X



吹替ファン集まれ〜!【PART179】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851名無シネマさん(千葉県)
垢版 |
2021/04/29(木) 13:46:42.44ID:QD1WutG2
ソフト収録されてるのは別にどれでもいいよ
今日のインディみたいなのはうれしいけど
0852名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2021/04/29(木) 15:13:07.18ID:g9AWhpki
>>843
芳忠コスナーはほとんどパラマウントとユニバだけどな。ビデオ時代の独自のフィックスだったな
0854名無シネマさん(茨城県)
垢版 |
2021/04/29(木) 15:47:51.74ID:V6SZu43a
>>848
完全に同意
津嘉山さんが何らかの理由で無理なら
磯部勉・原康義・仲野裕の各氏に、やってほしい

>>852
言われてみると確かに、そうだった…
ユニバ・パラは独自路線で、あえて芳忠コスナーにしていたのかな?
ワーナーとかは津嘉山さん起用していたし
0856名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2021/04/29(木) 17:01:29.06ID:zPFLpt/9
パラマウントだけど『フィールド・オブ・ドリームス』は機内版を収録したから津嘉山コスナーになったんだろうね
0858名無シネマさん(茸)
垢版 |
2021/04/29(木) 17:48:52.31ID:8KdsToii
ようつべで貴重な映画番組動画アップしていた「ロードショーの夕べ」の垢が停止しとる・・・
0859名無シネマさん(茨城県)
垢版 |
2021/04/29(木) 18:22:13.14ID:V6SZu43a
>>856
あれって、やっぱり機内版なんですよね
DVD発売より、かなり前に亡くなっている加藤正之が出ていたりVHS版とも違う音源だし
WIKIにも記述があるから、おそらく間違いないのだろうけど

DVDに収録されている広川ケインのミニミニ大作戦も機内版なんだよね
しかし一昔前の機内版は配役が本当に豪華だ
0860名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2021/04/29(木) 18:22:38.34ID:65SBkt9M
>>838
また新録されるならデニーロの方担当してるのを聞きたい
0861名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2021/04/29(木) 18:27:45.40ID:65SBkt9M
明日に向かって撃ての機内版キャスティングも魅力的だけどLD版吹き替えも良い感じで
なんとかしてまとめて収録して欲しい
0863名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2021/04/29(木) 19:06:42.01ID:zPFLpt/9
番組表から、宍戸錠ランカスターの『OK牧場の決斗』のデニス・ホッパーって富山敬なんだな

若い頃のデニス・ホッパーは富山さんがよくやってるよね
0868名無シネマさん(茸)
垢版 |
2021/04/29(木) 20:45:44.71ID:JeK1xB56
新感染半島 ファイナルステージ

カン・ドンウォン 野島裕史
イ・ジョンヒョン 宮島依里
イ・レ 金子睦
クォン・ヘヒョ 中村浩太郎
キム・ミンジェ 松川裕輝
ク・ギョファン 八代拓
キム・ドユン 三瓶雄樹
イ・イェウォン 山下音彩

ノンストップ

オム・ジョンファ 深見梨加
パク・ソンウン 西垣俊作
イ・サンユン 志村貴博
ペ・ジョンナム 安齋龍太
イ・ソンビン 平澤慧美
キム・ナムギル 庄司然

キル・チーム

ナット・ウルフ 島ア信長
アレクサンダー・スカルスガルド 近藤隆
アダム・ロング 赤坂柾之
ロブ・モロー 露崎亘
0869名無シネマさん(茸)
垢版 |
2021/04/29(木) 20:51:55.52ID:JeK1xB56
ネクスト・ドリーム ふたりで叶える夢

ダコタ・ジョンソン 沢城みゆき
トレイシー・エリス・ロス 塩田朋子
ケルヴィン・ハリソン・Jr 小野大輔
アイス・キューブ 間宮康弘
ゾーイ・チャオ 森夏姫

ミッドナインティーズ

サニー・ソルジック 葉山翔太
キャサリン・ウォーターストン 飯田里穂
ルーカス・ヘッジス 庄司然
ナケル・スミス 八代拓
オーラン・プレナット 仲村宗悟
ライダー・マクラフリン 水野駿太郎
ジオ・ガリシア 市川太一
アレクサ・デミ 佐藤はな

