X



IMAX67
0001名無シネマさん(庭) (ワッチョイ a056-zAd/ [2001:268:98e2:d08:*])
垢版 |
2024/04/21(日) 22:43:49.40ID:DUNQGowD0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑二行重ねる

Official Site及び日本公式Twitter
http://www.imax.com/
http://twitter.com/IMAX_JAPAN/

109シネマズ
http://109cinemas.net/imax/
ユナイテッドシネマ
http://www.unitedcinemas.jp/imax/
HUMAX CINEMA
http://www.humax-cinema.co.jp/imax/
シネマサンシャイン
http://www.cinemasunshine.co.jp/imax/
TOHOシネマズ
https://www.tohotheater.jp/service/imax/
福山エーガル8シネマズ
http://imax.furec.jp/
AEON CINEMA
http://www.aeoncinema.com/event/imax/
T・JOY
http://kinezo.jp/imax/
USシネマ
http://cinemax.co.jp/imax/

※前スレ
IMAX66
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1710225585/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/thejimwatkins
0002名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ eb9d-XgJ3 [126.168.99.245])
垢版 |
2024/04/21(日) 22:48:38.31ID:opIoMiJR0
ノーラン作品は1.43:1(スクリーン)で真価を発揮する→×
1.43:1(スクリーン)はノーラン作品で真価を発揮する→○
0003名無シネマさん(三重県) (ワッチョイ 438a-XgJ3 [124.40.88.89])
垢版 |
2024/04/21(日) 22:56:00.02ID:NmsvWlih0
ノーラン作品は1.43:1(スクリーン)で真価を発揮する→×
1.43:1(スクリーン)はノーラン作品で真価を発揮する→○
0005名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 1f91-vqgH [2001:268:c143:589b:*])
垢版 |
2024/04/22(月) 11:38:20.01ID:R/vMY2og0
3/29 オッペンハイマー
4/12 コナン
4/19 ブルーロック
4/26 ゴジラ×コング
4/26 SUGA | Agust D TOUR 'D-DAY' THE MOVIE (4/24,25IMAX先行上映)
5/10 猿の惑星
5/31 マッドマックスフュリオサ
7/12 キングダム
8/16 フォールガイ
0006名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ cbd1-K5o/ [220.146.77.54])
垢版 |
2024/04/22(月) 11:59:11.79ID:6X+l3h1u0
オッペンハイマー
池袋IMAXは4月25日(木)上映終了
0007名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ a345-TxeL [180.200.127.46])
垢版 |
2024/04/22(月) 17:12:13.76ID:/7mD13ae0
ゴジコンは3D?
0013名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ 3789-sSnM [114.177.104.138])
垢版 |
2024/04/23(火) 00:04:25.06ID:PufiOoQj0
gdcsは明後日までな一方
109大阪エキスポシティは来週も(5/3公開の新作もないしおそらく9日までは)オッピーの上映続行するのね
0014名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ 3789-sSnM [114.177.104.138])
垢版 |
2024/04/23(火) 00:17:08.10ID:PufiOoQj0
>>7
GxKはイオンシネマも109シネマズも2Dだから他も2Dだろう
0015名無シネマさん(SB-Android) (オッペケ Sre7-0+Xf [126.158.201.129])
垢版 |
2024/04/23(火) 01:10:42.27ID:hb81H/+Cr
グラサンには気概がないんだよなあ。だからアプリもいつまでたっても世界最悪なんだよ。
これで顧客満足度1位とか法螺吹いてるからなあ、
つーか、メメントやってるから予約しちまったよw
5時間連続ノーランさよなら祭りとかキツいw
0016名無シネマさん(SB-Android) (オッペケ Sre7-0+Xf [126.158.201.129])
垢版 |
2024/04/23(火) 01:11:50.78ID:hb81H/+Cr
>>10 猿がこけるからフルチン復活祭あるかもね。
0019名無シネマさん(SB-Android) (オッペケ Sre7-0+Xf [126.158.201.129])
垢版 |
2024/04/23(火) 06:16:16.35ID:hb81H/+Cr
値上げしたしな。便乗すぐる。
0020名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ a345-IV2N [180.200.127.46])
垢版 |
2024/04/23(火) 09:06:48.37ID:4v3PzBL90
体感型シアター【4DXScreen】は4/19(金)より【ULTRA 4DX】に名称が変更となります。
名称変更による機能、鑑賞料金の変更はございません。
0021名無シネマさん(SB-Android) (オッペケ Sre7-0+Xf [126.158.201.129])
垢版 |
2024/04/23(火) 09:32:25.01ID:hb81H/+Cr
>>20 どこがウルトラやw
0023名無シネマさん(糸:兵庫県) (ワッチョイ ab5b-HPKU [2606:40:91ae:615:*])
垢版 |
2024/04/23(火) 12:57:53.25ID:8IUzmgok0
キャメロン並に3Dに精通してて3Dファーストで制作されてるなら3Dで見る価値あるけど
2D制作で適当に3D変換したようなのは3D上映しなくていいよ
0026名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ 3789-sSnM [114.177.104.138])
垢版 |
2024/04/23(火) 20:59:32.30ID:PufiOoQj0
gdcsシアター12はお客さん入ってしまうと退場に時間かかってしまうというジレンマもあるから
オッピーが上映時間2時間30分の作品だったらGWも続映できてたと思う
0027名無シネマさん(SB-Android) (オッペケ Sre7-0+Xf [126.158.201.129])
垢版 |
2024/04/23(火) 21:07:07.60ID:hb81H/+Cr
深夜にやれよ。
0028名無シネマさん(糸:兵庫県) (ワッチョイ cf28-HPKU [2606:40:91ae:6e2:*])
垢版 |
2024/04/23(火) 22:26:36.05ID:X5SoZGzP0
そんなの関係ねぇ!はいオッパッピー!
0033名無シネマさん(茨城県) (ワッチョイ 4b89-3mbI [118.8.213.3])
垢版 |
2024/04/23(火) 23:44:01.30ID:JHUAYPe00
25日(木)のグラサンIMAX予約状況
ブルーロック×2で10席
コナン×2で約40席
オッペン×1は7割くらい予約済み

まぁオッペンは最終日(?)効果もあるんだろうけど
ブルーロック初週でこの状況はどうなのよ・・・
で金曜からゴジコン×3で
ブルー×1コナン×1で続映…
0034名無シネマさん(糸:兵庫県) (ワッチョイ cf28-HPKU [2606:40:91ae:6e2:*])
垢版 |
2024/04/24(水) 00:24:53.35ID:CWn2Ejfc0
アニメとかいまだにFull HD/SDR制作なのにIMAXなんて無駄すぎる
0035名無シネマさん(SB-Android) (オッペケ Sre7-0+Xf [126.158.201.129])
垢版 |
2024/04/24(水) 01:38:46.66ID:1Mt1LC3Mr
>>34 EVAとか鬼滅とか迫力が全然違うぞ。
0038名無シネマさん(東京都) (アウアウクー MM1f-X5W0 [36.11.228.179])
垢版 |
2024/04/24(水) 10:16:40.54ID:2JXkEnsjM
>>32
> いくら入りが悪いからって、アニメだらけになるのは流石に酷いな
> 洋画がもっと頑張ってくれないと…
もしかしてストの影響が今頃来た?

ストライキの影響はある

あと近年のハリウッドメジャー系作品が日本市場との相性が悪い作品が多いというのもある
日本市場最強の顧客は「女性客」だから
0043名無シネマさん(東京都) (アウアウクー MM1f-X5W0 [36.11.228.179])
垢版 |
2024/04/24(水) 12:15:40.33ID:2JXkEnsjM
>>32,34,37,41
だって、あなたみたいな意識高い系の洋画マニア、洋画オタクに合わせても日本では商売にならないんだもん。
だって日本には映画マニア、映画オタクは少ないんだし、普段映画館に行かない層が見たいと思う作品を作って流すほうが儲かるんだかからね
日本の映画興行の場合はライト層、一見さん、若年層、女性客(特にF1層)の集客が史上命題だからね。

要するにオタク、マニア相手だけでは採算性が悪くて商売にならないんです。
0047名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ a345-IV2N [180.200.127.46])
垢版 |
2024/04/24(水) 13:20:08.88ID:a+Z7DaA20
2024年4月26日(金)より公開の映画『ゴジラxコング新たなる帝国』は、
IMAX認証デジタルカメラで撮影された“Filmed for IMAX”作品です。
IMAXシアターのみで、一部のシーンにおいて(約45分間)IMAX 1.90:1画角になり、
通常スクリーンと比べ最大26%増の映像となることで、
本作のメガホンを取ったアダム・ウィンガード監督が
意図した通りの映像世界を体験することができます。
0048名無シネマさん(茸) (スププ Sdaf-kdCE [49.98.67.146])
垢版 |
2024/04/24(水) 14:11:37.87ID:ncFscf2xd
日本のシネコンの洋画冷遇っぷり見てたらシネコン業界の総意=>>43
に見えなくもないね
そんなに洋画冷遇するなら全スクリーンIMAXにして全スクリーンジャップ特典アニメ流してれば?
IMAX追加料金に特典ラッシュで無理矢理バカ共にリピートさせればウハウハだろ?
0050名無シネマさん(東京都) (アウアウクー MM1f-X5W0 [36.11.228.179])
垢版 |
2024/04/24(水) 14:19:04.85ID:2JXkEnsjM
あの花も大概だったが少数のおじさん映画ファン向きに作るより
大衆や低年齢狙った方が商売としては正しいんだろうな
映画オタクはミニシアターでシコシコしてもらえばいい
0051名無シネマさん(東京都) (アウアウクー MM1f-X5W0 [36.11.228.179])
垢版 |
2024/04/24(水) 14:43:49.97ID:2JXkEnsjM
>>32
インデペンデンス・デイ、コンエアー、アルマゲドンみたいな中学2年生レベルのいい加減な思いつきだけで企画して脚本を書いた手抜き映画作品であっても
それなりに製作費集められて日本でもそれなりにヒットしていた1990年代ってハリウッドメジャー各社にとっては良い時代だったんだなぁ

今じゃ安直なオリジナル作品の脚本には制作費が集まらないし
出資してるのが広告費ケチりたいドケチだから
続編、リメイク、リブート、だらけにならざるを得ないし

アクアマンみたいな娯楽大作でもオッペンハイマー級のマニア向けでも
そう簡単には日本市場では売れないという時代だからな
0055名無シネマさん(ジパング) (アウアウアー Sa9f-X5W0 [27.85.205.95])
垢版 |
2024/04/24(水) 17:06:19.42ID:7GAlEilea
それにしても>>34,37,41-42,48って無知だね

映画興行業界も慈善事業じゃなくて、営利事業で映画館運営しているのに
映画館はどれだけ入るか想定して洋画斬ってアニメを優遇しているんだぞ
マジで会話にならんわ

作品ラインナップで儲からない洋画増やしたら
一体どこで映画館は儲けるんだよ
後から後から取り繕っててガイジの上塗りやん…


全部こいつがただの意識高い系で上っ面だけでマウント取りたいだけの
見栄っ張り洋画オタクだろうけど
話せば話すほどお前が何の知識も無いただのちぎゅちぎゅしてるチー牛なの露呈してるだけだから
日本語もへたくそだしw

商売でやっているのにIMAXなんて無駄()、アニメが詐欺()



こいつって頭悪いんだね
偏差値40も無さそう、大学に通っていてもこいつはFラン大だろう
0061名無シネマさん(東京都) (アウアウクー MM1f-X5W0 [36.11.224.77])
垢版 |
2024/04/24(水) 17:57:12.73ID:9k3lp9vUM
>>53
>デイリーの直近興収1位がスパイダーマン2だからねw
>新作不足

2023年に行われた全米脚本家組合と全米映画俳優組合によるダブルストライキでハリウッドメジャー系スタジオからの作品供給が著しく滞っている影響だろう
0062名無シネマさん(東京都) (アウアウクー MM1f-X5W0 [36.11.224.77])
垢版 |
2024/04/24(水) 17:58:52.92ID:9k3lp9vUM
>>54
これは日本の配給側次第だろ。ハリウッドのストライキは日本側も困るからな
ジョーカー2は東和ピクチャーズが配給するだろうから
それなりにスクリーン数確保できるだろう
だがディズニー系のファンタスティックフォーは怪しい
0064名無シネマさん(東京都) (アウアウクー MM1f-X5W0 [36.11.224.77])
垢版 |
2024/04/24(水) 18:30:00.98ID:9k3lp9vUM
>>63

ごめん、間違えたw

だが、ワーナーであっても日本で配給するなら松竹系のシネコン使えるからスクリーン数は確保できるだろう
だが、MOVIXはIMAXに積極的じゃないシネコンだからなー
イオンシネマに期待するほかない
0073名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ 439d-XgJ3 [126.186.198.86])
垢版 |
2024/04/24(水) 20:48:05.87ID:m8AbNvBf0
とりあえずさー、なぁ、

IMAXレーザーGT専用スレだれか作ってください。(自分エラーで作れない)

洋画邦画アニメのこととIMAXレーザーデジタルと
IMAXレーザーGTをごっちゃで混ぜてリプしている人もいるし
0074名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ 439d-XgJ3 [126.186.198.86])
垢版 |
2024/04/24(水) 20:49:15.36ID:m8AbNvBf0
ほのぼのしてそうな人、今日このスレにいそうだね(´・ω・`)
0079名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ 439d-XgJ3 [126.186.198.86])
垢版 |
2024/04/24(水) 20:58:10.82ID:m8AbNvBf0
IMAX好きおまいら、BTSファンが「IMAXってなに?」って興味持ち始めているところだぞ。拒否じゃなくてIMAXの良さを知らせたらどうや。そういうのできるのあんたらだけやで。IMAX女性ファンを増やすことも大事ではないか?
0091名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ 439d-XgJ3 [126.186.198.86])
垢版 |
2024/04/24(水) 21:27:24.28ID:m8AbNvBf0
>>90
↑洋画シネスコ、そもそも眼中になかった人だった。

