X



トップページ洋楽
1002コメント409KB
Pitchfork / ピッチフォーク Part.35
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002名盤さん
垢版 |
2018/04/13(金) 23:54:45.93ID:i4nEZOjp
kkkのenoのオススメのアルバムは?
0003名盤さん
垢版 |
2018/04/13(金) 23:55:01.51ID:pe3oDlW7
乙です
0004名盤さん
垢版 |
2018/04/14(土) 00:12:34.49ID:5BSck21o
ベルベッツやルーリードの底流にボ・ディドリーが流れている件、くわしく
0005名盤さん
垢版 |
2018/04/14(土) 00:20:42.24ID:0lmbvz5M
>>999
マジか?俺も大好き
Kommode聴いた?
0006名盤さん
垢版 |
2018/04/14(土) 00:20:57.41ID:UhwvYH7G
乙。ツイッターはフォロワーさんに気を使うあの無言の緊張感がキツいからやめる人が多くなってしまって、自分もやめた
前スレで20代の人が多少参考にしてるようなので、無価値ではないだろうよ

k助は暴走は慣れたらどーでもいいからね。
0007名盤さん
垢版 |
2018/04/14(土) 00:21:39.42ID:RU8YwiYo
モーリンタッカーがボディドリー狂
0008名盤さん
垢版 |
2018/04/14(土) 00:22:18.15ID:D+KgiWDw
前スレで、KKKが1日で107回以上も書き込んでて、朝から夜まで、病みすぎだな
0009名盤さん
垢版 |
2018/04/14(土) 00:23:07.56ID:0lmbvz5M
KOCは毎日聴ける
もう白米やざるそばのような存在
0010名盤さん
垢版 |
2018/04/14(土) 00:23:13.14ID:C9LJWsgV
ビョークの続きだけどボクはKukl
0011KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/14(土) 00:24:21.84ID:9jfeBvhE
200レス以上した時もあったんだけどなw
今のピッチスレは新参が多いんだなw
0012名盤さん
垢版 |
2018/04/14(土) 00:25:10.06ID:0lmbvz5M
>>11
1年に1回くらい覗く
今日はその日だ
0013名盤さん
垢版 |
2018/04/14(土) 00:46:36.01ID:hK9mIUzS
さてと(笑)
前スレの続き見てないけどまたみっともない言い訳で埋めたんだれ?どうせw
0015名盤さん
垢版 |
2018/04/14(土) 00:58:28.79ID:hK9mIUzS
Kは何か勘違いしているようだが、俺はお前が俺より詳しいなどと思ったことはないよ(笑)
だから俺は「俺 も 詳しい」なんて絶対言わないのよw
まずお前がたいして詳しくないんだもん。

あと、後出し云々もなあ。相手の発言前にツッコむとか時系列的に無理だからw
まあお前みたいに妄想で先回りしてバラカンにツッコむみたいな馬鹿もいるけどさ(笑)

まあたいていの話は2000年あたりの全盛期の洋楽板でしたから、ある意味お前が全部後出しなんだよw
0016名盤さん
垢版 |
2018/04/14(土) 01:02:04.95ID:WXveeYvV
てかめっちゃベタなとこ以外知らないよね
0017名盤さん
垢版 |
2018/04/14(土) 01:03:36.13ID:5BSck21o
アイムウェイティングフォーザマンとか、ランランランとかはジャングルビートっぽいか

ビョークで一番好きなん、Gling-Gloと言うと怒られるパターンか
0018名盤さん
垢版 |
2018/04/14(土) 01:05:34.59ID:hK9mIUzS
ちなみに俺はARケインを80年代当時輸入盤アナログ買ってるし、洋楽板で何度も名前出してるが
お前の基準だと、「俺が見てるとこで先に名前出したから、お前が後出し!!」なんだと(笑)

で、ARケインで具体的な質問してみても一切答えられないしな。
まあ期待もしてないんだけどね(笑)
0019KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/14(土) 01:07:35.34ID:9jfeBvhE
>>9
キング・オブ・コンビニエンスに反応出来んのお前1人だけだもんな
困ったもんだ

課外プロジェクトは、ちょっと聴きたくなかった感じかな
メガネ君の方も同じだけどw
0020名盤さん
垢版 |
2018/04/14(土) 01:10:35.23ID:hK9mIUzS
>>16
そう?そう決めつけるほど俺はイジワルじゃないよ。
たしかにKが知らないことは多いけどね。

まあ、つべサーフィンしてりゃメジャーもマイナーも入り混じって聴けるからね。
ただ聴いてるだけなんだけどなw
0021名盤さん
垢版 |
2018/04/14(土) 01:10:46.41ID:UhwvYH7G
前スレにも書いたけど、邦楽追加
小室、ミスチル、V系、ガールズバンド、初期ボカロ曲に精通しているらしいですね

kやんが熱心に語ったり、〜が言ってたといってたりするので推測するガチで好きっぽいのは
YMO、坂本龍一、デビシル、灰野敬二ムーンライダーズ、XTC、、ブルーハーツ、マイブラ、ジム・オルーク関連(シカゴ音響派)、フレーミングリップス、ゴッドスピード〜、ニルヴァーナ、レディオヘッド、シガーロス、コールドプレイ、アデル
0022名盤さん
垢版 |
2018/04/14(土) 01:10:51.02ID:WXveeYvV
誰でも知ってると思うけど
日本でも人気だし
0023名盤さん
垢版 |
2018/04/14(土) 01:11:21.56ID:WXveeYvV
あっノルウェーのKOCの話
0024名盤さん
垢版 |
2018/04/14(土) 01:13:29.64ID:hK9mIUzS
Kは英語がわからないからkingsのSがサクッと出て来ないんだよ。
これはタイプミスとかじゃないの。理解が浅いんだよw
0025名盤さん
垢版 |
2018/04/14(土) 01:17:09.64ID:hK9mIUzS
シュガキュー、ビョーク遠してベストソングはやっぱりバースデーだね。
これは曲単位の話なんだよね。

Kは曲単位の聴きわけなんて出来ないから、シュガキューvsビョークでしか考えられない。
一人だけズレてる(笑)
0026名盤さん
垢版 |
2018/04/14(土) 01:25:52.66ID:MxhGODXh
tkとかミスチルは知ってる気になってるだけで洋楽スレの連中は結局聴いてないからな
0027名盤さん
垢版 |
2018/04/14(土) 01:31:27.16ID:hK9mIUzS
しかしKOCで選ぶのがあのアルバムってのがもうダメダメだな。
はっきり言ってがっかりアルバムだよあれ。

KOCで至高なのはケイマンとかビルドアップだろ。
もしかして聴いてないんじゃないか?w
0028名盤さん
垢版 |
2018/04/14(土) 01:34:37.52ID:0lmbvz5M
バースディは中古で買った新星堂UKコンピ3枚組CDに収録されてたっけ
0029名盤さん
垢版 |
2018/04/14(土) 01:35:05.29ID:D+KgiWDw
俺はミスチル世代だから聴いてるわ。イノセントワールドがヒットしたころから、シーソーゲーム ?勇敢な恋の歌?の後くらいまでは嫌でも聴こえてきてたからな
0030名盤さん
垢版 |
2018/04/14(土) 01:37:25.60ID:IXeLROSk
マイラバは聴いてたけど
Jpopは脳の違う部分を使って聴くからなあ
違うコンテンツだろうアレは
ボブディランと吉田拓郎はパクっていても全くの別物なように
0031名盤さん
垢版 |
2018/04/14(土) 01:38:48.56ID:0lmbvz5M
>>27
うーん、どうだろ
MisreadやCayman Islands辺りが名曲扱いされているけど録音が好きじゃない
SOMAスタジオで録ったみたいなツルツルした音
毎日聴けるのは3rdかな
0032名盤さん
垢版 |
2018/04/14(土) 01:41:28.22ID:0lmbvz5M
ライブだと良いんだけどな
0033名盤さん
垢版 |
2018/04/14(土) 01:41:28.35ID:UhwvYH7G
tkはTMN時代はかなり良いやつあるね逆シャアのED「メビウスの輪」、あれは音のバランスも一番良いと思う。
ミスチルは深海好きなら通ぶれるんだけど、初期のアルバムと編集盤のボレロがコステロ的な陽気さがあって良い
でもスレチだからやめとこ
0034名盤さん
垢版 |
2018/04/14(土) 01:55:25.38ID:57Gjopva
KKKコテ外して別人演じてるし
陰キャだなあw
0035名盤さん
垢版 |
2018/04/14(土) 01:59:22.52ID:hK9mIUzS
>>28
あれは果たしてUKコンピだったのか。。。
バースデーもだけど、ゴービトゥとかも入ってたよね^_^

でもあれ発売と同時に買っちゃったんだよね。俺も若かった。
0036KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/14(土) 02:00:27.50ID:9jfeBvhE
>>22
その「誰でも知ってる」ってのは、武道館埋めるぐらいは売れてないと言えない形容詞
そろそろ、その言葉を安易に使うの止めた方がいい

クアトロ程度しか埋められない連中は、基本的にマイナー
0037KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/14(土) 02:03:18.06ID:9jfeBvhE
>>27
ピッチの評価でも最高傑作は最新作

Kings of Convenience
Versus 6.3
Riot on an Empty Street 7.3
Quiet is the New Loud 5.2
Declaration of Dependence 7.9

50代の感性じゃ、00年代以降の音楽は、やっぱ理解出来ないんだよ
0038KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/14(土) 02:04:26.99ID:9jfeBvhE
>>31
相手にしなくていいよ

ピッチの評価でも最高評価は3枚目だし
多分、本人たちも、そう思ってるし
0039KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/14(土) 02:07:44.21ID:9jfeBvhE
>>33
ミスチルで通ぶれる人気盤は「深海」じゃないぞw

1 シフクノオト
2 Q
3 カインド・オブ・ラブ
4 ボレロ
5 アトミックハート

次点 SENSE

こんな感じ
0040名盤さん
垢版 |
2018/04/14(土) 02:08:47.60ID:hK9mIUzS
>>37
ピッチなんかゴミだよ(笑)
俺はずっとそう言い続けてるだろうに。

つーかお前もう我慢出来なくなったのかよw
前スレラストのお前の必死の連投見たよ(笑)

絡まないんじゃなかったのか?w
俺に絡んでもお前が恥かくだけだったじゃん。今までもずっと(笑)
0041名盤さん
垢版 |
2018/04/14(土) 02:10:21.89ID:0lmbvz5M
>>38
ぶっちゃけピッチとかどーでもいいんすけどね
ただ3rdは飽きない
一生聴き続けると思う
0042KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/14(土) 02:10:39.96ID:9jfeBvhE
TMについても、やっぱ浅い
この界隈の連中がJPOPを全く知らない事に驚く
洋楽云々言う前に、まずは足元の日本の音楽から固めた方がいいんじゃねえのかな
0043名盤さん
垢版 |
2018/04/14(土) 02:12:55.95ID:hK9mIUzS
3枚目はこなれ過ぎて退屈なんだよ。

ステレオラブでD&L選んじゃうがっかりさに近い。
カフェ大好きオシャレ女子の玩具だろあのアルバムw
0044KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/14(土) 02:13:30.46ID:9jfeBvhE
>>40
ここでのお前は、タナソースレのBBAと一緒
単に「KKKに絡んでるだけの名無しのジジイ」でしかない

スレから出て行け
0045名盤さん
垢版 |
2018/04/14(土) 02:14:33.82ID:0lmbvz5M
マイブラのYou Made Me Realiseも初めて聴いたのはあのコンピだったんすよね
あれは身体に電流が走るような衝撃だった
0046名盤さん
垢版 |
2018/04/14(土) 02:16:49.68ID:lqLAd0aK
朝まで生5ch開始です

テーレーテッテレー
0047名盤さん
垢版 |
2018/04/14(土) 02:16:52.86ID:0lmbvz5M
>>43
いや、全然違う
やっぱり世代間の差と言われてもしゃーないで
0048名盤さん
垢版 |
2018/04/14(土) 02:17:51.35ID:0lmbvz5M
2nd挙げちゃう人はダサいっす
0049名盤さん
垢版 |
2018/04/14(土) 02:18:57.11ID:hK9mIUzS
>>44
最近ここで起きたことって
お前がたった1回間違い指摘されただけだと思うけど?w

まあ実際はここ数年で数十回は俺に指摘されてんだけどね(笑)

お前から絡んで来て大恥かいちゃったのもあるじゃん?
0050KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/14(土) 02:19:25.03ID:9jfeBvhE
>>47
0051名盤さん
垢版 |
2018/04/14(土) 02:20:08.68ID:hK9mIUzS
>>47
いやステレオラブの方の話だよ。
KOCの3rdをそこまで貶すさすがに気ないわw
0052KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/14(土) 02:20:18.97ID:9jfeBvhE
>>47
ステレオラブの「ドッツ・アンド・ループス」は実験作だしね
渋谷系的な消費をされてたのは「エンペラー・トマト・ケチャップ」
そこから脱却して、シカゴ音響派とリンクしたのが、ドッツ・アンド・ループス

時代認識ズレてるわなあ

もっと聴き込むべきなんだよね
彼の発言は全部「アルバムから数曲選んで聴いた気になってる印象論」でしかない
0053KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/14(土) 02:22:26.50ID:9jfeBvhE
>>49
コテハンも付けられない奴に「今まで絡んで来ました」って言われてもな
0054名盤さん
垢版 |
2018/04/14(土) 02:24:43.87ID:hK9mIUzS
>>52
シカゴ音響派とリンクして尻すぼみで消えた印象しかないけどw

マーガリンなんちゃらまでは一応聴いたけど
あんなのもう味のしない金太郎飴みたいなもんだよ
0055KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/14(土) 02:25:56.90ID:9jfeBvhE
自分を特定して主張したいなら、やっぱコテハンぐらい付けるべきだと思うぞ
オレにとっては、どこまで行っても「KKKと無数の名無し+みゆBBA」以外の図式にしか見えないし

名無しで30も40も連投とか、さすがに寒いし痛いだろ
IDも変えちゃうわけだから、特定できないしw
0056名盤さん
垢版 |
2018/04/14(土) 02:26:13.77ID:0lmbvz5M
まー喧嘩すんなや。おっちゃんもうねるねるねるね
0057名盤さん
垢版 |
2018/04/14(土) 02:27:40.05ID:hK9mIUzS
>>53
俺は伝説のコテハンいくつも兼任したんでもう卒業したんだよw

でもそういう余計なことは置いといて、正しいのはいつも俺だったじゃん。
0058名盤さん
垢版 |
2018/04/14(土) 02:29:26.84ID:hK9mIUzS
>>55
ID変わるから特定出来ないんじゃなくて、
お前は自分より格上は全て俺に見える病気でしょって(笑)
0059KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/14(土) 02:30:40.06ID:9jfeBvhE
どっちかにして欲しいよね
「主張」するならコテ付けるべきだし、的確なレスで>>56みたいにスムーズにやりたいなら名無しでいいし
名無しで、無闇な否定レスで煽り続けるとか、ただの荒らしでしかない

そういう煽り姿勢だと、レス数だけは増えるけど、話は盛り上がらないから、マジメな人は離脱しちゃう
「KKKとはレス交換したい」って人も、ノイズが多すぎて去っちゃうわけでね
0060KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/14(土) 02:32:11.14ID:9jfeBvhE
>>57
上で、20代に「老害扱い」されたのに、まだ自分が痛いという自覚がないのか、お前
お前の「何でも煽ればいい」みたいなノリは、もう古いんだよ
10年前の2ちゃんみたいでさ
0061名盤さん
垢版 |
2018/04/14(土) 02:33:03.20ID:hK9mIUzS
>>59
ごめん、そういう話に一切興味が湧かない(笑)

困ってるならお前の負けだと思うよ。俺は楽しんでんだからw
0062KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/14(土) 02:34:50.65ID:9jfeBvhE
キング・オブ・コンビニエンスやステレオラブへの、あまりにも的はずれなコメントで、さすがにオレももう「コイツはいいや」って気分だからな
そもそもピッチのユーザーじゃないんだから、もうこのスレに来る必要ないと思うんだが
0063名盤さん
垢版 |
2018/04/14(土) 02:35:14.03ID:hK9mIUzS
>>60
俺は馬鹿の、馬鹿な部分しか煽らないよ(笑)
お前がまともな話してる時に煽ったことなどない。

で、ここでお前以外を煽ってない。
つまり馬鹿は今のところお前しかいないってことw
0064名盤さん
垢版 |
2018/04/14(土) 02:36:49.87ID:hK9mIUzS
キング・オブw

だからそこのS外すのはミスの範囲内じゃないだろw
0065KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/14(土) 02:36:59.50ID:9jfeBvhE
>>61
いや、ぶっちゃけ今のピッチスレも、オレがいるから人が集まるだけであって
お前には人を引きつける魅力って、無いじゃんw
書き込み内容が薄いからな

つまり、俺からするとお前も 「 KKKに会いに来た名無しの1人 」 でしかないわけだがw
0066名盤さん
垢版 |
2018/04/14(土) 02:39:03.89ID:cuzeTyuZ
>>63
そうだね。あなたに煽られたこと一切ないな
俺はピッチに関連した話題出したら徹底的にk助に腐され煽り入れられたけどねー、聴く価値がないんだよクソ野郎ってな。チョロいよな
0067名盤さん
垢版 |
2018/04/14(土) 02:40:32.41ID:hK9mIUzS
>>65
それでいいんじゃない?w
俺は笑いを求めて来てんだし。
素材より目立つ気は更々ないよ(笑)

だからって笑われるのはお前の責任だろw
0068名盤さん
垢版 |
2018/04/14(土) 02:41:18.35ID:IXeLROSk
>>52
トマトケチャップからマッケンタイアプロデュースやったやん
何だかんだステレオラブはオサレ成分が特徴なんだしそこ恥じることもないと思うけど
0069名盤さん
垢版 |
2018/04/14(土) 02:45:00.41ID:hK9mIUzS
ま、俺もオサレ成分否定では無いんだけどね実は。

クレストとかフレンチディスコを大音量で聴くのも捨て難いね。
0070KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/14(土) 02:46:39.38ID:9jfeBvhE
>>68
いや、トータス自身も、過渡期だったから
2枚目までは、もっとストレートにラウンジっぽかった

「ある時期」に確変したんだよ
それがHDDレコーダーの普及と被ってた
0071名盤さん
垢版 |
2018/04/14(土) 02:48:06.46ID:cuzeTyuZ
>>68
ステレオラブは小洒落たって言葉がいい感じに似合うバンドだと思う。
ライブは中々厳しいところがあったけど...スタジオワークは本気でやってるから評価されてるんだよ
0072KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/14(土) 02:51:04.29ID:9jfeBvhE
たとえば、コーネリアスがHDDレコーディングを導入たのは69/96なんだけど
あれは、まだ手法として取りいれただけで、「カット・アップ/コラージュ」が音楽性には反映されてない
後の話になるけど、スーパーカーがHDDレコーダーを取り入れたのは「ジャンプ・アップ」だったが
あれも、作品自体には、その影響は無い

アルバム1枚ぐらいは試作品として、旧来型のスタイルで試してたのが、あの時代のやり方だな

プロツールス黎明期の作品としては、ミスチルの「Q」が結構面白く
コバタケによると、桜井和寿がホームスタジオで、かなりのとこまで宅録してたらしい
0073名盤さん
垢版 |
2018/04/14(土) 02:53:24.82ID:hK9mIUzS
まあ言っても名無しの俺のステレオラブへの一振りでこんだけレス伸びるんだしw

Kはまだまだだと思うよ。俺は昔は一晩で一スレ消費させてたからな。
ぶっちゃけまだまだ下手くそだね。
0074KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/14(土) 02:54:55.40ID:9jfeBvhE
ここが80年代以前との違いだろうな
80年代だと「パワーステーションで録音してきました」みたいな、「海外レコーディング」ってのに付加価値があったが
HDDレコーディングの普及で、そういう地域差が無効化されて「どう、プロツールスを使いこなすか」みたいになっていった

その感覚が行き着いたのが日本だとボカロなんだけど、洋楽礼賛の価値観に取り残された人たちは、80年代で時間が止まってるわけだな
「どこでやっても同じ」という事に、まだ気付いてない
0075KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/14(土) 02:57:52.04ID:9jfeBvhE
で、ボカロ、アニソンという21世紀の2大テーマに向き合ったのが、それ以前の日本のミュージシャンでは主にV系なんだよ
だから、V系だけが、90年代以前の世界からアップデートされて、海外フェスにもどんどん行くようになった(ベビメタもV系の変化球だし)
0076名盤さん
垢版 |
2018/04/14(土) 02:57:55.96ID:hK9mIUzS
電圧の違い知らないんだなこいつ(笑)

それだけで全然音変わるのに。
0077KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/14(土) 03:00:30.74ID:9jfeBvhE
>電圧の違い

そうそう、こういう「無意味なこだわり」が旧世代の特徴w
0078名盤さん
垢版 |
2018/04/14(土) 03:04:23.85ID:hK9mIUzS
海外行ったこと無いでしょ?w
自分の機材から違う音出て来るんだよマジで。

こだわりとかじゃないんだよ。実際違うもんは違うの。
お勉強知識じゃ無理か?w
0079名盤さん
垢版 |
2018/04/14(土) 03:10:38.25ID:hK9mIUzS
しかしこうやって誰も求めてもいないHDDレコーディングの話に無理矢理持ってって
俺詳しいアピール出来てると思い込んでるおめでたい脳みそ(笑)

まあその辺りが人気の秘訣なんじゃないかねw
いいと思うよそこはw
0080名盤さん
垢版 |
2018/04/14(土) 03:12:38.94ID:IXeLROSk
>>72
宅録は逆にアイデンティティがモロに反映されるからな
小山田は根っこはやっぱブライアンウィルソンがヒーローなんだなと感じさせるし
ボカロはなんでこんな凄まじい音楽的語彙を駆使してアニソン美学を追求しちゃうんだと感じる
(一流の彫刻技術を駆使して萌えフィギュア作っちゃうみたいな)
0081KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/14(土) 03:14:31.90ID:EHdieWb8
そういう「古い知識」をドヤ顔披露したいなら、新スレ立てたからこっちでやれ

新スレ
田中宗一郎スレ15
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1523643020/

コーネリアスは国内レコーディングだけど、名盤扱いされてるだろ
海外スタジオに付加価値は無いのは、もう歴史的に明らかになってんだよ
0082KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/14(土) 03:15:24.07ID:EHdieWb8
>>78
「プラシーボ効果」って知ってる?
お前のその発言、マジで50代確定だぞ
0083KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/14(土) 03:22:12.87ID:EHdieWb8
>>80
>(一流の彫刻技術を駆使して萌えフィギュア作っちゃうみたいな)

一種の過剰の美学というか、力技で日本オリジナルの音楽スタイルを作った無理くり感がある

ただ、あの東方アレンジとかを聴いて育った世代って「あれ風のメロディ(早口言葉を淀み無く連打していく)」じゃないと受け付けない
彼ら世代には、ラップじゃ「遅い」し、同様にEDMも「遅い」と感じちゃう
だから、洋楽が価値を持たない

ボカロは、再生を止めさせないために矢継ぎ早にサビだけ繰り出すみたいなスタイルだから、あれに慣れると「待ってられない」んだよw
「間」とか「余白」とか、もうダメ
貧乏ゆすりしちゃう感じw
0084名盤さん
垢版 |
2018/04/14(土) 03:22:18.85ID:hK9mIUzS
コーネリアスってモロに日本で録った音しかししないけど?w

名盤扱いは別の評価基準だろ。頭悪いねえ〜
0085名盤さん
垢版 |
2018/04/14(土) 03:29:46.45ID:MxhGODXh
あれだろゲレンデ行ったら女が可愛く見えるみたいなやつだろw
0086KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/14(土) 03:30:30.84ID:EHdieWb8
80年代の海外レコーディングといえば、これとかな

YOSHIYUKI OHSAWA - CONFUSION(1984) 【FULL ALBUM】
https://www.youtube.com/watch?v=x5VwjioOcFs

大沢誉志幸 (そして僕は途方に暮れる)
https://www.youtube.com/watch?v=U5aoU05Vy08

パワーステーション録音
なんとトニー・レヴィンとエイドリアン・ブリューが参加してるらしい
でも、そんなに意味あるかな?って感じだろ
ソニーのスタジオで録っても同じだとしか思えないw
0087名盤さん
垢版 |
2018/04/14(土) 04:37:51.14ID:rju/mIJa
前スレ
>>パリコレの全メゾン中で最高評価を得たヨージ・ヤマモトが、日本では
>>そこらへんのマルイに入ってた

Korewan Kristian Koh君が、実際に街に出ていない、ないし、ちゃんとモノを
自分の目で見て肌が感じていないのはこの一行にはっきり出てる。
ネット妄想君にはもうつきあわないよ。
0088名盤さん
垢版 |
2018/04/14(土) 04:40:25.33ID:rju/mIJa
藤原ヒロシは朝鮮系在日だよ
0089KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/14(土) 05:07:07.45ID:EHdieWb8
>>87
いや、そこは無知な人が絡んでいい話じゃない

ワイズフォーメンは、だいたい、マルイかパルコの中に入ってた
プールオムの方は百貨店系

モードの世界知らないジジイは、そろそろ絡んで来るなよ
いちいち誤情報を訂正するのが鬱陶しい
0090KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/14(土) 05:10:58.51ID:EHdieWb8
ヨウジ・ヤマモトは00年代の初頭、プレスの出すアンケートで、パリコレの参加メゾンの中で1位に輝いた
あの頃が、彼の全盛期だよ
当時の顧客向けのパーティーに行くと、天本英世とかが来てて、海外メディアの取材を受けてた
0091KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/14(土) 05:18:14.94ID:EHdieWb8
日本の一般的なイメージだと「DCブランドはバブル期が絶頂」という話になってるんだが、それは全くの勘違い
それはフィッチェ(ドン小西)、山本「カンサイ」、アーストンボラージュやルナマティーノのような、ヴェルサーチやゴルチエのパクリブランドの話であってw
ヨウジや川久保にとっては、崩壊後の90年代こそ、真価が表れた時代だった

ピストルズ再結成の時にツアーでジョン・ライドンが着てたこの衣装も
コム・デ・ギャルソン・オム・プリュスだぞ

https://i.ytimg.com/vi/fgLOnt7pV2o/hqdefault.jpg

こんなの中々教えてくれる人いないだろうから、感謝して欲しいぐらいw
0092KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/14(土) 05:20:43.79ID:EHdieWb8
こんなのググって分かる話じゃないからな
たしか、ライドンが着てたブルゾンは、シーズンの立ち上がりに売り切れてたし

知識を増やしたかったら、つまらない絡みでレスを無駄にしないで「教えてくれて有難う」と素直に言え
30代のオレに色々教えてもらうのは悔しいんだろうけどさw
0093KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/14(土) 05:24:48.21ID:EHdieWb8
>>88
藤原ヒロシが在日であるかどうかなんて、オレは知らないし、興味も無いw
あの界隈はいかにもそれっぽいけど、「証拠」が無いならネトウヨの在日認定と同じじゃん
0094KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/14(土) 05:27:50.86ID:EHdieWb8
ただ、藤原ヒロシも、面白いことはやってた
たしか「レディメイド」という期間限定のショップをゲリラ的にオープンさせてたり
裏原界隈は、毎月のように店舗が入れ替わったりしてて、通う意味があった
カート・コバーンが着てた古着をパクって作ったりして、音楽ファン的に楽しめるブランドだったね
0095KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/14(土) 05:33:18.84ID:EHdieWb8
もうそろそろ「ググって知った」とかいう、無茶な悔し紛れの反撃は止めたら?
そんな、どんな情報でもググればサクッと出てくるような万能サイトが、どこにあるんだよw

しかも、ファッション関係なんて、お前らじゃファクトチェック出来ないわけだから
小さなプライドを守るために、50代のジジイが30代相手にムキになるの止めた方がいいと思うぞ
0096KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/14(土) 05:43:59.10ID:EHdieWb8
前スレで、ファッション詳しそうな人が約一名いたから、その話を続けるとさ
00年代以降に最も影響を与えてるのは、間違いなく、ラフ・シモンズなんだよね
日本のナンバーナインなんて、ラフ・シモンズのモロパクリだったからな

アン・ドゥムルメステールがパティ・スミスをモチーフにしてたり、ファッションと音楽(ロック)が再び結びつき始めたのが00年代であって
その流れを汲んでいれば、ニルヴァーナを否定したりは絶対に出来ない
あれは世の中の美意識を変えた革命的なバンドだよ
パンクより遥かに影響力は上
0097KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/14(土) 05:48:51.70ID:EHdieWb8
だから、ニルヴァーナに否定的な意見を言ってる奴は、その時点で「無い」わけよ
カート否定して「音楽には詳しいです」って、それ「ただのオタク」だからな
踏み絵なんだよ、一種の

俺が、ここの50代以上のジジイをあり得ないと思うのは、その踏み絵を踏みまくってんだわ
カート否定したら、先に進めない
美意識のレベルで

音楽の世界では「マッチョは死んだ」って事を受け入れないと、アップデート出来ない

ジェイムス・ブレイクもスクリレックスも、マッチョだったらスターにはなれなかった
そういう世界に塗り替えたのは、間違いなくカート・コバーンなんだから
0098KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/14(土) 05:51:02.60ID:EHdieWb8
黒人には、そういう力は無いのよ
美意識を変えるほどの影響力は無い