ソング・トゥ・ソング

ルーニー・マーラ 小林早苗
ライアン・ゴズリング 内田夕夜
マイケル・ファスベンダー 花輪英司
ナタリー・ポートマン 坂本真綾
ケイト・ブランシェット 西村野歩子
ホリー・ハンター 五味沙也香
ヴァル・キルマー 栗田圭
リッキ・リー 仁胡
イギー・ポップ 江原実
パティ・スミス 亀中理恵子
0870名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2021/04/29(木) 21:43:26.77ID:oVEHXbdi
>>864
当日の番組表も日曜洋画劇場ってなってたんだな
とりあえず事前予定表とは違ったけどOA時の表記と内容が異なったわけじゃないんだね
0871名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2021/04/29(木) 22:27:42.27ID:Bd69ZRFm
午後ローのMrスミスはソフト版だったが、やはり賢雄の日テレ版の方が好かれてるんだな
二枚目的な役柄のブラピは賢雄一択だけどファイトクラブ以降FOXは未だに山寺ブラピ貫いてるよね
0872名無シネマさん(栃木県)
垢版 |
2021/04/29(木) 22:33:27.70ID:44b67WZ+
久松版80年代以降は放送してなかったのに
全尺版まともな状態で残してるのは
やっぱパラマウントの保管がちゃんとしてたんだな…(シリンゴさん評)
0874名無シネマさん(栃木県)
垢版 |
2021/04/29(木) 22:53:47.35ID:44b67WZ+
木曜洋画版がもう更新されてるな
バットマンとスーパーマンアイコンの人が画像でキャストクレジット丸上げしたし
てっきりMuKoUnがそれを丸コピペするかと思ったが
黒い罠もスタチャ初放送後にシュバババと編集するのが本能なのに
時間経って宇宙刑事アイコンが脇キャスまでツイートしたら丸コピペしてたから
アイツ有料BS視聴環境すらないんじゃね?って思った
0875名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2021/04/29(木) 22:54:48.70ID:WS6Uhq43
飯森Pが音質の状態が悪過ぎて放送できるか?ってブログで書いてたけど。
どこがわるいのかが分からないくらいだったな。あれで酷いのなら『BTTF2』のテレ朝音源や『ゴッドファーザー』の日テレ音源は放送できないレベルって言った方が良いと思うが…
0877名無シネマさん(栃木県)
垢版 |
2021/04/29(木) 23:01:46.73ID:44b67WZ+
まあ本当に見た上で編集してるのだったら
先週の放送ミスの時点でメイン役とモブキャスト表は木曜洋画版だし
とっくに分かってたが
0878名無シネマさん(SB-Android)
垢版 |
2021/04/29(木) 23:07:30.88ID:j5AHvLT4
>>875
厳密に言うと
両者とも音源の質が悪いのはBDに収録された音声のみ
これはオーサリング担当(おそらく本国)のせい
なおBTTF2は劇場上映時にもBDの音源をDCP転用
どちらもHD放送マスターはクリアな音質から明らか
0880名無シネマさん(茸)
垢版 |
2021/04/29(木) 23:48:45.48ID:bkt63Xnm
栃木、ウィキに張り付いて編集者をヲチしてるヤバい奴と同一人物だったか
0882名無シネマさん(SB-Android)
垢版 |
2021/04/30(金) 00:10:37.07ID:RMRGXiOI
>>881
大手は大体そうだよ
キャスト表確認して一覧化と
映像とシンクロ作業だけ日本で終わらせてオーサリングやらなんやらは全部本国って感じで
オーサリングまで国内ってなると是空やらスティングレイくらいじゃない
クレームはあっても再シンクロしない理由は
その再入れ替え作業のコストを払っても
数人のクレームだけであって結局売上に繋がらないからやらないってだけだろう
0883名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2021/04/30(金) 00:29:06.97ID:bVELtQvy
OK牧場の久松版は中盤〜終盤にかけて少し音がこもり気味な所は確かにあったけど問題はなさそうやね
0884名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2021/04/30(金) 00:29:53.91ID:eKgu4c2Q
木曜洋画版OK牧場で子役の声やっていた声優、後に殺人起こして国外逃亡してたんだな...
0886名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2021/04/30(金) 04:43:08.26ID:bWZy/uz3
>>882
大手なら尚の事そういう細かな配慮が出来ないのか?って凄い腹が立つ話だな。
海外の言語が分かってない連中に仕事させてるからどれだけクレーム付けても当人には届く事が無いって そこらの悪質な企業とやってる事おんなじじゃねーかよ
0887名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2021/04/30(金) 05:12:26.55ID:K5ncXPN8
