X



ハリウッド映画はなぜ急に質が低下したのか3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマさん(香川県)
垢版 |
2021/11/07(日) 15:16:31.21ID:P15mGgzR
ハリウッド映画は、50年代、60年代の白黒映像時代、カラー初期の70年代や80年代辺りは、深みのあるストーリーの映画が多かったが、2000年代になってから目を覆いたくなるような
酷い映画が増えたよね。この時期からハリウッド映画は、急につまらなくなった。原因は何か。

前スレ
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/movie/1611489087/l50
0337名無シネマさん(ジパング)
垢版 |
2023/12/15(金) 12:56:27.39ID:DdTAEdvH
>>332
同意。Avatar: The Way of Waterは日本の興行収入では苦戦したのは陳腐化が醜い内容をVFXでごまかしていたのがバレたからであろう
0338名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2023/12/15(金) 16:21:33.90ID:d1KBMaMk
>>331
最近のアメリカの映画業界もフタを開けてみると 「金持ちのバカ息子・バカ娘が通うアイビーリーグ出身者ばっかりじゃん」みたいな世界
(ハーバード大学やMITに限らず、米国の一流大学は学費が高額すぎて、事実上「親が金持ち」だけしか行けない。)


社会や世間の荒波を喰らった事がないバカ、アホに経営権を持たせ、学閥でイエスマンばかり固めて反対派を追い出して
途方も無い資金調達を繰り返し粉飾すれば、結果は、倒産・破綻・吸収合併。
アホの頭の中はまだITバブルが続いているんでしょうね(笑)
真剣に勉強したことがない、鎬を削って仕事をしたことが無い連中の末路だから。


おい、ボブ・チャペック、お前のことだぞ
0339名無シネマさん(庭)
垢版 |
2023/12/22(金) 21:14:52.42ID:lm+eM6+u
金曜ロードショー「ホーム・アローン」★1
0341名無シネマさん(茸)
垢版 |
2023/12/23(土) 19:42:52.71ID:e5bmaqIp
>>339
懐かしいね
0342名無シネマさん(庭:東京都)
垢版 |
2023/12/29(金) 07:15:28.27ID:dbPE+m0B
もう大体議論は出尽くしたようなので、そろそろ結論をまとめる時期?
0343名無シネマさん(庭)
垢版 |
2024/01/01(月) 06:32:45.37ID:md8smEm7
>>338
どっかの国の首相の事かと思ったわw
0345名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2024/01/02(火) 01:17:19.90ID:4PQ++wSM
>>338
アメリカでは何処の大学院でPhD(博士号だよ)を修得したかが重視される。もちろんハリウッドメジャー各社もそう。アメリカは想像以上に学歴社会だよ。
0346名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2024/01/02(火) 01:17:39.61ID:4PQ++wSM
>>343
アメリカでは何処の大学院でPhD(博士号だよ)を修得したかが重視される。もちろんハリウッドメジャー各社もそう。アメリカは想像以上に学歴社会だよ。
0347名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2024/01/02(火) 01:23:27.37ID:4PQ++wSM
今のハリウッドメジャーの超大作は巨大な「銭」が動く商売だから、巨額な予算を使える代償として
映画の制作者資金を出している映画会社経営陣、株主、投資家、制作資金出している出資者
それらの取り巻きの弁護士、会計士など「カネを出しているんだから、口も出させろ」と
色々な人間が口を出しまくって映画作品をぐちゃぐちゃにするというのはハリウッドあるある

これらがウンザリして本国に帰る外国人監督は多い。リブート版ロボコップの監督とか
0348名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2024/01/02(火) 01:36:53.25ID:4PQ++wSM
今や紅白歌合戦に大物外タレが出る時代

https://www.nhk.or.jp/kouhaku/topics74/topics_231129-1.html

紅白に出ても大してギャラ貰えるとは思えない
つまり日本での知名度維持が最大の目的だろう

つまり音楽業界そのものがオワコン化している現れ
0349名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2024/01/02(火) 03:09:22.43ID:4PQ++wSM
基本的にハリウッドメジャー作品は映像技術の進化と共に発展してきた。だがしかし、この21世紀ではデジタル化、半導体技術の進化に伴って
撮影・編集する技術のコモディティ化も急激に進行して、それに伴い参入障壁も急激に低下してしまった。そのため映像から得られる驚きは無い。
今は原点に戻って内容で勝負の時代。それは必ずしもハリウッドの超大作である必要が無い事を物語っている
0351名無シネマさん(公衆:東京都)
垢版 |
2024/01/02(火) 18:19:37.36ID:CPavWPDL
>>334
ウィッシュ、アメリカでもあそこまで大コケ&不評なのは日本アニメの影響が大きいと思うな。日本アニメに慣れるとアメリカのアニメって凄く既視感が強く陳腐な内容に見える

