X



トップページ洋楽
1002コメント275KB
【ZAPPA】フランク・ザッパ★オンステージ★Vol.38 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名盤さん
垢版 |
2017/09/14(木) 01:01:03.31ID:kVYYrhuB
葉乱乱ザク葉葉葉葉葉葉ザザザララフフフフフフ葉葉葉母母母母母母母母母母母母母
葉乱乱葉葉葉ククラララザザザ心乱雑雑雑雑雑母母母母母母母母母母母母母母母母
葉葉ザザ乱乱苦ザ葉葉雑雑雑雑雑雑葉葉雑雑母母母母母母母母母母母母母母
乱ザ乱雑雑雑雑雑雑雑雑雑雑雑雑乱乱ザ葉雑母母母母母母母母母母母母母母母
雑雑雑雑雑雑雑雑雑雑雑雑雑雑雑雑ザパ葉葉母母母母母母     母母母母母母母母
雑雑雑雑雑雑雑雑雑葉乱葉ザ 葉母ザパパ葉母母母母母母  YOU  母母母母母母母
雑雑雑雑雑雑雑雑葉乱ララザラザクラザラパ母母母母母  CAN’T  母母母母母母母母
雑雑雑雑雑雑雑雑葉乱ラフンフラフラザッ パ母母母母母   DO    母母母母母母母
雑雑雑雑雑雑雑雑葉乱ラフ  ンララザ苦ラパ母母母母   THAT  母母母母母母母母
雑雑雑雑雑雑葉葉葉乱苦ランフクッ葉雑乱,ック母母母   ON    母母母母母母
雑雑雑雑乱ン葉葉葉苦乱ザラフ雑雑雑雑雑母母母母母   STAGE  母母母母母母母母
雑雑雑雑雑乱乱葉葉乱苦苦ラ雑雑雑雑雑葉母母母母母   ANY-    母母母母母母母
雑雑雑雑雑乱葉葉葉乱苦ザ苦葉ラ心心心ザ母母母母母母  MORE   母母母母母母母
雑雑雑雑雑乱葉葉葉葉乱ラザララフ雑雑雑母母母母母  VOLUME  母母母母
雑雑雑雑雑葉乱葉葉葉葉乱不不不ンフ フラ母母母母母母  38 !!  母母母母母母母
雑雑雑雑雑雑乱ザ乱葉葉葉葉乱ラララ不ク母母母母母母母      母母母母母母母
雑雑雑雑雑雑乱ザザ乱乱葉葉葉葉乱苦ザ母母母母母母母母母   母母母母母母母母母
牛葉葉葉葉苦苦苦ザザザララザザラ牛牛牛牛母母母母母母母母母母母母母母母母
牛葉葉葉葉葉葉ラララララララララララ牛牛牛牛牛母母母母母母母母母母母母母母

前スレ
【ZAPPA】フランク・ザッパ★オンステージ★Vol.37
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/musice/1485007138/

過去ログ倉庫:
http://sound.jp/sofa/
0507名盤さん
垢版 |
2018/03/26(月) 18:19:52.23ID:8JujvU67
すぐにやらせる女を人間というより肉と表現したのがエグいな
0508名盤さん
垢版 |
2018/03/27(火) 08:41:55.31ID:HBuj5BlD
ザッパの造語じゃなくて
尻軽女って意味のスラングでしょ
0509名盤さん
垢版 |
2018/03/27(火) 11:59:39.05ID:vE3ytO+O
>>507
見た目が肉っぽいあの部分を指してイージーなミートって言ってるんだよ
0510名盤さん
垢版 |
2018/03/27(火) 13:16:39.65ID:iNZMMyhl
>>509
全然違うよw
もともと性的なニュアンスとは関係ない、
「簡単に実現できること」という意味のイディオムとして存在していて
そこから「すぐに騙される人」「尻軽女」というふうに派生していったの
0511名盤さん
垢版 |
2018/03/27(火) 14:54:16.85ID:+NKMD8wt
肉おじさんてスージーのニックネームだっけ?
0512名盤さん
垢版 |
2018/03/27(火) 19:00:15.01ID:jhQ97/8e
アダルトサイトの名前でストリート・ミートとかタイ・ミートとか見たことあるな
0514名盤さん
垢版 |
2018/03/29(木) 02:41:26.10ID:nAGt3Dq2
ネット時代だし金さえ払えばだいたいは手に入る
ルーベンのステップシート付きとかサンドウィッチのポスター付きみたいなのはいつでも手に入るわけじゃないって程度
0515名盤さん
垢版 |
2018/03/29(木) 07:25:00.57ID:uO4fPl/k
なんて恵まれた「いい」!? 時代なんだ
 更には全く自分たちでお金を払わなくても、ほぼ問題ない音質で発売と同時にfzz
  試しに「Joe's Camouflage」なんてぐぐるってみると、amazon.co.jp のlinkが
   https://www.amazon.co.jp/Joes-Camouflage-Frank-Zappa/dp/B00IK1DBFC
    引っかかり、お値段 価格: ¥ 1,778 通常配送無料。さ〜らに
     新品の出品:16¥ 873より → 最低価格 ¥ 873 + ¥ 350 (関東への配送料)
      月に千円のお小遣いでも、ぎりぎり 行けそうな 行けなさそうな 為替次第♪ 。。