ジャスティン・ビーバーにすらカート・コバーンの影を見てしまうわけだからな
0100KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/14(土) 06:10:02.09ID:EHdieWb8
しかし、「海外は電圧が違うから出音が違う!」とか、20年前でも失笑されてたような事をほざくとはw
そこら辺の楽器屋の店員以下じゃねえかw
0101名盤さん
垢版 |
2018/04/14(土) 06:12:29.90ID:AP8k/aYk
ファッション関係は詳しいと思ってるよ、マルジェラの古着が若い子が買うってのはあるからね。今は和服テイストだね。ラフシモンズも取り入れてるけどドメブラの方が圧倒的に理解力があるからそれを買ったりする

Kやんに次を提案するなら直島周辺のアートプロジェクトかな、外人さん凄い興味持ってるから勢いは凄いよ
東京は面白い時期もあっただろうけどね、飽和状態だわな
0102名盤さん
垢版 |
2018/04/14(土) 08:06:53.29ID:AP8k/aYk
>>98
結構あるけどね
RUN-DMCはアディダスのジャージをファッションとして成り立たせたしオールスター定番化、KANGOLも周期的にリバイバルしてる。
NYニュースクールのオーバーサイズのMA-1は明らかにダサいもんだったのに今や定番化したしね
てかスポーツウェア全般のファッション化は影響力強いよ
0103名盤さん
垢版 |
2018/04/14(土) 08:21:43.65ID:rju/mIJa
>>ボカロ、アニソンという21世紀の2大テーマ
>>それ以前の日本のミュージシャンでは主にV系

朝鮮系
0104名盤さん
垢版 |
2018/04/14(土) 08:23:41.43ID:rju/mIJa
>>89
>>マルイかパルコの中に入ってた

わかってないな ニヤニヤ
0105名盤さん
垢版 |
2018/04/14(土) 08:26:40.05ID:rju/mIJa
>>90 >>91
Korian Kristian Koh君の知識はどこまでいっても
何か書かれているもの、文字になってるものからしか来ていないことは明らか

人工知能か何かなの、もしかして?
wwwww
0106名盤さん
垢版 |
2018/04/14(土) 08:28:04.52ID:rju/mIJa
>>30代のオレ

30代なのに、昔イエローに行ったなんて
不可能
0107名盤さん
垢版 |
2018/04/14(土) 08:33:19.54ID:rju/mIJa
>>マッチョだったらスターにはなれなかった
>>そういう世界に塗り替えたのは、間違いなくカート・コバーンなんだから

非マッチョスターなんて大昔からいくらでもいるよ
というよりマッチョスターってのが一部の地域限定の好みだろ

>>カート・コバーン
>>エド・シーラン
>>ニルヴァーナ

価値なし
0108名盤さん
垢版 |
2018/04/14(土) 08:37:49.25ID:rju/mIJa
何でもかんでも「ビートルズが初めてなんだ」とか言って
売上げデータ持ち出してくる田舎の人に近いな

あるいはロキノン受験のため、その手の知識を長年溜め込んできたヤツ
みたいな
w
0109名盤さん
垢版 |
2018/04/14(土) 08:38:50.55ID:IXeLROSk
>>102
グランジよりヒップホップの方が圧倒的に美意識変えたでしょね
裏原がどうちゃら言ってそこに触れないのもだいぶおかしな話やと思うけど
0110名盤さん
垢版 |
2018/04/14(土) 08:45:23.10ID:rju/mIJa
ここにいにくくなると隣にスレを建てて
そこへ逃げ込もうとする
まさにKorean Kristian アベシ国富横領夫婦とそっくりな行動パターン www
0111名盤さん
垢版 |
2018/04/14(土) 09:25:31.78ID:AP8k/aYk
>>109
あとcarhartt等ワークウェア、ノース・フェイス等のダウン。あれ本来の使い方じゃないんだよね。街着としてアリになったのもヒップホップは無視できない。圧倒的だわ
0112名盤さん
垢版 |
2018/04/14(土) 09:41:33.42ID:Y3PpWIX9
訂正・アディダススーパースターでしたねw
0113名盤さん
垢版 |
2018/04/14(土) 09:56:22.02ID:Y3PpWIX9
k助タナソースレいったのでピッチフォークスレらしくありたい。とりあえずBNMから聴いて良いと思ったならupるわ。
これはメロは地味だけど声とアレンジが凄く良い。ディストーションギター組み込むの最近増えた気がするな

Mount Eerie/Now Only 8.5
https://youtu.be/vKq56bf8wpY
0114KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/14(土) 10:03:42.42ID:EHdieWb8
>>111
それなら、長髪ロン毛をアリにして、ミリタリーウエアを街着にしたロック(ジョン・レノン)の方が遥かに凄いし
モッズファッションや、ポールウェラーのジャム時代のスキニースーツ、当然ピストルズの穴あきセーターなど、ロックには星の数ほどの影響力がある

それに、この話は、どこまでいっても 「 ジョン・レノン 」 という圧倒的なファッションアイコンがいるのでクロンボなんぞに勝ち目は無いw
0115KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/14(土) 10:04:51.32ID:EHdieWb8
>>106
高1でクラブに行く、なんて地方の人には考えもつかないんだろうな
0116KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/14(土) 10:06:09.20ID:EHdieWb8
>>102
>スポーツウェア全般のファッション化

ただ、これも、ボブ・マーリーがジャージ履いてたのが一番古いんじゃない?
ヒップ・ホップではないぞ
0117KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/14(土) 10:11:08.03ID:EHdieWb8
レディースのファーコートを着たのもジョン・レノンだったからな
元ユナイテッド・アローズの栗野宏文さんも、ビートルズが彼のファッションの基本だと言っていた

ミリタリーウエア、ワークウエア、アウトドアウエアのような「本来の用途ではない着方をするアイデア」も
ジョン・レノンがやったことの延長線上にあるわけで、アイデア自体は既にあったわけだ
ダウン着るかどうか、ってのはピンポイントの話でね
0118KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/14(土) 10:23:43.72ID:EHdieWb8
>>101
でも、ヨウジの話題で「ギャバ」なんてキーワードが出て来る時点で、結構コアだと思う
色々なブランドを見比べると、ヨウジの黒ギャバ素材だけは手に取るだけで分かるようになる
キュプラの裏地みたいに、厚みがあるのに、動かすとドレープするのがヨウジのギャバの特徴

みんな「変わった服」ということで支持されてると思うんだが、実は、着心地が違う
脇に余幅を持たせてあって、着物みたいな遊びの空間が出来る

ただ、他ブランドとの相性が最悪だからwヨウジを着るなら全身ワンブランドになっちゃうのが難点ね

軍モノの別注なんかは、元々ワイズが先陣を切ってやってたし
他のモードブランドがやってない時から、Drマーチンに別注をかけたり、パクられたアイデアも多かった
0119名盤さん
垢版 |
2018/04/14(土) 10:27:53.78ID:l265NuO4
ちょっと堅すぎじゃね?
たとえば俺が10代の時に代官山行ったら
サイラス並んで、その後レディステディゴー、
その後ポーチャーで英国ヴィンテージ見て
その後古着屋回って、ヴィアバスでベルンやチャラヤンやV&R見て
リフトでポエルやマルジェラ見てじゃあ帰るかって感じだった

ヒップホップをやたら敵視してるのがなんか違うんだよな…
0120名盤さん
垢版 |
2018/04/14(土) 10:51:42.60ID:5BSck21o
これがいわゆるファッションによる、ファッションのための、ファッションのヴィクティムである
0121名盤さん
垢版 |
2018/04/14(土) 11:01:43.81ID:y2/3TRMP
>>119
結局そこだよな
今30代だけど洋楽聴いてきてヒップホップ敵視してる奴なんて周りにいないからな
Kの柔軟性のなさは50代のオサンだろうな
0122名盤さん
垢版 |
2018/04/14(土) 11:02:24.91ID:Y3PpWIX9
>>118
ワンサイズのこだわりもあるからな。ある程度空間的なゆとりは必要になるのはちゃんと考えてる。
ハイブラでも生地と縫製は最悪とかザラな業界だからああみえて真面目な人なんだろうね
0123名盤さん
垢版 |
2018/04/14(土) 11:07:14.24ID:MXpA5rpI
>>88
藤原はお姉さんの旦那が在日だけど本人は日本人だよ
ちなみにお父さんは競輪選手
0124名盤さん
垢版 |
2018/04/14(土) 11:15:24.78ID:G7bXnorG
>>121
いやでもアラサーとアラフォーじゃやっぱり違うと思うよ
同じ30代だったとしても日本の経済とか歴史とか考えたとしても
0125名盤さん
垢版 |
2018/04/14(土) 11:20:46.71ID:Y3PpWIX9
>>121
30代だったらサウスからは無理とか好みはあれど絶対に好きなグループ何組かはいるのが普通だよね...
0126KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/14(土) 11:21:23.13ID:EHdieWb8
>>120
いや、ヨウジ・ヤマモトほど音楽と関連の深いブランドは無いのだよ

たとえば、マイケル・ナイマンがショー用の音楽を書いててCDも出してるし

Michael Nyman - M-3 song C - For Yohji Yamamoto
https://www.youtube.com/watch?v=sC4zzrzYvlA

坂本龍一の担当したこの曲は最高傑作の1つだし
逆に彼のオペラ「LIFE」ではヨウジさんが衣装担当をして返してるし

Ryuichi Sakamoto - Music for Yohji Yamamoto (1995)
https://www.youtube.com/watch?v=X_vXQAZonNs

94年のショーでは、なんと矢野顕子を全面使用しててw

"Yohji Yamamoto" Autumn Winter 1994 1995 Paris 2 of 5 pret a porter woman by FashionChannel
https://www.youtube.com/watch?v=QX_268uRKuw

CDも出してるし
http://d1vfd3s55fnryl.cloudfront.net/release/image/cms/original/03022_1.jpg

しまいには、明らかにルー・リードを意識したポエトリーリーディング調のソロ・アルバムまで出してるしw

Yohji Yamamoto with SCUM RIDERS - ツツジと犬と黄色いジャンパー
https://www.youtube.com/watch?v=dsqNyfZL4BY

ヨウジさんって、ボブ・ディラン信者なのよ
リアルタイム世代だから「ディランは神」と言ってる
0127KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/14(土) 11:23:28.76ID:EHdieWb8
>>119
その頃のヒップ・ホップと、今のトラップを一緒にしちゃダメだろう
ラッパーの中にも、そういう意見はあるはず
0128KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/14(土) 11:30:43.30ID:EHdieWb8
>>125
オレは、今まで何枚も、自分の好きなヒップ・ホップのアルバムは提示してるよ

グッディ・モブとかな

Goodie Mob - Soul Food
https://www.youtube.com/watch?v=GRo5z3r2C1c
Sesame street - Goodie mob
https://www.youtube.com/watch?v=jHGx7BstZg8
Goodie Mob - Dirty South
https://www.youtube.com/watch?v=rFYh9G5aMnA
Goodie Mob - Live At the O.M.N.I.
https://www.youtube.com/watch?v=c0nS6O2lujg
Goodie Mob - The Day After
https://www.youtube.com/watch?v=4n_ecHM8egI

デ・ラ・ソウルも、ウータン・クランも、サイプレス・ヒルも、Jディラも好きだし

ただ、90年代後半には、もうマウス・オン・マーズやオヴァル、パン・ソニックがいてエレクトロニカの萌芽が見られてたし
シカゴ音響派も、新しいシューゲイザーの世代も出て来てた

その中でヒップ・ホップは既に「刺激の少ない音楽」だった
相対的に、メロコアと同じような、テンプレ型の表現フォームになってた
それだけの話だよ
0129KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/14(土) 11:39:20.14ID:EHdieWb8
それに、当時の視点でも、ヒップ・ホップやダブは「80年代の方が面白い」と思ってたよ
スヌープ・ドッグみたいな商業ラッパーはLAメタルと変わらないと思ってたし
ギャングスタ・ラップなんてメロコアみたいなもんにしか見えてなかったしw

だって、トリッキーみたいな「全身アヴァンギャルド」な奴がいた時代に、USヒップ・ホップは「お決まりのスタイル」過ぎたよ

むしろ、お前らのレスを見てると「最近、ラップを聞き始めたんじゃないか?」と思っちゃう
だってNASなんかの世代でも、すでに「ああ、ああ、ラップってこんな感じだよね」って、世間でも一般化した表現フォームだったし
ビースティー・ボーイズ人気で、Bボーイ系のファッションが田舎の中学生にまで浸透してたしw
スチャダラパーは朝のポンキッキーズにも出てたしw
街歩けば、どこでもベックがかかってた

そんな90年代に、オレみたいな天の邪鬼な人間が、ヒップ・ホップなんて小馬鹿にするネタでしか無かったよw
0130KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/14(土) 11:45:30.09ID:EHdieWb8
メロコアやLAメタルを馬鹿にしてたのと、USヒップ・ホップを馬鹿にしてたのは、全く同じ回路だよ
オフスプリングもスヌープ・ドッグも、「ヤンキーがカーステで流してるバカ音楽」というカテゴリーでしかない

なのに、なんでオレがメロコアを馬鹿にするのは問題視しないのに、USヒップ・ホップを見下すのを問題視するわけ?w
ちゃんと説明できる?w

ジブラやキック・ザ・カン・クルーを見下すのと、別に変わらん話だぞ
USヒップ・ホップも、Jラップも「一段低い音楽ジャンル」だと思ってるだけ
しかも「聴いて判断してる」

これにケチを付けられても困るね

お前らがラルク・アン・シエルやルナシーを認めないのと同じだからなw
0131KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/14(土) 11:47:14.20ID:EHdieWb8
Jラップ<USヒップ・ホップ<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<日本のV系

これがオレの価値判断基準だからw
0132KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/14(土) 11:50:52.65ID:EHdieWb8
逆に、ラルク・アン・シエルに「見下すポイント」なんてあるの?って思うぞ

L'arc en Ciel Kasou subtitulado
https://www.youtube.com/watch?v=QnuJRy_Go_c

こんな美メロバンド、世界中探しても中々いないだろう
海外で人気高まったのは当然だよ
0133KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/14(土) 11:52:45.24ID:EHdieWb8
お前らの話は不自然だよ
Jラップをそんな聴きもしないでカスみたいに言うのに、USラップだけ特別視して過大評価してる

それじゃ一昔前の 「 Jポップを見下して洋楽聴いてることに優越感を持つオールドタイプの洋楽厨 」 じゃね?

自覚無いんだろうけど
0134KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/14(土) 11:56:39.11ID:EHdieWb8
全てのジャンルを自由自在に聴くからには 「 LAメタルとトラップはカスだ 」 という意見も出てきて当然じゃん?
お前らがV系や小室哲哉をカスだと言うように
違うか?

なのに、なんで「トラップはカスだ」という意見だけを、そんなに排除しようとするのかね

EDM否定するのも自由だし、ボカロ否定するのも自由じゃん
宇多田ヒカル嫌いな日本人だって、いるはずじゃん
アデル嫌いな白人だって、いるはずじゃんw

それと同じように 「 ジャズやソウルやダブは好きだけどトラップは嫌い 」 な日本人だって、いるのが当たり前だと思わないか?
0135名盤さん
垢版 |
2018/04/14(土) 11:57:55.69ID:R2d19Vgb
よくわからんけど kkkが言うそれを見下して悦に浸ってる人間ってまずこのスレにいるのかっていう疑問
0136KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/14(土) 11:59:59.50ID:EHdieWb8
マジレスすると、トラップは、KPOPよりはマシだと思うよ
ボカロには負けてると思うけどw

オレの価値観はこう

ボカロ>>>>>>>>>トラップ>>>KPOP

こういう意見も、あるはずだよね?

おたくら左翼リベラルは 「 多様性を認める 」 んでしょ?w
違いますか?w

トラップを「駄目な音楽」という意見は、封殺するわけ?w
0137名盤さん
垢版 |
2018/04/14(土) 12:00:22.12ID:R2d19Vgb
kkkが周りを馬鹿にするのと同じじゃないかな
0138KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/14(土) 12:03:33.19ID:EHdieWb8
おい、答えてみろよ
逃げてんじゃねえよ、左翼

これに答えると 「 ポリコレの影響を受けてる 」 自分を認めざるを得ないから苦しいんだろうけどw
オレみたいに政治意識の高い人間を敵に回した報いだからな

オレは、あらゆる同調圧力から自由な人間だろうな
現在、地球上で最も自由な人間の1人と言っても過言じゃねえだろう
お前らは、オレの自由さが妬ましいんだろ
0139名盤さん
垢版 |
2018/04/14(土) 12:16:30.04ID:MXpA5rpI
メロコアったってオフスプみたいなセルアウトした糞からAvailみたいなアメリカンルーツミュージックにアプローチしたインディパンクやPropagandhiみたいなポリティカルなリリックでティーンを啓発したバンドもいるわけで、なんでもかんでも引っくるめて見下すのは愚行
0140名盤さん
垢版 |
2018/04/14(土) 13:30:23.42ID:bE+0rpbp
ラルクの海外なんてアジアどまりだろうが
欧米のフェスで1度も呼ばれてすらねー
0141名盤さん
垢版 |
2018/04/14(土) 15:05:50.24ID:7C160r1h
電源コードを変えると音が変わるのはピュア界では常識です。
私は発電所から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます。
電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。
おかげで、ウチはミニコンですが、ハイエンドよりいい音がしますよ。
ちなみに電力会社の違いでも味付けにサがでるよ。

電力会社     長所      短所   お奨め度
――――――――――――――――――――――
東京電力     バランス   モッサリ遅い    C
中部電力    低域量感   低域強すぎ   A+
関西電力    高域ヌケ   特徴薄い    B
中国電力    透明感     低域薄い    B+
北陸電力  ウェットな艶   低域薄い     A-
東北電力    密度とSN   低域薄い    A+
四国電力  色彩感と温度   低域薄い    A
九州電力     バランス   距離感      C
北海道電力   低域品質   音場狭い     B-
沖縄電力    中高域艶   モッサリ遅い     A

で、上は発電所から5Km地点での特徴。
それより自宅〜発電所間の距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け
短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ。
0142名盤さん
垢版 |
2018/04/14(土) 15:53:48.06ID:+9BVAqAh
むしろトラップの連中は半ポリコレ派だと思うけどw
0143名盤さん
垢版 |
2018/04/14(土) 17:39:33.45ID:YBCLdsRI
ゴメン
イエローか
ピカソとかんちがいしてたわ
イエローなら辻褄合うな

ヨウジ・ヤマモトの山場がもう一度90年代前半に来たことはあったけれど
それは年齢が高くなって大御所としての格が周りから与えられただけで
服のクオリテイーからしたらやはり80年代が全盛だと思うよ。
特にスポーツメーカーとコラボしてからは薄く軽い感じになってるから
そんなに凄くないと思う。
あと、本人が全部デザインしてるわけではないので。念のため。

多様性を認めること
 は
ダメなものもそのまま放置すること
とはちがうからね
0144名盤さん
垢版 |
2018/04/14(土) 17:43:35.94ID:YBCLdsRI
じゃ、御希望とあるので答えマスけど
「KKKさん、アンタホンマのアフォやで。」
「もしも本気で本当に自信があるのなら、ここに書いてあることを
写真入りのフェイスブックで公開して書いてごらんよ。できれば英語で
書いて。そしたら世界中から大反響あると思うよ。」
0145名盤さん
垢版 |
2018/04/14(土) 17:48:56.64ID:YBCLdsRI
ビースティー・ボーイズ
スチャダラパー
ベック
   ここらは全くよいとこないなぁ

トリッキーは一枚持ってる
   この前久しぶりにかけたわ  Pre Millennium Tension
0146名盤さん
垢版 |
2018/04/14(土) 18:11:42.21ID:+HA4Cfs0
>>134
いるのが当たり前だが、そういう奴は単にアホだって思われるだけ
0147名盤さん
垢版 |
2018/04/14(土) 18:23:48.49ID:IXeLROSk
どうでもいいけど左翼認定がひじょーに雑w
反知性主義の使い方も間違ってたし

まあ雑煽り芸なんやろけど
0148名盤さん
垢版 |
2018/04/14(土) 18:29:57.82ID:+HA4Cfs0
小室、ビジュアル系にKKKが共感するのはおそらく音楽に対する価値観が同じなんだろうな
凄い熱心なマニアなんだけど根本的な部分でポップやロックを誤解している
そのズレっぷりが痛い
0149名盤さん
垢版 |
2018/04/14(土) 18:59:09.73ID:Dc+RJ6q/
ヨージヤマモトのルーリードNEW YORKの出来損ないみたいな音源おまえが今まで貼った音源の中で一番興味深いよ
なんだこれw
0150名盤さん
垢版 |
2018/04/14(土) 19:35:06.18ID:tCeOnc8V
遅ればせだがSABAかっこいいな
センセーショナルではないけど
ジャジーでアンビエントR&B以降のヒップホップ
カーディBよりSABAのがヘビロテな感じ
0151名盤さん
垢版 |
2018/04/14(土) 20:13:17.95ID:OrIPcaJf
>>126
ヨージさんかっこいいじゃん
知らなかった、おもろい
0152名盤さん
垢版 |
2018/04/14(土) 21:29:57.08ID:5BSck21o
ハリーとも違う朴訥さ
0153名盤さん
垢版 |
2018/04/14(土) 22:48:36.40ID:5BSck21o
ミスチルの話出てたけど、
俺が中一くらいのとき、シングルで月九の主題歌かなんかでノットファウンドが出たんだけど、
ちょっと今までと曲調が違ってビックリしたな
フォーキーで、メロディは朴訥としており、若干ディラン調、だがロックの高揚感はある
ディスカバリーのときと同じく、どことなくレディへも入ってんだけど、かっこよかったね
バンプも上手だけど、ディランやルー・リードみたいな抑揚の無さをメロディに上手く導入すると、曲がすごく垢抜ける

Mr.Children NOT FOUND PV
https://m.youtube.com/watch?v=xy-YYfBel_0
0154名盤さん
垢版 |
2018/04/14(土) 22:50:17.19ID:5BSck21o
まあミスチルはディランよりコステロか
0156名盤さん
垢版 |
2018/04/14(土) 23:32:09.29ID:jYaFUGTs
>>153
抑揚のなさを導入すると垢抜ける、というのは
すごく上手い表現やね

ディラン、ヴェルヴェッツがなんでこんなに尖ったロック勢に影響力でかいのかとか
クラウトロック、ポストパンク、ポストロック、アンビエントなんかが何故知的に見えるのかとか

ピッチの評価軸の一面もこれで雑に説明できちゃう気がするw
0157KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/15(日) 02:19:18.06ID:zliff0vB
>>149
つべには上がってないんだけど、ジョン・ケイルとかとやったポエトリー・リーディングだけのアルバムもある
ヨウジ・ヤマモトの音楽作品は、割と興味深いw

坂口安吾の「私は海を抱きしめていたい」をポエトリー・リーディングしてる曲があって
0158KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/15(日) 02:22:37.20ID:zliff0vB
>>153
NOT FOUNDは、コアなミスチルファンに人気が高い曲で、作り方が面白い
桜井和寿がダーツの的にコード・ネームを書いて、ランダムに当たったとこのコードで、進行を決めたらしい
だから、ちょっと歪というか、ミスチルらしくないメロディに仕上がっている
サビだけは、ちゃんと作ったと思うんだけど
0159KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/15(日) 02:32:21.36ID:zliff0vB
>>155
ありがちな演劇の劇伴って感じで、あんまアングラ感は無いかな
映像と一緒なら印象違うのかも知れないけど、やや無難
0160KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/15(日) 02:45:48.58ID:zliff0vB
アングラ演劇で思い出したが、日本の舞踏家の大野一雄
アントニー&ザ・ジョンソンズのジャケットに使われてて知ってる人も多いと思うが

https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/41xdiGxhfdL._SY355_.jpg

Kazuo Ohno - Performance
https://www.youtube.com/watch?v=3lbLkYxDgTY
Kazuo Ohno The Written Face
https://www.youtube.com/watch?v=W0L4pKT_Ae4
Kazuo Ohno - mother.flv
https://www.youtube.com/watch?v=V-roXj8UBIA

彼が、エルヴィス・プレスリーの「好きにならずにいられない」をBGMに踊ってた映像があったんだが、あれは面白かった
地球上で最もメジャーな曲の1つwと前衛舞踏という究極のミスマッチで、どんな現代音楽よりもエルヴィスがアヴァンギャルドに聴こえた
0161名盤さん
垢版 |
2018/04/15(日) 03:27:44.14ID:BxXa9hdF
ヨウジ・ヤマモトは確かバンドか何かを一事やったよな?
90年代の終わり頃だったか

デザインの世界で孤高のイメージ作っていたのに
「タダのオヤジやん」ていうバンドだったので
一気に査定が下がった。

演劇などの舞台芸術とロックの関係なんて昔からあるよ
それこそ

Kは左翼そのもののディラン、グレイトフル・デッド、ジョン・レノンは聞くのかよ
www
0162名盤さん
垢版 |
2018/04/15(日) 03:30:31.21ID:IWaa27Ly
曲馬館とか不連続線について語ろうと一瞬思ったがシガーロスとかコールドプレイは理解できても
クリスクリストファーソンとかジーンクラークとか全く理解できないレベルのリスナー相手に
話しても馬鹿馬鹿しんでやめる
0163名盤さん
垢版 |
2018/04/15(日) 03:31:07.26ID:BxXa9hdF
60年代のジャズはアングラ演劇と一緒に演奏していた

たぶん19世紀や13世紀、4世紀のアングラ演劇と一緒に演奏していた
当時のミュージシャンもいたでしょう

「誰々が初めて〜した」なんて、簡単に言うなよ
0164名盤さん
垢版 |
2018/04/15(日) 03:34:09.25ID:BxXa9hdF
Kは左翼そのもののU2、レディオヘッド、ビョークは聞くのかよ
www
0165名盤さん
垢版 |
2018/04/15(日) 03:37:04.16ID:BxXa9hdF
Kは左翼そのもののイーノ、ピンク・フロイド、プライマル・スクリームは聞くのかよ
www
0166名盤さん
垢版 |
2018/04/15(日) 03:38:21.40ID:IWaa27Ly
最近こいつの音楽の理解力ってほんと適当なのがやっとわかってきたw
ほんと適当なんだよ
評価なんかを前提にソツなく文言を並べてるだけでなんつーか荻上チキ的な淀みのない適当さw
0167名盤さん
垢版 |
2018/04/15(日) 03:46:59.94ID:IWaa27Ly
ヨージヤマモト貼ったのだけは評価してるよ
あれはYMO関連およびルーリード解釈の極北として後世に残すべき珍盤だと思う
ローリーアンダーソンに送ると返事来るレベル
0168名盤さん
垢版 |
2018/04/15(日) 04:55:35.62ID:IWaa27Ly
影響って観点に特化して音楽を語ってる人がいるけど
それはいったいどういったモチベーションによって行われているのか
影響の強いものをチョイスして聴いてるのか
自分の好きな音楽がたまたま影響の強いものなのか
好みはまた別として影響について自分の見解を述べているのか

簡単にいうとこれ一本化しないといかんと思うよ
そのへんがバラバラでいかように語ってもいいんなら
ほんとなんじゃらほいって話だから
あんまりカラオケのおっさんみたいな純真な人を幻惑すんのもどうかね
0169名盤さん
垢版 |
2018/04/15(日) 05:28:15.25ID:IWaa27Ly
先端を歩いてるものに対して「先端である」っていうレッテルが貼れても
まあそれは当然なわけでそのままだからねえ
その先端を見抜く目みたいなものをもって50年代や60年代を同様に照射できるか
どうかが重要だよ

ボビーギレスピーが数年前に選曲したコンピ盤の曲の並びって
60年代後半から70年代前半のカリフォルニアの音楽が中心で9割はその頃のUSの音楽
これは震源地として正しいし電子音楽やクラウトの類は入ってない
まずこの基本が重要でこれが押さえられないと実験も糞もない
ベックが90年代にやってたことも同様でまずトラディショナルなフォークやカントリーを
体得した上で実験したから成立したんだけど
ここの声のでかい層は基本はほとんど知らないレベルで実験にだけ特化して語ってるだけ
ピッチがダメなのはこういう層にガソリンを注いでいるところ
0170名盤さん
垢版 |
2018/04/15(日) 05:38:03.46ID:IWaa27Ly
ブライアンイーノは古いゴスペルが大好きだしアンドリューウェザオールは50年代のロカビリーのマニアで有名だしねえ
それが自分のクリエイトする音楽の中で重要な役割を果たしているし
その辺がなかったら特に興味を持たなかった可能性が高いな
きみたちのような凡百と変わらないからねそれじゃ
0171名盤さん
垢版 |
2018/04/15(日) 09:06:28.02ID:nLp42yBv
しかしkkkみたいなアラフォー40代のネトウヨ氷河期世代ってこんな奴らばっかりか
0172KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/15(日) 12:24:57.27ID:zliff0vB
日本のネトウヨだけじゃなく、これから「世界」を動かすのは保守層
これは、もう逆流しない

安倍の次に求められるのは「安倍より右」の総理
トランプの次に求められるのは「トランプより右」の大統領
0173KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/15(日) 12:28:00.94ID:zliff0vB
>>170
俺も、古いゴスペル、ブルース、カントリーは聴くが、それは広義の 「 キリスト教音楽 」 という文脈でだぞ
アメリカの初期のフォーク・ソングは、殆どクリスチャン・ソングだからな

俺が普段聞いてるのは、東方教会、ギリシャやロシア、東欧の賛美歌など

お前らとは広げてる地図の大きさが違うんだよw
0174KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/15(日) 12:30:42.95ID:zliff0vB
「キリスト教音楽」という区分で音楽を掘ると、1,000年前の音楽もちゃんと継承され続けてるからな
1,000年以上前からある同じ聖句がヘブライ語、ラテン語、ロシア語、ギリシア語、そして英語へと歌い継がれていたりする

お前らの話題は、せいぜい20世紀初頭の音楽を「ルーツ()」などと呼んでしまっているレベルだろw

でも、俺は1,000年単位で音楽の歴史を追ってるからw
0175KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/15(日) 12:32:37.15ID:zliff0vB
クリスチャンしか音楽はわからないぞ
仏教徒には、クラシックもポップスも理解出来ないからな

よく憶えておけ
0176名盤さん
垢版 |
2018/04/15(日) 12:42:06.92ID:bBdIYjOD
偽クリスチャンはまず教会行って自分の頭の悪さを懺悔しろw
0177名盤さん
垢版 |
2018/04/15(日) 13:55:30.35ID:9hF4hXaO
イスラム、ヒンディー、アフリカの音楽も聞いてないのに
広いとは言えないだろうね。
0178名盤さん
垢版 |
2018/04/15(日) 13:58:09.49ID:9hF4hXaO
>>172
X

モリカケ事件で朝鮮アベシ政権の化けの皮は剥がれただろ
日本のネトウヨだけじゃなく、これから「日本の刑務所」にブチこまれるのは保守層
これは、もう逆流しない

安倍の次に求められるのは「護憲リベラル左派」の総理
トランプの次に求められるのは「民主党リベラル」の大統領

O
0180KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/15(日) 15:27:23.25ID:zliff0vB
>>177
聴いてる聴いてる
全部聴いてる
0181名盤さん
垢版 |
2018/04/15(日) 15:30:44.10ID:+51M3rKI
>>170
ラノワと一緒に仕事することは多いがそれはゴスペルが好きだからだろうな
0182KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/15(日) 15:31:05.66ID:zliff0vB
山本耀司にしても大野一雄にしても、話を広げるのは、いつも俺だな
PSFの話題だって、俺が最初に「ピッチで東京フラッシュバックが高評価受けてる」と持ち込んだわけだし

面白い話題は、全部 「 KKK発 」 という事実

お前らだけじゃ懐メロ大会orトラップ試聴会w
0183KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/15(日) 15:31:41.59ID:zliff0vB
ヴィム・ヴェンダースもヨウザーなんだよ
そういえば
0184名盤さん
垢版 |
2018/04/15(日) 15:35:28.40ID:5xAZpFgG
>>178
おまえ、俺とKKKが同一人物だと信じてるんだって?