>>876
そうなんだ
録画されたファイル名は「OK牧場の決斗日曜洋画劇場・1985年版」
ってなってたから、そこまで気にしてなかったわ
0888名無シネマさん(公衆)
垢版 |
2021/04/30(金) 06:01:35.91ID:AMBlARf4
今回衛星放送初だし発生した服役中の人の転用料どうなってんだろと思ったが
故人と同じく遺族親族が受け取るか
口座なくとも書留あれば受け取れるだろうけど
0889名無シネマさん(公衆)
垢版 |
2021/04/30(金) 06:02:45.17ID:AMBlARf4
あと荒鷲の要塞初回音源発掘してきたのすごいというか偉くない?
倉庫から引っ張ってきたか所有者にツテを使ったか知らないが
WOWOWだったら短縮版、それもBD収録の旧版に追録だったと思う
0892名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2021/04/30(金) 07:42:34.76ID:kWd+B30U
木曜洋画劇場版、部分的にワウり・音量の強弱・音ズレあったけど
ソフト収録時に直してくれたら問題なし
0893名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2021/04/30(金) 07:51:54.88ID:MPpB5MGn
フィールドワークスが募集してるウエストサイド物語のノーカット版持ってる人はいるよ
0894名無シネマさん(奈良県)
垢版 |
2021/04/30(金) 08:11:52.04ID:bjJ7GZPP
下條アトムの最近はCMナレーション等はやってるが声優の仕事はしばらくやってないのは
単にオファーがないだけだから?
先日アマプラで星の王子2を見て思ったのが
山寺と高木渉も悪くないが、星の王子1は下條版がいちばん馴染み深いので
ザ・シネマかテレ東で下條アトムと安原義人で新録してほしいものだ
0895名無シネマさん(SB-Android)
垢版 |
2021/04/30(金) 08:16:15.81ID:B7dtWQky
>>892
聞き苦しいとまではいかなかったが、音質の差はかなりあったな
髭剃りのシーンあたりは最近の音源かと思うくらいの高音質だったから、本来は全編あれくらいの音質だったんだな
0896名無シネマさん(茸)
垢版 |
2021/04/30(金) 08:27:30.74ID:UBvoNjFe
今年に何度か、下条アトム、森本レオが
ナレーションの番組やアニメあったけど
耳なじみある全盛期知ってると2人とも
年齢相応に声が細々しくなったと感じた
特にレオは篭っていて聞き取りづらいの
0897名無シネマさん(茨城県)
垢版 |
2021/04/30(金) 09:37:04.64ID:6hGcKVFq
OK牧場の決斗も無事に放送されたんだし、そろそろワイルドバンチ前後も放送される予感
0900名無シネマさん(茸)
垢版 |
2021/04/30(金) 12:57:20.09ID:dk3JiXer
>>894
下條アトム側がオファー断ってる可能性もある
エディの吹替はかなりの体力と集中力がいるって本人が話してたし
実際昔のようなマシンガントークはもう難しいのかもしれない
0902名無シネマさん(埼玉県)
垢版 |
2021/04/30(金) 13:46:24.99ID:o/qbnzmF
映画boardが星の王子2での山ちゃんと江原正士へインタビューした記事の中で
山寺「もしも自分に話が来ないで、アキーム役が下條アトムさんや江原さんになったらどうしようとずっと怖かったんですけど…(笑)」
と山ちゃんが言ってた程だから、未だにアトムへの対抗心はあるみたいだな
0903名無シネマさん(宮城県)
垢版 |
2021/04/30(金) 14:07:51.33ID:zf5tX/co
基本山寺って自分と役被る声優を過剰に気にするよな
去年BTTFでもやたら三ツ矢の名前出してたり、内心自分より合ってたり、需要ある配役って薄々分かってる程口に出す印象ある
昔から器用に何でもこなしてた分、また山寺かよ‥とか散々言われてきたんだろうね
0905名無シネマさん(兵庫県)
垢版 |
2021/04/30(金) 16:07:01.10ID:Cy2Uivvr
ウエストサイド物語は元所有者がケチってるのか、DVD映像載せ換え版しか配布してないな。
何故か歌の部分はソフトの奴を使っていて、その結合箇所がちょくちょく音声がブツ切りになったり、音声欠けがあったりする出来の悪い奴。
0906名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2021/04/30(金) 17:47:34.90ID:8OQJXsTS
クルエラと同日公開のクワイエットプレイス2は吹替上映ないのかな?
キリアンマーフィーやジェイモンフンスーとかの新キャストを誰がするかも気になる
ホラー映画だとタレント使われる事少ないからこの手のは吹替上映欲しいんだけどな
0908名無シネマさん(SB-iPhone)
垢版 |
2021/04/30(金) 17:59:53.69ID:mDTNUSK3
>>905
それは信用されてないだけ
実際に載せ換えじゃない録画元をもってるぞ