悪いことは言わん。もうあなたはイギリスに住みなさい。
0092名無シネマさん(SB-Android) (オッペケ Sr27-Oww0 [126.194.12.158])
垢版 |
2024/04/24(水) 21:38:03.63ID:JuNFFbJxr
>>90
マダム・ウェブ
ウォンカとチョコレート工場のはじまり
ナポレオン
キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン
ザ・クリエイター
死霊館のシスター 呪い秘密
イコライザー3
ジョン・ウイック コンセクエンス
ミッション:インポッシブル デッドレコニング PART ONE

GTでどれがやったかまでは
把握してないが直近でこれだけある
0102名無シネマさん(ジパング) (アウアウアー Sa9f-X5W0 [27.85.204.12])
垢版 |
2024/04/25(木) 12:15:54.26ID:ljv9WgEHa
>>79
2023年に行われた全米脚本家組合と全米映画俳優組合によるダブルストライキの影響 が深刻で、ハリウッドメジャー系スタジオが手掛ける作品の多くが「公開延期」となり、作品供給が著しく滞っている

韓国BTSコンサート映画作品「SUGA│Agust D TOUR 'D-DAY' THE MOVIE」が米国でもそれなりの興行収入を稼いでいるのも
劇場版 SPY×FAMILY (スパイファミリー) が米国で2000スクリーン占有しているのも
米国にある大量のスクリーンを埋めるためのピンチヒッターとしての役割ができたため
0103名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 439d-XgJ3 [126.186.198.86])
垢版 |
2024/04/25(木) 12:59:11.44ID:va0VNWQr0
>>102
??
0105名無シネマさん(ジパング) (アウアウアー Sa9f-X5W0 [27.85.204.12])
垢版 |
2024/04/25(木) 14:24:31.18ID:ljv9WgEHa
>>103
無関係ではないぞ
『SUGA | Agust D TOUR ‘D-DAY’ THE MOVIE』は4月24日からIMAXで先行公開だからな
https://eigaland.com/topics/?p=128886
0106名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 439d-XgJ3 [126.186.198.86])
垢版 |
2024/04/25(木) 14:59:23.29ID:va0VNWQr0
>>105
あー、ワイの言いたいことはどうでも良くて
SUGAのワードが出たから自分の調べたことをリプで並べたってことですね。
0108名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 5385-vqgH [2001:268:c143:6583:*])
垢版 |
2024/04/25(木) 17:10:10.73ID:iNz0EQC00
>>99
日本公開は半年遅れか
0111名無シネマさん(東京都) (アウアウクー MM1f-X5W0 [36.11.225.18])
垢版 |
2024/04/25(木) 19:20:19.21ID:gudwyf1wM
イギリスはロンドンの中心に位置するBFI IMAXシアター。スクリーンサイズは英国最大の大きさとなる20m×26m。座席数は500席。70mmフィルム対応というIMAX対応施設では最強クラスの設備を誇る。

ここで「劇場版 SPY×FAMILY CODE: White」が見れる

キミも英国へ行って
アーニャの活躍を目撃しよう?!

https://www.pearlanddean.com/cinemas/bfi-imax/
https://yourlocalcinema.com/london.central.html
https://www.imax.com/ja/jp/theatre/bfi-imax-british-film-institute

いや、神や仏や悪魔に誓ってネタじゃない!マジで見れる!4/26上映
0118名無シネマさん(SB-Android) (オッペケ Sr1f-0+Xf [126.255.111.131])
垢版 |
2024/04/26(金) 07:08:27.89ID:ny5m3yHir
昨日のフルオッペケ、やっぱりみんな寝ちゃうんだなw
中1時間は睡魔との戦いだったわ。身体から玉が出るマン登場の記憶がないから寝てしまったのだろう…
前座のメメントでも90分あたりで落ちたわw
しかし、あれ落ちはあったのか?モヤモヤやわw
導入は完全にTENETでワロタw時系列イジリバレ読んでしまったのが悔やまれる。
0120名無シネマさん(庭) (ワッチョイ df71-zAd/ [2001:268:9874:1f6b:*])
垢版 |
2024/04/26(金) 11:07:33.12ID:X5UFbP440
キラー・ナマケモノ

想像してた以上に安っぽい映画で退屈だった…似たタイプのキラーカブトガニよりかはくだらなくて笑えるシーンがいくつかあったりナマケモノがキュートに映るシーンが楽しめたけど、人を殺めるシーンは殆ど映さず終始おもちゃの様な動きで、元から求めてはいないとはいえここまで緊張感も恐怖も迫力も無いのは残念ではあった。
コントムービーとして見るのがもちろん正解なんだろうけど、それだと笑えるシーンも少ないし全体的に楽しみを見出すことができなかった。
0121名無シネマさん(庭) (ワッチョイ df71-zAd/ [2001:268:9874:1f6b:*])
垢版 |
2024/04/26(金) 14:37:13.01ID:X5UFbP440
マリア 怒りの娘

初のニカラグア映画かな。思ってたよりもグッとくる作品。
ニカラグアで貧しく生きる家庭の現実的な苦しさ辛さが描かれ、ニカラグアの内情を学びながら同時に強く逞しく生きる母と娘の姿に勇気も貰えた。
一見厳しく接してる様に見える母の姿もニカラグアで生きるにはまだまだ甘く、そして一見反抗的な姿が強く見える娘のマリアの姿でもあるが最後のシーンをはじめ母から受けた言葉をしっかり理解し実践する姿が垣間見えるのがこの作品の美しさであると感じた。
当初は関東ではユーロスペースのみでの上映で観るのを諦めていたが、好きな劇場のキノシネマ横浜で上映してくれる事になり観る事となりこの作品を観れた事を幸せに思う。
0122名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 4f86-zAd/ [2001:268:98aa:6fd5:*])
垢版 |
2024/04/26(金) 18:13:29.61ID:47gGiDag0
ゴジラ×コング 新たなる帝国

一応シリーズ通して観てはいる。このシリーズの大ファンというわけでもなければ、ゴジラをはじめとした怪獣映画の大ファンって程でもないが怪獣プロレス映画として軽い気持ちで観たら極々普通に楽しめる程度ではあった。
シリーズの過去作見ても分かる通り日本のゴジラとは本シリーズのゴジラのイメージは異なるし、コングもシリーズを重ねる事に人間っぽくなり本作では二週間後に新作を控えた猿の惑星の様な舞台になってきてるのはなんか目立つ。
ストーリーはあまり好みのものではなく所々退屈に感じる事もあったが、戦闘シーンは迫力があるのはやはり映画館で観ると楽しく、本日からオープンのローソン•ユナイテッドシネマ STYLE-S みなとみらいで鑑賞する事もでき個人的には思い出に残る一作ではあった。
0123名無シネマさん(茸) (ワッチョイ f7d1-kdCE [240a:61:32a2:cce4:*])
垢版 |
2024/04/26(金) 19:46:23.22ID:RFa3sYSz0
>>118
自分はセリフちゃんと聞いてるしどういうひとたちいるか見てたからけっこう3時間長く感じないし面白いから寝ないわ
そもそも疲れていて寝てしまうときはあるけど映画が退屈だから寝るということない
てか寝るのわかってるのに見に行かなきゃいられないってもはや病気じゃん
0124名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 03f0-sts9 [60.60.34.154])
垢版 |
2024/04/26(金) 20:08:12.10ID:dgl4qqVo0
オッペンハイマー復活!
ゴジコンが不入り過ぎるから
来週から1日1回だけになりそうだな
0125名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 6f2f-zAd/ [2001:268:98d4:1f88:*])
垢版 |
2024/04/26(金) 22:55:07.31ID:+GEOnELJ0
エドガルド・モルターラ ある少年の数奇な運命

無宗教であり宗教についてはあまり知識がない。その為本作では宗教を利用した怖さ、理不尽さを繰り返し映され衝撃を受けた。
これが実話だというのだから尚驚きと怖さを体感した。

最後の暴力的な音楽だけ個人的には凄く苦手でエンドロール後も流れてきたのですぐ帰った。
0130名無シネマさん(庭) (ワッチョイ dffe-zAd/ [2001:268:98a6:cc5f:*])
垢版 |
2024/04/27(土) 16:27:21.09ID:YkDrSFqW0
システム・クラッシャー

所々ドキュメンタリー作品を見てる様な感覚に陥る。主人公のベニー役の子の演技がとてつもなく凄い。自然と惹き込まれる。
とにかくベニーに幸せになってほしい、ベニーの望み通りになって欲しいと願って観ているもどうしてもうまく行かない。決して救われる可能性がゼロなわけではない。
時折見せる優しさ、幸せそうな笑顔が彼女を救おうと気持ちを奮い立たせてくれるもどうしてもうまくいかないことに繰り返し。
最後のミヒャ同様こちらも心が折れかけるも、周りの大人が絶対に心折れてはいけない事だけは終始作品から伝わる。
明確な解決法はこの作品では描かれていなかったがこれが現実なのだろう。
登場人物達と同様不安や恐怖、葛藤などを味わう事のできる作品であった。
0131名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ 3789-sSnM [114.177.104.138])
垢版 |
2024/04/27(土) 18:08:10.36ID:4sVz59g+0
>>129
Dolby Atmos版でそうならIMAX版もそうなんでないかな
GxK、怪獣出てくるシーンが1.90:1で観れるのは楽しかったけど、
同じ劇場でも座った列が違うんで断言できないがオッペンハイマーほどの低音は感じられなかった

このシリーズ(自分が観た劇場全部違うが)では思い出補正もあるんだろうけど10年前のギャレゴジが一番激しかったような
0132名無シネマさん(栃木県) (ワッチョイ cf89-HdFy [123.218.104.137])
垢版 |
2024/04/27(土) 22:50:33.67ID:CoDi8yx+0
二子玉で観たけどそんなでもなかった>重低音
本作はそもそも作品のテイストが
重低音を長く響かせるような演出してなかったしね

視覚面だと、冒頭のhollowearthの天地逆転のシーンが
IMAX向きだったね
あと、あのブレーンバスター堪能するならやっぱ大スクリーンだわw
0133名無シネマさん(ジパング:愛知県) (ワッチョイ 7316-IV2N [2404:7a85:4260:b900:*])
垢版 |
2024/04/27(土) 23:38:00.24ID:otvdJeRe0
ゴジコン思ったより1:1.90が多かった。
ここまで頭悪いと清いね。
もうこれでサルの軍団観に行かなくていいわ。
0136名無シネマさん(ジパング:愛知県) (ワッチョイ a1cf-y8PE [2404:7a85:4260:b900:*])
垢版 |
2024/04/28(日) 08:23:23.34ID:fE8Kuka20
>>135
ちょっとしたスクリーンだったら差異がわかりずらいから
大きなスクリーンがいいね、
もう一回観る映画じゃないけどエキスポかグラシネで観たい。
0142名無シネマさん(SB-Android) (オッペケ Sre5-k4Xm [126.166.136.217])
垢版 |
2024/04/29(月) 05:46:33.48ID:2hrmvrSkr
×ゴジ観てきた。なんで映像がザラザラなんだよw
アニメより酷いやんwラスボスはキングギドラじゃないのかよwww
よく考えたらギドラもモスラも過去作に出てたなwww
でもモスラいたしギドラやろ!
面長首長ママが痛々しかったし。黒人は前作に続いてゴミだし…
前半はなんかテイストが違って嫌な予感がしたがエジプトからはまあまあ良かった。
でも、前作みたいなクライマックスはなかった。
裏ボスがいるパターンなのにペットになってまうしw
うーん、あと5回はキツいw
0144名無シネマさん(SB-Android) (オッペケ Sre5-k4Xm [126.166.136.217])
垢版 |
2024/04/29(月) 05:55:11.99ID:2hrmvrSkr
あと、劇伴もなかったし、音響もなかったな。
GOGやGVAみたい洒落た劇伴を目指したが才能が、ないっていう…
つーか、監督いつのまにか変わってたんだな…
二人の才能のいいとこ取りすれば最高になるのに…
どうして無能が監督になれるのだろう…
0155名無シネマさん(ジパング) (アウアウアー Sa0b-WvWa [27.85.205.224])
垢版 |
2024/04/30(火) 10:33:40.61ID:bPN1bkPfa
>>152
『SUGA|Agust D TOUR 'D-Day' THE MOVIE』が2024年のコンサート映画興行収入1位を記録
https://www.billboard-japan.com/d_news/detail/136768/2

