X



●とにかく悲しく切なく泣けるヤツ●
0001名も無き音楽論客
垢版 |
05/02/03 19:54:06ID:Rs+euy7Z
邦楽でも洋楽でもクラシックでも何でも、とにかくセッツナーい曲を教えて下さい。
詩じゃなくてメロディーね。両方切なければ尚グッドですが。
stingのシェイプオブマイハートとか好きです。
HYとかオレンジなんとかとか、最近のウンコタレは遠慮させてください。
音楽詳しくないので、有名な曲でもガンガン挙げてもらって最高です。
よろしゅうm--m
0053名も無き音楽論客
垢版 |
2006/07/11(火) 20:35:16ID:DykAXAr5
バンプのロストマン
0054名も無き音楽論客
垢版 |
2006/07/11(火) 20:45:21ID:302uHpmp
ガーネットクロウの「水のない晴れた海へ」
チェッカーズ「さよならをもう一度」
どちらもイントロからセツナイと思う。
0055名も無き音楽論客
垢版 |
2006/07/11(火) 20:54:29ID:???
THE BACK HORNの
ジョーカー
自分が歌の主人公に共感出来ればこの上なく切ない歌。バッドエンド。

コバルト・ブルー
特攻隊の歌。祖国の為に死のうという特攻隊員の姿勢が泣ける。

メロディと内容のギャップがかえって悲しい(特にコバルト・ブルー)
0056名も無き音楽論客
垢版 |
2006/07/11(火) 21:17:52ID:4OWUbLSi
マジレスが求められているんだね。
松任谷由美。
アルバム 時のないホテル、の 雨に消えたジョガー 詩もせつないけどメロディ
もせつない。20年前に聞いたけどせつなさは変わらない。
0058名も無き音楽論客
垢版 |
2006/07/15(土) 02:56:48ID:7ERhn+Cg
ダウンタウンブキウギバンドの 涙のシークレットラブ
0061名も無き音楽論客
垢版 |
2006/07/31(月) 15:21:24ID:K4tUBRzC
最近きいたのでもいい?
SHAWN COLVIN
 「GET OUT OF THIS HOUSE」
クールで乾いたフォークとロックです。
アメリカでは宇多田くらい知名度あるが
日本ではたまごっちに似せた恐竜っちくらいしか認知されてないです。

U2 「WITHOUT  OF WITHOUT YOU」
高校時代聞いててなんか泣けてきた。
あまり意味はわからないが曲歌詞がいいのだ
せつねえー


俺の日常

とにかく切なくて悲しくてなにもかもが嫌なの辛い 
0062名も無き音楽論客
垢版 |
2006/07/31(月) 22:56:33ID:KkGeIV6g
柴田淳はほとんど泣ける。それでも来た道とかため息とか夢とか。
0063麦茶
垢版 |
2006/08/01(火) 21:38:46ID:Z41HJWC7
ポルノグラフィティはおすすめだなぁ〜。
ハートとかデッサン#2とか
晴一さんがかく詞は切ない……
0064名も無き音楽論客
垢版 |
2006/08/02(水) 04:34:15ID:k454kACa
DEEN
0065パン
垢版 |
2006/08/02(水) 05:28:55ID:/rO3DAsy
ベタなのばっかですが…

銀杏BOYZ『東京』
X JAPAN『Forever Love』
GO!GO!7188『こいのうた』
Mr.Children『Over』
BO0WY『MEMORY』
THE BLUE HEARTS『君のため』

これは自信持って薦められます。逆に最高に励まされる曲は

hide『MISERY』
HUSKING BEE『新利の風』

全部いい曲です
0066名も無き音楽論客
垢版 |
2006/08/02(水) 21:17:05ID:Z6UDNLs9
ポルノのデッサン#2

婆ちゃん死んだ時、聞いて号泣した
ギターが死んだ父親に書いたせいもあって合った
0067名も無き音楽論客
垢版 |
2006/08/03(木) 17:50:42ID:HTfPkEow
送る言葉
0068匿名
垢版 |
2006/08/03(木) 19:10:19ID:+Cj2nmLV
稲葉ソロの『風船』
0069名も無き音楽論客
垢版 |
2006/08/04(金) 19:30:42ID:tacD4YEc
ばんぷの「Title of mine」

『君に触れていたいよ 名前を呼んでくれよ
 誰も居なくて 一人なら
 こんな歌を唄う俺の
 生きる意味

 ひとつもない
0070名も無き音楽論客
垢版 |
2006/08/04(金) 23:46:31ID:NA/E+fcN
DEENのMY LOVE、いつか僕の腕の中で、Tears on Earth
MY LOVE「泣かないでひとり 僕は君のそばにいる」
僕の腕〜・・・と、Earthはメロディーがいい!!