元の所有者の名誉のために言っておくが岸田森ロレンスもテレ東パニックインスタジアムも同じく、載せ換えじゃないのもちゃんとある

また違法行為はよそでやれと噛みつかれるからこのへんで
0909名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2021/04/30(金) 18:10:05.08ID:zzoFypir
ミッチェル家とマシンの反乱
アビ・ジェイコブソン(声):花藤蓮
ダニー・マクブライド(声):川平慈英
マーヤ・ルドルフ(声):喜代原まり
マイク・リアンダ(声):新祐樹
オリヴィア・コールマン(声):山口協佳
フレッド・アーミセン(声):中野泰佑
Netflixにて配信中

ウィズアウト・リモース
マイケル・B・ジョーダン:杉村憲司
ジェイミー・ベル:田村真
ジョディ・ターナー=スミス:森なな子
ガイ・ピアース:宮本充
Wikipediaにて確認。Amazonプライムにて配信中
0911名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2021/04/30(金) 18:40:45.21ID:8OQJXsTS
クワイエット2のキリアンは三木眞か内田夕、フンスーは乃村か手塚辺りかな?
こういうのは機内版とかで少し前までは早めに分かったんだけどね
ペットセメタリーとかも機内版まんまなキャストだったしな
0912名無シネマさん(兵庫県)
垢版 |
2021/04/30(金) 18:44:28.91ID:Cy2Uivvr
>>908
ロレンスに載せ換えがあるのかは知らんけど、パニックインスタジアムなら元録画を持っている。
最初から最後まで画面中央に太いノイズが入っていて、あれこそ載せ換えしないと配布できないようなやつな。
何を庇っているのか(もしかして本人か?)知らんけど、出回っているウエストサイド物語は粗悪な載せ換え版だ。
それも類を見ないような低レベルのな。そういう載せ換え版を元所有者が作って配布したのは事実。
元所有者とつきあいがあるなら言っておいてくれ。スキルもないのに載せ換え版などつくるな。
パニックインスタジアムのように、スキルのある人間に頼めとな。
0913名無シネマさん(茸)
垢版 |
2021/04/30(金) 19:37:27.54ID:x/PCxZEz
ニコ動のラビリンスは載せ換えだけど神奈川の知障が作ったわりには悪くないな。
わざわざPALスピードの音源に合わせて、映像をNTSCからPALに変換していたし。
0915名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2021/04/30(金) 21:18:26.20ID:Jy/6w3Hy
最近出回ってるカサブランカ久米版の載せ替えがやたら画質が綺麗なんだよな。DVDの画面よりくっきりしてて
0917名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2021/04/30(金) 23:27:43.73ID:2l8j5Tz6
来週の石田版タイタニック2週連続とはいえ2時間枠だから
エンドロール無しでも数分カットだろうな
0918名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2021/04/30(金) 23:54:29.01ID:8OQJXsTS
しかし殆どが初回フジ版の流用なのに、金ローオリジナル吹替って銘打たれてるのは随分と皮肉だな
フジも後に金ローに倣ってきっちり内田、岡で差替え新録したのに、そっちは支持されるどころか完全に忘れられてしまってるのもやるせ無いだろうね
今やレオのFIXになってる内田を先駆けて使ってるのに何だか不憫
0919名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2021/04/30(金) 23:59:28.56ID:eKgu4c2Q
テレビ放送吹替版タイタニックはどの版も、
ケイト・ウィンスレットが低くてガサガサ声すぎる
その点でビデオ版の日野由利加は自然で良かった
0920名無シネマさん(埼玉県)
垢版 |
2021/05/01(土) 00:20:19.29ID:u54qgO0Z
>>918
石田彰と内田夕夜じゃ、知名度がダンチなので比べるのも酷な気がする
いくらFIX(本数的には準か)とは言え…
0921名無シネマさん(茨城県)
垢版 |
2021/05/01(土) 00:25:36.36ID:21nj0NF4
フジ版タイタニックは小林幸子が一番、魅力的な演技していると思う
日テレ版も小林さんは差し替えなくて、よかったのに
0923名無シネマさん(茸)
垢版 |
2021/05/01(土) 00:33:43.65ID:Ldfsju9J
>>922
そもそも今の加瀬だとあの頃のレオには合わんだろ