 この状況に文句を言っては、閻魔様に舌ぬかれちゃう っ位 便利で 良心的な 大競争時代 っかも
0516名盤さん
垢版 |
2018/03/29(木) 07:29:25.58ID:uO4fPl/k
大航海時代 っとも言える (完) そこまで行き着くのは 経験と漢のみ?

いや、センスのいいアンテナと、やっぱり 偶然の出会いから始まる? んかなぁと
0517咋盤の夕刻は。。
垢版 |
2018/03/29(木) 07:36:31.67ID:uO4fPl/k
やたらとこの曲が度はまりだった...

Frank Zappa & The Petit Wazoo Orchestra "DC Boogie"

FZ—conductor, guitar
Tony Duran—slide guitar
Earle Dumler—oboe, saxophone, sarrusophone
Malcolm McNab—trumpet
Gary Barone—trumpet, flügelhorn
Tom Malone—trumpet, trombone, tuba, piccolo, saxophone
Bruce Fowler—trombone
Glenn Ferris—trombone
Dave Parlato—bass
Jim Gordon—drums

Recorded live DAR Constitution Hall, Washington, DC
Nov 11, 1972 (early show)

from the album "Imaginary Boogie" (2007)

https://www.youtube.com/watch?v=dzg5evqxi_8 (この時刻にきいても、エエのおぉ)
0518名盤さん
垢版 |
2018/03/29(木) 11:42:56.59ID:eq3TA7Z+
>>515
今年中には電気料金もほとんどタダにしてやるから俺が
最初に装置さえ買えば自宅で誰でも発電出来るようになる
0519名盤さん
垢版 |
2018/03/29(木) 22:52:21.81ID:YOe/Hq7k
>>514
You Can’t Do That のVol.2のアナログはあんまり見ない
0520名盤さん
垢版 |
2018/03/30(金) 12:30:06.83ID:MFo52cWF
Frank Zappa "Chunga's Revenge"
Recorded live at Wembley Arena, London, UK
April 19, 1988

FZ—lead guitar
Dweezil Zappa—lead guitar
Ike Willis—guitar
Mike Keneally—guitar/synth
Bobby Martin—keyboards
Ed Mann—percussion
Walt Fowler—trumpet
Bruce Fowler—trombone
Paul Carman—alto sax
Albert Wing—tenor sax
Kurt McGettrick—baritone sax
Scott Thunes—bass
Chad Wackerman—drums

from the album Trance-Fusion (2006)
http://globalia.net/donlope/fz/lyrics/Trance-Fusion.html
0523名盤さん
垢版 |
2018/04/04(水) 10:16:18.30ID:emqbK6jd
説明もなしにくだらねーリンク貼るなよ
いつぞやのアホの再来か?
0524名盤さん
垢版 |
2018/04/04(水) 11:52:42.45ID:E8ak6W70
引っかかってやんの
0525名盤さん
垢版 |
2018/04/05(木) 08:25:59.07ID:sHrr9KJA
>>523 ちゃんと説明書いてあるでしょが 英語が読めんのかね?
0526名盤さん
垢版 |
2018/04/05(木) 08:27:59.74ID:sHrr9KJA
スウェーデン語も 混じっているけどね。。..
0528名盤さん
垢版 |
2018/04/05(木) 18:17:23.86ID:Yn7lnt7x
俺に言われた訳じゃないけど英語できないよ・・ごめん
0530名盤さん
垢版 |
2018/04/06(金) 00:36:02.34ID:Imx0X+PK
URLだけ貼られても踏まないよ普通
0533名盤さん
垢版 |
2018/04/11(水) 04:09:53.01ID:Ef8WC6jm
Tom Fowler said "What a prick."
January 23 ·2018
about "President Trump Slaps Tariffs on Solar Panels in Major Blow to Renewable Energy"
http://time.com/5113472/donald-trump-solar-panel-tariff/

