X



全米興行収入 USA BOX OFFICE 123
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 6373-dCYs [118.240.232.101 [上級国民]])
垢版 |
2023/08/06(日) 20:46:15.75ID:uHtbRU7q0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑の行をコピペして3行にしてからスレ立てして下さい。

Mojo
http://www.boxofficemojo.com
BoxOfficePro
http://pro.boxoffice.com/
The Numbers
http://www.the-numbers.com/

Metacritic
http://www.metacritic.com/
Cinemascore
http://www.cinemascore.com/
Rotten Tomatoes
http://www.rottentomatoes.com/

※前スレ
全米興行収入 USA BOX OFFICE 122
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1690020344/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ b6e3-0jXM [175.132.206.13])
垢版 |
2023/08/07(月) 16:05:38.08ID:BYRsrzPv0
一乙
オッペンハイマーがインセプションを抜いたら凄いな
0003名無シネマさん(茸) (スップ Sdc2-y0GN [49.97.101.60])
垢版 |
2023/08/07(月) 16:13:49.17ID:SWEgtTrId
オッペンハイマーは2億ドル突破。
バービーは5億ドルに迫る破竹の勢い。
0006名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 5e9d-mBaV [60.127.9.196])
垢版 |
2023/08/07(月) 18:48:25.41ID:diI37FqQ0
グレタカーウィグ歴代監督作品
Nights and Weekends(共作)   5000ドル
レディ・バード        8000万ドル
ストーリーオブマイライフ 2億1800万ドル
バービー        10億ドル(現時点)
0007名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ b6e3-0jXM [175.132.206.13])
垢版 |
2023/08/07(月) 19:18:01.12ID:BYRsrzPv0
めちゃ怖そうなサメにかわいい名前ついてるw
0008名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ 4e30-nD50 [115.37.70.153])
垢版 |
2023/08/07(月) 21:05:39.51ID:EVyLFHGc0
MEG2世界1.42億ってマジかよ
かなり売れてんな
0012名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ c09d-SCbl [60.109.222.227])
垢版 |
2023/08/08(火) 07:10:55.02ID:+SF51z0V0
オッペンハイマーIMAX上映を8月末まで延長
0014名無シネマさん(静岡県) (ワッチョイ a696-86pM [14.11.163.130])
垢版 |
2023/08/08(火) 08:33:30.92ID:TbkqizT50
こういう評論家の人って何がいくら興業収入稼いだとか調べてから言ってるのかな

https://news.yahoo.co.jp/articles/dec3bd700f304d328a6be64d776c99a6ee69a193

>「製作本数が減っている中で、ストライキで現場も止まる。この影響が出る数年後、公開作品がなくて困っているアメリカの映画館を救うのは日本のアニメ映画かもしれない」と語る宇野維正氏
0015名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 3b96-zt8D [106.72.150.66])
垢版 |
2023/08/08(火) 10:06:50.57ID:essueyv00
>>13
シネスコだし別にいいでしょ
0017名無シネマさん(騒) (ワイーワ2 FF3a-txmJ [103.5.140.183])
垢版 |
2023/08/08(火) 10:57:58.84ID:chNL7BV2F
デッドレコニングがマーヴェリックの2割程度の数字しか上げられないって完全に誤算だよね
マーヴェリックでもトムクルが見に来てね!って言うメッセージ映像流してたのに
0019名無シネマさん(大阪府) (アウアウウー Sa95-nD50 [106.146.92.79])
垢版 |
2023/08/08(火) 14:03:22.51ID:VwPVCZZaa
>>18
でも1.5億ドルは流石に少ない
シリーズワースト2位
0020名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 0e48-5Qaq [121.1.133.180 [上級国民]])
垢版 |
2023/08/08(火) 14:04:05.39ID:c/RiOU1K0
AI人材雇うのは自由だと思うが、ネトフリは妥協する気は一切なさそうだし、ストライキは酷くなるかもなぁ

ネットフリックス、AI人材の募集に1億円超の年収を提示…スト中の俳優らと対立激化の恐れも
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20230808-OYT1T50117/
【ニューヨーク=小林泰裕】米動画配信大手ネットフリックスがAI(人工知能)人材の募集のため最大90万ドル(約1億2800万円)の年収を提示し、注目を集めている。ハリウッドでは俳優らが同社などを相手取り、待遇改善やAIの規制を求めてストライキを決行しており、両者の対立が激しくなる恐れもある。
 ネットフリックスが募集しているのはAI分野での経験が豊富で高い技術力を持つ人材。同社のウェブサイトによると、年収は30万〜90万ドルで、AI関連の戦略策定やサービスの開発を担う。
 AI人材を巡っては、米ウォルト・ディズニーも番組作成のコスト削減や品質改善に向け、最大約37万ドルの年収を提示している。
 ハリウッドでは全米映画俳優組合が7月に、全米脚本家組合が5月にストライキを開始。ストライキに参加している俳優の大半は年収3万ドル未満とされる。
0023名無シネマさん(SB-iPhone) (ササクッテロラ Sp21-GOuU [126.158.107.51])
垢版 |
2023/08/08(火) 18:31:21.80ID:esNYRo5Np
>>20
AIの規制って厳密に決めようとすると決めようとすると多岐に渡りそうだからすごく時間かかりそうだね
コロナのダメージまだ全然回復してないのにやばそうだ
0026名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ 4e30-nD50 [115.37.70.153])
垢版 |
2023/08/08(火) 21:05:49.72ID:OYcYzO7n0
中国AIは共産党批判出来ないもんな
0030名無シネマさん(SB-iPhone) (ササクッテロル Sp99-GOuU [126.234.32.43])
垢版 |
2023/08/09(水) 00:45:55.89ID:Iv7614tBp
>>28
アライブフーンの豪華版みたいな傑作を期待してたけど厳しそうか
0032名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 7ab5-ci2Z [157.147.158.150])
垢版 |
2023/08/09(水) 06:01:20.84ID:AMX2R4sV0
Disney+のストリーミング会員400万人解約
ワーナーディスカバリーの180万人解約も含め
原因は春先からサマーシーズンにかけて
海外に出かける顧客が大量発生した為との結論

コロナ明けでみんな現実世界に戻っただけじゃん
今は旅客機や世界中のホテルに配信チャンネル入ってるしね
0036名無シネマさん(滋賀県) (ワッチョイ 5e5d-mBaV [220.151.76.56])
垢版 |
2023/08/09(水) 10:31:43.98ID:GyebwAbc0
米AMC、4-6月期
純損益は860万ドルの黒字(前年同期は1億2160万ドルの赤字)
売上高は15.6%増の13億5000万ドルで、ファクトセットのコンセンサス予想の12億9000万ドルを上回った。
来館者数が12.2%増加したほか、平均チケット価格は1.8%増の11.21ドルとなり、1人当たりの飲食売上高は9.7%増の7.36ドルだった。

7-9も火柱なのでV字回復基調だな
0040名無シネマさん(兵庫県) (バットンキン MMf2-hN2k [153.233.255.106])
垢版 |
2023/08/09(水) 13:33:32.89ID:qqDgzOmlM
続編ラッシュが嫌われただけだろこれ
0042名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ f2e2-gypu [175.41.102.23])
垢版 |
2023/08/09(水) 15:29:33.22ID:YjP6+UKm0
MIの爆死見るにトップガンは監督がすごかッただけだな
0043名無シネマさん(ジパング) (アウアウアー Sa82-0jXM [27.85.207.160])
垢版 |
2023/08/09(水) 16:16:52.47ID:PdjOKgmMa
80年代リスペクトとマーヴェリックの恋人が若い子じゃないのがシニア世代に好感されたと思う
0044名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 018a-WDaz [220.144.108.57])
垢版 |
2023/08/09(水) 17:39:06.42ID:W7uQytGS0
>>42
その監督もトップガンだけの一発屋なんだよぁ
他はゴミ映画ばっか撮ってるし次はもうないだろうね
0045名無シネマさん(SB-iPhone) (ササクッテロラ Sp21-nR/8 [126.166.94.248])
垢版 |
2023/08/09(水) 17:44:17.99ID:f04zv9syp
オンリーザブレイブは素晴らしかったぞ
0047名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ c09d-SCbl [60.109.212.63])
垢版 |
2023/08/09(水) 19:39:21.44ID:K57xf1im0
ウッディ・アレンの新作 配給先が見つからず
米国では未公開になる可能性
0048名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 5e9d-mBaV [60.127.9.196])
垢版 |
2023/08/09(水) 23:54:14.53ID:MXOyT2sw0
バービー米3週目火曜日 960万ドル 合計4億7810万ドル
アナと雪の女王2を抜いて歴代21位を記録
米3週目火曜日としては休日やクリスマスを除くと歴代3位
(1位アバター2 1050万ドル 2位インクレディブファミリー1030万ドル)
0051名無シネマさん(静岡県) (ワッチョイ a696-86pM [14.11.163.130])
垢版 |
2023/08/10(木) 11:55:45.10ID:U3ckZe+F0
スラムダンクがあのザマだしすずめも大したことなかったのによく適当なこと言えるよな
仮にハリウッド映画が衰退しても代わりに入ってくるのは話者の多い中南米系のコンテンツだと思うわ
ネトフリなんかでもコロンビアやメキシコのドラマは凄い人気だし
0057名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ f2e2-gypu [175.41.102.23])
垢版 |
2023/08/10(木) 18:46:25.10ID:VMJffj1/0
ネトリフ見ると刃牙程度でも色んな国にランクインしてるし
日本の漫画が世界で人気と証明されてよかった
0058名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ d04b-mBaV [153.168.60.17])
垢版 |
2023/08/10(木) 19:35:23.13ID:FXhMpUyc0
「バービー」グレタ監督

この映画が実現したのは、ワンダーウーマンがあったからだと考えています。女性監督でここまでの予算が得られたのは、あの作品が成功したおかげです。
私の願いは、こうして一つ一つ積み上げることで、次に出てくる女性監督に楽をさせたいということ。本作も大ヒットし、やりやすい環境ができるのなら、そんなに嬉しいことはありません。
0059名無シネマさん(SB-iPhone) (ササクッテロル Spff-FDd8 [126.236.30.75])
垢版 |
2023/08/10(木) 21:33:08.88ID:hoe5MNAYp
バービー 今度は天然痘をジョークにしたって燃えてるの?バーベンハイマーも九段線もだが無神経過ぎるのでは…
0064名無シネマさん(福岡県) (ワッチョイ 2ee3-AMGm [27.82.179.228])
垢版 |
2023/08/11(金) 00:07:55.88ID:DflEiiNM0
例えば小説家なんかは昔からけっこう女作家が活躍してるけど
それは個人戦でありペンと紙があればなんとかなる安上がりなものだからだろう
映画監督は大勢の人間がついてこないと成り立たないわけでナメられてるとダメなんじゃん?
0065名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 5e9d-mBaV [60.127.9.196])
垢版 |
2023/08/11(金) 00:21:28.20ID:vgA7NOem0
>>62
ヒットの前例が映画会社の幹部を説得させる材料になるって話がそんなにわからんか
ちなみにグレタはホラーなんかに頼らず初監督の共同作からわずか4本目で
10億ドル越えの監督になったんであんたとは説得力が違います
0067名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ d060-Oor2 [133.204.2.160])
垢版 |
2023/08/11(金) 00:57:15.09ID:qeOnaNsQ0
年間1位2位はバービーマリオで確定だけど
3位のアクロス・ザ・スパイダーバースを抜く作品有るかな?
マーベルズは3億は越えないと思うんだよな
0069名無シネマさん(東京都) (アウアウウー Safa-0jXM [106.155.2.100])
垢版 |
2023/08/11(金) 01:25:29.06ID:zkF2GFpZa
キャプテンマーベルはインフィニティウォー後トニーがどうなったのか分かるかもと思って観に行った人も多いかもな
0070名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ d060-Oor2 [133.204.2.160])
垢版 |
2023/08/11(金) 01:28:03.21ID:qeOnaNsQ0
アメリカの女性監督は俳優出身率が高めな印象
日本は田中絹代という偉大な先達が居るけど俳優からは少ないね
0071名無シネマさん(SB-iPhone) (ササクッテロラ Sp21-nR/8 [126.158.53.237])
垢版 |
2023/08/11(金) 02:11:36.14ID:eazPOCt0p
マーベルズはそれぞれのキャラの続編というより集まって新作という方がしっくりくる感じ
0073名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 4e51-xG4g [118.87.6.48])
垢版 |
2023/08/11(金) 06:33:05.88ID:5UFnLbxb0
MCUずっと追ってるけど、マーベルズの3人に特に興味ねえんだよなあ。
ミズ・マーベル全話観てるんだけどな。
0074名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ 4e30-nD50 [115.37.70.153])
垢版 |
2023/08/11(金) 08:04:04.32ID:CKkQOePB0
バービーほんとにトップガンまで届きそうだな
平日強すぎる
0076名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ d689-Kh0K [153.239.21.5])
垢版 |
2023/08/11(金) 09:25:28.62ID:51916Qv50
TGMはここから3億積み上げる脅威の粘りを見せたからな
バービーは順当に落としてるから、TGMに累計で追いつくにはあとひと粘り欲しいところ
逆に同レベルの積み上げを見せたら、アバター1を抜いて歴代4位までのしあがれるから頑張って欲しい
0077名無シネマさん(SB-iPhone) (ササクッテロラ Sp88-nR/8 [126.193.46.129])
垢版 |
2023/08/11(金) 09:48:44.29ID:81kLfhKwp
>>75
ライバルが失敗したところで成功できれば大きなアドバンテージになると考えることもできる
0078名無シネマさん(東京都) (JP 0Hda-hN2k [153.143.134.31])
垢版 |
2023/08/11(金) 11:15:31.44ID:aJ3OB7NOH
誰がマスクドシンガーなんて見るんだよ
0079名無シネマさん(騒) (ワイーワ2 FF3a-txmJ [103.5.140.169])
垢版 |
2023/08/11(金) 11:57:47.46ID:5QrZv7qrF
アマプラ値上げでディズニーとかネトフリも追随するのは必至かな
上げても良いけどちゃんと分配されれば良いが
0081名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 30f0-oLg7 [61.26.210.100])
垢版 |
2023/08/11(金) 12:49:14.00ID:FGrQXvwq0
>>75
アマプラのオリジナルバラエティは成功してると日本経済新聞の記事にもあった
マスクドシンガーも好評だったようだ

2022年8月配信コンテンツ視聴者数ランキングでは
1位ワンピース
2位キングダム
3位SPY×FAMILY
4位ザ・マスクド・シンガー (Amazonプライム・ビデオ独占)
5位ムーンフォール(Amazonプライム・ビデオ独占)
0083名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 76e3-XBgt [106.139.95.69])
垢版 |
2023/08/11(金) 17:15:56.95ID:tNuw5Khn0
ついにディズニーが赤字転落か


【ニューヨーク共同】米娯楽・メディア大手ウォルト・ディズニーが9日発表した2023年4~6月期決算は純損益が4億6千万ドル(約660億円)の赤字に転落した。前年同期は14億900万ドルの黒字だった。

米ディズニー、赤字に転落 4~6月、配信事業で減損
https://news.yahoo.co.jp/articles/fe6102db772635856bfc51840c5c0c630d4c55be
0084(東京都)
垢版 |
2023/08/11(金) 17:18:56.32
そんな事はどうでもいい
バービー棒に出来るものを寄こせ
0087名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ f2e2-gypu [175.41.102.23])
垢版 |
2023/08/11(金) 20:16:05.13ID:5tzZ2tj/0
バービーが初めて映画化されたりと
意外とまだ映画化してない世界的コンテンツは沢山ありそうだな
0090名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ b6e3-0jXM [175.132.206.13])
垢版 |
2023/08/11(金) 21:53:33.24ID:V6VNnsbk0
オッペンハイマーが600M越えでアクロス・ザ・スパイダーバースとワイルドスピードを抜くのも時間の問題
GOTGを抜いたらすごい
0092名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 879d-DXLR [60.127.9.196])
垢版 |
2023/08/12(土) 00:37:34.67ID:l94fbArM0
>>76
どこデータ見てるか知らないけどずーとトップガンマーベリックよりも上の数字出してるぞ
バービー木曜720万ドル 
合計4億9270万ドル
3週目木曜歴代4番目の高い数字
クリスマスや休日を除くと歴代NO1の数字
3週目木曜歴代ベスト5
王の帰還 12.8M
ホビット3 9.3M
ナルニア1 8.9M
インクレディブファミリー7.2M
バービー  7.2M
0093名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ c2b5-nswu [157.147.158.150])
垢版 |
2023/08/12(土) 01:50:45.21ID:MoLkWNa60
>>59
皮肉のつもりだったんだろうけど
それで先祖の大半を失った先住民達からしたらカチンと来るだろなぁと思ったら案の定…

ケンが広めた有害な男性性が
クリントン政権下のかなりバブリーなモノだっただけに
それと虐殺は一緒にしたらアカンよね

やっぱりユダヤ人て他者には鈍感過ぎるんだよ
自分たちの受けた事は100倍ぐらい誇張するのにね
0094名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ e689-pDDd [153.239.21.5])
垢版 |
2023/08/12(土) 02:27:08.94ID:Oyf4fBcN0
>>92
ここまではTGMよりずっと上だが、問題はこれから先って話
例えばTGMなら次の週は週末下落率14%だし、それ以降も週末平日問わず10%台をたくさん出してる
TGMは5月公開だから6月以降の全米的な夏休みにうまくハマって高水準を持続して4週目以降に3億ドル稼げたが、バービーはサマーシーズン後半に公開されてあと3週で夏休みが終わって集客力が落ちる9月に突入してしまうからロングヒットできるかなというのが最大の懸念
0095名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 6ee3-myx0 [175.132.206.13])
垢版 |
2023/08/12(土) 05:48:47.37ID:LZsFiBOA0
>>59
ジョークにしたんじゃなくて比喩に使っただけだと思うが
どういう人たちが抗議してるの?
0096名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ e230-Yy1j [115.37.70.153])
垢版 |
2023/08/12(土) 12:01:59.50ID:S+z4fV6B0
確かにバービー下落率ちょっと高いよな
6億5000万ドルくらいでフィニッシュかも
0098名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ b260-jmhS [133.204.2.160])
垢版 |
2023/08/12(土) 18:58:20.23ID:PtzqxSoL0
まだ8月だけど年間上位4作品は決まったかな
0099名無シネマさん(東京都) (JP 0H32-FVDj [153.143.134.31])
垢版 |
2023/08/12(土) 19:26:10.66ID:Hxg3hzYJH
>>95
どんなことであろうがナチスをジョークの引き合いに出しちゃ駄目なんだから
白人が持ち込んだインディアンの天然痘関係もNGだろ
おまえトランプ主義者か
0101(アメリカ)
垢版 |
2023/08/12(土) 23:29:42.57
バービーがコケた国
日本、韓国、インド、ベトナム(上映中止)、レバノン(上映中止)

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0108名無シネマさん(光) (アウアウウー Sa6b-USI+ [106.129.154.162])
垢版 |
2023/08/13(日) 09:54:22.18ID:XGFTwm3ca
ドラキュラ/デメテル号最後の航海
$2,620,000

ドラキュラはもう駄目か
0109名無シネマさん(光) (アウアウウー Sa6b-USI+ [106.129.154.162])
垢版 |
2023/08/13(日) 09:54:24.85ID:XGFTwm3ca
ドラキュラ/デメテル号最後の航海
$2,620,000

ドラキュラはもう駄目か
0110名無シネマさん(光) (アウアウウー Sa6b-USI+ [106.129.154.162])
垢版 |
2023/08/13(日) 09:54:48.81ID:XGFTwm3ca
連投失礼
0111名無シネマさん(東京都) (アウアウウー Sa6b-myx0 [106.154.140.111])
垢版 |
2023/08/13(日) 11:27:26.60ID:ubPWqFqPa
>>99
「ジョークじゃない」という記述はあなたの頭の中でスルーされるの?
0112名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 879d-yhDR [60.103.69.212])
垢版 |
2023/08/13(日) 15:23:03.01ID:SU7nl44z0
バービーのチケット購入者1800人を調査したところ
22%がコロナ以降劇場で見た映画がバービーと答えた
0114名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 6ee3-myx0 [175.132.206.13])
垢版 |
2023/08/13(日) 16:02:38.82ID:w+p5nWb10
バーベンハイマー両推しが映画館に人を呼び戻した
公式がふざけたネタに媚びリプしなければ良かったのに残念
0115名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 8234-Yy1j [219.110.87.116])
垢版 |
2023/08/13(日) 19:03:02.50ID:wvC014Dr0
>>104
マーベリックは-20%推移でバービーは-40%推移
0123名無シネマさん(東京都) (アウアウウー Sa6b-myx0 [106.154.140.111])
垢版 |
2023/08/13(日) 22:44:54.76ID:ubPWqFqPa
アメリカ人は不謹慎ミームに寛容だから怒らないよね
0126名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ c2b5-nswu [157.147.158.150])
垢版 |
2023/08/14(月) 04:40:19.59ID:ByEpdGfo0
>>116
もともとハワイ諸島は
マッカーサーの父親が指揮をとってフィリピンに侵攻して
20万人とも30万人とも言われる残虐な民族浄化を仕掛けるために
米軍の中継地点として有無を言わさず侵略されだ地域だからねえ

アメリカ人は原爆の責任を問われると決まって
リメンバーパールハーバー言うけど
当時のハワイはまだアメリカですらなかったんだよねえ
0127名無シネマさん(ジパング) (アウアウクー MM8f-yhwf [36.11.224.171])
垢版 |
2023/08/14(月) 07:11:16.72ID:BhdenGanM
>>58,62-63
いやそういう意味じゃない
ハリウッドに限らず、映画業界は女性監督、女性脚本家が少ないのよ

ただし・・

「女性監督が少なすぎ、映画界は男性社会」カンヌ審査員長
https://www.afpbb.com/articles/-/3015056?act=all

> 映画祭の主催者は問題は認識しているとした上で、作品の純粋な評価以外に別の要素を加えるならば、
> それはかえって女性監督たちに対する侮辱に当たるのではないかと述べた。


同意。カンヌの主催者はマトモだ
0128名無シネマさん(ジパング) (アウアウクー MM8f-yhwf [36.11.224.171])
垢版 |
2023/08/14(月) 07:25:02.62ID:BhdenGanM
>>125
バービー凄いな
大当たりじゃないか
0129名無シネマさん(ジパング) (テテンテンテン MMee-eQmn [133.106.56.159])
垢版 |
2023/08/14(月) 08:17:54.34ID:XiY7HeJBM
バービー日本公開してんのか、前のめりに見に行くべく予告見たら
・・・無理
0131名無シネマさん(東京都) (アウアウウー Sa6b-Yy1j [106.133.52.66])
垢版 |
2023/08/14(月) 09:10:17.18ID:JFL8Lj7ea
オッペンハイマー264m
1位を取れなかった映画の興収最高記録がシングの270m
余裕で更新するな
0132(東京都)
垢版 |
2023/08/14(月) 09:23:21.63
第二次大戦中に大日本帝国が行った犯罪の一部

重慶爆撃 南京虐殺 マニラ大虐殺、リパ大虐殺、白馬事件 九大解剖実験、小笠原事件、バンカ島事件、バターン死の行進
セララン兵営事件、泰緬鉄道建設捕虜虐待事件、ビハール号事件、一宮町事件、聖ステファン中学校虐殺事件、アレクサンドラ病院事件
オーストラリア病院船セントー号撃沈、カラゴン事件、シンガポール華僑粛清事件、双十節事件、アピ事件、マラッカ事件、フローレス島事件、マゲラン事件、櫻倶楽部事件、ジョンベル憲兵分隊事件
平頂山事件、陽高事件、生物兵器・化学兵器の使用、橘丸事件、パラワン島米兵捕虜焼殺事件 


これでよく被害者面できるよw
0133名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 6ee3-myx0 [175.132.206.13])
垢版 |
2023/08/14(月) 09:46:18.53ID:V+BnchZ+0
韓国の反日さんたちが原爆ヒャッホー日本ザマーしたくてオッペンハイマーを観に行って「日本を悪く描いてない!!!」とブチ切れるまであと1日か…
0134名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ c2b5-nswu [157.147.158.150])
垢版 |
2023/08/14(月) 09:56:07.50ID:ByEpdGfo0
>>132
それ3分の2は連合軍による爆撃だけど
日本軍優秀だな
0135名無シネマさん(茸) (スップ Sdc2-osAg [1.66.105.228])
垢版 |
2023/08/14(月) 10:02:51.69ID:QQw0LS26d
バービー本スレでもネトウヨみたいなのが一人で何十レスもして頑張って荒らしてて地獄だな
原爆ネタだけならともかく弱者男性が嫌いそうなもの欲張りセットみたいな内容(洋物・女向け・ポリコレ)だもんな
0137名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 6ee3-myx0 [175.132.206.13])
垢版 |
2023/08/14(月) 10:22:31.18ID:V+BnchZ+0
1人でピンクシャツ着てピンクスニーカー履いて観に来てる強者男子もいたよ
0139(東京都)
垢版 |
2023/08/14(月) 10:37:54.33
>>134
先制攻撃したのにボコボコに返り討ちにされ
挙句に140万人の餓死兵を出す素晴らしく優秀な軍隊だよなw
0142(東京都)
垢版 |
2023/08/14(月) 11:50:28.32
だから妊娠は嫌われる
0143名無シネマさん(滋賀県) (ワッチョイ a75d-DXLR [220.151.76.56])
垢版 |
2023/08/14(月) 12:33:03.70ID:z1esJNzY0
ワーナー・ブラザース・ディスカバリーの国内配給部門トップ、ジェフ・ゴールドスタイン氏によると、チケット販売は当初、女性に偏っていたが、7月の封切り以降、観客の男女比はだいたい半々だという。

男もつめかけて喜んでるんだな
0144名無シネマさん(茸) (スッップ Sda2-U3wN [49.98.170.196])
垢版 |
2023/08/14(月) 15:55:32.78ID:pVFm6O7Ed
バービーが4週連続1位。遂に5億ドル突破。
0145名無シネマさん(長野県) (ワッチョイ db36-FVDj [202.122.211.172])
垢版 |
2023/08/14(月) 18:06:36.22ID:tJOuBBjA0
>>140
ワーナーが日本に謝罪したことは抗議しないの?
0146名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ c2b5-nswu [157.147.158.150])
垢版 |
2023/08/14(月) 20:27:03.76ID:ByEpdGfo0
>>139
お前らバカシナチョンは抵抗すらせずに
アヘンに溺れて逃げ回ってただけだからねえ
ほんとシナチョン役立たずっぷりを考えると
日本の抵抗がアジアを救ったのって凄いな
0147名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ c2b5-nswu [157.147.158.150])
垢版 |
2023/08/14(月) 20:28:30.96ID:ByEpdGfo0
>>140
重慶?東京大空襲の10%以下の被害でギャーギャー騒ぐなよブタ民族
有害なシナ人なんてもっと死ねば良かったのにって今になってわかるだろ?
0148名無シネマさん(茸) (スプープ Sdc2-DjTc [1.73.144.252])
垢版 |
2023/08/14(月) 20:45:16.56ID:IhBXcggAd
手帳持ちがレスしちゃいかんよ
0151名無シネマさん(長野県) (ワッチョイ db36-FVDj [202.122.211.172])
垢版 |
2023/08/14(月) 23:15:42.92ID:tJOuBBjA0
韓国には悪いことをしたんだから統一教会は受け入れて当然だろ
白人の尻馬にのって日本叩きたいだけだから道理がわからんのか
0153名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ c2b5-nswu [157.147.158.150])
垢版 |
2023/08/15(火) 00:32:46.44ID:R3V7/BCQ0
>>149=バカチョン死ねば?
0154名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ c2b5-nswu [157.147.158.150])
垢版 |
2023/08/15(火) 00:33:30.52ID:R3V7/BCQ0
>>151
犯罪者チョンは死ね
以上
0156名無シネマさん(ジパング) (テテンテンテン MMee-eQmn [133.106.56.191])
垢版 |
2023/08/15(火) 01:31:02.91ID:v1jYMDtYM
夏休みで台風やし
0157名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ bb96-DjTc [106.72.150.66])
垢版 |
2023/08/15(火) 04:41:11.06ID:sNt96mEy0
無職だろうし夏休みも関係ないだろう
0160名無シネマさん(静岡県) (ワッチョイ 7f96-osAg [14.11.163.130])
垢版 |
2023/08/15(火) 12:21:43.28ID:pN+Yx9a00
こんな陰湿なこと言ってるんだからそりゃ嫌われるわ日本人
0161名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 6ee3-myx0 [175.132.206.13])
垢版 |
2023/08/15(火) 13:02:44.09ID:SF9yP7iV0
韓国人がオッペンハイマー観て激怒
0162名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ bb96-DjTc [106.72.150.66])
垢版 |
2023/08/15(火) 14:45:36.64ID:sNt96mEy0
>>159
お前ががやったってこと?
0163名無シネマさん(調整中) (ワッチョイ c7f0-qIfI [124.141.239.176])
垢版 |
2023/08/15(火) 15:25:01.87ID:LtDLxNR20
>>161
マジ?