スパイファミリーの方がどうみてもハイセンス
本来、予算も桁違いだし絵的には高学歴が書いているはずのウィッシュのほうが上なはずなのに、
スパイファミリーって昔の東欧をすごくきれいに描いててキャラデザも凄くセンスがいい

ウィッシュのキャラの手振りとか顔を忙しく動かすの凄くダサく見える
スパイファミリーはストーリーも絶対にディズニーが描けないような内容なんだよな
スパイファミリーでヨルが職場苛めみたいな目にあってても、
いつの間にか和解してていい雰囲気になってるのとか、凄く日本的でいいと思ったな
0352名無シネマさん(公衆:東京都)
垢版 |
2024/01/02(火) 18:31:12.39ID:CPavWPDL
米国のアニメ制作企業は「学歴フィルター」があって
アニメーターにもそれなりの学歴が要求される。
よって、それなりの学位が無いと入社できない

例えばディズニー、ピクサーはカリフォルニア芸術大学アニメーション科の学位所有者、例れば博士、修士課程修了者が優遇される
https://courrier.jp/news/archives/344743/
0353名無シネマさん(公衆)
垢版 |
2024/01/02(火) 18:36:11.61ID:CPavWPDL
>>343
アメリカは学歴で明確に給与に格差がある。もちろん米国のアニメーターもそう。
日本社会でいえば司法書士をとったから月給に手当が5万円つくようになったとか、宅建とったからさらに5万円つくようになったといったノリで
修士をとればプラスアルファ、博士号までいけばプラスアルファとなる。アメリカの企業は完全な学歴主義


ここでいうのは出身大学ではなく、学位のほう。学位を取ればいいというシステム。
0354名無シネマさん(公衆:東京都)
垢版 |
2024/01/02(火) 19:11:17.02ID:CPavWPDL
>>342
SNSが広まって「#Metoo」「#Timesup」が広まってからだな
ここからハリウッド作品の劣化が止まらなくなった

こう言ってはなんだけど、「油断するとすぐ舞台をアメリカローカルにしようとするくらい創作する世界が狭い」
「ポリコレ要素を嫌というほど練り込まないといけないくらいに、民度が低い」のがリアルのアメリカなんやろな…
…という気持ちは最近結構強まっている。
なんというか我々がアメリカに夢を見すぎてる感があるというかね…

#MeTooとか#timesupにしても「アメリカ国民の民度が低い」のが露呈したというのは感じる
0356名無シネマさん(騒)
垢版 |
2024/01/08(月) 18:57:09.29ID:tP6beKyD
>>355
「中国のスパイ容疑」でFBIの防諜部隊に捕まるんじゃねえの、コイツ?
そして、将来スパイのTze Chunがモデルの映画が出来る。・・かもね!
0357名無シネマさん(庭)
垢版 |
2024/01/17(水) 11:30:18.34ID:gNZAkYBY
こいつは過去に東方の神主やワンピの尾田、ジョジョの荒木等を負け惜しみの様に人格否定しまくっていたからな
ワンピの実写が好評だったと聞いてリポストしつつすり寄って来てるし
0358名無シネマさん(埼玉県)
垢版 |
2024/02/05(月) 10:54:16.71ID:DZF/4Gh6
女性が性暴力・いじめが原因でPTSDを発症し、
泣き寝入りして、苦しんでいます。

https://archive.is/X233o
https://xドットgd/nfvXx

逃げ得が無いよう永久保存、拡散をお願いします。
0359名無シネマさん(庭:神奈川県)
垢版 |
2024/02/24(土) 12:56:22.27ID:lsmd/DMP
能登地震の被災者の身代わりにTze Chunとエリンリチャーズ、モリーナバッカリン、クレアコフィー、森次慶子らが死ねば良かったのに
0361名無シネマさん(SB-Android)
垢版 |
2024/02/25(日) 10:20:14.00ID:7v2RC/o8
イスラエル支持でもはや政治的にもオワコン
0362名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2024/02/26(月) 00:50:55.10ID:dRG2v9PW
日本での映像が海外で拡散!お騒がせラッパー、渋谷で“誰にも気づかれず”タジタジする