彼のここ数年の力を入れてる趣味は、ソーラーパネルを使った自家発電なのだfzzz 
0534名盤さん
垢版 |
2018/04/11(水) 13:01:20.97ID:tK0a/3Fz
ビリー・ホリデイ?なんで?
0535名盤さん
垢版 |
2018/04/11(水) 13:59:23.94ID:Ef8WC6jm
G.Gershwin の Summertime の中でも 最高な歌い手の一人だからかな
こういう今では 普通に感じるかもしれない名曲もザッパはしっかりっ聴いていただろうなっと。
作曲家として。1982年&1988年でも一応やってるけど。

1988 02 10 - Warner Theatre, Washington, DC
It Ain't Necessarily So* / Summertime*, Royal March from Aida, Lohengrin, Carmen, 1812 Overture / There Goes My Baby, Peaches En Regalia
https://youtu.be/DcqfT3bZFk8?t=5m23s
0536名盤さん
垢版 |
2018/04/11(水) 19:48:51.72ID:tK0a/3Fz
かなじゃねえわ
0537名盤さん
垢版 |
2018/04/19(木) 14:23:00.97ID:Md+hbP9C
作曲家としてのザッパ 様々なリズムの追及や 色んなタイプの音楽のミクスチャーなどなど
物凄く多面的だけど、何気に口ずさめ&印象的なメロディーを書く、メロディーメイカーなのではないだろうか?
かと
0538名盤さん
垢版 |
2018/04/19(木) 16:10:53.03ID:r6eMHqIl
いや、明らかにメロディーメーカーでしょ
0539名盤さん
垢版 |
2018/04/19(木) 19:33:58.57ID:aI6z5w+b
物凄くダイナミックないかにもアメリカンな作曲家だ
0540名盤さん
垢版 |
2018/04/20(金) 01:06:53.40ID:h6itYiFX
WakajawakaとかSinister Footwearなんか聞くとハリウッドの映画音楽からの影響もよくわかる
0541名盤さん
垢版 |
2018/04/20(金) 01:52:23.39ID:IBXwh0Sy
そういうのだと俺はラン・ホーム・スロウが好きだな
0542名盤さん
垢版 |
2018/04/20(金) 08:50:24.75ID:y2oq0PNq
そう言えば初めてザッパ聴いたときに映画みたいだって思ったわ
イエロースノーメドレー
0543名盤さん
垢版 |
2018/04/22(日) 01:34:51.50ID:Vj4my7Nh
どんな音源を聞いても最終的には生前に発表したアルバムに戻って来る
0544名盤さん
垢版 |
2018/04/22(日) 03:37:11.21ID:Hj6S2SjZ
ザッパ歴33年と、まだまだ修行が足りないかもしれないけれど
最近やっと自分の中のザッパがハッキリしたわ
・ゲップなどの効果音は嫌い
 これ、ハッキリと「嫌い宣言」するのにここまで時間を要したのって
 やっぱりザッパがセンスあるからなんだろうけど
 それでも、ゲップや咳払いは下品で嫌いだわ
 33年目にして初めて、音楽の面白さ以前に「非常に不快」って感じた
 まあ、リスナー側の俺が劣化したのかもなぁ・・・
・他にも下品な要素は、何だか無理して下品にしてるのが興冷めというかショボいと思うようになった
 そんな要素を入れなくても充分なのにって思う
 マザーズの不潔感とかね