>>159
オッペンハイマーが何時日本で上映されるか知らんけど、
そう言う自分達も決して部外者では無い描写、はっきりと
出てくるんですかね。
娘さんをキャストに入れて身近な人が大変な目に合う
(可能性がある)描写は入ってるそうだけど、アメリカ人には
上手く伝わったのかしら
0166名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 6ee3-myx0 [175.132.206.13])
垢版 |
2023/08/15(火) 15:40:23.05ID:SF9yP7iV0
ネタバレだけど




全員に伝わったかは疑問だけどオッペンハイマーを観て立ち上がれないほどのショックを受けたと言ってる人たちは多分その娘さんを使った場面を含むシークエンスにいちばん衝撃を受けたんじゃないかな
原爆投下に歓喜するあなた達にもその地獄の火は及ぶというショッキングなシーン
0167名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 6ee3-myx0 [175.132.206.13])
垢版 |
2023/08/15(火) 15:41:01.16ID:SF9yP7iV0
>>164
そう
0169名無シネマさん(高知県) (ワッチョイ e689-DXLR [153.194.96.138])
垢版 |
2023/08/15(火) 17:42:58.58ID:h/IK8cy00
ネトウヨはいい加減にしろ
だからウザがられるんだ
0171名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ c2b5-nswu [157.147.158.150])
垢版 |
2023/08/15(火) 23:35:43.41ID:R3V7/BCQ0
>>159
マウイ島のニュースで隠れてるけど
ペンシルバニアでも家が吹っ飛ぶ爆発事故で
近所で散歩してた人たちも含めて5人即死してるんだよね
使われなくなって老朽化した天然ガスパイプ柄漏れたガスが何かに引火した説が強いので
こちらも反ガスパイプライン派が噛み付いて政治案件になって
ドキュメンタリー映画が作られそう
0172名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ c2b5-nswu [157.147.158.150])
垢版 |
2023/08/15(火) 23:40:31.60ID:R3V7/BCQ0
>>166
でも現実のオッペンは反省や落胆なんてしなかったし
マットデイモンが演じた役の将軍は

「原爆の放射線に即死するほど晒されなかった被害者は、過度に苦しむことなく死ぬだろう。実際、それは非常に気持ちのいい死に方だと言うことだ」

とほざいたからね
そもそもオッペンの原爆実験が行われていた頃は
アメリカはフィリピン人30万人ぶっ殺してアジアに足場を作り
更にグァムやオアフあたりをどんどん植民地化してた時代だから
アジア人なんて首切って脅せば良いんだよ!てな感覚だったわけで
0173名無シネマさん(SB-iPhone) (ササクッテロラ Sp4f-HCeE [126.166.105.116])
垢版 |
2023/08/16(水) 02:07:41.21ID:u7j5Cqssp
言い方あれだけど当時の白人は有色人種なんて何人殺しても大して気にしてなかったんじゃないの
そういう時代だし
今でもそうかもだけどw
0174名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 879d-c4oD [60.106.125.189])
垢版 |
2023/08/16(水) 04:25:25.93ID:4Aa0ASlg0
>>172
そんなアメリカのフィリピン支配を
日本は桂・タフト条約で認めてたからね
日仏協約でフランスのベトナム支配も認めた
0175名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ c2b5-nswu [157.147.158.150])
垢版 |
2023/08/16(水) 05:43:34.12ID:WIof8ian0
>>174
へえ?それで日本が警戒しないとでも思ってたか?
バカチョンはどこまだも気楽でいいね
0176名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ c2b5-nswu [157.147.158.150])
垢版 |
2023/08/16(水) 05:44:50.91ID:WIof8ian0
>>174
暴力で脅して認めてたニダ!とか言う割に
テメエから要請した統治ほ侵略ニダ!と騒ぐのが嘘つきチョンなんだ?死ねば?
0177名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 879d-yhDR [60.70.168.153])
垢版 |
2023/08/16(水) 06:55:12.14ID:IO5aijFq0
インディージョーンズ損失1億ドルの可能性
0178名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 6ee3-myx0 [175.132.206.13])
垢版 |
2023/08/16(水) 08:35:32.90ID:4+b2kIGm0
>>177
MIもだって
0179名無シネマさん(京都府) (ワッチョイ a655-DXLR [121.102.65.163])
垢版 |
2023/08/16(水) 09:56:38.59ID:KogJyaal0
>>151
韓国人も統一教会はタブー視してるから韓国版wikiのnamu wikiも日本で問題になった統一教会のカテゴリーは少しで容疑者が自衛隊なのが原因かのように編集してる
今の韓国人に統一教会が今の日本でどれだけ悪さしてるかを教えたら発狂すると思う

아베 신조 피살 사건  namuwiki
https://namu.wiki/w/%EC%95%84%EB%B2%A0%20%EC%8B%A0%EC%A1%B0%20%ED%94%BC%EC%82%B4%20%EC%82%AC%EA%B1%B4
0180(アメリカ)
垢版 |
2023/08/16(水) 10:13:15.02
フィリピンの歴史教科書では日本を侵略国と記載して教えてるけど
早くアジア解放(笑)というネトウヨ面白史観をフィリピンも受け入れてくれる日がくるといいなww
0181名無シネマさん(SB-iPhone) (ササクッテロラ Sp4f-HCeE [126.158.22.0])
垢版 |
2023/08/16(水) 10:29:55.96ID:0EGB5tLwp
>>179
日本に被害与えてるんだから喜ぶのではw
0182名無シネマさん(京都府) (ワッチョイ a655-DXLR [121.102.65.163])
垢版 |
2023/08/16(水) 10:51:30.38ID:KogJyaal0
>>181
本当に金持ちの宗教家としか思ってないんだよ
日本での現在進行形の報道やカルト認定されてることも知らないんだよ
安倍殺害事件で韓国でちょろっとニュースで取り上げただけで初めて知ったのが多いんだよ
0183名無シネマさん(京都府) (ワッチョイ a655-DXLR [121.102.65.163])
垢版 |
2023/08/16(水) 10:53:30.81ID:KogJyaal0
統一教会関連の韓国人のコメント

>日本を除いて他の国では統一教について絶対放送すらしない。 それだけ韓国と外国に政治とメディアにも統一教は巨大な後資金支援がある。 我が国では統一教や新天地に対する批判的な言論と政治家がほとんどないというのが本当に怖いのだ。
0185名無シネマさん(京都府) (ワッチョイ a655-DXLR [121.102.65.163])
垢版 |
2023/08/16(水) 11:00:31.66ID:KogJyaal0
>>184
そりゃお前の国の宗教ならこれ以上騒ぐなって思うよね
0187名無シネマさん(京都府) (ワッチョイ a655-DXLR [121.102.65.163])
垢版 |
2023/08/16(水) 11:10:40.42ID:KogJyaal0
韓国の統一教会問題は日本でジャニーズの性加害問題をメディアが取り上げずに黙認し続けてるようなもんだよ
0190(アメリカ)
垢版 |
2023/08/16(水) 11:24:56.24
>>186
ネトウヨ史観だとそのアメリカの支配から日本が救ったことになってんだよ
フィリピンはそんなこと思っちゃいないし日本を加害国と認識し歴史教科書で教えてんのにww
0191名無シネマさん(調整中) (ササクッテロロ Sp4f-Y0TY [126.253.97.211])
垢版 |
2023/08/16(水) 12:27:17.19ID:c4Wjgft9p
ID消してるキチガイの相手するな
他のスレは無視してるのにここだと構ってもらえるから居着くんだよ
0192名無シネマさん(新潟県) (ワッチョイ bbe3-USI+ [106.172.88.72])
垢版 |
2023/08/16(水) 13:38:06.88ID:RHlFuSld0
問題は、各続編に少なくとも 1 億ドルのマーケティング費用がかかるまでに約 3 億ドルの費用がかかり、これが史上最も高額な映画の 1 つに数えられることです。 同様の作品の財務に詳しい関係者によると、期待を下回った結果、劇場上映で1億ドル近くの損失が出る可能性があるという。
https://variety.com/2023/film/news/indiana-jones-5-mission-impossible-7-box-office-flops-explained-1235690262/
ワイスピはどうにか黒字らしい
0193(アメリカ)
垢版 |
2023/08/16(水) 14:11:23.75
マレーシア公立中学校用歴史教科書の日本の記述の一部

1936年2月、軍部は当時勢力があった政治家たちを一掃した(2.26事件のこと)。ほとんどが軍の指導者からなる新しい政権が樹立された。新しい指導者はヒトラー支持者だった。(中略)  
日本政府はますます攻撃的になっていった。軍司令官のひとり東条大将が1941年日本の首相になった。彼こそ、私達の国(マレーシア)が侵略されたときの日本の指導者である。

日本人のスローガンは「アジア人のためのアジア」であった。
これらの国々が日本によって解放されたのち、さらなる発展のためお互い協力するべきであるというものだったらしい。
一見すれば、日本の目的はよいが、しかし、実際に日本が望んでいたことは、
経済的に日本が支配する帝国を作り上げることだった。

日本人はコタバル(マレーシア東北部)に上陸した。 これによって日本のマラヤ(マレーシア)に対する攻撃が始まった。
日本はすばやくマラヤを占領することが出来た。たった十週間のうちに日本はマラヤの支配者となったのである。(中略)

【日本の勝因】

(1)マラヤの軍隊が弱かった
(2)日本軍の規律が良かった
(3)シンガポールの防衛線が陸地に向いていなかった
(4)イギリスの戦艦2隻が簡単に沈められた
(5)現地の人々の協力

現地の人々の多くは、日本のスローガンを信じた。日本は、自分たちが「アジア人のためのアジア」のために戦っているんだと言っていたのだ。
これは、日本がヨーロッパ人を追い出してアジアの国々を解放するという意味である。
多くのアジア人は日本を解放者だと思った。
日本が進出してくることに地元住民の激しい反対はなかった。
日本の進出のあとになって、やっと現地の住民は、日本が約束を守らないことに気づいた。
その後になって、ようやく彼らは日本に抵抗し始めた。

日本は、マレー人の解放獲得の期待を裏切った。
日本人はマラヤを、まるで自分の植民地であるかのように支配した。
今度は彼らがイギリス人の座を奪ったのだ。日本の支配はイギリスよりずっとひどかった。(中略)


いやあ感謝されてますなあwwwwww
0194名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ c2b5-nswu [157.147.158.150])
垢版 |
2023/08/16(水) 14:35:21.33ID:WIof8ian0
>>186
ところが今どきの若いピン人は知らないんだよ
それでネットで事実を知らされてショック受けてる
ポピュリズム大統領がゴリゴリのアカだったからだけど
0195名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ c2b5-nswu [157.147.158.150])
垢版 |
2023/08/16(水) 14:40:25.38ID:WIof8ian0
>>193
日本の侵略は英国より酷いって反日アジアンの常套句だけど、じゃあ証拠出してみろと問い詰めると、なぜか白人に支配されてた時代の残虐な扱いの資料しか出てこなくて
しかもそれが近年ネットに山ほどアップされているので
それでみんな目覚めるんだよね
なので最近は、終戦記念日に東南アジア系アカウントからの
日本に感謝する投稿が増えている
0196(アメリカ)
垢版 |
2023/08/16(水) 14:46:33.91
ネットde真実ww

当初、日本軍の到来はインドネシア民族に歓迎された。
インドネシア民族は、長く切望した独立を日本が与えてくれるだろうと期待した。(中略) 
その実態はどうだったか。日本時代にインドネシアの民衆は、肉体的にも精神的にも、並外れた苦痛を体験した。
日本は結局、独立を与えるどころか、インドネシア民衆を圧迫し、搾取したのだ。
その行いは、強制栽培と強制労働時代のオランダの行為を超える、
非人道的なものだった。資源とインドネシア民族の労働力は日本の戦争のために搾り取られた。(中略) 
この結果、民衆の間では食料がたいへん不足してきた。飢餓の危機がいたるところで発生した。
栄養失調で腹ばかりふくれた、多くの人々が死んでいった。
道端や店先など方々で、しばしば死体が目撃された。

インドネシア公立中学校用歴史教科書より
0197名無シネマさん(東京都) (アウアウウー Sa6b-A7h5 [106.133.30.254])
垢版 |
2023/08/16(水) 15:55:01.90ID:D39hPjoPa
アメリカ興収報告してくれる人も逃げちゃったな
映画と関係ない話続けるのは荒らしって言うんだぜ
0198名無シネマさん(ジパング) (バットンキン MM32-FVDj [153.233.4.143])
垢版 |
2023/08/16(水) 16:06:59.37ID:8POdzST6M
洋画好きなやつはパーベンハイマーにも好意的だから別に文句ないだろ
0202名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ 6ee2-G7r6 [175.41.102.23])
垢版 |
2023/08/16(水) 18:11:18.51ID:JkQrXZAX0
今一番稼げる俳優はライアンゴズリングか
それともあんな地味な題材で大ヒットしたマットデイモンか
0203名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 6ee3-myx0 [175.132.206.13])
垢版 |
2023/08/16(水) 18:59:47.78ID:4+b2kIGm0
マット・デイモン?
0205名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 879d-c4oD [60.106.124.124])
垢版 |
2023/08/16(水) 20:47:29.54ID:RjPGbLgL0
ホーンデットマンションが爆死した件
誰も取り上げないのか
バービーとおっぺんだけかよ
0206名無シネマさん(茸) (スップ Sda2-6ThA [49.97.24.166 [上級国民]])
垢版 |
2023/08/16(水) 20:54:49.07ID:CBj8P3whd
>>205
バーベンハイマーが7/21公開だけど、それ以降の映画は全く話題になってない気がする

7/28公開、8/4公開、8/11公開があったはずだが、全部バーベンハイマー旋風にやられてる

この3週間何がかかったっけ感
0209名無シネマさん(東京都) (アウアウウー Sa6b-myx0 [106.155.1.125])
垢版 |
2023/08/16(水) 22:31:53.50ID:Zw6L4wSpa
メグ2が一瞬バービーとオッペンハイマーの間に潜り込んだけど今週はまたバーベンハイマーが1-2位
0213名無シネマさん(光) (アウアウウー Sa6b-5yfw [106.129.67.227])
垢版 |
2023/08/17(木) 12:36:39.47ID:7YkWx6Cma
>>169
そういや高知って京都・東京と並んで日本共産党が強いエリアなんだよなw

実写映画愛好家という輩はサヨクの占める割合が高いから仕方ないかw
0215(東京都)
垢版 |
2023/08/17(木) 13:43:06.37
妊娠の怨嗟の声が愉しみ過ぎるw
覚悟しとけよwwww
0216名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ c2b5-nswu [157.147.158.150])
垢版 |
2023/08/17(木) 14:39:50.64ID:U9YcI+2N0
マウイ島火災ニュースで土地持ちセレブの筆頭としてラリーエルソンの名前を久しぶりに聞いて、
そういえば娘がやってるアンナプルナって最近あんまり名前見ないなーと思ったら、近年は「ハスラーズ」「スキャンダル」「She Said」ぐらいしか目立つ作品ないんだね
7年ぐらい前は新進女性プロデューサーとして大注目されてた気がするけど
0219名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ b28a-853m [133.202.81.66])
垢版 |
2023/08/17(木) 17:32:07.79ID:dAFqF4rw0
ネトウヨとパヨクの知的障害者同士のレスバって目障りなんだよね
さっさとあの世に消えてくれよ
0220名無シネマさん(東京都) (アウアウウー Sa6b-myx0 [106.155.4.115])
垢版 |
2023/08/17(木) 17:46:29.88ID:04QoQxQHa
>>218
酷い
0221名無シネマさん(SB-iPhone) (ササクッテロロ Sp4f-HCeE [126.253.11.40])
垢版 |
2023/08/17(木) 18:30:21.94ID:uw1nqVtfp
>>218
税金とかどうしてたんだろうね
0222名無シネマさん(熊本県) (ワッチョイ 0233-vKG+ [125.205.228.232])
垢版 |
2023/08/17(木) 20:11:52.31ID:Y3r8i2Kz0
「バービー」の北米興収、「ダークナイト」を超えてワーナー史上最高に : 映画ニュース - 映画.com
https://eiga.com/news/20230817/16/
0223(東京都)
垢版 |
2023/08/17(木) 20:31:07.51
マリオンゴ討伐の日が着々と近づいてきているwwww
0225名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ bb96-853m [106.72.135.97])
垢版 |
2023/08/18(金) 10:18:55.95ID:3pCo75zv0
正論だわな
アメカスってどんどん極端になってて怖いわ
https://i.imgur.com/fNEhBrk.jpg
0226名無シネマさん(光) (アウアウエー Sa5a-Pp3M [111.239.165.56])
垢版 |
2023/08/18(金) 11:06:22.80ID:hZf/QfE0a
ワーナーはバービーがハネてもDCが足を引っ張ってるから何とも言えないなw
0229名無シネマさん(茸) (スップ Sdc2-osAg [1.75.3.109])
垢版 |
2023/08/18(金) 11:53:41.03ID:TkBIWuQ5d
>>225
なんかこういう人って、別のケースでは
「ポリコレのおかげで八方美人にならざるを得ないハリウッド映画はつまらない」とか真逆の視点で批判してそうなんだよな
エンタメなんて尖ってた方が面白いじゃん思想が合う合わない別にして
0233名無シネマさん(茸) (スップ Sda2-6ThA [49.97.24.166 [上級国民]])
垢版 |
2023/08/18(金) 12:04:35.57ID:UYPNNnP2d
>>231
グレタとマーゴットロビーじゃないと、と思うけど、グレタを5作も拘束できないし、マーゴットロビーは歳をとるからねぇ

ワーナーの収益を考えると主演と監督が変わってもシリーズでやる選択肢はあるかw
0234名無シネマさん(SB-iPhone) (ササクッテロロ Sp4f-Y0TY [126.253.112.253])
垢版 |
2023/08/18(金) 12:07:19.71ID:TnsSy1UCp
バービーも宣伝費が莫大すぎて利益そんなにねーわってワーナーがコメントしてたよ
ストの真っ最中だから牽制かもしれないけど
0236名無シネマさん(茸) (スップ Sda2-6ThA [49.97.24.166 [上級国民]])
垢版 |
2023/08/18(金) 12:49:17.48ID:UYPNNnP2d
>>234
そのコメント見たいw。どっかにある?

これで利益がそんなに、とか言ってたら、もっとコストかけてたフラッシュとかの赤字がlは何兆円になるねん、と思うけどw
0237名無シネマさん(SB-iPhone) (ササクッテロラ Sp4f-HCeE [126.182.180.195])
垢版 |
2023/08/18(金) 12:56:28.85ID:57ymsIfAp
利益はどうか知らないけどバービーは制作費を上回る広告費をかけてるという記事は見たな
0238名無シネマさん(ジパング) (バットンキン MM32-5Xys [153.233.4.143])
垢版 |
2023/08/18(金) 13:18:50.60ID:jQbJjjuoM
>>237
ええっ…どういう売り方想定してたんだ
0241名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 6ee3-myx0 [175.132.206.13])
垢版 |
2023/08/18(金) 18:30:53.17ID:htpVRLCY0
Twitterでバービーの公式をずっとフォローしてたけど公開日の何ヶ月も前から凄い宣伝してたのは知ってる
原爆ミームはファンが勝手にやったことではあるけどミームを作ること自体は公式が推奨してた
0244名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 1b9d-q59E [60.127.9.196])
垢版 |
2023/08/19(土) 05:48:54.96ID:h4nGTfXt0
バービー4週目木曜390万ドル 合計5億4580万ドル
来週にはスーパーマリオを抜くこと確定

ちなみに1億5000万ドル程度の宣伝費でとっくに黒字化してるんで利益は少ないとか思わんほうがいいよ
0246名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 1b9d-0WDc [60.87.118.24])
垢版 |
2023/08/19(土) 08:22:32.30ID:0Hk7ODmz0
ザ・フラッシュの損失は1億ドル以上になるらしい
0247名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ e6e3-/fTd [175.132.206.13])
垢版 |
2023/08/19(土) 08:31:07.85ID:hlKSggYf0
バービー姐さんに補填してもらおう
0249名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 1a60-0Mgu [133.204.2.160])
垢版 |
2023/08/19(土) 10:25:18.32ID:PGynETd20
実写ヒーロー物のコスパの悪さは目に余る
0251名無シネマさん(兵庫県) (ワッチョイ 266c-FArt [119.231.158.187])
垢版 |
2023/08/19(土) 12:38:34.32ID:zeUFS/uc0
ブルービートル意外と評判良い?
多少は盛り返せるのかな
0252名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ aaf0-+I6b [61.26.210.100])
垢版 |
2023/08/19(土) 13:03:39.38ID:ofnvTCxY0
>>248
マテル・フィルムスの初の実写映画は「マックス・スティール」で大コケ
「バービー」で大成功
「きかんしゃトーマス」もマテルなんだよな
つまりバービーとトーマスの共演もありえるw

マテル社、バービー人形にちなんだ新作映画45本の製作を発表
バービーの続編は主演女優は変わるそうだ
配給元は未定だからワーナーから変更される可能性も
0253名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ e6e3-/fTd [175.132.206.13])
垢版 |
2023/08/19(土) 13:43:55.60ID:hlKSggYf0
ブルービートル木曜のプレビューがフラッシュ以下で悪い予感しかしない
持ち直して日本公開決めて欲しいけど
0256名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 1b9d-0WDc [60.87.114.98])
垢版 |
2023/08/19(土) 15:20:57.06ID:VsRX6SZ/0
バービー9月5日からPrime Video と AppleTV+でストリーミング開始
0257名無シネマさん(光) (アウアウエー Sa22-UneH [111.239.166.9 [上級国民]])
垢版 |
2023/08/19(土) 15:27:00.77ID:yDYuBZl2a
グランツーリスモって監督ニールブロムガンプなのか
チャッピー以来だから結構久し振りだな
0262名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 7e89-glFA [153.242.26.2])
垢版 |
2023/08/19(土) 16:08:05.88ID:tBJ1s/0A0
>>260
Apple tv(デバイス)
Apple tv(アプリ)
Apple tv+(サブスクサービス)
があるんだよな

Apple tv(アプリ)内のストアで購入して見れるようになるんじゃないかな
勿論itunes storeでも購入できる可能性は高いが
itunes storeとApple tvがどちらも同じようなことやってるからわかりづらいんだよね

記者が間違えても無理はないと思うわ
0265名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 1a60-0Mgu [133.204.2.160])
垢版 |
2023/08/19(土) 19:12:55.82ID:PGynETd20
ブルービートル B+か
これは伸びない
0266名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 6e8a-bigv [49.129.241.130])
垢版 |
2023/08/19(土) 21:41:36.72ID:2WUil3QJ0
そんなもんか
まあ地雷間違いなしの作品だったのに普通よりはマシなだけいい方か
0267名無シネマさん(東京都) (アウアウウー Sa7f-+I6b [106.133.59.161])
垢版 |
2023/08/19(土) 23:18:12.00ID:zY+qFInBa
>>263
macOS「 Catalina」からiTunesが搭載されなくなると発表されてたが
それはmacOSだけで
Apple TVのムービー(iTunes)アプリは今後も残る

Apple の公式アナウンスだと
macOSでは、iTunesというアプリケーションはなくなっても、iTunes Store自体はそのまま継続してサービス提供されますとのこと
0273名無シネマさん(神奈川県) (JP 0H7f-hPrW [106.180.255.42])
垢版 |
2023/08/20(日) 03:55:35.66ID:e2pVFAKlH
>>271
MIの制作費が巨額になったのはコロナで中断してた時もスタッフの給料を払うとトム・クルーズが決めたからというのもあるらしいけど
結局のところ役者だけじゃなくて制作スタッフがいないと何も作れないしね
0274名無シネマさん(光) (アウアウエー Sa22-iEfm [111.239.165.105])
垢版 |
2023/08/20(日) 08:19:05.48ID:H0boFV/2a
ブルービートル製作費約100mil。この初動で大丈夫かな?
0276名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ 8a30-qwh4 [115.37.70.153])
垢版 |
2023/08/20(日) 11:07:59.41ID:1DdBFsKv0
dcってまだユニバース諦めてないの?
単体ならそこそこ売れるんだしそっちに注力すればいいのに
0278名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ eab5-wGig [157.147.158.150])
垢版 |
2023/08/20(日) 14:57:10.29ID:EDNXpdMh0
ワーナー「ま、まだジョーカーが控えてるから…」

世界情勢的には、暴動やフラッシュモブ状態の集団強奪が欧米先進国の都市部で頻発していて
90年代以降のDCの世界観とはリンクしてるんだけど
それを今の観客が映画館で見たいかどうかは不明
0281名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 1b9d-q59E [60.127.9.196])
垢版 |
2023/08/21(月) 00:16:24.37ID:kLEFR/eY0
ブルービートル米先行含め週末2540万ドル 週末1位
バービー米週末2150万ドルで合計5億6730万ドル
(水曜日にスーパーマリオ越えて今年NO1のヒット作に)
オッペンハイマー米週末1060万ドル合計2億8520万ドル
0285名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 1a60-0Mgu [133.204.2.160])
垢版 |
2023/08/21(月) 03:29:15.18ID:5LHhmSGT0
いまだにユニバース化に拘ってるのが意味不明
DCユニバースは興行面で言えば失敗プロジェクトに成り下がった
再スタートなんて誰得なんだ
0290名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 1b9d-0WDc [60.109.223.91])
垢版 |
2023/08/21(月) 12:02:16.89ID:5qUW6EPz0
8月27日は映画の日で入場料は3ドル
0291名無シネマさん(茸) (スップ Sd6a-REHk [1.66.98.26])
垢版 |
2023/08/21(月) 16:18:00.51ID:L6OORIEmd
ブルー・ビートル、初登場1位だけど制作費が約1億ドルか…
0294名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 1b9d-iuZn [60.106.114.184])
垢版 |
2023/08/21(月) 21:19:01.28ID:s/fwsjsY0
コロンブスがインドに到達したと勘違いして
現地のネイティヴアメリカンをインド人(インディアン)と呼んだのが始まり。
0295名無シネマさん(ジパング) (アウアウアー Sa76-uf5U [27.85.206.56])
垢版 |
2023/08/21(月) 21:25:35.23ID:yVF8asT8a
いよいよバービー、マリオ完全撃破ですね…!
ワクワクする
0297名無シネマさん(SB-iPhone) (ササクッテロラ Sp13-gsIb [126.193.6.190])
垢版 |
2023/08/21(月) 22:45:18.32ID:krncCoLsp
>>294
それは常識だけどネイティブアメリカンの人達も自分達を指すときにインディアンという呼称を使用することがあるんだよね
彼らにとってはネイティブアメリカンもインディアンも白人側からの呼び名であることに変わりないからかな
0300名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 7f96-1IBP [106.72.150.66])
垢版 |
2023/08/22(火) 06:49:55.94ID:wDm7w3e80
>>298
こいつだっさいな
0301名無シネマさん(岡山県) (ワッチョイ 0f20-grGd [218.40.103.244])
垢版 |
2023/08/22(火) 09:43:33.94ID:3fc0dftL0
National Cinema Day Returns With $4 Movie Tickets

At last year’s event ? which was held Sept. 3, the Saturday of Labor Day weekend ? tickets were $3.
In the midst of a slow Covid-recovery for exhibition, it brought 8.1 million people to theaters and grossed $24 million ? up 8% from the previous Saturday and was the highest-attended day for movies in 2022.
0303名無シネマさん(茸) (スップ Sdca-RAbn [49.97.21.179 [上級国民]])
垢版 |
2023/08/22(火) 11:31:25.53ID:7gB5/J5qd
DCは制作会社ワーナーの子会社なので、DCの収益はほぼ全部ワーナーに関係

バービーは制作会社は
ラッキーチャップ・エンターテインメント、マテル・フィルムズ、ヘイデイ・フィルムズ
なのでワーナーは配給だけなので割合は少ない、という理解で良いのかしら。

日本だと配給のみの場合、興収の半分の30%くらいが配給会社の手数料、というかんじだが。

同じ計算だとワーナーに数100億円入るけど、DCの赤字は埋められないな
0304名無シネマさん(ジパング) (アウアウアー Sa76-gE+2 [27.85.204.48])
垢版 |
2023/08/22(火) 12:13:58.48ID:9aYnRC/ia
>>302-303

映画の興行収入は、「製作費を超えれば黒字」というほど単純ではありません。
広告代理店に支払う広告宣伝費や映画を仕入れた配給会社や興行した映画館側の取り分などもあるので、
赤字を避けるには製作費の2倍~3倍ほどの興行収入が必要と言われています。


大体の目安ですが、興行収入が・・・

・製作費の3倍を超えられない
→成功とは言い難い作品
・製作費の2倍を超えられない
→興行的には失敗作扱い
・製作費の額すらも超えられない
→会社が傾く、マシなほうで株主総会で株主・投資家などから経営陣が責任追及を喰らって吊し上げで経営陣総入れ替え。最悪の場合は経営破綻

・・・という感じ。
0305名無シネマさん(茸) (スププ Sdca-Btrz [49.96.22.169])
垢版 |
2023/08/22(火) 12:47:00.34ID:00vp2Tw/d
アクアマン2の公開はまだだけど、今年公開されるDC作品全てが結構な額の赤字だからね
特にフラッシュの赤字額はかなりのものと報じられてる
バービーはおそらく共同出資だろうからワーナーに入る儲けはそこまで多くはないだろうな
0308名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ 8a30-qwh4 [115.37.70.153])
垢版 |
2023/08/22(火) 14:51:01.31ID:fGpGKq0z0
今思うとマンオブスティール → BvSの流れが悲惨だったな
1〜2年前までずっとこの頃のイメージで語られてたもん
今は誰も興味すら持たない
0309名無シネマさん(熊本県) (ワッチョイ 2a33-YAjS [125.205.228.232])
垢版 |
2023/08/22(火) 18:09:22.87ID:JE40mKRp0
クリストファー・ノーラン監督「オッペンハイマー」 R指定実話映画として異例の大ヒット : 映画ニュース - 映画.com
https://eiga.com/news/20230822/4/
0310名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ e69d-7wIC [111.189.57.185])
垢版 |
2023/08/22(火) 18:26:20.83ID:9U7+MjcP0
VFXも脚本もユニバース乱立も頭打ち、ハリウッド映画が着々と向かっ向かってる。中国にも飽きられたw
0311名無シネマさん(ジパング) (アウアウアー Sa76-gE+2 [27.85.205.217])
垢版 |
2023/08/22(火) 18:43:55.29ID:N8Acoldia
>>303
バービーは日本でいう「製作委員会」方式で、海外じゃ「フィルムパートナー」というもの。邦画では主流の方式。

映画は当たり外れがでかく、儲かるか?それともずっこけるかの予測も難しい。
そのため製作資金回収の長期化が想定されるので、リスクを分散する目的で採用されてる。
映画会社が単独で出資するのではなく、たとえば原作の権利を持っている出版社が幹事会社となって
テレビ局、映画配給会社、動画配信会社、レコード会社、芸能事務所、総合商社、映画にタイアップしている企業
などが出資して製作委員会に名を連ねて、映画のエンドロールに載ることになる。
業態としては建設業界のJV(共同企業体)と同じだ


バービーの場合は製作幹事会社がマテル・インターナショナル社で、ワーナーブラザーズは配給だけになる。

この方式の最大のメリットは、作品が滑って出資企業が大損こく金銭リスクを抑えながら、出資企業にとっては宣伝などの活動や二次利用で収益を上げる活動などを本格的にできることです。
出資企業にとっては映画業界参入のハードルが低いと感じられることがポイント。リスクは、複数のグループが集まるので、意見がまとまらないトラブルがおこるのと、
幹事会社以外は一社あたりの利益が小さくなる、末端の制作現場にツケが廻ってくる可能性が高いことになる。

特にハリウッドメジャーが「フィルムパートナー方式」を取らないのは作品収益を上げられないのが大きな理由になる
0312名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 0a95-FArt [147.192.204.138])
垢版 |
2023/08/22(火) 21:31:31.51ID:XTyc1G/a0
なんかマイエレメントがスパイダーバース超えたとかいうTweet見たけどbox office mojo見ても超えてない気がするが…どういう計算なんだろ?
0316名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 1b9d-q59E [60.127.9.196])
垢版 |
2023/08/23(水) 05:57:47.18ID:jnpuPzyv0
バービー米月曜260万ドルで合計5億6940万ドル
今日にもスーパーマリオを上回る
ブルービートル米月曜220万ドル合計2720万ドル
首位を早くも奪い返されるがシャザム2よりは下落率は悪くない
0321名無シネマさん(ジパング) (アウアウクー MM53-gE+2 [36.11.224.3])
垢版 |
2023/08/23(水) 14:19:26.93ID:2xYsoZ7rM
>>315
映画はだれがカネ出しているかはエンドロール見ればわかる
0325名無シネマさん(静岡県) (ワッチョイ 3396-8bJz [14.11.163.130])
垢版 |
2023/08/23(水) 17:26:15.89ID:M/C6xLcK0
マーベルに追い付こうとして焦りすぎたんだよな
あっちもBVSにシビルウォーぶつけてきたりして意地が悪いことやってたけどさ
0326名無シネマさん(茸) (エアペラ SD03-iEfm [148.67.108.12])
垢版 |
2023/08/24(木) 04:56:05.40ID:IoskXGveD
スナイダーのレベルムーン前後編合わせて166milとの事だから
一本当たりだとそれ程でも無いのかな?
0329名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 1b9d-0WDc [60.105.202.43])
垢版 |
2023/08/24(木) 09:07:21.93ID:mrES7JkR0
バービー9月22日から1週間限定でIMAX上映
0330名無シネマさん(埼玉県) (ワッチョイ 8fc3-q59E [90.149.95.24])
垢版 |
2023/08/24(木) 16:32:06.22ID:axnIhrmR0
バービー強すぎたねー
マリオより100日早くこの数字に到達
どこまでいくんだろ、楽しみ
0332名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ 8a30-qwh4 [115.37.70.153])
垢版 |
2023/08/25(金) 08:11:02.77ID:d9u38K3b0
バービー6億ちょいくらいで終わりかな?
0333名無シネマさん(新潟県) (ワッチョイ 7fe3-uf5U [106.172.88.72])
垢版 |
2023/08/25(金) 08:28:54.80ID:HQyhaPHb0
デューン2は2024年3月に延期
(マーベルズはこれでIMAXができるかもしれない
0334名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 1b9d-0WDc [60.101.7.132])
垢版 |
2023/08/25(金) 09:47:08.03ID:sePL1apC0
マイケル・マン「フェラーリ」の製作費は1億1000万ドル
0335名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ e6e3-/fTd [175.132.206.13])
垢版 |
2023/08/25(金) 10:02:03.66ID:+LatLrSo0
マイケルマンにはヒート2撮って欲しい
0339名無シネマさん(SB-Android) (オッペケ Sr13-qwh4 [126.205.214.161])
垢版 |
2023/08/25(金) 12:51:13.14ID:XgVqLyJEr
マイケルマンって定期的にそれなりの予算で映画作っては爆死するよな
コスパ悪い監督って認識
0341名無シネマさん(光) (アウアウエー Sa22-iEfm [111.239.168.248])
垢版 |
2023/08/25(金) 13:21:53.01ID:LiwPsCp+a
バービー凄い社会現象になったのにマーヴェリックは越えられ無さそう?
0342名無シネマさん(山梨県) (ワッチョイ 1b9d-Ck4D [60.65.166.36])
垢版 |
2023/08/25(金) 14:46:21.80ID:s8qVTiyW0
飽きられてるアメコミや金食い虫のアクション大作と違って
安く作れてアイデアも豊富なホラーは大人気
…のはずなのに船のやつはなんでこんなにコケてんですか?
ニコラス・ケイジのもそうだったけどドラキュラがダメなのか
0344名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 1b9d-0WDc [60.106.207.46])
垢版 |
2023/08/25(金) 15:58:13.37ID:yFLV0cJN0
デューン2公開は2024年3月15日に延期
0345名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 1a60-0Mgu [133.204.2.160])
垢版 |
2023/08/25(金) 16:01:33.23ID:/UNGMP4K0
Dune2やクレイヴン・ザ・ハンターは作品は完成してるけど
充分なプロモーション出来ないから延期というパターンだね
マーベルズも本音では延期したいだろうな
0346名無シネマさん(光) (アウアウウー Sa7f-uDNR [106.128.104.12])
垢版 |
2023/08/25(金) 18:08:34.43ID:9/e9+OEWa
日本の海洋水放出効果で韓国のオッペンハイマー興行収入の勢い増したら笑えるがどうなるかね
0349名無シネマさん(福岡県) (ワッチョイ aaf0-Btrz [61.22.220.244])
垢版 |
2023/08/25(金) 22:14:50.95ID:1r+OMcvm0
ただ配信がいつ折れるのか。俳優の仕事が無くなって給料が無くなることに比べたら配信側ってそれほどダメージ受けてなくない?
ストライキが長引くことで容赦なくシリーズを打ち切り始めてるし
配信側がダメージを受けるのは契約者数が減り始めることだがそこまで至るのは相当時間がかかるのでは?
0352名無シネマさん(光) (アウアウウー Sa47-Qx5/ [106.128.107.81])
垢版 |
2023/08/26(土) 00:56:41.37ID:W0EaOxyPa
世界興行収入がバービー>マリオになったら反ポリコレの人達どうすんだろ
日本の興行収入ガーってなるんかね
0353名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 9396-rTQJ [106.72.210.1])
垢版 |
2023/08/26(土) 01:06:59.30ID:Hn7YwyyK0
全米興行のスレで何言ってんだこいつ
0354名無シネマさん(光) (アウアウウー Sa47-Qx5/ [106.128.107.81])
垢版 |
2023/08/26(土) 01:08:48.45ID:W0EaOxyPa
>>353
アメリカだけじゃなくて世界でもマリオ負けそうだからってイライラしなくてもええんやで
0355名無シネマさん(SB-iPhone) (ササクッテロル Spe7-Ih93 [126.233.101.47])
垢版 |
2023/08/26(土) 01:11:21.34ID:sOgm9wWdp
>>351
逆に他国の俳優にとっては大きなチャンスになるね
0358名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ 7389-rTQJ [114.177.102.130])
垢版 |
2023/08/26(土) 01:39:11.37ID:7D04ZUdu0
英国人俳優は英国の組合で契約してるから引き続き出演できるけど
新たに契約するとハリウッドとの関係で立場が悪くなると思う
英語圏の俳優は多かれ少なかれそうなる
英語圏以外の俳優は言葉の問題などで使いにくいしハリウッド進出を考えていたらやはり出演しにくいのではないか