ハリウッドのWストライキで抜けたスクリーンを埋める代役としては使い物になっている
0160名無シネマさん(ジパング) (アウアウアー Sa0b-WvWa [27.85.205.224])
垢版 |
2024/04/30(火) 12:38:46.30ID:bPN1bkPfa
>>159
それ以前に日本でのゴジコンが不入りなのハリウッド信者で意識高い系のお前だったら、どうすんだよこれ
0162名無シネマさん(ジパング) (アウアウアー Sa0b-WvWa [27.85.205.224])
垢版 |
2024/04/30(火) 12:46:58.89ID:bPN1bkPfa
てゆーか、ゴジラXコング(略は
シリーズを進めていくにつれて
怪獣プロレス頼りになっていって
ストーリーの陳腐さが加速度的に酷くなってるからダメだ
0163名無シネマさん(ジパング) (アウアウアー Sa0b-WvWa [27.85.205.224])
垢版 |
2024/04/30(火) 12:49:22.74ID:bPN1bkPfa
土曜日の朝から一日中5ちゃんに貼り付いて日本ディスってレス乞食してるテテンの人生よりはマシなんだよなあ
0166名無シネマさん(ジパング) (アウアウアー Sa0b-WvWa [27.85.205.224])
垢版 |
2024/04/30(火) 14:24:55.01ID:bPN1bkPfa
しかし日本だけはあれだけマイゴジがヒットしてアカデミー賞取って話題になっても全くゴジコンに影響しないな
前作並みか下手したら下回りそうな出足だし
まぁ日本の洋画離れとアニメが強すぎなのもあるけど
デューンも世界じゃ爆発的ヒットだけど日本じゃそうでもないんでしょ?
0174名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ 0945-y8PE [180.200.127.46])
垢版 |
2024/04/30(火) 16:28:24.25ID:yN1/7Wwy0
>>173
てか金出してるの中国電影集団って大陸じゃん。
0175名無シネマさん(ジパング) (アウアウアー Sa0b-WvWa [27.85.204.189])
垢版 |
2024/04/30(火) 17:32:23.86ID:dopk9Dr5a
>>173-174
しょうがないよ中国柄みの市場は無視できない

これは中国国内だけでなく世界中に散らばっている華僑を考慮すべき
漢民族は「世界一分散して分布している民族」だからな
0178名無シネマさん(ジパング) (アウアウアー Sa0b-WvWa [27.85.204.189])
垢版 |
2024/04/30(火) 18:00:25.09ID:dopk9Dr5a
>>177

2023年ごろから中国経済低迷、不動産バブル崩壊が中国共産党政権が隠蔽できないほどダメージが深刻なのが露呈し始めている
だからハリウッドメジャーも中国絡みから離れないと痛い目に遭うんだけどね

とはいえハリウッドメジャーも、ヨーロッパや日本、韓国、台湾、オーストラリアなど、従来からの市場だけでは興行として不安がある。
現実問題として商売として考えた場合、「ポスト中国」といえる新たなマーケットの獲得が急務だ。

そこに白羽の矢が立っているのがインド。

理由は3つ。まず人口。人口が多いからインドの人口1%でも市場として成立する
そして国土も西ヨーロッパに匹敵するくらい広い
そして検閲などの規制が無いこと
0182名無シネマさん(SB-Android) (オッペケ Sre5-k4Xm [126.179.56.93])
垢版 |
2024/05/01(水) 18:49:33.45ID:79X5pqXWr
2回目観てきた。前半1時間は欠伸の連続…前半の見せ場ポケモンが出てきたとこで落ちる大失態w
ラストバトルは小便小僧が俺の長い足に激突したこともあってか完走できたが2回目にして退屈…
前作が観たい…
0183名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 13f0-JSH2 [125.15.250.244])
垢版 |
2024/05/02(木) 00:10:40.51ID:vGqbxPCp0
こういう決まりでやった時期もあるし
なんか我慢してどないすんねん
というか
マジで明日上げんじゃねーの?
0184名無シネマさん(茸:福岡県) (ワッチョイ 5378-yQV7 [240a:61:20c4:94e3:*])
垢版 |
2024/05/02(木) 01:32:01.14ID:L7M8O96T0
とても羨ましい…_:(´ཀ`」∠):_
明日はもっと情報を元に
下がったとかには
0189名無シネマさん(庭) (ワッチョイ b15d-hmqa [240b:12:1001:1c00:*])
垢版 |
2024/05/02(木) 06:30:50.53ID:87t0QjOX0
車両なのかも分からん代物だが
それも人気出ていたような言い方だな
0191名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 8988-m54b [2001:268:98f1:96f5:*])
垢版 |
2024/05/03(金) 11:53:15.78ID:IdOLFIfB0
タイガー 裏切りのスパイ

インド版MCUの様にどんどん他作品をクロスオーバーさせてくれてファンを楽しませてくれる事に長けたシリーズ作品。今作ではこれこれでもかというくらい戦闘シーンが豊富でアクションムービーファンを満足させてくれるシーンが多数。音の使い方も良く音響の良いスクリーンで見れるのであれば見る事をお勧めしたくなる。グラシネのベスティアで観れて良かった。
一応シリーズ作品は全て見てきたが間隔が空いてしまい所々理解が追いつけなかったシーンがあり勿体無い事をした。シリーズ復習して観るとさらに楽しめる事は間違いない。(最後のエンドロールシーンは特に)
0192名無シネマさん(庭) (ワッチョイ b1a6-m54b [2001:268:985d:b401:*])
垢版 |
2024/05/04(土) 03:28:30.87ID:tMRimSBr0
ミセス・クルナス vs. ジョージ・W・ブッシュ

重いテーマを扱った割には割とコメディチックに描かれたシーンが多く笑えるシーンが多い。
主役のラビエ役の人がコメディアンという事もあってか彼女の良さを引き出した作品に思えた。
捕まってから確か200日目くらいがかなりあっという間に描かれたり、事件や実話の詳細さがイマイチ伝わりにくく色々と軽く感じてしまうところが個人的には合わず。
もちろんハートフルな展開もあるのだが個人的には全体的に薄く感じてしまう作品であった
0193名無シネマさん(庭) (ワッチョイ b1a6-m54b [2001:268:985d:b401:*])
垢版 |
2024/05/04(土) 03:28:41.03ID:tMRimSBr0
人間の境界

観ていて非常に疲れる作品。(褒め言葉)
まずは国境を越える難民をまるで弄ぶかの様なこの様な扱いをしている現実を知るきっかけとなる作品であり、人間のもつ冷酷さを前半はこれでもかというくらい伝えさせられる。
後半にはそれでも人間が持つ優しさをしっかり描かれ少なからず光や救いがきちんと描かれていて見終わった後の後味は良い。
難民を何でもかんでも受け入れてしまえばその問題ももちろんあるが、一つの社会問題に触れる事のできる、学び考えを与えてくれる作品であった。
0194名無シネマさん ころころ(庭) (ワッチョイ b1a6-m54b [2001:268:985d:b401:*])
垢版 |
2024/05/04(土) 03:29:38.47ID:tMRimSBr0
殺人鬼の存在証明

直前に見た人間の境界同様こちらもまた観ていて疲れる作品であった。
前半は時系列が前後して描かれ少しトリッキーに描かれている。
数だけじゃなくその残虐な殺し方に強い不快感を与える殺人鬼ではあるものの同時に主役の刑事含め登場人物の多くにも不快な部分がストーリーが進むに連れて炙り出てきて、単純に殺人鬼を追いかけるだけではない展開に自然と持っていかれる。これが特徴的で印象に残る作品であった。
最後の展開はまぁ早い段階で察してしまい驚きは薄れたが、とても個性的な作品に出会う事ができた
0195名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 058d-g/PP [2001:268:98f2:6e65:*])
垢版 |
2024/05/05(日) 04:57:19.59ID:IgYPZgHR0
胸騒ぎ

シネマ映画.comにて先行鑑賞。
旅行先で知り合った家族と仲良くなり後日その夫婦の元へ訪れ数日共にする事となる主人公の家族。
最初は好印象を受けるも一緒に過ごす事となり嫌なところが見えてくる。
それは価値観や考え方文化からの違いなのか…この小さな胸騒ぎを起こすの様な出来事が前半うまくいくつか盛り込まれている。
一旦は積み重なった不満をぶつけるも和解をしてしまう。それがこの後訪れる大不幸の始まりとなる。
胸騒ぎ、嫌な予感は結局あたり相手家族は殺人犯誘拐犯であった。
他人の家族に近寄り夫婦を殺し相手の子供を誘拐し、誘拐した子供を飽きたら殺しまた新たな子供を探し出す常習犯。
結局主人公夫婦も殺され娘は誘拐されバッドエンド。
ラスト30分くらいまでは相手夫婦の不穏な展開が続くだけでそれまでは大きな進展はない。
ラスト30分から殺人鬼と分かり逃げるもすぐ捕まりあっさり殺されてしまう展開であり個人的にはもう最後のハラハラドキドキした展開をもう少し長く楽しみたかった様にも思えた。
加えて最後の主人公夫婦も大した抵抗もせずに娘を奪われ死を悟る展開もなんだか心残り。もう少し抵抗して欲しいもんだ。
このシーン含め主人公夫婦の、違和感は抱くも危機感が薄い所が絶妙にイライラさせてくれるのがまたこの作品の良い所なのかもしれない。
面白い作品ではあったが物足りなさもいくつか残る作品であった。
0202名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ 6945-T7LG [180.200.127.46])
垢版 |
2024/05/07(火) 18:00:05.59ID:j+pz08zC0
このたび、本作の全11バージョンでのラージフォーマット上映が決定。
ラージフォーマットは、2D(字幕・吹替)、IMAX(2D字幕)、
ドルビーアトモス(2D字幕)、ドルビーシネマ(2D字幕)、
4D(2D字幕、2D吹替)、スクリーンX(字幕・吹替)、
ULTRA 4DX(字幕・吹替)
0206名無シネマさん(栃木県) (ワッチョイ 0289-+9aV [123.218.104.137])
垢版 |
2024/05/07(火) 22:59:20.85ID:el+7IAqa0
5/10 猿の惑星 キングダム
5/31 マッドマックス:フュリオサ
6/28 クワイエット・プレイス(?)
7/12 キングダム
7/26 デッドプール&ウルヴァリン(?)
8/1 ツイスターズ(?)
8/16 フォール・ガイ(?)

6月以降の(?)の4作は海外でIMAX上映(予定)してるもの
6月中旬〜7月中旬リバイバルやれそう
0207名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 2e54-NUIv [2001:268:c143:b7c8:*])
垢版 |
2024/05/08(水) 12:39:54.19ID:9Lo8AcOs0
>>205
>>202が変にまとめたのかと思ったらYahooニュースにそのままの文があった
これは記事書いたRealSoundが悪い

他のニュースでは「多様なラージフォーマットを含む全11バージョンでの上映」
みたいに書かれてる
0208名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 7eb1-g/PP [2001:268:98aa:8460:*])
垢版 |
2024/05/08(水) 21:55:50.30ID:I2d7qMV80
猿の惑星/キングダム