今どんな気持ち?w
0185名盤さん
垢版 |
2018/04/15(日) 15:39:06.86ID:FMx0Bqlv
7時間くらいかかって糞みたいな全くいらないレスが返ってきたが
別にルーツミュージックっていうんでもなく普通にUSの50年代60年代70年代の
音楽をほとんど知らないじゃん
全然理解できてないし聴けてもいないし知識もさっぱりない
その3ディケイド皆無の素養でプライマルとか飄々と語ってたが
そんな解釈は全く適当な表層の上辺だけの体のいい文言を並べてるに過ぎないし
基礎が全くできていないからまだまだこれからお勉強が必要だよ
ボビーギレスピーのコンピでも聴くといいよ
それを聴きながらなんで彼らが70年前後のUSの音楽ばかり聴きながら
突然ゴシックなダブアルバムを作ったりトムダウドやジミーミラーとやる必要があったのか
考えてみることだね
0186KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/15(日) 15:39:51.12ID:zliff0vB
全部知ってる全部知ってる
ネットに転がってる
0187名盤さん
垢版 |
2018/04/15(日) 15:41:04.85ID:FMx0Bqlv
PSFも初心者レベル
話題作ったのはおまえじゃなくブラックエディションズとピッチフォーク
0188KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/15(日) 15:44:50.02ID:zliff0vB
知らないことなんて無いよ
無料音源が、つべだけで天文学的な量チェックできる今の時代
そろそろ「知ってる/知らない」じゃ競えないという事実に気づけ

お前らがオレに負けてるのは、知識じゃなく「認識」だしな

19世紀以前の音楽を無視して20世紀を語れないのと同じく
2018年の音楽を無視して、50年代〜70年代は語れない

言ってる意味分かる?

お前らは50年代〜70年代を「過大評価」してるんだよ
だから、歪んだ歴史観しか持ててない

たとえば、ボ・ディドリーなんて、全く才能無い
あの時代だから通用しただけで、今だったらメジャーデビュー出来てないわ

バディ・ホリーも同じ
今なら、ただのユーチューバー止まりだよ
0189名盤さん
垢版 |
2018/04/15(日) 15:46:42.76ID:5xAZpFgG
>>185
お!

ちょっと改善すればコピペ採用できそうな、ややコンクなレスが来たね!
パンチが弱いけど、バカさ加減は伝わってくる良い文例!
0190KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/15(日) 15:47:15.36ID:zliff0vB
オレが長々と色々書いてる根底にあるのは

過 大 評 価 を 止 め ろ というメッセージなんだよ

お前らは過去を美化してる
それがお前らの目に映る今をつまらなくしてる
0191名盤さん
垢版 |
2018/04/15(日) 15:52:18.60ID:NtUjXwtb
過去美化してるのはkkkだろう お前の話って学生時代は良かった 若い頃は良かったって繰り返し言い続けてるだけじゃない
0193名盤さん
垢版 |
2018/04/15(日) 15:59:13.55ID:FMx0Bqlv
オレが長々と色々書いてる根底にあるのは

理解できない音楽を
過 大 評 価 と言うのを 止 め ろ というメッセージなんだよ

おまえは現代の糞を美化してる
それがお前を初心者レベルに留めている
0194KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/15(日) 16:21:58.19ID:zliff0vB
ま、一番の問題はね
こいつらが推してくる音楽が、大抵、つまらん無個性なカントリー・ロックみたいなのだから萎えるんだよ
BBAが色々言いつつ「ありがちなファンク」しか提示できなかったのと同じでw
0195名盤さん
垢版 |
2018/04/15(日) 16:22:14.12ID:+51M3rKI
>>193
プライマルは60〜70年代の音楽を現代解釈として提示してるところが魅力で面白いからね。そこガン無視して語るのは違和感があるわな。
ボビーはプライマルを通じてそこの魅力も伝えたいって目的を感じる
0196名盤さん
垢版 |
2018/04/15(日) 16:24:27.14ID:FMx0Bqlv
どんなに偉大な音楽でも聴いてるやつが馬鹿だと無意味だろうし無個性だろうしね
0197KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/15(日) 16:24:34.65ID:zliff0vB
これ、トラップ厨にも言えるんだよな
「革新性ガー」とか言う割に、いざ聴いてみると「ありがちなラップ」でしかないというw

ビッグマウスなんだよね
ショボい音楽を口先で大したもんに見せようとしてるだけ
0198KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/15(日) 16:25:17.35ID:zliff0vB
>>195
ボビーが参照してた音楽なんて、そんなアングラじゃねえしw
洋楽版の30代なら、だいたいリイシュー盤聴いたりしてるからw
0199KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/15(日) 16:28:07.51ID:zliff0vB
そもそも、ボビー・ギレスピーの世代って、オレより結構上だからな
スクリーマデリカの時点で、かなりオッサンだった

あの世代には、泥臭い古臭いオールド・ロックが逆に新鮮に聴こえてたんだろうけど
正直、今はねえ・・・
0200KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/15(日) 16:29:36.21ID:zliff0vB
ブルー・チアーとかMC5も、「ショボっ」としか思わなかったしな
録音がショボいってのもあるけど

過大評価過大評価
0201名盤さん
垢版 |
2018/04/15(日) 16:29:54.54ID:5xAZpFgG
>>199
48歳の俺よりボビー上だもん。
デリカの当時からすげえジジイだったよ。
0202KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/15(日) 16:30:13.47ID:zliff0vB
ザ・バンドなんて一貫してゴミだと思ってるよw
0203名盤さん
垢版 |
2018/04/15(日) 16:33:24.71ID:5xAZpFgG
俺の同世代の聴く音楽はボンジョヴィとかバナナラマとかワム!でしたからね。
俺がVUとかストーンズとかストゥージズとか聴いてても「詳しいね」って思われるくらい、ロックの知識なかったよねほとんどの人は。
俺の周りは特に音楽好きいなかったしね。自分が狭い世界で生きてきたということだね。
情報の多い今じゃ考えられないよなw

だれもローゼズとかプライマルとか聴いてないよ。
そういうのは、俺の1つ2つ下から。
増井ロキノンを盲目的に読んでた世代から。
0204KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/15(日) 16:38:41.44ID:zliff0vB
ただ、逆に「そうじゃない(風化しない)」音楽もあるわけよ

たとえば、このジュディ・シルなんかね

Judee Sill - Crayon Angels
https://www.youtube.com/watch?v=vhbnB1EDdQY
Judee Sill - The Archetypal Man
https://www.youtube.com/watch?v=2iAzj6sj19s
Judee Sill - The Lamb Ran Away With The Crown
https://www.youtube.com/watch?v=VHPSnmt2hDM
Judee Sill - The Phantom Cowboy
https://www.youtube.com/watch?v=Bo79-3DIU-8
Judee Sill - Ridge Rider
https://www.youtube.com/watch?v=T1DounBP97Q
Judee Sill - Lopin' Around Thru the Cosmos
https://www.youtube.com/watch?v=UzrM3eomnAA
Judee Sill - Jesus Was A Cross Maker
https://www.youtube.com/watch?v=J5CalHct6FA
Abracadabra - Judee Sill
https://www.youtube.com/watch?v=EDd-IYfO28s

「女版ニック・ドレイク」みたいな存在なんだけどwこの人は20年前より評価が高まってすらいると思うな
0205名盤さん
垢版 |
2018/04/15(日) 16:43:09.40ID:FMx0Bqlv
ジュディシルは土臭くないんで例外的に聴けるんです

っていう風に見える
0206名盤さん
垢版 |
2018/04/15(日) 16:49:11.33ID:FMx0Bqlv
ストリングスがたくさん使われてるからセプテンバープロダクション的なUK寄りの音楽として聴けるんだろう
まあ誤った聴き方だけど
0207KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/15(日) 16:50:29.47ID:zliff0vB
本当にジュディ・シルを知ってたのかな?w
0208KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/15(日) 16:52:29.02ID:zliff0vB
>>206
>まあ誤った聴き方だけど

こう言うなら 「 正しい聴き方 」 をちゃんとロジカルに提示できないとおかしいよな
でも、お前らは、いつもそれが出来てない
論理が無い

ロジックとして、きちんと言語化出来るほどリスナーって成熟してないって事だろうけど
0209KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/15(日) 16:56:55.48ID:zliff0vB
つか、さすがに 「 正しい聴き方/誤った聴き方 」 とか言い出しちゃマズいだろw

俺はまずクラシックが基本にあるから、ジュディ・シルやニック・ドレイクは、むしろ王道の音楽であり
それが結果的にフォークの中の邪道であるというギャップも楽しんで聴いてるが
少なくとも、そこにはクラシックをルーツに持つ人間としての評価基準がある
それに、ジュディ・シルは「クリスチャン・ミュージック」としても聴けるし

こういう「自分なりの音楽観」があるかどうか、が問題なのであり
「正しい聴き方」なんてのがあると思ってる ID:FMx0Bqlv は「ガイドブック片手に聴いてる」自分をカミングアウトしてるよね
0210名盤さん
垢版 |
2018/04/15(日) 16:58:23.39ID:FMx0Bqlv
日本語読めてる?
1行目で簡潔に説明してるでしょ
それともセプテンバープロダクションしらないの?
0211KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/15(日) 17:00:16.50ID:zliff0vB
>まあ誤った聴き方だけど

この言葉に ID:FMx0Bqlv に持った違和感が集約されてるなあ・・・
音楽には決まった「正しい聴き方」というのが、あるらしいw

まあ、事実上の敗北宣言だけどね
「正しい/間違いという2択で意見を押し付けないとKKKの論理には勝てない」という事だから
0212KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/15(日) 17:04:38.54ID:zliff0vB
ここのスレ住民全員に質問なんだけどさ

音楽に 「 正 し い 聴 き 方 」 って、あると思う?
(決まったセオリー)

ID:FMx0Bqlvが言うには、あるらしい

そもそも、ジュディ・シルは、オルガンやピアノの方が基礎にあるので、ストリングスは後付けのアレンジではなく
こっちが彼女の音楽の「本質」なんだけどwこいつはそれも理解してないわけだ
「フォークの形を借りた室内楽」ってのが、ジュディ・シル

似たようなスタイルの同時代のフォークとは、近いようでいて経路は逆だ
0213KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/15(日) 17:05:44.62ID:zliff0vB
それに、UK/USで色分けしてる点も・・・浅いとしか言いようがないんだけどな
0214KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/15(日) 17:08:03.80ID:zliff0vB
つまり、ヴァイオリン教育が基礎にあり、レナード・コーエンやニール・ヤングからフォークに入った俺にとって
ジュディ・シルは非常に身近に感じる音楽家なんだよ
聖書から言葉を引用した歌詞もそうだし

もちろん、S&Gにも、ラテン語の曲があったり、この時代のフォーク・シンガーにはキリスト教音楽の教養が基礎にはあるので
避けては通れない要素なんだけど
0215KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/15(日) 17:11:31.24ID:zliff0vB
俺、ニック・ドレイクを聴き始めたのは高2なのね
でも、お前らはもっと年齢上になってからじゃない?そんな風に見えるよ

高2でレナード・コーエンの楽譜を買ってコピーしてた奴なんている?

ここに俺より早熟のリスナーはいないと思うんだが
0216名盤さん
垢版 |
2018/04/15(日) 17:12:58.80ID:FMx0Bqlv
ジュディシルをUK寄りの解釈でしか聴けないのは間違いだろうね
そもそもこれはUKの音楽ではないしストリングスとかクラシック的な要素だけで
ニックドレイクと並べるのは馬鹿馬鹿しいの一言

UK/USの線引きは超重要
むしろそこが生命線

つーか相変わらずベタもんしか挙がってないがw
0217KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/15(日) 17:13:31.21ID:zliff0vB
それに、ブライアン・イーノの「ディスクリート・ミュージック」や冨田勲の「展覧会の絵」を買ったのが中2だよ
お前らが中2の頃なんて、イーノなんて知らなかったんじゃないの?w
0218KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/15(日) 17:14:44.57ID:zliff0vB
>>216
普通に「早逝」という時点でニック・ドレイクと似てるけどw
0219KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/15(日) 17:17:23.58ID:zliff0vB
ベタとかいうけど、ジュディ・シルの名前を出したのも、俺が最初じゃん
そもそも「マイナー=良い作品」とは限らないし

それに、俺はネットから拾って来た60年代後期〜70年代のアーカイブだけでも3千枚は聴いてるよ
メガアップロード全盛期にも片っ端からZIPでダウンロード保存しまくったし
0220KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/15(日) 17:19:14.42ID:zliff0vB
10年以上は労働しないでネットに張り付いてるんだから、多分聴いてる「量」でいえば、俺に勝る人間はいないと思う
レコード3,000枚集めるのは大変だけど、音源3,000枚なら毎日ネットやってりゃ累積で自然にそうなるしな
0221名盤さん
垢版 |
2018/04/15(日) 17:20:28.55ID:FMx0Bqlv
ジュディシルとか静謐なSSW系でアメリカ音楽知ってますアピールされてもな
しかもニックドレイクとかUKのものを混ぜてw
まあカナダもさ
0222KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/15(日) 17:24:28.72ID:zliff0vB
今も毎日更新してるからな
気に入ったアルバムしか保存しないけど

大量アップロードしてくれるアカウントを片っ端から登録しているので、毎日毎日新譜が出て来る状態
0223KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/15(日) 17:26:53.49ID:zliff0vB
フォークのルーツはアイリッシュだし、トラッド畑の連中の方が高度なことやってるので
基本的にアメリカのフォークは、そんな面白くない

ポール・サイモンも、イギリスに渡って音楽活動してたしな
0224名盤さん
垢版 |
2018/04/15(日) 17:30:09.67ID:FMx0Bqlv
きみの見解とか持論とかそれはきみのものだろう
そんなもんはどうでもいいんだよ
それと自分が最初に名前を出したとかたくさん音楽を聴いてるとか
自分がものすごく詳しいと思ってるとか
そういったこともどうでもいい

おれが言いたかったのはきみは50〜70年代のアメリカの音楽はほとんど
理解できない阿呆でそれじゃ全く基礎なんてあったもんじゃないから
ボビーギレスピーのコンピ盤を聴いてアメリカンミュージックのお勉強をしようぜ
ってそれだけだよ
0225名盤さん
垢版 |
2018/04/15(日) 17:32:24.47ID:FMx0Bqlv
>フォークのルーツはアイリッシュだし

聞き飽きた
それはアメリカンミュージックが苦手な言い訳でしかないから無意味
単なる逃げ
0226KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/15(日) 17:32:38.21ID:zliff0vB
無知なオッサンの虚仮威しにダマサれちゃダメだから、俺が釘を差しとくけどさ

ID:FMx0Bqlvが主張してるのは、こういう↓のを聴くのが「正しい聴き方」という話だからな

Kris Kristofferson - Sunday Morning Coming Down
https://www.youtube.com/watch?v=men-059FGL0

凡庸なカントリー・ウエスタンの大御所を持ち上げてるだけ
知識自慢ですらないからw
0227KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/15(日) 17:36:21.44ID:zliff0vB
そろそろ、本音で行きたいんだよ

2018年にもなれば、古臭いアメリカのカントリーだのロックだのなんて、ぶっちゃけクソでしょう
歴史も浅いし

レナード・コーエンみたいに示唆に富んだ文学性の高い歌詞が乗ってる、とかなら話は別だけど
古臭いアメリカのフォークなんて、田舎のオッサンが田舎のリアリティを歌ってるだけだもんw
有難がってる奴の気が知れないわ
0228KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/15(日) 17:39:13.82ID:zliff0vB
俺に反発してるジジイ達は、別に 「 KKKが知らないようなアヴァンギャルドな音楽 」 を知ってるわけじゃないのね
逆に、俺がスルーしてるような、オーソドックで泥臭くアカ抜けない保守的な音楽をマンセーしてんだよ
ここダマサれちゃ駄目よ

本来、ピッチスレに来てるのは「KKKも認める古典音楽」の方に関心がある層だからな
0229名盤さん
垢版 |
2018/04/15(日) 17:45:36.13ID:0UoMEoRE
聴く理由を見つけるのはいいけど
返す刀で聴かない理由を構築するのもね

細野晴臣がカントリー聴いてたら、
周りが馬鹿にしたみたいな話もあるし

聴かなきゃダメってことも勿論ないけど
「耳の広さ」という点ではさほどでもないなって感じかな
0230KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/15(日) 17:47:48.11ID:zliff0vB
2018年の感覚では

これよりは

Kris Kristofferson - Sunday Morning Coming Down
https://www.youtube.com/watch?v=men-059FGL0

こっちの方がピンと来るだろ

All Sons & Daughters - Rising Sun (Live)
https://www.youtube.com/watch?v=YS-dFKGB_uA
All Sons & Daughters - All the Poor and Powerless
https://www.youtube.com/watch?v=ieOL4X3nk2c
All Sons & Daughters - Brokenness Aside
https://www.youtube.com/watch?v=rJMWrBsSwMk

草の根的なアメリカ音楽に触れたければ、CCMでいいと思うんだけどなあ
ジュディ・シルもCCMの先駆けのように位置づけられると思うし
CCMなんて洋楽板じゃ殆ど話題にならんが
0231名盤さん
垢版 |
2018/04/15(日) 17:48:28.28ID:5xAZpFgG
>>212
> ここのスレ住民全員に質問なんだけどさ
>
> 音楽に 「 正 し い 聴 き 方 」 って、あると思う?
> (決まったセオリー)

ないと思う。
あるとしたら、提示して欲しい。
その是非を考えたいので。
0233KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/15(日) 17:49:24.48ID:zliff0vB
>>229
カントリーも「聴いた上で」言ってるんだよ、俺は
聴かないで意見することは、無い

たとえば、ラウド系は聴いてないバンドが多いから、オレは殆ど意見してないだろw
0234名盤さん
垢版 |
2018/04/15(日) 17:50:06.78ID:5xAZpFgG
>>215
> 高2でレナード・コーエンの楽譜を買ってコピーしてた奴なんている?

中学生のときじゃなかった?

ちなみに俺はアラフィフになってもニック・ドレイク、レナード・コーエンの良さがわからないラジオ頭だけどw
0235KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/15(日) 17:51:52.07ID:zliff0vB
オレは何でも最初は全部聴いてみる
ジューダス・プリーストなんかも全アルバム聴いてるし
ペイン・キラー以外は、リピートしたことないけどw
その上で、繰り返し視聴するに耐えるものと、そうじゃないものを分ける

名盤として残る作品は 「 リピートに耐えられる 」 作品だという法則がある
0236KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/15(日) 17:53:26.32ID:zliff0vB
50年代〜70年代のカントリーは価値があって
00年代のCCMやヒルソング系は無価値
こんなの「好み」でしかない

ただの老害じゃん
0237KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/15(日) 17:56:55.81ID:zliff0vB
>>234
正しい感覚だと思うけどね

ニック・ドレイクって本来は好みが分かれるシンガーだからな
誰もが分かるアーティストじゃないよ

だって、生きてた時は、自殺に追い込まれるほど売れなかったんだからw
オレみたいなインドア派の人間しか聴いてなかったはず
暗すぎるからな

なのに、ニック・ドレイクをS&G級のメジャーネームであるかのように扱う奴には、強烈な「後追い感」を感じるんだよね
0238名盤さん
垢版 |
2018/04/15(日) 17:57:44.39ID:0UoMEoRE
>>233
一回入り込んで、その音がどういう快楽を喚起させるかを味わってみないと本当に聴いたことにはならないよね

急に分かるとか、本当にあるからね

心動かなくても、聞いてても聴けてない音楽かもしれない
早々に凡庸とか断定するのは避けたいかなあ
0239KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/15(日) 17:59:34.56ID:zliff0vB
ニックの、あのボソボソ声量の無い声で呟くヴォーカルなんて、100人中せいぜい15人が気に入ればいいタイプのシンガーであって
俺なんかは「いかにもニック・ドレイクが好きそう」な人間だと思われてるだろうし、実際そうだけどw
そうじゃない奴まで 「 無理に好きだと言ってる(通好みとされているから) 」 可能性は高いよな
0240名盤さん
垢版 |
2018/04/15(日) 18:00:07.68ID:5xAZpFgG
>>237
クロスビートとかで評価されてたから名前は知ってたので、ニックは一度チャレンジしたことあったんだよ。

1997年だったと思う。
バンコクに居た時にカセットテープ勝って、部屋で聞いてみたんだけど
あんまりピンとこなくて。
俺は満遍なく楽しんだり理解できるほど音楽に開かれてないんだとは思う。他の人よりも趣向が狭い。
0241名盤さん
垢版 |
2018/04/15(日) 18:03:39.17ID:5xAZpFgG
>>238
それまでわからなかったのに、急にその音楽の良さがわかったのはダブだね。
大麻吸って聞いたら理解できたw

それまでは理解できないまま、カッコつけるため(?)にダブのアルバム買ってた。
0242KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/15(日) 18:04:09.23ID:zliff0vB
>>238
そこは、もう少し掘り下げてみるけどさ
「インディフォークなんかを知らなかったとしたら」好きになってるかも?という感覚はあるんだよ

でも、オレは、たとえばフレッド・ニールを知る前にティム・バックリィを聴いてるわけで
よりパーソナルで、よりメロディアスで、より前衛的なフォークに触れてしまってから、前時代的なモノを持ち上げるのはキツい

「ティム・バックリィよりフレッド・ニールが好き」と言っていいのは、ティム・バックリィ本人だけw
それ以外の奴が言う場合は「ルーツだからというだけでありがたがってる」としか思わない
0243名盤さん
垢版 |
2018/04/15(日) 18:06:35.44ID:W5EFYyZP
>>226
阿呆

Kris Kristofferson - Sunday Morning Coming Down

っていうのはボビーギレスピーのコンピ盤のアルバムタイトルで当然その曲も収録されている
ボビーがめちゃくちゃ好きなんだよアルバムタイトルにするくらい
0244名盤さん
垢版 |
2018/04/15(日) 18:06:47.85ID:c26AR80u
ニックドレイクとシドバレットは凄い好きだけど
なんか誰にもおススメしたことなかったな…そういえば
0245KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/15(日) 18:07:10.97ID:zliff0vB
あと「聴きやすい」のをマイナス要素だと思ってるジジイが多いけど、それは断固否定しとく
「聴きやすい」というのは、まず音楽の至上命題であって、それを否定していいのは前衛/実験音楽だけ

エド・シーランもノラ・ジョーンズもジャック・ジョンソンも「聴きやすい」事だけが能みたいな連中だが
でも、オレは、それだけで至上の価値があると思う
0246名盤さん
垢版 |
2018/04/15(日) 18:08:12.40ID:1BXIHhy7
>>243
ボビーが好きだから良いに決まってるみたいな聴き方がダサいとKちゃんは言ってるんじゃないの?
0247名盤さん
垢版 |
2018/04/15(日) 18:08:35.77ID:5xAZpFgG
クリス・クリストファーソンは、アムスのコーヒーショップ店内に「来店してくれた有名人記念写真」がしっかり貼ってあったなw
0248名盤さん
垢版 |
2018/04/15(日) 18:09:40.30ID:5xAZpFgG
ボビーのコンピがどんだけ聖典なんだよ、と・・・

まあ俺はボビーさんの趣味は好きですが!
0249名盤さん
垢版 |
2018/04/15(日) 18:19:57.65ID:0UoMEoRE
>>242
前時代だからこそロマンを感じるというのもあるけどね
20代とかで旧ソ連圏のカルチャーが好きな子とかいるけど、カントリー趣味ってちょっとそういう感じもあるかな

古いCCMとか、凄いロマンを感じるものもある
0250KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/15(日) 18:31:15.82ID:zliff0vB
>>249
>20代とかで旧ソ連圏のカルチャーが好きな子とかいるけど、カントリー趣味ってちょっとそういう感じもあるかな

ヒトラーの「わが闘争」読んじゃうネトウヨみたいなもんだろw
0251名盤さん
垢版 |
2018/04/15(日) 18:34:51.30ID:W5EFYyZP
ボビー自体は特に好きじゃないんだけど彼を楯にして古い鄙びたカリフォルニアの音楽を
薦めるってのは結構おもしろいかな
スクリーマデリカとかが好きなルーツ軽視層にね
0252KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/15(日) 18:35:39.34ID:zliff0vB
ただ、ジョン・フェイヒなんかの年代だって、ルーツの泥臭さを「ろ過」された感覚を提示してたわけだし
50年代〜70年代ぐらいは、もうすでに「洗練化の時代」だったんじゃないかと思うんだけどね?
勘違いしてる人が結構いると思うんだが
0253KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/15(日) 18:37:43.75ID:zliff0vB
>>251
いや、アメリカ音楽のルーツってのは、もっと前だよ
エルヴィス以降の音楽をルーツ視する時点でおかしい
0254名盤さん
垢版 |
2018/04/15(日) 18:40:40.41ID:W5EFYyZP
>>253
いちいち60〜70年代のアメリカの音楽とかいうのが面倒くさい
0255KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/15(日) 18:40:45.04ID:zliff0vB
60年代ぐらいなら、80年代のミュージシャンにとっては「相対的ルーツ」には当たるが

それは 「 バンプ・オブ・チキンにとってのブルーハーツ 」 ぐらいの意味しかないわけでw
さほど音楽的視野を広げる事にはならないと思うね
0256名盤さん
垢版 |
2018/04/15(日) 18:44:11.70ID:0UoMEoRE
>>253
ルーツ段々梯子を追ってくということでしょ

まあ最近露骨にそういう好事家嗜好だけでやってんのがヴエイパーウェーブってやつなんだろう
0257KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/15(日) 18:44:16.26ID:zliff0vB
日本の音楽にも同じことを言えるなら説得力はあるけどな
「スパイダースを聴け!」とか「三橋美智也まで遡れ!」とかw
でも、それは言わないわけじゃん

たとえば、エンケンと大滝詠一にとっては、三橋美智也がスターだったらしく
エンケンは「三橋美智也が最初のロック・スター」だとか言ってたが

星屑の町(三橋美智也)
https://www.youtube.com/watch?v=7WVRUqrAj4Q

後追いで、この七三分けのオッサンをスター視するのは厳しいだろw
0258名盤さん
垢版 |
2018/04/15(日) 18:44:30.44ID:Sre+Vq0k
今日も嘘書いてるKorean Kristian Koh君
君の「俺は中2のときにOO」「高2のときにXX」は信用性がないな
0259名盤さん
垢版 |
2018/04/15(日) 18:47:00.72ID:Sre+Vq0k
Korean Kristian Koh君