ストを支持する契約者は配信契約打ち切ることもありうるけど、映画会社のお偉いさんがなんかしょうもないみたいだね
0360名無シネマさん(兵庫県) (ワッチョイ 6f6c-LDCa [119.231.158.187])
垢版 |
2023/08/26(土) 04:55:49.23ID:eRAYWTlb0
ホーンテッドマンションのCM見かけるようになってきたが
完全に爆死してるのを宣伝しなきゃいけないの可哀想だな
0362名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 039d-vHpx [60.89.163.202])
垢版 |
2023/08/26(土) 08:28:14.08ID:THQ3871P0
グランツーリスモ木曜のプレビュー120万ドル
週末興収1000万〜1200万ドル予想 製作費は6000万ドル
0368名無シネマさん(光) (アウアウウー Sa47-RFvy [106.128.105.173])
垢版 |
2023/08/26(土) 12:29:38.37ID:Q95g041Da
>>356
効いてないアピールするなら無視が1番だと思うよ
0369名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 6fe3-Y9Gf [175.132.206.13])
垢版 |
2023/08/26(土) 12:37:55.78ID:6xrLbmZa0
>>350
デューン2はシャラメ、ゼンデイヤ、オースティンバトラー、フローレンスピュー、モモアとオールスターキャストだからプロモーション出来ない痛手が大きいけどマーベルズはそうでもないから予定通りで良いんじゃないの?
0370名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 3f60-DnNb [133.204.2.160])
垢版 |
2023/08/26(土) 15:39:41.33ID:v/nZXGp+0
配信系は元々供給過剰気味だったから
今回のストは良い調整になって財務状況は改善
経営陣は更に収入増という流れになりそうだ
0371名無シネマさん(新潟県) (ワッチョイ 93e3-u3rU [106.172.88.72])
垢版 |
2023/08/26(土) 16:06:06.83ID:FT60/NZ90
ツーリスモ
客評はいいんでない?
0374名無シネマさん(岡山県) (ワッチョイ d320-HJCG [218.40.103.244])
垢版 |
2023/08/26(土) 19:41:03.56ID:RE/W17Yw0
EntTelligence reporting Sunday ticket presales +700%-plus over Saturday.
日曜が4ドルのせいで予想しにくいか
0376名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 3f55-vbMy [101.128.136.229])
垢版 |
2023/08/27(日) 03:57:04.78ID:omhzLBBV0
グランツーリスモ、爆死か
ソニーは劣等英米豚にコンテンツ作らせるからダメなんだよ
劣等英米豚に作れるのは凄まじく臭い糞尿だけ
0377名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 3f55-vbMy [101.128.136.229])
垢版 |
2023/08/27(日) 04:25:03.26ID:omhzLBBV0
ハリウッドはストの上にこれだからな>グランツーリスモ、爆死
流石にソニーも劣等英米豚に期待するのは、もう止めるんじゃないか?
ソニーは劣等英米豚にコンテンツ作らせるからダメなんだよ
さすがにソニーも劣等英米豚のコンテンツに期待するのをそろそろ諦めるのでは
日本のコンテンツを大々的に世界で売っていった方がいい
日本のコンテンツの方が遥かに低予算で作れる上にクオリティも高い
0378名無シネマさん(茸) (スッププ Sd9f-/PAv [49.105.96.142 [上級国民]])
垢版 |
2023/08/27(日) 05:56:13.15ID:NDYtIL2Ld
グランツーリズモ、プレビューを結構やってそれが5.3M、金曜3M、オープニング16M予想。今週のバービーに負けるかも。
シネマスコアはA、ロッテン観客評98%(250人超で少ない)と大好評だが、限られた数のファンに受けたパターンか

The summer box office wind-down is in action as Columbia Pictures’ “Gran Turismo” looks to outrun a slew of holdovers. The racing feature got off to a head start with an $8.5 million opening day from 3,856 screens, a figure that includes a sizable $5.3 million from preview screenings over recent weeks.

https://variety.com/2023/film/box-office/gran-turismo-opening-day-retribution-barbie-1235704948/amp/

Gran Turismo” is now projecting an opening weekend north of $16 million, which places it ahead of the ever-bankable “Barbie” in a race for gold. That wouldn’t be a spectacular figure for the sports drama, which carries a $60 million production budget along with the branding of the popular PlayStation series of the same name.
0382名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 039d-en51 [60.106.126.247])
垢版 |
2023/08/27(日) 10:45:07.84ID:JssAQCI90
>>380
アメリカでもF1人気は下がる一方だし
0384名無シネマさん(大阪府) (アウアウウー Sa47-sheL [106.146.114.186])
垢版 |
2023/08/27(日) 12:02:29.84ID:xxxwyteGa
F1はRBが強過ぎてアメリカで一気に人気落ちた
0385名無シネマさん(大阪府) (アウアウウー Sa47-sheL [106.146.114.186])
垢版 |
2023/08/27(日) 12:03:59.06ID:xxxwyteGa
今の状態って企業も役者も忙しいのに利益率悪いんだろうな
ストでお互いにスッキリさせた方がいい
0387名無シネマさん(光) (アウアウエー Sa5f-ZE7F [111.239.167.131])
垢版 |
2023/08/27(日) 12:25:57.20ID:0PSRgNbKa
メグ2何だかんだで売れたから3も有るかな?
0389名無シネマさん(埼玉県) (ワッチョイ cf1d-nP6T [153.162.170.125])
垢版 |
2023/08/27(日) 16:09:51.61ID:jcNMNt6E0
>>377
日本人が作った面白いカーアクション映画見たことあるか?
アニメですら存在しなくないか?

暴走パニック大激突くらいだな、思い出せるのは
0390名無シネマさん(東京都) (アウアウウー Sa47-Y9Gf [106.154.145.76])
垢版 |
2023/08/27(日) 17:20:35.01ID:IhK3BqJ0a
クリストファー・ノーラン監督の米国国内興行収入ベスト5:

1. ダークナイト - 5億3,500万ドル
2. ダークナイト ライジング - 4 億 4,800 万ドル
3. #Oppenheimer - 2億9,300万ドル
4. インセプション - 2億9200万ドル
5. バットマン ビギンズ - 2億600万ドル
0391名無シネマさん(SB-iPhone) (ササクッテロ Spe7-LDCa [126.33.163.59])
垢版 |
2023/08/27(日) 19:42:05.16ID:PkJVAZbnp
ストの結果 結局弱いところが淘汰されるだけな気がするなあ
0392名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 6fe3-Y9Gf [175.132.206.13])
垢版 |
2023/08/27(日) 20:01:18.97ID:vCYa7zQm0
脚本家を例にとると製作会社としては少数の実績ある著名脚本家とAIがあればいいや下っ端ライターはもう要りません、となっていくだろう
0393名無シネマさん(岡山県) (ワッチョイ d320-HJCG [218.40.103.244])
垢版 |
2023/08/27(日) 20:07:29.82ID:Amrha8YH0
映画の日で4ドルといっても、
映画館によっては予約手数料や税金で6ドルくらいになるのか
0394名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 039d-lN7b [60.127.9.196])
垢版 |
2023/08/28(月) 01:19:32.49ID:siyzbZ8o0
バービー海外週末1820万ドル 合計7億4550万ドル
米週末1710万ドル 合計5億9470万ドル
総計13億4000万ドル
月曜にはハリーポッター死の秘宝パート2を抜いてWB史上最大のヒット作に
土曜にはスーパーマリオを抜いて今年最大のヒット作になる模様
0395名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 3f8a-Yr/d [133.201.237.129])
垢版 |
2023/08/28(月) 02:39:15.25ID:0RZt0Fp80
>>383
F1みたいな八百長臭いモノはアメリカ人には人気ない
0399名無シネマさん(SB-Android) (オッペケ Sre7-sheL [126.255.112.80])
垢版 |
2023/08/28(月) 08:16:58.81ID:+FCDRHnQr
バービーつよ
先週末から20%も落ちてなくね
0400名無シネマさん(岡山県) (ワッチョイ d320-HJCG [218.40.103.244])
垢版 |
2023/08/28(月) 08:39:13.19ID:/7RcGHCP0
バービーは金曜土曜は-37%,-36%だが日曜で+23%
これに比べるとオッペンハイマーは日曜の影響があまり大きくない
0403名無シネマさん(大阪府) (アウアウウー Sa47-sheL [106.146.93.243])
垢版 |
2023/08/28(月) 12:06:04.74ID:SBbcfb7Ua
>>401
サブスクが流行ったせいで従来のTV放映やらDVDの利権得られる利益がどれだけ減ったんだろうね
当時の利権益>サブスク益+今の利権益だったらサブスク商法って業界のためにならなかったなぁって思う
0404名無シネマさん(茸) (スププ Sd9f-8Lm5 [49.98.72.140])
垢版 |
2023/08/28(月) 12:32:24.05ID:GC/3V4Ecd
>>401
実際に役者陣は収入が減ってるんだからそりゃ文句言うよね
ネットフリックスの利益は大したことないと言ってるが映画配給は軒並み大きな赤字を出してるから
そこで変わらず利益が出てるからね
まあ逆に言うとネットフリックスは現段階ではそんなに困ってないからストライキの交渉に応じる可能性は低いよね
0406名無シネマさん(ジパング) (アウアウアー Saff-Yr/d [27.85.205.112])
垢版 |
2023/08/28(月) 12:41:19.71ID:47num3w1a
>>377
>さすがにソニーも劣等英米豚のコンテンツに期待するのをそろそろ諦めるのでは
>日本のコンテンツを大々的に世界で売っていった方がいい
>日本のコンテンツの方が遥かに低予算で作れる上にクオリティも高い


有り得ないとは言い切れない。ただし「日本のコンテンツをアメリカで流したい」という理由ではなく、かなり消極的な理由になる。


ストの長期化でソニー・ピクチャーズの配給業務にダメージが出て興行スケジュールに穴が開いてしまって
興行やっている映画館から「映画館で流す『新作作品』と言えるモノが無い」という突き上げを食らう可能性が出てくるから
スト長期化で作品が少なくなると、映画興行会社は営業したい、でもかける映画が足りないという状況になる。

そこで日本の邦画3社で製作・配給されたアニメ作品や場合によっては実写でもアメリカに持ってきて英語字幕スーパーを付けただけのモノを用意するということ。
もちろん興行収入は悲惨な事態になるのは目に見えているが、一時凌ぎとしてなら充分
>>351,355,359の言うようにアメリカ以外の作品なら、アメリカのストライキの影響は限りなく0に近いからな
0407名無シネマさん(茸) (スッップ Sd9f-3lpP [49.98.135.48])
垢版 |
2023/08/28(月) 14:16:15.33ID:sCnA2jmZd
そいつ何年もあちこちで英米豚がー日本のアニメの人気がーとかやってる対話不可能な奴だから触らない方がいいぞ
通称バーカ君と呼ばれています
0409名無シネマさん(茸) (スッップ Sd9f-vmzg [49.98.138.111])
垢版 |
2023/08/28(月) 15:47:50.14ID:yeQb5qCVd
グランツーリスモが初登場1位。バービーは遂に6億ドル目前。
0413名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 039d-lN7b [60.127.9.196])
垢版 |
2023/08/28(月) 22:49:31.81ID:siyzbZ8o0
全世界R指定映画ランキング
1ジョーカー        10億8000万ドル
2デッドプール2     7億8580万ドル
3デッドプール        7憶8260万ドル
4オッペンハイマー     7憶7720万ドル
5マトリックスリローデッド 7憶4180万ドル
0414名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 6fe3-Y9Gf [175.132.206.13])
垢版 |
2023/08/29(火) 03:13:05.78ID:vpxo+zwW0
デッドプール2作越えは時間の問題
ジョーカー越えは流石に難しいかな
0415名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 8355-vbMy [220.210.182.23])
垢版 |
2023/08/29(火) 09:04:45.42ID:jK9ExWqK0
>>406
そもそも劣等英米豚のゴミコンテンツ自体が、円安ドル高 欧米のスーパーインフレ スト等の賃上げ圧力の強さ等で完全にビジネスモデル崩壊してんだから
日本のアニメならハリウッドのゴミ映画の100分の1の資金で作れるしクオリティも高い
0416名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 8355-vbMy [220.210.182.23])
垢版 |
2023/08/29(火) 09:07:16.13ID:jK9ExWqK0
>>413
バーカ
ほとんどのオワコンハリウッド映画が赤字なのにオワコンハリウッドがごく一部の映画だけ当てても意味ないんだよ
おまけにスト
劣等英米豚のゴミコンテンツは完全にビジネスモデルが崩壊してる
0417名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 8355-vbMy [220.210.182.23])
垢版 |
2023/08/29(火) 09:10:44.12ID:jK9ExWqK0
>>410
グランツーリスモ大コケだろ
ソニーの決算見る限り映画事業は壊滅的だったけど、グランツーリスモ大コケやハリウッドのストでもっと酷くなっていきそう
ソニーは劣等英米豚にコンテンツ作らせるからダメなんだよ
劣等英米豚に作れるのは凄まじく臭い糞尿だけ
ソニーは劣等英米豚のゴミコンテンツは縮小して安価に作れてクオリティの高い日本アニメを世界に売り出していくべきなんだよ
0418名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 8355-vbMy [220.210.182.23])
垢版 |
2023/08/29(火) 09:15:20.56ID:jK9ExWqK0
ネットフリックスなんかはゴミ同然の韓流コンテンツは消えて、日本コンテンツを柱に据えてきてるな
ネットフリックスの実写版ワンピースも評判いいそうじゃん

【国際】アジア各国のネトフリランキング、日本アニメだらけになる [動物園φ★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1690424308/
0420名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ cf48-/PAv [121.1.133.180 [上級国民]])
垢版 |
2023/08/29(火) 12:28:14.69ID:8yXUqQ2q0
>>410
グランツーリズモ、週末までに北米で17.4M、海外で36.5Mなのだが、
MOJO見る限り、海外はUK、フランス、ドイツ、スペイン・・・など欧州中心に世界18か国で8月の9日や11日くらいからもう上映しているのよ(既に3週目)。
F1主要市場である欧州市場がもうこれ以上、余り期待できない。
https://www.boxofficemojo.com/title/tt4495098/

北米でも、Openingの前に、かなり長期でPreviewをやったらしく北米17.4MのうちPreview分が5.3M、金土日分は12.1M。
但し、日曜が映画の日で4ドルとかなので、その影響が判らんが。

色々とそういうことを考えると、最終は全世界で110-120Mくらいかな、と思ってて、バジェットが仮に60Mだと爆死ではないけど、Break Evenはかなり厳しそう。ただ、ゲームの宣伝になるから良いかな、という考えはありうるかも
0421名無シネマさん(ジパング) (アウアウアー Saff-Yr/d [27.85.205.29])
垢版 |
2023/08/29(火) 12:31:00.17ID:u3gBdK3la
>名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 8355-vbMy [220.210.182.23])

お前がポリコレにウンザリしているのはわかった
0423名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 3f55-vbMy [101.128.154.239])
垢版 |
2023/08/29(火) 22:54:30.09ID:9E7oc0Yv0
コンテンツ作る才能ない劣等英米豚のゴミコンテンツがどんどん終わっていってるの最高だな
劣等英米豚に作れるのは凄まじく臭い糞尿だけ
0424名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 039d-lN7b [60.127.9.196])
垢版 |
2023/08/29(火) 23:22:40.10ID:P1/FHKIC0
バービーは全世界興行収入でハリーポッター死の秘宝パート2を上回り
WB史上最大のヒット作になった
次に狙うはマリオを抜いて今年一位だろうけど
最終的にはアナ雪2の14億3000万ドル越えて
アニメ実写合わせて女性監督全世界NO1の座を目指すか
0429(東京都)
垢版 |
2023/08/30(水) 07:05:02.78
ソニーにはスパイダーマンがあるからな
マリオンゴより興収は上
0430名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 039d-vHpx [60.87.120.2])
垢版 |
2023/08/30(水) 07:14:57.44ID:jLGX9lKe0
スコセッシの「キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン」は
パラマウントとの提携により10月20日から劇場公開
公開期間は未定だが複数の情報筋によると
北米で最低でも45日公開される模様で 
日時未定でその後アップルより配信される
0431名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 6fe3-Y9Gf [175.132.206.13])
垢版 |
2023/08/30(水) 08:24:18.07ID:hDLgZaAW0
配信ありがたいけどスコセッシですら劇場オンリーの公開が難しくなってるんだなーと複雑
0433名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 4351-vcrq [118.87.6.48])
垢版 |
2023/08/30(水) 09:27:58.76ID:d8yb2LBx0
ディズニーの株価が下がってんのよね。
やっぱりストが影響してるみたいだし、今後映画できちんと稼げていけるかも微妙になってきたよな…。
0434名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 6fe3-Y9Gf [175.132.206.13])
垢版 |
2023/08/30(水) 09:37:40.88ID:hDLgZaAW0
配信はシネマではない
とか言いそうなのに
0435名無シネマさん(SB-iPhone) (ササクッテロ Spe7-yYX6 [126.33.208.82])
垢版 |
2023/08/30(水) 09:40:29.01ID:tVS1JDObp
スコセッシですらって何年も前から劇場公開じゃ制作費調達できなくて配信と組んでるだろ
何周遅れだよ
0438名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 5345-vmzg [122.222.65.187])
垢版 |
2023/08/30(水) 10:08:29.16ID:gzM4MDCE0
グランツーリスモ、そこまで高額の制作費では無いのね。
0440名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 8355-vbMy [220.210.136.204])
垢版 |
2023/08/30(水) 10:39:44.77ID:FwJ8G/J40
>>429
ソニーはスパイダーマンの映画の上映権持ってるだけ
制作はマーベルでぜんぜんソニーのコンテンツじゃない
ソニーは劣等英米豚のコンテンツなんかに期待するの止めて安価で作れて高品質の日本コンテンツに力を入れるべき
>>426とかみても劣等英米豚のゴミコンテンツは全て終わってる
0441名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 8355-vbMy [220.210.136.204])
垢版 |
2023/08/30(水) 10:42:11.72ID:FwJ8G/J40
だいたいアメコミなんて日本の漫画より50年は遅れてるし
アメリカの書店でもアメコミなんて隅においやられて日本の漫画のほうが強いのに映画だとそうなってないのは、
ハリウッドを支配してるユダヤ豚が日本コンテンツに圧倒されないようにぐちゃぐちゃやってるから
ソニーはそういう圧力に負けないでちゃんと日本コンテンツを推していくべき
0443名無シネマさん(ジパング) (アウアウアー Saff-Yr/d [27.85.206.186])
垢版 |
2023/08/30(水) 14:25:21.63ID:QQRJ0RJza
>>441
>ハリウッドを支配してるユダヤ豚

あらあら陰謀論ですか

陰謀論唱える奴って、基本的に無知だわ
よく知らない事を、妄想で理解しようとしているだけ
調べたりはせず、勝手に脳内自己完結しとる
滑稽この上ない
0444名無シネマさん(ジパング) (アウアウアー Saff-Yr/d [27.85.206.186])
垢版 |
2023/08/30(水) 14:27:26.49ID:QQRJ0RJza
>>441
>ハリウッドを支配してるユダヤ豚

あらあら陰謀論ですか

書き込みから察するに学歴コンプ、職業コンプ、外人コンプを抱えた心療内科通いかな
0445名無シネマさん(ジパング) (アウアウアー Saff-Yr/d [27.85.206.186])
垢版 |
2023/08/30(水) 14:34:35.37ID:QQRJ0RJza
今日、日本のネットに見られる陰謀論は大雑把に2つある

ひとつは「ユダヤ・アメリカ・フリーメーソン」系陰謀論的なもので、
キーワードは「不正選挙」「気象兵器」「地震兵器」「UFO」「地球空洞説」「全人類家畜化」「エイリアンとの密約」
そして「反ワクチン」「脱原発」。
まさに宇野正美、太田龍、広瀬隆の潮流で、ソースはるいネット、阿修羅とか。

もうひとつが「反特亜」系ネトウヨ妄想で
キーワードは「反日」「在日朝鮮人支配」、そして「愛国」。
ソースは5ちゃんねる。



「マスゴミがー!工作員がー!」とか言い出す点で、両者は驚くほどよく似ているそっくりさんだけど、互いに仲が悪いw
0446名無シネマさん(ジパング) (アウアウアー Saff-Yr/d [27.85.206.186])
垢版 |
2023/08/30(水) 14:35:47.80ID:QQRJ0RJza
https://i.imgur.com/JFfWYHm.jpg

こういうトンデモ本は大人気だからね
大真面目な顔で信じてる人が結構いる
0447名無シネマさん(ジパング) (アウアウアー Saff-Yr/d [27.85.206.186])
垢版 |
2023/08/30(水) 14:36:52.15ID:QQRJ0RJza
今出回っている「陰謀論」のほとんどはオウム真理教が大昔にさんざん主張し尽くしており、新しいものは殆ど無く手垢のついた周回遅れのものである。 
 何30年遅れでオウムを後追いしてるんだか。
0448名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 8355-vbMy [220.100.104.181])
垢版 |
2023/08/30(水) 15:00:24.26ID:NL8jRuRC0
>>444-445
バーカ
ハリウッドはネズミー以外全部ユダヤ系
そんな常識知らないおまえが無知すぎ
0449名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 8355-vbMy [220.100.104.181])
垢版 |
2023/08/30(水) 15:05:32.99ID:NL8jRuRC0
ハリウッドがオッペンハイマー持ち上げたいのだって
オッペンハイマーがユダヤ人だからだし
そもそもハリウッドがあそこまで政治的になるのはハリウッドのユダヤ人支配と関係してる
日本みたいな文化的蓄積が膨大な国からみると、
ハリウッドの過度な政治性はエンタメとしてレベル低い


https://www.gqjapan.jp/culture/movie/20131203/arnon-milchan#:~:text=%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%82%A8%E3%83%AB%E5%87%BA%E8%BA%AB%E3%81%AE%E5%A4%A7%E7%89%A9%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%87%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%83%BC,%E3%82%92%E5%A0%82%E3%80%85%E3%81%A8%E5%91%8A%E7%99%BD%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82
ハリウッドの大物プロデューサーが「私はイスラエルのスパイだ」と自らテレビで告白
0450名無シネマさん(ジパング) (アウアウアー Saff-Yr/d [27.85.206.186])
垢版 |
2023/08/30(水) 17:14:21.18ID:QQRJ0RJza
ユダヤがあああ
フリーメーソンがああああ
イルミナティがああああ
スカル・アンド・ボーンズがああああ
田布施システムがあああ
クラブ・オブ・アイルズがああああ
朝鮮総連がああああ
民団があああああ
日本会議があああ
統一教会がああああああああ
影の世界政府がああああああああ
MJ-12がああああああああ
300人委員会があああああああああ
ワン・ワールドがああああ
ビルダーバークがああああ
タヴィストック研究所がああああ
ロックフェラーがあああああ
ロスチャイルドがああああああああ
シークレット・ガバメントがああああ
ディープ・ステートがあああ


こんな感じで流行り廃りはあっても>>441,448-449みたいなキチゲェみたいな主張をする人って減らんよな
平日の昼間から、いい年こいて陰謀論にはまるってどんな生活してんだろう
0451名無シネマさん(ジパング) (アウアウアー Saff-Yr/d [27.85.206.186])
垢版 |
2023/08/30(水) 17:15:28.84ID:QQRJ0RJza
重度の陰謀論者に見られる特徴として、相互に矛盾する説を同時に信じるというものがあります。


「アポロ計画で月に行ってない」「NASAはアポロ計画で月の裏側で宇宙人と会談を行った事を隠している」

この双方の説を信じている人を見て、陰謀論者は脳の活動に根本的な問題を抱えるている一種の精神疾患なのだと考えています。
0452名無シネマさん(ジパング) (アウアウアー Saff-Yr/d [27.85.206.186])
垢版 |
2023/08/30(水) 17:16:28.07ID:QQRJ0RJza
>>441,448-449ってこんな思考回路なんだろうなー

https://i.imgur.com/560oQvt.jpg
0453名無シネマさん(ジパング) (アウアウアー Saff-Yr/d [27.85.206.186])
垢版 |
2023/08/30(水) 17:24:59.52ID:QQRJ0RJza
>>441,448-449

反ワクチン派の正体がNHKの特集で明らかに。統失、Qアノン、ネトウヨ、ネトサポ。マジで俺らの予想通りだったなw ★2
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1628613082/
0454名無シネマさん(ジパング) (アウアウアー Saff-Yr/d [27.85.206.186])
垢版 |
2023/08/30(水) 17:27:11.23ID:QQRJ0RJza
>>441,448-449

“ワクチンで不妊”のデマ なぜ拡散し続けているのか
2021年8月10日 18時44分

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210810/k10013192071000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210810/K10013192071_2108101838_2108101844_01_02.jpg
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210810/K10013192071_2108101307_2108101351_01_09.jpg

さらに積極的に情報を発信している「発信者」の投稿を熱心にリツイートを繰り返す、いわば「拡散者」が、根拠のない情報をより多くの人に広めていると鳥海教授は分析します。

分析では全体の投稿の約50%を、拡散者たちがリツイートした少数の発信者の投稿が占めていました。

さらに拡散者のアカウントのふだんの投稿やリツイートの傾向を分析したところ、異なる主義主張の人たちが、コロナワクチンについてはいわば“党派を超えて”拡散に加わっていることがうかがえました。

例えばふだんの投稿は、
▽アメリカ大統領選にまつわる陰謀論をよく投稿していたり、
▽日本の外交や安全保障をめぐる話題を投稿していたり、
▽あるいは「集団ストーカー」や「電磁波」など犯罪や疑似科学についての話題を投稿していたりするグループなど合わせて15ものグループが確認できました。

東京大学大学院 鳥海不二夫教授
「私が過去に分析したケースでは、特定の政党への思いがある人たちが広めていたことが多かったのですが、ワクチンについては“党派を超えて”広げていると感じました。情報を否定されたことで、真実を知っているのは私たちだからもっと広めなければいけないと考えた人も一定数いるようです」

【NHK】ワクチンデマを拡散しているグループがよく使う単語 「アノン」「トランプ大統領」「左翼」「集団ストーカー」★5 [速報★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1628854797/
0456名無シネマさん(ジパング) (アウアウアー Saff-Yr/d [27.85.206.186])
垢版 |
2023/08/30(水) 17:30:31.08ID:QQRJ0RJza
フリーメイソン、歴史は古いがただの年寄りの社交倶楽部なので、日本の若者がワクワクしながら入会してきても休日にはご近所の方を招いてBBQなどしてるので、「俺の思ってたメイソンと違う…」とがっかりして帰るそうな。
0457名無シネマさん(ジパング) (アウアウアー Saff-Yr/d [27.85.206.186])
垢版 |
2023/08/30(水) 17:41:08.21ID:QQRJ0RJza
今出回っている「陰謀論」のほとんどはオウム真理教が大昔にさんざん主張し尽くしており、新しいものは殆ど無く手垢のついた周回遅れのものである。 
 何30年遅れでオウムを後追いしてるんだか。
0458名無シネマさん(ジパング) (アウアウアー Saff-Yr/d [27.85.206.186])
垢版 |
2023/08/30(水) 17:44:46.74ID:QQRJ0RJza
>>441,448-449みたいな陰謀論あるある

・「真実」という言葉が大好き
・ 「真実を探す」「真実を求めて」そうやって探し求めて得られた結果はデマ・ウソ・妄想・ガセネタばかり
・他者を攻撃するときは必ず「裏社会の一員」「工作員」「体制側の人間」
・「◯◯だけが知っている××の真実」「マスコミが伝えない◯◯の真実」「~は為政者の支配に都合がよいように作られたものだ」
 「一切報道されない◯◯の裏側」「すべてが隠蔽されている」ではそのように隠蔽されている情報を何故お前が知り得たのかと
・ソースが「るいネット」や「阿修羅掲示板」などからの転載
・証拠があってもソース元がリチャード・コシミズとか天木直人。 
・「日本のマスコミは信用できない!」と言いながら、ロ●アの声、プラ●ダあたりの飛ばし記事にはホイホイ食いつくw
・(芸能人のスキャンダルなどの事件があると)「目くらまし」「スピン」
・自分の支持する候補が落選すると「不正選挙」 選挙の全てがヤラセ、八百長、出来レースであり、最初から結果は決定されていると主張
・趣味の悪いコラージュや自作動画や替え歌などを好む
・ぶっ殺したほうがはるかに簡単なのになぜか誰かに監視されている
・告発に対する妨害手段が妙にショボい(暗殺や拉致でなく、痴漢冤罪とかPCの不調とか犬や猫のウン◆とか)
・主張を誰かに否定されることによって、ますます「真実」に近づいたと喜ぶ
・「証拠がない」のは巧妙に隠蔽されているからなので、つまり証拠がなければないほど、高度な隠蔽がなされている「証拠」であるw
・安倍首相、CIA、モンサント、放射能、オスプレイ、ロックフェラー、ロスチャイルドのスペックが実物の何十倍も高くかつ多彩 
・悪の組織は無尽蔵の予算と人員、回りくどい作戦を惜しまないマメさを持つと設定されている 
・化学薬品ガー大企業ガー地球温暖化ガー大量消費社会ガーと言いながらパソコンとスマホは手放さず、デモや講演で飛行機に乗る 
0459名無シネマさん(ジパング) (アウアウアー Saff-Yr/d [27.85.206.186])
垢版 |
2023/08/30(水) 17:45:11.64ID:QQRJ0RJza
陰謀論のパターンってどれだけ時間が経っても変わらないものなんですね…(白目)
0460名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 8355-vbMy [220.100.104.181])
垢版 |
2023/08/30(水) 18:52:03.84ID:NL8jRuRC0
結局ハリウッドを支配してるのはユダヤ人って事実に反論できない馬鹿が、
陰謀論全体の話に話をすり替えてるだけじゃんw
0462名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 039d-en51 [60.106.121.234])
垢版 |
2023/08/30(水) 19:15:41.51ID:oxYlRfK+0
ブルービートルも振るわないな
それでもアメリカも、人間がマスクやタイツ着ただけのヒーローよりアイアンマンやブルービートルみたいな戦隊ものや、仮面ライダーみたいな
日本人が好むヒーローに変わりつつあるんかな
0463名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 039d-en51 [60.106.121.234])
垢版 |
2023/08/30(水) 19:21:26.30ID:oxYlRfK+0
レイチェル・ゼグラー(Rachel Zegler)
シン・白雪姫(笑)の主演の発言集

「白雪姫は嫌い。オリジナルのアニメ映画を
見たのは子供の頃と、今回主演するに当たって
見返した2回だけ。

「旧作のアニメ映画は女性の社会的地位や役割に対する考え方がありえないほど古臭い」

「あのアニメは文字通り彼女をストーキングする男(王子)とのラブストーリーに焦点が当てられている。すごい変! だから今回はそういう話じゃない。王子の全カットもあるかもねw」