> そんなリル・パンプは来日後、満を持して渋谷の街に出没。アメリカでは名を馳せているリル・パンプ。
>パニックになること覚悟で渋谷のスクランブル交差点に降り立ったが、実際はパニックになるどころか、
> 誰にも気づかれないという予想外の“ハプニング”。レインボーのツイストヘアで、誰よりも目立つにもかかわらず、
> 街ゆく人々はリル・パンプの横や前を素通り。

> その様子が海外で拡散されると、「日本ではリル・パンプのことを知っている人がいない」と大きな話題に。
> 映像では、リル・パンプが誰にも気づかれないことを不思議がるような様子を見せたため、
> 「ダサい」「アメリカ人はアメリカで重要なことが他国でも重要だと思いがち」などと揶揄するコメントも集まった。
https://front-row.jp/_ct/17565686

日本に世界的な人気とか一切通用しないよ
>>214にあるように、日本はアバター2もコケるような国だしね
0363名無シネマさん(香川県)
垢版 |
2024/02/27(火) 21:43:06.10ID:B+sBQinl
コケた映画多すぎてもう産業として崩壊寸前
0364名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2024/02/27(火) 22:59:47.41ID:vVeK9SOQ
>>355
ドナルド・トランプが大統領になったら「映画業界に中国共産党の手先がいる」という趣旨で「赤狩り」のスケープゴートにされて
「反アメリカ的」「売国奴」「支那のスパイ」というレッテルを貼られそうな奴だな
0365名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2024/02/27(火) 23:06:00.24ID:vVeK9SOQ
現在のアメリカでは共産主義を自由主義社会にとって危険な思想として排除しようという動きは今でも続いている
特にニクソン、レーガン、ブッシュ、トランプという共和党政権に共通する傾向となっている。
0366名無シネマさん(愛媛県)
垢版 |
2024/02/28(水) 11:26:07.09ID:t0YaVitF
アメリカ一強の時代が終わりBRICS台頭による多極化が進行中
アメリカ文化は既にローカル化しつつある
ハリウッドの衰退は必然
0367名無シネマさん(ジパング)
垢版 |
2024/02/28(水) 14:29:17.44ID:vi9z4Ufx
>>366
米国製映像作品が劇的におかしくなったのは、親が金持ちのボンボンやお嬢様といった世間知らずのガキが作るようになって、一般人の嗜好とは外れ始めたから。
結果、猛烈に薄っぺらい作品ばかり乱発するようになった。実際問題、ハリウッド映画業界のプロデューサーはアイビーリーグ、MIT、UCLA、UCバークレーなど米国の一流大学出身者が増えたが、米国の大学は事実上金持ちしか通えないからな。
結局、今のハリウッド映画は社会や世間の荒波に揉まれたことがない社会経験が足りないガキが作っているから見ててもつまらないから、飽きられているんだよ
0368名無シネマさん(愛媛県)
垢版 |
2024/02/29(木) 09:56:06.00ID:JcjncPjk
デューンPART2がコケたらハリウッドはいよいよおしまいだろう
0369名無シネマさん(SB-Android:埼玉県)
垢版 |
2024/03/01(金) 20:36:50.45ID:/tUmHMi1
今でも面白い作品はあるよ
ただどっちかというと低予算作品の方が良くて大作はダメだね
0370名無シネマさん(ジパング:広島県)
垢版 |
2024/03/02(土) 02:10:16.93ID:E1yt3h3v
ブロックバスター映画は昔から糞の山だったが
昨今はアメコミとディズニーと中華資本の3連ちゃんで
とんでもなくひどいことになってる
0371名無シネマさん(香川県)
垢版 |
2024/03/02(土) 20:26:03.95ID:fKgp1FSw
ボーはおそれている
フレディーズ
マダム・ウェブ
アーガイル
今年に入ってから駄作ばっかでまあひどい
0372名無シネマさん(ジパング)
垢版 |
2024/03/03(日) 17:44:19.14ID:GY7Sy4er
要はイケメンと可愛いを排除してカッコいいとキレイな男女だけ出演させるようにしたらハリウッド映画もすぐ復活するのでは?
もちろんSNSや動画も邪道