キミのは思いつきの断片にすぎず
理論的とは決して言えないんだよ
たまーにいいことも思いつくのだから
それ集めて洗練させたらどうかね?
とにかく自己矛盾が多すぎるね
0260名盤さん
垢版 |
2018/04/15(日) 18:47:22.05ID:0UoMEoRE
ネトウヨはガチに感情を侵食されてるげなのがどうにも
悪しきフォーク魂を一番持ってそうなのがアレだわ
0261名盤さん
垢版 |
2018/04/15(日) 18:49:15.33ID:Sre+Vq0k
Korean Kristian Koh君

キミはヒトラーの「わが闘争」まだ読んでないの、もしかして?
それじゃダメだろw
0262名盤さん
垢版 |
2018/04/15(日) 18:49:23.67ID:0UoMEoRE
>>257
好事家系の方は歌謡趣味の人も多いと思うけどね
けっこう前に演歌の話題でチータ出したけど
0263名盤さん
垢版 |
2018/04/15(日) 18:52:52.82ID:Sre+Vq0k
Korean Kristian Koh君 へ

音楽はおのおのの内容に沿ってできるべきものなので
「聴きやすい」とか「聞きにくい」とかはどうでもいい基準
0264名盤さん
垢版 |
2018/04/15(日) 18:53:00.67ID:W5EFYyZP
ボビーなんか全然どうでもよくきみたちが好きなスクリーマデリカとか作ったミュージシャンは
普段60年代〜70年代のウェストコーストの音楽ばっかり聴いてるよ
ってことが伝わればそれでいいな
そこがきみたちと全然違うじゃないかってとこがね
0265名盤さん
垢版 |
2018/04/15(日) 18:57:01.55ID:Sre+Vq0k
Korean Kristian Koh君

クラシック(Violin)やってたのにベートーヴェンが嫌いだなんて、
アンタ最初からつまずいてマスやんww
0266名盤さん
垢版 |
2018/04/15(日) 19:00:16.74ID:W5EFYyZP
作るものはアメリカに心酔し、聴くものはイギリスにしか心酔しない

これは悲劇だなw
0267名盤さん
垢版 |
2018/04/15(日) 19:01:47.05ID:Sre+Vq0k
Korean Kristian Koh君 は
じゃたぶんCも読んでないのだろうね
w
0268名盤さん
垢版 |
2018/04/15(日) 19:07:37.75ID:Sre+Vq0k
Korean Kristian Koh君 に質問

「OOXXは役立たずの器として蔑まれた。
彼は彼の知らない地に
投げやられ、投げ捨てられる。」

これは旧約聖書のどこに書いてある?
てか読んだの? 旧約聖書。
0269名盤さん
垢版 |
2018/04/15(日) 19:09:59.40ID:W5EFYyZP
UK大好きなそこのきみ
きみの大好きなUKのミュージシャンはボビーギレスピーのように
ほとんどアメリカの音楽しか聴かない人かもしれないよ
その矛盾の意味がわかるかい?
イギリス人を通してアメリカの音楽を聴かされてるんだよ

なんか笑っちゃうんだよねその感じがw
0270名盤さん
垢版 |
2018/04/15(日) 19:10:02.36ID:Sre+Vq0k
ずっと前からだけど
俺が書くとピタッととまるね、君は
別スレに逃げたりw
0271KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/15(日) 19:16:03.47ID:zliff0vB
プライマル・スクリームがこんなに熱く支持されてたとは知らなかったから、ちょっとドン引きしてんだよ
俺は「ソニック・フラワー・グルーブ」が一番好きなぐらいの思い入れしかないからw
0272名盤さん
垢版 |
2018/04/15(日) 19:27:29.88ID:W5EFYyZP
それも60年代のアメリカだけどなw
0273名盤さん
垢版 |
2018/04/15(日) 19:32:31.21ID:W5EFYyZP
自分の嫌いな音楽をイギリス人に演奏させると好きっていうそういう耳だよね
0274KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/15(日) 19:33:21.23ID:zliff0vB
「プライマルの作品の中では」ってだけの話だぞw
0275名盤さん
垢版 |
2018/04/15(日) 19:37:02.70ID:W5EFYyZP
三橋美智也は好きじゃないけどバンプがカバーすれば好きっていうようなね
0276KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/15(日) 19:39:05.99ID:zliff0vB
三橋美智也については、論評のしようがないんだわ
歌上手いなあ、とかそれぐらいの感想
好き嫌いという感情すら芽生えない
完全に「他人事」というか

エンケンにとっては「あの時代に聴いてたらロックに聴こえてた」という意味だと思うが
その頃にタイム・スリップするわけにもいかないからなあ
0277名盤さん
垢版 |
2018/04/15(日) 19:40:37.24ID:5xAZpFgG
>>249
> 20代とかで旧ソ連圏のカルチャーが好きな子とかいるけど、カントリー趣味ってちょっとそういう感じもあるかな

社会評論社のハマザキカクっているじゃん。アフリカのブラックメタルバンドを集めた本出したりしてる人。
あそこはマニアックな書籍出してるんだけど、旧共産圏趣味が多くて、アルバニアの本も出してた。
俺はちょっとアルバニアに寄ったことあったから興味持って買って読んだんだけど、
完全にオタク風の文章と流れで、非ヲタの俺からするとキツかったわ・・・
鉄道オタクみたいな感じと言うか、ちょっとマニアの独善主義的な走り方するんだよね
0278KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/15(日) 19:42:27.49ID:zliff0vB
湯浅学の昔の韓国旅行記みたいなのは面白かったけどな
「大韓ロック」だっけ
彼はユーモアのセンスがあるからね
0279名盤さん
垢版 |
2018/04/15(日) 19:42:45.25ID:5xAZpFgG
>50年代〜70年代ぐらいは、もうすでに「洗練化の時代」だったんじゃないかと思うんだけどね?

さすがKKK
良い指摘。
0280名盤さん
垢版 |
2018/04/15(日) 19:46:14.27ID:5xAZpFgG
>>256
ヴエイパーウェーブって俺恥ずかしながら知らなくて
いままで調べたこともなくて、今正にこの瞬間に検索してみたんだが、
なるほど、へえ、と。よくわからないけど、昔を意識したスタイルなんだね?
0281名盤さん
垢版 |
2018/04/15(日) 19:50:36.96ID:5xAZpFgG
>>257
ミッチー=ロックのルーツは、わからんよねw

こういうのは思春期のある限定的な時代に衝動を覚えた、微妙な「特異性」「異常性」にグッと感じた感性が焼き付いたものであって、
後追いは難しい。

近田春夫が子供の頃にテレビでプールに飛び込む内田裕也を見て衝撃を覚え、
その後人生をかけてユーヤの「付き人」になったことも似たような感じ。
0282名盤さん
垢版 |
2018/04/15(日) 19:52:17.82ID:5xAZpFgG
>>261
> Korean Kristian Koh君
>
> キミはヒトラーの「わが闘争」まだ読んでないの、もしかして?
> それじゃダメだろw

>それじゃダメだろw

X

>それが普通だよねw

O
0283名盤さん
垢版 |
2018/04/15(日) 19:57:11.17ID:5xAZpFgG
>>269
>イギリス人を通してアメリカの音楽を聴かされてるんだよ

ここが一番魅力的だと思うよ。
重層的なんだ。それは悪いことではないよ。

一つ大事な指摘は、歌詞のある音楽において英米という英語で共通の文化は、それが特殊な広がりをもつことが言えるということ。
英と米じゃ英語もチガウよ、という話は置いておいて、むしろ言語の共通性がもたらした広がりに着目すべき。

これが例えば、「日本人(日本語)を通じてアメリカの音楽(英語)を聴かされる」ような状況のX国民(X言語)がいたとしたらもっと複雑だけど。
0284名盤さん
垢版 |
2018/04/15(日) 20:01:09.51ID:5xAZpFgG
>>278
彼は今のコリアンカルチャーブームの前から彼の地に注目してたけど
今思うと絶妙の時期であったね。

韓国ロックを追求している長谷川なんとかさんも、熱いよ。
俳優の息子だけど完全に韓国ロックに捧げてる人だね。
ラフィンノーズの人も、この人とは別に韓国ロックにはまってたけど「長谷川さんには敵わない!」ってなったものね。

韓国ロック探訪記だっけ?いちいち検索しないから書名とか著者とかあいまいだけど
すごく面白いからおすすめだよ。

俺は韓国ロック全然興味ないけどw
0285名盤さん
垢版 |
2018/04/15(日) 20:01:09.96ID:0UoMEoRE
>>280
刻まれた原体験音楽を深層心理の底から引っ張り出すような感じ
アメリカサイケ、ソフトロック、プライマルがやってた事にも近い感じがあるなと

トロイモアとかもそういうとこある
0286名盤さん
垢版 |
2018/04/15(日) 20:04:03.71ID:5xAZpFgG
>>285
それで今思い出したのが、まりん?電グルの人がソロ出した時に、
パンナムをテーマにしたのがあったんだよね。
パンナムってのはアメリカの航空会社で、70年代は有名な起業だった。
NY知ってるひとはあのビル観たことあるはず。

まりんは俺と同い年なんで、あーと感じたの思い出した。
0287名盤さん
垢版 |
2018/04/15(日) 20:10:46.24ID:5xAZpFgG
>>270
> ずっと前からだけど
> 俺が書くとピタッととまるね、君は
> 別スレに逃げたりw

自意識過剰のジジイw
ジジイは全てが自分基準w
0288名盤さん
垢版 |
2018/04/15(日) 20:17:14.09ID:0UoMEoRE
>>277
政治軍事美術オタの人と
雑貨やデザイン、アート趣味のサブカル層がシンクロして注目されてるとこある
巨大な謎として面白いんだろね

パンナム趣味もあるねー
パンナム専門に扱う古雑貨屋とかあったな
0289名盤さん
垢版 |
2018/04/15(日) 20:18:47.68ID:5xAZpFgG
2 8 1 4 - 新しい日の誕生
https://jp.residentadvisor.net/reviews/17944

ヴェイパーウェイブについて調べてみた。
2010年〜2013年くらいの限定的なムーブメントだったんだね。
この数年間を特別短いと表現するのは不適切かもしれないけど。
マイナームーブメントはこのくらい短命なもの沢山ある。

2814は、そのヴェイパーウェイブを、2015年頃にあらたに参照体系として再生再現させたものなんだね?
つまりシミュラークルのなんとかかんとかだね?w
0290名盤さん
垢版 |
2018/04/15(日) 20:22:17.33ID:QEmoqGIg
>>271
2枚目はKKKが過大評価に指定したMC5なんだよね
あのアルバムはオアシスにも影響力がありそう
0291名盤さん
垢版 |
2018/04/15(日) 20:25:33.85ID:QEmoqGIg
>>188
薄っぺらい再発盤LPでもボは凄い
アナログならではの太い重低音にディレイというかダブみたな感じになる音響はyoutubeとかでは無理だから論外だろ
0292名盤さん
垢版 |
2018/04/15(日) 20:28:03.79ID:5xAZpFgG
>過大評価に指定したMC5

これは、過大評価と言えなくもないなと自分も思うんだね。
MC5は凄い!ってパンク系のライターは言ってた。例えば鳥井賀句さんとか。

確かにアンダーグラウンドシーンでの影響力は大きかったはずなんだ。
でも、じゃあきいてみよ !って期待して聴くと、あれ???なんだよねw

キック・アウト・ザ・ジャムズ!かっこいいよ。でもまあ・・・俺ならストゥージズのセカンドのほう勧めたりするかな。
曲が冗長だな、あんまし残らないな、って感じ。

ウェインクレイマーには、すごく尖ってた印象を抱いていたけど(ジョニサンとやってたバンドは結構好き)
今はすごく柔和でいい感じの人だねー。

「おまえら全然コピーできてねえから正しい弾き方教えてやるぜ!」
Prof. Wayne Guitar Class! "Kick Out The Jams"
https://youtu.be/TwfpU6X6Hr4
0293名盤さん
垢版 |
2018/04/15(日) 20:33:34.46ID:QEmoqGIg
>>292
MC5は1枚目だけじゃないんだが・・・やはりへビメタはダメだな
0294名盤さん
垢版 |
2018/04/15(日) 20:41:06.89ID:5xAZpFgG
>>293
おまえもういらねえから
頭悪すぎだろ
0295名盤さん
垢版 |
2018/04/15(日) 20:49:14.90ID:p/yAdjLz
メタル板で一番濃いドゥームスレ住人はMC5評価してるからセーフ
0296名盤さん
垢版 |
2018/04/15(日) 20:49:59.70ID:ZEb7NP9H
だんだんとKKKの金魚の糞vs KKKアンチな戦いになってきたなwwww
0298名盤さん
垢版 |
2018/04/15(日) 20:53:58.71ID:QEmoqGIg
>>294
動画がはヘビメタじゃないがプライマルの2枚目のこと言ってるのにMC5の1枚目を持ってきたからヘビメタ野郎だと思ったんだよね
0299名盤さん
垢版 |
2018/04/15(日) 21:09:04.62ID:5xAZpFgG
>>298
ヘビメタの良さは、やってる人と聞いてる人が本当にヘビメタ好きだなってのが原動力で、唯一の原動力である点かなとおもった。 
売れようと思ってヘビメタしてない。モテようと思ってヘビメタしてない。青春のフラストレーションのはけ口でヘビメタしてない。
誰かさんより音楽に詳しいぜ、という優越感でヘビメタしてない。芸術表現のためにヘビメタしてない。
ヘビメタが好きだから。それだけで真剣にやってるのが素晴らしいのかなと。
0300名盤さん
垢版 |
2018/04/15(日) 21:11:32.47ID:5xAZpFgG
そして、それで繋がっているのがヘビメタが永遠に支持される理由かもしれない。
ある音楽が好きで、その音楽がすきな人と繋がるのは普通だけど、でもヘビメタの場合はそれが本当にピュアかつ大規模に行われている。

マニアックな一部の好き者の慰めレベルじゃないところが、特殊。
0301名盤さん
垢版 |
2018/04/15(日) 21:12:47.50ID:5xAZpFgG
なのでヘビメタに批評性は要らない。

と思いきや!!!

ちゃんとヘビメタにも批評が導入されているのであったー!
それが90年代の日本のヘビメタ雑誌がやっていたことである!
0302名盤さん
垢版 |
2018/04/15(日) 21:13:54.55ID:QEmoqGIg
>>271
MC5の1枚目みたいなカオスがあるのはバニシング・ポイントだろ
0303名盤さん
垢版 |
2018/04/15(日) 21:16:46.20ID:QEmoqGIg
記憶が定かじゃないがXTRMNTRかもしれない
0304名盤さん
垢版 |
2018/04/15(日) 21:18:55.77ID:pfbo0GVg
>>299
この世に若者がいる限りヘビメタやハードロックやパンクは滅びないという言葉を聞いたことがあるな
日本のセックスマシンガンズみたいに完全にヘビメタが好きだからやってますって割り切ってやってる奴らはかっこいいと思うな
ベビメタは女の子に歌わせて、ただビジネスが透けて見えるだけだから大嫌いだが
0306名盤さん
垢版 |
2018/04/15(日) 21:22:11.80ID:1BXIHhy7
>>304
パンクは滅んだんじゃないか
ヘビメタよりヒップホップの方が若者に支持されてるし本当にピュアかつ大規模に行われているよね
0307名盤さん
垢版 |
2018/04/15(日) 21:23:06.37ID:9ocdLXRx
これ一回みたらK助の奮闘っぷりが分かるよ!まあせいぜい頑張って

KKKの「○○がある音楽は凄い、そういうの知ってるか?」と煽って
いざ「○○」を定義させれば当てはまるものでKKKが評価してないものは
わんさか出てくるしKKKが評価してる音楽でその定義に当てはまらないものも出てくる

KKKが「○○だから凄い!」も同じで先に○○を定義しないと
客観的な比較基準として機能しないんだな

でも定義したらしたで後から「いや○○とはいえ△△だから君はわかってない」と
屁理屈や論点のすり替えでいくらでもごまかすのがKKKスタイル
主観的価値や「先に結論ありき」を抽象的にゴネてるだけ
0308名盤さん
垢版 |
2018/04/15(日) 21:27:33.02ID:5xAZpFgG
>>306
ヒップホップはあんまりピュアな感じしない。
音楽のヒップホップが好きだからヒップホップやる、というのは実は少ないような。
不良やってたけどヒップホップの方向で生きていく道が見えた、とか、地元で知人とクルーになって云々とか・・・
そういうチーム的な、ヤクザ的な、好きというより生きていく上での方便だから、そういう意味ではヒップホップイズマイライフなんだろうけど

ハーコーなのは、ヘビメタにより感じる。
ヘビメタイズマイライフだけど、それってチーム的なものじゃないから。
虚空に存在する自分の魂を、ヘビメタが集団化させているのだから。どこまで行っても孤独だから。音楽としてのヘビメタだけがそれ救えるから。
仲間とか仁義じゃないから。
0310名盤さん
垢版 |
2018/04/15(日) 21:34:57.59ID:1BXIHhy7
>>308
ピュアかピュアじゃないかなんて主観だよね
自分にはヘビメタは学生カーストの最底辺が鬱屈した感情の爆発だからピュアじゃないように見える
0311名盤さん
垢版 |
2018/04/15(日) 21:36:47.37ID:0UoMEoRE
>>299
メタルは基本
モテたい、売れたい、他人より音楽詳しい、青春の暴走だ、
という思いの最たるもんだったでしょw

自己認識と世間の視線とのズレがあまりに開きすぎてもはやピュアな人に見えてるだけで
0312名盤さん
垢版 |
2018/04/15(日) 21:37:35.60ID:1BXIHhy7
そういう底辺の捌け口はヘビメタ
イケメンでモテモテでスポーツ万能な人間はまず嵌らない
0313名盤さん
垢版 |
2018/04/15(日) 21:37:53.45ID:1BXIHhy7
たとえ音楽が大好きでもね
0314名盤さん
垢版 |
2018/04/15(日) 21:40:41.40ID:DxfDzEnd
非モテのピュアな叫びってことでは?
0316名盤さん
垢版 |
2018/04/15(日) 21:44:57.04ID:Sre+Vq0k
>>281 ID:5xAZpFgG

やっぱりKKKジャン

>>「近」田「春」夫
朝鮮系  金(キム)さん 

>>内田裕也
朝鮮系
0317名盤さん
垢版 |
2018/04/15(日) 21:46:54.95ID:5xAZpFgG
>>311
たしかにね。
俺が知ってる80年代という時代は、そうだった。
元気が出るテレビでもヘビメタとパンチパーマをネタにされててね。
ようは芸能的な表層的ジャンルになっていたんだよね。
全世界でそう。
で、俺はメタルなんか80年代で終わりだよ Guns'n Roses で変わったのだ、なんて思っててね。

ところが、全然終わってねえのw
経年変化を経てろ過、純粋化されてピュアになっちまってんのw

終わったのはガンズの方で俺涙目というw
0318名盤さん
垢版 |
2018/04/15(日) 21:48:09.95ID:5xAZpFgG
>>316
こういうふうに
無理やり朝鮮系の話にもっていったり
赤の他人をKKK本人だと盲信してしまってたりする

なんと浅はかなジジイだろう
0319名盤さん
垢版 |
2018/04/15(日) 21:52:13.38ID:+51M3rKI
>>212
誤った聴き方も理解できないんだけどもう一つ疑問がでちゃった。
音楽の「本質」を理解するってことはどう言うことなのかみなさん分かりますか?

kやんが言うには、あるらしい

>そもそも、ジュディ・シルは、オルガンやピアノの方が基礎にあるので、ストリングスは後付けのアレンジではなく
>こっちが彼女の音楽の「本質」なんだけどwこいつはそれも理解してないわけだ
0320名盤さん
垢版 |
2018/04/15(日) 21:59:21.32ID:5xAZpFgG
>>319
本質はあると思う。
それは「演者もしくはリスナーが一番大事と考えてる、感じている要素」のことであると思う。
0321名盤さん
垢版 |
2018/04/15(日) 22:00:25.53ID:5xAZpFgG
本質、エッセンス

それはろ過して上澄みを取り除いた純粋なものに現れる。
0322KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/15(日) 22:02:15.65ID:zliff0vB
ロックが面白いのは、それぞれ出自の違う人達が1つのスタイルで多様な音楽を作る点にあるわけ
クラシック畑とフォーク、トラッド畑の人がやるロック、逆にギタリストがミニマルをやってみたり、同じカテゴリーの中に色々なジャンルがあるようなもん
なのに、カントリーやブルース→フォークやロックという経路だけを「正道」と見なすような音楽観は、あまりにつまらんし
視野が狭いだろ

それじゃCANみたいなバンドの存在は説明が付かないしな
0323名盤さん
垢版 |
2018/04/15(日) 22:03:04.58ID:5xAZpFgG
本質の捉え方には、人のよって差異があると思う。
認識の違いはある。
そこを言論で言いくるめて「口喧嘩で勝つ」のならそれが言論上では正しいことになる。

ストーンズの本質はブルースだ、という言い方に、同意する人もいればしない人もいるだろう。
そこは根拠をあげて検証していけばよいのだ。
0324KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/15(日) 22:03:47.40ID:zliff0vB
まあ、ザ・バンドとか喜んで聴いてるような層とは、話が合わないわな
0325名盤さん
垢版 |
2018/04/15(日) 22:04:14.32ID:5xAZpFgG
>>322
いいこと言ってる。
ロックとは何か?という簡単そうで非常に難しい定義の、一つの答えといえる。
0326名盤さん
垢版 |
2018/04/15(日) 22:07:42.05ID:5xAZpFgG
>>324
ザ・バンドは俺あまり詳しくないし興味もなかったが、悪く言われることもないグループだから聴く価値はあるのだろうと
思って聴いてみたらそんなに嫌いじゃなかった。
5人?のメンバーの個性がそれなりに音楽に出てるのが、いいなと思った理由。キャラが思ったよりあったと。
曲自体はあんまり好きじゃないけど、愛すべき存在かもというフィーリングにはなった。

英仏代理戦争的なアカディアを歌った歌詞の曲が印象に残った。
0327名盤さん
垢版 |
2018/04/15(日) 22:12:44.31ID:0UoMEoRE
ザ・バンドは正直苦手なんだよなあ
ジュディシルなんかのほうが自然によく聴いてたのは確かw

でも嫌いまで行かないし、
そのうち好きになるかもとは思っている
0328KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/15(日) 22:19:55.64ID:zliff0vB
「ビッグ・ピンク」は、まあまあ良いと思うし、別に駄作があるバンドじゃない
ただ何か「こういうコンセプトだから納得して聴いてください」みたいな「説明感」があるのね
博物館の展示みたいな

同じ方向を向いてても、ヴァン・モリソンみたいに血肉化してないというか
ある種の匿名性を表現するために「ザ・バンド」なんてグループ名にしたのも分かるんだが

スタイル・カウンシルと似てると思うんだよ
スタンスとしては理解できるんだけど、作品世界に移入は出来ない
0329名盤さん
垢版 |
2018/04/15(日) 22:45:50.95ID:5xAZpFgG
>>328
血肉化してるかいなかを出身地、出自に帰するのはあまりにも乱暴だけど
カナダ出身と北アイルランド出身で表現に差が出るとしたら・・・やっぱり「血と骨」の感覚は後者に強く、教育化やエクレクティックな感じは前者にあるのかと
偏見だとわかっていても思ってしまう。
0330名盤さん
垢版 |
2018/04/15(日) 23:20:41.66ID:QEmoqGIg
>>322
イギーは上半身裸の筋肉だけじゃないから最高でありアメリカン・シーザーも只のカントリーベースのアルバムじゃない
多分フォークトロニカ的な音質の起源はヒルビリーだよ

ヒルビリー・ノイズ
https://www.youtube.com/watch?v=E7StWldWP2Q

ヒルビリー・トラップ   
https://www.youtube.com/watch?v=zEKACwfnSDQ

ミニマル的なポスト・ヒルビリー
https://www.youtube.com/watch?v=TpkADOTWSNg
0331KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/15(日) 23:52:25.55ID:zliff0vB
>>330
これ一番最初に聴いたイギー・ポップのアルバムだから、かなり好きな部類に入る
本気で好きなのはパティ・スミスの「ゴーン・アゲイン」だけど
あれはロック史に残る傑作だと勝手に思ってる
イースター〜ゴーン・アゲインは全部S級だな
0332KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/15(日) 23:56:24.87ID:zliff0vB
いや、ゴーン・アゲインだけにしとくわw
基本的にパティ・スミスには、ある種の「あざとさ」が拭えないw
タレント性で勝負してるというかw
0334名盤さん
垢版 |
2018/04/16(月) 00:06:44.72ID:q9mmerct
イギーポップはidiotでディレイをかけたドラムマシンを使ったnightclubbingとかあったね。チープさをアリにするセンスがかなりある人だ
https://youtu.be/G3OaMZojJRg
0335名盤さん
垢版 |
2018/04/16(月) 00:08:27.36ID:wX6j1eGy
イギーの Wild America はいいなあ。

ああいうのが出てくるアメリカすげーって思った。
0336名盤さん
垢版 |
2018/04/16(月) 00:35:28.60ID:TWrAq+KU
わりとこのスレ住人はメタルやパンクは聴かなくてヒップホップは聴いてる人が多いんだな
メタルやパンクに対する意見も正直「え?」となるものばかり
ヒップホップの良さを語る人もかなり表層的な部分しか語ってないのも謎
「ヒップホップのキモはリリックなわけで、英語もわからずアメリカ在住経験もないあなたに本質的な良さはわからないのでは?」
って聞いたらだいたいの人は、
「いや、ビートとかフロウの流れが気持ちいいし・・・」
みたいなボンヤリした返答しか返ってこない
0337名盤さん
垢版 |
2018/04/16(月) 00:38:33.93ID:wX6j1eGy
リリックはわからんなあ。
だから聴いてない。
0338名盤さん
垢版 |
2018/04/16(月) 00:59:48.10ID:q9mmerct
>>336
そりぁもちろんジーニアスはチェックしてるよ。そこが面白さだし
パンク、メタルは人によって印象変わるからね。
Convergeくらいは聴いてないと話できないもん。ConvergeからNYHC、グラインドコア、スラッジ、デスメタル、ドゥームくらいまで話広がるだろうしピッチもハーコー系のレビューしてるんだけどね。
0339名盤さん
垢版 |
2018/04/16(月) 01:22:08.32ID:k9BcyQee
メタルは〜メタルとか派生ジャンルというか兄弟多すぎ
アイアンメイデンとかガキの頃聴いてて今も嫌いではないが
どんなメタルもサバスに戻ってくるんじゃない?
パラノイドとかむしろパンクの先駆けみたいな曲にも聴こえるしあのバンドいろんなことやりすぎだよ
パンテラが好きだったけどあれはメタルというかむしろハードコアって言ってる評論家いたな
0340名盤さん
垢版 |
2018/04/16(月) 02:17:15.94ID:TWrAq+KU
>>339
「パンテラはハードコア」とか言ってたのは有島博志みたいなどうしようもない人ぐらいでしょ
もともとLAメタルみたいな音楽性だったけどギターのダイムバッグ・ダレルがあの音作りを発明した結果メタルのレジェンドに仲間入り
ハードコアとはなんの接点もなかったわけだからね
0341名盤さん
垢版 |
2018/04/16(月) 02:56:07.23ID:XYX1U7hm
♫ 自演は続くよ〜
    どーこまーでーもー  ♪
0342KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/16(月) 04:04:49.40ID:xUQtc3a+
60年代〜70年代前半のレコードって、録音の雰囲気で平凡な曲がよく聴こえちゃう場合が多いんだよね
そういうのは当時の人にはウケなかったから、後の時代に「埋もれた名盤」みたいに掘り返される
ただ「雰囲気の良い凡作」でしかないので、せいぜいカフェのBGMとかに使われるぐらいで、ガチの名盤リストには入らない

評論家やライターが選ぶ名盤セレクにトは、結局は、大御所の代表作が並ぶ場合が多いな
0343KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/16(月) 04:07:33.14ID:xUQtc3a+
シューゲイザーの名盤リストも、上位3作マイブラ、ライド、スロウダイブの3バンドは固定だからな
次点にスワーブドライバー、キャサリンホイール、チャプターハウス、ラッシュが続く序列も同じ
差異が出てくるのは、せいぜい20位から下になる
0344KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/16(月) 04:36:41.54ID:xUQtc3a+
たとえば、こんなのとかさ

Osmosis - Sunlight 1970
https://www.youtube.com/watch?v=XG4J9KOMYpo
Osmosis - Geoffrey's Tune 1970
https://www.youtube.com/watch?v=flljyAlnF54
OSMOSIS - Thoughts Often Stray
https://www.youtube.com/watch?v=N0fy3Y8ZoyY
Osmosis - Scorpio Rising (1970)
https://www.youtube.com/watch?v=TEjVDx_T3c8
Osmosis - Shadows 1970
https://www.youtube.com/watch?v=pNhOzgbXs1o
Osmosis - Sunrise 1970
https://www.youtube.com/watch?v=6ps4HNllx_Y
Osmosis - Sleep, My Love (Epilogue) 1970
https://www.youtube.com/watch?v=j9pQ3Y78PJg

これ一枚で解散したらしいけど、まあ売れなかっただろうなというバンド
BGMとしては悪くないけど「録音の味」って感じかね
有名になれないには、それなりの理由がある

方向性的にラブとかに影響受けてるんだろうけど、いくら通ぶれるからといって、これは明らかにB級であり
これを「フォーエヴァー・チェンジズ」より好きだとか言えないし、言ったら信用落とすよねw

「レア盤ディグる」とか言っても、やってることは 「 メジャーバンドの2軍 」 を探してるだけであって
マイナーなバンドって、所詮はメジャーネームのフォロワーなんだよ
二番煎じってやつ

「俺はレア盤を沢山知ってるんだ」なんて奴は、あまり信用しない方がいい
それよりも、ジョン・レノンの歌詞を全部暗記してるとかw1つのもんをとことん味わい尽くす方が感性は磨かれるよね
0345KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/16(月) 04:41:50.46ID:xUQtc3a+
ラブ、アーサー・リーの才能と影響力については、いくらでも語れるだろうし
後世のフォロワーとの関連性を探す楽しみもある
でも↑こんなマイナーなだけのバンドについて語れるのって「個人的には好き」ぐらいであり(個人的にはたまに聴くんだけどw)

やっぱ天才と凡人は違う
凡人でも「良いレコード」は作れるけど、名盤にはならん
独自のスタイルを確立することが出来ないからだ

論評というところまで持っていくには、それなりの高いハードルがあるんだな
ただ良いレコードを残してりゃいいわけじゃなく
0346KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/16(月) 04:58:53.37ID:xUQtc3a+
ジュディ・シルみたいに若くして亡くなったフォーク・シンガーにハリー・チェイピンってのがいるが
多分、この曲の「一発屋」扱いされてる人で、日本で語られることは、ほぼ無い
一発当ててるだけに、これだけは良い曲で全米1位になってる

Cats In The Cradle-Harry Chapin 1974
https://www.youtube.com/watch?v=KUwjNBjqR-c

でも、どことなく既視感がある曲だな?と思わない?