「(旧白雪姫は)今の観客にはほとんど通用しない、わたしたちは白雪姫を修正して現代的な女性にするために、本当に深く分析した」

「私が演じる白雪姫は王子に救ってもらうプリンセスではないの。真実の愛があると夢見ていない。彼女の夢は、恐れを知らず、公正で勇敢なリーダーになる事」
0464名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 039d-en51 [60.106.121.234])
垢版 |
2023/08/30(水) 19:29:04.48ID:oxYlRfK+0
>>463
「彼らはストーリーを変え、キャラクターたちの思考プロセスを変え、“意識が高いもの”を作り出している。わたしはただ、そういうものに興味がない。率直に言って、彼らがこれまでのクラシック映画にしたことはちょっと侮辱的だ。ウォルト・ディズニーとわたしの父がしたことへの敬意が全く感じられない。ウォルトも父も、草葉の陰で泣いていると思うよ」
ハンド・Jr. (旧白雪姫アニメ監督の息子)

「自分と価値観が違うからといってその女性の価値が下がるわけではない。結婚ではなくキャリアを望む女性もいるし、結婚や家庭を望みキャリアは追求しない女性もいる。そのどちらを望む女性もいる。
すべての人の意見に耳が傾けられ、認識され、評価されるべき。
あなたから見て価値がある特定のイメージにすべての女性を押し込めようとするのではなく、すべての女性についての物語を描き、すべての女性を価値ある存在として描いてほしい。」
アンジー(全米の人気TikToker)

来年春公開か、もはや文化戦争だね
映画も場外乱闘も楽しみ
0465名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 039d-lN7b [60.127.9.196])
垢版 |
2023/08/30(水) 21:35:48.16ID:bcEBilkC0
今の時代に眠ってる女に権力者がキスしたら目覚めたんで二人は幸せに結婚しましたとさ
おしまいなんて話作れるわけないだろ 
ジェニローとクリスプラットのメッセンジャーも同じ構図で公開当時も叩かれたもんだが
0466名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 039d-en51 [60.106.121.179])
垢版 |
2023/08/30(水) 23:21:12.51ID:6LtxBNcv0
>>465
そりゃそうだけど
旧作に対するリスペクトどころか
ここまでディスり倒したらあかんよ
0467名無シネマさん(埼玉県) (ワッチョイ d3c3-lN7b [90.149.95.24])
垢版 |
2023/08/30(水) 23:30:40.65ID:w3i2IDvx0
>>465
クソワロw
そらそうだな
0468名無シネマさん(茸) (スプッッ Sd9f-3lpP [49.98.9.207])
垢版 |
2023/08/31(木) 00:55:27.31ID:wKj7fijnd
バービーなんて公式による原作破壊の極みみたいな作品なのにヒットしてるから関係ない
客が判断するのは面白いかそうでないかってだけ
日本みたく原作がどうこう言ってファンの顔色だけ伺ってたらコスプレお遊戯会しか作れんよ
0469名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 3f8a-1YZW [133.201.237.129])
垢版 |
2023/08/31(木) 01:01:14.68ID:Dka42/I70
仮面ライダーが古臭いと言われても、時代劇の題名で同じモノがたくさん作られているだろ。
劇場に足を運んでくれるのは何故か??それは古典だからだ。
皆んな、ストーリーは知っている。それでもお金を払って観る。これだけだ
0470名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 3f8a-1YZW [133.201.237.129])
垢版 |
2023/08/31(木) 01:04:07.34ID:Dka42/I70
>>468
創作の世界に美男美女と王道ものを求めて何が悪い
政治で汚染されたモノやりたいならストレンジワールドみたいに新作でやれ
0471名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 3f8a-1YZW [133.201.237.129])
垢版 |
2023/08/31(木) 01:08:48.86ID:Dka42/I70
>>468

結局日本ではタイタニックが1番ウケるんだよ
美男美女のラブストーリーをやっちゃダメとかイカれてるわ

20年前にアカデミー総ナメした作品を今のハリウッドは全否定だからな
0472名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 039d-lN7b [60.127.9.196])
垢版 |
2023/08/31(木) 01:19:04.47ID:qd4qSxZq0
白雪姫のどこが王道なんだよ
眠ってる女に許可も貰わず(当然ながら)キスして目覚めさせたのは王子様
あらいい男って惚れた白雪姫は末永く幸せに暮らしましたとさおしまい
なんてレイプ神話は現代じゃ改変しなきゃ成立しねえつーの 馬鹿じゃねえの
0473名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 3f8a-1YZW [133.201.237.129])
垢版 |
2023/08/31(木) 01:35:04.49ID:Dka42/I70
ポリコレでダメになったというんは不正確でファン層の大半が白人男性(中年)で、
もっとシェアを広げるためにポリコレというか多様性的な要素を組み込もうとして既存のファンから反発買ってるという話であろう
日本だとガンダムシリーズの様に新規層開拓で苦戦してるのが近いのかな

幾つ目だっけ、これ。社会正義主義者さんのそゆトコ大嫌いだわ、何がなんでも正しいってなるまで何度でも同じこと繰り返してさ。
アメコミはもっと単純に、面白くなけりゃ買わないってだけだろうさ。
そんで社会正義主義者がウザいから棘よりもっとアングラな鍵付きの場所とかで本音を言うようになって、まともなマーケティングの情報を得るのが難しくなってくだけの話だよ。


トランプ大統領誕生の時もそういやそんな感じだったよね。だーれも本音は言わない、だった。
0474名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 3f8a-1YZW [133.201.237.129])
垢版 |
2023/08/31(木) 01:42:35.60ID:Dka42/I70
>>468,472
ディズニーと言っても単なるアメリカの一企業にすぎないからね
株主、投資家、取引銀行が激オコになったらタダじゃすまない

ウォルトディズニーの株価は歴史的な底値になっている。株価は正直だ
https://jp.reuters.com/companies/DIS.N

↑の株価が長引けば株主総会が大荒れになって
経営陣が吊し上げになってもおかしくないレベル

実写シリーズ前作のアラジンや美女と野獣よりも金かけたのに
その興収の半分程しか稼げなかったのを見過ごせるほど
ディズニーの株主が優しいとは思えん
0475名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 3f8a-1YZW [133.201.237.129])
垢版 |
2023/08/31(木) 01:43:32.99ID:Dka42/I70
何はともあれ、Walt Disney は株価の下落が酷すぎて毎日株主を失望させている銘柄。
https://jp.reuters.com/companies/DIS.N

フロリダ州でディズニーと知事が対立していて、
フロリダ州がディズニーに特別に認めてきた権利(自治権)が剥奪される事態になったことと
脚本家組合に続いて俳優組合のストライキが、株価下落の主要因です。

そのほかにも株価下落が続く理由

・航空株や飲食などコロナと金利ショックで打撃を受けた銘柄も復活を始め、
コロナ打撃銘柄は今の相場で下落しにくく堅調になってきた。にも関わらず上がる雰囲気が微塵もないため
]・ディズニーは最近ヒット作がなくネタ切れ感、日本ほど熱狂的なファンは世界では少ない。
作品やキャラクターを新しく生み出せず飽きられている
・ディズニープラスの将来性が悲観的になってきた。ディズニーというブランドだけでは会員を維持できない。サブスクはもう限界では
・デルタ航空のようなCOIVD-19打撃企業の筆頭でさえ配当を復活するようになったのに、ここは無配が続く
0476名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 039d-vHpx [60.85.48.138])
垢版 |
2023/08/31(木) 06:30:24.35ID:D68S+FT50
マーベルズ/The Marvelsの上映時間は98分でMCU最短
0477名無シネマさん(兵庫県) (ワッチョイ 6396-0Y3O [14.13.130.97])
垢版 |
2023/08/31(木) 07:25:37.89ID:aAdMasdm0
>>471
タイタニックは昔見た時はディカプリオが話題だったから
ただの男に守られる美男美女の恋愛ものとしか思ってなかったけど
再上映でみたらローズ主役のありのままに生きる人生を選択するたくましい女の物語だから
フェミニズムも納得の今の時代にも全然通用する映画だったよ
キャメロンだものな
0478名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 8355-vbMy [220.100.15.112])
垢版 |
2023/08/31(木) 09:52:28.58ID:RNC27vdu0
多民族国家のアメリカでポリコレが正義なのは永遠に変わらない
でないと多民族国家のアメリカはバラバラになってしまうからだ
つまり負け犬オワコンのアメブタコンテンツはもう永遠に復活しない
0482名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ cf48-k9Ro [121.1.133.180 [上級国民]])
垢版 |
2023/08/31(木) 12:11:59.03ID:zg9xYxUE0
>>463
嫌いと言った英語ソースないけどね。
何回かこのスレとかに上がったが、英語ソースが出てこない

インタビューを2件

22/9/10
https://www.youtube.com/watch?v=2RVg3yetTE4

22/9/27
Rachel Zegler & Gal Gadot on Reimagining 'Snow White' | Entertainment Weekly
https://youtu.be/gDBdoafhIfE?si=86SJTmrMV5c2Cu6M

9/27のほうの3:21から、小さい頃に昔見たけど、非常に怖かった、その後、Disney Worldのスノーホワイトの恐怖のアドベンチャー、とかいうアトラクションに行ったけど、その名称って小さな子供向けじゃないよね、やっぱ非常に怖くって、そのアトラクションには二度と行かなかった、で16歳か17歳の時にスノーホワイトを見て、みたいなことは言っている。

昔の白雪姫を否定的
→ 1937年じゃないからモダンになっているとか、85年前のフィルムだから、と言っている。例えば9/10の1:40あたりとか、9/27のほうの4:95からとか、ただ、改変については「We」と言っている。当然、ディズニーがチームとして改変していると思われる。そもそも脚本家がグレタで、それを選んでるのはディズニー。あと、同じ二つのインタビューでGal Gadotも今回の白雪姫はプリンスに救われるような話ではなく、プロアクティブで、とか言っている。でも、なぜかGal Gadotは叩かれない
0483名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ cf48-k9Ro [121.1.133.180 [上級国民]])
垢版 |
2023/08/31(木) 12:12:52.94ID:zg9xYxUE0
海外でインタビュー

アメリカ人の一部が叩く

こんな風に叩かれている、と英語の纏め記事。PV稼ぎ用に内容やタイトルを大げさにする

英語の纏め記事を見た人が、翻訳で日本語の記事。PV稼ぎ用に内容やタイトルを更に大げさにする。なお、英語インタビューとかは別に見ていない。

日本語の記事を見た人が、それを元に批判。なお、英語インタビューは見ていない。(英語記事すら見ていない)

こういうことがめっちゃ良くあるので、オリジナルのソースが欲しい

でもソース出てこないw
0487名無シネマさん(岡山県) (ワッチョイ 7f20-zQ28 [157.112.170.119])
垢版 |
2023/08/31(木) 13:49:34.37ID:r08lQm9F0
映画の作品性が動向は昔からお馴染みなんで別に特段焦ったりはしてないけどな
問題にすべきなのは「ストライキ」でしょ
100日超えても一向に収拾する気配なし、役者は絶えられても裏方スタッフに支援はなくて転職始まってるぞ
0490名無シネマさん(ジパング) (アウアウクー MMe7-Yr/d [36.11.224.15])
垢版 |
2023/08/31(木) 16:30:41.74ID:jkRdi0NZM
>>460-461
アメリカは第二次大戦で欧州の優秀なユダヤ人が移民して発展した

第一次世界大戦が勃発する前までは英国、ドイツ、そして世界の恋人パリが首都のフランス
この3ヶ国だけで世界の経済と政治に軍事が回ってたんだぞ

歴史に「もし」は禁物だけど、もしも、欧州人の間での自爆的な2つの世界大戦が無ければ、
今でも世界は欧州の天下だったのかもしれないてってことだし
インド、マレーシア、パキスタン、ミャンマー、UAE、カタール、エジプト、スリランカ、パレスチナ、
ナイジェリア、マラウイ、ザンビア、ジンバブエ
ソマリア、バーレーン、ドミニカ、カメルーン、ブルネイ、イスラエル、バングラデシュ・・・

そして香港やシンガポールも、未だに英国の植民地のままだったかもしれないってことだし、世界最大の火薬庫であるパレスチナ問題もなかったかもしれないってことだよ
0492名無シネマさん(ジパング) (テテンテンテン MM7f-TDjq [133.106.198.150])
垢版 |
2023/08/31(木) 19:31:01.46ID:36tlW6DiM
>>488
ポティトはたらふく食っても太らないのだガハハハ(アメリカ人さん
0496名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 6fe3-Y9Gf [175.132.206.13])
垢版 |
2023/08/31(木) 20:39:08.37ID:Wgye57Pf0
オッペンハイマーは世界興収で8億ドルを突破しました。

Deadpool 、Deadpool2を抜いてR指定映画史上2番目に高い興行収入

今週日曜日には8億4000万ドルに達するはずだ。
0499名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 7ff0-vuiT [61.26.210.100])
垢版 |
2023/08/31(木) 20:52:27.17ID:F1mIAnTN0
ハリウッドの俳優ストライキ関連の話で盲点だったのは「大作が次々と無期限延期され丸一週間の休みなど不可能だったはずのスター達にも長い休暇が訪れ、LAの整形外科院はスター、セレブ達であふれかえりかつてないほどの賑わいを見せている」というNEWYORKERの記事です。仕事に戻る前に施術を受ける。

大物俳優はバケーションを楽しんでるし
顔のメンテナンスも

一方普通の俳優はウーバーイーツのドライバーのアルバイト
0501名無シネマさん(ジパング) (テテンテンテン MM7f-TDjq [133.106.198.150])
垢版 |
2023/08/31(木) 23:01:14.64ID:36tlW6DiM
>>499
トムクルもインポ前作で顔が下がってきて歳を隠せない感でてたけど
マーベリックで見事に若返り成功でマドンナ(歌手)のような復活感あって整形スゲーだった
0502名無シネマさん(茸) (エアペラ SD67-JwXX [110.161.162.191])
垢版 |
2023/09/01(金) 00:15:57.86ID:3cYbCueuD
イコライザー3製作費70milでグランツーリスモと同じ位か
0503名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 3f55-vbMy [133.218.56.31])
垢版 |
2023/09/01(金) 04:37:19.39ID:E8jjQJO60
オワコンハリウッドと結託してる売国東宝はとっとと倒産しろ
日本のコンテンツ業界も売国東宝を徹底的にハブるべき
だいたいもう配信の時代なんだから映画館なんて要らないんだから
0504名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 3f55-vbMy [133.218.56.31])
垢版 |
2023/09/01(金) 04:40:48.21ID:E8jjQJO60
>>484
>>あいつら日本人なんて当然差別の対象だから しっぽふっても意味ないぞ

オワコンハリウッド自体を叩き潰したいんであって、
尻尾するとか馬鹿じゃねーの?
0505名無シネマさん(愛知県) (アウアウウー Sa47-FWQF [106.133.229.98])
垢版 |
2023/09/01(金) 07:04:13.84ID:dnGSB3JAa
さて九月か
新作は小粒が多いが期待しとこう
0506名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 039d-vHpx [60.88.94.95])
垢版 |
2023/09/01(金) 07:22:41.95ID:dBkpKPQa0
10月13日公開だった「The Exorcist: Believer」は
テイラー・スウィフトのツアードキュメント映画と
公開日が重なるのを避けて公開日を10月6日に前倒し
0507名無シネマさん(茸) (スプッッ Sd9f-3lpP [1.75.239.175])
垢版 |
2023/09/01(金) 10:20:32.70ID:M5JRmQ69d
配信でも結局トップでしのぎを削ってるのぜんぶアメリカの企業同士なのにバーカ君の認知はどうなってるんだろうな
0509名無シネマさん(騒) (ワイーワ2 FF5f-JwXX [103.5.140.191])
垢版 |
2023/09/01(金) 11:50:54.85ID:mqnIjORzF
イコライザーはCGでデンゼル若返らせてプリクェルやりたいらしいな
まあ好きなキャラだからやれば行くけど
0511名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 039d-d2nv [60.88.86.157])
垢版 |
2023/09/01(金) 12:36:31.36ID:qCp4oa420
イコライザー3 のオープニング予想2800万〜3000万ドル
0512名無シネマさん(SB-iPhone) (ササクッテロ Spe7-LDCa [126.33.139.106])
垢版 |
2023/09/01(金) 14:15:20.32ID:2LGUfFzjp
ハリウッド商法は既に限界に近づいてたと思うけどコロナで一年以上色々止まった所為で崩壊が早まったのはあるよな
0513名無シネマさん(ジパング) (アウアウクー MMe7-Yr/d [36.11.228.229])
垢版 |
2023/09/01(金) 14:29:02.90ID:t3CoNyvIM
>>507
バーカくんみたいなアンチは社会的弱者やから脳内じゃないと映画館に行けないんや...😭
0514名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 8355-vbMy [220.100.125.106])
垢版 |
2023/09/01(金) 15:48:50.30ID:KSwxR89m0
>>507
わかってないね
配信でどんなに人気でも一般にはぜんぜん認知度ないから
配信にとって食われるってことはハリウッドの終焉
劣等英米豚コンテンツの終焉を意味する
配信では日本コンテンツが強いしね
0516名無シネマさん(茸) (スッップ Sd9f-dljL [49.98.219.6])
垢版 |
2023/09/01(金) 18:29:39.15ID:Rj5/ejp2d
さっさとNG入れとけ
こいつ語彙力死んでるからNG楽だろ
0517名無シネマさん(福岡県) (ワッチョイ 7ff0-8Lm5 [61.22.220.244])
垢版 |
2023/09/01(金) 18:56:29.08ID:e/0evwMR0
色んな意味でアメリカの映像業界は大打撃だろうな
ただネットフリックスってアメリカ国外の方が圧倒的に会員数多いんだよね
非英語作品も英語作品と変わらないぐらい再生されてるし、英語作品も全てハリウッド産というわけではないだろうしね
しばらくはハリウッド以外の投資をし続けることになるだろう
0521名無シネマさん(山梨県) (ワッチョイ a39d-y9kC [60.65.166.36])
垢版 |
2023/09/02(土) 01:50:38.94ID:lLZw00z10
大コケと言われたインディだけど、アメリカではMI、TF、ワイスピといった現役の大作シリーズより
興収上なんだね
やっぱり人気は根強いの?それともほかのシリーズが弱すぎ?
0523名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ a39d-aK+6 [60.83.210.134])
垢版 |
2023/09/02(土) 06:33:46.25ID:UcnFv75C0
10月13日公開のテイラー・スウィフトの
ツアー・ドキュメンタリー映画の前売りが2600万ドルを売上
『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』1600万ドルを超え
オープニング週末の興収7000万ドルを見込んでるらしく
4000以上のスクリーンで公開される予定
0524名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 8f55-kOIc [113.197.146.216])
垢版 |
2023/09/02(土) 07:37:32.49ID:jcpXFojz0
ドル高や欧米のスーパーインフレに続いてストだろ
もうオワコンハリウッドって終わるだろ
劣等ユダヤ豚ごときが作れるコンテンツなんて、タカが知れてる
0527名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 6fe3-2vv1 [175.132.206.13])
垢版 |
2023/09/02(土) 15:00:57.86ID:vsJEgo+z0
Vanity Fair
「テイラースウィフトが秋シーズンに映画館を救う」
ストライキの影響で主要なプロジェクトが公開カレンダーからシフトする中、夏シーズンのバービーとオッペンハイマーによる大ブームの余韻を利用するための作品をスタジオがほとんど提供できなくなるのではないかという懸念があった
スウィフトのライブ映画はそんな重要な時期に映画館のスケジュールに加わった
dune2の公開延期で空いた4週間のIMAXをスウィフトがすべて抑えたという噂も
0528名無シネマさん(茸) (スプッッ Sd1f-L3FN [49.98.9.120])
垢版 |
2023/09/02(土) 15:42:41.57ID:vlkQHbH1d
バーカ君しばらく見なかったけどバービーがよほど効いたんかな
それとも入退院繰り返してるだけか
0531名無シネマさん(埼玉県) (ワッチョイ bf55-kOIc [133.218.144.110])
垢版 |
2023/09/02(土) 19:12:53.35ID:lqSmcP0f0
https://forbesjapan.com/articles/detail/35413

ウィノナ・ライダーが反日なのは劣等ユダヤ豚だから
ハリウッドの劣等ユダヤ豚は日本が嫌いらしい

ウィノナ・ライダーがハリウッドの人間は全員、日本が嫌いだって文春のインタビューで言ってたし
ようするにハリウッドを支配してるユダヤ豚は全員日本が嫌いってことなんだろう
劣等なユダヤ豚が支配してるハリウッドを優秀な日本人に荒らされると困るから
0532名無シネマさん(埼玉県) (ワッチョイ bf55-kOIc [133.218.144.110])
垢版 |
2023/09/02(土) 19:18:54.07ID:lqSmcP0f0
アメリカのコミックショップなんかだともうアメコミは隅に追いやられて日本漫画が圧倒的に強いんだけど、
ハリウッドがそうなっていないのは劣等ユダヤ豚がハリウッドを支配してるから
日本から絶対にオワコンハリウッド映画を追い出さないとだめだよ
劣等ユダヤ豚だけ攻撃しかけられる状況を絶対に止めないと
0533名無シネマさん(岡山県) (ワッチョイ a39d-y9kC [60.74.60.185])
垢版 |
2023/09/02(土) 19:24:01.76ID:Wayg6WwZ0
邦画のほうが劣等品ですがなw
役者をギャーギャー喚かせる映画を何本つくりゃ気が済むんだよw
0544名無シネマさん(ジパング) (アウアウクー MM07-hAoU [36.11.224.200])
垢版 |
2023/09/03(日) 04:09:28.09ID:PLIMWXdcM
>>507
バーカくんみたいなアンチは社会的弱者やから脳内じゃないと映画館に行けないんや...😭
0546名無シネマさん(騒) (ワイーワ2 FFdf-+HZu [103.5.140.173])
垢版 |
2023/09/03(日) 12:14:16.67ID:jEXcb9etF
マーヴェリックとスタートレック再上映するのかトマトのリストに有るな
0548名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ bf55-kOIc [101.128.129.110])
垢版 |
2023/09/03(日) 12:56:44.48ID:RP9hyXvD0
>>541
現実受け止めたら?
「ポケモンはスター・ウォーズを抑えてメディアミックス総収益で1位」海外の反応

アメリカのスーパーインフレと通貨高でアメリカのコンテンツは制作費3桁の億が当たり前になってしまった
これではアメリカのコンテンツの衰退は避けられない
日本アニメならアバター2の100分の1以下の制作費で劇場用作品作れるよ

もう劣等英米豚がコンテンツで日本に勝つのは難しい
16億人の中華圏をはじめとして人口大国の多いアジアではアメリカのコンテンツより日本のコンテンツの方が遥かに人気ある
その時点でもう人口ベースの世界的影響力でアメリカのコンテンツは日本のコンテンツに永遠に勝てない
漢字という共通点があるから永遠に中華圏では日本のコンテンツの方がアメリカのコンテンツより強いままだろう。
世界的なコンテンツ競争の勝者の偉大な日本人が負け犬のアメ豚のコンテンツなんかに関心を抱くわけがない
http://blog.livedoor.jp/drazuli/archives/8989648.html
0549名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ bf55-kOIc [101.128.129.110])
垢版 |
2023/09/03(日) 13:00:24.70ID:RP9hyXvD0
アメリカのコミックショップなんかアメコミは隅に追いやられてもう日本漫画が占拠してるのに
ハリウッドはそうなっていないのはハリウッドは劣等ユダヤ豚が支配してるから
オワコン負け犬ハリウッドのストは劣等ユダヤ豚のカルテルを打ち砕くチャンス
劣等英米豚のコンテンツ産業に作れるのは凄まじく臭い糞尿だけ
0550名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ bf55-kOIc [101.128.129.110])
垢版 |
2023/09/03(日) 13:23:47.57ID:RP9hyXvD0
劣等ユダヤ豚が支配してるハリウッドより配信のほうが日本コンテンツを利用して上手く稼いでるな
ハリウッドを支配してる劣等ユダヤ豚は日本が大嫌い(ユダヤ豚のウィノナ・ライダー談)だからな

2023年09月03日10:30 カテゴリ: 漫画・アニメ等 映画
実写版『ワンピース』、世界60カ国でランキング1位を獲得する爆裂ヒットwwww
0551名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 83f0-TXOx [110.130.181.157])
垢版 |
2023/09/03(日) 13:52:42.31ID:by7QiRab0
アメリカのコミックショップに本当に行ったことあるわけでもなければ
アメコミがどういう形態で売ってるのかも知らなさそう
0553名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ cf89-sexq [153.239.21.5])
垢版 |
2023/09/03(日) 14:54:33.39ID:mgNO61LB0
まあでも今年は続編やシリーズものでない初物が年間1位2位をとる最近にしては珍しい年だったな
どっちも古くからあるキャラっていう共通点もある
0555名無シネマさん(茸) (スプッッ Sd1f-5XGt [1.75.204.124])
垢版 |
2023/09/03(日) 15:10:48.46ID:n9fK8uTLd
>>554
その胡散臭いツイートとまとめサイトがソースなの?
0557名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ bf55-kOIc [101.128.129.110])
垢版 |
2023/09/03(日) 15:19:16.23ID:RP9hyXvD0
ググっていってるだろバーカ
シェアで見ても急速に日本漫画が普及しててもう50%超えてる
0558名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ bf55-kOIc [101.128.129.110])
垢版 |
2023/09/03(日) 15:21:52.85ID:RP9hyXvD0
↓の上に日本漫画は漫画アプリでも伸ばしてるから

https://kaikore.blogspot.com/2023/04/blog-post_21.html
米国で日本のマンガの売上が急増、米国のコミック市場の半分以上をマンガが占めるまでに(海外の反応)
0559名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ bf55-kOIc [101.128.129.110])
垢版 |
2023/09/03(日) 15:34:50.00ID:RP9hyXvD0
ググっていってるだろバーカ

ググレっていってるだろバーカ
0560名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ b396-ng+C [106.72.150.66])
垢版 |
2023/09/03(日) 15:35:23.82ID:qcsFuTKS0
ワロタw
0563名無シネマさん(茸) (スプッッ Sd1f-5XGt [1.75.204.124])
垢版 |
2023/09/03(日) 15:37:24.62ID:n9fK8uTLd
結局ソースはまとめサイトなのか?
0564名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ bf55-kOIc [101.128.129.110])
垢版 |
2023/09/03(日) 15:50:45.27ID:RP9hyXvD0
むこうのソースをまとめているんであって、
まとめサイトだから〜なんて反論になってないんだよ負け犬洋画厨って馬鹿しかいないのな
0565名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ bf55-kOIc [101.128.129.110])
垢版 |
2023/09/03(日) 15:54:34.68ID:RP9hyXvD0
アメリカなんて文化的蓄積の出来てない国が日本のコンテンツに勝てるわけなんじゃん
アメブタに作れるのは凄まじく臭い糞尿だけ
0566名無シネマさん(ジパング) (アウアウアー Saff-hAoU [27.85.205.224])
垢版 |
2023/09/03(日) 15:56:31.75ID:eJqctaUra
>>561
バーカくんみたいなアンチは社会的弱者やから脳内の世界じゃないと映画館に行けないんや...😭
0567名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 83f0-TXOx [110.130.181.157])
垢版 |
2023/09/03(日) 16:11:02.77ID:by7QiRab0
実際に行ったわけでもないやつの
ネットで収集しただけに過ぎないソースが信用できるわけないわ
結局どういう形式で売られてるのかも知らないみたいだし
ttps://pbs.twimg.com/media/F487QTpW8AAGHlQ?format=jpg&name=large
この写真見て手前だけ見て日本の漫画が売れてるって言うんだろうさ
後ろの棚が全部アメコミなの無視して
0568名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ bf55-kOIc [101.128.129.110])
垢版 |
2023/09/03(日) 16:23:00.16ID:RP9hyXvD0
>>567
日本のコミック市場はアメコミ市場の10倍くらいの規模だって知ってる?
そういう基本的な知識知ってればそんなに疑わないはずだけど
おまえが無知なだけだろ
0569名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 83f0-TXOx [110.130.181.157])
垢版 |
2023/09/03(日) 16:38:07.43ID:by7QiRab0
>>568
アメリカでのコミック市場の話を日本のコミック市場の規模の話にすり替えてんなよ
アメリカのコミックショップで日本の漫画が売場を占拠して
アメコミは隅っこに追いやられてるって言ったのおまえだろ
0570名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ bf55-kOIc [101.128.129.110])
垢版 |
2023/09/03(日) 17:16:00.55ID:RP9hyXvD0
>>569
だからソースだしたじゃん
「俺に都合悪いからそのソースは信じない」
とか馬鹿ほざいてるのがお前
0571名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ bf55-kOIc [101.128.129.110])
垢版 |
2023/09/03(日) 17:20:38.26ID:RP9hyXvD0
海外「えっ、マーベルはどこ??」『2022全米で人気漫画トップ10』大半が日本の漫画
https://anime100reaction.com/mangasales2022usa/
0572名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 83f0-TXOx [110.130.181.157])
垢版 |
2023/09/03(日) 17:51:49.91ID:by7QiRab0
ttps://icv2.com/articles/markets/view/54754/top-20-graphic-novels-july-2023
これアメコミショップの単行本売上POSデータの7月分な
日本のマンガはさよなら絵梨とチェンソーマンとワンピースが入ってるな
ttps://icv2.com/articles/markets/view/54732/top-50-comics-july-2023
でこっちはアメコミの1話売りの方の7月の売上
知らないんだろうけど基本的にみんなこっちで買うから
単行本を買う文化がないんだわ
0573名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ bf55-kOIc [101.128.129.110])
垢版 |
2023/09/03(日) 18:06:15.31ID:RP9hyXvD0
>>572
シェアのソース出てるのに無駄な足掻きしてどうすんの
だいたい日本漫画は漫画アプリという媒体でも海外でも伸びてる

https://kaikore.blogspot.com/2023/04/blog-post_21.html
米国で日本のマンガの売上が急増、米国のコミック市場の半分以上をマンガが占めるまでに(海外の反応)
0574名無シネマさん(茸) (スプッッ Sd1f-L3FN [49.98.8.68])
垢版 |
2023/09/03(日) 18:32:40.36ID:hasdhYbrd
なんつーか、「漫画」とか「アニメ」みたいな分野でよその国に負けてるってのが一番効くんだろうな
オタクとネトウヨの合併症起こしちゃうと
0576名無シネマさん(静岡県) (ワッチョイ 0396-L3FN [14.11.163.130])
垢版 |
2023/09/03(日) 18:42:47.09ID:+9xZEpEO0
意気揚々とアフィブログをソースとして貼る時点でお里が知れるなあ
0579名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 6fe3-2vv1 [175.132.206.13])
垢版 |
2023/09/03(日) 19:36:39.55ID:qWBeUCBV0
マリオがトップよりは恥ずかしくないでしょ
0581名無シネマさん(茸) (スップ Sd1f-L3FN [1.72.7.158])
垢版 |
2023/09/03(日) 20:02:27.06ID:w9QlIqGMd
ちなみにイカゲームは94ヶ国だから記録更新でもなんでもない
https://www.oricon.co.jp/special/57685/
0583名無シネマさん(埼玉県) (ワッチョイ 439d-Ae9J [126.21.48.188])
垢版 |
2023/09/03(日) 21:07:04.77ID:UMZklX/N0
>>566
バーカくんもお外出た事あったんやで?
バーカくん本人が言ってたが、浜崎あゆみのライブチケットを格安で手に入れて見に行ったら、
後ろの席の女に「臭い」って言われて席蹴られたんだって