バラードならDEEN。ってかはまる。ぞっこん。
0072名も無き音楽論客
垢版 |
2006/08/15(火) 03:11:14ID:BDcm4ppB
MISIAの
あの日のように
ベタでごめんなぁ
0073名も無き音楽論客
垢版 |
2006/08/20(日) 13:49:18ID:Clq4St8v
age
0075どんぐり
垢版 |
2006/08/22(火) 19:18:17ID:l3lJGR2K
hideのFLAME
0076名も無き音楽論客
垢版 |
2006/08/22(火) 22:00:02ID:cXFzSfm7
ジブリのサントラ、(チェロバージョンが一番よかった)
ヌジャベスのラブシック(Part1が泣ける
0078名も無き音楽論客
垢版 |
2006/09/12(火) 00:32:36ID:/cfHfTPl
エヴァのエンディングとかFFXの素敵だねとか静かなメロディって無いですか?
0079名も無き音楽論客
垢版 |
2006/09/12(火) 00:49:01ID:gt2X5HZr
スティングの『デザートローズ』
ドラマYASHAのOPとあわせるとネ申の美しさ。
高橋ひろの『アンバランスなKissをして』『太陽がまた輝くとき』
『蛍の光』
0080名も無き音楽論客
垢版 |
2006/09/12(火) 00:57:53ID:???
あとT.O.Kのフットプリンツ。
メンバーの弟が銃で亡くなった実話が元にかかれてるから泣ける。
レゲエのやつらもただ腰振って金ネックレスつけてるわけじゃないんだなぁと…
野郎の高音な美声もヤヴァイ。
0081名も無き音楽論客
垢版 |
2006/09/22(金) 18:16:14ID:JukZSNu1
アゲ
0082名も無き音楽論客
垢版 |
2006/09/23(土) 07:29:48ID:uqPi5RRK
>>80
え…なにその狂ったレゲェ観…w
0083ラーメン新八 ◆gLo7a3IgfY
垢版 |
2006/09/24(日) 18:23:26ID:???
ストラトヴァリウスの「フォーエヴァー」って曲。
マジ切ない(涙)…メロディも訳詞も。
0084名も無き音楽論客
垢版 |
2006/09/28(木) 05:55:17ID:dG0AWpOU
今日正社員の面接行ったのね。もうこれで11社目。
今まで全部駄目だった。
それで、その日は車で母も用事があったし、近くだったんで、
母さんが運転するよ、と付き添ってくれた。
駐車場の社内に母を待たて面接してもらった。
出てきたのは社長と人事課長。社長が絵に書いたような悪人顔でさ。
たばこふかしながら履歴書見て「何この転職回数?あんたもう36だろ?」
「働いた経験が長いったって、こんなの職歴なしも同然だろう?」
「精神の病気だかなんだかしらんが、うちでそんなの雇うわけない、
辞められたら無駄だし、もう帰ってくれ。用はないだろ。終わり終わり」
車に戻ると母は面接には触れず、「また寒くなるんだって、今ラジオで行ってた」
「ごはん食べて帰ろうか」って。
無言のままうどん屋に入って、カツ丼を食べた。
そしたら母親が「受かるといいねー」って言うからさ、俺答えに困っちゃってさ。
で、いろんな言い訳考えた末に正直に「いや、駄目だったんだ、今日も」といった。
母親、「また次も送っていくよ、カツ丼、あんまりおいしくなかったね」だってさ。
今頃になって泣けてきたよ。情けねーなー。就職してーなー。
今まで何やってたんだろう。
母さん、就職できたらおごってくれたお礼に、今度は何かおごるよ。
うまくないカツ丼じゃないところに行こう。
この歳になって言うのもなんだけど、母さんごめんなさい。
0086名も無き音楽論客
垢版 |
2006/10/09(月) 23:14:07ID:rLMb6OPu
80ってお前それ嘘だろ。
たまにいるよな勘違いレゲエセレクター
0087ぺちか
垢版 |
2006/10/11(水) 21:32:53ID:eZ3oNcek
boyish/湯浅美千歌
0088名も無き音楽論客
垢版 |
2007/01/05(金) 21:36:02ID:bw2L2Z8J
X JAPANよ〜!やっぱ
「Tears」が泣ける。
0089名も無き音楽論客
垢版 |
2007/01/12(金) 00:32:46ID:nwREAx1l
call 鬼束ちひろ
0090みんみん
垢版 |
2007/01/12(金) 16:56:57ID:DFqx3hcd
天空快の、「落下する世界」!!!
0091名も無き音楽論客
垢版 |
2007/01/12(金) 18:28:38ID:49LWxsDV
泣くなら柴田淳だよ
0092感動感動感動コピレ
垢版 |
2007/06/15(金) 14:23:50ID:hSiSYMwI
神の贈り物『奇跡の母子犬』 を見て広めよう
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/psy/1181875518/