Neil Young - Old Man 1972
https://www.youtube.com/watch?v=SYUgGs9IStY

独断だが、これ、どう考えてもニール・ヤングの「オールド・マン」の模倣品だよねw

勿論「キャッツ・イン・ザ・クレイドル」も良い曲だし
今の日本人の洋楽リスナーの大半は、ニール・ヤングは知っててもハリー・チェイピンは知らないだろうから
ハリー・チェイピンが好きだと言ったほうが「通ぶれる」のは間違いない

でも、ハリー・チェイピンは、論評の対象にはならないよ
なぜなら誰が語っても「キャッツ・イン・ザ・クレイドル」が一番良いと言うに決まってるからだw
対して、ニール・ヤングの代表作なら10曲も20曲も出て来る可能性があるわけで、70年代初頭においては似たカテゴリーにあっても
アーティストの全体像として比較にならない程のスケールの差があるのね
0347KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/16(月) 05:03:06.32ID:xUQtc3a+
そういう「信用ならないリスナー」にはなっちゃダメなんだよ
B級盤を持ち上げた時点で、そいつはニワカ以下

先行してスタイルを作り上げたイノベーターがいて、フォロワーがいる

ポップ音楽は宿命的に、そういうものであるわけであり
フォロワーの方をイノベーターより上に引き上げるのはルール違反なんだよ

だから「語る」上では、スタイルを確立したイノベーターの功績に付いて論評し合うのが暗黙のルールであり
「こっちの方がマイナーだけど好き」なんてのは、そのルールを破る行為なんだわ
わかるかね
0348KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/16(月) 05:04:28.18ID:xUQtc3a+
B級盤をディグる時間があるなら、よく知られたイノベーターの名作やB面曲を聴き込むこと

これが真の音楽マニアなんだよ
0349名盤さん
垢版 |
2018/04/16(月) 05:07:36.04ID:Py2FTQNS
>>328
レディオヘッドにも感じるかな。
丁寧にアレンジしてるし、アートワークも録音もこだわりぬく姿勢。
でもそれを理解してください感が疲れるんだよな。アレンジがシンプルな曲は好きなんだけどね
0350名盤さん
垢版 |
2018/04/16(月) 05:14:41.87ID:5u1ZgFrB
>>344
なるほど雰囲気いいね
こういうのはそれこそ
メタルと一緒で、ジャンル聴き、美学聴きなとこがあるな
何枚か掘って自分だけの名曲を見つけるというのが目的で、
やってると必ず、
ヘヴィロに耐える曲が見つかる
名盤じゃなく名曲を探すのよな
で、それらを集めてiTunesでコンピ作るとそれが自分的な名盤になる

正直、インディー掘りまくる人とかもそういう感じに見える
つか繰り返し一枚聴きできる盤なんか、名盤ガイドに載らない範囲だとそうそうないと思うんだよな
0351名盤さん
垢版 |
2018/04/16(月) 06:30:00.85ID:WuCxGTRP
B級以前にA級がさっぱり聴けてないし理解もできてないからなあ
その段階で理屈だけ先回りし過ぎだよね

イノベーター云々はティムバックリー>
0352名盤さん
垢版 |
2018/04/16(月) 06:32:22.20ID:WuCxGTRP
イノベーター云々はティムバックリー > フレッドニールとか云ってなかったか

つーかそんなものがボロボロ出てきそうだけど
0353名盤さん
垢版 |
2018/04/16(月) 07:13:12.24ID:WuCxGTRP
基本的に60年代や70年代のアメリカの古い音楽を聴く耳がまだ全くできてないように見えるよ
きみが挙げてるものはあくまでも現代の若者がなんの修練を経なくとも普通に聴けちゃうような
ラブとかジュディシルとかそういう極端に聴き易いものばかりだからね
戦前のブルースとかをその感覚のままで聴いてると思うと笑っちゃうけど
その耳のままで入って行こうとするとストライクゾーンは極端に狭くなるだろうね
たぶん聴き方が真逆なんだと思うよ
0354名盤さん
垢版 |
2018/04/16(月) 07:32:03.06ID:XYX1U7hm
   学年末評定

氏名  Korean Kristian Koh

バランスよく全地域、全年代が聞けているか     C

本物と偽物との区別がつくか     C

全体での順位    学年生徒327人中 121位
0355名盤さん
垢版 |
2018/04/16(月) 07:33:43.17ID:XYX1U7hm
>>そういう「信用ならないリスナー」にはなっちゃダメなんだよ
>>B級盤を持ち上げた時点で、そいつはニワカ以下

エド・シーラン・・・
0356名盤さん
垢版 |
2018/04/16(月) 07:34:16.70ID:XYX1U7hm
要指導
0357名盤さん
垢版 |
2018/04/16(月) 08:01:19.08ID:5u1ZgFrB
まあ、ラヴィンスプーンフルがイノベーターで
ビートルズやキンクスのそれ系がフォロワーなんですよ、というのも頑として聞かないとかね

意地っ張りやさんだからなあ^_^
0358名盤さん
垢版 |
2018/04/16(月) 08:31:34.94ID:5u1ZgFrB
批判するつもりじゃないんだけど

天才じゃなきゃダメとか、アルバムオリエンテッドじゃなきゃ評価しないとか、フックのないメロディーはダメとか、謎縛りが興味深いっちゃ深い

多分根底にあるのが、ビートルズ中期以降のロック革命なんだろうな
それによってこぼれ落ちるものも多いのだ、とは昔から言われてきた事だけど
その意味が具体的に分かる気がする
0359名盤さん
垢版 |
2018/04/16(月) 08:54:48.39ID:WuCxGTRP
ラヴィンスプーンフルもイノベーターだしバーズもイノベーターだしザバンドもイノベーターだけど
この連中には永遠に理解できない類のイノベーターなんだなこれがw
0360名盤さん
垢版 |
2018/04/16(月) 08:57:17.54ID:C9OqlFP2
でもお前らよくKのゴミ文章を読んでやるよねw
だいたい最初の2行くらいでまたいつものくだらねえ文章ってわかるから
最近ちゃんと読んだことないや
0361名盤さん
垢版 |
2018/04/16(月) 09:48:15.55ID:HFwGdS+P
ぜんぶ読んでるやつなんて、この世に1人もいないわな

毎日、朝から晩まで音楽のこと考えて書き込み続けてる精神病者だけど、楽しい毎日なんだろうね
0362名盤さん
垢版 |
2018/04/16(月) 10:35:54.58ID:wX6j1eGy
>>354
ほんとジジイのセンスはつまらんな
0363KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/16(月) 11:00:15.03ID:xUQtc3a+
>60年代や70年代のアメリカの古い音楽

60年代〜70年代は「新しい音楽」なんだけどw
0364KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/16(月) 11:05:13.08ID:xUQtc3a+
まず、ここを誤解してるんだよな、ここのジジイ達は
今みたいに、蓄音機が発明された最初期の音源すらネットでサクッと聴ける時代に育ってないからしょうがないんだろうけど
60年代〜70年代なんて、すでにあらゆるジャンルがソフィスティケイトされた「ポップス」になってる年代なのにw

魔法を信じるの?/ラヴィン・スプーンフル 定価370円
https://i.imgur.com/PzWDqis.jpg

ちなみに、これラヴィン・スプーンフルの、60年代当時の日本盤
直訳の邦題が笑える
0365KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/16(月) 11:08:23.57ID:xUQtc3a+
ポップスに関しては、聴きやすい=音楽レベルが高いだよ
実験音楽じゃないんだからw
0366KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/16(月) 11:12:37.54ID:xUQtc3a+
グレイトフル・デッドなんかも「無難」だしな
無難で聴きやすいだけ、って感じ

それにジュディ・シルって、アレンジが滅茶苦茶凝ってるし、ちゃんと聴くと「こんな間奏必要?」という部分が多く
シングルヒットだけを狙った当時のありきたりなフォーク・ソングに比べると、むしろ「聴きにくい」んだよ
だから彼女の作品は、リアルタイムでは全く売れてなかったわけだし

むしろ、ここのジジイが推す音楽の方が 「 聴きやすいシングル向けヒット曲 」 作ってるミュージシャンが多いよねw
0367KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/16(月) 11:14:24.24ID:xUQtc3a+
日本盤シングルまで出てたラヴィン・スプーンフルを筆頭になw

魔法を信じるの?/ラヴィン・スプーンフル 定価370円
https://i.imgur.com/PzWDqis.jpg

邦題付けてもらえるのは「聴きやすい売れ線ポップ」の典型例だしなw
0368KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/16(月) 11:15:12.85ID:xUQtc3a+
サクッと論破しちゃったなw
0369名盤さん
垢版 |
2018/04/16(月) 11:33:43.74ID:/9bD70to
>>366
聞いてみたら本当にそうだった ファースト聞いてみたけど
クラシックぽい所とか凝ってるんだけど荒削りと言うかでもなんかそこらへんが不気味な美しさ
印象を
0370名盤さん
垢版 |
2018/04/16(月) 11:45:41.95ID:C9OqlFP2
>>361
音楽そのもののことは考えてないよ彼
音楽にまつわるあれやこれやの方がメイン
0371名盤さん
垢版 |
2018/04/16(月) 12:10:23.13ID:wX6j1eGy
>>370
読む気ないわりには気にしてる感じだね?
0372名盤さん
垢版 |
2018/04/16(月) 12:34:16.56ID:C9OqlFP2
自称アラフィフのレス乞食か。
お前どうしたの?昨日から。
自演疑われたのがそんなに悔しかったのか?

見てたけど、なんか同じレベルの相手とノリノリでバトってたねw
0373名盤さん
垢版 |
2018/04/16(月) 13:02:00.93ID:wX6j1eGy
読んでくれてたんだ
ありがとう
0375名盤さん
垢版 |
2018/04/16(月) 13:04:14.97ID:wX6j1eGy
>>374
わー
ラウドネスみたいでかっこいい!
0376名盤さん
垢版 |
2018/04/16(月) 13:35:18.08ID:k9BcyQee
>>374
へえー
walkとかのイメージだから結構ちがうな

おれの中でパンテラをハードコアって言ったのは浅野忠信のバンド、サファリのボーカルもやってるブライアンだよ
スカパーの音楽専門チャンネルでの彼の番組でメタル特集やって(ブライアンはメタル嫌いそうだからテンション低めだったけどマシンガンズとは仲良さげだった)
セックスマシンガンズがゲストだったんだけど、色々メタルバンドを紹介していってる中でパンテラの話になった時パンテラはハードコアだよねー!ってテンション上がってた
セックスマシンガンズはスコーピオンズの影響がかなり大きいと言ってて結構面白い番組だったよ
0377名盤さん
垢版 |
2018/04/16(月) 13:43:20.40ID:wX6j1eGy
>どんなメタルもサバスに戻ってくるんじゃない?
>パラノイドとかむしろパンクの先駆けみたいな曲にも聴こえるしあのバンドいろんなことやりすぎだよ

ブラック・サバスはおれ全然だったな。
何が凄いのかわからなかった。たるくて・・・パラノイドがパンクの先駆けっていうのも認めたくないなあw
0378名盤さん
垢版 |
2018/04/16(月) 13:44:51.89ID:/9bD70to
メタルってかなり白人の音楽ってイメージが強いよな
スレイヤーのトム・アラヤが俺達のはどいつもこいつもうだつがあがらなそうな野郎ばかりで
そいつらがコンサートにくると大暴れするんだよとか言ってたな

メタルと貧乏白人からのトランプ誕生まで追ってたら面白そう
メタル聞いてるのって田舎の白人層が多いと思うんだよな
0379名盤さん
垢版 |
2018/04/16(月) 13:54:17.04ID:wX6j1eGy
メタルはアジア人やアフリカ人を含め全世界で人気あると思う。
でもやっぱ白人がメインだよな。
0380名盤さん
垢版 |
2018/04/16(月) 13:58:49.66ID:k9BcyQee
>>377
合う合わないはあるんじゃない?
そもそもオジーの声自体特殊でメタルっていうか昔はそんな言葉なくてハードロックって呼ばれてたけど、所謂メタル、ハードロックって感じのキンキン声やがなり声じゃなくて優しい声ってか癒し声だしw
ジャズやブルースに影響を受けた楽器隊にビートルズマニアのオジーからなるバンドでメタルってかんじじゃないんだけどメタルゴッドって言われてる変なバンドだとファンとしても思ってるよ
0381名盤さん
垢版 |
2018/04/16(月) 13:59:07.58ID:wX6j1eGy
ポップな白人音楽はだいたいどこの国の人にも受ける。
エルトン・ジョンやビートルズ、イーグルスとか、人種関係なく広く愛されている。

自分はストーンズ好きジジイだから敢えて言うけど、ストーンズは白人にしか受けない。ラテンアメリカでは高い人気。
その次が日本人。日本人以外のアジア人や黒人、中東の人には、受けが良くないみたいなんだよね。
日本の隣の韓国ですらストーンズは受けていない。日本だって売れてはいないけど、それでも認知度は高く大物扱い。
0382名盤さん
垢版 |
2018/04/16(月) 14:00:00.53ID:wX6j1eGy
>>380
そう、だからオジーの声でパラノイド聴いてもパンクって感じはしないんだよね。・・
0383名盤さん
垢版 |
2018/04/16(月) 14:05:02.71ID:k9BcyQee
>>378
昔レンタルビデオ・DVD・CDショップで働いてたことがあるんだけどメタルのCD借りてく奴ってアニメも一緒に借りてく奴が多いんだよw
所謂オタクと親和性が高い音楽みたい
当時スタッフ間で話題になったよ

ハルヒのゴッドノウズとかいう曲やけいおんが流行ったりもなんとなくわかるけど楽器とかピロピロギターとか好きなんじゃないかな?マクロスとか
昔バリバリのギタリストだったって人がラブライブにハマってるとかいってたし
0384名盤さん
垢版 |
2018/04/16(月) 14:07:21.46ID:k9BcyQee
>>382
確かに声だけ聞くとそうだよなw
0385名盤さん
垢版 |
2018/04/16(月) 17:29:44.28ID:5u1ZgFrB
>>366
色々評価軸がごっちゃになってるな

デッドはどう考えても無難な売れ線ポップシングル型じゃないでしょw

ポップスだって実験音楽だから
いろんなスパイス加えて、いろんな快楽機能を発明して発展してってる

例えば、ディランやヴェルベッツの話で出たけど
あえて抑揚のなさを導入するとむしろ垢抜けてカッコいい、という新感覚、
これもポップス実験の成果

英国はアルバムオリエンテッドを開発したし
米国はオールドタイム感からのチル感覚?を開発、発展させた

ラヴィンは時期的にまだまだアルバムオリエンテッドに対応してなかったから、シングルで評価される
(これはモータウン勢にも言える)
0386名盤さん
垢版 |
2018/04/16(月) 17:41:11.29ID:5u1ZgFrB
聴きやすさの種類も多様化しまくってるからなあ
クラフトワークの聴きやすさと
ハルヒ曲の聴きやすさは種類が違うし
ピロピロがカッコいいと思う人もいれば
展開や抑揚がないのがたまらんという人もいる

聴きやすさで切るのはざっくり過ぎやと思うね
0390名盤さん
垢版 |
2018/04/17(火) 06:17:43.91ID:6O49VgjE
>>387
同意
オールドタイミーなチルアウトミュージックの最高峰だと思う
0391KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/17(火) 06:25:46.17ID:YuDO+4v2
>>389
>15. The Sundays / Reading, Writing and Arithmetic - 1990
>14. Low / Things We Lost in the Fire - 2001

サンデイズはネオアコだと思うし
ロウは滅茶苦茶好きなバンドだけど、ドリーム・ポップの真反対だと思ってるわw
このランキングには違和感があり過ぎる
0392KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/17(火) 06:33:27.61ID:YuDO+4v2
30. A Sunny Day in Glasgow / Scribble Mural Comic Journal - 2007
29. Mazzy Star / She Hangs Brightly - 1990
28. The Pains of Being Pure at Heart / The Pains of Being Pure at Heart - 2009
27. Lush / Split - 1994
26. DIIV / Oshin - 2012
25. Wild Nothing / Gemini - 2010
24. The Radio Dept. / Clinging to a Scheme - 2010
23. Brightblack Morning Light / Brightblack Morning Light - 2006
22. Low / I Could Live in Hope - 1994
21. The Clientele / Suburban Light - 2000

20. Atlas Sound / Logos - 2009
19. Cocteau Twins / Blue Bell Knoll - 1988
18. Grouper / Ruins - 2014
17. Mojave 3 / Ask Me Tomorrow - 1995
16. Galaxie 500 / Today - 1988
15. The Sundays / Reading, Writing and Arithmetic - 1990
14. Low / Things We Lost in the Fire - 2001
13. Chromatics / Kill for Love - 2012
12. M83 / Saturdays = Youth - 2008
11. Spiritualized / Lazer Guided Melodies - 1992

10. Julee Cruise / Floating Into the Night - 1989
9. Beach House / Bloom - 2012
8. This Mortal Coil / It’ll End in Tears - 1984
7. Broadcast / Tender Buttons - 2005
6. Grouper / Dragging a Dead Deer Up a Hill - 2008
5. Yo La Tengo / And Then Nothing Turned Itself Inside-Out - 2000
4. Galaxie 500 / On Fire - 1989
3. Beach House / Teen Dream - 2010
2. Mazzy Star / So Tonight That I Might See - 1993
1. Cocteau Twins / Heaven or Las Vegas - 1990
0393KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/17(火) 06:33:37.38ID:YuDO+4v2
スピリチュアライズドが入るなら、スペースメン3の最後のアルバムの方がドリーム・ポップ度高いし
ヨ・ラ・テンゴが入るならステレオラブだって入るはず

ジュリー・クルーズが入ってるのは意外だけど、それならケイト・ブッシュやエンヤも入れるべきだし
ラナ・デル・レイだって視野に入るはず

作り変えるべきだな
0394KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/17(火) 06:45:29.56ID:YuDO+4v2
ビーチ・ハウスをやたら推すのも不自然だな
なら、アニコレだって、フェニックスやMGMTだって、グリズリー・ベアやフリート・フォクシーズだってドリーミーじゃん
0395KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/17(火) 06:50:55.95ID:YuDO+4v2
もっと突き詰めれば、ロネッツとかフランク・ザッパとかタイニー・ティムとかシド・バレットとか入れちゃえばいいんだよ
それこそラブとかティム・バックリィも
0396名盤さん
垢版 |
2018/04/17(火) 07:58:12.39ID:DHaZxouM
馬鹿の自己アピールの道具にしかなってない
0397名盤さん
垢版 |
2018/04/17(火) 08:19:21.03ID:Ih5Y4iv2
>>395

俺ドリームポップってそれのことだと思ってたんだがww

ちがうんだねw
最近のものに絞っているジャンルなんだね
でもじゃなんでコクトー・トゥインズ、This Mortal Coilが入ってるんだって?w
0398名盤さん
垢版 |
2018/04/17(火) 09:20:48.39ID:imL0Pv0G
このあたりのバンドはジャンルの線引きが曖昧、というかドリームポップはジャンルの境界線をユラユラ行ったり来たりしてるのも魅力のうち
「○○が入ってない!」とか「○○入れるピッチがおかしい!」とか言いたくなる気持ちはわかるけどね
0399名盤さん
垢版 |
2018/04/17(火) 10:28:59.64ID:sFPK9Hu7
ドリーミーなポップっていうのなら
正直死ぬほどあるだろ
0400名盤さん
垢版 |
2018/04/17(火) 10:32:08.90ID:6O49VgjE
コクトーツインズ1強みたいなジャンルだよな
あとはおまけみたいなw
0401名盤さん
垢版 |
2018/04/17(火) 10:36:14.05ID:41X4ikAO
コクトー・トゥインズってほんと人気と評価高いよな
0402KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/17(火) 10:44:27.28ID:YuDO+4v2
不思議なバンドだからな
初期はスージー・アンド・ザ・バンシーズのフォロワーって感じだから、パンクから来てるのは間違いないんだけど

Cocteau Twins - Pearly Dewdrops' Drops
https://www.youtube.com/watch?v=ITHUwx552X4

この曲で別モノに化けた
本人達はオールディーズっぽい雰囲気を再現したつもりなんだろうけど、スゴい飛躍があるw
0403名盤さん
垢版 |
2018/04/17(火) 10:47:23.31ID:OyJKPsYQ
正直、ディスモータルコイルの方が全然好き
コクトーツインズのような過剰さがないからかな
0404KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/17(火) 10:53:02.77ID:YuDO+4v2
でも、コクトーは Ethereal Wave ってカテゴリーの方が相応しいな
他のドリーム・ポップとは、特にコーラスの重層的なレイヤーとか、やってることの質が違う

Ethereal wave - Wikipedia
https://en.wikipedia.org/wiki/Ethereal_wave

マジー・スターやギャラクシー500みたいにシンプルな演奏をリバーブで雰囲気出すのをドリーム・ポップと呼ぶなら
コクトー・ツインズはそれだけに留まってないからな
0405名盤さん
垢版 |
2018/04/17(火) 11:16:39.70ID:DHaZxouM
>>400
マジで言ってるの?無知にも程があるよ
0406名盤さん
垢版 |
2018/04/17(火) 13:54:20.24ID:RQtxbUlJ
ブロードキャストが好きだったわ。
てか基準が曖昧過ぎる。アルバムの完成度じゃなくてテーマにいかにそってるかだったらbeach houseはサードだしm83はセカンドだろ。
0407名盤さん
垢版 |
2018/04/17(火) 14:37:45.72ID:OyJKPsYQ
ブロードキャストが入ってステレオラブがないってのはわからないね
ほとんどモノマネに近い音楽なのに
0408名盤さん
垢版 |
2018/04/17(火) 15:14:49.03ID:sFPK9Hu7
ドリームポップと単に聞いて思い浮かぶのは
それこそラヴィン・スプーンフルだな
0409名盤さん
垢版 |
2018/04/17(火) 15:15:44.31ID:sFPK9Hu7
ライシャス・ブラザーズとか
0410名盤さん
垢版 |
2018/04/17(火) 15:23:43.66ID:aPAYlDsK
おじいちゃん…
0411名盤さん
垢版 |
2018/04/17(火) 16:36:38.18ID:6ZjE+28p
トリッシュが亡くなってもう7年が過ぎたのか。
早すぎたよな。
0412名盤さん
垢版 |
2018/04/17(火) 17:45:58.70ID:0ZoQkunO
ドリームポップって言葉はは「ネオアコ」「シューゲイザー」みたいなもんやないの?
ビーチハウスみたいな音が流行ったから
遡ってコクトーツインズを元祖として再評価してるという理解
字義どおりドリーミーなポップというわけじゃないやろ
ビーチハウス偏重も何も、それこそあれがこの評価軸の元祖的な存在と思うんだけど
0413KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/17(火) 17:55:09.75ID:YuDO+4v2
ビーチ・ハウスを遡ってもギャラクシー500には辿り着かないだろうw
0414KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/17(火) 17:56:14.06ID:YuDO+4v2
つか、ここにこそ、シガー・ロスのアゲイティス・ビリュンやTakk、ムームなんかを入れるべきだと思うんだけどなw
0415KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/17(火) 18:02:36.06ID:YuDO+4v2
ドリーム・ポップの権化みたいな存在だからなw

Svefn-g-englar [Official Video]
https://www.youtube.com/watch?v=8L64BcCRDAE
Sigur Ros - Staralfur
https://www.youtube.com/watch?v=wlPtmws131o
Glosoli [Official Video]
https://www.youtube.com/watch?v=lwQmDvuORY0
Sigur Ros - Hoppipolla (Official Video)
https://www.youtube.com/watch?v=mZTb8WxEW78
Saglopur [Official Video]
https://www.youtube.com/watch?v=TFHCWZh0_Co
Sigur Ros - "Gobbledigook"
https://www.youtube.com/watch?v=zfKw5r7M7MQ
0416KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/17(火) 18:07:16.66ID:YuDO+4v2
ピッチはシガー・ロスに最上級の評価をしているが

Sigur Ros
Agaetis Byrjun 9.4

シューゲ名盤にも入れてなかったし、一体シガー・ロスはどこのカテゴリーに入ると思ってるのか
それが気になるw
0417名盤さん
垢版 |
2018/04/17(火) 18:07:59.36ID:OyJKPsYQ
アンビエント、シューゲイザー、ドリームポップのランキングの全てから外されたシガーロス
0418名盤さん
垢版 |
2018/04/17(火) 18:11:07.44ID:0ZoQkunO
>>413
つかそもそもコクトーツインズもギャラクシー500もブロードキャストも
聴く層はけっこう被ってて、
無理くりシューゲ史観でまとめたりしてた

そこへビーチハウスが新しいトレンドを確立したから
今度はそれに乗っかった評価軸で推してるってこったな
0419名盤さん
垢版 |
2018/04/17(火) 18:18:45.51ID:0ZoQkunO
ロネッツ挙げるんならパリスシスターズのほうがそれっぽいかな
耽美入ってるから
I LOVE HOW YOU LOVE ME ~ The Paris Sisters (1961)
https://www.youtube.com/watch?v=lwGSKea-lGw
0420名盤さん
垢版 |
2018/04/17(火) 18:19:13.43ID:cojudeOT
シューゲ史というかベルベッツチルドレン的な感じ
0421KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/17(火) 18:21:26.78ID:YuDO+4v2
つか、ブロードキャストって、ステレオラブのモロなフォロワーじゃん
ヨ・ラ・テンゴも影響されて路線変更してただろうし

上に書いてたやつがいるけど、そうなるとステレオラブを抜かすのが不合理なんだよね
0422名盤さん
垢版 |
2018/04/17(火) 18:22:43.42ID:OyJKPsYQ
>>418
アニマル・コレクティブのフィールズが2005年
ビーチハウスよりあれのほうが影響あるだろう
そんで2007年のパンダベアーのパーソンピッチが決定打で、チルウェイヴが生まれてそれからUSはあのムード一色になっていく
0423名盤さん
垢版 |
2018/04/17(火) 18:27:24.17ID:0ZoQkunO
>>421
ブロードキャストは思春期感とか厨二感とかがポイントかもね
もっと言うとメンヘラ感?