このエピソード悲惨すぎて大好きなんだよな
0584名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ a39d-pedj [60.106.117.2])
垢版 |
2023/09/03(日) 23:42:53.02ID:U4/kbm4b0
>>581
イカゲームもカイジや神様の言う通りの
パクリだしな。
0585名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ a39d-aK+6 [60.102.56.43])
垢版 |
2023/09/04(月) 06:31:18.91ID:KYsbGpWm0
イコライザー 3のオープニングは4200万ドル
0586名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ a39d-aK+6 [60.102.56.43])
垢版 |
2023/09/04(月) 07:01:37.15ID:KYsbGpWm0
>>585
THRは4200万ドルなのに他の記事では3450万ドルになってる
0587名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 2355-kOIc [220.100.114.236])
垢版 |
2023/09/04(月) 07:24:45.22ID:5TI6UM8Z0
>>575
それお前が論破された言い訳にもなってないじゃん
日本漫画のアメリカでのシェアの急上昇ペースも考慮に入れてないのか、おまえは
だいたい円安ドル高に欧米はスーパーインフレなんだから価格競争力的に圧倒的に日本漫画が有利だし
内容も日本漫画の方が圧倒的に優れている
0588名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 2355-kOIc [220.100.114.236])
垢版 |
2023/09/04(月) 07:25:04.15ID:5TI6UM8Z0
グランツーリスモのハリウッド映画も大コケしてたし、
ソニーは劣等英米豚にコンテンツ作らせるからダメなんだよ
劣等英米豚は金食い虫の上に、作れるのはとてつもなく臭い糞尿だけ
低予算で優れたコンテンツ作れるのは優秀な日本人だけ
0590名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 2355-kOIc [220.100.114.236])
垢版 |
2023/09/04(月) 07:58:35.48ID:5TI6UM8Z0
>>589
バーカ
10年以上前からアメコミなんて日本漫画の10分の1しか市場規模ねーよ

https://www.itmedia.co.jp/makoto/articles/1209/12/news013.html
アメコミ市場は日本の10分の1、世界のマンガ市場を見る(後編)
0591名無シネマさん(東京都) (アウアウウー Sae7-TXOx [106.146.2.222])
垢版 |
2023/09/04(月) 08:30:33.41ID:NVTkxaE+a
>>587
ttps://www.statista.com/statistics/438242/comic-direct-market-share/
アメリカのどこで日本マンガのシェアが50%超えてるんだ?
上のリンク先のどれが日本マンガの出版社かも知らないんだろうけどさ
おまえの貼ったまとめサイトのやつもコミックショップじゃないじゃねえか
論破出来てねえよ
0593名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ a39d-+GqY [60.127.9.196])
垢版 |
2023/09/04(月) 08:56:10.10ID:Dw9VhszH0
アメコミがーってコピペしてるけど
既に今年はバービーオッペンハイマーそしてテイラースウィフトのドキュメントと
アメコミとまるで関係ないものがヒットしてるんで虚しいな漫画押し売り君のたわごとは
0594名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 2355-kOIc [220.100.22.208])
垢版 |
2023/09/04(月) 08:57:30.95ID:ZDFuuUgw0
>>572
>>でこっちはアメコミの1話売りの方の7月の売上
>>知らないんだろうけど基本的にみんなこっちで買うから
>>単行本を買う文化がないんだわ

嘘つかないように。
アメリカのコミック市場が拡大したのは日本漫画が猛烈に伸びたから、前年比で2倍以上の売上げと記事にある。

http://animationbusiness.info/archives/13320
北米コミック市場前年比62%増の急成長、紙出版は日本と並ぶ規模に

2021年の日本のマンガ市場は紙とデジタルを合わせて6759億円、過去最高を記録した。
しかしマンガやコミックのビジネスが好調なのは、日本だけでないようだ。
 2022年7月1日、北米のコミック業界の市場調査・データ分析をするComichronとICv2の2社は、
2021年の北米(米国+カナダ)のコミック市場規模を発表した。定期刊行のコミックス、単行本形式のグラフィックノベル、
それに含まれるマンガなどを合算した2021年の総売上高は、20億7500万ドル(約2800億円)と前年比で62%増にもなった。

 これはコミックカルチャー全盛期であった1993年の過去最高16億ドルを大きく上回る。
ComichronとICv2はインフレを考慮しても、市場規模は過去最大としている。世界的にコミックやマンガ売上げが、上昇トレンドにあることがわかる。
 日本から気になるのは、前年比で2倍以上の売上げと既に伝えられる日本の翻訳マンガ出版の売上げだ。
今回の調査では具体的な数値は挙げられなかったが、全体の成長を引き上げたのはグラフィックノベル部門で、
さらにグラフィックノベルのなかでは「MANGA」が特に好調と伝えている。日本マンガの翻訳出版の急成長を確認させる。

 同じように成長する日米だが、その売上げ構成には注意したい。日本では成長を続けるデジタルが紙出版を大きく上回るが、
北米ではデジタル出版は1億7000万ドル(約230億円)と全体の8%程度に過ぎない。
 この結果、北米のコミック (マンガを含む)の紙出版は日本円で約2600億円程度となる。
これは日本のマンガ雑誌とマンガ単行本を合算した2645億円にほぼ並ぶ。
0595名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 2355-kOIc [220.100.22.208])
垢版 |
2023/09/04(月) 09:06:20.92ID:ZDFuuUgw0
>>591
それこのソースに対する反証になってないし、
そもそもおまえは日本漫画の伸び率の高さを計算に入れてるか?

https://kaikore.blogspot.com/2023/04/blog-post_21.html
米国で日本のマンガの売上が急増、米国のコミック市場の半分以上をマンガが占めるまでに(海外の反応)
0597名無シネマさん(静岡県) (ワッチョイ 0396-L3FN [14.11.163.130])
垢版 |
2023/09/04(月) 09:10:39.20ID:uZc7lx2e0
キモオタって俺の好きな日本のアニメ漫画が世界一凄いんだ!ってやりたいだけだから
競合してるように見えるディズニーだのマーベルだのに片っ端から噛み付いてるんだろうね
0598名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ bf55-kOIc [133.218.57.84])
垢版 |
2023/09/04(月) 09:17:40.33ID:gdLSr+0H0
>>593

ユダヤカルテルが支配してるハリウッドは長期的にストに入るし賃上げ圧力が強すぎるし、
ポリコレ地獄だし、円安ドル高や欧米のスーパーインフレで価格競争力落ちてるし、厳しいと思うぞ
配信のほうが上手く日本コンテンツを利用してヒット出してるよね
ハリウッドがオッペンハイマー推しなのはオッペンハイマーがユダヤ人だからだし、
特定民族の政治性をいれすぎるハリウッドの政治性ってエンタメとして程度低いんだよね


実写版『ワンピース』、世界60カ国でランキング1位を獲得する爆裂ヒットwwww
2023年09月03日10:30
0599名無シネマさん(静岡県) (ワッチョイ 0396-L3FN [14.11.163.130])
垢版 |
2023/09/04(月) 09:42:01.90ID:uZc7lx2e0
>>596
初登場週ですらとれてませんよ
0600名無シネマさん(ジパング) (アウアウクー MM07-hAoU [36.11.224.209])
垢版 |
2023/09/04(月) 10:14:55.95ID:+Bc9VouKM
>名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 8355-vbMy [220.210.182.23])
>名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 2355-kOIc [220.100.114.236])


お前がポリコレにウンザリしているのはわかった

だが、キミの言うことはユダヤ・フリーメーソン陰謀論を持ち出している時点で説得力が無い
キミの言うことは太田龍、コンノケンイチと大差ないぞ
0601名無シネマさん(ジパング) (アウアウクー MM07-hAoU [36.11.224.209])
垢版 |
2023/09/04(月) 10:15:40.31ID:+Bc9VouKM
陰謀論唱える奴って、基本的に無知だわ
よく知らない事を、妄想だけで理解しようとしているだけ
調べたりはせず、勝手に脳内の妄想だけで自己完結しとる
滑稽この上ない
映画業界の事を良く知っている関係者がそれ言えば、聞く価値はあるが、何処の馬の骨とも分からんド素人が何かホザイてるなと
思われてるだけの話
0602名無シネマさん(東京都) (アウアウウー Sae7-TXOx [106.146.41.245])
垢版 |
2023/09/04(月) 10:36:44.63ID:53AO8AkRa
映画の話に戻すと日本のアニメ映画が公開されても
何週にも渡ってトップ10入りしてない以上
アメリカでのマンガのシェアの話とか聞く価値無いわ
英語もろくに理解できてないのによく世界一とか言えるよな
0605名無シネマさん(茸) (スプッッ Sd1f-5XGt [1.75.202.246])
垢版 |
2023/09/04(月) 11:48:31.81ID:SjAgcG70d
まあハリウッド等アメリカの娯楽業界にユダヤ人が多いのは事実だし、ある程度の「身内びいき」があるのもまた事実
だからと言って支配されてるだとか、まるで悪の組織みたいに扱うのは単なる陰謀論

娯楽業界関係者にユダヤ系やイタリア系が多いのは差別されてきたため成功できる世界が限られてたからというだけ
0606名無シネマさん(静岡県) (ワッチョイ 0396-L3FN [14.11.163.130])
垢版 |
2023/09/04(月) 11:53:52.04ID:uZc7lx2e0
バービーがついにマリオ抜いて〜ってニュースでスイッチ入っちゃったっぽいね
0607名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 9389-Pc4b [114.163.64.4])
垢版 |
2023/09/04(月) 11:58:26.19ID:RFZtLVCN0
バービー14億ドルは確定としてどこまで伸びる見込みなんだ?
あと1億ドル乗せるのはきつい?
0611名無シネマさん(ジパング) (アウアウクー MM07-hAoU [36.11.224.209])
垢版 |
2023/09/04(月) 12:34:34.50ID:+Bc9VouKM
>>608
同意。かつての日本ではアメリカ、ヨーロッパと同じように「12歳になったら漫画や特撮にアニメは、卒業!!」ってごく当たり前の社会的な同調圧力でしたよ


中学生ぐらいでもうそれは始まってた。その流れに従えない者を区別するために「オタク」という言葉が使われたわけで。
そしてその区別は宮崎勤事件で決定的に差別に変わる。同時に少数派ではあるけど大人の中にも漫画、特撮、アニメに
理解を示す人たちはいて、受け取る側にも偏見をかいくぐるように熱心な層が増えていった。
そういった人たちの影響もあって社会的な蔑みの中でも多くの作り手が生まれて、
歴史上でもまれに見る裾野の広い世界が築かれていく

かつては日本でも漫画家ってまともな人間がやる職業では無いと思われていたんだよ
0612名無シネマさん(ジパング) (アウアウクー MM07-hAoU [36.11.224.209])
垢版 |
2023/09/04(月) 12:35:18.86ID:+Bc9VouKM
>>608
で、欧米ではこの認識の段階が当たり前で、更に宗教的な背景も加わって、今でもアニメや漫画の絵に対する激しい偏見があります。
ここ10年ほどで子どもたちが当たり前に日本の漫画やアニメに触れるようになったので、
10~20年後には今の日本のような「市民権」を得るかもしれませんが
欧米では今でも社会レベルで「アニメは子供のもの」で思考停止しています。
芸術性の高いものだけが例外。作り手側にいるはずの映画監督が、アニメ絵を揶揄するレベルですから
それが今ここ5年ぐらいでどんどん崩壊して、大の大人が見ても凄いんじゃね?と若い層が思い始めているのが現状。


現在でも欧米のオタク差別は日本より遥かに厳しいです。
0614名無シネマさん(ジパング) (アウアウクー MM07-hAoU [36.11.224.209])
垢版 |
2023/09/04(月) 12:37:28.65ID:+Bc9VouKM
あの宮崎勤事件後から少しして、「コミケの来場者ン万人。経済効果はン億円」てなニュースがチラホラ流れて
オタク相手は儲かるとわかった途端にマスメディアも自治体も手のひらをひっくり返してオタク礼賛を始めた。

でも日本でアニメや漫画にゲームにYouTuberが市民権得られたのって、
お笑いや演劇、映画、カラオケ、キャンプ、旅行、温泉、読書、楽器演奏、ドライブ、ツーリング 、音楽等

といった『大人の娯楽』が 金と地位に目がくらんだ有象無象や
種種雑多なつまらない人間などに食い物にされ尽くして
衰退した事実と表裏一体だったりするわけで…

日本の特撮除く実写系カルチャーが全て荒廃した焼け野原になってるってことを意味するんですよね。
0615名無シネマさん(ジパング) (アウアウクー MM07-hAoU [36.11.224.209])
垢版 |
2023/09/04(月) 12:47:31.50ID:+Bc9VouKM
>>602
米国民主党が強い地域を中心に、アメリカでオタクが急激に市民権を得ているのは事実。
だが、学校で子供が当たり前に沢山殺される社会にアメリカ人自身がいい加減うんざりしてるのもあるらしい。


アメリカの学校ではジョック(体育会系のマッチョ)、クイーン・ビー(チアリーダーなど)がスクールカーストで頂点として君臨して
学業成績が優秀でなくとも、その学校内で優等生的な存在で、周囲の人気を集め、学校内で絶大な権力を持ち、しばしば支配者としての振舞いを見せる。
そしてスクールカースト下位のゴス、ナード、ギーク、そしてターゲットを否定し虐め潰す風潮を放置すると、
そのスクールカースト下位の中から、学校で銃を乱射して無差別大量殺人をやる奴が必ず出てくるという認識。

アチラでは"例の事件"がコロンバイン高校銃乱射事件や社会正義の戦士になるそうだ

ジョック、クイーン・ビー対ゴス、ナード、ギークという対立の図式は、高校や大学などの学校社会のみならず、米国における社会や文化を語るうえで不可欠となってくる要素の一と考えられている。
政治を語るときに保守派(右派)の多くジョック、リベラル(左派)の多くがギーク、ナードを出自とするということは無視できず、
大衆文化を語るときにほぼ全ての文化人がギーク、ナードを出自とするということは無視できなくなる


だが欧米は大人は大人らしく、「子供っぽさ」(日本は大人向け商品でもキャラクターがついてたりする)
を好まないのが大半だから、社会全体で大人が漫画アニメを見る事が普通になるまではかかりそう。
0618名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 6f96-Ae9J [111.109.65.109])
垢版 |
2023/09/04(月) 13:27:04.76ID:IaI/OHvM0
今年の初めくらいまではいつもの落ち着きがあったんだけどな
マリオ公開くらいからスレにお客さん増えて、バービーでネトウヨパヨ、入れ替わりでバーカくん復活で忙しないわ
早く元のまったり数字追いかけるスレに戻って欲しい
0619名無シネマさん(茸) (スッップ Sd1f-VdIB [49.98.174.223])
垢版 |
2023/09/04(月) 15:23:55.04ID:aWxkWQ5ld
イコライザー3が1位。これでシリーズ全作が初登場で首位に。
0620名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ a39d-aK+6 [60.88.81.179])
垢版 |
2023/09/04(月) 17:10:47.49ID:psuF+GfT0
興行アナリストは10月13日公開の
テイラー・スウィフト「The Era's Tour Movie」が
オープニング週末で興収1億ドル超えは確実と予想
「The Era's Tour Movie」は4週間の限定公開
0622名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ 7f30-dXxL [115.37.70.153])
垢版 |
2023/09/04(月) 20:25:06.83ID:73w8mFzY0
マーベルズは絶対延期した方がいいと思う
プロモーション出来ないと興収ガクっと落ちそう
0623(東京都)
垢版 |
2023/09/04(月) 21:22:46.92
妊娠はろくな事しねえなw
0626名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 7f95-7Ip+ [147.192.204.138])
垢版 |
2023/09/05(火) 01:26:34.92ID:mnT3hhkq0
世界のコミック市場がどうのこうの言うのはともかく
アメコミ映画がオワコンなのは確かだろうな

テイラースイフトとかバービーとかオッペンハイマーとかアメコミや続編じゃないのばかり流行ってる
0627名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 2355-kOIc [220.100.104.228])
垢版 |
2023/09/05(火) 04:56:25.96ID:tH+j6McV0
>>602
世界でのコミックやゲームや配信ではもっと日本コンテンツは売れてるのに、
映画興行だけやたらと売れにくいのは、ユダヤカルテルのせいが大きい
ハリウッドを支配してる劣等ユダヤ豚は日本が大嫌い(ユダヤ豚のウィノナ・ライダー談)だからな
0628名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 2355-kOIc [220.100.104.228])
垢版 |
2023/09/05(火) 04:58:22.35ID:tH+j6McV0
そもそも劣等英米豚やユダヤ豚に作れるのは凄まじく臭い糞尿だけ
劣等英米豚やユダヤ豚のような卑しい劣等な豚が偉大な日本コンテンツに対抗意識もつな
0629名無シネマさん(静岡県) (ワッチョイ 0396-L3FN [14.11.163.130])
垢版 |
2023/09/05(火) 05:02:11.60ID:MzQKob7/0
クランチロールが大々的に配給してもドラゴンボールなんかは全然伸びなかったから単に需要が頭打ちになってるだけでは?
ネットだとやたら人気人気言ってるけどああいう層は映画館行かないんだろうかね
0631名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 2355-kOIc [220.100.104.228])
垢版 |
2023/09/05(火) 06:57:34.62ID:tH+j6McV0
>>629
ポケモンもメディアミックス総収益だと強いのに映画興行だとなぜか伸びない
ユダヤカルテルが無駄な足掻きしてるオワコンハリウッド=映画興行なんてそもそも終わってる
もう配信の時代で映画興行なんて全く時代に合ってない

「ポケモンはスター・ウォーズを抑えてメディアミックス総収益で1位」海外の反応
http://blog.livedoor.jp/drazuli/archives/8989648.html
0632名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 2355-kOIc [220.100.104.228])
垢版 |
2023/09/05(火) 07:00:07.68ID:tH+j6McV0
アメリカのスーパーインフレと通貨高でアメリカのコンテンツは制作費3桁の億が当たり前になってしまった
これではアメリカのコンテンツの衰退は避けられない
日本アニメならアバター2の100分の1以下の制作費で劇場用作品作れるよ

もう劣等英米豚がコンテンツで日本に勝つのは難しい
16億人の中華圏をはじめとして人口大国の多いアジアではアメリカのコンテンツより日本のコンテンツの方が遥かに人気ある
その時点でもう人口ベースの世界的影響力でアメリカのコンテンツは日本のコンテンツに永遠に勝てない
漢字という共通点があるから永遠に中華圏では日本のコンテンツの方がアメリカのコンテンツより強いままだろう。
世界的なコンテンツ競争の勝者の偉大な日本人が負け犬のアメ豚のコンテンツなんかに関心を抱くわけがない
0633名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 2355-kOIc [220.100.104.228])
垢版 |
2023/09/05(火) 07:01:31.27ID:tH+j6McV0
そもそも文化的蓄積のないアメブタに作れるのは凄まじく臭い糞尿だけだから
アメブタにわずかに残った文化的蓄積すら壊してしまうのがポリコレでありリベラリズムだから
トム・ソーヤーや風と共に去りぬも人種差別表現あるから制限かかってるらしい
文化的蓄積が膨大な日本コンテンツにもう勝てないよ、負け犬のアメブタコンテンツは
アメブタコンテンツの極度な政治性ってもう変わらないだろう
0634名無シネマさん(東京都) (アウアウウー Sae7-2vv1 [106.154.142.71])
垢版 |
2023/09/05(火) 08:02:52.49ID:U8vNGji/a
>>626
暫定トップ3はたしかにオリジナル映画だけどトップ10のうち半分は続編・シリーズものだよ
gotg3
ワイスピX
アクロスザスパイダーバース(3部作の2)
MI7
アントマン3
0638名無シネマさん(ジパング) (アウアウアー Saff-hAoU [27.85.204.21])
垢版 |
2023/09/05(火) 10:12:27.75ID:9Dxnr8/0a
>名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 2355-kOIc [220.100.104.228])

お前がポリコレにウンザリしているのはわかった

だが、キミの言うことはユダヤ・フリーメーソン陰謀論を持ち出している時点で
太田龍、宇野正美、小石泉、コンノケンイチと言っている事と大差なくて全く説得力無いぞ


陰謀論唱える奴って、基本的に無知だわ
よくわからない事を、調べもしないで妄想だけで理解しようとしているだけ
調べたりはせず、勝手に脳内の妄想だけで自己完結しとる
滑稽この上ない
映画業界の事を良く知っている関係者がそれ言えば、聞く価値はあるが、何処の馬の骨とも分からんド素人が何かホザイてるなと
思われてるだけの話
0639名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 6f41-Bx3l [175.177.41.21])
垢版 |
2023/09/05(火) 10:19:59.03ID:O3pAVCFm0
映画もコンサートもカップルで観るのが当然で、女性が演目の選択の主導権を握っているから、日本のボッチの田舎おじさんの好みとはずれてるよね
ハリー王子が奥さんに連れられて、
ティラースウィフトかビヨンセのライブでつまらなそうにしてるのが隠し撮りされてた
付き合わないと離婚されてしまう
0640名無シネマさん(茸) (スッップ Sd1f-L3FN [49.98.134.16])
垢版 |
2023/09/05(火) 10:53:45.62ID:FVmY/ymzd
この手のやたら洋画やアメコミを敵視してる連中が判子押したように日本のアニメ漫画系大好きなのが仕方ない
逆は必ずしもそうではないと思うが
0641名無シネマさん(岡山県) (ワッチョイ a39d-y9kC [60.74.60.185])
垢版 |
2023/09/05(火) 11:01:24.65ID:4jN6L+zj0
海外で流行った邦画なんざ最近あんのか?w
0643名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 7345-VdIB [122.222.65.187])
垢版 |
2023/09/05(火) 11:36:42.72ID:HVs6TdLL0
バービー、7週目にも関わらず未だランキング上位か。
0644名無シネマさん(茸) (スプッッ Sd1f-5XGt [1.75.203.139])
垢版 |
2023/09/05(火) 11:57:09.04ID:PrE01vCYd
日本はアニメ大国だみたいに言う人は多いけど、はっきり言ってアメリカと比べてもショボいアニメばっかやろ
例えば喋ってるシーンでは口以外全て静止画みたいに止まってたりとか多いし
アメリカのアニメではそういうシーンがあった場合、キャラクターの身振り手振りとか背景とかちゃんと一緒に動いてるよね

まあ日本は「質より量」なのかもしれないけど、依然として世界により普及してるのはディズニーやピクサーなどのアメリカ産アニメだし
所詮ガラパゴスで勝ち誇ってるだけなんじゃね?とか思えてくるよね
0647名無シネマさん(ジパング) (アウアウアー Saff-hAoU [27.85.204.21])
垢版 |
2023/09/05(火) 12:46:21.40ID:9Dxnr8/0a
多分、ストライキ長期化したら1960年代みたいに親会社の入れ替えがまた発生するだろう。既にMGMはアマゾン傘下に入った

イーロンマスクがディズニーを傘下に入れて、
Netflixがユニバーサルスタジオ
Microsoftがパラマウント
Appleがワーナーブラザーズという感じに親会社が変わっても驚かないレベル
0649名無シネマさん(ジパング) (アウアウアー Saff-hAoU [27.85.204.21])
垢版 |
2023/09/05(火) 14:14:07.04ID:9Dxnr8/0a
>>648
ただし、「冷戦2」の時代にどうなるかわからんけどね
0650名無シネマさん(ジパング) (アウアウアー Saff-hAoU [27.85.204.21])
垢版 |
2023/09/05(火) 14:18:52.67ID:9Dxnr8/0a
>>648
ただし、「冷戦2」の時代にどうなるかわからんけどね

米国共和党候補者は、中国共産党や習近平政権を「自由と民主主義を抑圧して『民主集中制』という名の専制支配を拡大する21世紀最大の悪の帝国」という扱いにして
「中国の軍備膨張に対抗して軍拡」
「積極的格差是正処置廃止」
「中国やロシアのスパイ取り締まり強化」を公約にすれば、次の大統領選でバイデンを打倒できたら

ハリウッドや米国の大学が「極左の温床」と見なされてで「赤狩り」「スパイ狩り」が始まってもおかしくないし
0653名無シネマさん(ジパング) (アウアウアー Saff-hAoU [27.85.204.21])
垢版 |
2023/09/05(火) 16:38:27.04ID:9Dxnr8/0a
>>652
米国社会は二極化してるよ。ハリウッド映画業界は貧困層に反発受けて影響力は確実に低下している。

ドナルド・トランプのフォロワーの検索、閲覧履歴を分析したところ低学歴・低所得者の田舎モノばっかりだったのは有名な話

超大物ハリウッドスターの多くは親民主党で反トランプだったけど、
民意の代表者もでも何でもなく、
「リムジンリベラル」とレッテル貼りされて、ウォール街の守銭奴の金融屋と同じ既得権益者扱いだった

だからヒラリー・クリントンは大統領になれなかった。
彼女は、「リムジン・リベラル」の代表格のように認識されているため
大統領選期間中にアメリカの有権者の多数派にウォール街と闘う姿勢を最後まで信じてもらなかった
0655名無シネマさん(ジパング) (アウアウアー Saff-hAoU [27.85.204.21])
垢版 |
2023/09/05(火) 17:19:07.61ID:9Dxnr8/0a
>>654
その通り。米国は究極の地方分権国家だからね。だから推している産業も州ごとに全然違う。
0656名無シネマさん(ジパング) (アウアウアー Saff-hAoU [27.85.204.21])
垢版 |
2023/09/05(火) 17:40:24.57ID:9Dxnr8/0a
>>654
スクールカースト対立の図式は、高校や大学などの学校社会のみならず、米国における社会や文化を語るうえで不可欠となってくる要素の一と考えられている。
政治を語るときに保守派(右派)の多くがジョックやクイーン・ビー。リベラル(左派)の多くがゴス、ギーク、ナードを出自とするということは無視できなくなる


米国民主党が強い地域を中心に、アメリカでオタクが急激に市民権を得ているのは事実。
だが、学校で子供が当たり前に沢山殺されたり、大学の学生運動で暴動が起こる社会にアメリカ人自身がいい加減うんざりしてるのもあるらしい。

アメリカの学校ではジョック、クイーン・ビーなど暑苦しい体育会系のマッチョがスクールカーストで頂点として君臨して
学業成績が優秀でなくとも、その学校内で優等生的な存在で、周囲の人気を集め、学校内で絶大な権力を持ち、しばしば支配者としての振舞いを見せる。
そしてスクールカースト下位のゴス、ナード、ギーク、そしてターゲットを否定し虐め潰す風潮を放置すると、
そのスクールカースト下位の中から、『例の事件』をおこす奴が必ず出てくるという認識。

アチラでは【例の事件】がコロンバイン高校銃乱射事件や大学でのソーシャル・ジャスティス・ウォリアーで暴動に発展させるという事になるそうだ


だが欧米は大人は大人らしく、「子供っぽさ」(日本は大人向け商品でもキャラクターがついてたりする)
を好まないのが大半だから、社会全体で大人が漫画アニメを見る事が普通になるまではかかりそう。
0657名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ 7f30-dXxL [115.37.70.153])
垢版 |
2023/09/05(火) 21:43:16.72ID:zNcKv/Cf0
ゴジラマイナスワン、アメリカは公開する弾ないからそういう需要でヒットするんじゃないか?
2000万ドルとかあり得るかも
0661名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ bf8a-CbXx [133.202.82.146])
垢版 |
2023/09/06(水) 00:21:15.73ID:Ap1+A7/60
しょせんニワカ知識で喚いてるガイジだしな
知的障害者は相手にするだけ無駄やで
0662名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 7f95-7Ip+ [147.192.204.138])
垢版 |
2023/09/06(水) 00:21:36.59ID:6EMOEr4F0
最近の大作の続編って制作費が上がり過ぎて多少売れたくらいだとペイしないの本当に厳しい

高騰の一環は上がり続けるギャラにもあるんだろうから
大スターも自分のギャラ減らすとか下っ端役者の為に寄付するとかやれば良いのに
0663名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ ff5d-+GqY [221.254.58.37])
垢版 |
2023/09/06(水) 03:42:59.21ID:+CVF7m0G0
映画産業はちっさい産業だし成長もしてないから
劇場だけだとペイしないけど配信産業はまあまあでかいんよな
だから劇場は滅びても映画は死なないと思う
0664名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ a39d-aK+6 [60.111.179.12])
垢版 |
2023/09/06(水) 06:24:44.73ID:BFQm0ECX0
テイラー・スウィフト『Taylor Swift: The Eras Tour』の
オープニング週末興収の予想が1億5000万ドルに上方修正
チケット代は19.89ドルと高め
0665名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 6f86-7r2u [39.110.66.91])
垢版 |
2023/09/06(水) 06:32:03.19ID:qzj4C6tM0
FAST Xで全然ペイできてないってのが頭おかしい
0672名無シネマさん(茸) (スッップ Sd1f-L3FN [49.98.131.42])
垢版 |
2023/09/06(水) 10:08:29.33ID:4tagyO8md
>>669
なぜネトフリは人気のないはずの韓国ドラマに数百億円の投資をしたんですか?
0673名無シネマさん(SB-Android) (オッペケ Sr07-dXxL [126.233.184.141])
垢版 |
2023/09/06(水) 10:35:53.49ID:6ZvidMeCr
fast xはギリギリ黒字ってニュース見たな
0674名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ a39d-aK+6 [60.111.183.178])
垢版 |
2023/09/06(水) 11:20:25.05ID:ESjnG4PG0
>>672
4年で25億ドル(3600億円)です
0675名無シネマさん(茸) (スッップ Sd1f-ng+C [49.98.219.209])
垢版 |
2023/09/06(水) 11:20:31.24ID:vEFLSJKld
>>668
そういう理由じゃないけどな
0676名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ fff0-Ti3U [61.26.210.100])
垢版 |
2023/09/06(水) 13:06:31.29ID:wYN4ClLF0
Annapurna Picturesは同社が設立したアニメーションスタジオAnnapurna Animationの強化を伝える発表の中で、2022年にAnnapurna Interactiveより発売されたBlueTwelve Studio開発のサイバーパンク猫アドベンチャーゲーム『Stray』を長編映画化することを明らかにしました。
この映画には人間は登場しません
0681名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ ff2d-fQyo [123.1.3.223])
垢版 |
2023/09/06(水) 18:48:20.37ID:K6D7Sc8P0
ゴジラの海外向けPVの再生数とコメント数がかなり良い感じに伸びてて気分良かったのに
中国名の人やハングルネームのお人たちが日本の汚染水が〜 みたいな書き込み始めてゲンナリ・・・
0687名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ cf89-fTYa [153.239.21.5])
垢版 |
2023/09/07(木) 07:10:18.68ID:xHxiL8i80
>>686
ツアーチケット66000円が定価なん?
たっか!!
0688名無シネマさん(兵庫県) (ワッチョイ 0396-Y9wz [14.13.130.97])
垢版 |
2023/09/07(木) 07:29:40.03ID:U0StUa9l0
>前売りチケットと初売りチケットの平均価格は455.78ドル(約6万6257円)
日本と違って定価ではなく
チケット価格が幅広いのでその平均価格だそう
例えば来日公演は超VIPの12.8万から下はU-20の8800円まである
みたいだね
0690名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ ff2d-fQyo [123.1.3.223])
垢版 |
2023/09/07(木) 07:47:14.05ID:ZO89BICa0
>>667
こういうアホな連中のせいで投資しまくっても負けるゲームってマヌケな状態に陥ったんだろな
0692名無シネマさん(兵庫県) (ワッチョイ 0396-Y9wz [14.13.130.97])
垢版 |
2023/09/07(木) 07:59:49.45ID:U0StUa9l0
アメリカだと総売上の何%だから高額と格安席を用意できるが
日本だとチケットの種類の単純な平均価格(加重平均じゃない)に
会場の定員数(実倍数じゃない)をかけるから
高額チケットつくってしまうとJASRACへの支払いが跳ね上がるんだと
0695名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 6fe3-2vv1 [175.132.206.13])
垢版 |
2023/09/07(木) 09:18:35.58ID:2NVed8d60
サムライミはスパイダーマンだけ作ってろよ
MCUに関わらせたらダメな人、巨匠だけに誰も何も言えない
0698名無シネマさん(ジパング) (アウアウクー MM07-nkSH [36.11.228.206])
垢版 |
2023/09/07(木) 10:25:57.07ID:O1xBNJx4M
>>696
続報を待て
0699名無シネマさん(SB-iPhone) (ササクッテロラ Sp07-Sc5O [126.182.252.166])
垢版 |
2023/09/07(木) 11:20:53.18ID:Qmfsc57tp
疑惑の段階とは言え一時期のディズニー作品って不自然にトマト評価高かったよな
最近はそれどころではないのかそうでもないが
0701名無シネマさん(静岡県) (ワッチョイ 0396-L3FN [14.11.163.130])
垢版 |
2023/09/07(木) 11:30:19.33ID:tda/odsU0
作る側の目線で制作費に比べて収益が云々だからコスパが〜とか言ってる奴のことは本当に理解できないわ
仮面ライダーでも見てろよ
0703名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ bf55-XGr4 [101.128.189.246])
垢版 |
2023/09/07(木) 11:52:56.13ID:gRcaFRdJ0
オッペンハイマー公開しろって記事がまたでてた
しつこく書かせてるの反日ハリウッド?
売国東宝?
もう劣等アメ豚のコンテンツ自体、完全に日本から追い出すべき
アメ豚の価値観の広告塔の映画館って売国施設からして、もういらない
0705名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ bf55-XGr4 [101.128.189.246])
垢版 |
2023/09/07(木) 12:07:10.17ID:gRcaFRdJ0
>>667
テテンって低能チョン、こっちにも湧くのかよ
低能のお前に教えてやるけど、
もうオワコン洋ゲーの
ビジネスモデルは壊れだしてる
制作費が安く優れたコンテンツ作るのが理想であって、制作費が高いと冒険できなくなってありきたりの企画しか通らなくなるからクオリティも下がる
負け犬オワコンハリウッドだってほとんどの作品は赤字
ごく一部のヒットで補ってるけどそんなビジネスモデルがもつわけない
しかもストまで起こしてさらに賃上げ圧力を強めてる
0710名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ bf55-XGr4 [101.128.189.246])
垢版 |
2023/09/07(木) 12:27:02.97ID:gRcaFRdJ0
>>644
アメリカのアニメなんて日本アニメに惨敗してここ最近、いい話聞かないじゃん
ネズミーの大赤字とかさ
あと日本アニメはPC技術の発達で猛烈に進化した
日本の2Dアニメはpixiv的な美麗さの方向で進化したし、PC技術の発達でよく動くようになった
その間、アメリカのCGアニメはほとんど進化しなかった
そもそもCGアニメも、
日本のトゥーンシェーダー的なCGアニメの進化が凄い
0713名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ ff2d-fQyo [123.1.3.223])
垢版 |
2023/09/07(木) 12:50:04.89ID:ZO89BICa0
>>707
テンプレパヨよく言うわ
自分で煽っといて相手が怒ったら右翼が〜 ってキチガイだな
0714名無シネマさん(岡山県) (ワッチョイ ff20-HA68 [157.112.170.119])
垢版 |
2023/09/07(木) 17:54:05.61ID:1erSbQ/N0
>>712
そんなお前が役者側に立ってて草生える
あのな?役者共が目の敵にしてるサブスクはNetflix以外大赤字なんだよ
儲からないのに金出せって方がおかしいだろ
いつからエンタメは社会主義になったんだよ
それかNetflixに役者の生活費すべて払えってかw
0717名無シネマさん(茸) (スップ Sd1f-L3FN [1.75.0.229])
垢版 |
2023/09/08(金) 06:15:47.13ID:22dw0sGYd
ポリコレガー表現の自由ガー中略でディズニーやマーベルが親の仇で日本のアニメ漫画大好き