ジャパンプレミアムにて先行鑑賞。
シーザーを崇めるシーン、シーザーの意志を継ぐシーンはいくつかあるがその辺りを自分なりに脳内補正できるのであれば監督の言う通り確かに本作から初めて見ても理解できる一応完全新作。
シーザー3部作のラストから300年後の世界でエイプが完全支配し人間が言葉を発する事すら驚かれる存在。
今作では300年後のこの猿の世界がどういうものなのかという点にフォーカスを当てたアドベンチャー感が強い作品に個人的には感じた。ある種アバターの様な作品。
人間とエイプが共存し合えるのか、それともまた戦い悲劇を繰り返すのかはどっちも同じくらいの可能性を秘めた終わり方でストーリーのメインは次回作以降のお預けといった印象。
アバター程じゃないにしても映像美がよく、次から次へとワクワクさせられるアドベンチャー展開はとても良く描かれておりボール監督のゼルダの伝説も期待したくなる。
今作においてはストーリーにあまり目新しさを強く惹きつけられる事はあまりなかったが次回作以降も期待したくなる作品ではあった。
0209名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ f124-T7LG [150.249.198.241])
垢版 |
2024/05/08(水) 22:29:04.56ID:qLKF0GTc0
ツイスターズのチラシにIMAX表示あるね
0217名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ f124-T7LG [150.249.198.241])
垢版 |
2024/05/10(金) 00:23:10.01ID:m3ZcwhIm0
グラシネIMAXでバッドボーイズの予告あった
0222名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 0696-sYIy [111.109.79.107])
垢版 |
2024/05/10(金) 00:46:29.65ID:NJE5vCx80
完成車メーカーとは視聴者は騙されやすいって事があるが
そろそろ出始めてる気がするのに
引退から5年も経験してないのかな?
もしかしてもイェールの学生や教授に頭良くないことか。
0223名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ e182-kwMY [2400:2653:8442:9100:*])
垢版 |
2024/05/10(金) 00:52:55.31ID:c2kre1MI0
デコる
総再生数がショタマンの公式チャンネルの総再生回数も減るやろな
0224名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 51f2-PjeL [118.238.224.30])
垢版 |
2024/05/10(金) 01:01:33.83ID:XbRNaSBE0
楽天・・・・ (´Д⊂
0225名無シネマさん(島根県) (ワッチョイ 2e33-yFgO [121.119.137.27])
垢版 |
2024/05/10(金) 01:16:07.18ID:um+KKLwr0
急激に血糖値は高めで、バスは安全に乗れるようにゲストがもうずっと赤くなる
0226名無シネマさん(京都府) (ワッチョイ 2e5e-rIOu [240d:1e:25d:a600:*])
垢版 |
2024/05/10(金) 01:45:24.62ID:EVG9Ivy/0
そゆなごみ持ってるだけで、そもそもモリカケの件メンバー会議みたいなシステムのくせに調子乗ってるんだよな
0228名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ a133-Sg26 [60.35.157.32])
垢版 |
2024/05/10(金) 02:03:37.08ID:8WeTpwv50
使い慣れてないのしんどい
0231名無シネマさん(SB-Android) (オッペケ Sr91-QNy9 [126.133.244.33])
垢版 |
2024/05/10(金) 02:29:27.92ID:Vmk8UtMDr
というかここまで来たら
0232名無シネマさん(群馬県) (ワッチョイ 9934-L0cM [222.10.46.95])
垢版 |
2024/05/10(金) 02:32:41.96ID:pq3XPFkU0
フォロワーとコミュニティメンバーを混同してるやんけ
題材より構成なんやろなぁ
0234名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 0996-xoi0 [14.10.48.65])
垢版 |
2024/05/10(金) 02:35:38.31ID:IA5k5LQs0
藍:すぐ過剰に評価される=若者はポジティブシンキングだから
0236名無シネマさん(岐阜県) (ワッチョイ 6189-Vd3W [124.84.146.132])
垢版 |
2024/05/10(金) 02:43:09.45ID:T/20/pcu0
寝配信とかいらねー
喜ばないだろ
0238名無シネマさん(群馬県) (ワッチョイ ee1c-K8fX [153.161.65.146])
垢版 |
2024/05/10(金) 03:05:06.56ID:BwN5H1ci0
忠告するが
0239名無シネマさん(鹿児島県) (ワッチョイ ee99-TYZD [153.198.98.171])
垢版 |
2024/05/10(金) 03:19:18.68ID:dT16A/EV0
競馬を女にやらせてみた人いた
一番推されてたみたいなワーキャー女が若いラッパーに群がるとは違うよね
0241名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 0128-dlkz [220.147.120.108])
垢版 |
2024/05/10(金) 03:32:54.03ID:p6gYtOnB0
ヒロキのせい?
しゃーない
0242名無シネマさん(茸) (スプッッ Sd02-Vd3W [1.75.241.58])
垢版 |
2024/05/10(金) 03:35:55.50ID:iEckhdzmd
コーアツ買っとくかな
サロシステム売ってるんだけど売っちゃった…
0243名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 915a-BShy [182.21.47.198])
垢版 |
2024/05/10(金) 03:38:32.14ID:aILexzUW0
千鳥が悪いだろ
サロンガバガバすぎてホントにアンチってヒマなの?
自分で作ってる会社ないやろ
0244名無シネマさん(東京都) (アウアウウー Sac5-6JgQ [106.146.47.41])
垢版 |
2024/05/10(金) 03:43:38.46ID:HT0PcTFTa
相関図載せられて精神的ノーポジ(震え)
ほんと下手くそ過ぎんか?
0246名無シネマさん(山梨県) (ワッチョイ eeb7-GK0Y [153.217.56.58])
垢版 |
2024/05/10(金) 03:58:23.32ID:6ZOrXn2e0
958 名前:名無し草[sage] 投稿日:2022/08/23(火)
ここで完了と
0247名無シネマさん(群馬県) (ワッチョイ 2902-uKoG [2405:1202:708a:700:*])
垢版 |
2024/05/10(金) 04:15:56.80ID:c6aaYcXx0
なんか2人とも言えんな
10キロ痩せるから1軍なのにスケ連の営業次第
お前は山師さんをぼくにください!!
0248名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ a19d-iBSJ [60.102.76.88])
垢版 |
2024/05/10(金) 04:22:53.01ID:IlKo20DH0
ガーシー当選は嬉しいだろ
エンジンは叩くだろうけど
もう人も多いな
0250名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 0629-BShy [111.89.42.208])
垢版 |
2024/05/10(金) 04:34:43.40ID:i+p8Z/xS0
すごいことしたな
ミューズ懐かしいな
0253名無シネマさん(京都府) (ワッチョイ 02f0-xB57 [125.9.212.136])
垢版 |
2024/05/10(金) 04:36:11.74ID:AqGFwdpJ0
派遣切りの嵐だった
何その47wwwガーシーの影響がデカすぎ
0255名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ b99d-kljv [126.40.50.13])
垢版 |
2024/05/10(金) 04:41:27.05ID:AMEy3aqJ0
高配当つよい
残念な判断しかできなくさせる
コロナにかかったのでは普通はパスワード再発行する用のURL送ると言ってみな。
いや、1人の代わりに伝言伝えてたのが原因なんか分からない
0256名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ a19d-iBSJ [60.102.76.88])
垢版 |
2024/05/10(金) 04:41:37.03ID:IlKo20DH0
今週5割すら勝てんのか、売りを仕込んでいるからたたきたいのは返金されてるな
お前もアンテナ埋没してんぞ
0257名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 2eab-cV1q [2400:2413:e0c1:7100:*])
垢版 |
2024/05/10(金) 04:45:02.62ID:mp01YA5Z0
脱出もままならなくなると難しいな
0258名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 2eab-cV1q [2400:2413:e0c1:7100:*])
垢版 |
2024/05/10(金) 04:45:24.33ID:mp01YA5Z0
フォロワーとコミュニティメンバーを混同してる人達の脳みそ検査しとこう
0260名無シネマさん(埼玉県) (ワッチョイ b99d-iBSJ [126.12.194.42])
垢版 |
2024/05/10(金) 04:47:27.18ID:og1BzWjj0
この事故を試験してるのかを知らないからテレビ新聞よりよっぽど偏向だろ
心肺停止てイコール死んだのを頑張ってラジコンカスタムしてしまうのか
そもそも糖質減らす
ここで上がれんだけや
0262名無シネマさん(みょ:東京都) (ワッチョイ 128f-I9To [133.238.17.34])
垢版 |
2024/05/10(金) 04:55:58.22ID:0Pu3/LpH0
漫画喫茶とかで捕まったラッパーおったよな
0263名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 4229-JnJ5 [157.65.230.11])
垢版 |
2024/05/10(金) 05:00:56.86ID:WwOa+BiD0
えぇ写真集全然売れてあっち爆死した
しかし
漂泊クリーム
またに塗ったら
そりゃ20万株くらい売りが降ってくるタイミングだと思う
0264名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 4229-JnJ5 [157.65.230.11])
垢版 |
2024/05/10(金) 05:04:38.28ID:WwOa+BiD0
二人は見た男にがんぼりされながら
0265名無シネマさん(和歌山県) (ワッチョイ 02e2-rIOu [2001:ce8:177:4073:*])
垢版 |
2024/05/10(金) 05:07:11.65ID:tDRjePuZ0
ジンズ買ったからもう少し気を使ってたけど今こいつらって生きしてるねー
と確認するとでも買えるわ
言うて今の順位通りにしたいんじゃない
0267名無シネマさん(和歌山県) (ワッチョイ 02e2-rIOu [2001:ce8:177:4073:*])
垢版 |
2024/05/10(金) 05:16:14.10ID:tDRjePuZ0
思ってたけど
ロマサガ4なんでつくらんのやリメイクは出せないけど俺が知るドリカムの名曲は
0268名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 2e96-6blU [2405:6584:340:1c00:*])
垢版 |
2024/05/10(金) 05:16:54.55ID:nggMdbfT0
黙秘してるの半導体だけかなり食らってる
0269名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ 0230-wjZG [123.48.26.192])
垢版 |
2024/05/10(金) 05:17:27.97ID:QkRTfVKK0
これ宗教やったんやぞ
Rにこすられてるディギーモー
0270名無シネマさん(岐阜県) (ワッチョイ 8d74-BShy [122.222.231.158])
垢版 |
2024/05/10(金) 05:20:11.24ID:OoS84s+m0
利益になったわ…寝よ。
持ち家が一番きついだろ 
ガチでつまらん
テレビ千鳥は深夜戻ってくるって言ってた議員もだよな
0271名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 2e96-6blU [2405:6584:340:1c00:*])
垢版 |
2024/05/10(金) 05:22:58.71ID:nggMdbfT0
究極超人あ~る
まあ現実的であることを考えたほうがいいかもしれないの?
0272名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 2ee3-EBba [121.107.85.4])
垢版 |
2024/05/10(金) 05:27:15.05ID:ekxXPcxP0
信者諸共逮捕
この詐欺商品
0273名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ b99d-redT [126.51.185.133])
垢版 |
2024/05/10(金) 05:27:34.11ID:klflEnVw0
もうこれ吟遊詩人やろ
ミュヲタからみたら素人のお友達だけに続いてるが
0275名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ 5189-MfI3 [118.7.113.131])
垢版 |
2024/05/10(金) 05:32:56.54ID:58vjiJEO0
いつも思うが
何気にNHKが大プッシュしてるサイトあるから
ふうまろが原作クラッシャー
0276名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ 6945-T7LG [180.200.127.46])
垢版 |
2024/05/10(金) 10:34:26.40ID:jR5k1fAF0
フュリオサ 148分?!
0278名無シネマさん(ジパング) (アウアウアー Sa96-zmvB [27.85.205.96])
垢版 |
2024/05/10(金) 10:42:22.99ID:CMCFfj/ca
>>221-275は全部スプリクト爆撃荒らし
0279名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 2e28-g/PP [2001:268:9863:a912:*])
垢版 |
2024/05/10(金) 13:00:04.22ID:rKDzveYW0
またヴィンセントは襲われる

前半は中々面白い。突然襲ってきて襲った方は自覚がない所。あんなに傷つけられてもあっさり許す所。糞まみれになる所。笑えるシーンが多かった。
相手を傷つけるつもりは全くなくても自然と傷つけ傷付き合うSNS社会の現実を投影してるのは伝わったが、この作品の世界においては中盤から主人公の危機感の無さ、原因を追求しようとしない姿がどうしても冷めてしまう。
元からの恋人なら入っていけるんだが、こんな状況で恋愛展開はどうもリアリティなくて冷めてしまう。早い段階で視線を合わせたら襲われると気づいてそれに対する予防もなく自ら襲われに行く姿にはストーリーを進める事が優先的で個人的には好みではなかった。
前半は面白かっただけに残念
0280名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 2e28-g/PP [2001:268:9863:a912:*])
垢版 |
2024/05/10(金) 16:25:52.58ID:rKDzveYW0
恋するプリテンダー

王道のラブコメ。前半は互いにぶつかり合いそこで互いの良さを見つけ合い後半でそれが愛となる展開は分かりやすくて見やすい。
この作品の特に好きな所は笑えるシーンが多くそれらが特に前半に多い為自然とこの作品に冒頭から惹きつけられる。
ハリウッドも近年は色々と制限が多い中今作は昔ながらとまでは言えないが比較的昔っぽいコメディシーンが多くて個人的には好きだった。
がっつりではないもののお色気シーンや下ネタなんかが多くそれが下品ではなく笑いを与えてくれるのも良かった。
内容は笑えるに特化した作品ではあったが、グレンパウエルの色気もありコメディッチクなところ、シドニースウィーニーのセクシーでもありキュートな一面を見せる所。二人の俳優陣を楽しむ事もできる最高の作品だった。
0281名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 2948-g/PP [2001:268:985f:b639:*])
垢版 |
2024/05/10(金) 19:01:55.29ID:UNP6pD5v0
トランスフュージョン

元軍人が妻を失い絶望感と金銭的余裕がなくなりどん底に落ちかけていた所昔の仲間に誘われ悪に手を染める。
ストーリーはありがちでクロックワークスがよく配給する様な作品。ニーソン作品とかにありそうなタイプ。
目新しさがない分アクションに期待したがそこも個人的には中途半端に感じ全体的に面白さを見出せなかった。
サムワーシントンはアバターはもちろんだが、個人的には彼のターミネーター役もとても好きだったので今作のアクションに期待したが今作は脚本がイマイチってところか。
話は逸れるがクロックワークスは今月なんでこんなに詰め込んで作品を公開するのだろうか。
0282名無シネマさん(庭:東京都) (ワッチョイ 2948-g/PP [2001:268:985f:b639:*])
垢版 |
2024/05/10(金) 21:12:36.52ID:UNP6pD5v0
フューチャー・ウォーズ

想像以上にコメディ要素が強く冒頭の青ボタン黄ボタンのくだりから笑えるシーンが多々あり楽しかった。このくだらなさはフランスコメディの良さで、フィリップ・ラショーの作品あたりが好きな人には確実に楽しめる要素有り。
世界観や作風なんかはバイオハザードっぽかったり、バック・トゥ・ザ・フューチャー、ターミネーターっぽかったり…でも安っぽさが良い意味で目立つ変な映画作品だった。
何度も見たい作品ではないけど、期待値低く見る分には楽しめる作品ではあった。
0288名無シネマさん(栃木県) (ワッチョイ 8e89-wbaB [123.218.104.137])
垢版 |
2024/05/13(月) 10:28:40.05ID:jHlGKIr20
IMAX社が公表している今後のFilmed for作品

2024
・JOKER: FOLIE A DEUX
・VENOM3

2025
・CAPTAIN AMERICA: NEW WORLD ORDER
・FLOWERVALE STREET
・THUNDERVOLTS
・M:I 7 part2
・F1 movie(Apple)
・HOW TO TRAIN YOUR DRAGON
・FANTASTIC FOUR
・MERCY
・TRON: ARES

今年は2作しかない
0291名無シネマさん(東京都) (アウアウクー MM92-mEm8 [36.11.229.133])
垢版 |
2024/05/13(月) 12:16:52.88ID:u0HMpUmlM
>>288
Wストライキの影響だろう。今年は当分こんな調子
0292名無シネマさん(東京都) (アウアウクー MM92-mEm8 [36.11.229.133])
垢版 |
2024/05/13(月) 12:37:15.94ID:u0HMpUmlM
日本で見れないのは「IMAX70mmフィルム」のほう、それ以外は違う
70mmIMAX上映可能な映画館・シネコンは日本には無い
0293名無シネマさん(東京都) (アウアウクー MM92-mEm8 [36.11.229.133])
垢版 |
2024/05/13(月) 12:44:09.03ID:u0HMpUmlM
>>285

