X



吹替ファン集まれ〜!【PART155】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0952951(光)
垢版 |
2019/06/12(水) 12:41:05.72ID:WA5O97Al
あっ ロッキー6部作についての話しね◎ さーせむ土下座
0953名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2019/06/12(水) 13:16:54.00ID:eApy49GN
小野大輔氏は吹替の演技を参考にするという発言をたびたびしている事も有るが
アニメより吹替の方で頻繁に聞いた記憶が有るんだが
脇役ばかりだったな
本格的に主役級が増えたのは名前が売れてから
女性客は吹替で観たがらない人が特に多いから
吹替中心だと存在に気付かれないんだよ
(吹替で観るって人は、単独の声優目当てであり吹替そのものを好んでいるのではない)
0954名無シネマさん(四国地方)
垢版 |
2019/06/12(水) 13:33:36.21ID:Gr90drFj
>>935
マイケル・ペーニャは間宮康弘さんもよかったと思うがな。

クリフトン・コリンズJr.に中野裕斗さんか、
中野裕斗さんは、元は、やくざ映画やオリジナルビデオ作品で活躍する役者だが、クリフトン・コリンズJr.の吹き替えでもって多田野さんがやったことあるんだよね
0955名無シネマさん(埼玉県)
垢版 |
2019/06/12(水) 15:14:11.84ID:q4SSvkGc
アラン・ドロンの映画を新録するなら「名誉と栄光のためでなく」のソフトで担当した井上倫宏あたりが無難なのかな
0956名無シネマさん(茸)
垢版 |
2019/06/12(水) 15:38:30.64ID:Lr7xbQ2F
若いドロンの適任はあまり思いつかないが、
宮本充なら結構合うんじゃないかと思っている
中年のドロンなら山路和弘で聞いてみたい
山路ってなんとなく堀勝之祐や野沢那智のポジション継いでる感じがするしね
今のドロンを吹き替えするなら、もちろん堀勝之祐一択
0957名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2019/06/12(水) 16:27:30.14ID:5ZLIqQf9
井上さんも宮本さんも違和感ないと思うけど、2人とも還暦過ぎてるしなぁ…
個人的には那智っぽくやるなら関俊彦、那智、堀勝之祐の中間らしく平田広明とか良いかと思う
おもいきって福山潤、宮野真守、平川大輔辺りでもアリだと思う
0958名無シネマさん(空)
垢版 |
2019/06/12(水) 16:31:58.54ID:IKvimpim
その中なら平川かなぁ…
硬質だけど甘い声で割とお調子者って感じの演技も難なくできるし
0959名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2019/06/12(水) 16:32:13.04ID:5ZLIqQf9
森川ドロンも頭をよぎったけどドロンまでやり出したらちょっと食傷気味かもね
0960名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2019/06/12(水) 16:38:41.21ID:l87gaI5K
今新録するなら本人の声に近い人希望
わざわざ野沢那智意識しなくていいから
0961名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2019/06/12(水) 16:43:39.61ID:5ZLIqQf9
>>960
宮内敦士とかいいかもね
0962名無シネマさん(京都府)
垢版 |
2019/06/12(水) 17:06:26.48ID:hAdeHQ8A
>>958
個人的には
手堅さなら平川、残りの二人ならまだ博打のやり甲斐ありそうなのは宮野かな
>>959
まあ、手堅さはあるし、パチーノやるよりは違和感なさそうだけど
ただ、関さんも森川さんも10年以内にもう還暦を迎える事考えたら
既存の那智さんの吹き替え音源+字幕スーパーでいいやともなりそう
0964名無シネマさん(埼玉県)
垢版 |
2019/06/12(水) 17:25:57.85ID:vC/nlhM/
ドロンで思い出したけど新録の傾向から「レッド・サン」を磯部ブロンソンと中村ドロンなんてことをスタチャンがやりそう。
0965名無シネマさん(埼玉県)
垢版 |
2019/06/12(水) 17:40:32.74ID:q4SSvkGc
スタチャン版の中村ドロンはCS導入していないんで見たことはないけど
中村悠一のサンプルボイスや出演作の傾向を見てると「何で、この人が?」という思いはある
マリー・ラフォレの遠藤綾は吹替でも実績あるから、ともかくとして
モーリス・ロネに鈴村健一ってのも言っちゃなんだが趣味が悪いと思った

太陽がいっぱいは石立版・松橋版・テレ東那智版は角川からブルーレイ出たとき収録してほしかった
テレ東那智版は声が衰えているという意見は聞くけど、さすがFIXの威厳という感じはする
0966名無シネマさん(庭)
垢版 |
2019/06/12(水) 18:04:02.49ID:SS6Y8RhG
中村ドロンは合ってたよ 鈴村ロネは微妙だったけど
0967名無シネマさん(京都府)
垢版 |
2019/06/12(水) 18:08:58.10ID:hAdeHQ8A
>>966
まあ、新録で若手、中堅による吹き替えと考えたら許容範囲の域だったかな
(まあ、那智さんの全盛期と比較するのは酷なので避けるが)
中村ドロンと遠藤は、鈴村があのモーリス・ロネの濃い顔にしては甘めにみて微妙って感じだった記憶
むしろ中村をロネでドロンを別の中堅呼べばよかったんじゃね?と思う位に鈴村はほぼ合ってなかった
0968名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2019/06/12(水) 18:16:41.90ID:WshHsrsE
おいおい、悟空の師匠は三蔵法師じゃねえのか。