>>295みたいなのを促進してるのはZ世代だし96年生まれ以前の視聴者は邪道なのは望んでない。
Z世代の視聴者と世代関係なく今の経営者連中が全てをおかしくしてる!21世紀生まれは新年度から流れを変えて欲しいよね
0373名無シネマさん(滋賀県)
垢版 |
2024/03/03(日) 18:01:12.40ID:OAWlqZlu
CGによって現実離れした動きが増えたせいで緊迫感や臨場感が映画から消え去った
0374名無シネマさん(ジパング)
垢版 |
2024/03/03(日) 20:21:26.41ID:UMvfSOlh
>>370
昔と比べたら中国企業絡みのハリウッド映画は減っている
0375名無シネマさん(ジパング)
垢版 |
2024/03/03(日) 20:44:32.99ID:UMvfSOlh
>>370
今のハリウッドメジャーは中国から離れている

 とはいえハリウッド映画も、欧米や日本など、従来からの市場だけでは興行として不安がある。現実問題として、中国に変わる新たなビッグマーケットの獲得が急務だ。
そこに白羽の矢が立っているのがインド。理由は人口。そして検閲などの規制が無いこと
0376名無シネマさん(ジパング)
垢版 |
2024/03/04(月) 01:32:42.17ID:ldF6z24A
>>373
映像面で言えば金さえかけたらどんな映像でも撮れるようになったけど
面白い映画が増えたかと言えば……

SF界が良い例
キャメロンやSW製作陣が昔より面白い物語を撮れてるかというと逆だからなむしろ

結局映画の面白さというのはそういうことじゃなかったという話
0377名無シネマさん(ジパング)
垢版 |
2024/03/04(月) 10:17:26.59ID:oXVSudMU
>>373
基本的にハリウッドメジャー作品は映像技術の進化、VFX技術の進化と共に発展してきた。
だがしかし、この21世紀では「ムーアの法則」による半導体技術の進化に伴って撮影、編集技術のコモディティ化も急激に進行して、それに伴い映像での差別化が年々難しくなって、新規参入障壁も急激に低下してしまった。そのため映像から得られる驚きは無い。
今は原点に戻って内容で勝負の時代。それは必ずしもハリウッドの超大作である必要が無い事を物語っている
0378名無シネマさん(ジパング)
垢版 |
2024/03/04(月) 12:30:42.01ID:oXVSudMU
>>376
そうだね。1980年代~2000年代が思春期だったジジイ・ババアは根強い洋画信者、ハリウッド映画信者、ディズニー作品信者で邦画アンチが異様に多い。

まあ彼らが思春期だった1980年代、1990年代って、 ルーカス、スピルバーク、トムクルーズ全盛期で、
ハリウッド映画がVFXにカネかけまくった作品で世界を圧倒しまくっていた時代
だから、みんなそのインパクトにやられて、日本の映画の感性につきあってるヒマがなかったという感じだよな。

うじうじだらだらした、恋愛モノ・青春モノ、学園モノや、クラーイ歴史モノのお話見るより、
宇宙船やUFOがピューと飛んだり、戦闘機がドックファイトしたり
サイボーグやアンドロイドが犯罪者相手に大暴れしたり、宇宙人と人類が戦争したり
人食いサメや恐竜に幽霊が大暴れした方が面白いって時代。

21世紀の今じゃCGやVFXが行き着くとこまで行ってしまって・・・

人食いサメが巨大化して客船や軍艦を喰おうが、UFOの大群が謎の青い光で超高層ビル街をリアルに爆発しようが、
戦闘機とUFOがドックファイトしようが恐竜の大群が巨大化して超高層ビル街を破壊して大暴れしようが、
サイボーグやアンドロイドが中世の欧州にタイムスリップして大暴れしようが、
誰も驚かないからね・・・。