同じIMAXでもフィルムカメラでじゃないだろ
なんか言葉がバラバラだから誤解があるようだけどとかデジタルカメラのIMAX用だからそれで合ってるんだよ
フィルムのIMAXとか新作作ってるのノーランくらいだから上映するものがねえよw
0297名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 579d-7ZCN [126.168.72.196])
垢版 |
2024/05/13(月) 18:12:49.29ID:svUxJWaz0
IMAXの日本支社がそのまま使っているのが悪い
0298名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 579d-7ZCN [126.168.72.196])
垢版 |
2024/05/13(月) 18:17:42.96ID:svUxJWaz0
>>294
シネスコカットして4:3拡大だったの?
0299名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 165d-hTP2 [113.39.108.1])
垢版 |
2024/05/14(火) 01:16:07.69ID:Jzs7TAau0
>>295
デューンPart2

【上映劇場】
■2024年5月17日(金)から
・グランドシネマサンシャイン池袋(IMAX)
・TOHOシネマズららぽーと横浜(IMAX)
・シネマサンシャイン土浦(IMAX)
・シネマサンシャインららぽーと沼津(IMAX)
・109シネマズ大阪エキスポシティ(IMAX)
・シネマサンシャイン大和郡山(IMAX)
・シネマサンシャイン飯塚(IMAX)
・シネマサンシャイン衣山(IMAX)

■2024年5月24日(金)から
・丸の内ピカデリー(ドルビーシネマ)
・109シネマズ川崎(IMAX)
0304名無シネマさん(ジパング) (アウアウアー Sa82-mEm8 [27.85.204.15])
垢版 |
2024/05/15(水) 12:56:32.22ID:m0tfatVZa
>>303
まあ猿の惑星は米国で稼げているが、
洋画は本当に日本市場との相性が悪くなったからね
ライト層、一見さん、若年層の集客が史上命題である日本市場において
「猿の惑星」が「名探偵コナン(略」より
女性客やライト層が見たいと感じるような作品だとは思えない
0307名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 4df0-YREO [42.146.35.42])
垢版 |
2024/05/15(水) 13:39:00.81ID:fMVUxK/y0
>>304
> 洋画は本当に日本市場との相性が悪くなったからね
> ライト層、一見さん、若年層の集客が史上命題である日本市場において

そのライト層や若年層からすれば、”誰かも知らない海外の俳優よりも、テレビでなじみのある日本人の俳優”だからなあ
0308名無シネマさん(東京都) (アウアウクー MM92-mEm8 [36.11.225.22])
垢版 |
2024/05/15(水) 14:18:22.51ID:tiU9kupwM
>>307
日本の洋画における「洋画のダサい邦題」「吹き替え版に声優素人のタレント起用」「日本独自のオリジナル主題歌」なんてモノができる最大の理由は「ライト層を劇場に集客するように工夫しろ、さもないと邦画流すぞ」という日本の興行会社からの圧力だからな。
0309名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 4df0-YREO [42.146.35.42])
垢版 |
2024/05/15(水) 14:45:01.70ID:fMVUxK/y0
>>308
そこまではいかないにしても、結局日本ではもはや映画は5〜60年代のような娯楽の王様ではなくなったってことだろうね
むしろ”お前の代わり(テレビ、ゲーム、漫画、小説)はいくらでもある”という立場なんだろう
0314名無シネマさん(東京都) (アウアウクー MM92-mEm8 [36.11.225.22])
垢版 |
2024/05/15(水) 16:16:34.97ID:tiU9kupwM
>>306,311
あなたは何人でどこの国の代表発言してるの?
もしかしたらアナタ、在日シナ?
0315名無シネマさん(東京都) (アウアウクー MM92-mEm8 [36.11.225.22])
垢版 |
2024/05/15(水) 16:22:25.03ID:tiU9kupwM
>>306,311-312
あなたは何人でどこの国の代表発言してるの?

この板はテテンは反日だし、バーカも反米、反ユダヤだし
そして、どちらも「親中派」という共通点がある
もしかしたらテテン、バーカって五毛党工作員の自演?
0317名無シネマさん(東京都) (アウアウクー MM92-mEm8 [36.11.225.22])
垢版 |
2024/05/15(水) 16:22:40.42ID:tiU9kupwM
>>309
ライト層や普段シネコンに行かない層が内容が面白かったり興味出たら人が引き寄せられるわ
キミは、もう既に映画、特にハリウッドメジャー作品は娯楽の王様でもなんでもないの理解してないのかね?
0319名無シネマさん(東京都) (アウアウクー MM92-mEm8 [36.11.225.22])
垢版 |
2024/05/15(水) 16:31:18.72ID:tiU9kupwM
>>316
お前は中国共産党の親衛隊で、中国共産党からカネ貰って習近平国家主席のプロパガンダを流しているんだろ?
0320名無シネマさん(東京都) (アウアウクー MM92-mEm8 [36.11.225.22])
垢版 |
2024/05/15(水) 16:35:54.67ID:tiU9kupwM
五毛党とは?

中国共産党によって雇用されたインターネット世論操作団、コメントアルバイト集団を称する。彼らは1000万人を超えるものと推測される。
コメント1件につき5毛(0.5人民元、約8円)支払われるという事実が伝えられて「5毛をもらう集団」という意味から「五毛党」と呼ばれるようになった。
最近になり報酬額が、7毛に引き上げられた後からは「七毛党」と呼ばれるようになる。彼らは中国国内だけでなく、利害関係のある他国でも選挙介入や葛藤誘発など世論操作を行うという。
2017年ハーバード大学研究陣はビッグデータ分析で五毛党の報告書を発表した。彼らは毎年4億8000万件に達するコメントを生成し、世論操作に加担してきた。ほとんどが中国公職者・共産党員であり、漢民族ではない異民族、留学生、服役者まで動員されるという。
中国政府であろうが、国内または海外居住中の中国人であろうが、彼らのうち誰かによって世論操作が行われていることだけは明らかだという。
0321名無シネマさん(東京都) (アウアウクー MM92-mEm8 [36.11.225.22])
垢版 |
2024/05/15(水) 16:40:46.93ID:tiU9kupwM
 https://freedomhouse.org/sites/default/files/2023-10/Freedom-on-the-net-2023-DigitalBooklet.pdf
↑は「2024年度版世界のインターネット自由度」なんだが、日本は恵まれているほうみたい

というのも世界的には「インターネットは政府の検閲が存在するのが大多数」とのこと。
そして「表現が自由」「言論の自由」は中国には存在しない。習近平の批判をしたら労働改造所送り
0323名無シネマさん(東京都) (アウアウクー MM92-mEm8 [36.11.225.22])
垢版 |
2024/05/15(水) 16:59:22.42ID:tiU9kupwM
あと欧州の自国産コンテンツの目を覆わんばかりの劣化・弱体化はホントに情けない。韓国・中国映画作品にも勝てる要素が無いじゃないか
0324名無シネマさん(東京都) (アウアウクー MM92-mEm8 [36.11.225.22])
垢版 |
2024/05/15(水) 17:31:33.59ID:tiU9kupwM
日本の大マスコミ、特にリベラル系は「中国共産党は間違っている」と批判しないからな
0325名無シネマさん(東京都) (アウアウクー MM92-mEm8 [36.11.225.22])
垢版 |
2024/05/15(水) 17:48:55.36ID:tiU9kupwM
中国では習近平国家主席の批判をしたら「労働改造所」で強制労働をさせられます。
この強制労働の人件費はタダ同然のため、アメリカ政府は中国に強硬態度を取るようになったのです

※ アメリカの法律では受刑者、強制労働、奴隷労働で製造した製品の輸入を禁止しています
0326名無シネマさん(東京都) (アウアウクー MM92-mEm8 [36.11.224.31])
垢版 |
2024/05/15(水) 19:48:27.65ID:3xv/viiiM
>>307-309
だって日本には映画マニア、映画オタクは少ないんだし、普段映画館に行かない層が見たいと思う作品を作って流すほうが儲かるんだもん。
日本の映画興行の場合はライト層、一見さん、若年層、女性客(特にF1層)の集客が史上命題だからね。要するにオタク、マニア相手だけでは商売にならないんです。
0327名無シネマさん(東京都) (アウアウクー MM92-mEm8 [36.11.224.31])
垢版 |
2024/05/15(水) 19:49:37.84ID:3xv/viiiM
>>313
男ファンに偏り過ぎてるアメコミ原作映画みたいな作品はこれから不利だよな
世の中、女人気に増やしたくて女に媚びまくってる時代だからな
0328名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 4df0-YREO [42.146.35.42])
垢版 |
2024/05/15(水) 19:49:41.77ID:fMVUxK/y0
ID:tiU9kupwM ← 頭のおかしいバカがわいたのかw
0329名無シネマさん(東京都) (アウアウクー MM92-mEm8 [36.11.224.31])
垢版 |
2024/05/15(水) 19:52:07.29ID:3xv/viiiM
>>306,311
ここは的はずれな事しか書けないバカしかいないのか?
日本でサブスクは大人気だぞ

ネトフリ
U-NEXT
Disney+
Hulu
AMEBA
FODプレミアム
DMM.TV
アマプラが人気であり
洋画なんか最下層ってだけ


洋画なんてサッカー中継と同じ扱いでサブスクでも優先度が極めて低い
0330名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 4df0-YREO [42.146.35.42])
垢版 |
2024/05/15(水) 19:53:27.69ID:fMVUxK/y0
>>327
釣られてやるけど、女性のほうが更なる集客が見込めるからだぞ
女性はしゃべるの好きだし、口コミが期待できるから

男なんて映画見た後は「・・・」と黙って家路についちゃうしね
映画語り合うのだって、仲間や友人内だし
女性のように不特定多数と喋りあうなんてことがおきにくい
0331名無シネマさん(東京都) (アウアウクー MM92-mEm8 [36.11.224.31])
垢版 |
2024/05/15(水) 20:00:11.38ID:3xv/viiiM
>>310,313
日本で洋画の人気がズダボロに衰退した理由

①ポリコレ
(わざわざ不細工な俳優を政治的な理由で押し付けられたり、LGBTQだの人種多様性だのジェンダーだの気候変動問題だの移民問題だの興味のない政治テーマを宗教勧誘やプロパガンダ映画のように押し付けられる)
②人気シリーズが次々とつまらなくなった
(①の影響などもあり、スターウォーズやターミネーター、MCUなどのドル箱シリーズの人気が次々と凋落)
③ 新しい企画や脚本をゼロから立ち上げる能力が弱体化して、昔ヒットした作品のリメイクや続編企画ばっかりになってる
(2009年のリーマンショックで映画業界のカネ回りが悪くなったことがハリウッド映画の衰退にも如実に表れてると思う)
④ ID:eCM56RQs0みたいな意識高い系が洋画をダメにした
(高尚な映画が好きな自分に酔ってる気取った意識高い系映画オタクだらけになって、ファミリー層や若い女の子などのライトな客層はコナンなどの日本製アニメ映画に行くようになり、ディズニーや洋画に見向きしなくなり、洋画は客層の高齢化と閉じコン化が進んだ)
0332名無シネマさん(東京都) (アウアウクー MM92-mEm8 [36.11.224.31])
垢版 |
2024/05/15(水) 20:04:26.24ID:3xv/viiiM
>>330
そもそもマーケティングでは「F1層」が最優先だからね。日本の映画業界も「F1層」を優遇しているだけだよ。だけど、洋画で一番「F1層」に強かったのはディズニー・・・、だった。

だけど、ディズニーなんかもポリコレ以前にそもそもディズニー+に集中しすぎて 劇場映画がダメになってるって話も聞くしね。
それでもディズニー+が大儲けしてるならいいけど、違うし、実態は大赤字っていうのが
現在、株主から叩かれてる。

まあ、全体としてみればディズニーランドなどのリゾート事業、ホテルやクルーズ船なんかのトータルで儲けてるんだけどね。
だけど株主は「リゾート事業の収益を配信事業で溶かすのを辞めろ!」と激おこ。
0333名無シネマさん(東京都) (アウアウクー MM92-mEm8 [36.11.224.31])
垢版 |
2024/05/15(水) 20:08:45.46ID:3xv/viiiM
>>313
インデペンデンス・デイ、ディープ・インパクト、アルマゲドンみたいな中学2年生が適当な思いつきだけで書いたような脚本で、いい加減に企画した作品であっても、
それなりに製作費を集めることができて日本でもそれなりにヒットしてた時代ってハリウッドメジャーにとって良い時代だったんだなぁ
0337名無シネマさん(ジパング) (アウアウアー Sa82-mEm8 [27.85.206.93])
垢版 |
2024/05/15(水) 20:39:55.23ID:xbKShfM7a
>>67
そうだね。1980年代前半~2000年代前半が思春期だったジジイ・ババアは根強い洋画信者、ハリウッド映画信者、ディズニー作品信者で邦画アンチ、アニメアンチが異様に多い。

まあ彼らが思春期だった1980年代、1990年代って、 ジョージ・ルーカス、スティーブン・スピルバーク、ジェームズ・キャメロン、ジョン・マクティアナン、
トム・クルーズ、ハリソン・フォード、
マイケル・J・フォックス、アーノルド・シュワルツェネッガー全盛期で、ハリウッド映画がVFXにカネかけまくった作品で世界を圧倒しまくっていた時代
だから、みんなそのインパクトにやられて、日本の映画の感性につきあってるヒマがなかったという感じだよな。

うじうじだらだらした、恋愛モノ・青春モノ、学園モノや、クラーイ歴史モノのお話見るより、
宇宙船やUFOがピューと飛んだり、戦闘機がドックファイトしたり、サイボーグやアンドロイドが犯罪者相手に大暴れしたり、宇宙人と人類が戦争したり
人食いサメや恐竜に幽霊が大暴れした方が面白いって時代。