なんか、ほんとこんだけの時間が過ぎて
やっと、冷静にザッパを聴くようになったのかもなぁ
0545名盤さん
垢版 |
2018/04/22(日) 04:00:30.10ID:FGW8q7ri
そうなんだー
俺は自分の主観を絶対化することにはあまり興味ないな
0546名盤さん
垢版 |
2018/04/22(日) 09:21:02.95ID:BOZZATbL
下品な音も、ノイズとして、音として、ザッパは好きだった、面白く思ってたんじゃないかな?
そうやって、いろいろな音を愛してた気がする
おれも好きだし、アクセントとして面白く思う
もっと言えば、愛している
ザッパ歴36年
0547名盤さん
垢版 |
2018/04/22(日) 10:48:35.41ID:2dDwtjAR
ザッパがやたら下ネタとかげっぷ音とか入れてたのは単純に本人が悪趣味(笑)なのと権威主義的な物に対する反抗でしょ
ジャズとかクラシック周辺に沢山いるお高くとまった連中に意図的に喧嘩売ってたように思う
0548名盤さん
垢版 |
2018/04/22(日) 11:26:19.62ID:8rfyzsb5
自伝に書いてたような気がするけど、
ザッパはそもそも下品とされているものが下品とされていること自体に問題提起してるってのもあると思う
0549名盤さん
垢版 |
2018/04/22(日) 15:40:13.43ID:LhhaLuMa
S○Xにしてもそうだよね
みんな大好きなのに音楽でタブーなのがおかしい
0550名盤さん
垢版 |
2018/04/22(日) 17:08:17.77ID:ZbQda4YA
ザッパの音楽は俺も好きだけどなんでもかんでもザッパの意見は肯定できないな
歌詞にしてもインタビューの発言にしてもわざわざ人を怒らそうとしてるような節がある
会社の上司とか先輩でいたら迷惑だなと思ってしまうわ
0551名盤さん
垢版 |
2018/04/22(日) 18:22:28.12ID:JLESJdze
まあアルバムのタイトルにHave I Offended Someoneとか付けてる時点で確信犯だわな
0552名盤さん
垢版 |
2018/04/22(日) 19:15:51.57ID:Pn2SyW46
「生理的に人を不快にさせる下品なサウンド」を狙って入れてるんだろうから不快に感じるのは当然というか
音楽が心地よさだけで成り立ってる訳じゃないんだぜ的な意味もあるのかな

こんなに下品なのが入ってるのに高尚なんだぜ振り幅すげえだろってのはあると思う
0553名盤さん
垢版 |
2018/04/22(日) 19:56:44.29ID:T6KGyxYZ
お前らわかってなさすぎて涙出てきそう
0554名盤さん
垢版 |
2018/04/22(日) 20:03:48.50ID:T6KGyxYZ
これくらいで怒る奴はいねーよなwユーモアだw
ということだろ
更に、
俺らこれくらいは言われても何とも無いぜ?
ということだわな

否定する奴いたけどザッパはマイノリティだからな?
シシリアンより確実に多いスパニッシュだって最大マイノリティだからね?
0555名盤さん
垢版 |
2018/04/22(日) 20:47:02.53ID:I8doCNZF
分かってないのはザッパマニアだけどね
ザッパ自身は分かってるけどやりたいちょっと性根曲がった人って感じ
他人が不愉快になるユーモアとかないよ
0556名盤さん
垢版 |
2018/04/22(日) 21:26:37.62ID:SrCqF/Qy
ザッパの作品は好きだけどザッパの発言は好きじゃない
伝記とかインタビュー読むと結構言ってる事ちぐはぐだし
難しい事を言ってるようで中身は無いし
空気読めない人なんだろうなって思うし
0557名盤さん
垢版 |
2018/04/22(日) 23:22:03.98ID:U7sPLRL7
レツェップと絡むツァッパが見たかった
0558名盤さん
垢版 |
2018/04/22(日) 23:25:59.24ID:U7sPLRL7
キープイットグレーシーでフアンになったんだけど、これぞまさにツァッパという曲を教えてくれ
0559名盤さん
垢版 |
2018/04/23(月) 00:06:09.01ID:YpbxiC6k
>>550
会社の上司ではなくアーティストだから
0560名盤さん
垢版 |
2018/04/23(月) 00:16:50.57ID:8B2o3ag+
別のザッパスレ(というかアンチスレ)からアホが何人か出張して来てんのか?
0562名盤さん
垢版 |
2018/04/23(月) 01:10:01.96ID:gHiTrw5U
自分が無知な場合、しかも自分がそれなりに知っているつもりな場合には
有識者の言うことがちぐはぐ出鱈目からっぽに見えることはよくあることだ
俺も両側の経験がある
0563名盤さん
垢版 |
2018/04/23(月) 01:13:38.85ID:gHiTrw5U
>>558
とりあえず70年代の
アポストロフィ、オーバーナイト、ワンサイズ、ズート、ボンゴ、シーク・ヤブーティ
あたり聴いておけば