ステレラブはあんまそういうとこない
0424名盤さん
垢版 |
2018/04/17(火) 18:40:14.84ID:OyJKPsYQ
ちなみにこのドリームポップランキングの中で年代的に最も古いのが
84年のディスモータルコイルの1st
次が88年のコクトーツインズのブルーベルロールとギャラクシー500のトゥデイ

つまり基準はディスモータルコイル/コクトーツインズの4AD系、ゴシック文脈と
スローコアの元祖であるギャラクシー500ってことだね
0425KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/17(火) 18:52:53.44ID:YuDO+4v2
ジュリー・クルーズを入れたのは彗眼だと思ったけどな
むしろ、これを1位にしたら「さすがピッチ」って感じで締まった

Julee Cruise - Falling
https://www.youtube.com/watch?v=PBdH6SjBEX8

間違いなくドリーム・ポップで世界一有名な曲だしw
0426名盤さん
垢版 |
2018/04/17(火) 18:59:59.51ID:DHaZxouM
ウェディングプレゼントのカバーの方がよく聴いたな
0427名盤さん
垢版 |
2018/04/17(火) 19:06:49.17ID:eM+h+R49
そもそもポップでもロックでもジャズでもクラシックでもなんでもいいけど、ジャンルってのはレコード屋が客にビートルズどこ?とかバッハどこ?とかマイルスどこ?とか聞かれるのが面倒でわかりやすいように棚に分けたのが始まりだと聞いたな
その後紙媒体や映像媒体がパンクとかメタルとか名付けてめちゃくちゃジャンルが増えてるけどジャンル分けに意味なんかそんなにはないんじゃないか
ジミヘンのエレクトリックレディランドなんかでもサイケみたいな1曲目から2曲めはR&Bで、ロックに分けられるんだけど一枚でも色々やってるわけだし
0428名盤さん
垢版 |
2018/04/17(火) 19:12:57.74ID:OyJKPsYQ
あぁ、わかった

そのうちピッチフォークはポストロックのランキングをやって、そこにシガーロスを入れるわけだ
そのために除外してると考えるのが妥当だろう
アンビエント、シューゲイザー、ドリームポップのどれかに入ってなきゃおかしいからね
0429KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/17(火) 20:51:15.59ID:YuDO+4v2
この感じだとポスト・ロックの1位はスリントだなw
0430名盤さん
垢版 |
2018/04/17(火) 21:41:59.25ID:C/9sc+vR
ポストロックって今から振り返ると一括りのカテゴリーにするほど音的には統一性は無いんだよな
トータスとシガーロスとドンキャバとか、メタルとパンク以上に違いすぎるのにポストロックの名称で
一括りにポストロックのランキングとかどうやって作るんだって思う
音響系とマスロック系じゃ全然違うしな
0431KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/17(火) 21:47:14.25ID:YuDO+4v2
シューゲイザーベストはトップ10が90年代以前で占められていたと思うので
こっちも90年代以前のルーツ重視ってことで、10枚あげてみた
シガー・ロスはポスト・ロック説で

1位 Julee Cruise / Floating Into the Night
2位 Cocteau Twins / Heaven or Las Vegas
3位 Mazzy Star / So Tonight That I Might See
4位 Spacemen 3 / Recurring
5位 Red House Painters / Red House Painters
6位 Stina Nordenstam / And She Closed Her Eyes 
7位 Yo La Tengo / And Then Nothing Turned Itself Inside-Out
8位 The Jesus and Mary Chain / Darklands
9位 Suicide / Suicide
10位 Eyeless in Gaza / Rust Red September

どうでしょうか皆さん
スーサイドは「悪夢」という意味でのドリーム・ポップw
0432名盤さん
垢版 |
2018/04/17(火) 21:47:16.75ID:C/9sc+vR
音の違いというよりも、グランジとかオルタナみたいな人格類型的な住み分けなんだろうな
グランジだってハードロックといえばそうだし
0433KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/17(火) 21:55:21.60ID:YuDO+4v2
熟考を重ねた結果、スーサイドのこの曲がドリーム・ポップの原点だという結論に辿り着いた

Suicide - Dream Baby Dream
https://www.youtube.com/watch?v=5oihAv9djik

でも、ノンアルバムシングルだったようなので
リストに入れるにはセカンドの方に変えといた方がいいかもしれない
0434名盤さん
垢版 |
2018/04/17(火) 21:55:38.79ID:eM+h+R49
どんなジャンルもそうだよ
キングクリムゾンもイエスもピンクフロイドもELPもカンもノイもプログレって言われるけどそれぞれ違うことやってるし
カンとノイはクラウトロックって言われるけど

クラッシュだってロンドンコーリング出した時はこんなのパンクじゃねえって批判されたけど今では名盤扱いだし
0435名盤さん
垢版 |
2018/04/17(火) 22:01:51.57ID:C/9sc+vR
>>434
クラウトロックはプログレの下位カテゴリーみたいにされてるけど、個人的には全然違うと思う
0436名盤さん
垢版 |
2018/04/17(火) 22:03:56.74ID:eM+h+R49
>>435
おれもそう思うよ
全然違うよね
0437名盤さん
垢版 |
2018/04/17(火) 22:07:27.44ID:C/9sc+vR
ポストロック内の音の振れ幅って、ポストロックとエレクトロニカ以上の開きがあると思う
シガーロスとムームはポストロックとエレクトロニカで別ジャンルにされてるけど
ポストロックとして同一カテゴリーに入れられてるシガーロスとドンキャバよりも音楽性は近いと思うんだよ
0438名盤さん
垢版 |
2018/04/17(火) 22:14:04.19ID:RQtxbUlJ
シガーロスは最早インディーロックの括りでいいと思うけど、そうなるとシガーロスフォロワーのハンモックとかその辺りが不遇になるよな。ムームは完全にエレクトロニカ。おしゃれトロニカの走りとしてもいい。アフターラングとかアイアムロボットの流れ。
ポストロックも幅広いがユリイカデルソルgybe TNTとかの流れが妥当だと思う。
0439名盤さん
垢版 |
2018/04/17(火) 22:17:52.45ID:C/9sc+vR
ポストロックってなんだろうな
シガーロスはシューゲイザー
ドンキャバはハードコアだと思う
トータスはなんだ?
0440名盤さん
垢版 |
2018/04/17(火) 22:18:36.78ID:eM+h+R49
>>435
君の前のレス読んでも思うけど今の時代ジャンル分けなんか簡単にできないと思うよな
紙媒体でもなんでもマスメディアでそういうランキング作ると売れるんだろうけど音楽も多様化が進みまくってるから〜括りでのランキング作ってもよくわからんことになると思う
0441名盤さん
垢版 |
2018/04/17(火) 22:25:49.46ID:C/9sc+vR
>>440
そうだよね
ポストロックっていう基準は曲調も音も幅がありすぎて、掴みどころがない
シガーロスとマスロックなんか違いすぎるのに、ポストロックとして統一ジャンルみたいに呼べるものなのかと思う
0442名盤さん
垢版 |
2018/04/17(火) 22:28:50.28ID:C/9sc+vR
>>448
ムームはエレクトロニカだけど、ビョークをエレクトロニカとは言わないんだよね
ムームとオウテカはエレクトロニカの名称に括られても、やはり全然違うし
0443名盤さん
垢版 |
2018/04/17(火) 22:30:33.16ID:IUecCxgk
>>431
suicide ねじ込んだのは偉い 拡大解釈だけど下地元祖としての器はあると思う十分過ぎるほど
0444名盤さん
垢版 |
2018/04/17(火) 22:45:38.38ID:DHaZxouM
初心者が騙されるだけ
糞くだらないよね
0445名盤さん
垢版 |
2018/04/17(火) 23:32:43.48ID:C/9sc+vR
今では名前も出ないけどhimとかマイスパレードは音響系とマスロックの中間ぐらいだったな
こういうのをポストロックと思ってたらマスロックに分離して、音的な統一性が無くなっていったんだった
0446名盤さん
垢版 |
2018/04/17(火) 23:51:10.74ID:RslndN+F
himってLUNA SEAみたいなやつだろ
0447名盤さん
垢版 |
2018/04/17(火) 23:54:14.49ID:C/9sc+vR
いや違うよw
音響系+アフロみたいな感じ
ボーカルもいないし、ゴスルックですらない
0448名盤さん
垢版 |
2018/04/17(火) 23:56:47.70ID:EFs/Ocqo
ポストロックの元祖は言うまでもなくVU
0449名盤さん
垢版 |
2018/04/18(水) 00:08:56.63ID:/PgBDXIk
若い世代にとってはマイブラとマッシブアタックあたりだろうな
もしくはビョークやトータス
VUなんかわざわざ聴くかって
0450名盤さん
垢版 |
2018/04/18(水) 00:45:38.14ID:yTc28Azl
トータス(TNT)は中世のシチリア?
0451名盤さん
垢版 |
2018/04/18(水) 00:57:31.34ID:gFD/6Nqu
mumは最近出してるんかい
0452名盤さん
垢版 |
2018/04/18(水) 00:59:26.03ID:1o/RC+ms
トータスはジャズとかミニマルとかポストプロダクションとか
頭良さげなかつ演奏的に気持ち良いヤツ全部詰め込んだんだよ
だから輪郭しか残ってない
0453名盤さん
垢版 |
2018/04/18(水) 01:00:59.78ID:yTc28Azl
>>452
I Set My Face To The Hillsideを聴けばわかる
0454名盤さん
垢版 |
2018/04/18(水) 01:06:53.28ID:1o/RC+ms
>>453
勝手に喋るけど僕はgameraのリフとか多分TNTのリフ弾いてた
david pajoのセンスがなくなるのが寂しくて
メロディアスなギターは彼が担当してたはずだけど
tortoiseはそういうの抜きにしたからね好きだけど
0456名盤さん
垢版 |
2018/04/18(水) 01:21:37.15ID:1o/RC+ms
イタロにこの音はないでしょ
kkkて代表的な雰囲気しかわからないから細かい事聞いてはダメですよ
0457名盤さん
垢版 |
2018/04/18(水) 02:49:54.28ID:b+xpiezh
>>392
ドリームポップが夢幻的、幻想的、幻をみているような感じという意味か?異世界に行ってしまいそうな靄がかかりだし、現実に帰ってこれません的な

k助が考えるドリームポップランキングでも作ってよw
0458名盤さん
垢版 |
2018/04/18(水) 03:10:47.42ID:b+xpiezh
あー作ってるのね。k助はこういうの好きそうで、泥臭いのは大嫌いなイメージ。泥臭いとアラフィフ認定
0459KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/18(水) 04:41:26.50ID:4GowmQ9g
>>455
フェイスブック見てみろ
その人、イタリアのサルディーニャ生まれだよ
0460KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/18(水) 04:44:29.45ID:4GowmQ9g
イタリア人のDJなのに、お前らはノルウエーみたいな音を出していると感じてしまった
そこが面白いんだろうな

多分、ここ最近の坂本龍一も、極東の日本人がやってるとは思わない音だろうしw

地域性ってのは、もう無効化されてるって事だな
0462名盤さん
垢版 |
2018/04/18(水) 08:05:20.92ID:xNN1AgOS
トータスはパホの存在デカかったよな。パホのソロのあまりの良さにビビったわ。
この辺りの音響系の流れだとソースはアーサーラッセルにあると思うんだよな。
0463名盤さん
垢版 |
2018/04/18(水) 08:31:30.35ID:RJKuQ+A3
ギャラクシー、マジースター、ヨラテンゴよりカウボーイジャンキーズ/トリニティセッションの方が傑作
0464KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/18(水) 09:24:10.70ID:4GowmQ9g
それドリーム・ポップじゃないしw レイドバックしたカントリーじゃんw
0465名盤さん
垢版 |
2018/04/18(水) 09:37:45.61ID:fPl8+3wc
>>430
NO NewYork みたいなもんじゃね?
0466名盤さん
垢版 |
2018/04/18(水) 09:40:46.60ID:fPl8+3wc
マッシブアタックはなぜロックとして語られうるのですか?
0467名盤さん
垢版 |
2018/04/18(水) 09:42:30.77ID:fPl8+3wc
アイスランドのバンドとインドネシアのバンドに、音的な差なんかあるわけないよなこの時代に。
0468名盤さん
垢版 |
2018/04/18(水) 09:45:09.07ID:fPl8+3wc
黒人音楽だってKKKが言うようにレディオヘッドと変わらない音出してるわけで。

でも黒人と白人とアジア人じゃ声質が違うのはなぜだろうな?ボーカルの違いはあるんだよな。
(そりゃ体格・骨格の作りが違うというフィジカルな違いに由来するんだろっていう当たり前の話なんだが)
0469KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/18(水) 09:47:34.55ID:4GowmQ9g
シガー・ロス、ムームぐらいの時代はローカルな感性が出てたんだけど
シュガー・キューブスは、アイスランドじゃなくても出来る音楽だった

ビョーク自身も、シガー・ロスについては「神秘的なところがある」って評していたし
影響を受けて、ビョーク自身もソロでアイスランド語の曲をやるようになったね
0470名盤さん
垢版 |
2018/04/18(水) 09:50:45.85ID:fPl8+3wc
アイスランド語か。
全然知らんけど、たしかデンマーク語の方言みたいなもんだったような。
0471名盤さん
垢版 |
2018/04/18(水) 09:51:39.17ID:fPl8+3wc
いや違った

今検索したらアイスランド語はノルウェー語に一番近いんだって。
0472名盤さん
垢版 |
2018/04/18(水) 10:01:49.04ID:fPl8+3wc
ビョークは Venus As A Boy の途中で聞き取れないこと歌ってる箇所があって、あれがアイスランド語かな?

そもそもビョークの英語はあんまり聞き取れないが・・・ Venus As A Boy 冒頭の wicked はウィッチェー と言ってるし。
ただし、k の音が ch みたいに聴こえる例は他のアーティストにもあったから興味深い。
マイケルの Billie Jean だって kid が 「チェード」に聴こえる。
0473名盤さん
垢版 |
2018/04/18(水) 14:26:07.32ID:m5NKwdFu
>>468
久しぶりにジェーンバーキン のyesterday yes a dayを聴いたら面白かったよ
あまりしらないが、所謂シャンソンの歌唱法なんだろうけど、黒人音楽とは無縁な歌唱法で
黒人音楽の文脈から見たらリズムも取れてないし腹式呼吸はできてないし下手なんだけどなんかいいという
歌唱法に関しては黒人音楽は世界先進国をほとんど支配してる状態なんだなと思った
0474KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/18(水) 14:28:56.30ID:4GowmQ9g
黒人ならではの歌唱法なんて無いよw
0476KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/18(水) 14:38:00.67ID:4GowmQ9g
ジェーン・バーキンみたいな、ただのアイドルを「シャンソンの歌唱法」とかw
冗談じゃない限り許されないレベルの無知発言だぞw

シャンソンほど、純粋に歌唱力を必要とされるジャンルもないしな
エディット・ピアフの凄まじい声量を「腹式呼吸してない」とかw耳がツンボなんじゃねえかというレベル
0477KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/18(水) 14:38:52.08ID:4GowmQ9g
ここの連中って、50代のくせに30代のオレより昔の音楽知らねえんだよな
19世紀以前には音楽は無かったと思ってるw
0478名盤さん
垢版 |
2018/04/18(水) 14:40:49.49ID:m5NKwdFu
>>475
ソウル/R&Bやらのアフリカンアメリカンの音楽もか?ビートルズやストーンズも元々ブラックミュージックのコピーばっかりしてたというが
0479KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/18(水) 14:41:10.57ID:4GowmQ9g
エディット・ピアフより声量ある黒人シンガーなんていない
戦えるのはアデルぐらいだわ

アメリカの黒人にはクラシックの歴史が染み込んでないんだから、せいぜい大衆向けの軽いポップスしか作れないし歌えないよ
音楽の歴史が浅い連中だからな

日本の演歌歌手にも勝てないのが黒人の実力だよ
0480名盤さん
垢版 |
2018/04/18(水) 14:43:01.57ID:m5NKwdFu
>>476
その辺は悪いがそんなに知らないんだ
0481KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/18(水) 14:44:01.58ID:4GowmQ9g
>>478
だから、その「ブラック・ミュージック」とやら自体が、19世紀以前のヨーロッパ音楽の模倣から始まってるわけだから
賛美歌、オペラ、シャンソン、軍楽、トラッド、フォーク・・・原型は全部ヨーロッパ

そもそも、ギターもベースもドラムもホーンセクションもストリングスもオーケストラも、全部ヨーロッパで既に完成されてた楽器類
アメリカの音楽は、その「輸入文化」に過ぎん

黒人はギター作ってない

歴史的経緯からすると、JPOPと変わらないんだよ
0482名盤さん
垢版 |
2018/04/18(水) 14:51:04.07ID:m5NKwdFu
>>481
それは音楽は組み合わせで出来てるからそうなるわけだけど音楽にビート、グルーヴを持ち込んで大衆化させたのはモータウンの影響が大きいでしょ
それまでの白人至上主義の音楽は基本的にメロディに重きを置かれてたわけだし
0483KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/18(水) 14:57:00.19ID:4GowmQ9g
なんか、この流れデジャブだわ
ピッチスレやタナソーすれで何度も繰り返した憶えがあるんだがw

Original 1939 John and Ruby Lomax recording - Rock Island Line
https://www.youtube.com/watch?v=5qWpAgoJHUk
Lightning Washington and prisoners: Good God Almighty (1933)
https://www.youtube.com/watch?v=3O3vEOwFuOo

アメリカの黒人音楽の原点ってこれだからな
「器楽」じゃないし、専門の歌唱トレーニングを受けてない労働者の合唱

Belorussian spring ritual song "Zara maja zaranachka"
https://www.youtube.com/watch?v=CPlXOK0XjuU

こういう農業従事者のワーク・ソングは、東欧なんかにもあるし、日本にもあるし
別に特殊なもんじゃないし
0484KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/18(水) 15:01:00.60ID:4GowmQ9g
>>482
>それまでの白人至上主義の音楽は基本的にメロディに重きを置かれてた

LE TRE CIPOLLE - Medieval Music Band
https://www.youtube.com/watch?v=on-2aT24tRI

中世音楽から、やたら太鼓やドラムの種類が多いのが欧州の音楽の特徴なんだけどw
これなんてボ・ディドリーのタムの使い方、そのまんまじゃん
ここから普通にジャズにも繋がってるしな
(中世音楽は即興性が強い)
0486KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/18(水) 15:04:46.96ID:4GowmQ9g
そもそも、モータウンってリズムを重視した音楽はやってないじゃん
綺羅びやかなストリングスやホーンセクションでゴテゴテにして売れ線ポップスばっかだし

普通に、70年代のハード・ロックの方が、複雑なビートを叩き出してたと思うけどな
ボブ・マーリーの世界デビュー後のアルバムとか
0487KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/18(水) 15:10:13.32ID:4GowmQ9g
この打楽器の種類の多さを見てみ
今のポップスよりドラムの数が多いだろ

Medieval Market Drum and Fife Band
https://www.youtube.com/watch?v=IaHfKdeOx1Y

しかも、これ、生で鳴ってると凄い音量なんだよ
ドラムの音で他の音が消えるぐらいデカい

"Tempus Est Jocundum" - by In Vino Veritas Musici.
https://www.youtube.com/watch?v=T-k236-nNM4

こういう風にリズム楽器の上でフィドルやマンドリンを「ジャカジャカ鳴らす」フォーク・ロックのスタイルも既にあったしな
知ってれば、とても「リズム軽視」とか言えないはず
0488名盤さん
垢版 |
2018/04/18(水) 15:11:05.89ID:vuYoZocd
>>485
とりあえずデスボイスの元祖は80年代前半に結成されたジャパニーズハードコアバンドのGISMの横山サケビ氏で、ダースベイダーの声色がモチーフらしい
外国人ではなく日本人がオリジネーターなのが興味深い
で、ブラストビートは当時のハードコアバンドがこぞってスピードを上げてた影響を受けて、ドラマーのミック・ハリスが超高速2ビート=ブラストビートを生み出した
0489名盤さん
垢版 |
2018/04/18(水) 15:12:09.70ID:m5NKwdFu
KKKは長文な上に連投するから返すのが面倒なんだよな

つまりKKKはモータウンの名前忘れたがベースの人のグルーヴ感がわからないということで
細野晴臣も一番好きなベーシストと言ってるんだけどな
高橋幸宏も一番好きなドラマーがモータウンにいた気がするけど忘れた
0490名盤さん
垢版 |
2018/04/18(水) 15:13:37.96ID:b+xpiezh
>>481
ブラックメタルは「北欧」で盛り上がり定着したわけだが、イギリス発祥だからUSでもないしやっぱり19世紀にはこの手の音はすでに存在はしてた? 
Venom- black metal
https://youtu.be/fHmzFVDjVnM
0491KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/18(水) 15:14:55.08ID:4GowmQ9g
初期のヴェルヴェット・アンダーグラウンドは、確信的に中世音楽の即興スタイルを取り入れてるよね

Medieval Market Drum and Fife Band
https://www.youtube.com/watch?v=IaHfKdeOx1Y

の後半のリズム

the velvet underground - venus in furs [acetate + live, 1966]
https://www.youtube.com/watch?v=HLTfi4zYIBg

ヴェルヴェッツの「毛皮のヴィーナス」のドローンっぽいヴィオラの使い方といい
0492KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/18(水) 15:19:16.29ID:4GowmQ9g
>>489
俺の解釈では、グルーブってのは全体で醸し出すものであって、1人でグルーブ感もクソもない

細野さんが好きなのはジェームス・ジェマーソンだよ
ただ、あれも、細野さんが彼の「演奏スタイル」が好きなだけ

それに、幸宏さんが好きなドラマーは、普通にリンゴ・スターとチャーリー・ワッツだぞw
誰か1人あげろって時にはリンゴ・スターが一番好きだって答えてるしw
0493KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/18(水) 15:23:26.02ID:4GowmQ9g
>>490
ハード・ロックやメタルは新しい音楽だと思うよ
昔はディストーションギターなんて無いしw

俺はロックの革新性については否定してない
ただ、それは「音響システム」の構築によるものが大きいんだよ
「音響革命」だ

巨大アンプの積み上げが可能にしたラウド・ロック、多重録音やリヴァーヴ処理が可能にしたシューゲイザー
これらの革新性については一切否定しない
0494KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/18(水) 15:28:02.64ID:4GowmQ9g
モータウンだってレコーディング技術の発達を活用した音楽であって、そこに黒人音楽ならではの要素はないだろう
あれは、白人に憧れた黒人が、白人にオーケストレーションで飾ってもらい、白人にウケるために作った音楽だよ

レゲエの、全部がリズム楽器みたいな考え抜かれたアレンジのが凄いと思うし
AC/DCのスカスカだけどタイトで重いビートも凄いと思う
どちらかというと、70年代の方が、リズム革命はあったんじゃないの?

60年代はゴテゴテと上に塗り固める時代でしょ、どちらかといえば
JBだって「勢いだけ」だよねw
0495名盤さん
垢版 |
2018/04/18(水) 15:29:46.75ID:m5NKwdFu
>>492
そうそうジェームスジェマーソン
誤解させる書き方をしてしまったが彼のベースが曲のグルーヴを最大限引き出す素晴らしいものだということ
高橋幸宏の好きな人は一番と入ってなかったかな?忘れた
もちろんポールマッカートニーも影響を受けただろうし、色々な人が黒人の音楽から影響を受けてる
それを見下した発言をするからKKKは頭でっかちで軽薄だと思われるんだよ
0496KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/18(水) 15:34:31.07ID:4GowmQ9g
トレンドと進化って違うと思うのよ
たとえば、雑誌のフォントって、時代によってトレンドがあると思う(80年代はパステルカラーが多い、とか)が
それは進化じゃない

白黒がカラーになるとか、動画広告が付くとか、進化ってのはテクノロジーの進歩が可能にする、もっと基本的な変化であって
それは例えば、シーケンサーと同期演奏が可能になるとか、4トラックが8トラックになるとか、テープ録音からHDD録音になるとか
ループペダルでエド・シーランみたいなプレイが可能になるとか、それまで出来なかったことが出来るようになるのが進化

年代によるテイストの違いを進化と呼ぶのはおかしいのな
0497KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/18(水) 15:39:34.47ID:4GowmQ9g
黒人が、それまでのアメリカ音楽になかった「テイスト」を持ち込んだのは間違いない

ただ、それは、モスバーガーのメニューに「和風テリヤキバーガー」が加わったぐらいのもんであってw
まあ味付けのレパートリーが増えたって話だわなw
0498KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/18(水) 15:43:52.04ID:4GowmQ9g
たとえは何でもいいんだけどさ
90年代に、マクドナルドが中華メニューやってたって知ってる?

http://wg.drive.ne.jp/rose/wp-content/uploads/2012/08/2012082402.jpg

「マックチャオ」烏龍茶セット740円
黒人の役割は、マクドナルドにチャーハンやエビチリを持ち込んだという話ね

マックじゃ中華は定着しなかったけど、そこそこ定着して「マックチャイナ」が一杯出来た、ってのが今のアメリカ音楽界だろうw
0499名盤さん
垢版 |
2018/04/18(水) 15:44:42.20ID:m5NKwdFu
>>497
黒人音楽が音楽会に新たなテイストを持ち込んだという文章の中に「和風」という比喩を用いる時点で頭が悪いし文章の才能がないんだよ
それで貶したつもりになって悦に浸ってる暇があれば2ちゃんやめて小説読みなよ
大江健三郎とか比喩が上手いよ
三島由紀夫も上手いかな
0501KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/18(水) 15:48:34.43ID:4GowmQ9g
黒人は音楽の母体は作ってないのよ
ギターもベースもドラムも管楽器も弦楽器もオルガンも全て白人がヨーロッパから持ち込んだもの

マクドナルド(白人)という母体を借りつつ、カツカレーだの中華料理だの珍メニューを編み出す寄生虫みたいなもんだわなw
0502名盤さん
垢版 |
2018/04/18(水) 15:49:20.09ID:XEp7beaG
黒人の音楽を貶せられるほど日本人もたいしたことやってないと思うんだけど
楽器メーカーを除いて
0503KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/18(水) 15:52:59.92ID:4GowmQ9g
>>502
マジレスすると、自国語でのポップスを確立してる時点で凄いと思うぞ
俺は日本には独自のポップスが出来てると思うし

クロンボなんて自分たちの言語も持ってないじゃん
イングリッシュ(白人言語)借りパクしてるだけだからなw

「マイ言語」を持ってる日本人の方が上だよ
0504名盤さん
垢版 |
2018/04/18(水) 15:54:46.81ID:m5NKwdFu
>>502
それは間違いないんじゃない?
世界に影響を与えるという意味では全く
日本の昔のロック(灰野敬二とか突然段ボールとか毛皮のマリーズとか)好きな50手前の女性も日本の音楽は完全にガラパゴス化してるといってたな
一番好きなバンドを聞いたらペイヴメントと言ってて面白かった
0505名盤さん
垢版 |
2018/04/18(水) 15:58:12.24ID:m5NKwdFu
KKKは名前の通りクー・クラックス・クランか
馬鹿馬鹿しい
無視無視
0506KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/18(水) 16:02:00.60ID:4GowmQ9g
イングリッシュ(白人言語)使ってる時点で、奴隷根性だわな
0507名盤さん
垢版 |
2018/04/18(水) 16:10:07.14ID:GZd1Zyu7
ゴールドフラップが
ドリームポップとやらに入らないのは
これ如何に
0508KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/18(水) 16:11:50.71ID:4GowmQ9g
だいたい、ジェーン・バーキンをシャンソン歌手の代表格にしちゃう人間が来ていいスレじゃないw
0509KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/18(水) 16:17:10.12ID:4GowmQ9g
今からでも、シャンソンやオペラ聴いてみたらいい
それだけの話だからなあ
0510名盤さん
垢版 |
2018/04/18(水) 16:19:00.27ID:ryJ7RHZy
この文脈では、ジェーン・バーキンは、むしろドリームポップ系の10年代USインディーの系譜で良いよ
0511KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/18(水) 16:20:29.58ID:4GowmQ9g
60年代〜70年代のカントリー・ロックって、単に 「 お前らが若かった頃の流行ソング 」 だろ
オレにとってのオアシスやグリーン・デイみたいなもんだよな
なのに、そこを歴史の重点に置き換えられても困るw

あくまで「個人史」だからな、その頃の音楽がお前らにとって重要なのは
0512KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/18(水) 16:24:30.79ID:4GowmQ9g
オレは、それはやらないからね
スマパンとか、本当は思い入れがあって推したいけど、あんま重要だと思わないw
特に「ギッシュ」は名盤だけど、影響については微妙だしな
今のフリート・フォクシーズみたいなもんだろうな

ラヴィン・スプーンフルも、そんなもんじゃないの?
時代のあだ花的な
0514名盤さん
垢版 |
2018/04/18(水) 16:29:04.59ID:m5NKwdFu
>>510
真面目な話あの歌唱法ってなんなの?ゴダールの男性、女性って映画にもあんな歌い方のの歌手の女の子出てくるけど
あんなの真似しようとしても出来ないというか、ヘタウマでもないし
でも繊細で、ありきたりに言えば胸を打つんだけどさ
と、ここまで書いてマイブラとかシューゲイザーであんな歌唱法あるな
0515名盤さん
垢版 |
2018/04/18(水) 16:35:31.03ID:ryJ7RHZy
ゴダールのは、シャンタル・ゴヤだね
シャンソンつうか、フランス語のrの発音の仕方とか、リエゾンがもたらす音響の独特さが、なんかアンニュイ感を生むんじゃない?
0516名盤さん
垢版 |
2018/04/18(水) 16:42:54.11ID:m5NKwdFu
>>515
アンニュイ感か
なるほどね
あと声質もあるだろうな
どれだけ上手くても声質良くないとダメというか、相性が大きいけど
すごく音楽聴いてるおっちゃんに、おれアデル苦手なんですよねーって言ったらあれは天童よしみみたいなもんだからって冗談で言われて笑った記憶がある
あとb,zの稲葉の高音は欧米人には赤ん坊の泣き声に聴こえて不快だとかなんとか嘘か本当かわからんが聞いたな
0517KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/18(水) 16:46:51.76ID:4GowmQ9g
これが天童よしみに聞こえるって、どんな無知層だよw

Adele - Crazy For You (Live Montreux Jazz Festival)
https://www.youtube.com/watch?v=iKLYUbRRMAw