保健所の絶望的な檻の中 わが子を守る親犬
 
係員をにらみ 
助かり 係員に寄り添う

悲劇を 悲劇をなくせ クソバカ 

泣けるから コピレ

スレ立て希望ス
0093名も無き音楽論客
垢版 |
2007/06/15(金) 23:20:36ID:V5eyUfgh
竹仲絵理 gerbera
漢字違うかも
0095kyunkyun
垢版 |
2007/09/12(水) 18:34:35ID:1ozu8V49

サンタ・エスメラルダの歌う “You're My Everything”。
とっても切ない切ないメロディーのラブバラードです。
夏の終わりから、秋〜冬に向かう季節に、
とてもピッタリの曲だと思います。

Santa Esmeralda - You're My Everything
(midi)
http://www.angelfire.com/ma2/Gem/youremyeverything.html
(originl)
http://www.esnips.com/doc/9ac5e027-62bf-479c-b6f1-04fa6cad0c77/Youre-My-Everything---Santa-Esmeralda
0096名も無き音楽論客
垢版 |
2007/09/23(日) 21:00:18ID:nKJLQ2sP
浜崎あゆみ/memorial address/HANABI/teddy bear
倖田來未/you
YUKI/呪い
ELLEGARDEN/指輪
0098名も無き音楽論客
垢版 |
2007/10/01(月) 00:04:10ID:HKnYXScM
boyish/湯浅美千歌
0099名も無き音楽論客
垢版 |
2007/10/02(火) 09:14:15ID:b7ZFphpr
十七歳の笑顔のままで  湯浅美千歌
0102名も無き音楽論客
垢版 |
2007/10/06(土) 16:14:16ID:7h3zAPOA
静慮/ 湯浅美千歌
0103名も無き音楽論客
垢版 |
2007/10/06(土) 18:55:29ID:hnL4Lfdi
静慮は悲しい歌ではないよ

boyish/湯浅美千歌
0105名も無き音楽論客
垢版 |
2007/10/10(水) 21:47:27ID:d9C3Nhdq
高橋幸宏の今日の空
男しか共感できない歌詞かもしれないけどとにかくよいです
0107名も無き音楽論客
垢版 |
2007/10/12(金) 12:45:42ID:1IhcR8xd
JUJUの「ナツノハナ」 久々歌聴いて泣けた・・・
あとこの人の「奇跡を望むなら・・・」のPVは号泣モンです。
歌は,ナツノハナがイイ!!  
0108名も無き音楽論客
垢版 |
2007/10/12(金) 16:36:00ID:Hdd1gN8u
コバルトブルー/THE BACK HIRN
再殺部隊/筋肉少女帯
リンチ/CALI≠GARI

