>>253
>日本映画界の閉塞感は1980年代~1990年代が一番酷かったと思う。

だって、その頃の邦画ってTVの2時間ドラマと、企画もスケールもクオリティも
大して変わらなかったもんw
TVで見るような出来のシロモノをわざわざ映画館で観る気にはならない。
同時期のハリウッドがやたら大掛かりだっただけに、余計にみすぼらしかった…

まだ、何でも有りなコンセプトと、無駄なシネスコサイズの画面と、体力勝負のパワフルさで
自由に表現していた香港映画の方が『映画』だったと思う。