なんていうかテンプレご馳走さまですって感じだな
0721名無シネマさん(茸) (スプッッ Sd1f-L3FN [1.75.248.191])
垢版 |
2023/09/08(金) 08:38:09.57ID:zpq89OOud
シンゴジラもコケてたような…
0722名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 6fe3-2vv1 [175.132.206.13])
垢版 |
2023/09/08(金) 10:08:41.75ID:ZgSzgt3f0
>>719
現在の話じゃないじゃん
何年か前に接触したことがあったという既知の情報がノーランの次回作は何?という予想の中で蒸し返されてるだけ
0723名無シネマさん(山梨県) (ワッチョイ a39d-y9kC [60.65.166.36])
垢版 |
2023/09/08(金) 10:12:39.00ID:NwgI8oQ90
配信だとパラマウントプラス、ユニヴァーサルのピーコックは
業績はどうだろうか、他と比べてあまり話題が出ない気がしますが
0727名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ 7f30-dXxL [115.37.70.153])
垢版 |
2023/09/08(金) 20:29:34.84ID:tC5hcTxR0
邦画の全米公開って基本的に配給がクソ雑魚だよな
そもそも需要がないせいかもしれないが
0730名無シネマさん(騒) (ワイーワ2 FFaa-F4LY [103.5.140.177])
垢版 |
2023/09/09(土) 05:10:06.06ID:KauyefcUF
ベネチアの亡霊って103分しか無くてナイルより大分短くなってるな
0733名無シネマさん(ジパング) (アウアウアー Sa2e-mlqV [27.85.206.190])
垢版 |
2023/09/09(土) 19:18:19.91ID:Qvv/oytSa
コピぺや誰かのコメントにいいねを押すのが習慣になっている人は思考放棄してしまっている人だから質問しても無駄
発達障害なのかもしれない
0735名無シネマさん(東京都) (アウアウエー Saea-pkPT [111.239.163.198])
垢版 |
2023/09/10(日) 11:34:44.78ID:VQBZZq9Na
Nun2の出足はまあまあかな
週末30milは越えて来そう
0736名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ d632-lxE4 [153.220.11.7])
垢版 |
2023/09/10(日) 12:07:40.46ID:6iLR2eQJ0
まさかバービーがハリポタやダークナイトを超えるとはなぁ。
0737名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ b230-Bthf [115.37.70.153])
垢版 |
2023/09/10(日) 18:52:14.14ID:1APS0cix0
エコライザー3、興収下がり過ぎじゃね?
0738名無シネマさん(公衆) (アウウィフ FFa3-mlqV [106.154.190.227])
垢版 |
2023/09/10(日) 18:57:21.06ID:1tyXEBz0F
>>736
バービーは日本と韓国は爆死

https://www.boxofficemojo.com/releasegroup/gr629756421/?ref_=bo_ydw_table_1

バービーはアメリカ民主党系の偽善と欺瞞がたんまり詰まったクソ映画だったからな
価値観が似てる欧米圏はともかくそれ以外では冷めた目で見られて当然
0740名無シネマさん(東京都) (アウアウエー Saea-nCw/ [111.239.167.223])
垢版 |
2023/09/10(日) 23:24:55.15ID:fJLVk4lYa
ワーナーはアクアマン2宣伝費殆ど掛けないって報道有ったな
本編に掛かりすぎて宣伝に回す金が無いって感じなんだろうけど
0746名無シネマさん(SB-iPhone) (ササクッテロ Sp27-zP90 [126.33.248.179])
垢版 |
2023/09/11(月) 09:58:04.74ID:q+922gq9p
テテンに構うなよ
0747名無シネマさん(ジパング) (アウアウクー MM67-mlqV [36.11.224.86])
垢版 |
2023/09/11(月) 10:04:17.88ID:S5wMyMaOM
>名無シネマさん(東京都) (テテンテンテン MM9e-+e9k [133.106.44.161])

みたいなジブリ・鳥山アンチで親中韓のネトパヨは社会的弱者やから脳内じゃないと映画館に行けないんや...😭
0748名無シネマさん(ジパング) (アウアウクー MM67-mlqV [36.11.224.86])
垢版 |
2023/09/11(月) 10:09:24.18ID:S5wMyMaOM
>名無シネマさん(東京都) (テテンテンテン MM7f-qdug [133.106.32.174])
>名無シネマさん(東京都) (テテンテンテン MM7f-qdug [133.106.35.182])
>名無シネマさん(東京都) (テテンテンテン MM9e-+e9k [133.106.44.161])

みたいなアンチジブリ・アンチ鳥山で親中韓のネトパヨは社会的弱者やから
脳内じゃないと映画館に行けないんや...😭
0750(東京都)
垢版 |
2023/09/11(月) 12:38:36.69
このスレではバービー批判は赦されないぞ
今年の覇権なんだし
どうせ妊娠だろうけどな
0753名無シネマさん(神奈川県) (テテンテンテン MM9e-KkxR [133.237.7.126])
垢版 |
2023/09/11(月) 13:55:52.01ID:JtEIdUSLM
リカちゃんが人気だからバービーが人気ないというのはちょっと違うのかな
みんながみんな一度は通ったって感じでもないし
日本だとプリキュアとかがその立ち位置なのかな
よし実写版プリキュアやるしかもしくは実写版アンパンマン
0756名無シネマさん(ジパング) (アウアウアー Sa2e-mlqV [27.85.204.254])
垢版 |
2023/09/11(月) 14:58:07.17ID:UijEaFM1a
>名無シネマさん(東京都) (テテンテンテン MM7f-qdug [133.106.32.174])
>名無シネマさん(東京都) (テテンテンテン MM7f-qdug [133.106.35.182])
>名無シネマさん(東京都) (テテンテンテン MM9e-+e9k [133.106.44.161])

みたいなアンチジブリ・アンチ鳥山で反ワクチン、親中韓のネトパヨは社会的弱者やから脳内の世界の映画館にしか行けないんや...😭
0757名無シネマさん(ジパング) (アウアウアー Sa2e-mlqV [27.85.204.254])
垢版 |
2023/09/11(月) 14:59:53.48ID:UijEaFM1a
自分は何人のつもりなんだろうな
テヨンさんはテヨンさんだけど
駿は白人のつもりなのかね
0758名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ c345-lxE4 [122.222.65.187])
垢版 |
2023/09/11(月) 15:26:35.78ID:rV3es5hY0
死霊館のシスター続編が1位。相変わらずこのシリーズは根強い。
0760名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 92b5-blgs [157.147.158.150])
垢版 |
2023/09/11(月) 17:12:31.90ID:QzUPSybP0
これは今後、日本ロケ作品が増えるのを見込んで、または現状かなりのオファーが来ている事に対する措置かな?


日本、国際映画・テレビ制作向けの新たな公式奨励プログラムを発表
https://deadline.com/2023/09/japan-incentive-program-offshore-production-vipo-meti-1235542659/

日本の映像産業振興機構(VIPO)と日本フィルムコミッションは、
国内で撮影されるオフショア映画およびテレビ作品に対する新たな奨励プログラムの詳細を発表した。

日本の経済産業省(METI)の管轄下にあるこの新しい制度は、10億円(680万ドル)を上限として、
国際的な作品に対する日本の適格支出の最大2分の1を資金提供することになる。

対象となる作品は「日本ロケによる海外の大規模テレビ・映画プロジェクト」となります。
1作品あたりの助成額は「応募内容や応募者数を考慮」の上、委員会で決定する。
(中略)

今月開始される申請は、日本の制作会社によって提出され、
次の2つの要件のいずれかを満たしている必要があります。

日本での直接制作費が 5 億円 (338 万ドル) を超えているか、総制作費が 10 億円 (680 万ドル) を超え、
日本での直接制作費が 2 億円 (135 万ドル) を超えています。
プロジェクトは10カ国以上で公開、上映、放送、配信される予定で、日本での直接制作費は2億円(135万ドル)を超えます。
ただし、これらの要件を満たさないプロジェクトであっても、
「日本経済と国内映画産業に多大な利益をもたらす」場合には検討される。
0762名無シネマさん(ジパング) (アウアウアー Sa2e-mlqV [27.85.207.234])
垢版 |
2023/09/11(月) 18:21:09.12ID:TmePREtja
>>760
そもそも日本の映画業界が政府(要するに国民の税金!!)にそれ程依存しないで映画を作れていること自体が凄いんです。

実は民間ベースだけで映画が作れている国って世界的にはそれなりの国内市場がある米国・日本・インドくらいなものなのです。
それ以外の国は民間ベースじゃハリウッドメジャーと戦うのは絶対にムリなのを悟っている
だから赤字覚悟で政府が面倒見ていたりする。


裏を返せば、要はそのくらい世界的にはハリウッド映画が強いということです。
0763名無シネマさん(ジパング) (アウアウアー Sa2e-mlqV [27.85.207.234])
垢版 |
2023/09/11(月) 18:23:02.93ID:TmePREtja
一応、日本の文化庁だって何らかの助成制度は導入しているけど
金額は韓国、中国、フランス、イタリア、スペインあたりと比べたら「端金」レベル
明らかに日本政府は映画業界にリソースを使っていない
0764名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 92b5-blgs [157.147.158.150])
垢版 |
2023/09/11(月) 18:45:42.07ID:QzUPSybP0
>>762
チェコとか南アとか、🍑のマークでお馴染みのジョージア州みたいに日本ロケに積極的に門戸開くのは悪くないと思う
「沈黙」がオージーで撮影した顛末とか頭抱えてしまったもん

東急が歌舞伎町タワー建てた事で、
新宿での映画制作もしやすくなったんじゃないの?
あそこでマトモな撮影出来たのって
大陸系マフィアにお願いして手打ちしたとか言われる「不夜城」(1998年)ぐらいでしょ
0765名無シネマさん(ジパング) (アウアウアー Sa2e-mlqV [27.85.207.234])
垢版 |
2023/09/11(月) 18:53:08.45ID:TmePREtja
>>764
まあ新宿歌舞伎町でMIシリーズの新作を作ってもいいと思う
敵は、中国マフィア、黒幕は、中国共産党員で
0767名無シネマさん(ジパング) (アウアウアー Sa2e-mlqV [27.85.207.234])
垢版 |
2023/09/11(月) 19:08:57.54ID:TmePREtja
>>314-315
マリオ、バービーの件で分かったのは
ユニバーサルスタジオは日本の製作委員会方式をパクっていると言うこと
この背景は、もう製作費高騰がユニバーサルスタジオ1社では手に負えないレベルのコストになりはじめたと言うことだよ
ましてや親会社のコムキャストがやってるCATV事業が、逝き始めているからなおさらだ
0768名無シネマさん(ジパング) (アウアウアー Sa2e-mlqV [27.85.207.234])
垢版 |
2023/09/11(月) 19:12:32.86ID:TmePREtja
>>766
日本の場合は、政府は映画業界に税金を使いたくないんだろう。

映画業界に税金を出そうとしたら国内映画産業保護施策も同時にやらなきゃいけないし
スクリーンクオーター制度の導入とかフランスみたいに新しい税金徴収制度導入とか
有権者に人気がなさそうな施策もやらなきゃいけないからね
0770名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ bf9d-bdWa [60.89.149.86])
垢版 |
2023/09/11(月) 19:29:50.71ID:RAT/8ZCl0
タランティーノの新作はカリフォルニア州から
2000万ドルの税制優遇措置受けるんだわな
0771名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 028a-mdNf [133.201.237.129])
垢版 |
2023/09/11(月) 20:56:15.60ID:J1VxOnwq0
フランス、スペインなんて凄いぞ
映画へ補助金をねん出するためにおもいついた新税が、「ネトフリ税」「デジタルサービス税」だった

米国側は「ふざけんな!!俺の国だけが圧倒的不利じゃねーかよ!!スーパー301条を発動するぞ!!」
と超・激おこだけど、導入した。

なんでも米国拠点のIT企業は税金をまじめに払ってなさそうだから
巨大IT企業に多く税負担を課すという政策は
有権者からの理解を得やすいからだって
そもそも法人には参政権がないので増税の標的になりやすい

https://www.afpbb.com/articles/-/3314483
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-06-03/QBCXM5T0AFB401
https://www.reuters.com/article/global-tax-idJPKBN2HB2LB
https://www.meti.go.jp/shingikai/external_economy/international_taxation/pdf/003_03_00.pdf

もっとも、市場を席巻する巨大デジタル・プラットフォーム企業が、アメリカ企業に限られる時代が続く保証はない
(特に中国企業であるアリババやテンセントの動向には注意を要する)
よって、将来的にはアメリカも、デジタルサービス税を導入する可能性だってある
0772名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ c345-lxE4 [122.222.65.187])
垢版 |
2023/09/12(火) 15:26:06.54ID:rztrHT6e0
マイ・ビッグ・ファット・ウェディング、3なんてあったのか…
0774名無シネマさん(SB-iPhone) (ササクッテロロ Sp27-zP90 [126.253.16.74])
垢版 |
2023/09/12(火) 17:15:45.85ID:SYjwxz5/p
ブランド関連の仕事だよ
0778名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ bf9d-bdWa [60.105.192.47])
垢版 |
2023/09/12(火) 18:22:33.51ID:MPeKpCg70
>>777
チームラボか一蘭行けば会える可能性高い
0781名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 028a-mdNf [133.201.237.129])
垢版 |
2023/09/12(火) 20:41:56.59ID:qDapTDGv0
【米国】ハリウッドの俳優ストライキ、消費者団体が支持を表明


米ハリウッドで俳優や脚本家らが待遇改善を求める大規模ストライキを起こした問題で、
古参の消費者団体ナショナル・コンシューマー・リーグ(NCL)は8月4日、
映画俳優組合(SAG-AFTRA)と全米脚本家組合を支持する声明を出した。

NCLは「業界の幹部と出演者との賃金格差はこれまで以上に衝撃的な状況だ。
ヒット作に貢献している多くの出演者や脚本家は生活がままならないほどの
低収入や悪化する福利厚生制度のもと働かされている」と指摘。
「俳優がストリーミング収益に参加する計画案について検討することさえ拒否している」
として、映画テレビプロデューサー同盟(AMPTP)の対応を批判した。

NCLは1899年設立の古参消費者団体。
消費者と労働者の社会的・経済的正義の保護を掲げて活動を続けている。

https://www.jc-press.com/?p=9811
0784名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 028a-mdNf [133.201.237.129])
垢版 |
2023/09/12(火) 21:02:00.01ID:qDapTDGv0
米国人の7割が映画業界のストに賛同、6割がスタジオを非難 | Forbes

ハリウッドの俳優と脚本家によるストライキを支持する米国人の割合は、政治的な立場にかかわらず、過半数を占めていることが8月18日に
発表された世論調査で示された。データ・フォー・プログレスが実施した世論調査によれば、全米脚本家組合(WGA)と
全米俳優組合(SAG-AFTRA)によるストライキを支持する米国人は67%と推定され、反対派は18%という。
この世論調査は、8月3日から5日にかけてオンラインで実施され、1124人が回答したものだ。脚本家や俳優の要求を拒否した
ハリウッドの大手スタジオに対して好意的でない見方をする米国人の割合は、59%に達したと推定されている。
さらに、圧倒的多数の米国人が両組合の要求に賛成しており、俳優や脚本家がストリーミング事業者のために行った仕事に対して
適切な報酬を得るべきだという意見に賛成する者は87%、俳優が自身の肖像や声の権利を持ち、人工知能(AI)に複製された場合に
追加の報酬を得るべきであるという意見に賛成する者が85%だった。
この調査ではまた、ハリウッドのスタジオが人間の脚本家をAIツールで置き換えることを禁止すべきだという意見に74%が同意していることも示された。
https://forbesjapan.com/articles/detail/65396
https://www.forbes.com/sites/tylerroush/2023/08/18/actor-and-writer-strikes-draw-broad-bipartisan-support-poll-says/
0787名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 028a-mdNf [133.201.237.129])
垢版 |
2023/09/12(火) 21:05:44.47ID:qDapTDGv0
バイデン米大統領、俳優組合ストライキを支持 ─ 「公正な賃金と福利厚生を受けるに値する」


全米映画俳優組合(SAG-AFTRA)と全米映画テレビ製作者協会(AMTPT)間で行われていた契約交渉が決裂し、SAG-AFTRAは
2023年7月14日午前0時1分(現地時間)よりストライキに入ること発表した。これを受けて米ホワイトハウスのスポークスパーソンであるロビン・パターソンは、
ストライキに対するジョー・バイデン大統領の見解を発表。大統領がSAG-AFTRAを支持する姿勢を明らかにした。

「大統領は、俳優を含むすべての労働者が公正な賃金と福利厚生を受けるに値すると考えています。
大統領は労働者のストライキの権利を支持し、両者が互恵的な合意に達することを望んでいます。」

バイデン大統領は全米脚本家組合(WGA)のストライキが開始した5月にも、脚本家たちに「ふさわしい公正な取引を一刻も早く」行なうよう呼びかけていた。
また一方でカリフォルニア州の民主党議員らも、続々とSNSにコメントを投稿。
「スタジオが繁栄する一方で、物語に命を吹き込むSAG-AFTRAの才能あるアーティストがやっとの思いでサバイブしているなんて間違っている」
「この業界は高い利益を上げているのだから、その利益を分かち合うべきだ」などと、SAG-AFTRA支持を表明している。
https://theriver.jp/biden-sag-aftra-strike/


政府は、ハリウッドメジャーの経営陣を見捨てた。
0788名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 028a-mdNf [133.201.237.129])
垢版 |
2023/09/12(火) 21:25:03.64ID:qDapTDGv0
>>782
欧米の人たちってストライキやるときは徹底的に、かつ大真面目に、本気でやるんですよね。
やっぱり労働者の権利を守るっていうのを本当に染み付いているからやっちゃうんでしょう
このストライキは年末まで解決しない可能性が高い。果たしてどのような結末を迎えるのだろうか。

この自体で最も深刻なダメージを食らうのは映画館。

来年には流すハリウッドメジャーの作品が枯渇する
そうすると映画館としては当然何かを流さなくちゃいけなくなるんで
「流すモノが無い以上、背に腹は代えられない」から
アメリカ合衆国制作以外の映画日本のアニメとかそれこそ実写映画とか、
インドとか韓国、中国、英国やフランスの作品も
100年に1度あるかないかのチャンスがあるんじゃないかみたいな話になっている。
0789名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 028a-mdNf [133.201.237.129])
垢版 |
2023/09/12(火) 22:00:55.52ID:qDapTDGv0
>>720,726-727
確かに邦画の全米公開って基本的に配給がショボくなりがち。

だが、事情が変わった。米国の映画業界のストライキの影響で「映画館に流すモノが無くなる」可能性が出てきた。
だから今後「ゴジラ-1.0」は12月に入ってもストライキが続いていれば米国の上映スクリーンがさらに増える可能性がある
0790名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 3295-rUFl [147.192.204.138])
垢版 |
2023/09/12(火) 22:54:13.32ID:y0OODady0
最近アクション大作がイマイチだが
低予算ホラーが良い感じだよな

低予算だからペイしやすいし
0792名無シネマさん(岡山県) (ワッチョイ 9220-//6b [157.112.170.119])
垢版 |
2023/09/13(水) 04:00:22.97ID:9PiUY2rM0
>>781
おお、どんどんやれやれ!
伸びれば伸びるほどアメリカ映画が終焉に近づくわ
ギャラ高くなって制作費高騰でも全く構わんけどな!
>>782
映画館主体のスタジオは知らんけど、Netflixはまず合意無理
内部データ差し出せとか会社の存続にも関わるのに役者共はドアホ
0795名無シネマさん(ジパング) (アウアウアー Sa2e-mlqV [27.85.204.133])
垢版 |
2023/09/13(水) 10:22:40.93ID:xvU7YJmsa
>>794
そもそもアメリカの映画配給事業はハリウッドメジャーが圧倒的に強い

だがしかし、COVID-19ではハリウッドの撮影現場がストップしたし映画館も営業停止した
そのため放映スケジュールにとんでもない大穴が空いたから
「アニメでもR指定でもいいから流すモノくれ」と言うわけで
「劇場版「鬼滅の刃」 無限列車編』」が米国の映画館へと駆り出されたという側面がある


このストライキも同じ事態になる可能性が高い
0796名無シネマさん(ジパング) (アウアウアー Sa2e-mlqV [27.85.204.133])
垢版 |
2023/09/13(水) 10:38:59.57ID:xvU7YJmsa
>>792
欧米の人たちってストライキやるときは徹底的に、かつ大真面目に、本気でやるんですよね。
そして国民も「労使契約を合意しないでストライキ起こして利害関係者に迷惑をかけた経営者(大手スタジオ)が無能なのが悪い」という態度
やっぱり労働者の権利を守るっていうのを本当に染み付いているからやっちゃうんでしょう

そして一番の問題はアメリカ政府。

アメリカ政府やバイデン民主党政権は、Netflix、ユニバーサルスタジオ、Amazon、ディズニーも加盟している全米映画テレビプロデューサー協会(AMTPT)を見捨てている。
まあ労働組合を助けたら票になるけど、業界団体を助けても票にならんからな。


このストライキは年末まで解決しない可能性が高い。果たしてどのような結末を迎えるのだろうか。
0797名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 92b5-blgs [157.147.158.150])
垢版 |
2023/09/13(水) 12:26:27.02ID:fpg4t1cM0
>>796
権利というか、組合に入らないと
高額医療や災害保険にすら加入できないという事情があるので
組合活動が死活問題に直結してるんよ
スタントマンや特殊効果担当なんて命張ってるわけだし

日本の企業や公務員みたいに
組合幹部がお遊びでやってるイデオロギーのおままごととは違うんよ
JALが「退職後の月50万支払いを止めるな!顧客の皆様も応援してください!」とかやって株主からボコボコに叩かれたりしてたでしょ
0798名無シネマさん(岡山県) (ワッチョイ 9220-//6b [157.112.170.119])
垢版 |
2023/09/13(水) 13:13:25.70ID:9PiUY2rM0
ストライキが通用するのは人手不足かつ成長産業が前提
停滞縮小する産業、赤字だと倒産に帰結するだけ
アメリカ映画俳優が日本とは比べ物にならないくらい貰えるのは、労働組合のおかげじゃなく世界相手にシェア稼げるから

今やハリウッドは飽きられ、サブスク赤字なの知らんのか
どこから金が湧いて出るの?
0802名無シネマさん(ジパング) (アウアウアー Sa2e-mlqV [27.85.204.73])
垢版 |
2023/09/13(水) 14:58:38.41ID:Y5EVYxJSa
>>798,800-801
欧米の人たちってストライキやるときは徹底的に、かつ大真面目に、本気でやるんですよね。
そして国民も「金儲けのために労使契約を合意しないで利害関係者に迷惑をかけた経営者が無能なのが悪い」という世論。
だからストライキをやっちゃっても米国国民は文句は言わない。



そして一番の問題はアメリカ政府。

ジョー・バイデン民主党政権は、Netflix、ユニバーサルスタジオ、Amazon、ディズニーも加盟している全米映画テレビプロデューサー協会(AMTPT)を見捨てている。
まあ労働組合を助けたら票になるけど、業界団体なんて擁護したって票にはならん。むしろ今度の大統領選挙で共和党候補者に攻撃する材料を与えかねないし・・・。
0804名無シネマさん(ジパング) (アウアウアー Sa2e-mlqV [27.85.207.145])
垢版 |
2023/09/13(水) 17:03:29.30ID:4zoUM+8Fa
>>803
まあ米国国民はシビアだからな・・・


少なくとも>>781,784で言えるのは、ハリウッドメジャーの経営陣や幹部は高額な報酬を受け取っているけど
「貰いすぎ」「高額すぎ」
「報酬にふさわしい仕事していない、むしろ己の経営の失態を待遇悪化というかたちで俳優や脚本家に尻拭いをさせている」
「お前たち経営陣の報酬を減らして俳優や脚本家に還元しろ。嫌なら、辞めろ」
これがアメリカ世論のジャッジ
0809名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 028a-mlqV [133.201.237.129])
垢版 |
2023/09/14(木) 21:52:03.45ID:lCt31c/X0
まあ米国国民はシビアだからな、シビアだからアソコまでの大国になれたわけで・・・


少なくとも>>781,784で言えるのは、ハリウッドメジャーの経営陣や幹部はかなりの高額な報酬を受け取っているけど
国民からは「貰いすぎ」「高額な報酬にふさわしい仕事をしていない」
「むしろ己の経営の失態を、待遇悪化というかたちで俳優や脚本家に尻拭いをさせている」
だから
「お前たち経営陣の報酬を減らして俳優や脚本家に還元しろ。嫌なら、辞めろ」
これがアメリカ世論のジャッジ
0810名無シネマさん(東京都) (アウアウウー Saa3-oRAn [106.146.45.31])
垢版 |
2023/09/15(金) 01:17:23.12ID:yk/7HMcRa
ジョン・ウィック:コンセクエンス

ジョンウィックは死にます。妻の墓の横に墓を立てられ見送られます。偽装死の匂わせもありません。(ダークナイトの様な考察の余地もなし)

ストーリーはこれまでと似ている。組織から正式に抜け出し自由を得たいジョン。
前作の最後の失態でニューヨークコンチネンタルホテルは廃業となりウィンストンは職を失い、シャロンは殺される。

主席連合の侯爵スカルスガルドが逃げるジョンを殺す事に躍起になる。
そこでジョン同様伝説の殺し屋で今は盲目のドニーイェン演じるケインを雇い彼に殺しを頼む。
そしてジョンの賞金を目当てに若きジョンのように犬を相棒にしたミスターノーバーディもジョンを追う。

今作は最後のジョンという事もあってか戦闘シーンが冒頭から多くてかなり見応えある。
近年のジョンウィックに影響受けた作品とはやはり一線異なるスピード感そしてスマートな戦闘は楽しい。

特に最後のフランスでの戦闘はカメラを天井から撮影したり色んなカメラワークからのシーンは面白かった。

最後まで邪魔を強いてくるスカルスガルドの前に、最後はトニー、ノーバディもジョンを援護する。

最後の旧友ドニーとの決闘はドニー’を殺さずにスカルスガルドをルール通りに殺す(決められた銃弾を残し)ジョンはお見事。

大阪ではドニーは真田広之を殺し娘を生かす。
エンドロール後に真田の娘がドニーを殺そうとし作品は終わる。

今作はブラックジョーク多めなのでそこにも注目。
犬が死体にしょんべんかけるシーンは爆笑した。

続編は制作をする事を明言してるため、ドニーの話になるのか、今作で2代目ジョンウィックになりそうな黒人ノーバディの作品になるのか注目。
0811名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 23f0-6qfs [61.26.210.100])
垢版 |
2023/09/17(日) 03:32:38.36ID:I+VKaC220
トーク番組の収録を再開したことで脚本家組合から批判を受けたドリュー・バリモアが、Instagramでライターたちに謝罪。
一方で自分たちは規則やコンプライアンスを守っていると反論。
CBSも同番組には構成作家はおらず彼女の素のトークだと主張。
俳優組合もバリモアを支持。

業界ストライキの“裏切り者“と炎上中のドリュー・バリモアのWikipediaで荒らし行為が続きページ編集がロックされた。一時、ドリューの写真が「スキャブねずみ」に変えられたりしていた。(スキャブ=スト破り)。

脚本家組合と俳優組合の連帯が微妙な感じになってる
0813名無シネマさん(東京都) (アウアウウー Sa39-2xnb [106.154.143.59])
垢版 |
2023/09/17(日) 07:34:48.30ID:OUW+8+0Ca
俳優が素でトーク番組をホストできるなら作家・脚本家は要らないという証明になってしまうw
0814名無シネマさん(騒) (ワイーワ2 FF13-5Vez [103.5.140.185])
垢版 |
2023/09/17(日) 08:18:12.92ID:dPGgXOaQF
ベネチアの亡霊イマイチだな

製作費は60milだからもうシリーズ打ち切りでは?
ナイルよりは低いけど
0816名無シネマさん(光) (アウアウウー Sa39-3DZ2 [106.128.103.208])
垢版 |
2023/09/17(日) 11:28:41.17ID:vF3oNLiXa
ギャラで高くなってるのか知らないが
宣伝できなかったのを言い訳にできそうな気もしない
0819名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 359d-Pa4f [60.111.100.227])
垢版 |
2023/09/18(月) 06:23:53.74ID:ktcgrU+E0
オッペンハイマー世界興収9億ドル突破
アクアマン12月20日公開
0820名無シネマさん(SB-Android) (オッペケ Sr91-Xhwl [126.254.173.48])
垢版 |
2023/09/18(月) 12:47:17.94ID:xv11SWFGr
ポワロ続編作り続けてるけどずっと微妙
そこそこ売れてるのかもしれんけど面白くない
0823名無シネマさん(調整中) (スップ Sd03-f8IY [1.75.2.116])
垢版 |
2023/09/18(月) 17:35:35.55ID:FYDr3Kqbd
グランツーリスモ、評判は悪くないのに爆死したのか。
0826名無シネマさん(国際宇宙ステーション) (JP 0H21-2xnb [252.255.122.241])
垢版 |
2023/09/18(月) 20:36:18.48ID:4VdOQWeJH
MCUだってDCの状況は他人事じゃない
アントマン3が今年ディズニーで2番目に経済損失が大きい映画
この後のマーベルズやキャプテンアメリカもエンドゲーム前後だったらある程度ヒットしただろうけど今は厳しいかもね
0827(東京都)
垢版 |
2023/09/18(月) 20:43:22.78
マリオンゴはオッペンハイマーにも抜かれそうw
0828名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 7555-9C00 [220.210.179.178])
垢版 |
2023/09/18(月) 21:42:31.71ID:JYEwj7QO0
オッペンハイマーを公開させようと反日負け犬ハリウッドだか売国東宝だかが、
しつこく記事だしててウザさの極み
劣等英米豚の作ってるコンテンツ全体がゴミだと自覚しろよ
劣等英米豚に作れるのはとてつもなく臭い糞尿だけ
0829名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 7555-9C00 [220.210.179.178])
垢版 |
2023/09/18(月) 21:45:27.73ID:JYEwj7QO0
そもそも劣等アメ豚の「俺たちにはこんなすごい奴がいたんだぞ!」
って映画大嫌いなんだよね
劣等アメ豚ごときがつまらない自尊心持つな!
文化的蓄積のないゴミ国家の分際で
アメブタにわずかに残った文化的蓄積すら壊してしまうのがポリコレでありリベラリズムだから
トム・ソーヤーや風と共に去りぬも人種差別表現あるから制限かかってるらしい
文化的蓄積が膨大な日本コンテンツにもう勝てないよ、負け犬のアメブタコンテンツは
アメブタコンテンツの極度な政治性ってもう変わらないだろう
0832名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 359d-Pa4f [60.106.74.69])
垢版 |
2023/09/19(火) 06:54:00.05ID:lwZ6+5Ih0
ヴェネチアとトロントで高評価のリチャード・リンクレイター「ヒットマン」
Netflixが劇場公開込みで2000万ドルで契約
0835名無シネマさん(公衆) (エムゾネ FF43-f8IY [49.106.187.61])
垢版 |
2023/09/19(火) 15:32:59.76ID:svXxNGHFF
死霊館のシスター 呪いの秘密が2週連続1位。
0838名無シネマさん(国際宇宙ステーション) (ワッチョイ 5b60-03x8 [247.46.74.190])
垢版 |
2023/09/19(火) 15:51:31.93ID:X23TW6hj0
久々に全米興行スレに来てみたらバーカ君がいて草
こいつまだ生きてたんかい
0845名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 359d-Pa4f [60.106.67.159])
垢版 |
2023/09/19(火) 20:40:05.54ID:diVc82+/0
タイカ・ワイティティの「スターウォーズ」は破談になったみたいね
0846名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 038a-bEP1 [133.201.237.129])
垢版 |
2023/09/19(火) 21:10:11.90ID:fM0O1vBY0
エミー賞でも生活保護!? ハリウッドの俳優組合のストライキでわかった衝撃の事実7
https://www.elle.com/jp/culture/movie-tv/g45133611/7facts-about-sag-aftra-230915/
有名作品でもシーズン報酬は良くて1万5,000ドル(約220万円)。
「大金持ちだと勘違いされている」ハリウッド俳優達の辛い懐事情は?