特に再殺部隊は聞いてると
胸が苦しくなる
0109名も無き音楽論客
垢版 |
2007/10/12(金) 17:11:01ID:KzrI0WIT
Xのバニシングヒジョンってアルバムに入ってる『アライブ』って曲…あの曲を10代で作ったYOSHIKIはやっぱ才能があるんだと思った。
封印扱いになってる感じだけど、聞くべき曲だ。
0110名も無き音楽論客
垢版 |
2007/10/12(金) 18:36:51ID:HtXIp2U2
長渕剛   祈り 
若き日の長渕剛が亡くなった彼女に贈った曲
0111名も無き音楽論客
垢版 |
2007/10/12(金) 20:12:34ID:WYN/9nL/
フィッシュマンズのナイトクルージング

若くして急逝した佐藤伸治の作詞・作曲による名曲。
夜中に聴いていると別世界にトリップできます。

ちなみにフィッシュマンズはサポートメンバーだったバイオリニストのHONZIも急逝されました。
合掌。
0112名も無き音楽論客
垢版 |
2007/11/03(土) 19:33:20ID:tUeND7N4
『加藤ミリヤのLALALA』
無意識になみだが止まらなくなってた。。。(;_;)

『souljaのここにいるよ』
は、遠距離の頃を思い出して号泣。。。。(T-T)
0113名も無き音楽論客
垢版 |
2007/11/03(土) 19:42:00ID:8s+r0EKs
久石譲の"Ashitaka and San"
0114名も無き音楽論客
垢版 |
2007/11/04(日) 12:05:38ID:yQ92DZhR
真白き富士の嶺
0115名も無き音楽論客
垢版 |
2007/11/04(日) 17:53:21ID:82ojpzLN
初期のKORNに勝るものなし
0116名も無き音楽論客
垢版 |
2007/11/04(日) 18:02:35ID:nQmF9y6i
GARNET CROWの「call my name」って曲
これでガネ好きになった
0118名も無き音楽論客
垢版 |
2007/12/25(火) 00:18:00ID:JIo5sffh
エリオットスミスのセイイエス
とにかく聴いてみてください
0119名も無き音楽論客
垢版 |
2007/12/25(火) 04:40:51ID:j66ewuNt
XのROSE OF PAINに決まってんだろ
0120名も無き音楽論客
垢版 |
2008/01/08(火) 21:09:16ID:???
映画E・Tのテーマ曲
あれ聞くと何故か涙が流れてしまう。
ちなみに映画の内容もあんまり知らない時。

音楽ってすごいな。
0122名も無き音楽論客
垢版 |
2008/01/25(金) 12:28:27ID:xhD2zD1/
ベタ中のベタだけどカーペンターズの「青春の輝き」
日本で一番売れてる洋楽アーティストだけあるよ
0123名も無き音楽論客
垢版 |
2008/05/02(金) 07:05:19ID:???
主観かもだが岡北あゆのnot clear not dark(題こんなだっけ)

聞くたび意味と下手な英語に妙にしんみりきて
ちょっと鬱入ってほろり

ちあきなおみの喝采や山口百恵の秋桜も泣ける
0126名無Sing
垢版 |
2008/09/23(火) 21:01:18ID:Q26nniik
[あいつ]風 [夏この頃]かぐや姫、どちらも伊勢正三の作詞〔なごり雪、22才の別れの作者〕2曲続けて聴くと良いです。
0127名も無き音楽論客
垢版 |
2008/09/24(水) 11:51:04ID:???
スレチ覚悟で呟くけど誰か有線でバンプのダンデライオン鳴らしてくれないか
片思いだった子がカラオケで歌ってたから聞きたいんだが有線リクエストに電話が繋がらない
0128フランク・まりの
垢版 |
2008/09/24(水) 16:22:24ID:nyQK4ari
パット・メセニー