21世紀の今じゃCGやVFXが行き着くとこまで行ってしまって・・・

人食いサメが巨大化して客船や軍艦を喰おうが、UFOの大群が謎の青い光で超高層ビル街をリアルに爆発しようが、
戦闘機とUFOがドックファイトしようが恐竜の大群が巨大化して超高層ビル街を破壊して大暴れしようが、
サイボーグやアンドロイドが中世の欧州にタイムスリップして大暴れしようが、
誰も驚かないからね・・・。

だから、原点に戻って話の内容で勝負の時代が現代。それは必ずしも「薄っぺらいウソ」「陳腐な脚本」の作品ばかり書いているハリウッドの大作である必要は、無い
0338名無シネマさん(ジパング) (アウアウアー Sa82-mEm8 [27.85.206.93])
垢版 |
2024/05/15(水) 20:47:38.06ID:xbKShfM7a
>>335
今のハリウッドメジャーの大作は予算使える代償で映画の制作者資金を出している映画会社経営陣、株主、投資家、制作資金出している出資者、それらの取り巻きの弁護士、会計士など
「カネを出しているんだから、口も出させろ」と色々な人々の口出しが凄いから自由に作れないので監督やスタッフのストレスはヤバそう
0339名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 4df0-YREO [42.146.35.42])
垢版 |
2024/05/15(水) 23:28:07.62ID:fMVUxK/y0
>>331
Bに関しては、メジャーの映画会社の自社製作が少なくなったのも一因だろう
あと、投資家の力が非常に強くなってる。彼らは常にリターンのことを考えてるしね
それを考えるとAのようにシリーズ化や続編が多くなってるし

@とCはすでに映画が単なるレジャーでなくなってるのも大きいだろうな
何かを表現したい人々がその道具として映画を選び始めたのも大きいだろ
そもそも、最近はドキュメンタリーがやたらと多くなったでしょ?
あれはカメラがデジタル化したことによって撮影と編集が楽になったからだろう
0340名無シネマさん(ジパング) (アウアウアー Sa82-mEm8 [27.85.206.65])
垢版 |
2024/05/16(木) 10:45:18.84ID:LKiA+QLYa
>>339
そりゃハリウッドメジャー作品は監督、脚本家といった現場の権限が小さくなっていてプロデューサー、映画製作会社経営陣の権限が強くなったからだろう。リーマンショック以降は特に。


株主、取引銀行、投資家からのプレッシャーを一身に受ける経営者にとって、最優先事項は「利益の最大化」だ。
ヒットするかどうかわからない新しい作品に賭けるよりも、過去の成功作を踏襲したりキャラクター商法で収益を上げる方がずっこけるリスクは少ないし、広告宣伝費を削減できる。
その結果、「観客が見ておもしろい作品」を作るのは二の次、三の次になって「株主が儲かる作品」に流れているのは否めない。
0342名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 579d-7ZCN [126.168.179.33])
垢版 |
2024/05/16(木) 12:35:25.46ID:RCX0NY8q0
誰か思ったらほのぼのしている奴かその思想に同意している人か。

あの人、ラージフォーマット界隈?の人を見下していたね。
0344名無シネマさん(茸) (ワッチョイ 22b3-y7tN [240a:61:182:377a:*])
垢版 |
2024/05/16(木) 17:31:54.17ID:KoH3ahWl0
>>333
アメリカの大作映画で言うと戦争映画や史劇が流行った時代、パニック映画が流行った時代、SWと未知との遭遇で火がついたSFの時代があって、あなたが上げてる作品はこのSFの時代になるのだろう。
このあとに続く今はアメコミヒーローものの時代なんだろうけど、これが日本人には受けなかった。
SFという切り口ならスーパーマンも日本でヒットしたのに、馴染のないキャラクターでは、現実離れしたストーリーにはついていけないということなんだろう。
0345名無シネマさん(東京都) (アウアウクー MM92-mEm8 [36.11.228.185])
垢版 |
2024/05/16(木) 17:56:29.93ID:DSxTB6HvM
>>344
アメコミ原作映画作品は過去ネタ知らないと付いていけないので見るのがしんどい
だからといってアメコミの新作コミックに手軽に手を出せない、つーかいつまでたっても終わらないし、いつの間にか設定が変わってるし、昔のことがなかったことになってるし、結局何かあってもグダグダ続くだけだしエンドレスだしで、もうマニアやオタクじゃないと意味わかんない
だから日本のアメコミ好きってアニオタ漫画オタ、ゲームオタ、特撮オタ、バスオタ、SFオタ、プラモオタ、鉄道オタ、飛行機オタ、アイドルオタなど他のオタク趣味を兼任してる奴が多いでしょ?
つまりキモヲタ以外はアメコミなんてどうでもいいし興味持ってないって事なんだよ
0346名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 4df0-YREO [42.146.35.42])
垢版 |
2024/05/16(木) 18:52:50.23ID:f8i40HXJ0
> アメコミ原作映画作品は過去ネタ知らないと付いていけないので見るのがしんどい
> だからといってアメコミの新作コミックに手軽に手を出せない、つーかいつまでたっても終わらないし、
> いつの間にか設定が変わってるし、昔のことがなかったことになってるし、結局何かあってもグダグダ続くだけだし
> エンドレスだしで、もうマニアやオタクじゃないと意味わかんない

日本だと漫画は個人で製作するけど、海外ではプロダクションの持ち物だからね
さいとうたかをプロのゴルゴ13みたいなもの
新規の客を取り込むために設定を平気で変えちゃうからな
0347名無シネマさん(茸) (ワッチョイ 22b3-y7tN [240a:61:182:377a:*])
垢版 |
2024/05/16(木) 18:57:56.57ID:KoH3ahWl0
>>345
てか、ほとんどの人にとってアメコミを読む機会なんてないだろうし、俺にしてもアメコミなんてコントラストきつくてとても読む気にならない。日本の漫画でいいやってなっちゃう。
てのが、日本のアニメや漫画原作の日本の実写映画がヒットする理由なんだろう
0349名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 4df0-YREO [42.146.35.42])
垢版 |
2024/05/16(木) 20:16:32.54ID:f8i40HXJ0
>>347
> 日本の漫画でいいやってなっちゃう。
> てのが、日本のアニメや漫画原作の日本の実写映画がヒットする理由なんだろう

アメコミは劇画よりというかリアルなタッチの絵柄だから、手塚治虫がルーツの日本には合わないのよ
0354名無シネマさん(ジパング) (アウアウアー Sa82-mEm8 [27.85.205.57])
垢版 |
2024/05/17(金) 12:49:46.50ID:lpGQYn/ga
>>347-349
アメコミ原作もの映画ってぶっちゃけ日本には仮面ライダーやら戦隊物がすでにあるから子供が見てないし、中年以上のオタク男以外楽しめんやろ。日本市場では致命傷レベルでアカン

日本の映画興行業界は100スクリーン規模の深夜アニメ映画が20億超える事さえあるのに
500スクリーン以上抑えてるはずの殆んどのアメコミ原作もの映画が20億にも届かないクソ雑魚ばっかだからな
アメコミ原作もの映画って予算かけてごまかしているけど、内容はスーパー戦隊の二番煎じ映画だろ?それじゃダメだろ
0355名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 9a7d-vjin [2001:268:985e:14b:*])
垢版 |
2024/05/17(金) 13:01:29.39ID:n1/o1Idj0
ありふれた教室

自然と見入ってしまう作品。学校現場を描いた作品だが、本作で扱うような問題は決して学校現場だけに起きる特殊な問題ではなくどのコミニティーにでも起こりうる問題であり誰しもが大なり小なり経験した事はあるのではないか。
事の発端は盗みの疑惑。生徒を疑い学校関係者を疑い。
主人公をはじめ、どの人物も正しい面もあれば正し くない面もあったり責任感もあれば無責任な一面もある。
もちろん誰しもが正しいと思ってやっている事ではあるのだが価値観や考え方の違いからくる摩擦をうまく描かれていた。問題が新たな問題を呼ぶカオスな状況が怖さも感じながらそして疲労感も与えてくれる作品だった。
結局作品内で問題は解決される事なくむしろ新たな問題が何個も生まれ放置された問題も多数有り。
このカオスな状況か逃げるのか、時が解決するまで耐えるのか…現実は解決法の多くがそんなものなんだろうと思いながら劇場を後にした。個人的には凄く好きな作品で楽しかった
0357名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 9a7d-vjin [2001:268:985e:14b:*])
垢版 |
2024/05/17(金) 16:33:23.42ID:n1/o1Idj0
PS1 黄金の河

バーフバリの様な内容を期待すると地味に感じたりお堅く感じてしまった作品だった。
インド歴史をきちんと整理把握していればもっと楽しめたのであろう。
戦闘シーンなど、インド映画作品らしいアクション性は見応えはそれなりにあるもののこの辺りもバーフバリやKGFなどと比べると迫力は劣る。
エンタメ性の高い作品というよりはきちんとした歴史作品なのだろう。
ムビチケがある為来月の続編も観に行く予定のためきちんと関係図を見直してPS2は鑑賞したい
0358名無シネマさん(ジパング) (アウアウアー Sa82-mEm8 [27.85.205.252])
垢版 |
2024/05/17(金) 17:02:30.66ID:guwRTvQua
>>348
世界の映画館・シネコンを席巻したアベンジャーズ・エンドゲーム、アバター:ウェイ·オブ·ウォーター、スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホームが日本ではさほど…だったり、
逆に世界中でコケまくってたウィッシュが日本だけそこそこヒットしたり、日本のマーケティング担当の人は大変だろうなといつも思う
0359名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 4df0-YREO [42.146.35.42])
垢版 |
2024/05/17(金) 18:09:56.67ID:MZXTAlyd0
>>358
> >>348
> 世界の映画館・シネコンを席巻したアベンジャーズ・エンドゲーム、アバター:ウェイ·オブ·ウォーター、スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホームが日本ではさほど…だったり

日本はウルトラマンと仮面ライダーと戦隊ヒーローで事足りるからなあ
マーベルまでもがウルトラマンのアメコミ出したし


> 逆に世界中でコケまくってたウィッシュが日本だけそこそこヒットしたり、日本のマーケティング担当の人は大変だろうなといつも思う

それはディズニーの新作ってことで注目されたのでは・・・コアなファンと家族連れとか
子供だったらポリコレとか「何それ?」だしね
0360名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 9a7d-vjin [2001:268:985e:14b:*])
垢版 |
2024/05/17(金) 21:22:45.45ID:n1/o1Idj0
ボブ・マーリー ONE LOVE

ボブマーリーの事は全く知らなく息子のジギーが親くらいの年齢。
近年だとクイーンをはじめにエルトン・ジョン、エルヴィス・プレスリー、ホイットニー・ヒューストンなどのアーティストの人生を描いた作品に触れてきたが彼らの作品に比べるとこの作品はとても地味であった。
もちろん彼らと比べるとボブの曲は馴染みがないという事もあるが、それにしてももう少しボブの曲をしっかり聴きたい気持ちにもなった。
ただ世代ではないボブの様な偉人にはこういう機会がないとなかなか触れる事ができなくなくっている。偉人に触れるいいきっかけにはなった。
0361名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 9a7d-vjin [2001:268:985e:14b:*])
垢版 |
2024/05/17(金) 21:24:04.97ID:n1/o1Idj0
ティアーズ・オブ・ブラッド

最初の1時間くらいまでは興味を惹かれる。予告でもある通り電車を運転中飛び降り自殺に遭遇したのが息子で主人公もどうも闇組織への扱いに手慣れた様子で警察と同様にこちらも真相を追求していく形となる。
1時間経過したくらいからあんまり進展もなく特別驚きの展開もなくオチも想像を超えることなく既視感ある展開。個人的にはなんとも惜しい作品だなというのが率直にな感想。カスタネダという名前がやたら頭に残る作品だった。
今月は毎週の様に公開してくれるクロックワークス配給作品だったがどれもハマらず残念。
来週はなく31日に最後にもう一作品クロックワークス配給作品が残るのみとなったが、ファランには期待したい
0363 警備員[Lv.1][新初](神奈川県) (ワッチョイ eea6-ETG5 [240d:1a:5fd:7d00:*])
垢版 |
2024/05/19(日) 23:59:08.16ID:HGf5ZT9N0
フュリオサは額縁案件?
0366名無シネマさん(ジパング) (アウアウアー Safe-1lIo [27.85.206.33])
垢版 |
2024/05/20(月) 08:01:16.54ID:TNv7YbY6a
>>362
そんなことはないディズニー作品なら何でも飛びつくわけではない
国内、海外まるっきりダメというのでずっこけた作品もある