天童よしみが弾き語りで自作のブルース歌えるのか?w
0518KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/18(水) 16:51:41.25ID:4GowmQ9g
安直に演歌歌手の名前を持ち出すやつって、知識レベルが最低ランクだと思うぞ
あれはちゃんと民謡の下地がある歌手と、ただのカラオケシンガーが玉石混交だし

アデルを日本人にたとえると、美空ひばり級の歌唱力を持って、宇多田ヒカルより売れた椎名林檎、ってとこだろう
一応、音楽の専門学校に行ってた娘だし
最初のアルバムは殆ど自作曲だよ

演歌歌手にたとえるなら、吉幾三の方が正しい
0519名盤さん
垢版 |
2018/04/18(水) 16:52:58.64ID:vuYoZocd
まあ吉幾三はSSWの系譜だからその認識で正しい
0520名盤さん
垢版 |
2018/04/18(水) 16:54:31.64ID:m5NKwdFu
KKKはもうNGにしてるから何も返せんが吉幾三はすごい人だな
0521KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/18(水) 16:58:54.20ID:4GowmQ9g
つか、たぶん、その無知なオッサンって、演歌を見下してるんだろうね
吉幾三みたいな、作詞作曲もこなす、ギターも弾ける演歌歌手がいるということも知らないんだろうなあ

吉幾三 - 津軽平野
https://www.youtube.com/watch?v=jC80xkif3_g
0522KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/18(水) 16:59:59.03ID:4GowmQ9g
ID:m5NKwdFuは、悪いけどピッチスレにいるレベルにはねえよ
「洋楽雑談スレ」自分で立てて、そっち行った方がいい

勝手に絡んで来てオレにNG宣言とか、意味不明だしw
0523KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/18(水) 17:01:29.90ID:4GowmQ9g
>>519
潜在的にでも、邦楽を下に見るバイアスが掛かってる人は、もうそろそろ「ない」よな
そのレベルに留まってる人とやり合っても、全く得るもんがない
0524名盤さん
垢版 |
2018/04/18(水) 17:01:48.97ID:nLIbTzUQ
アンニュイって言葉ボードレール、ランボーとか文学の世界だと--人生への興味を喪失したことからくる精神的倦怠感をいう。自意識の過剰,生の空虚の自覚--みたいにやや否定的に捉えられる。
漱石が「それから」で使ってた時はアンニュイ=退屈って意味だったね。

倦怠って意味もある。それを肯定的にいえば「気だるさ」こっちならマイブラとかシューゲにいい感じにフィットすると思う
0525名盤さん
垢版 |
2018/04/18(水) 17:02:13.29ID:1o/RC+ms
kスケはリズムとかよくわからない耳だから仕方ない
なのに謎にブラックミュージック見下すのが残念な所
ベクトル違うもの同士を比べなきゃ良いのに
ラーメンとカレーどっちがスゴイ決める必要ないでしょ
0526KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/18(水) 17:04:27.75ID:4GowmQ9g
>>525
いや、リズム分かってないのは、そっちだぞ
お前ら「ドラムがドカドカ鳴ってる」=リズム重視だと思ってるだろw

それにしても、中世の音楽とか全然聴いてねえし
0528名盤さん
垢版 |
2018/04/18(水) 17:06:02.89ID:m5NKwdFu
>>524
そこまで考えてレスしなかったんだが確かにな
補足してくれたつもりはないだろうがありがとう
>>525
リズムわからないとブラックミュージックわかるわけない
というか黒人差別者だからそいつ
0529KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/18(水) 17:09:35.48ID:4GowmQ9g
そもそも、アメリカの音楽ってのは 「 ビートを分かりやすく打ってる 」 から子どもでも聴ける音楽としてビジネスになったわけで
元々はシャンソンとかクラシックが分からない層向けの 「 ノリやすいリズム 」 を強調した簡易版音楽みたいなもんだからな

ジャズやポップスには、クラシックのカバーも多いが
クラシックを、そのままやると、テンポのアップダウンから強弱まで高度な技術を必要とするが
アメリカのポップスがカバーすると、だいたい同じテンポと音量で「ベタ塗り」される
だからクラシックが分からない大衆にも「聴きやすい」という事

ビートを一定のペースで打ってる時点で、19世紀以前の音楽からすると、退行的な意味での改革だよ
それこそ、お前らが好きな黒人がやったこと(クラシックの素養が無いから)でもある
0530名盤さん
垢版 |
2018/04/18(水) 17:09:54.46ID:1o/RC+ms
>>526
リズムってのはドラムだけじゃないんだよ
それに休符も含めて生まれる物だから
ピラソンのリズムかける様になったか?笑
0531KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/18(水) 17:17:24.66ID:4GowmQ9g
勉強だと思って、こういうの聴いてみな

RAVEL / LEONARD PENNARIO - Le Tombeau de Couperin - 1 Prelude & 2 Fugue
https://www.youtube.com/watch?v=PyoXrMwK0fQ

ラヴェルの「クープランの墓」という超絶技巧曲の1つなんだが
まさに「リズム・ゴッド」みたいな曲だからw

リズム感無いと、グチャグチャになってどうにもならなくなる、恐ろしい音楽だよ
冗談抜きで人類が到達した最高ランクの音楽の1つ
0532KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/18(水) 17:19:53.05ID:4GowmQ9g
>>530
勉強だと思って、こういうの聴いてみな

RAVEL / LEONARD PENNARIO - Le Tombeau de Couperin - 1 Prelude & 2 Fugue
https://www.youtube.com/watch?v=PyoXrMwK0fQ

ラヴェルの「クープランの墓」という超絶技巧曲の1つなんだが
まさに「リズム・ゴッド」みたいな曲だからw

リズム感無いと、グチャグチャになってどうにもならなくなる、恐ろしい音楽だよ
冗談抜きで人類が到達した最高ランクの音楽の1つ



現代の 「 ビートが打ってある音楽 」 なんてのは、ハッキリ言ってリズム感は必要無いのよ

リズム感が「無くても演奏できる」のが、現代の音楽の特色と言ってもいい
0533名盤さん
垢版 |
2018/04/18(水) 17:22:42.99ID:+eiwfPio
ジムオルークとかジョンマッケンタイアのインタビューなんか読むと
60年代〜70年代のアメリカの音楽もめちゃくちゃ詳しいよな
そういった意味でやってる連中に関しては問題ないんだけど
この手の音楽を聞いてる層っていうのが理解力も含めてその辺さっぱりなんだよ
ここにいる連中だけの極所的な現象なのかもしれないけど
0534KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/18(水) 17:23:56.39ID:4GowmQ9g
決まった一定のテンポでビートを打つ音楽ってのは、ようは 「 メトロノームに合わせてピアノ弾いてる 」 って事だからな

クラシックの演奏会に行って、ピアニストがメトロノームをカチカチ鳴らしながら演奏したら、コントだろ?w
でも、それがポップスなんだわ

リズム感が無くても、言わば 「 メトロノームが鳴ってる状態で演奏する 」 ことで、演奏技術の未熟な奏者でも演奏でき歌える
そのわかり易さで、ポップス(大衆向けの音楽)として広く浸透した、ってのが歴史的経緯だから
0535名盤さん
垢版 |
2018/04/18(水) 17:24:12.11ID:+eiwfPio
ジムオルークはインタビューもかなりおもしろいな
シンディローパーとケニーロギンスの大ファンとか言っててさw
0536KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/18(水) 17:24:47.82ID:4GowmQ9g
>>533
全部知ってるよ
オレは、そこに留まってないだけの話

もっと広いレンジで音楽を捉えてるから、オレは
0537名盤さん
垢版 |
2018/04/18(水) 17:25:11.80ID:WzllJiOx
>>523
それちょっと前のお前だろが(笑)
0538KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/18(水) 17:26:37.08ID:4GowmQ9g
60年代〜70年代じゃ、アメリカ自身のポップ史の中でも、すでに成熟期だからね
一般的にアメリカン・ポップスやジャズの黄金期は50年代を指すし

日本の歌謡史でいうと80年代〜90年代みたいな位置づけになる
0539KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/18(水) 17:28:30.18ID:4GowmQ9g
自分で言うのもなんだが、これは素晴らしいたとえだと思うw

>クラシックの演奏会に行って、ピアニストがメトロノームをカチカチ鳴らしながら演奏したら、コントだろ?w
>でも、それがポップスなんだわ

この視点に立つと、クラシック奏者がポップスを下に見るのはしょうがない、という事が分かるはず
歌に置き換えると「アカペラが当たり前」の世界だからな
0540KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/18(水) 17:29:47.18ID:4GowmQ9g
つか、モータウンって、それこそ「演歌/歌謡曲」だもんな
実際に昭和歌謡のアレンジのお手本だし
あんなゴテゴテしたカラオケ音楽に「リズム」とか言われても・・・ねえw
0541名盤さん
垢版 |
2018/04/18(水) 17:31:05.59ID:+eiwfPio
>>536
ラヴィンスプーンフルとかザバンドが理解できない次元のやつに一切用はない
0542名盤さん
垢版 |
2018/04/18(水) 17:33:52.50ID:ab2wIWkR
ジムオルークは完全な音楽オタクだろ
日本に生まれてたら音楽じゃなく漫画やアニメで成功してたかもな
日本はたぶん音楽よりそっちのが求心力あるから
KKKも知識はあるんだから作ればいいのに
0543KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/18(水) 17:33:53.86ID:4GowmQ9g
新しい知識を入れる気が無い奴が絡んで来るなよ・・・せっかく「ボレロ」以外のラヴェルの名曲を知るキッカケを作ってやったのに
0544名盤さん
垢版 |
2018/04/18(水) 17:38:02.76ID:WzllJiOx
Kの文章って無駄が多いんだよね。
読んでみても内容がちょっとしかない。
美しい無駄ってのもあるにはあるが、
Kのは醜いんだよね。見栄張りだけだから。
0545名盤さん
垢版 |
2018/04/18(水) 17:42:44.27ID:+eiwfPio
ストリングスとかたくさん入ってるユーロっぽいアレンジを施したものじゃないと
聞けないとかそういうレベルだもんな
アルバム2、3枚で一瞬で頭打ちみたいなw

まあ完全な初心者って感じだよね
0546名盤さん
垢版 |
2018/04/18(水) 17:54:05.09ID:1o/RC+ms
>>532
ラヴェルの難しさなんて皆知ってるよ
普通にクラシックも聴いた上で黒人音楽も楽しめるわけです
それにクープランの墓は非常に難易度高いけど、それは運指の難しさであってリズムのものではないよ
緻密でテンポ早いからメチャむずいけど、大体どれも同じ音価だからグチャグチャにはならない
これをリズムゴッドと取る耳は残念だね
早弾きしか巧拙の基準がない素人耳
0547名盤さん
垢版 |
2018/04/18(水) 17:59:34.34ID:1o/RC+ms
それにクラシックの人はめちゃくちゃメトロノーム練習するぞ
した上で腹の中でカチカチやりながら演奏に望んでる

だから君の言う「ビートの打ってある音楽」(打ってあるて表現が笑える)てのに呼ばないけど考え方はクラシックも普通に当てはまるぞ

テンポやリズムのルールからはみ出してるのは雅楽くらいだろう
0548名盤さん
垢版 |
2018/04/18(水) 18:25:16.93ID:ryJ7RHZy
ポップスにおけるドラムが人力メトロノームだとしても、今度はドラムにリズムの揺らぎが生ずるし、
揺らぐドラムと、揺らぐヴォーカルの間にまた別種の揺らぎが生じたりして、
グルーヴが波紋のようにひろがっていく
ザ・バンドの音楽のおもろさもそこにあるし
0549名盤さん
垢版 |
2018/04/18(水) 18:35:14.14ID:tFqO6uTI
>>497
その論法ならビートルズの偉業とかも全否定できちゃうけどな^_^
推したい音は発明、低く見たい音はテイスト、と
お好みさじ加減で使い分けてアゲサゲしてるんやから
0550KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/18(水) 18:37:24.14ID:4GowmQ9g
>>549
ビートルズは「音響革命」があっただろ
KKK理論に隙はないよw
0551KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/18(水) 18:38:45.25ID:4GowmQ9g
アメリカの黒人音楽が、なんとか聴けるレベルになったのは、ここ数年かもな
それ以前は白人のモノマネだよね
0552KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/18(水) 18:41:18.88ID:4GowmQ9g
モーゼス・サムニーなんかも出て来たからな

Moses Sumney - Quarrel [Official Audio]
https://www.youtube.com/watch?v=6iTHaZAq38E

「黒いトム・ヨーク」とでも言うべきか
ようやく、オレの評価に値するレベルの音楽が出て来たよね
0553名盤さん
垢版 |
2018/04/18(水) 18:44:01.69ID:nLIbTzUQ
横のノリを出すにはメトロノームの鳴ってない所(いわゆる裏泊)をあえて弾かない叩かないことが求められるね
kやんは鳴ってるところを正確に弾く方が好きなんだと思う
0554名盤さん
垢版 |
2018/04/18(水) 18:46:01.05ID:tFqO6uTI
>>550
それ以前からのポップス録音の歴史に乗っかって新たなテイストを加えただけ、と言い張れば言えちゃうやろ?
ジョージマーティンがノベルティ手がけてたこともビートルズ革命に貢献してるし、
ビートルズ以前から録音実験なんてやられてたんだから

そこの解釈なんて論者の都合によっていかようにも言えると思う
0555KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/18(水) 18:46:35.95ID:4GowmQ9g
簡単簡単
ラヴェルのクープランの墓は一生弾けないと思うけどw

「横のノリ()」なんて一週間で出せるわ
0556名盤さん
垢版 |
2018/04/18(水) 18:46:48.62ID:WzllJiOx
>>550
隙を突かれた時の慌てっぷりと畳み掛ける連投までがセットだろ(笑)
0557KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/18(水) 18:50:00.31ID:4GowmQ9g
モーゼス・サムニー(27)から見たら、お前ら50代のオッサンの主張は失笑モノだろうなw

Moses Sumney - Quarrel (Live on KEXP)
https://www.youtube.com/watch?v=OQx7vAkHUU4

メトロノーム親父どもw
0558KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/18(水) 18:50:47.69ID:4GowmQ9g
あ、まだ「横ノリ()」とか言ってんだwみたいな
そういうの小学生で卒業してそうw
0559名盤さん
垢版 |
2018/04/18(水) 18:58:33.98ID:tFqO6uTI
ビートルズが
モータウンを、ガールグループを、ラヴィンスプーンフルを、ディランを、と
色んな音を貪欲に取り込んで行ったのは間違いない

ビートルズの優位性は、US音楽を、離れた立場で吸収して再構築できたとこやな

天才のひらめきだけでゼロから発明したわけじゃない
相互影響だよ
全部がテイストを提供し合ってるという事や
0560名盤さん
垢版 |
2018/04/18(水) 19:08:17.84ID:tFqO6uTI
白人がメロディ、黒人がグルーヴ
みたいな紋切り型の物言いは間違ってると思うけどね

モータウンはメロディの面で白人ポップスを圧倒したからこそ、オールディーズ勢を過去のものにしたし、
白人フォークロック勢のグルーヴがニューソウル、ベイエリアファンクに影響してくわけだから

比重の差はあれ、どっちも発明しあい、テイストを提供し合ってる

その意味で黒人音楽を狭い枠に押し込めてる紋切り言説には疑問だけど、
無理から黒人否定、というのはまた逆張りの紋切りを作ろうとしてるだけやな
0561名盤さん
垢版 |
2018/04/18(水) 19:12:00.41ID:m5NKwdFu
柄谷行人が創造というものを神格化してはいけない
創造というものは編集作業の結果だから
と言ってて感動したんだがビートルズはまさにそれだろ
0562名盤さん
垢版 |
2018/04/18(水) 19:17:25.42ID:b+xpiezh
>>560
そこが決定的に浅いのよ、この人は。
互いに影響されてポップスが発展してきたわけだな
0563名盤さん
垢版 |
2018/04/18(水) 19:19:39.44ID:nUI91FoJ
日本人が白人の音楽と黒人の音楽を区別したがるのは
音楽メディアやショップのマーケティングにまんまとのせられてるからと音楽評論家が言ってたな
0564名盤さん
垢版 |
2018/04/18(水) 19:43:36.33ID:yHSGSYHN
kkkは音楽好きなのに音楽の事を何にも知らないみたいでね
この後、ピラソンの拍子書いてくれって言われたのに
発言できずスルー笑

207 名前:KKK ◆6fIrzOf.VQP7 :2018/04/14(土) 09:29:34.64 ID:EHdieWb8
いや、実は「そんなに複雑な拍子かな・・・?」と思ってるw
ピラソンも、すんなりリズム取れるし
俺、リズム感良いのかも
0565名盤さん
垢版 |
2018/04/18(水) 19:55:03.57ID:sTr+6yGF
クープランの墓、って・・・wwwww
ニワカ臭がすごいな

最近のラヴェルの演奏なんか1/3がこの曲だろ
0566名盤さん
垢版 |
2018/04/18(水) 19:55:20.03ID:Gvohy24J
違う話だけどたけしは映画は編集してる時が一番好きとか行ってたな
0567名盤さん
垢版 |
2018/04/18(水) 19:56:05.60ID:1m0kt7nE
才能無いから聴く側で薀蓄語ってんだろって(笑)
0568名盤さん
垢版 |
2018/04/18(水) 19:57:40.34ID:sTr+6yGF
Korean Kristian Koh君が聞く中世の音楽は欧州音楽だけwww
世界中の音楽を古今聞いてきた俺様にかなうわけがないザコ
wwwww
0569名盤さん
垢版 |
2018/04/18(水) 20:00:16.91ID:m5NKwdFu
>>566
ゴダールもなんとなくそうじゃないかな
音楽もアレンジしてる時の方が楽しいバンドとか多いんじゃない?
radioheadとか、CD化する前のライブバージョンの方が好きってファンも多いし
videotapeとか
0570名盤さん
垢版 |
2018/04/18(水) 20:10:47.22ID:Gvohy24J
ハスミンが指摘してたけどゴダールの映画は90分くらいが多いらしいからね
0571名盤さん
垢版 |
2018/04/18(水) 20:24:22.82ID:xNN1AgOS
悪の教典読みやすくていいよな。
黒いトムヨークとか上にあったけどそのうち黒いジムオルーク、黒いレナードコーエン 、黒いアーサーラッセル黒いベルベッツとか出てくるのかな
0572名盤さん
垢版 |
2018/04/18(水) 20:31:47.57ID:b+xpiezh
初期武映画はヌーベルバーグからの影響も強いかも、いい意味素人っぽい。特に人物に対するカメラの距離感と編集のテンポとか独特。
んで精神的に諦めムードなところ、まさにアンニュイさ全開だからね
0573名盤さん
垢版 |
2018/04/18(水) 20:33:12.34ID:ab2wIWkR
>>570
青山真治が少し前に書いてたけど映画には120分問題ってのがあって、劇場で公開する時やテレビで放送する時にいつ頃からか120分前後がスタンダードになっていった
最近の作家性の強い映像作家は意図的にかはともかくそれに反発するかのように長くしたり短くする
ゴダールは昔から短いけどペドロコスタは長いとかジェームスキャメロンとか例に出して

音楽に関してもマーズヴォルタとかが売れた時2枚目は5曲しか入ってなかった
会社に言われてしょうがなく5曲めを何分割かして対処した
1枚目から好きだったけどあんなに注目されるバンドになるとは思わなかったな
0574名盤さん
垢版 |
2018/04/18(水) 20:50:22.11ID:b+xpiezh
これから何言ってもこれを念頭に置くように。テンプレにも入れるからな
言いたくないが人間の屑だな

KKK ◆6fIrzOf.VQP7 2018/04/18(水) 17:51:42.68 ID:4GowmQ9g
これ体験談だからな
不謹慎かもしれないが、俺、ぶっちゃけ311の時 「 オラ、わくわくすっぞ 」 だったからなw

津波すげえええwww
メルトダウンしちゃう?しちゃう?w
枝野の顔w寝てねえだろwフルアーマー枝野w

正直に言います

311東北震災、俺にとっては、すっげえザッツ!エンターテイメントだったw
0575名盤さん
垢版 |
2018/04/18(水) 20:50:34.27ID:79LWOXKB
こいつの挙げるものがいちいち小手先の素人感丸出しなんだわタイニーティムとかスーサイドとか
で、そういう名前出した時に本質のわからなさでは定評のあるキームコムみたいな人が同意しちゃったりするから
さあ大変w
0576KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/18(水) 21:19:46.06ID:4GowmQ9g
モータウンなんて昭和歌謡と変わらんw
リズム感ゼロw
0577KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/18(水) 21:22:34.87ID:4GowmQ9g
>>563
つか、アメリカの黒人には、独自の言語も無いし、オリジナルの器楽も持ってないので
「インド音楽を習得したイギリス人」とか、その程度の存在でしかないんだけどねw

どこまで行っても 「 白人文化に染まりきったった黒人 」 のバリエーションの1つに過ぎん

そんなに重要じゃないんだよ、音楽史的にも
0578KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/18(水) 21:25:52.33ID:4GowmQ9g
服飾だって、白人が作ったもんをアレンジして着てるだけだし
食文化なんて無いしw
映画だって、白人やシナ人資本の映画に出させてもらってるだけだし

アメリカの黒人/白人って、実は、中国人/台湾人の間の差異よりも小さいんだよ
日本人と琉球人の方が、まだ個性があるんじゃないだろうか

何もオリジナリティがねえもん
個性が無いというか

ぶっちゃけ 「 色が黒い 」 だけw
0579KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/18(水) 21:27:29.81ID:4GowmQ9g
アメリカの黒人は 「 色が黒いだけの白人 」 だから差別するな!と言いたくもなるわけだ

宗教まで同じだからなw
キリスト教化されちゃった奴隷でしかない

オリジナルのものが何も無いんだよね
0580KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/18(水) 21:29:58.96ID:4GowmQ9g
クリエイティブじゃないんだよな、黒人って

0から1を作り出す力は無い
1を5ぐらいに増やして、そこで満足しちゃう感じw

その点、白人はケタを1つ増やすからね

黒人だけだったら、恐らく蓄音機も発明できてないし、エレキギターも存在しないぞ
シンセサイザーなんて、あと1,000年経っても発明できないと思う
0581KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/18(水) 21:31:56.70ID:4GowmQ9g
人間というより、やっぱゴリラ寄りなんだよなw

かけっことか、ひたすら同じビートを叩くとか、そういうアニマル的な動作には強いけどw
イノベーションの力が無い

白人から借りたエレキギター、シンセサイザー、サンプラーを未だに借りてるだけだからな
0582KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/18(水) 21:34:54.66ID:4GowmQ9g
日本人は白人と同等だけどね
ノーベル賞も多数受賞してるし

江戸時代のからくりとか、ロステクだけど、凄い精密だったりして、後の経済成長を予感させるし
着物の織物の伝統工芸とか、木造建築の技術とか、世界に誇れるオリジナルの文化が沢山あるからな
言葉も独自の形態を進化させてきたし

白人から借りパクしてるだけの黒人には、全部ないよな
あいつらには自分の国も無いからな

アメリカは白人の国だし
0583KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/18(水) 21:35:35.50ID:4GowmQ9g
皇室みたいな、世界一の歴史を誇る伝統も無いしね
天皇陛下の前ではオバマも、ただの野猿だよ
0584名盤さん
垢版 |
2018/04/18(水) 21:40:43.82ID:tFqO6uTI
いかにもネット言説的なオレ理論やなあ
どこから突っ込んでよいのかも分からんw
詭弁の見本市みたいなとこあるな
0585名盤さん
垢版 |
2018/04/18(水) 21:48:28.17ID:tFqO6uTI
開発の分野に進出してないのは歴史的、社会的な要因やろ

スティービーワンダーやジミヘンは技術者と組んでの開発とかしてるし
新しい技術を使って音楽表現を構築するという点においてはビートルズに負けずとも劣らない結果を出してるのは常識レベル
どう考えてもポップス史にイノベーションは起こしてる

それを価値がないとするのは勝手だけど、自論を通すための強弁でしかないと思うね
0586KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/18(水) 21:50:05.30ID:4GowmQ9g
独自の音楽と、独自の言語は、セットメニューだからな
自分の言語も持っていないものは、民族性を保持しているとも言えないし

アメリカの黒人って、究極の 「 根無し草 」 なんだよ

日本の在日チョンみたいなもんだな

自分たちの言語も持ってない、文化も持ってない、宗教も持ってない、ただ、そこにいるだけ

文明人じゃないんだよね
0587KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/18(水) 21:50:47.08ID:4GowmQ9g
>>585

イングリッシュ使ってる時点で 「 エセ白人 」 でしかないよ
0588名盤さん
垢版 |
2018/04/18(水) 21:52:05.32ID:m5NKwdFu
>>585
そいつただのレイシストだからさ
てかおれNGにしてるからあぼーんだらけだわ
0589KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/18(水) 21:52:40.22ID:4GowmQ9g
朝鮮半島に帰れと言っても居座る、在日コリアン
アフリカに帰れと言っても居座る、在米クロンボ

寄生虫ブラザーズだねw
0590KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/18(水) 21:53:43.35ID:4GowmQ9g
差別してんじゃないよ
見下してんだよ

自分たちの文明も持ってない 「 ニセ白人 」 どもをな
0591KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/18(水) 21:58:17.28ID:4GowmQ9g
アイデンティティの欠落したものを、尊敬は出来ないだろ
ちゃんと足元から固めていかないとさ

あんな、何もかも白人から借りてるだけの連中は、俺らより格下だよ

日本人の方が上
0592KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/18(水) 21:58:46.70ID:4GowmQ9g
お前らはチョンだから、そう思えないのかもしれないけどw
0593KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/18(水) 21:59:43.54ID:4GowmQ9g
チョンコロは未だに犬食ってんだろ?w
0594名盤さん
垢版 |
2018/04/18(水) 22:09:52.45ID:PIOTdfOP
黒人音楽はリズムやグルーブがキモ、て主張は理解できるがモータウンの名盤のグルーブを支えたベースを白人女性ベーシストのキャロル・ケイが弾いてたりするのが面白い
キャロル・ケイみたいな「異能の人」は掘り下げるとなかなか興味深いよね
0595KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/18(水) 22:20:45.67ID:4GowmQ9g
リズムは単調だよ

「グルーブ」なら分かるけどな
下手くそだから勢いと音圧で押す→結果的にレコーディングでノリの良さが出る
0596名盤さん
垢版 |
2018/04/18(水) 22:28:53.14ID:sTr+6yGF
Korean Kristian Koh君は何故そこまで黒人が嫌いなのだろう?
そこに鍵があるな  key of lifeが

もしかして韓国で育った時期にアメリカ軍の黒人兵士たちにマワされたのか?
0597KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/18(水) 22:31:29.34ID:4GowmQ9g
笑えるのが、これだけ無駄にレスを重ねながら 「 この曲のリズムが凄い 」 という具体例が出て来ない点だなw
ジジイども、実は、自分の言ってることに自信が無いんだろうけどw
0598名盤さん
垢版 |
2018/04/18(水) 22:33:40.29ID:dHNdGrFX
せやな。モータウンとひとくくりにしてスティーヴィー・ワンダー、マーヴィン・ゲイあたりはあえて名前出さんようにしてるし
スティーヴィー・ワンダーの
0599名盤さん
垢版 |
2018/04/18(水) 22:35:57.76ID:dHNdGrFX
ちなみにスティーヴィー・ワンダーのKey of Lifeはピッチでも10点満点
0600名盤さん
垢版 |
2018/04/18(水) 22:50:36.67ID:b+xpiezh
>>594
そういう観点だとプリンスのツアーメンバーが白人女性で固められてたりしてた(単に好きなだけかもしれんがw)
のは面白い
0601KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/18(水) 22:57:03.18ID:4GowmQ9g
最も原始的な音楽は、打楽器を鳴らすだけだからな
リズムは、最も原始的で、子どもにも分かる音楽要素
そこから旋律を生み出し、ハーモニーを重ねていき、より洗練された音楽に向かうのであって

大人になっても、リズムにノることしか出来ないというのは、やっぱ幼少期の音楽体験の不足から来る未成熟なのよ
後天的に学習しても、5歳までに豊かな音楽体験をしておかないと、大人になっても、原始的なダンス・ミュージックしか聴けない

まあ、無理してまで、クラシック聴かなくていいと思うけどな
0602名盤さん
垢版 |
2018/04/18(水) 22:58:19.28ID:tFqO6uTI
>>597
今さら帰ってほしいのとか恋はあせらず貼らなきゃ話できないのかって話やけど‥
もっと好きな曲は無理くりdisに汚されたくないから貼らないw
0603KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/18(水) 22:58:24.86ID:4GowmQ9g
ここのジジイ達って、10歳ぐらいまでは、スポーツ(少年野球やサッカー)ぐらいしかやってなかったんじゃない?
だから「ノリ」でしか音楽を判断できないんじゃないのかな
0604名盤さん
垢版 |
2018/04/18(水) 23:28:10.83ID:tFqO6uTI
そもそもモータウンを「ソウルミュージックの真髄」みたいに評価するのがおかしいのよな
基本的にはブリブビルポップス(白人コンポーザー中心)を数段レベル上げたところが功績なんであって、黒人もメロディーの領域でイノベート出来る事を示したのがモータウン 