個人的にはワンサイズとシークがおすすめかな
0565名盤さん
垢版 |
2018/04/23(月) 09:38:04.13ID:4SHiKeCG
>>561
読み方違ってましたか?
てっきり人名のグレイシーさんのことかと思ってました
正しくは何と読むのでしょうか?
0566名盤さん
垢版 |
2018/04/23(月) 09:39:11.84ID:4SHiKeCG
ツァッパーは攻撃的な人が多いけど、中身は良い人と思ってますよ
0567名盤さん
垢版 |
2018/04/23(月) 11:37:42.25ID:+C6L+7X3
>>565
グリージー、ベトベトのこと
ベトベト状態にしておけという歌
0568名盤さん
垢版 |
2018/04/23(月) 13:04:21.88ID:8B2o3ag+
Keep It GreasyはBuffaloバージョンがヤバ過ぎる
あんなん生で聴いたらたまらんだろうな
0569名盤さん
垢版 |
2018/04/23(月) 13:47:07.62ID:4SHiKeCG
>>567
ありがとうございます
エッチですね
0570名盤さん
垢版 |
2018/04/23(月) 14:52:29.48ID:jpkRp/RI
>>565
釣りじゃあないの?
歌詞見たら分かるでしょうに
0571名盤さん
垢版 |
2018/04/23(月) 15:56:04.60ID:PvS7pN0M
ジョーのガレージのホワイトゾーンまではいかないけども、
ジャスラック関連のニュース見てると思い出しちゃうよ
0572名盤さん
垢版 |
2018/04/24(火) 00:48:04.43ID:V1uavGmo
バッファローはメンバーも録音も曲もいいんだけどミックスがイマイチなんだよな
中低音がでかすぎでキーボード小さすぎ
0573名盤さん
垢版 |
2018/04/24(火) 12:30:46.68ID:qpEMrIMP
シーク・ヤブーティは3曲目までは良い
4曲目から少し落ちるけど
0574名盤さん
垢版 |
2018/04/24(火) 18:22:37.35ID:OGqpD0n1
RSDのランピー、売れてなさそうだなw
0575名盤さん
垢版 |
2018/04/24(火) 18:32:22.07ID:MSUDEZ6Y
>>574
ザッパのに限らず、RSDのレコードくっそ高いからなあ
ランピーマネーで音源自体は既発ってのもあるし
0576名盤さん
垢版 |
2018/04/25(水) 00:20:54.73ID:Y3wbe+tO
なにそれ?
RSD?
0577名盤さん
垢版 |
2018/04/25(水) 00:45:43.50ID:vulOkyr2
キャピタルから出るはずだった最初のバージョンかな?
0578名盤さん
垢版 |
2018/04/25(水) 01:06:39.12ID:rQdxu/BM
>>576
RSD=Record Store Day
今年はもう終わったのか?
0579名盤さん
垢版 |
2018/04/27(金) 02:14:14.32ID:+bfZfIgP
Roxy Box ようやく届いた。
しかし最安値の輸入ルート選んだためか、箱がちょい潰れてるんですけども・・
0580名盤さん
垢版 |
2018/04/28(土) 10:31:09.05ID:Yp7sEqM0
>>574 それってこれ?すげぇーほしいかも。しかしRSD限定発売とかでないよね?
ちなみにこれってメールでのアナウンスあった?上の会話のKeywordで検索するとすぐ見つかるけど。。
http://www.zappa.com/news/lumpy-gravy-primordial-vinyl-pressing-record-store-day-black-friday-2017
渋谷のレコードストアなんぞではまだ売れ残っていたりするのかのお?午後探索しに行くかfzzz
0582名盤さん
垢版 |
2018/05/01(火) 13:51:46.71ID:3MPwcorm
御大の原点とも言える、たった22分のランピーの原初版も勿論いいが、シンクラビアに数十曲、数百曲?残っていたと言われている、未発表曲が聞きたい。
人気は無いだろうが
0583名盤さん
垢版 |
2018/05/01(火) 17:38:13.05ID:zySH4uBv
ホット・ラッツのオブジェクト出して欲しいなー
黙ってギターのカラオケ(ギター・ソロ抜き)も出して欲しい
0584名盤さん
垢版 |
2018/05/01(火) 19:44:47.84ID:v5dmYGkI
オブジェクトってなに?
0585名盤さん
垢版 |
2018/05/01(火) 19:45:49.97ID:Vy5cqJ8s
>>584
プロジェクトオブジェクトシリーズでってことだろう
0586名盤さん
垢版 |
2018/05/01(火) 20:04:23.78ID:v5dmYGkI