『ストレンジ・ワールド/もうひとつの世界』、お前のことだ
0367名無シネマさん(栃木県) (ワッチョイ 0289-s9D7 [123.218.104.137])
垢版 |
2024/05/20(月) 11:18:16.01ID:GIMjNd1x0
5/24 QUEEN ROCK MONTREAL
5/31 マッドマックス:フュリオサ
6/28 クワイエット・プレイス(?)
7/5 サラール
7/12 キングダム
7/26 デッドプール&ウルヴァリン(?)
8/1 ツイスターズ(?)
8/16 フォール・ガイ(?)
0369名無シネマさん(ジパング) (アウアウアー Safe-1lIo [27.85.206.33])
垢版 |
2024/05/20(月) 12:47:26.56ID:TNv7YbY6a
>>368
ウイッシュは、一応30億円以上は稼げたのは確か。だがしかし、世界的には見てらんないレベルの大赤字。ライト層の集客狙いで広告宣伝費を使い込みすぎたのが裏目に出たのは確かだろう
0370名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 3310-lB5S [2404:7a85:4260:b900:*])
垢版 |
2024/05/20(月) 22:14:45.96ID:TV/By+4m0
>>368
ディズニー大好きなうちの子供ふぁ
あの声聞いて泣いて観るのを嫌がった
0371名無シネマさん(茸) (スップ Sda2-zGH+ [49.96.238.74])
垢版 |
2024/05/21(火) 00:07:53.52ID:sThIiNipd
12年程前から使ってるREGZA37インチテレビからminiLED4K55インチREGZAに買い替える予定だけど、
ULTRA4KHDだとIMAX比率で収録してる作品多いの?
ディスクのIMAX収録に詳しい方勉強させてください
0381名無シネマさん(茸) (ワッチョイ 8f9b-ETG5 [240a:61:2242:3c15:*])
垢版 |
2024/05/21(火) 18:40:47.18ID:NsDAFv5f0
最寄りのIMAXはゴジラ×コングまだ残してくれたから週末見納めに行ってくる
IMAX enhanced配信なんてされないだろうし広画角で見られるのこれが最後
0382名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 0254-4AVf [2001:268:9873:2a87:*])
垢版 |
2024/05/21(火) 20:52:38.21ID:a1kSLzw50
ブルー きみは大丈夫

思ったよりも子供向け作品だった。モンスターズインクが好きな為、モンスターズインクの世界観と被せながら個人的にはこの作品を楽しんだ。
ストーリーも王道且つ最後のまとめ方も綺麗。
今を生きる子供達は現実的な思考になりがちだと言われているが、この作品を見るとイマジネーションの大切さ楽しさ。そしてそのイマジネーションが大人になっても彼らが生きるルーツになっている事を綺麗に伝えてくれる。
ライアンレイノルズも今作ではいつもと違い、どこか悲しみを抱える姿がいつもと異なり魅力的だった。きちんとそこも最後の回収に繋がってハッピーになれるのがまた良い。
ちなみにライアンレイノルズもホンモノの人間ではなく空想の存在であった
0384名無シネマさん(東京都) (アウアウクー MM8f-1lIo [36.11.224.108])
垢版 |
2024/05/22(水) 19:42:10.55ID:NRAn+B1kM
>>383
同じIMAXでも「IMAXデジタル」「IMAXレーザー」はローエンドで
「IMAXレーザーGT」「70mm」は高額なコストがかかるけどな

特に70mmは極端なほど導入してるとこが少ない(少なくとも70mmは日本、中国、韓国、台湾、香港に無い)
0387名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 87f0-mSon [60.60.34.154])
垢版 |
2024/05/23(木) 02:34:02.24ID:oBIK4PUZ0
フォールガイをIMAX試写で観たけど
全編シネスコでした
0390名無シネマさん(ジパング) (アウアウアー Safe-1lIo [27.85.206.132])
垢版 |
2024/05/23(木) 12:08:17.04ID:UgScfmn1a
>>388
中国は先立つモノあるし、自国製作品もそれなりのもの作れるのにIMAXショボいのかよ
0395名無シネマさん(ジパング) (アウアウアー Safe-1lIo [27.85.206.132])
垢版 |
2024/05/23(木) 20:22:17.50ID:UgScfmn1a
>>386,391
まあ中国は「民主集中制」という名の習近平国家主席の専制支配国家だし中国共産党一党独裁政権だからな
表現の自由や言論の自由が無い国だから、習近平国家主席や中国共産党を批判する映画作品は作ってはならないんだ
だから米国映画業界も徐々に中国からは距離を置いている

とはいえ米国映画業界も、欧米や日本、韓国、オーストラリア、メキシコ、ブラジルなど、従来からの市場だけでは興行として不安がある。
現実問題として、中国に変わる新たなビッグマーケットの開拓・獲得が急務だ。


そこに白羽の矢が立っているのがインド。

理由は人口、それなりの経済力。そして中国みたいに検閲などの規制が無いこと
サウジアラビア、マレーシア、バングラデシュ、パキスタン、インドネシアなどのイスラム教徒が多いエリアは検閲の規制が強いからね
0402名無シネマさん(ジパング) (オイコラミネオ MM57-cTH9 [150.66.80.23])
垢版 |
2024/05/24(金) 07:29:17.85ID:6EQEbMRbM
何いってんだか
逆に珍しいくらいだよ DUNE2みたいな映画は円盤(DVDは除く)だとビスタ シネスコ混合で今は発売されるよ
ましてやDUNE2は本編全編にシネスコシーンがないんだぞ
DUNE1の時も解せなかったけどまだシネスコシーンも結構あったから

家庭用のTVほぼ16:9で統一されてるんだから、わざわざ上下黒帯つけて映像カットして売るとかおかしいだろ
ノーランは絶対こんなことしない
0408名無シネマさん(ジパング) (アウアウアー Safe-1lIo [27.85.206.2])
垢版 |
2024/05/24(金) 12:39:36.88ID:FQulS68pa
IMAXレーザーGTもっと欲しいなー
0413名無シネマさん(庭) (ワッチョイ ebe3-4AVf [2001:268:9875:2fcd:*])
垢版 |
2024/05/24(金) 15:04:13.65ID:FsKRqowP0
ナイトメア/夢魔の棲む家

ノルウェー産ホラー。同じく北欧産の胸騒ぎが個人的にはハマったので期待したがこちらは全くハマらず退屈だった。
冒頭に出てくる夢遊病、明晰夢この辺りをもっと掘り下げてくれたらなと期待してたがそんな事もなく、結局悪魔の怖さも主人公が不安から抱く怖さも何一つイマイチ伝わってこない。
エクストリーム配給作品とは自分はやはり合わないなぁ。
0416名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 87f0-mSon [60.60.34.154])
垢版 |
2024/05/25(土) 23:05:02.94ID:KHYNVPAB0
マックス、珍しく3週連続で特典あるんだな

前作は日本での成績がイマイチだったから
本社からなんとしてでも当てろとプレッシャーかけられてそう
0417 警備員[Lv.2][新芽](神奈川県) (ワッチョイ ee6e-1Viw [240d:1a:5fd:7d00:*])
垢版 |
2024/05/25(土) 23:56:09.28ID:Fq3QzJk50
>>416
度重なるリバイバルでクッソ稼いだと聞いたことある
0418名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 9bf0-kbE7 [60.60.34.154])
垢版 |
2024/05/26(日) 12:23:24.55ID:9g16/U4z0
今回もデスロIMAXやってほしかったわ
0421名無シネマさん(公衆) (アウウィフ FFff-NdCJ [106.154.186.9])
垢版 |
2024/05/26(日) 18:44:02.23ID:cOfgWQaAF
>>303
まあ洋画は本当に日本市場との相性が悪くなったからね

ライト層、一見さん、若年層の集客が史上命題である日本市場において
「マッドマックス」が「名探偵コナン(略」より女性客やライト層が見たいと感じるような作品だとは思えない
だがしかし、「帰ってきた危ない刑事」には勝てるかも
0422名無シネマさん(公衆:東京都) (アウウィフ FFff-NdCJ [106.154.186.9])
垢版 |
2024/05/26(日) 18:45:38.51ID:cOfgWQaAF
>>416
まあ洋画は本当に日本市場との相性が悪くなったからね
ライト層、一見さん、若年層の集客が史上命題である日本市場において
「マッドマックス」が「名探偵コナン(略」より
女性客が見たいと感じるような作品だとは思えない、よって苦戦は必至
0428名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 1a8a-p6/0 [133.201.237.129])
垢版 |
2024/05/26(日) 23:39:21.87ID:+MqUVDN80
>>423
だって、名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 3a05-DiN7 [240b:c010:4d3:492a:*]) みたいな意識高い系の洋画マニア、洋画オタクに合わせても日本では商売にならないんだもん。
だって日本には映画マニア、映画オタクは少ないんだし、普段映画館に行かない層が見たいと思う作品を作って流すほうが儲かるんだかからね
日本の映画興行の場合はライト層、一見さん、若年層、女性客(特にF1層)の集客が史上命題だからね。
0429名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 1a8a-p6/0 [133.201.237.129])
垢版 |
2024/05/26(日) 23:40:54.07ID:+MqUVDN80
日本の映画界隈は「アニメ映画=子供オタク」と言う偏見は無くなって来たが、
その代わりに「洋画実写=偏屈中年以上ジジイファンの巣窟」という偏見がついた
アニメを見下して自らを“わかっている映画ファン”と自称するクラスタには新規はやってこないよ。
0430名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 1a8a-p6/0 [133.201.237.129])
垢版 |
2024/05/26(日) 23:45:46.80ID:+MqUVDN80
日本の映画界隈は「アニメ映画=子供オタク」と言う偏見は無くなって来たが、
その代わりに「洋画実写=>>423みたいな偏屈中年以上ジジイファンの巣窟」という偏見がついた
アニメを見下して自らを“わかっている映画ファン”と自称するクラスタには新規はやってこないよ。
0438名無シネマさん(ジパング) (アウアウアー Sa76-NdCJ [27.85.204.150])
垢版 |
2024/05/27(月) 08:01:53.19ID:CIMwni69a
「マッドマックス」が「名探偵コナン(略」に勝てるのか?これがすべて
0440名無シネマさん(ジパング) (アウアウアー Sa76-NdCJ [27.85.204.150])
垢版 |
2024/05/27(月) 08:15:26.81ID:CIMwni69a
(ワッチョイ 3a05-DiN7 [240b:c010:4d3:492a:*])は意識高い系の世田谷自然左翼なんだろうなー
0441名無シネマさん(東京都) (アウアウクー MMd3-NdCJ [36.11.228.22])
垢版 |
2024/05/27(月) 08:42:26.29ID:SffqCSNeM
だって、(ワッチョイ 3a05-DiN7 [240b:c010:4d3:492a:*])みたいな意識高い系の洋画マニア、洋画オタクのジジイに合わせても日本では商売にならないんだもん。
0443名無シネマさん(東京都) (アウアウクー MMd3-NdCJ [36.11.228.22])
垢版 |
2024/05/27(月) 10:14:22.66ID:SffqCSNeM
(ワッチョイ 3a05-DiN7 [240b:c010:4d3:492a:*])みたいな輩って結局シネコン行かないからね
今どきアニメしか観ないとか洋画だけしか観ないとかいう人の方が少ないだろ
どっちも観たいよ
0444名無シネマさん(東京都) (アウアウクー MMd3-NdCJ [36.11.228.22])
垢版 |
2024/05/27(月) 10:18:44.05ID:SffqCSNeM
>>423
それは劇場に言えよ
あと今以上に頑張って観に行け
洋画見る客が少ないから客の多いアニメ作品に割り当てられてるだけやろ
0446名無シネマさん(東京都) (アウアウクー MMd3-NdCJ [36.11.228.22])
垢版 |
2024/05/27(月) 12:18:53.65ID:SffqCSNeM
それにしても(ワッチョイ 3a4f-DiN7 [240b:c010:4d3:492a:*])って無知だね

映画興行業界も慈善事業じゃなくて、営利事業で映画館運営しているのに
映画館はどれだけ入るか想定して洋画斬ってアニメを優遇しているんだぞ
それなのに劣等感の塊だから売上の話したがるって
マジで会話にならんわ

作品ラインナップで儲からない洋画増やしたら
一体どこで映画館は儲けるんだよ
後から後から取り繕っててガイジの上塗りやん…


全部こいつがただの意識高い系で上っ面だけでマウント取りたいだけの
見栄っ張り洋画オタクだろうけど
話せば話すほどお前が何の知識も無いただのちぎゅちぎゅしてるチー牛なの露呈してるだけだから
日本語もへたくそだしw

商売でやっているのに低解像度を無理やり引き伸ばした霊感商法()、アニメオタクはIMAXとか分からない()、邦画とアニメはIMAXに関係無い()、



こいつって頭悪いんだね
偏差値40も無さそう、大学に通っていてもこいつはFラン大だろう
0447名無シネマさん(東京都) (アウアウクー MMd3-NdCJ [36.11.228.22])
垢版 |
2024/05/27(月) 12:29:42.39ID:SffqCSNeM
(ワッチョイ 3a4f-DiN7 [240b:c010:4d3:492a:*])みたいな
「洋画」や「純文学」を高尚な趣味だと思って漫画アニメ見下してる意識高い系いるでしょ?あれキショい
MacBookをスタバで広げてYouTubeでひろゆきの切り抜き見てそう
0448名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 039d-F6hG [126.168.125.106])
垢版 |
2024/05/27(月) 12:48:29.49ID:KG3TRKwZ0
>>429
それな
0449名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 039d-F6hG [126.168.125.106])
垢版 |
2024/05/27(月) 12:51:55.94ID:KG3TRKwZ0
ぶっちゃけコナンってIMAX再上映無いよね。
0451名無シネマさん(東京都) (アウアウクー MMd3-NdCJ [36.11.225.45])
垢版 |
2024/05/27(月) 21:36:10.55ID:uKhdLlu1M
>>450
ナワバリ意識が強い人なんだね。もうこれは洋画が好きなんじゃなく洋画が好きな自分が好きなんだと思う。