63年ぶりに二大組合による大型ストライキを行っているハリウッド。大手スタジオとストリーマー(動画配信企業)が参加する
プロデューサー協会との交渉決裂により、2023年5月、全米脚本家組合がストを開始。7月に俳優組合がはじめた瞬間には
『オッペンハイマー』UKプレミア舞台から俳優たちが即退場する事態に。出演者のマット・デイモンは、85%もの俳優組合員が
健康保険を受けられない年収2万6,000ドル(約380万円)未満だと語り「このストライキは生死に関わる問題」だと宣言した
ヒット作関係者からの驚くべき経済状況も明かされていった。エミー賞候補の栄誉に輝いた『ジュリー・デューティ 〜
17日間の陪審員体験〜』の脚本家兼キャストは、支給型生活保護のフードスタンプを受給していると告白。
1億ユーザーが視聴したとされる『オレンジ・イズ・ニュー・ブラック』の準レギュラーキャストたちも「大金持ちだと勘違いされている」
境遇についてコメント。街を歩けば歓声があがるほど有名になったものの、シーズン報酬は良くて1万5,000ドル(約220万円)で、
友人の家を掃除したりして家賃をまかなっていたという。
組合側が主に主張しているのは「平等な報酬」。シリコンバレー式「効率主義」が強いストリーミングのビジネスモデルでは、
クリエイターに対する前払いがメイン。視聴数データも秘匿されているため、追加支払いの交渉が難しくなっている。
結果、ごく一部のトップ層をのぞいた作家や役者たちは、TVネットワーク式で得られていた再放送などの後払い金が
ほとんど受けられなくなり、作品がヒットしても稼げなくなってしまった。

※マット・デイモンが俳優全米組合のストライキの深刻さを語るコメント動画
https://www.youtube.com/watch?v=IGGJE7rPXOk
『オレンジ・イズ・ニュー・ブラック』最終シーズンに向けて - Netflix
https://www.youtube.com/watch?v=KvBVIe4CUB0
0847名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 038a-bEP1 [133.201.237.129])
垢版 |
2023/09/19(火) 21:18:57.99ID:fM0O1vBY0
ストライキ続くハリウッド AI使用シーンに追加報酬“支払わず”紛糾「私たちの姿形を好き勝手に使おうとしている」

アメリカで行われている脚本家や俳優組合によるストライキ。組合側が求めているものの一つがAI=人工知能への規制ですが、映画制作での最新技術を取材しました。

記者
「今年5月に始まったストライキですが、今もスタジオの前では大勢の人が声をあげていて、馬もストライキに参加しています」
ハリウッドなどで実に63年ぶりに行われている、脚本家と俳優組合による同時ストライキ。組合側が求めているものの一つが、AIの規制や補償です。
俳優
「制作会社側は私たちの姿形を撮影して、好き勝手に使おうとしているんだ」

こうしたなか、映画制作でのAI活用はめまぐるしい進歩を遂げています
こちらの会社が開発を進めているのが、映画の吹き替え版を作る上で画期的な技術です。
「and now you hate me and I don't blame you andnow…」
これは、アメリカで去年公開された映画。
「it's all my fault」
日本語の吹き替えバージョン。口の動きに注目すると、口が日本語を喋っている動きに変わっています。
AIが元々の映像から俳優の口の動きや特徴を学習。その上で、別の言語の音声データを読み込ませると、音に応じた自然な口の動きをAIが新たに作りだすのです。
「Flawless」 スコット・マンCEO
「母国語で違和感なく映画が見られたら、より感情移入ができるはずです。映画の配給方法などが根本的に変わるでしょう」
俳優組合はAIを使ったシーンには追加の報酬を求めていますが、大手制作会社側が“支払わない”としていることから、交渉が決裂しているといいます。
(以下省略)

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/720183?display=1
0848名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 038a-bEP1 [133.201.237.129])
垢版 |
2023/09/19(火) 21:22:45.12ID:fM0O1vBY0
長期化するハリウッドのストライキ、勝者は結局Netflixなのか?
https://cinema.ne.jp/article/detail/51849
5月2日から始まったハリウッドの脚本家組合(WGA)によるストライキが始まってすでに3ヶ月が経過しました。7月12日には、俳優の組合である
SAG-AFTRAもこのストライキに加わり、63年ぶりのダブルストライキへと発展。これによって、アメリカ映画産業では大部分の新作制作がストップすることとなりました。
スト決行の動機の一つとなっているのは、筆者も以前書いた通り、Netflixに代表される配信作品の増加により二次使用料が減少したことです。
配信という新たな事業モデルに対して、現行の契約体系が合っていないことから生じる軋轢があるわけです。
この渦中ともいえるNetflixは今、さぞ大変なのだろうと思えますが、案外そんなことはなさそうです。ダブルストが開始されたその数日後、
Netflixの株価は今年一番の高値をつけ、一部のアナリストからはストはNetflixの追い風になるという予測さえ出ていました。
株価が伸びた最大の要因は、広告モデルやパスワード共有禁止措置などの効果による会員数の増加ですが、ストによって製作費の出費が抑えられたことも
遠因のという分析のようです。しかし、ストがNetflixをかえって利することになるかもしれない要素は確かにあると思われます。

ストはNetflixを強くし、他のスタジオを弱くする?

普通に考えて業界で大規模なストライキが起きれば、投資家は業界の企業にとってマイナス要因になると考えることが多いと思いますが、Netflixのストの影響についてアナリストは、
このストの期間中、Netflixは15億ドルの節約が見込めると分析しています。ストによって米国で作品が作れなくても、Netflixのコンテンツ供給は止まることはありません。
今年の4月、スト開始直前に同社CEOテッド・サランドス氏は、投資家に対して「我々は世界中からコンテンツを供給できるので、他の会社よりも影響が少ないだろう」と語っていたそうです。
これは確かにその通りで、その象徴が韓国への投資でしょう。ちょうどストが始まる直前の4月、同社は韓国のテレビドラマや映画製作などに今後4年間で25億ドルを投資すると発表していました。
今から考えると絶妙なタイミングの発表です。(以下省略
0849名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 038a-bEP1 [133.201.237.129])
垢版 |
2023/09/19(火) 21:25:39.66ID:fM0O1vBY0
米俳優組合ストライキで撮影中断となったハリウッド大作一覧
https://eiga.com/news/20230715/11/
「ビートルジュース2(仮題)」
「デッドプール3(仮題)」
「グラディエーター2(仮題)」
「Juror No. 2(原題)」
「リロ&スティッチ」
「ミッション:インポッシブル デッドレコニング PART TWO」
「ヴェノム3(仮題)」
0850名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 038a-bEP1 [133.201.237.129])
垢版 |
2023/09/19(火) 22:26:29.16ID:fM0O1vBY0
>>845
アメリカの俳優労組ストライキ、「年末まで続く可能性」 撮影への影響も

米ハリウッドで14日、動画配信大手や制作会社などに利益の公正な分配と労働条件の改善などを求めるストライキに、数千人の俳優が参加した。
ストが「年末まで続く可能性がある」という声も出ている。
俳優労組「映画俳優組合-アメリカ・テレビ・ラジオ芸術家連盟(SAG-AFTRA)」によるストは、14日に始まった。
同日朝からハリウッドやニューヨークの大手映画スタジオ各社前で行われたピケッティングスト(破り監視・スト参加要請の行動)には、
俳優のジェイソン・サデイキスさんやスーザン・サランドンさんなどが加わった。
ハリウッドでは5月から、脚本家労組「アメリカ脚本家組合(WGA)」によるストも続いている。脚本家たちは賃金や労働条件の改善を求めているほか、
人工知能(AI)の進歩で仕事が減らないよう保護する体制が不十分だと訴えている。俳優と脚本家のストが同時に行われるのは、1960年以来63年ぶり。
このストにより、現在制作中の主要映画作品などに影響が出る可能性がある。
影響があるとみられるのは、映画「アバター」「グラディエーター」「デッドプール」などの続編、
ドラマ「ストレンジャー・シングス」やアニメ「ファミリー・ガイ」、「ザ・シンプソンズ」の新シーズンなど。
ストが続く間は、俳優は映画への出演や、映画のプロモーション活動ができなくなる。
プレミア・イベントやプロモーション用インタビュー、「コミック・ブック・コンベンション(コミコン)」といった大型イベントはすでに中止されたり、
スケジュール変更や規模が縮小されるなどしている。9月予定の米エミー賞受賞式が延期される可能性もある。
https://www.bbc.com/japanese/66209319
0852名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 038a-bEP1 [133.201.237.129])
垢版 |
2023/09/19(火) 22:33:44.16ID:fM0O1vBY0
>>803
ハリウッドのストライキでは労働組合を支持してきた長い歴史があるものの、民主党の大口献金者の1人がNetflix創業者であり、バイデン政権は非常に厳しい立場になっている

米脚本家&映画俳優のWストライキがバイデン氏の政治資金集めに影響、労使両者が支援者で複雑化
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202307300000217.html
(前略)
バイデン大統領は労働組合を支持してきた長い歴史があり、WGAスト入りした際には「ストライキが解決し、できるだけ早く脚本家にふさわしい公正な契約が与えられることを
心から願っている」とコメントしていた。現段階でストが解決する見通しは立っておらず、来年まで続く可能性も取り沙汰され始めており、長期化すればバイデン大統領の
選挙資金調達への影響も避けられそうにない。

TMZによると、バイデン大統領は2020年の大統領選では全米最高となる1億550万ドルの選挙資金をカリフォルニア州で集めたといい、これは全体の21%にも及ぶ額だという。
女優ジェニファー・ガーナーや歌手で女優のバーブラ・ストライサンド、シンディ・ローパーらがイベントを主催し、1度に270万ドルを集めたこともあったという。
一方で、10万ドルを献金した支援者の中には組合と対立するネットフリックスの創業者リード・ヘイスティングス氏らも含まれており、
労使対決の両者が支援者であることも問題を複雑にしているようだ。(ロサンゼルス=千歳香奈子通信員)
0853名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 038a-bEP1 [133.201.237.129])
垢版 |
2023/09/19(火) 22:37:40.57ID:fM0O1vBY0
米大統領の労働問題担当顧問が辞任、ILO事務局次長に

[8日 ロイター] - 関係筋によると、労働問題でバイデン米大統領の顧問を務めてきたセレステ・ドレイク大統領副補佐官が辞任した。
今月14日付で国際労働機関(ILO)の事務局次長に就任する。ドレイク氏は鉄道ストライキの回避に尽力するなど、国内のサプライチェーン(供給網)に直接影響を及ぼす
労使交渉についてバイデン氏の助言役を務めてきた。国家経済会議(NEC)副委員長も兼務していた。
米国では現在、ハリウッドの俳優や脚本家がストを決行中。自動車労組も先月、ビッグスリー(自動車大手3社)が公正な労使契約に同意しなければストに突入すると警告している。
国内の供給網を揺るがす大規模なストが発生すれば、来年の大統領選で再選を目指すバイデン氏は苦しい立場に追い込まれかねない。
ドレイク氏は米労働総同盟・産業別組合会議(AFL−CIO)の元貿易スペシャリスト。ジュリー・スー労働長官代行は、同氏をバイデン政権の
「労働政策の第一人者」であり「勤労世帯の一番の擁護者」の一人と評している。
ホワイトハウスはドレイク氏の後任についてコメントしていない。
https://jp.reuters.com/article/usa-biden-labor-idJPKBN2ZJ0T9
0854名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 038a-bEP1 [133.201.237.129])
垢版 |
2023/09/19(火) 22:47:56.19ID:fM0O1vBY0
>>851
ハリウッドのストライキについては米政府のバイデン政権のケツに火がついている状態になった
たぶん共和党は間違いなくハリウッドのストライキについて・・・

「米国経済を支える基盤の1つであり、リベラル最大の牙城であるハリウッドでおきたストライキの労使交渉を
まとめることができない民主党やバイデン政権はバカで無能の集まりだ!!」

・・・と攻撃してくるだろう
1つ間違えば、バイデン大統領の再選はない
0856名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 7dca-TDDy [138.64.67.137])
垢版 |
2023/09/20(水) 00:48:54.55ID:UQVAlFub0
エクスペンダブルズ4評価低いな
0862名無シネマさん(国際宇宙ステーション) (ワッチョイ a5f2-fbNb [244.161.178.84])
垢版 |
2023/09/20(水) 09:41:38.13ID:qX28DQty0
>>838
パタッと出てこなくなる時期を挟んで繰り返してるから
病院出たり入ったりを繰り返してるんだろうな
0866名無シネマさん(国際宇宙ステーション) (ワッチョイ 0b5f-+xos [249.148.194.167])
垢版 |
2023/09/20(水) 12:29:24.29ID:2nY/VnV10
>>856
IMDB星5割ってるな。ファンにすら見放されてる感じ。スタローンメインじゃないしメンツショボいし致し方なし。
0867名無シネマさん(ジパング) (アウアウアー Sa6b-qeJe [27.85.204.26])
垢版 |
2023/09/20(水) 12:34:46.97ID:4VoDCImga
>>860
これは、あなたが論点逸らし、レッテル貼りと誹謗中傷しかできないからです

ハリウッドのストライキで最も大きな影響力があるのは民主党の大口献金先で動画配信業者のNetflixなのは明らか
ここを共和党が政権奪取のために攻撃してくるのは小学生でもわかることです。
アメリカ国民はシビアですからね。ハリウッドメジャーがどうなろうが知ったこっちゃ無いのです。

想定されるのはこんな感じです。

「バイデン政権の組合擁護は口先だけであり、民主党はNetflixやディズニーから大口献金を受け取っている」
「民主党は強欲なハリウッドメジャーを放置して、俳優や脚本家のにツケを回している」
「民主党は中国や韓国にアメリカ国民の雇用を売り渡すことを推進している」
「これでツケが廻ってくるのは我々アメリカ国民である」
「バイデン政権は偽善と欺瞞に満ち溢れている口先だけの売国奴であり、こんな奴に政権を任せていいのだろうか?」

大体こんな感じだ。
まさか、あなたは・・・・。Netflix擁護側?
0874名無シネマさん(国際宇宙ステーション) (ワッチョイ a5c0-3DZ2 [244.93.90.176])
垢版 |
2023/09/21(木) 10:34:56.03ID:hLVi0O7y0
こんな高くなるなら
カーンダイナスティの頃には制作費5〜6億とか行ってしまうのではなかろうか
0875名無シネマさん(国際宇宙ステーション) (ワッチョイ a52d-sX55 [244.65.229.189])
垢版 |
2023/09/21(木) 15:45:37.81ID:NCVrlg/h0
タイ人女性「ワタシはどうなるね?」
0876名無シネマさん(岡山県) (ワッチョイ a320-bX/h [157.112.170.119])
垢版 |
2023/09/21(木) 18:27:14.33ID:8Fh7nhuX0
>>867
横レスだけどなんでNetflixが元凶みたいに言ってるのかね
アメリカの動画配信サブスクで唯一の黒字だからか?
黒字なのは全世界に会員がいて投資して世界各地のコンテンツを発掘してるからだよ
スレ住人のようにハリウッド最高と決め込み漫然とやってきたサブスク連中ほど死んだ
その事実を無視してNetflixだけの責任にするなよ
0877名無シネマさん(国際宇宙ステーション) (ワッチョイ 8534-q/4S [254.246.241.21])
垢版 |
2023/09/22(金) 03:09:24.71ID:g4sb/oat0
映画行ったら死霊館のシスターの予告やってて
「ジェームズワンが贈る!」みたいな煽りがデカデカと入ってた

日本でもワン監督の知名度上がってきてるんだな

今年だけでもインシディアスミーガン死霊館にアクアマンもあるんだもんな
アクアマンはどうなるか微妙だが基本的にコケ作品はないのすごい
0878名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 359d-32Cf [60.105.43.10])
垢版 |
2023/09/22(金) 07:32:42.60ID:3HoZSC+f0
ギレルモ・デル・トロ監督は4年前にデヴィッド・S・ゴイヤー脚本の
『スター・ウォーズ』映画を監督する予定だったことを認めた
0880名無シネマさん(ジパング) (アウアウアー Sa6b-qeJe [27.85.206.5])
垢版 |
2023/09/22(金) 12:18:48.45ID:OyI5pM9ca
>>867
お前はNetflixが民主党の大口献金先なのは
お前にとって都合が悪いから無視なんだなw
0881名無シネマさん(ジパング) (アウアウアー Sa6b-qeJe [27.85.206.5])
垢版 |
2023/09/22(金) 12:19:05.01ID:OyI5pM9ca
>>876
お前はNetflixが民主党の大口献金先なのは
お前にとって都合が悪いから無視なんだなw
0883名無シネマさん(国際宇宙ステーション) (ワッチョイ b615-d1Oo [255.137.90.149])
垢版 |
2023/09/23(土) 07:30:10.29ID:EbrMRQzg0
パラマウントさん、+で配信予定だった「ミーンガールズ」リメイク版を劇場公開に変更
2024年1月公開で、この為にボブマーリーの伝記映画の公開は翌月に。
割とガチにプロモーションするらしいので出来が良いのではとのこと。

https://deadline.com/2023/09/mean-girls-theatrical-release-date-1235553986/
0885名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 299d-kkbH [60.105.44.148])
垢版 |
2023/09/23(土) 12:42:48.71ID:200VRwKh0
Killers of the Flower Moonの週末予想は3000万~35000万ドル
0887名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 299d-kkbH [60.105.44.148])
垢版 |
2023/09/23(土) 12:59:41.12ID:200VRwKh0
>>885
あらすんません
3000万~3500万ドルに訂正
0888名無シネマさん(国際宇宙ステーション) (ワッチョイ 81fb-NsvJ [254.113.145.27])
垢版 |
2023/09/23(土) 14:00:49.53ID:zZOTRwYr0
ミーンガールズ(ミュージカル映画)2024.01
ボブ・マーリー︰ONE LOVE 2024.02
SMILE/スマイル2 2024.10
0892名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ e596-zgip [106.178.113.255])
垢版 |
2023/09/24(日) 07:34:05.24ID:X1VUmlgx0
今週低調過ぎて2月の最低記録を下回って今年最低になりそう

来週はSAWが有るけど
0893名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 299d-kkbH [60.117.227.221])
垢版 |
2023/09/24(日) 07:56:45.51ID:C6QbFJ+50
エクスペンダブルズ4当初予想の1500万ドルを大幅に下回り
オープニング週末800万ドル程度になりそう
制作費は1億ドル
0896名無シネマさん(国際宇宙ステーション) (ワッチョイ 9e61-UkrQ [249.133.74.124])
垢版 |
2023/09/24(日) 23:50:41.09ID:Jhw9nei40
スタローンとステイサムのコンビものの方が稼げるのに
0897名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ a28a-JbyK [133.201.237.129])
垢版 |
2023/09/25(月) 00:50:02.32ID:Km4bkIyN0
映画・エンタメ株の一角が上昇 ストライキ打開に向けて前進と伝わる=米国株個別

ワーナーブラザーズ・ディスカバリー<WBD>やパラマウント<PARA>といった映画・エンターテインメント株の一角が上昇している。
ハリウッドでのストライキが続いているが、打開に向けて前進があったと伝わっている。ハリウッド・スタジオと脚本家は、数カ月に渡る
ストライキを終結させるための合意に一歩近づいたという。
全米脚本家組合とハリウッドの主要スタジオを代表するグループは、2日目の会合を開くと発表。
スタジオ側は新たなオファーを提示し、組合側は本日に返答する予定。
スタジオ側は、組合側の主要な要求の1つである、ストリーミング・サービスでのテレビ番組放映での成功に対する追加報酬の支払いに合意した。
組合側のもう1つの主要な要求である脚本家の最低人員レベルについては、まだ係争中だという。
https://fx.minkabu.jp/news/276060
0898名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ a28a-JbyK [133.201.237.129])
垢版 |
2023/09/25(月) 00:52:33.60ID:Km4bkIyN0
全米脚本家組合のストライキ、進展の兆し

今年5月に始まった全米脚本家組合(WGA)のストライキに、少し希望が見えた。
労働条件の交渉相手である全米映画テレビ製作者協会(AMPTP)とは、長い間話し合いすらしない状態が続いていたが、
西海岸時間20日に行われたミーティングにはディズニー、ワーナー、ユニバーサル、Netflixのトップが自ら出席し、
かなりの進展が見られたというのである。
話し合いは明日も続けられる。明日のミーティングにも、これらスタジオのトップの何人かは出席する予定とのことだ。
WGAと、7月に始まった全米映画俳優組合(SAG-AFTRA)のダブルストライキのせいで、ハリウッドでは映画やテレビの撮影が止まったまま。
秋に始まるメジャーネットワークの新シーズンや、映画の公開スケジュールに影響が出ている。
このストライキがロサンゼルスの経済に与える打撃は大きく、一刻も早く、フェアな条件で合意が成立することが待たれる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/442d397fa9eaa682d68451e86b43415125354f39
0899名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ a28a-JbyK [133.201.237.129])
垢版 |
2023/09/25(月) 00:57:17.49ID:Km4bkIyN0
ハリウッド・スタジオと脚本家がストライキ終結間近、21日に最終合意か

ストライキを起こしている全米脚本家組合(WGA)と映画製作者協会(AMPTP)が契約合意に近づいているとCNBCが報じている。
両者は(現地時間)21日(木)に会談し、最終的な合意に達することを望んでいるという。一方で、もし合意に至らなければ、
ストライキは年末まで続く可能性があるとも指摘されている。

5月2日からストライキを開始して以来、WGAの組合員は100日以上にわたってストライキを続けており、
Nettflixの「ストレンジャー・シングス 未知の世界」、ディズニーの『Blade(原題)』を含む注目度の高い番組や映画の製作がストップしている。
WGAは報酬の引き上げだけでなく、テレビ番組に一定数の脚本家を起用することを義務づける新たな規則や、脚本家たちはプリプロダクション、
プロダクション、ポストプロダクションのプロセス全体を通しての報酬を求めている。
スタジオ側にはワーナー・ブラザース・ディスカバリーのデヴィッド・ザスラフ氏、ディズニーのボブ・アイガー氏、Netflixのテッド・サランドス氏、
NBCユニバーサルの映画部門責任者ドナ・ラングレー氏などが脚本家との話し合いに参加しているが、
今回のストライキはこれらのメディア企業にも重くのしかかっている。
ワーナーはテレビ・映画スタジオと有料テレビネットワークを所有する企業だが、今月初めに業績予想を修正した際、ストライキの影響も明らかにしていた。
同社は現在、EBITDA(利払い税引き前減価償却償却前利益)が3億ドルから5億ドルの打撃を受けており、
通期では105億ドルから110億ドルの範囲に収まるとの見通しを示している。
https://branc.jp/article/2023/09/21/752.html
0900名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ a28a-JbyK [133.201.237.129])
垢版 |
2023/09/25(月) 01:01:56.42ID:Km4bkIyN0
ディズニーなどに買い ハリウッドスト終結の観測(米株ピックアップ)

【NQNニューヨーク=稲場三奈、戸部実華】 ■ディズニーやネットフリックスに買い ハリウッドスト終結の観測 9月21日の米株式市場で映画・娯楽の
ウォルト・ディズニー(DIS)が続伸し、一時は前日比1.3%高の83.67ドルを付けた。全米の脚本家によるストライキを巡って、終結が近いと21日に
米CNBCが関係者の話として伝えた。交渉が合意に至れば中断されている映画やテレビドラマの作品制作が進むとして、期待した買いが入った。
全米脚本家組合(WGA)と全米映画テレビ制作者協会(AMPTP)は20〜21日、約1カ月ぶりに交渉を再開した。
(会員限定記事  無料会員になって今すぐ続きを読もう。)
https://moneyworld.jp/news/05_00108420_news
0903名無シネマさん(国際宇宙ステーション) (ワッチョイ 696a-NRnv [252.255.122.241])
垢版 |
2023/09/25(月) 10:03:51.40ID:PFFarX6b0
マーヴェルのテクストや作画の人もギャラ安い上に著作権は会社にあるって聞いたけどアメリカのエンタメ界は作家やアーティストを大事にしないんだね
日本の漫画家は当たれば巨額を手にできるけど
0907名無シネマさん(国際宇宙ステーション) (ワッチョイ 818d-NsvJ [254.113.145.27])
垢版 |
2023/09/25(月) 11:20:28.61ID:xS+8YCCS0
ハリウッドは安堵のため息をついた。 WGAと主要スタジオおよびストリーマーは、コンテンツ業界全体に大きな打撃を与えている146日間のストライキを終了することを約束する新たな3年契約で暫定合意に達した。
https://variety.com/2023/biz/news/writers-strike-ends-wga-amptp-deal-2-1235733452/
0909名無シネマさん(ジパング) (アウアウクー MMb9-9ngR [36.11.229.68])
垢版 |
2023/09/25(月) 12:16:56.34ID:x3eUfh5yM
Disney+でオリジナル作品が大量に削除されている一件について、
なぜそんなことが起きるのかを業界関係者が解説している海外記事。
あまり知られていない動画配信サービスのおカネの裏事情が説明されていて、とても興味深い。->

https://whatsondisneyplus.com/industry-insider-explains-why-disney-is-removing-original-content/

まずオリジナル作品であっても「置いてあるだけでコストがかかる」ということ。
視聴者の少ない作品にライセンス料を払っていても損なので、それを配信削除して「減損処理」として償却すると
とりあえずマイナスを穴埋めできる。ただ、この処理を行った資産(作品)はまた同じ動画配信サービスに戻せない。
ではもう削除された作品は観れなくなるのか?というと、他の動画配信サービスなどで扱われる可能性は残る。買い手が見つかるかしだい。
サマータイムレンダもクール変わった瞬間に権利売ったのもこの辺が理由

結局のところ「動画配信サービス」というビジネスは儲からないし、
作品を作っては捨ててと大量生産&大量消費を助長するだけのビジネス・モデル
やってることは映画という商品とじつはそんなに変わらないです。

動画配信サービス競争時代に突入して数年、脚本家ストも合わせて、すでに潮目が変わってきている。

これは私の予想だけど「動画配信サービス」という形態はなくならないにせよ、これからはより儲かる作品だけが生き残るという
現状より残酷な競争がサービス内で苛烈化するのだと思う。それは知名度の低いタイトルは斬られるということ
0910名無シネマさん(ジパング) (アウアウクー MMb9-9ngR [36.11.229.68])
垢版 |
2023/09/25(月) 12:20:51.27ID:x3eUfh5yM
>>908

親韓でパヨクでショタ
お前詰んでるな
0911名無シネマさん(ジパング) (アウアウクー MMb9-9ngR [36.11.229.68])
垢版 |
2023/09/25(月) 12:26:18.52ID:x3eUfh5yM
>名無シネマさん(東京都) (テテンテンテン MM96-cYjW [133.106.35.45])

またお前か。

親韓でパヨクで反ワクチンでショタで
1日中5chでアニオタ叩き
お前人生詰んでるな
0913名無シネマさん(ジパング) (アウアウクー MMb9-9ngR [36.11.229.68])
垢版 |
2023/09/25(月) 12:33:04.08ID:x3eUfh5yM
>>903
『マーベル・スタジオ』は超ブラック? 実は先進的だった日本のアニメ会社
https://myjitsu.jp/enta/archives/111366

アメコミ市場で日本漫画が無双中!? 海外オタクも納得「ストーリーが抜群に面白い」
https://myjitsu.jp/enta/archives/111357
0914名無シネマさん(ジパング) (アウアウクー MMb9-9ngR [36.11.229.68])
垢版 |
2023/09/25(月) 12:38:05.37ID:x3eUfh5yM
>>903
アメリカ合衆国の著作権法は「ザル」「著作権の保護対象が狭い」で有名。


・音楽とソフトウエア以外には「貸与権」がない。だから著作権者に無断でレンタルビデオ店をやっても合法

・原作者に無許可の二次的著作物には、創作性があっても著作権が発生しない。

・著作者人格権が極めて弱く、絵や写真以外には著作者人格権がない。だから著作権者に無断でパロディをやっても米国法では合法。
0915名無シネマさん(ジパング) (アウアウクー MMb9-9ngR [36.11.229.68])
垢版 |
2023/09/25(月) 12:50:50.99ID:x3eUfh5yM
>>906,912
そもそも、アメリカは著作隣接権を定めたローマ条約 (正式名:実演家、レコード製作者及び放送機関の保護に関する国際条約)に加盟していない。

なぜなら、アメリカの憲法上の制約があるから

連邦憲法の1条8項8号にこういう条文があります。“連邦議会は著作者および発明者に対し、一定の期間に限り、それぞれの著作(writings)および発明(invention)に対し、排他的権利を保障することによって、学術および有用な技芸の進歩を促進する権限を有する”。これを特許・著作権条項といいますが、著作法も特許法もこの条文に基づいて制定されています。
 この条文に“著作(writings)”と書いてあるので、著作権の保護対象は固定された著作物に限定されてしまいます。したがって、連邦著作権法では、生の実演(live performance)を著作権で保護できないのです。

そのため、アメリカの実演家(俳優、歌手、ダンサー、スタント・マン、声優、人形師、モデル)は、自分でどうにかするしかない。
要するに著作権法以外の法律を最大限に駆使して、実質的に著作隣接権があるということにしている。


まずは契約法です。たいていの場合、実演家は映画、舞台、コンサート、テレビドラマなどのプロデューサーの依頼を受けて、
実演をするわけです。その際に、実演家は必ず出演あるいは実演の契約を交わしている。
だから米国では映画会社と俳優との交渉時には弁護士が必ずついて契約をしている。


もちろん、ハリウッドのストライキも米国に著作隣接権が無いから起きた。米国人曰わく「著作隣接権は無いけど、事実上、実演家の権利は保護されている」
0917名無シネマさん(国際宇宙ステーション) (ワッチョイ 696a-NRnv [252.255.122.241])
垢版 |
2023/09/25(月) 15:33:10.60ID:PFFarX6b0
大元の著作権がないからガチガチに個別具体的に契約を交わすんだろうけどTV放送からストリーミングへ等の従来にないディストリビュートのスタイルが出てきた時に「契約にないから」で演者や作家の権利が認められないわけだ
契約社会って融通が効かないのね
0919名無シネマさん(茸) (スププ Sdb2-o68m [49.97.51.83])
垢版 |
2023/09/25(月) 15:36:26.12ID:aD3z0wnpd
>>917
日本なんて実写化されても作者にはほとんど金が入らないとかザラにあるぞ
それに映画の主杖湯とかで興行収入からの配分がある俳優もほとんどいない

マーベルコミックは元々会社のキャラクター を使ってるから著作権を主張できないのは普通
アメリカだってオリジナルでやってる人は普通に印税もらえる
0921名無シネマさん(茸) (スププ Sdb2-o68m [49.97.51.83])
垢版 |
2023/09/25(月) 16:41:05.10ID:aD3z0wnpd
>>920
別に権利そのものに払うんじゃなくて興行収入の何%を作者に渡すとかそういうのだよ
そういう契約すらないことが多かったし映画は大ヒットしたのに原作者にはほとんど金入らないことばっかりだったと多くの漫画家は言ってるよ
0923名無シネマさん(茸) (スププ Sdb2-o68m [49.97.51.83])
垢版 |
2023/09/25(月) 16:52:06.70ID:aD3z0wnpd
>>922
別におかしくないだろ。嫌なら原作使わなければいいだけ。原作者に対して払うのは興行収入からの歩合だったり、一括で払ったりするのが普通