ああ、未発表音源をリリースしてくれってやつか
0587名盤さん
垢版 |
2018/05/01(火) 23:55:19.08ID:aBgN6zKa
ぶっちゃけシンクラビアはもういいわ
使い出した頃はまだなんとか曲の形を保ってたけど、
年と共にどんどん支離滅裂な曲調になっていって、
ついていけなくなった
0588名盤さん
垢版 |
2018/05/02(水) 00:38:59.71ID:F3KzFQPC
ぜんぜんまだまだたくさん聞きたいな、シンクラビア作品
0589名盤さん
垢版 |
2018/05/02(水) 01:08:25.38ID:vzVVbIj/
>>587
同意
人間に演奏出来ないことを可能にする為に使いだしたはず
だから聴きなれない音楽になっちゃって正直辛いなあ
最初はアンクルミートの進化版みたいで楽しく聴けたんだけど
0590名盤さん
垢版 |
2018/05/02(水) 01:20:06.61ID:fAK0ykAr
ジャズフロムヘルとか好きで繰り返し聴いてたけど
フェーズ3とかモンキーはほとんど聴いてないな
寝たきりとかになったら聴くかもしれない
0591名盤さん
垢版 |
2018/05/02(水) 04:36:45.83ID:F3KzFQPC
シヴィライゼイションは、ものすごく良いけどな
みじかすぎるのが難点だけど
あの倍ぐらいはあっても良かった
0592名盤さん
垢版 |
2018/05/02(水) 07:57:47.61ID:tq+xeXHo
ダンスミーを聴いてくれよ
シンクラとギターの融合だから
0593名盤さん
垢版 |
2018/05/02(水) 21:40:22.39ID:XD7pcDyi
つべでダンスミーの動画開こうとしたらブルスクになった
二度と開かない
0594名盤さん
垢版 |
2018/05/03(木) 00:33:09.15ID:w70VxK7j
ゲイルの怨念だな
0595名盤さん
垢版 |
2018/05/03(木) 00:56:49.10ID:uKq7zmtc
シヴィライゼイションはランピー3なのだ
0596名盤さん
垢版 |
2018/05/03(木) 02:49:16.43ID:Ot6YFcJz
そろそろ公式の新譜はでないのかね?
ロキシーボックスが良すぎて期待しちゃうな
0597名盤さん
垢版 |
2018/05/03(木) 03:36:57.78ID:B+/3TSL1
そろそろ Roxy Box 聴きたい しかし 現在まともなCD再生機が家にないんだよな・
知人の家に持っていって 聴こうかしら。。それとも誰か全曲きくイベントやって。
0599名盤さん
垢版 |
2018/05/07(月) 10:22:05.84ID:+LSA8NxB
85だとザッパの上の世代か
申年だな
0600名盤さん
垢版 |
2018/05/09(水) 19:18:46.37ID:R5hbL8RQ
ザッパファンはオヤジ臭い
加齢臭が凄い
0601名盤さん
垢版 |
2018/05/10(木) 00:29:09.45ID:hZo1CT3j
>>600
え、今までアレを洗ったことないって?
0602名盤さん
垢版 |
2018/05/10(木) 14:09:27.66ID:LlExli1y
実際殆どおっさんだろうさ
最近のリリース方法みても小金持ったおっさんがターゲットだし
それでも俺はお布施出すけどだっておっさんだからね
0603名盤さん
垢版 |
2018/05/10(木) 14:22:00.48ID:FMNft3HX
(‘-‘*)(,_,*)(‘-‘*)(,_,*)ウンウン
0604名盤さん
垢版 |
2018/05/10(木) 18:55:55.24ID:PQ0M7ajx
新しい世代が聞いたりすることは稀だろうからね
俺自身アラフォだけど多分ザッパファンでは若年層だと思うw
中学生の時に聞き始めたぐらいだからもう三十年か
0605名盤さん
垢版 |
2018/05/10(木) 21:35:12.48ID:hZo1CT3j
アイクウィリスのボーカルは好きではない
彼自身、ザッパの楽曲の魅力は最後までわからなかったらしいね?
でも、彼のアルバムを買ったら、意外と良かったよ
0606名盤さん
垢版 |
2018/05/10(木) 22:35:26.10ID:475OnqC8
アイクはスタジオだといいんだけどライブはイマイチだよな
ベストバンドのボーカルがレイホワイトだったらどんなに良かったかと思ってしまう
0607名盤さん
垢版 |
2018/05/11(金) 01:00:16.41ID:KXgLHyz4
ベスト・バンドのツアーは元々フロ&エディに声掛けたんじゃなかったっけ?
88年バンドはアイク、チャド、ボビーとか器用だけど味がないメンバー多かった印象
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況