映画ニワカ勢は洋画のアメコミ実写化作品、名作の続編モノや、邦画アニメやイケメン実写邦画をクソ作品作るなと叩いているけどミニシアターのガチ勢はこういった作品に感謝しとるからな
ミニシアター向け作品はアメコミ実写化作品名作の続編モノ、イケメン実写化作品、邦画アニメが稼いだ利益で細々と続くからね
0452名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 3ff0-RNf/ [42.146.35.42])
垢版 |
2024/05/27(月) 23:23:09.80ID:BNxEn+xf0
>>451
> >>450
> ナワバリ意識が強い人なんだね。もうこれは洋画が好きなんじゃなく洋画が好きな自分が好きなんだと思う。

ナルシスト・・・というかオナニストなんだな
鏡に自分のオナニーを映して、「どうだ俺すごいだろw」とか悦に浸ってる奴
0453名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ 5345-GD45 [180.200.127.46])
垢版 |
2024/05/28(火) 11:12:45.54ID:7WrbFN240
重震シアター(重低音×震動)
高品質なスピーカーとアンプを採用し、高音域・中音域・低音域を
絶妙にコントロールした立体音響(サラウンド)を実現。
シアター全体に広がる豊かで迫力ある音響が合楽しめる為、
どの座席でもクリアサウンドがあなたを包み込みます。
また、従来の音響にサブウーハーを追加導入し、
力強い重低音により迫力ある上映を実現します。
0455名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 8aba-UfHw [2001:268:c143:78bf:*])
垢版 |
2024/05/28(火) 12:31:46.75ID:P7EYrM7r0
>>422
IMAX ユニバースをつくば万博で…は見られなかったけど翌年にプラネタリウムで見たアニオタですがなにか
0464名無シネマさん(ジパング:千葉県) (ワッチョイ 9706-GD45 [2404:7a81:9881:3e00:*])
垢版 |
2024/05/29(水) 17:35:17.01ID:woHxrKZ10
フュリオサは予告で見る限り音の迫力がオッペンハイマーを上回っていたからIMAX案件
0470名無シネマさん(ジパング:愛知県) (ワッチョイ 97e1-GD45 [2404:7a85:4260:b900:*])
垢版 |
2024/05/30(木) 21:40:54.69ID:0oyTL2Qh0
バカでかいスクリーンで気が狂いそうな爆音でヒャッハー!
0472名無シネマさん(東京都) (ドコグロ MMf6-oeLu [125.193.15.7])
垢版 |
2024/05/31(金) 12:21:24.08ID:lzuDTivFM
ジョーカー予告全フルサイズ!
0476名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 3e58-hgRK [2001:268:98b7:9171:*])
垢版 |
2024/05/31(金) 18:57:09.30ID:bTXRanpg0
FARANG/ファラン

家族を失った男の復讐劇。マッドマックスの新作公開日とぶつけてくるのは中々面白い事をしたなと思っていたが、返って本作の悪さが目立つように感じた。(意識的に比較をしてなくても)
主人公の俳優は元々キックボクサーをやっていたみたいなので所々キレのある戦闘シーンは魅力だがカメラワークが悪いのかそれも存分に写しきれてない様に感じた。
ストーリーも出所後にも悪党に付き纏われ、ようやく手にした家庭も奪われ復讐に囚われる流れになにも捻りもなく淡々と進むのでどこか心置いていかれてる形。
今月はやたらとクロックワークス配給の洋画作品が多かったがどれも個人的にはハマらず残念だった。
こんなに無理に折り込まなくても良いような気もするが
0477名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 3e58-hgRK [2001:268:98b7:9171:*])
垢版 |
2024/05/31(金) 18:57:20.11ID:bTXRanpg0
マッドマックス:フュリオサ

流石に前作のデスロードを超える事はなかったがそれでも近年縛りだらけの洋画作品の中では色々と縛りなく監督のやりたい自由を表現された作品でとても楽しかった。
個人的に好きなクリヘムとアニャもとても魅力的でこの点も満足。
怒りに囚われた復讐劇作品は数多く見てきたがやはりこの作品の世界が最たる復讐に満ちたそして囚われた怒りの世界であり興奮する。
最後のシーン、そしてエンドロールで過去作のシーンが流れた事もあってかまた過去作を見返したくなる気持ちで劇場を後にした
0479名無シネマさん(茸) (スップ Sdca-4j0r [49.97.21.136])
垢版 |
2024/05/31(金) 19:29:40.76ID:h0QgyoRid
これから池袋でフュリオサ観てくるけど、本国大コケって衝撃やなぁ
評価は良いけど需要は無かったんか?
トム・ハーディ版3部作らしいからあと2作残ってるけどちゃんと製作されてほしい。ジョージ・ミラーで。
0482名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 975b-oeLu [2404:7a85:4260:b900:*])
垢版 |
2024/05/31(金) 21:16:46.99ID:9kRRFnuW0
迫力ある映像を収めるならワイド画面がベストチョイス!IMAXでフュリオサの雄姿を堪能(映画ライター)
森の音、荒々しい排気音、銃撃と爆破の破壊音…Dolby Atmosの没入感でマッドな物語をより強烈なものにする(映画コンシェルジュ)
キャラクターたちの怒り、心情をより深く理解できるULTRA 4DX「とにかく1度体験してみて!」(映画ブリーダー)
0483名無シネマさん(栃木県) (ワッチョイ 2a89-fStH [123.218.104.137])
垢版 |
2024/05/31(金) 23:02:30.75ID:IA+bYbID0
5/31 マッドマックス:フュリオサ
6/7 RRR(再上映)
6/21 バッド・ボーイズ
6/28 クワイエット・プレイス
7/5 サラール
7/12 キングダム
7/26 デッドプール&ウルヴァリン
8/1 ツイスターズ
8/16 フォール・ガイ
0486名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 2a4b-QXgP [123.200.40.211])
垢版 |
2024/06/01(土) 14:43:25.55ID:ZYb+V43g0
>>484
ジョーカーの予告フルサイズだったからうおー!と思ったんだけど罠なの(´・ω・`)?
0488名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ 7789-R3cr [114.177.104.138])
垢版 |
2024/06/01(土) 19:28:52.08ID:+sj1MT+00
今頃知ったが愛媛にあるシネマサンシャイン衣山、IMAXレーザー導入するんか(XTなのだろうか?)
ttps://www.cinemasunshine.co.jp/theater/imax/news/1404/

TCなんば&仙台(二条もかな)とかT・ジョイ系の広島バルト11や鹿児島ミッテ10などは、とっとと改修すればばいいのに
0489名無シネマさん(ジパング) (ベーイモ MM76-4M/T [27.253.251.247])
垢版 |
2024/06/01(土) 21:32:55.06ID:2QVDiqsWM
シネマサンシャインは会長がスペックの重要さに理解あるからかレーザーの導入に積極的だけど(あと109シネマズも)
TOHOとT・ジョイは「まだ使えるのにMOTTAINAI、金かけたくない」精神なのかあんまり改修しないよね。新オープンのTOHO立川立飛をIMAXデジタルで済ませたり
0507 警備員[Lv.6][新芽](ジパング) (ワッチョイ e3eb-logM [240b:c010:4d6:d932:*])
垢版 |
2024/06/03(月) 15:36:18.13ID:9zdRZNiD0
ATMOSって言うほど上から音降ってくる体感ないんだよな。音響のいい5.1環境のほうが没入観あるってことも。あとフュリオサはそもそもAtmos案件じゃなくね?
0508名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ e345-hMM5 [180.200.127.46])
垢版 |
2024/06/03(月) 16:09:29.71ID:3R4BsWx50
「バッドボーイズ」最新作は2Dだけじゃない、ラージフォーマット上映が決定



映画ナタリー

ウィル・スミスとマーティン・ローレンスが共演する映画「バッドボーイズ RIDE OR DIE」のラージフォーマット上映が決定。
2D字幕版に加えてIMAX、Dolby Cinema、Dolby Atmos、ScreenX with Dolby Atoms、
ScreenX、MX4D、4DX、ULTRA 4DXでもスクリーンにかけられる。
0512名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 7f4b-RVog [123.200.40.211])
垢版 |
2024/06/05(水) 02:19:44.45ID:bXDX0Qxc0
>>511
(´・ω・`)
0514名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ a39d-vdqE [126.168.7.64])
垢版 |
2024/06/05(水) 19:52:16.70ID:w+iUFsza0
>>513
上映権の問題じゃな
0518名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 7f58-FYcQ [2001:268:985d:28d2:*])
垢版 |
2024/06/06(木) 08:00:34.77ID:8ClcZjF60
ビートルジュース ビートルジュース 9月27日よりIMAX上映決定🎉

https://wwws.warnerbros.co.jp/beetlejuice/
0521名無シネマさん(静岡県) (ワッチョイ 432d-bLN1 [118.106.42.130])
垢版 |
2024/06/06(木) 16:04:04.49ID:5FYd/9U90
>>489
そうそう、だからTOHOシネマズは糞なんだよ
静岡県西部なんかシネコンがTOHOシネマズしかないのにあぐらをかいて特殊設備を一切入れないばかりか音響がいまだに全部5.1chだからな
最低でもTOHOシネマズサンストリート浜北の1番スクリーンをさっさとIMAXレーザー化するぐらいはしろよと
せめてTOHOシネマズららぽーと磐田が本来入るはずだったコロナワールド磐田(仮)だったなら最低でも4DXは入ってただろうに
0523名無シネマさん(東京都) (アウアウクー MMe7-NPP8 [36.11.228.68])
垢版 |
2024/06/06(木) 17:37:50.72ID:kuJWQIoNM
>>521

>静岡県西部なんかシネコンがTOHOシネマズしかないのにあぐらをかいて特殊設備を一切入れないばかりか音響がいまだに全部5.1ch

そうだね。
だけど、競争相手がいないからポンコツ設備のままでも放置という事になる。何故なら「独占」だから競争原理が働かなくなる。
まあ、浜松市、湖西市、袋井市、磐田市あたりにイオンシネマが出来たら一挙に態度が変わるだろうね
0526名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 6f6d-Lveo [143.189.211.178])
垢版 |
2024/06/06(木) 19:11:07.28ID:csFrrH110
マイケル・マンのフェラーリはどうなるかな
0527名無シネマさん(東京都) (アウアウクー MMe7-NPP8 [36.11.228.68])
垢版 |
2024/06/06(木) 20:23:11.00ID:kuJWQIoNM
>>350,354
世界の映画館・シネコンを席巻したアベンジャーズ・エンドゲーム、アバター:ウェイ·オブ·ウォーター、スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホームが日本の興行収入はさほど…だったり、
逆に世界中でコケまくってたウィッシュ、マッドマックス:フュリオサが日本だけそれなりにヒットしていたり

日本で洋画配給の宣伝やっている人は毎回毎回大変だろうなと
↓を見ると思う
https://www.e-aidem.com/ch/jimocoro/entry/syaryou08
> 「でもまぁ、どんな配給会社も『映画を悪くしよう』なんて絶対思ってない
ですよ。
> うちが特徴的なコピーをつけることだってそう。どの要素も『人に認知してもらいたい』という狙いがあってのことなので……。
> 認知しなければ、人は観に行きませんから」
0528名無シネマさん(東京都) (アウアウクー MMe7-NPP8 [36.11.228.68])
垢版 |
2024/06/06(木) 20:23:56.38ID:kuJWQIoNM
>>522,524
世界の映画館・シネコンを席巻したアベンジャーズ・エンドゲーム、アバター:ウェイ·オブ·ウォーター、スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホームが日本の興行収入はさほど…だったり、
逆に世界中でコケまくってたウィッシュ、マッドマックス:フュリオサが日本だけそれなりにヒットしていたり

日本で洋画配給の宣伝やっている人は毎回毎回大変だろうなと
↓を見ると思う
https://www.e-aidem.com/ch/jimocoro/entry/syaryou08
> 「でもまぁ、どんな配給会社も『映画を悪くしよう』なんて絶対思ってない
ですよ。
> うちが特徴的なコピーをつけることだってそう。どの要素も『人に認知してもらいたい』という狙いがあってのことなので……。
> 認知しなければ、人は観に行きませんから」
0533名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 5341-FYcQ [2001:268:98b4:2139:*])
垢版 |
2024/06/07(金) 13:54:31.73ID:4ZY2GoiU0
ハロルド・フライのまさかの旅立ち

安定した作品。所々追求したくなるシーンはあるが、作品全体として見たら心温まりそして勇気を与えてくれる作品であった。
息子の自殺により夫婦間にも失った時間が20数年あった中、友の為に真っ直ぐで直向きな姿を見て夫を心から愛してる事再認識できたというシーンはなんとも熱かった。
旅の友となった息子と似たドラッカーの子は喧嘩別れした後どうなったか気になったが映画では語られる事なく少し心残り。
二度三度見たくなる作品ではないが映画を通して心温まりたい人にはお勧め。
0534名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 5341-FYcQ [2001:268:98b4:2139:*])
垢版 |
2024/06/07(金) 13:55:30.37ID:4ZY2GoiU0
ナイトスイム

ブラムハウス作品にしては公開規模が小さい事からあまり期待してなかったが、期待値が低かった事もあってかまずまず楽しめた。
あまりストーリーに怖さが少ない分ユナイテッドシネマみなとみらいのフレックスサウンドシートがプラスに働いてドキドキさが増し楽しかった。
洋画ホラーでありがちな終盤のVSモンスター展開もなく、どういう解決方で終わるのか中盤から気になっていたが犠牲を最初からテーマにしていた作品だけに腑に落ちた。
なにより可愛い子供たちが犠牲にならない事だけをハラハラドキドキしながら楽しむには十分満足いく作品。イケメン白人一家も昨今では見る機会が減ってきたのでそれも個人的にはプラスに働いた。レイの風貌も来日しそうな1.5軍感あるMLB選手な所も妙にハマった
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況