日本では原作者に歩合で払うのは稀だし、一括で買うにしてもとんでもなく安い金額で買い取ってたりした

漫画家が漫画を売ることに関しては日本は守られてるけど二次利用については元々はかなり適当な国だった

まるでハリウッドよりも日本の映画業界の方が権利を守ってると思うのならそれは大きな間違い
0925名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ e932-pBLK [124.84.238.49])
垢版 |
2023/09/25(月) 18:11:59.14ID:CO/KIHA10
エクスペンダブルズ4、洒落にならない大コケ。
0926名無シネマさん(ジパング) (アウアウアー Sac6-9ngR [27.85.206.202])
垢版 |
2023/09/25(月) 19:11:54.50ID:HY5/68+ka
>>917
そもそも、米国の映像業界で労働組合が強いのも、米国には著作隣接権、著作人格権が無くて、スタジオと契約交渉する他から。だからストライキという荒っぽい方法でやるしかない
0927名無シネマさん(ジパング) (アウアウアー Sac6-9ngR [27.85.206.202])
垢版 |
2023/09/25(月) 19:23:01.33ID:HY5/68+ka
>>919-923
日本で著作権がシビアになったのは「サザエさんバス事件」があったから、つまり先人たちのぅ苦労が今の日本が知財大国になったからだ


これは1970年、立川バスが当時運行していたサザエさんのイラスト付きバスが原作者の許可を得ておらず、原作者の長谷川町子が提訴したもの。結論から言えば、5年に及ぶ法廷闘争の末長谷川が勝訴した。
現代人の感覚で言えば当然の結末であるが、当時は長谷川に対して大衆が疑問の声を放った。「なぜ20年近く運行しているバスに、今更ケチをつけるのか?」と。
1970年当時、人気漫画のキャラクターと題字を無許可で自社製品に導入することは、当時としては「常識」だった。それをしたところで、本家の利益を奪っているわけではないのだから構わないという感覚だ。
その風潮に一石を投じ、「著作権は尊重しなければならない」という常識を確立したのは長谷川町子の功績である。

この判決以降、日本でも「著作権ビジネスは儲かる」と認識されるようになった


「この問題にシビアなのは当たり前じゃないか」と思われるかもしれないが、じつは中国、韓国、ASEAN諸国などでは著作権などあってないようなもの。
今も様々なコピー製品が続々と製造されている。
これに対して現地政府は見てみぬフリーしているか、警察の汚職が酷すぎて取締りをしている「フリ」をしているだけだ。
0928名無シネマさん(ジパング) (アウアウアー Sac6-9ngR [27.85.206.202])
垢版 |
2023/09/25(月) 19:25:08.33ID:HY5/68+ka
格安航空会社エアアジアのCEOはトニー・フェルナンデスという人物である。


フェルナンデス氏はエアアジアを買収する以前は、ワーナー・ブラザーズの一員だった。だが先行きが見えない消耗戦が続く海賊版ソフト対策にウンザリし、会社を辞めてしまったそうだ。
ワーナーにしろディズニーにしろ、営業担当の社員にとって東南アジア市場は「鬼門」として立ちはだかっている。著作権や肖像権の侵害は、この地域では日常茶飯事。


そういうことがあるから、大手制作会社は東南アジアに投資がしづらい。
0929名無シネマさん(ジパング) (アウアウアー Sac6-9ngR [27.85.206.94])
垢版 |
2023/09/25(月) 19:46:59.14ID:shJklfk1a
昭和の日本は東南アジアと大差ないレベルの国だった。だが、長谷川町子が全て変えた。

https://i.imgur.com/q9CkZSt.jpg
https://i.imgur.com/VJTmvKH.jpg
https://i.imgur.com/BlkCcrB.jpg
https://tyosaku.hanrei.jp/hanrei/cr/5272.html

サザエさんバス事件では立川バスは1824万円を払うハメになった。この事件以降、日本から模倣品の商品が激減した
0930名無シネマさん(ジパング) (アウアウアー Sac6-9ngR [27.85.206.94])
垢版 |
2023/09/25(月) 20:11:49.62ID:shJklfk1a
>>916
どうせ、貴方はNetflixの回し者でしょう。
だから「Netflixが民主党の大口献金先」と言うのは貴方にとって「不都合な真実」だから無視なんだなw

だがしかし、共和党はこう攻撃してくるのは目に見えている

「民主党の大口献金企業であるNetflixは中国へ、アメリカの映像産業の雇用を売り渡そうとしている」
「民主党はリベラルでホモが多いだけでなく、金の亡者の売国奴の集まりだ」
「こんな民主党候補者のジョー・バイデンを大統領にしていいのだろうか?」
(だから今度の大統領選では共和党に投票したら、アメリカの映像産業の雇用を守ります)
0932名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ a28a-JbyK [133.201.237.129])
垢版 |
2023/09/25(月) 21:39:41.74ID:Km4bkIyN0
「AIに脚本書かせるか」争点のハリウッド脚本家ストライキ、ようやく暫定合意
https://www.yomiuri.co.jp/world/20230925-OYT1T50159/
 【ロサンゼルス=後藤香代】米ハリウッドの脚本家ら約1万1500人で構成する全米脚本家組合は24日、大手製作会社との労使交渉で暫定合意に至ったと発表した。
組合員の投票で承認されれば、5月初旬から5か月近くに及ぶストライキに終止符を打つことになる。組合は24日に出した声明で「ストがもたらした影響力が、
会社側を交渉のテーブルに引き戻した。今回の取引は組合員にとって有意義な利益と保護が得られるものだ」と成果を強調した。「取引」の内容は近日中に明らかにするとしている。
組合はウォルト・ディズニーやネットフリックスなど製作会社を代表する全米映画テレビ製作者協会に対し、インターネット上で番組を配信するストリーミングの収益を正当に配分し、
AI(人工知能)に脚本を書かせないよう求めてきた。協会は、製作会社がストリーミングで損失を出している中、AIの活用は製作費の削減につながることから、要求に難色を示してきた。
(中略)

7月中旬からストに加わった全米映画俳優組合は、24日の声明で暫定合意に祝意を表しつつ、「引き続き必要な条件を達成することに全力を尽くす」とし、
テレビ番組や映画の製作でストを続ける方針を示した。米国では脚本家のストで番組の再放送やスポーツなど台本が不要な番組が増えたが、
俳優によるストの影響は脚本家以上とされる。今秋から映画の公開延期が相次いでおり、米国のエンターテインメント業界に大打撃をもたらす見通しだ。
0933名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ a28a-JbyK [133.201.237.129])
垢版 |
2023/09/25(月) 21:42:56.03ID:Km4bkIyN0
ハリウッドで異例の事態 スト解決へ大手メディア企業CEOが緊急会合

ハリウッドでダブルストライキが続くなか、異例の事態が発生した。米Deadlineが報じたところによると、Netflixやディズニー、ユニバーサルなど大手メディア企業のCEOが、
スト解決への道筋を見つけるべく緊急会合を開いたのだ。ストライキはすでに数カ月にわたって続いており、その影響は業界全体に広がっている。
新作映画の製作がストップし、テレビ番組も次第に減少。これにより、多くの人々が仕事を失っている。
米脚本家組合(WGA)や米俳優組合(SAG-AFTRA)といった労働組合の交渉相手は映画会社、テレビ局、配信プラットフォームなど350社が所属する業界団体
Alliance of Motion Picture and Television Producers(AMPTP)であり、会長を務めるキャロル・ランバルディーニーが交渉を一手に引き受けてきた。
だが、その交渉が停滞していることから、AMPTPのなかでも発言権のあるNetflixのテッド・サランドス、アマゾンのジェニファー・サルケ、ディズニーのデイナ・ワルデンと
アンドリュー・バーグマン、ユニバーサルのドナ・ラングレー、ワーナー・ブラザース・ディスカバリーのデビッド・ザスラブらCEOが緊急会合を持ったという。
彼らが危機感を持っているのは、WGAとの再交渉に失敗したためだ。AMPTPはストライキ開始からずっと無反応だったが、ストライキ102日目となる8月11日に
WGAにようやく対案を提示。WGAはこれを歓迎し、再交渉のテーブルについた。だが、この席で話がまとまらないと、AMPTPはすぐに自らが提示した対案を公表。
公正な条件提示を行ったことを世間にアピールする狙いがあったようだが、強気なAMPTPの姿勢は反発を呼び、WGAやSAGの一体感をより強固にしてしまった経緯がある。
これを受けて、AMPTPは危機管理を専門とするPR会社と契約を結んでいる。
緊急会合の目的は、AMPTPのトップが意見交換をすることで、一枚岩を維持することだ。
関係者によれば、NetflixはすでにWGA側の要求を了承する用意があるというが、それを許すと分裂が発生してしまう。
ストの解決のみならず、スト後を見据えた話し合いが行われているようだ。
https://eiga.com/news/20230902/5/
0936名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ a28a-JbyK [133.201.237.129])
垢版 |
2023/09/25(月) 22:54:35.33ID:Km4bkIyN0
>>935
全米映画俳優組合のストライキはまだ続いている
0937名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ a28a-JbyK [133.201.237.129])
垢版 |
2023/09/25(月) 22:54:59.12ID:Km4bkIyN0
そもそもアメリカの映画配給事業はハリウッドメジャーが圧倒的に強い

だがしかし、COVID-19ではハリウッドの撮影現場がストップしたし映画館も営業停止した
そのため放映スケジュールにとんでもない大穴が空いたから 「アニメでもR指定でもいいから流すモノくれ」と言うわけで
「劇場版「鬼滅の刃」 無限列車編』」が米国の映画館へと駆り出されたという側面がある

このストライキも同じ事態になる可能性が高い

興行やっている映画館から「映画館で流す『新作作品』と言えるモノが無い」という突き上げを食らう可能性が出てくるから
スト長期化で作品が少なくなると、映画興行会社は「営業したい、でもかける映画が足りない」という状況になる。
結果的にアメリカ以外の国すべて、インド、中国、日本、韓国、フランス、英国のような
21世紀に入っても、まだまだ映画を見捨てず、作ってる国にとって、チャンスでしかないです
0938名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ a28a-JbyK [133.201.237.129])
垢版 |
2023/09/25(月) 22:56:58.49ID:Km4bkIyN0
特に、東宝にとっては「100年に1度のチャンス」と判断しているはずだ。

だって『ゴジラ-1.0』が・・・・。

 <北米公開>
 2023年12月1日(金)に北米公開も決定!
 1000スクリーン以上で公開予定!

https://twitter.com/toho_movie/status/1698596812062589408

これは、「全米の映画館で流すモノが危険水域に近づき始めた」と同レベル

これは「ハリウッドストライキの長期化がもろに出た結果、AMC、シネマークなどが世界中から米国の映画館で流せるモノで
ハリウッドメジャー系じゃないモノを買い集めている」といっていい。普通の邦画なら、「1000スクリーン以上」も集まらない。
https://twitter.com/thejimwatkins
0940名無シネマさん(国際宇宙ステーション) (ワッチョイ f167-Ax2j [244.105.249.121])
垢版 |
2023/09/25(月) 23:28:17.90ID:0ojxX5ns0
chat GPTにこういう脚本書いてって指示するとちゃんとしたクオリティの物出してくれるからな
AI以下の本しか書けない脚本家を救う意味あるんか
0941名無シネマさん(国際宇宙ステーション) (ワッチョイ 8122-PB4I [254.49.44.130])
垢版 |
2023/09/26(火) 00:24:15.83ID:X0JA/vXW0
現時点での米国内売り上げ映画会社ベスト5
1位ユニバーサル 14億5000万ドル
2位ディズニー  12億9000万ドル
3位ワーナー   11億2000万ドル
4位ソニー     7憶2970万ドル
5位パラマウント  7憶0750万ドル
0942名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ a28a-JbyK [133.201.237.129])
垢版 |
2023/09/26(火) 00:53:09.84ID:OAiaLLgx0
>>939
こんなこと言ったら、5chのこの板はいたるところで自分の願望を垂れ流してるレスだらけじゃねーかよ

おいテテン、お前のことだよ
0943名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ a28a-JbyK [133.201.237.129])
垢版 |
2023/09/26(火) 00:57:56.02ID:OAiaLLgx0
>>940
ハリウッドのストライキで最も大きな影響力があるのは民主党の大口献金先で動画配信業者のNetflixなのは明らか
ここを共和党が政権奪取のために、今度の大統領選挙で民主党の弱点として攻撃してくるのは小学生でもわかることです。
アメリカ企業は取締役クラスが報酬を貰いすぎだからな
0944名無シネマさん(茸) (エアペラ SDe9-MyDM [110.161.109.213])
垢版 |
2023/09/26(火) 04:50:29.50ID:tXdHk3IlD
クリエイター、製作費80milか

ターミネーターの焼き直しみたいなプロットだけど
ダークフェイトよりはヒットするのかね?
0946名無シネマさん(国際宇宙ステーション) (ワッチョイ f1f3-bBqe [244.161.178.84])
垢版 |
2023/09/26(火) 07:25:13.84ID:5vKe2rfv0
まあアメリカ人はみんな知ってるみたいなプロパガンダ流しまくってたドラゴンボールであの程度だから実際の人気はお察しよな
0949名無シネマさん(ジパング) (アウアウアー Sac6-9ngR [27.85.206.94])
垢版 |
2023/09/26(火) 12:46:41.22ID:XJ5tjC5Ga
>>947
貴方にとってNetflixが民主党の献金先なのは貴方の願望に都合が悪いから無視ですか。あーそうですか、

>>945-946,948
映画俳優組合ストライキ持続中で終結の見込みゼロという事実は
貴方の願望にとって都合が悪いからオール無視ですが。あーそうですか。
0950名無シネマさん(ジパング) (アウアウアー Sac6-9ngR [27.85.206.94])
垢版 |
2023/09/26(火) 12:53:38.21ID:XJ5tjC5Ga
>>945,948
全米映画俳優組合がストライキ持続中で終結の見込みゼロという事実は
願望を5chに垂れ流したいし
5chでアニオタ叩きをしたいだけの貴方にとって都合が悪いからオール無視で耳に入れるつもり0ですが。

あーそうですかそうですか
0955名無シネマさん(ジパング) (アウアウクー MMb9-9ngR [36.11.228.37])
垢版 |
2023/09/26(火) 20:09:03.01ID:MZ/t9RDtM
俺はストライキを起こされて当たり前だと俺は思っている。なぜならNetflixやハリウッドのスタジオがコスト削減をするツケを廻している先が俳優、脚本家の待遇悪化で、最も儲けているのは取締役や経営者だからだ
ハリウッドも日本のブラック企業と同様の「やりがい搾取」と言うことをやっているのは明らか

エミー賞でも生活保護!? ハリウッドの俳優組合のストライキでわかった衝撃の事実7
https://www.elle.com/jp/culture/movie-tv/g45133611/7facts-about-sag-aftra-230915/

>85%もの俳優組合員が健康保険を受けられない年収2万6,000ドル(約380万円)未満


>エミー賞候補の栄誉に輝いた『ジュリー・デューティ ~ 17日間の陪審員体験~』の脚本家兼キャストは、支給型生活保護のフードスタンプを受給している

>街を歩けば歓声があがるほど有名になったものの、シーズン報酬は良くて1万5,000ドル(約220万円)で、友人の家を掃除したりして家賃をまかなっていたという。
>組合側が主に主張しているのは「平等な報酬」。シリコンバレー式「効率主義」が強いストリーミングのビジネスモデルでは、
>クリエイターに対する前払いがメイン。視聴数データも秘匿されているため、追加支払いの交渉が難しくなっている。


ハリウッドのストライキで最も大きな影響力があるのは民主党の大口献金先で動画配信業者のNetflixなのは明らか
ここを共和党が政権奪取のために、今度の大統領選挙で民主党の弱点として攻撃してくるのは小学生でもわかることです。アメリカ企業は取締役クラスが報酬を貰いすぎだからな
そして、よほど都合が悪いのか、Netflixからステマ資金貰っているのか、>>939,947,953がストライキの原因を無視して話を逸らそうとしているのは明らか。
0956名無シネマさん(ジパング) (アウアウクー MMb9-9ngR [36.11.228.37])
垢版 |
2023/09/26(火) 20:34:42.71ID:MZ/t9RDtM
>名無シネマさん(国際宇宙ステーション) (ワッチョイ f1f3-bBqe [244.161.178.84])
>名無シネマさん(国際宇宙ステーション) (ワッチョイ 69ea-Ivn5 [252.154.109.247])

それじゃ俺から質問だ。

何でお前はそんなにNetflixの肩を持つんだ?全米映画俳優組合がストライキ持続中で終結の見込みゼロという事実は無視、あるいは過小評価して
願望だけを5chに垂れ流し、5chでアニオタ叩きをしているお前、一体何なんだ?
まさか、お前はNetflixから掴まされてネット工作活動をしているステマ業者なのか?
0957名無シネマさん(ジパング) (アウアウクー MMb9-9ngR [36.11.228.37])
垢版 |
2023/09/26(火) 20:34:59.04ID:MZ/t9RDtM
>名無シネマさん(国際宇宙ステーション) (ワッチョイ f1f3-bBqe [244.161.178.84])
>名無シネマさん(国際宇宙ステーション) (ワッチョイ 69ea-Ivn5 [252.154.109.247])

それじゃ俺から質問だ。

何でお前はそんなにNetflixの肩を持つんだ?全米映画俳優組合がストライキ持続中で終結の見込みゼロという事実は無視、あるいは過小評価して
願望だけを5chに垂れ流し、5chでアニオタ叩きをしているお前、一体何なんだ?
まさか、お前はNetflixから掴まされてネット工作活動をしているステマ業者なのか?
0958名無シネマさん(ジパング) (アウアウクー MMb9-xiiT [36.11.228.37 [上級国民]])
垢版 |
2023/09/26(火) 20:35:43.92ID:MZ/t9RDtM
>名無シネマさん(国際宇宙ステーション) (ワッチョイ f1f3-bBqe [244.161.178.84])
>名無シネマさん(国際宇宙ステーション) (ワッチョイ 69ea-Ivn5 [252.154.109.247])

それじゃ俺から質問だ。

何でお前はそんなにNetflixの肩を持つんだ?全米映画俳優組合がストライキ持続中で終結の見込みゼロという事実は無視、あるいは過小評価して
願望だけを5chに垂れ流し、5chでアニオタ叩きをしているお前、一体何なんだ?
まさか、お前はNetflixから掴まされてネット工作活動をしているステマ業者なのか?
0959名無シネマさん(ジパング) (アウアウクー MMb9-9ngR [36.11.228.37])
垢版 |
2023/09/26(火) 20:37:40.18ID:MZ/t9RDtM
最悪、二重書き込みになっちまった
どうも最近の5chはアカン
0970名無シネマさん(ジパング) (アウアウクー MMb9-9ngR [36.11.228.3])
垢版 |
2023/09/27(水) 17:36:16.27ID:VjSv1gBkM
>>967,968
そうだな、守銭奴だらけで俳優や脚本家に利益を還元するつもりは全く無い
Netflixの経営陣がストライキの原因を作ったのは明らかだからね。

ただし、俺はダメとは言わない。Netflixは民間企業、営利企業である以上は、経営陣最大の任務は、
合法的な範囲で利益を最大化して株主に還元するのが最大の使命だからね
ただし、米国の世論は「Netflixはやりがい搾取をしているブラック企業である」
>>781,784の記事は示している。

こうなったら大統領選で「(Netflixの献金先である)米民主党、大統領選で大苦戦」の予感しか俺はしない
0971名無シネマさん(ジパング) (アウアウアー Sac6-9ngR [27.85.206.101])
垢版 |
2023/09/27(水) 20:08:56.38ID:2oMSA24ta
ネット配信でチラ見した「オール・ユー・ニード・イズ・キル (Edge of Tomorrow)」の余りの出来の悪い脚本、薄っぺらい世界観に絶句しましたよ。
いやすでに日本のしょーもない幼稚なラノベなんかがハリウッドの原作になる時代です。

まさにハリウッドは実写邦画の劣化と同じコースを辿っているんですな。

日本の映画会社出身者が東大・早稲田・慶應出身ばかりになって腐った事で、先が見えない暗黒時代に突入したのは誰もが知っているが、
アメリカの映画会社もまた、最終学歴がハーバードとかUCバークレーとかコロンビアとかブラウンとかコーネルとかシカゴとかといった
アメリカの一流大学出身のMBA持ちばかりになっていって、どんどん企業化、サラリーマン化して予算管理と労務管理、進行管理を徹底した産業映画ばかりになった
こうなると、なにも新しいものはなく、全部二番煎じ、三番煎じ、四番煎じ、五番煎じの出涸らし、後追いで焼き直しの借りものばかりになって、全く新鮮味ゼロ。
「地獄の黙示録」制作中、レンズ一本届くまで半年以上ロケ先で全スタッフを待機させて、映画会社を潰しかけたような古き良き映画業界の時代はもう終わったのですな。

どうりで21世紀のハリウッドからは傑作が生まれないはずです。
0972名無シネマさん(ジパング) (アウアウアー Sac6-9ngR [27.85.206.101])
垢版 |
2023/09/27(水) 20:09:59.52ID:2oMSA24ta
さらにNetflixの創業者リード・ヘイスティングみたいな超セコい守銭奴がコンテンツ産業買って人件費もカットするようになると、さらに腐る。さあ貧乏人ども、お前ら黙って金払って見ろ、というような糞映画ばかりになったんですな

その前に音楽産業がそうなってしまったんだが同じことです
21世紀になってから世界中のだれでも老若男女誰もが知っている洋楽のヒット曲は最近まったくない。
八十年代、九十年代初頭まではまだあったのですよ、洋楽のヒット曲が。


だけど、これは映画業界を独占していたアメリカの世紀の終わりの始まりなんですな。ある意味リベラルが言う偽物の「多様性」じゃない、本物の「多様性」が映画業界に浸透するから米国人にとっては目出度いことかもしれません。
0973名無シネマさん(ジパング) (アウアウアー Sac6-9ngR [27.85.206.101])
垢版 |
2023/09/27(水) 20:21:47.10ID:2oMSA24ta
ハリウッドは学歴社会だからね。
https://eiga.com/extra/shitahari/1/

日本の映画業界が東大卒、京大卒、早慶卒ばかりになったら一挙に先の見えない暗黒時代に突撃したのは誰もが知っているが、アメリカのハリウッド・メジャーも同じ状態になっている。
0974名無シネマさん(国際宇宙ステーション) (ワッチョイ d91a-LCrZ [246.135.17.44])
垢版 |
2023/09/28(木) 01:12:28.23ID:YKBuj1O20
>>972
90年代以降の日本の洋楽離れの原因は、単純に洋楽に日本人好みの曲が減っていった事
それと日本にも歌謡曲とは違う日本のポップス(J-POP)が出てきて洋楽の需要がなくなった事も
それ以前は歌謡曲とは異なる垢抜けたポップスとしての需要が洋楽にあったが、邦楽にもそういうタイプの曲が増えてきたので洋楽を聴く必要がなくなった
0975名無シネマさん(国際宇宙ステーション) (ワッチョイ 123e-oRtz [251.25.139.204])
垢版 |
2023/09/28(木) 01:58:12.41ID:UUuRW90a0
クラシックも19世紀には一般の人の耳に残るポピュラーな名曲がたくさん生まれたけど
20世紀になったらわけわかめな現代音楽になったのだよ
それがオワコンということで
映画も100年越えてもうオワコンなんだろうね
始まったばかりでこれから伸びるものにはいろいろな人があっちこっちからやってきてそこからすごいものが生まれる
でも時がたつにつれて形骸化し、オワコンになっていく
0976名無シネマさん(茸) (エアペラ SDb2-MyDM [49.103.161.177])
垢版 |
2023/09/28(木) 03:12:10.15ID:/iybQFMFD
新しいエクソシストって配給ユニバか。何かワーナーのイメージが強い
ブラムハウスだから当然と言えば当然だけど
0978名無シネマさん(国際宇宙ステーション) (ワッチョイ 8159-SKn9 [254.212.122.85])
垢版 |
2023/09/28(木) 09:49:55.93ID:DuwHxlvH0
実写バンビ 母親が死なない説出てるな
もう何でもアリだな
0979名無シネマさん(国際宇宙ステーション) (ワッチョイ d9c2-j351 [246.65.113.240])
垢版 |
2023/09/28(木) 10:09:01.08ID:qBoWe5vn0
>>971
昔の邦画はよかったってよく言うけどたまにwowowでやってるけど昔の邦画のほうが見れたもんじゃないよ
私をスキーに連れてってっていう映画放送してるけど安っぽすぎて今のテレビドラマからの映画化の作品より酷い
石井隆の作品とか昔はカルト的な人気あったみたいだけどマジでくっそつまんないだけど
昔見た面白かったって薄い記憶だけで生きてるんじゃない?
ヤバいくらい面白くない
0983名無シネマさん(国際宇宙ステーション) (ワッチョイ 692d-NRnv [252.255.122.241])
垢版 |
2023/09/28(木) 10:49:39.65ID:jr0iBf+t0
>>979
昔の邦画っていう時の昔って多分1950ー60年代とかだよ
監督で言うとせいぜい新藤兼人くらいまでの
0984名無シネマさん(国際宇宙ステーション) (ワッチョイ b614-d1Oo [255.137.90.149])
垢版 |
2023/09/28(木) 11:13:30.86ID:hxLMOHUv0
>>973
学歴もそうだけど縁故主義もあるから
更にハードル高すぎなんよ
コネ無しだと結局、枕することになる
現実にはコネあり女優でさえ枕してたけど…
0989名無シネマさん(大阪府) (JP 0H62-ixLr [153.145.92.88])
垢版 |
2023/09/28(木) 16:08:15.52ID:uWQp95QcH
日本は半年遅れの8月だろ
0992名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ a28a-JbyK [133.201.237.129])
垢版 |
2023/09/28(木) 23:14:18.58ID:lcZg03iO0
ハリウッド脚本家、27日にスト終結 賃金・AI巡り譲歩獲得
https://jp.reuters.com/life/entertainment/AZKYTPNCRJNHPMESYSHWEGS4LY-2023-09-27/
[ロサンゼルス 26日 ロイター] - ハリウッドの脚本家らでつくる全米脚本家組合(WGA)は、5月から続けてきたストライキを27日に終結すると発表した。
組合員は同日から職場に復帰できる。スト終結は組合執行部が全会一致で決定。1万1500人の組合員は10月9日までに労働協約について票を投じる。
WGAは24日、映画製作会社や動画配信会社と労働協約で暫定合意したと発表していた。
組合は3年間の賃上げのほか、健康保険や年金への拠出拡大、人工知能(AI)を巡る対策など全面的な譲歩を得たもようだ。
合意の内容によると、スタジオ側は映画の企画・製作でのAI使用計画について組合側と少なくとも年2回協議する。コンテンツ製作でAIを使用することは禁じていないが、
脚本家は作品がAIの訓練に使用された場合に提訴することができる。また、脚本家は草稿の際にAIを使用できるが、会社側は使用を強制できない。
このほか、最低賃金は3年で12%超上昇する。
スト終結を受け、トークショーは放送を再開できる。一方、米俳優組合(SAG─AFTRA)はストを続けており、テレビドラマや映画はまだ撮影を再開することができない。
0993名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ a28a-JbyK [133.201.237.129])
垢版 |
2023/09/28(木) 23:15:53.40ID:lcZg03iO0
米ゲーム声優らもストの構え、俳優組合の労使交渉不調なら
https://jp.reuters.com/article/hollywood-strikes-video-games-idJPKBN30X04N
[ロサンゼルス 26日 ロイター] - 米俳優組合(SAG─AFTRA)は26日に始まるゲーム会社との新たな労働協約を巡る交渉が不調となった場合にストライキを決行することを
圧倒的賛成多数で承認した。声優やモーションキャプチャーの俳優が対象で、映画・テレビ俳優に続きストに入る可能性がある。
同組合によると、投票資格のある組合員の27.47%に相当する3万4687人が票を投じた。
同組合に加入するハリウッドの映画・テレビ俳優は7月にストを開始。 ハリウッドの脚本家らでつくる全米脚本家組合(WGA)も5月からストを実施していたため、
60年余ぶりに2つの組合が同時にストに突入した。WGAは24日に映画製作会社や動画配信会社と労働協約で暫定合意した。
SAG─AFTRAのゲーム会社との労働協約は昨年11月に満了となり、ゲーム大手と新たな条件について交渉を続けながら1カ月ごとに契約を延長してきた。
同組合のゲーム声優らは賃上げとともに、制作会社が人工知能(AI)を使った声の生成について出演者に相談するなどの条件を求めている。
0994名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ a28a-JbyK [133.201.237.129])
垢版 |
2023/09/28(木) 23:22:21.29ID:lcZg03iO0
ハリウッドの脚本家ストライキが正式に終結 スタジオ側との合意内容も公開
しかし、ハリウッドの俳優らは今もストライキを行っている
https://jp.ign.com/movie/70852/news/
5カ月にも及ぶ歴史的なハリウッドの脚本家ストライキが、正式に終わりを迎えようとしている。全米脚本家組合(WGA)は本日、今週はじめにハリウッドのスタジオ側と暫定的な合意に至った後、
WGA交渉委員会、西部WGAの理事会、および東部WGAの評議会が全会一致で合意を推薦する決定を下したと発表した。ストライキは太平洋時間の2023年9月27日0:01、
日本時間の本日16:01をもって終結する。今回の合意は今後WGAの組合員によって投票・承認される予定だが、批准の過程にあっても組合員は自由に仕事に戻ることができる。
仕事への復帰が、契約の承諾に関して彼らが最終決定を行う権利に影響を及ぼすことはない、と組合は述べている。
この大きな動きによって、148日間に及んだ仕事の中断期間は終わりを迎えることになる。今回のストライキはWGA史上最長の期間となる勢いだった(1988年のストライキは154日間続き、最長記録を保持している)。
しかし、これはメディア業界におけるひとつの大きなストライキが終わりを告げただけにすぎず、映画俳優組合・テレビ・ラジオ芸術家連盟(SAG-AFTRA)は今もピケッティングを行っている。
つまり、脚本の執筆や映画およびテレビの企画は再開することになるが、俳優はストライキを行っているため、撮影の大部分は今後も中断されたままになるということだ。
それでも本日の発表は、主要作品の制作発表をせき止めていたダムを壊し、ハリウッドを再び活性化させることになるだろう。ドラマ『THE LAST OF US』シーズン2からMCUの新作映画
まで、制作を中断していたさまざまなドラマや映画が本日より、脚本の作業を再開できるようになる。
0995名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ a28a-JbyK [133.201.237.129])
垢版 |
2023/09/28(木) 23:23:44.29ID:lcZg03iO0
ハリウッドの脚本家ストライキが正式に終結 スタジオ側との合意内容も公開
しかし、ハリウッドの俳優らは今もストライキを行っている
https://jp.ign.com/movie/70852/news/

またWGAは、全米映画テレビ製作者協会(AMPTP)との交渉で勝ち取った条項を発表しており、その概要を同団体のウェブサイトに掲載している。
詳細に見るべき項目は多いが、中でも大きなものはAIの使用に対する制限、ストリーミングにおける視聴者数の透明性、テレビ作品のライターズルームにおける待遇改善などだ。
特にAIに関して(SAF-AFTRAのストライキでも大きな争点となっている)、今回の合意では、AI技術は「文学的な素材を書いたり書き換えたりすることはできず、
またAIが生成した素材は最低基本協定の下では原資料とは見なされない。つまり、AIが生成した素材は脚本家のクレジットや分離権を損なうために使用することはできない」
と定めている。脚本家は執筆段階でAIを使用するか選択できる一方で、企業がそれを強制することはできない。ストリーミング配信の支払いについても新契約の下では形態が変わり、
スタジオ側は組合に対し、秘密保持契約の下で「自主制作で予算の高いストリーミング番組(Netflixオリジナルシリーズなど)の、国内外における総ストリーミング時間」
を提供することに同意している。また、この合意では、一定の視聴者数に達したプロジェクトについて支払額の増加なども定められている。
ほかにも大きな内容として、年間最低賃金の引き上げ、健康保険と年金の掛金率の増加、テレビシリーズでの雇用に対する報酬額の増加などが含まれる。
この新たな最低基本協定が組合員から承認を受ければ、2026年5月1日まで有効となる。しかし、前述したように、ハリウッドの俳優は今もストライキを行っており、
またSAG-AFTRAはちょうど昨日、ビデオゲーム業界におけるストライキを承認する投票を行っていた。
0998名無シネマさん(騒) (ワイーワ2 FF1a-MyDM [103.5.140.136])
垢版 |
2023/09/29(金) 11:37:59.20ID:fwPJzxgwF
トマトではクリエイターよりソウの方が高評価でソウがどれだけハネるかが
週末の注目点かな?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 53日 15時間 59分 1秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況