だから、原点に戻って話の内容で勝負の時代が現代。それは必ずしも「薄っぺらいウソ」「陳腐な脚本」の作品ばかり書いているハリウッドの大作である必要は、無い
0379名無シネマさん(ジパング)
垢版 |
2024/03/04(月) 12:51:48.06ID:oXVSudMU
まあ1980年代、1990年代って、
監督も作品も別に良いモノも悪いモノもあるという意味では、
今とそれ程、変わらなかったと思うんだ。
だけど日本全体で邦画を見捨てているというような、
不思議な雰囲気があったね。

 ハリウッドコンプレックス。
 邦画はどんなに頑張っても、ハリウッドメジャーには絶対に勝てないという、
 ハリウッド映画信者、ディズニー信者は、この頃に続々と量産されたw


今の10代の観客の方が、そういうコンプレックスとは無縁で映画を見てると思う。
現在では、ディズニー作品、ウォンカ、アクアマンが日本国内の興行収入で
↓にまるっきり勝負にならないという時代
https://movies.shochiku.co.jp/ano-hana-movie/
https://youtu.be/op-4vT2s6Ok?si=HoRUSoHlMZ9ScQJY

ディズニープリンセスもののウィッシュでさえもダメという現実は衝撃的だった
0380名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2024/03/04(月) 20:44:28.32ID:YfxKtH0c
なんか最近クレバがジャニかアイドルになりたい時だっておまえやんw
0381名無シネマさん(庭:奈良県)
垢版 |
2024/03/04(月) 20:57:04.67ID:qkuvzjtt
嵌め込み酷い
0382名無シネマさん(福岡県)
垢版 |
2024/03/04(月) 22:15:11.77ID:tZBW2zup
修正するってことにした
こんなところ?
言うてまた出資せなアカンの?
https://i.imgur.com/QHzfU8B.jpeg
0383名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2024/03/04(月) 23:16:29.60ID:FVx2hCrj
いいのと顔だけで選ばれた練習生期間少ないジェイクが一人部屋にしてるがちゃんと卒論だしても
0384名無シネマさん(ジパング)
垢版 |
2024/03/05(火) 10:22:00.77ID:H/r73OzE
>>376
最近のハリウッド映画って製作技術や作品のクオリティが落ちてるとは言わんがいくら何でも流石に創造性が低すぎて陳腐すぎてな
アメコミ映画化、続編、リメイク、スピンオフ、リブートかシリーズものとかオマージュとかしかない

たまにそうじゃないの映画もあるけど基本配信系、しかも無駄に長尺
0385名無シネマさん(愛媛県)
垢版 |
2024/03/05(火) 14:49:01.89ID:X9IwBg83
「もしも『ハリウッド』という場所自体が娯楽大作映画だとすれば、私達はいま“Act II”の終わり頃にいる。業界はcovidの痛手からまったく立ち直っておらず、衰退からcovid前に戻してくれるはずだった作品達はストでパイプラインに乗っていない。ストーリー中もっとも暗く、戦場が荒廃し、何もかもが失われたように見える夜明け前の時間。あるエージェントは「我々は映画業界にいるのではなく、covid前にあった映画業界の余韻の中にいる」と言う。余波で生計を立てている、と。
数本の映画とテイラー・スウィフトが劇場にお金を運んでくれたが、到底、空いた穴を埋めるに足りる額ではない。

けれどハリウッド映画ファンなら誰もが知っているが、“Act II”は叩きのめされた視点人物がプランを立て直す場面だ。
ワイスピにミッション:インポッシブル、数十年前から続いているフランチャイズはついにスタジオの期待を超える莫大な収益を上げなくなり、ユニバースを拡張し続けてきたスーパーヒーロー映画はエンタテイメントではなく、宿題になった。予習・復習をやらなければならない宿題。ホームワーク。コンテンツへの忠誠を求める娯楽に残るには忠誠あるファン達だけ。
ならどうすればいいのか、立て直せるプランとは何なのか。
フランチャイズとスーパーヒーロー映画が映画の代名詞となる前、かつて『映画』と呼ばれていた作品が、また映画になることだ」
https://www.nytimes.com/2024/03/01/opinion/oscars-hollywood-extinction-event.html
0387名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2024/03/12(火) 10:33:54.40ID:gPZcd2Cs
ケトン体が炭水化物を減らすためになりふり構わなくなったらもう予知できんよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況