ついておいでよ
0129名無Sing
垢版 |
2008/09/25(木) 22:17:05ID:4kkziZ0e
アコースティックギターの音色が泣ける…ギタリスト石川鷹彦のアルバムから、[Dori][メヴラーナ・闇夜の旋舞]
0132名も無き音楽論客
垢版 |
2009/01/24(土) 12:15:58ID:amWjRF4n
>>112
スイーツ(笑)乙
0133名も無き音楽論客
垢版 |
2009/01/24(土) 12:23:20ID:???
恋愛系PVにおけるバカの一つ覚え
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/mjsaloon/1232582278/l50
・とにかくヒロインが泣き過ぎ。
・恋人のすれ違い→回想シーン→ヒロインの涙というお約束の展開。
・ヒロインが恋愛に依存している。
・ヒロインの方がやたら相手に入れ込み、思いつめている。
・ヒロインがウジウジしていて辛気くさい。
・発想がケータイ小説(笑)並み。
・低レベルの女子中高生やスイーツ(笑)がこのようなPVに感情移入。「泣ける!」「共感する!」
0134名も無き音楽論客
垢版 |
2009/01/24(土) 13:12:59ID:VhrVWicw
素敵な流れだわw
0137名も無き音楽論客
垢版 |
2009/01/25(日) 12:06:57ID:DmDWyrG7
短パンUZEEEEE〜!
0139名も無き音楽論客
垢版 |
2009/01/30(金) 19:19:09ID:???
スキマスイッチの奏かな…
あとはRADWIMPSのバイ・マイ・サイとme me sheが…
厨ですまんが今の俺にはこれがベストだ。
0140名も無き音楽論客
垢版 |
2009/01/31(土) 21:27:13ID:qGVVKZBo
悲しき短パンマン…
0141名も無き音楽論客
垢版 |
2009/02/03(火) 23:13:51ID:9gPQnZkG
ひとり寝の短パンマン
0142名も無き音楽論客
垢版 |
2009/02/03(火) 23:19:57ID:yNMn2sEw
ビートルズのブラックバード
バリバリ切なし
0144名も無き音楽論客
垢版 |
2009/02/04(水) 11:47:20ID:???
失恋してたら普通に「M」は泣ける.
てかつべのコメントが共感されまくりで異常w
0147名も無き音楽論客
垢版 |
2009/02/05(木) 13:45:54ID:???
INDIGO BLUE LOVEの歌詞を自分なりに解釈して歌だけでなく仕草、表情、体全身を使って表現する女優新垣
http://jp.youtube.com/watch?v=I2y8GjqtC9U&fmt=18

登場シーンですでにこの曲の主人公になりきっている

>泣かないわ 二度と UH「嫌い 嫌い」おまじない
好きだった彼を嫌い嫌いと自分に言い聞かせる。けどその表情は切なさでいっぱい

>キュン ってなったみたい 初恋みたい
本当にキュンとなったような声と表情
この後、右斜め上45°を見上げて、あの日の頃をふと思い出す

最後のサビ
>愛色の関係 保てなかったみたい SAYONARA
このさりげない「SAYONARA」は自分の中でけじめをつけようとしてる主人公を切ない声と表情で見事に表わしている

>誕生日前に全部終わった… INDIGO BLUE LOVE
思わず涙が出そうになるほどの熱演

特に間奏中の演技に注目していただきたい
サビを歌い上げた後、数歩前に出るが、すぐまた背を向け後退する
この一見不自然と思える動作は、自分の中でこの恋は終わったんだとけじめをつけたはずなのに、ふとまた思い出してる自分がいる、
そんなやるせない主人公の気持ちを彼女なりに表現したものなのだろう
たった2ヶ月間の片思い、失恋してもその想いをなかなかかき消すことができないヒロインを見事に演じ切っている
見れば見るほどいろんな発見がある実に味わい深いステージ。他のパフォーマンスとは質が全く別物
これはまさしく女優だ
ここまで感情を表現しようとしたアーティストは他にいただろうか
0148名も無き音楽論客
垢版 |
2009/02/06(金) 12:46:18ID:???
嘘じゃなく愛していた
(surface)

不倫はもうやめようと自分に言い聞かす曲です


♪君の頭文字 打ち込んでみる
発信ボタン 押せずに…閉じる

終わらせるんだろ?
これで良かったんだろ?

そう思えば思う程…


多分、ここじゃないよ
君の場所は。

なのに…
どうして…

惹かれてしまうの?
微笑んでくれるの?

嘘じゃなく 愛してた…♪
0150名も無き音楽論客
垢版 |
2009/02/09(月) 02:37:43ID:3o9N616d
>>145
  #####              
 :リ´ロ.`ル  アタシとワルツを・・  
 ノ|∀ノ                
  |____|                
   || ||                
0152名も無き音楽論客
垢版 |
2009/02/09(月) 12:52:20ID:gsusYPL3
イングヴェイ・マルムスティーンのブラザー(インスト)。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況