>>912
違法に交換してるのにこの言い草はすごい
0926名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2021/05/01(土) 00:52:16.83ID:IurbyM6A
金ローならキャシーベイツにミザリーの藤田弓子使ってくれたら吹替的にも更に気が利いてたのにね
当時タイタニック、ザビーチの流れでロミジュリも石田で金ローが新録してくれたら最高だったんだけどな
0927名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2021/05/01(土) 01:00:16.55ID:FEQnKcxs
>>918
地上波初の期待+悪い意味で視聴者にインパクト残した妻夫木版
地上波、CSで何度か放送されて声優人気もある石田版
二つに比べると放送一回だけ、配役も無難すぎる内田版が話題にならないのも仕方ないと思う
仮にあれから何回か放送されてたらもうちょい話題にもなっただろうけど
0928名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2021/05/01(土) 01:56:30.27ID:IurbyM6A
数年前フジの深夜にしてたのは内田、岡版じゃなくソフトの松田、日野版だったな
フジ版はCSですら放送しない辺りマジで音源無いのかもね
しかし金ローがタレント使わない石田版吹替押しするの見ると、今後も金ロー版音源や吹替新録とかしてくれそうな雰囲気あるのは嬉しい
0929名無シネマさん(新潟県)
垢版 |
2021/05/01(土) 04:27:55.64ID:kdKVd5HF
一時期の金ローの石田推しというか
洋画で石田といえば金ローが浮かぶくらいには印象の強い役が多かった
ダニーヌッチの謎フィックス扱いとか
タイタニックの彼も石田が担当した版があれば面白かったのに
0930名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2021/05/01(土) 05:09:55.21ID:m0AlxWZ1
クリムゾンタイドの日テレ版は変化球キャスティングだけど石田ヌッチは続投してるんだよね

日テレ版の翻訳が一番、出来が良いと思うからまた何処かで放送してほしい
0931名無シネマさん(茸)
垢版 |
2021/05/01(土) 05:49:49.45ID:bVl6IiQN
石田も駆け出しの頃は脇役だが洋画の吹替に出まくってたんだよな。
「再会の街」のマイケル・j・フォックスの弟役とか印象的で、
直後に「ミッドナイトヒート」という映画でも同じ俳優を吹替していた。
0932名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2021/05/01(土) 05:50:38.39ID:XNNWm4kM
>>918
フジ新版は単純に主演差し替えただけってのがな
脇の豪華キャストは元々日テレじゃなくて自分達が揃えたわけだから変えたくなかったのかもしれんが
新キャスト・完全新録で勝負してれば少なくとも空気にはなってなかったと思う。