そっちで検索して、ずいぶん遠回りしたけど見つけたよ。

子供の顔を載せるとは、危機管理ゼロ。
0972名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2019/06/12(水) 18:59:40.87ID:Nb0fVZ2C
この手のスレ見てると野沢那智は過剰に持ち上げられる傾向にあるな
0975名無シネマさん(SB-Android)
垢版 |
2019/06/12(水) 19:06:26.32ID:zBIsz5QY
拡散されてないと言ったら
つべに地獄に落ちた勇者どもやテレ朝版マイ・フェア・レディ、狼たちの午後初回版上げてる人のとかはあの掲示板でも持ってる人は見かけなかった気がするわ
もう消されたけど森山版レ・ミゼラブルとかも
0976名無シネマさん(兵庫県)
垢版 |
2019/06/12(水) 19:18:56.88ID:9D+pBZ/Y
60〜70年代に放送してそれっきりNHKの吹替も殆ど出回ってない記憶
あとはNET版の史上最大の作戦やアラモの前後篇音源とか
0977名無シネマさん(山形県)
垢版 |
2019/06/12(水) 19:47:01.04ID:tvyn07bF
カンバセーション盗聴の日テレ版って誰やってるのか気になるな
テレ朝版より早く90分枠だから間違いなく別音源だろうし
0978名無シネマさん(店)
垢版 |
2019/06/12(水) 20:07:53.61ID:gq0lIz3y
>>965
何でこの人が?じゃなくて根底が人気声優からお金落としてくれるお客を引っ張ってくる企画だからだよ。
0981名無シネマさん(埼玉県)
垢版 |
2019/06/12(水) 22:35:59.18ID:q4SSvkGc
>>978
そういう趣旨の企画だったのか…
何か変というか無理やり若手声優を当てはめたような配役だと思ってたけど
そういうことなら納得するなあ
0982名無シネマさん(茸)
垢版 |
2019/06/12(水) 23:04:39.65ID:TXJbaGAo
>>981
来月のモーリスもそういう系統なんだろうけど、それで少しでも日本語吹替が話題になるならいいと思う
そういうのが嫌いなら見なきゃいい話だしね
0984名無シネマさん(庭)
垢版 |
2019/06/12(水) 23:58:52.38ID:2NSlJKZr
何でアイツ勤務先まで分かるような写真載せてんだろ
0985名無シネマさん(茸)
垢版 |
2019/06/13(木) 00:06:56.88ID:/FyEJf9h
>>973
前にここに幌馬車(1950)の動画貼ったのもコイツか
自前じゃなくて交換音源をアップするとか最低
0988名無シネマさん(福岡県)
垢版 |
2019/06/13(木) 00:28:48.60ID:3vpB884y
「地獄に堕ちた勇者ども」と「アラモ前後編」だったら、結構出回ってると思うが
0989名無シネマさん(空)
垢版 |
2019/06/13(木) 00:29:27.77ID:GitXhfNF
>>984
そいつ交換するデータを全部人にISO化させて要求するヤツだったぞ
自分はやりかた分からないので拡張子バラバラで渡しますけど!って
腹立ったからHi-Fi切ってノーマル音声で渡したけど、それに気づかない程のアホでもあったわ
0991名無シネマさん(空)
垢版 |
2019/06/13(木) 00:37:20.88ID:GitXhfNF
よく連投してるハリーって人はまあ普通の人だった
そっけなくも良くもなく悪くもないトレードする人って感じ
0992名無シネマさん(茸)
垢版 |
2019/06/13(木) 00:43:15.90ID:/FyEJf9h
>>990
某ドロンファンサイトの最新コメ一覧に、
明らかに場違いな名前の奴おるけど、ソイツ
ここでも唐突にダビング交換を呼びかけていたぞ
0993名無シネマさん(空)
垢版 |
2019/06/13(木) 00:45:30.36ID:GitXhfNF
キラークラウンみたく10年近く映像サイトに放置されてた映音源が
ここでまだあるよってちょこっと話題になった数時間後に削除されるとか
業者やら権利者が間違いなくここチェックしてるって事分かってちょっと引くというか何というか
こんな場末のところまで覗いてるもんなのかと

いやーネットって誰がどこで見てるか分からなくて本当怖いわ
0994名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2019/06/13(木) 00:56:01.22ID:e2u+Vo6c
>>993
吹替じゃないけど珍しいタイトルの洋画DVDを販売まで漕ぎ着けたら、ネットに映像をまるまるアップされて売れなかった、なんて話も聞いたことがある。そりゃあメーカーも警戒するわ。ただでさえソフトの売上が減ってる時代なのに。
0995名無シネマさん(茸)
垢版 |
2019/06/13(木) 01:36:35.63ID:JGsFCH59
>>993-994
それに関しては権利者には一切非がないからなぁ
実際ソフトが売れなくなった大きな要因の一つに海賊盤や違法アップロードが挙げられてるしね
吹替ではないけど、実際10年近く前にウルヴァリンの本編が公開前にネットにアップされたことで興行収入にかなりのダメージを負ったってニュースが世界的に話題になった
0996名無シネマさん(京都府)
垢版 |
2019/06/13(木) 01:42:18.92ID:IajU8ndk
>>995
むしろ、権利者つーか、映画会社からすれば営業妨害だしなあ
そりゃ、音声は日本語だろうが母国語だろうが、極論言えば本編が流れる事に変わりはないし
0997名無シネマさん(埼玉県)
垢版 |
2019/06/13(木) 06:59:09.59ID:QoTbTc7z
>>982
モーリスはモロに配役が、そんな感じだよね
放送よりブルーレイの発売が後だったら、このバージョンも収録されていたかな
テレ東版はカット部分が多いからなあ
0999名無シネマさん(埼玉県)
垢版 |
2019/06/13(木) 07:35:33.07ID:QoTbTc7z
モーリスは内容が、ああいう感じだから余計に若手声優の起用も「狙ってるのか?」と思うのよね
というか実際そうなんだろうけど
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 36日 4時間 30分 14秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況