あとレオもウィンスレットも若手だったから
Fixのありがたみも薄いというか
0933名無シネマさん(三重県)
垢版 |
2021/05/01(土) 07:15:01.14ID:Go7O/0LH
タイタニックもどこかで聞き比べ企画やってくれないかなあ。
フジテレビ新旧共に観たことないので興味ある。
0934名無シネマさん(茸)
垢版 |
2021/05/01(土) 08:04:45.15ID:2gX+e88I
タイタニックはFOX作品だったと思うがディズニー管理になった割には緩いんだな
ガチガチにやるのとそうでない線引きはどこにあるのか
それとも今はまだ緩いだけかもしれないが
0936名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2021/05/01(土) 09:56:33.99ID:1Q/pSlNy
『荒鷲の要塞』仁内建之の追録部分は小原雅人なのか。あの独特な声を再現できるのかね。
0938名無シネマさん(新潟県)
垢版 |
2021/05/01(土) 13:27:19.41ID:kdKVd5HF
>>931
ラストアクションヒーローのちょい役のメガネくんが石田で固定されてたりとかね
こういう他版で他のキャストが総入れ替えか脇に回される中で
ほぼ1シーンだけの脇が一人だけ続投してるケースはニヤリとしてしまう

内田版はもう一度見てみたいけど、音源の稀少性を抜きにすると
金ロー版はあの頃のデカプリオだから石田という配役のありがたみもあるしね
0939名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2021/05/01(土) 14:06:14.64ID:FEQnKcxs
サンダーバードの劇場公開版、捜索したけど見つからなかったのか…
ただ2003年まで16mmフィルムは残ってたらしく、調査したニューラインの方には本当にお疲れ様でしたと言いたい
16mmなら意外と海外のコレクターが持ってたりして
0940名無シネマさん(宮城県)
垢版 |
2021/05/01(土) 14:06:35.66ID:7kO0y771
内田、岡はそのタイタニック新録の後すぐにバイオの新録でも共演してたよな
そんなバイオもフジがメイン配役してたのを、日曜洋画がまんまキャスト引き継いでまるでオリジナルかの様に新録しまくってたもんね
いち早く映画枠辞めた自業自得だから仕方ないけどさ
0942名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2021/05/01(土) 15:42:08.90ID:NCou6cSy
そろそろ小林版リオ・ブラボーも放送に向けて動いてるかもしれない
久松宮部版のOK牧場も放送したことだし
0943名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2021/05/01(土) 15:45:24.18ID:yABd3Kf9
>>934
ブエナ系でも放置してるの幾つかあるし、
「放送するならこれ使え」って指定されてるだけだろ。
TV版だから悪なわけじゃなさそうだ。
0945名無シネマさん(ジパング)
垢版 |
2021/05/01(土) 17:53:58.26ID:x7Ec7Jqd
OK牧場宍戸版のキャスト所々おかしいな
スタチャン公式が間違いでwikiが正しいってどういうことだよw
0946名無シネマさん(SB-Android)
垢版 |
2021/05/01(土) 18:29:24.20ID:VS2+9Zst
>>936
仁内建之ってハスキーなおじさん声だからそれ系統の人が来るかと思ってたが
西村知道だと低すぎて中尾隆聖だと高すぎるから
この中間くらいので落ち着いた感じだといいんだが
小原雅人にハスキー感はないが
0949名無シネマさん(北海道)
垢版 |
2021/05/01(土) 19:05:59.18ID:nSr4eIX2
>>941
今でもそれほど違和感は無かったけど、やっぱり若い頃にやっておいて欲しかったってのは確かにあるかも
0951名無シネマさん(京都府)
垢版 |
2021/05/01(土) 20:59:23.86ID:0WCDVTSE
思ったよりとんでもない経緯だな 二度放送したのかと思ったら別音源だったとは
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況