The Supremes- I Hear A Symphony
https://www.youtube.com/watch?v=zcylDkRw7dg

H-D-Hの代表曲にしてドリーミーな美メロの極地
キャッチーで心をとらえる旋律づくりに関してはH-D-Hは白人ポップス作曲家を超える才能を持っていた

The Jackson 5 - Looking Through The Window
https://www.youtube.com/watch?v=tvmxui2oIx0
モータウン=ポップス進化系で何が悪い
パクリ歌謡曲にこのレベルの完成度の楽曲が作れるかって話

Spinners - It's A Shame (1970)
https://www.youtube.com/watch?v=IYlRbecXwXA
メロウグルーヴの初期形 60sの胸キュンからメロウの時代の70sへ
0605名盤さん
垢版 |
2018/04/18(水) 23:29:11.60ID:tFqO6uTI
Youngbloods ♪ Ride the Wind

https://www.youtube.com/watch?v=epuXgrR6ipk

上で出てたヤングブラッズ
この曲なんかフォークロックからニューソウルへの架け橋的なグルーヴ
この世界観を突き進んで花開くのがスティービー

Stevie Wonder - Summer Soft (1976)

https://www.youtube.com/watch?v=BcRoNGsI07o

キーオブライフならコレとか好き
メロウで美しいメロディーメーカー横綱級

Stevie Wonder - Golden Lady (Innervisions, August 3, 1973)

https://www.youtube.com/watch?v=qS2yMn3JbQk
これが「原始的なダンスミュージック」に聞こえるなら
耳がおかしいか「ノリ」そのものが体の中にないのよ
0606名盤さん
垢版 |
2018/04/18(水) 23:31:50.62ID:CUBgzpsJ
ジャズとかも幼稚なんでしょ?
このリズムはちゃんと解説できるんでしょ?この曲定番だしな(^^)
prince of darkness
https://youtu.be/-wckZlb-KYY
0607名盤さん
垢版 |
2018/04/18(水) 23:40:09.66ID:tFqO6uTI
ヤングブラッズはモータウンじゃないけど
白人と黒人の相互影響の好例として
0608名盤さん
垢版 |
2018/04/18(水) 23:43:20.25ID:m5NKwdFu
坂本龍一がやってたNHKのスコラって番組でポップミュージックはダンスミュージックとして進化してきたと言われてて、その文脈でモータウンやらなんやらクラフトワークやYMOの話、つまりグルーヴを排した音楽を突然やりたくなってYMOが始まったと言ってたな
でもYMOのライブもクラフトワークのライブもすごいグルーヴで踊れるっていう東風なんかすごいもんな

そもそもクラシックだって舞踏会とか今でいうパーティーで貴族を躍らせるための音楽と聞いたことがあるし
芸術とか言われるようになったのは作った人が死んだあとなんじゃないの?
あまり知らないけど
ゴッホとか絵描きと同じで死んだ後に評価されると言う
0610名盤さん
垢版 |
2018/04/19(木) 00:55:32.96ID:vnGesdb8
クラシックを神格化したがる(したがった)のはドイツ(文化コンプレックスがあった)
フランスやイタリアはわりと娯楽実用に割り切ってるらしい
日本はドイツ式を輸入
0611名盤さん
垢版 |
2018/04/19(木) 01:03:01.21ID:qECyzDi3
ヤングブラッズは最高のグループ
ラヴィンスプーンフル、シャーラタンズUS、ダンヒックス&ホットリックス辺りと較べても
遜色ないというか一番好きかも
再評価のよくあるニューソウル、ボッサ系のものより個人的にはラクーン時代のGOOD & DUSTYかな
0612名盤さん
垢版 |
2018/04/19(木) 01:09:46.18ID:qECyzDi3
いずれはダグサームも
13thフロアエレベーターズ、レッドクレイヨラ、ディラン関連としても外せない
0613名盤さん
垢版 |
2018/04/19(木) 01:22:16.07ID:7PL1qg57
>>597
それもいつものお前じゃねーか(笑)
音楽の内容については一切言及出来ないはったり君
0614名盤さん
垢版 |
2018/04/19(木) 01:34:59.27ID:XWdILILs
クラシックを神格化するのも
ビートルズを神格化するのも
美空ひばりを神格化するのも同じ穴の狢って気がするけどね
評価の定まったものにはひれ伏すけど
リアルタイムのものには批評したり評価を与えたりできない
日本のものは海外で評価されると手の平返す
ピッチ厨もこのパターンの奴が多い
0616名盤さん
垢版 |
2018/04/19(木) 04:52:43.90ID:KxEAVrn9
Kの人って何年ぐらい無職なの?
誰か知ってる人いる?
生ぽなの?
0617名盤さん
垢版 |
2018/04/19(木) 06:16:25.46ID:riRs5jW6
>>604
Korean Kristian Koh君
固定ハンドルネームをつけずに今度は黒人音楽賞賛デスか?
いつもの黒人否定と全然ちがいマスね
wwwww
ひらめきはいいが支離滅裂、なのでアナタもアーティスト向き
0618KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/19(木) 06:38:25.97ID:483Snctt
>>615
ディアンジェロは嫌いじゃないけど、まあ、普通かなw
そんなリズム感が凄いとか思わないし
0619KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/19(木) 06:39:55.09ID:483Snctt
>>614
俺の美空ひばりへの評価は「声がデカい」ってだけだよw
0620KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/19(木) 06:41:30.97ID:483Snctt
>>606
モータウンじゃないじゃんw
0621KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/19(木) 06:43:04.50ID:483Snctt
ただ、マイルス・デイビスも「あの時代だから通用した」タイプだわな
0622KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/19(木) 06:49:28.83ID:483Snctt
つか、ドラムとか使ってる時点で、音楽としては原始的だな
初心者向け音楽って感じ
0623名盤さん
垢版 |
2018/04/19(木) 06:53:23.06ID:bqnWqDp0
>>617ぜんぜん違うけど‥
kくんが「黒人はメロディーが書けん」とか言ってるので
いやいやモータウンはいいメロディーの宝庫ですよ
ポップスの世界で大ウケして、それ以前のポップスメロディーを古風なものにしたくらいですよ、
ということを言ってる

下手するとモータウンとか言っといてスタックスみたいのイメージしてる人もいるからな
いわゆるソウルミュージックの真髄というならまずはあっちやろ
(モータウンにソウルがないとかポップとソウルどっちが上等とか言ってるんじゃないので勘違いしないでね)
0624名盤さん
垢版 |
2018/04/19(木) 07:43:16.17ID:Tg0NMTbf
ロック史におけるシャンソン歌唱法の系譜
ありそうで誰もやってきてないなかなかいいテーマだったな
ジャックブレル→スコットウォーカー、デビッドボウイ、後はその膨大なフォロワー
(マークアーモンド、エドウィンコリンズ、モリッシー、ブレットアンダーソンなど)
ジェフバックリーはシャンソンとグランジの折衷だったわけだしそのフォロワー的なシンガーも含めて

来月号で特集よろしく
0625名盤さん
垢版 |
2018/04/19(木) 07:44:09.75ID:Tg0NMTbf
日本人だと早川義夫と萩原健一
0626名盤さん
垢版 |
2018/04/19(木) 08:13:35.41ID:3JxQn1GB
soulって言葉は黒人お断りの店じゃないですよってお店の張り紙に書いてあった言葉が由来だと何かで知った。詳しくは忘れたんだが
0627KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/19(木) 08:45:23.99ID:483Snctt
モータウンはアートじゃない
ハロプロみたいなもん
0628KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/19(木) 08:53:16.88ID:483Snctt
60年代ってつまらない時代だと思うよ
ネットも無いし、インフラも未整備だし

ネットが無い時代に生きてた人間は負け組
0629名盤さん
垢版 |
2018/04/19(木) 08:58:35.84ID:3JxQn1GB
そういや最近レビューされてたマウスオンマーズの新譜聴いたがかなり良かったよん。編集凝ってるな

Mouse on Mars/Dimensional People
0630名盤さん
垢版 |
2018/04/19(木) 09:01:10.81ID:pXzE1oJN
>>481
> 黒人はギター作ってない
>
> 歴史的経緯からすると、JPOPと変わらないんだよ


この観点、いいな。
黒人は確かにギター作ってない、それ重要かも。
0631名盤さん
垢版 |
2018/04/19(木) 09:06:12.35ID:pXzE1oJN
>>496
> トレンドと進化って違うと思うのよ
> たとえば、雑誌のフォントって、時代によってトレンドがあると思う(80年代はパステルカラーが多い、とか)が
> それは進化じゃない
>
> 白黒がカラーになるとか、動画広告が付くとか、進化ってのはテクノロジーの進歩が可能にする、もっと基本的な変化であって
> それは例えば、シーケンサーと同期演奏が可能になるとか、4トラックが8トラックになるとか、テープ録音からHDD録音になるとか
> ループペダルでエド・シーランみたいなプレイが可能になるとか、それまで出来なかったことが出来るようになるのが進化
>
> 年代によるテイストの違いを進化と呼ぶのはおかしいのな


この認識がベースにあるか否かで教養のあるなしがわかっちゃう。
KKKが言ってるこれ、当たり前のことだと思うけど、実はみんなはっきりとは認識できてない感じあるね。
テクノロジーが何を作り出し、推し進めたのか?
これが産業だけでなく芸術世界で凄く大きな意味持つのは常識だよね。
0632KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/19(木) 09:09:16.13ID:483Snctt
>>629
新譜出してたの気付かなかったから、あとで聴いてみるわ

黒人ドラマーが加入してた時期にライブを見たことあるけど
クールさを期待していたのに、はっちゃけたノリで爆音かまされて萎えた記憶があるw
0633名盤さん
垢版 |
2018/04/19(木) 09:14:04.38ID:pXzE1oJN
>>515
> シャンソンつうか、フランス語のrの発音の仕方とか、リエゾンがもたらす音響の独特さが、なんかアンニュイ感を生むんじゃない?

そういう個々の発音というより、フランス語と英語の音節面でのアクセントの置き方の違いが特徴的なのだとは思う。
言語学的なタームは詳しくないので説明下手になるが、フランス語は英語のように単語単語に強弱の音節があるのとは違い、
基本的に単語自体は平坦で、文章のイントネーションが疑問文だと尻上がりになる程度の抑揚。
英語みたいな、適当に表現するけどシンコペーション生むようなリズミカルな音じゃない気がする。
フランス語のイントネーションは英語よりも日本語に近い。
0634KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/19(木) 09:15:32.69ID:483Snctt
>>630
そういう事を書くと「差別」とか言われるんだけどw

言語も使用楽器も、宗教すらも、自生的ではないという意味において
アメリカのブラックカルチャーというのは、実は歴史的に最も「土着的じゃない」存在と言えるし
この島国に何千年も定住してきた、我々日本人の方が、遥かに土着的なのよね

だからこそ、過去にあったブルースなどは廃れ、R&Bはテクノ・ポップ化し、ヒップ・ホップはEDM化しw
むしろ、黒人はテクノロジーに対して前のめりで、過去の歴史をいともたやすく捨て去ってしまう
ルーツ軽視してる最たる連中とも言える
0635名盤さん
垢版 |
2018/04/19(木) 09:18:00.01ID:pXzE1oJN
>>544
> Kの文章って無駄が多いんだよね。
> 読んでみても内容がちょっとしかない。
> 美しい無駄ってのもあるにはあるが、
> Kのは醜いんだよね。見栄張りだけだから。

これ同意しない。
無駄は少ないと思う。
かなり読み応えある。
まあ俺が音楽の教養なくてレベル低いせいもあるがw
0636名盤さん
垢版 |
2018/04/19(木) 09:24:17.91ID:pXzE1oJN
KKKは人種について乱暴に言い過ぎだ。
そんなこと書いてどうする?

黒人音楽が至高だよね。もう圧倒的だし追いつけないよね。
という安直なテーゼに異を唱える気持ちはわかるが、あまりに暴言吐きすぎ。
0637名盤さん
垢版 |
2018/04/19(木) 09:26:06.98ID:pXzE1oJN
>>589
> 朝鮮半島に帰れと言っても居座る、在日コリアン
> アフリカに帰れと言っても居座る、在米クロンボ
>
> 寄生虫ブラザーズだねw

帰れと言われて帰るかよw
そこは、「じゃ居座るわ」となるでしょうw
0638名盤さん
垢版 |
2018/04/19(木) 09:28:58.83ID:pXzE1oJN
KKKの音楽知識や頭の良さ、アラフィフキラーっぷりは大変に尊敬するが、
レイシスト発言はやりすぎで擁護できんよ。

あえてのレイシストっぷりが、くだらなく見えるのだ。
0639名盤さん
垢版 |
2018/04/19(木) 09:34:00.30ID:pXzE1oJN
>>623
モータウンが白人音楽の影響ってのは当然として
スタックスのギタリストにも白人いたしなー。

アトランティック作ったトルコ人とか、まあ人種については異能とか例外が目立つからディサイシヴに語っても仕方ないよな。
0640名盤さん
垢版 |
2018/04/19(木) 09:38:07.50ID:pXzE1oJN
>>634
>この島国に何千年も定住してきた、我々日本人の方が、遥かに土着的なのよね

我々(ここで日本語で会話している人たち)の土着性は、音楽で見ると今はどういうところに残存しているのかね?
日本人の歴史的に途切れていない血肉化した音楽的特徴とはなんぞや??
0641名盤さん
垢版 |
2018/04/19(木) 09:45:21.74ID:bqnWqDp0
>>631
それは進化を限定的にしか捉えてない見方やね

例えば、絵画なり映画で、従来採用されなかった構図や色彩が使われるようになる
これも進化だよ
表現の選択肢が広がるわけだからね

進化には、テクノロジーの進化が介在することもあれば、
表現者による新しい技法の発明によってもたらされることもある

後者をあくまでテイストの変化と言い張るなら、前者もテクノロジーによるテイストの変化と言えちゃうんだよ
ある時期最先端だった機材だって古くなるんだからさ

結局は表現者されたものの味がどうか、ということだよ
0642名盤さん
垢版 |
2018/04/19(木) 09:49:36.52ID:pXzE1oJN
>>641
うんそうだね。

でも重要なのは「味」かなあ?そこは、俺ちょっと保留にしたい。
味はトレンドだし表層的な感じ。
進化、イノベーションはもっと暴力的な推進力を持ってるよ。有無を言わせない。
トレンドと進化は違う、ということについてKKKに同意するよ。
0643名盤さん
垢版 |
2018/04/19(木) 09:53:42.20ID:pXzE1oJN
社会学的な意味での近代化はやっぱり技術革新がどう世界と人間のあり方(=社会)を変えたか
歴史的にまとめてるよね。
モダンだとかポストモダンだとかは、テクノロジーが人間に働きかけた(人間が、ではなく逆の方向)結果の変化で語られてる。
0644名盤さん
垢版 |
2018/04/19(木) 10:02:05.94ID:JcVPozNU
黒人がすべて成し遂げて偉いとはいってない。白か黒かって単純な割り方が極端すぎるんだ。資本の出資や、エンジニア互いに協力しあって作り上げるからいいものができる。関わる人種は様々なんだよ。
ローランドTR808を使いこなしてたのはアメリカの黒人だけなんてことはない。インドでもイタリアでも衝撃を与えて色々なものが生まれてる
0645名盤さん
垢版 |
2018/04/19(木) 10:02:46.65ID:bqnWqDp0
例えばだけど、印象派によって古典派絵画に風穴が空き、いろんな表現運動が起こって現代美術まで至る、
これをまあ進化とするなら、
途中に写真などのテクノロジーの介在もあるし、でも基本的には芸術家の意思が表現を切り開いたわけだ

テクノロジー使うなら使うで、それにどう対応するか、が表現の大事なところだと思う

ともあれ、黒人は音楽表現上のイノベーションはかなり起こしているよ 当然全てではないけど
黒人至上主義も黒人蔑視も詭弁だと思うね
0646名盤さん
垢版 |
2018/04/19(木) 10:05:30.64ID:UrOxFHIm
KKKって何年ぐらい無職なの?
誰か知ってる人いる?
生ぽなの?
0647名盤さん
垢版 |
2018/04/19(木) 10:06:57.52ID:pXzE1oJN
>>645
>途中に写真などのテクノロジーの介在もあるし、でも基本的には芸術家の意思が表現を切り開いたわけだ

うーん
ここが逆というか、芸術家の意思が表現を切り開けたのは、テクノロジーのおかげでしょ?ってのがどうしても拭えないんだよね。

ローファイは革命だったぜ、ということには同意しなくはないが、それでもやっぱテクノロジーの変化あってこそがもっともっと大事かなあと。
0648名盤さん
垢版 |
2018/04/19(木) 10:12:24.63ID:bqnWqDp0
>>647
でも発端となった「印象派による古典派絵画からの脱出」はテクノロジー関係ないよ

音楽でも、新しいコードづかい、リズムパターン、
発声法の変化、なんかはテクノロジー関係なく進化が起きてる
すべてテクノロジーの傀儡とは思わんけどな
むしろ異文化フュージョンの方がイノベーションを産むことが多い気がする
0649名盤さん
垢版 |
2018/04/19(木) 10:16:24.39ID:pXzE1oJN
>>648
そうなのか。
画材の変化とかはなかったのか。
俺はその方面無知だから、印象派についてはもう反論できない。
わかりました。
0650名盤さん
垢版 |
2018/04/19(木) 10:20:04.23ID:pXzE1oJN
>新しいコードづかい

これは、どう見ていけばよいのだろう?
音楽理論もまったくわかってないど素人なのでキツいが、
あえて言わせてもらうと、いつどこで「新しいコード使い」ができたのか?その例があれば知りたい。
ボサノヴァのテンションコードのこととか?
ジミヘンのコード?(ジミヘンは明らかにユニヴァイブとかのテクノロジーと歩調合った例だとは思うが)
ロックのパワーコードは、エレキギターと歪み経エフェクターによるところが大きかったのでは? とか・・・
よくわらかんけど。
0651名盤さん
垢版 |
2018/04/19(木) 10:20:53.02ID:pXzE1oJN
ピンク・フロイドはディレイなくしてありえなかった!とかw
0652名盤さん
垢版 |
2018/04/19(木) 10:31:23.56ID:bqnWqDp0
>>650
まあ俺も楽理は受け売りなんで^_^
ボサは自然にああなったのでなく、ジョアンがめっちゃ試行錯誤して編み出した、というのが発明だよね

ジミはまさにテクノロジーをうまく使った例やね
でも、アームなんてのギターに前からついてたんだから
あんな風に使うというのは発明と言っても良いと思う
ジミヘンコードもだけど、それを使って表現として成立させるのはアーティストの意識だと思う
0653名盤さん
垢版 |
2018/04/19(木) 10:37:46.82ID:pHIPf9gq
マイブラの音楽の秘密も、「アーム」と「リバース・リバーブ」だけだからねw

この2つがあれば誰でもマイブラもどきになれる。
このアームを使ったピッチの揺らぎによるアンビエンスは、エレクトロニカに影響を与えた。
0654名盤さん
垢版 |
2018/04/19(木) 10:39:55.50ID:1DuyyDPX
>>653
そりゃ偽物になるのはどの分野も簡単だからな
本物になるのが難しいだけで
0655名盤さん
垢版 |
2018/04/19(木) 10:47:08.66ID:82HirhoJ
>>618
グリッド・拍の感覚ない人だとわかんないだろうね
ちょっと時間がないから詳しく書けないけど
しかし自演力が相変わらず高いね笑
0656名盤さん
垢版 |
2018/04/19(木) 10:49:13.68ID:pHIPf9gq
テクノロジーを用いて新しい表現をやっても、それは簡単に模倣されてしまうね

肉体的な訓練によって得た演奏力は、「努力」の証として褒められる。
ある意味でそこが救いになってるね、音楽は。
アイディアや創造性(編集力)がなくてもひたすら肉体的なトレーニングを積めば、承認されるからね。
0657名盤さん
垢版 |
2018/04/19(木) 10:53:39.48ID:pHIPf9gq
オカモトズとかさ
若いのに上手いね!って、それだけだもんね

上手いのに越したことはないけど、でもそれだけではストロークスにはなれないんだよね
0658名盤さん
垢版 |
2018/04/19(木) 11:01:05.13ID:X/Fe4upP
>>650
例えばだけどマイブラのケヴィンシールズは面白いよ。トレモロアームを押さえつけながら弾くのとadd9thコードの多用でコードの境界線を曖昧にしつつあのうねりを出してる
もちろん多重録音もしてるけどね、テクノロジーの進化だけじゃないよ
0660名盤さん
垢版 |
2018/04/19(木) 11:05:59.67ID:bqnWqDp0
ジミヘンスタイルの特徴の1つに、時間差ダブルチョーキング?みたいな技法があるんだけど、これをやると、ブルースにサイケな幻惑感が出るのよな
これはエフェクター関係ない手わざ
とくにジミのライブでのこの技は、めっちゃ滑らかで気持ちいい
練習の虫だったそうだし、あの表現は鍛錬の賜物でもあるのよな

エフェクター、テープ操作、コード、リズム、チョーキング、トリル、アーム、ブラッシングやカッティング+ワウ‥
ありとあらゆる方法でとにかく音を揺らしたがったジミ
そこが個性だしイノベーターたるゆえんやな

確かにマイブラはジミヘンに通じる意識で音を作ってたと思う
0661名盤さん
垢版 |
2018/04/19(木) 12:03:56.27ID:X/Fe4upP
>>632
あんときはライブに力入れてたねぇ。確かにゴリゴリだったw
今回のアルバムは今年ベストに入りそうなくらい好き
0662KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/19(木) 13:44:34.88ID:483Snctt
>>655
過大評価って知ってる?
0663KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/19(木) 13:47:57.89ID:483Snctt
>>656
マイブラの「センス」も、それこそ「完コピ」されまくってるけどなw

ただ、メロディセンスだけは、ハードルが高いのね
コピれてないバンドが大半
0664KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/19(木) 13:51:56.18ID:483Snctt
>>644
>ローランドTR808を使いこなしてたのはアメリカの黒人だけなんてことはない。
>インドでもイタリアでも衝撃を与えて色々なものが生まれてる

そうなんだよね、電子音楽におけるイタリア、フランスなどのイギリス、ドイツ以外の先駆性は
ネット以前には、存在は知ってても音源では聴けない希少なレコードが多かった
今聴くと、テクノについては同時多発的に進行してた(日本も含め)と見なすのがフェアな評価だよな
0665名盤さん
垢版 |
2018/04/19(木) 14:22:30.19ID:2kqdcdlJ
差別化こそ競争の原理だからな
100年前は黒人を差別するのが当たり前だった
時代は変わって差別しないのが当たり前になった
差別こそが生存戦略
マジョリティは常に間違っている
感情論で差別が嫌というのは話にならない
0666名盤さん
垢版 |
2018/04/19(木) 15:16:51.03ID:X/Fe4upP
これがインド、TR808は80年、82年にベースラインのTB303発売が同年。同時期に盛り上がってたんだよね(今分かったことも多いけどね)
charanjit singh - Raga Bhairav
https://youtu.be/sB4RYBpwV0A
0667KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/19(木) 15:50:58.80ID:483Snctt
>>666
これを今聴くと、出音そのまんまのクリアな音質が「新しかった」と感じるが
同時期に、細野晴臣が感じていたのは、「音質がクリア過ぎて使えない」という、逆の感想で
YMO「BGM」の録音では、リズムボックスの音を一度スピーカーから出しマイクで拾って、わざわざ音質を落としてたんだから面白い
0668名盤さん
垢版 |
2018/04/19(木) 15:59:31.75ID:3Nr1hDSW
ジミヘンレコ屋で、ディグってた66年のライブ聴きなおしたらk助大好きなの灰野敬二の歌い方はこの時期のジミのほぼ完コピレベルでワロタ

https://youtu.be/tm1W0EK3Oeo
0669名盤さん
垢版 |
2018/04/19(木) 16:07:05.04ID:4d6WyZE5
BGMは、808の音を一回空気に通したせいで、余計へんな密閉感を作ってるよね
耳の間近で鳴ってたらそれはそれで開放感につながるけど、
BGMの印象は、もう一個小さい箱に詰め込まれたような圧迫感だね
0670名盤さん
垢版 |
2018/04/19(木) 16:40:59.55ID:c5QBoIZu
>>667
>リズムボックスの音を一度スピーカーから出しマイクで拾って、わざわざ音質を落としてたんだから面白い

マジでこんなレベルで面白がれるんだからほんと無知なんだな。
0672KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/19(木) 17:12:36.41ID:483Snctt
>>671
その曲以外は前作までの路線を踏襲しててガッカリ作だったw
0673KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/19(木) 17:13:07.32ID:483Snctt
>>670
そんな知識も無かったお前につっこまれても困るよw
0675名盤さん
垢版 |
2018/04/19(木) 17:36:25.00ID:c5QBoIZu
>>673
馬鹿か。レコーディング業界ではよくあることなんだよ。お前に知識なんか無いだろw
0676名盤さん
垢版 |
2018/04/19(木) 17:38:07.46ID:c5QBoIZu
つーかなんだよ>>673の返しw
悔しさだけでレスすんなよ
0677名盤さん
垢版 |
2018/04/19(木) 17:43:53.08ID:Mn8uli5f
KKK相手にするお前らの優しさに全米が泣いたわ
0678名盤さん
垢版 |
2018/04/19(木) 17:44:26.18ID:3Nr1hDSW
エミネムの2ndが9.4とか点数つける意味あるのかな...あんまり気にしない

paul de jong - you fucken sucker
https://youtu.be/cL0HwPJqK9o
この曲はかなり良いと思う、フックの歌詞が面白いし。アルバムはごちゃごちゃしてるから決め手にかけ5.5と評される
0679KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/19(木) 18:32:16.39ID:483Snctt
>>675
>レコーディング業界

むしろ宅録の常套手段なんだがw
0681KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/19(木) 18:36:46.76ID:483Snctt
まあ、アラフィフのジジイ世代は、YMOの3人を嫉妬で評価できない奴が多そうだよな
幸宏さんとか金持ちだし
0682KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/19(木) 18:47:15.88ID:483Snctt
10代の頃からHDDレコーディングやPC当たり前だった世代とは会話になってないもん
俺、14歳の時に、すでにラジカセからシーケンサー鳴らしてダイナミックマイクで録ってラフな音質にするの、やってたからね
YMOが「BGM」でそれをやってた、という情報を知った時は「自分と同じじゃん」と思ったし

ジジイ世代だとシーケンサーなんて社会人になってから入手できたんだろう
可哀想な世代
0683KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/19(木) 18:50:05.10ID:483Snctt
ジジイ世代は、録音スタジオに行かないとシンセサイザー無かった時代かw
0684名盤さん
垢版 |
2018/04/19(木) 18:59:34.08ID:iv76Njaz
>>57
>>53
>俺は伝説のコテハンいくつも兼任したんでもう卒業したんだよw

>でもそういう余計なことは置いといて、正しいのはいつも俺だったじゃん。

こいつ痛すぎる
これで50歳なんか???
0685KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/19(木) 19:10:09.74ID:483Snctt
>>684
そいつはYMOに異常なジェラシーを抱いてる50代のジジイ
上の>>670のレスも、YMO関連の書き込みに反応してるだろ

俺がここで「YMOのテクノデリックは歴史的名盤」と主張したら、「テクノデリックより良いアルバムはある」と言うから
「具体的にあげてみろ」と追い詰めたら 「 川本真琴の1stアルバム 」 w
その時点で終わってるんだけど、それが悔しかったらしく、延々とオレに粘着してるわけw
0686名盤さん
垢版 |
2018/04/19(木) 19:13:49.51ID:iv76Njaz
粘着するならコテになれって思うわ。
名無しで粘着みっともないんだよな。
0687名盤さん
垢版 |
2018/04/19(木) 19:37:27.50ID:5AqD5dVo
川本真琴は2ndの方が良いわ
0688名盤さん
垢版 |
2018/04/19(木) 19:55:46.97ID:zdfH1VCm
YMO思い入れないと、いまいちハマれないんだよなぁ。ファンがメンバーが言ってたけどっていわれても。
特別な存在じゃないからへぇ、そうなんだとしか言えないってのが正直なところ
0689名盤さん
垢版 |
2018/04/19(木) 20:42:51.74ID:7PL1qg57
さすがにこの自演は酷すぎるw
0690名盤さん
垢版 |
2018/04/19(木) 22:06:09.66ID:XTvZetuP
>>681
「高」橋 「幸宏」   朝鮮系
ミュージシャン相手に、一般人なのに年上だからと「さん」つけて呼ぶやつも
朝鮮系。上下関係にやたらに敏感なタテ社会が朝鮮人社会。
ヤクザとかスポーツ界とかw
というワケでやはりKKKはKorean Kristian Koh君である線が濃厚なんデスわ。。。

YMOなんてチョン臭くて聴いてられないよ
だいたい日本人を白人視点から見て馬鹿にして笑うってのは
在日のメンタリティなんだよ
屈折してるだろw
哀れ・・・


KKK君は売れてるものがいいとのたまってるので
ライオネル・リッチー でも聴いていたらいかがでしょうか?
0691名盤さん
垢版 |
2018/04/19(木) 22:16:14.83ID:XTvZetuP
>>648 「印象派による古典派絵画からの脱出」はテクノロジー関係ないよ

何かでもテレビでやってたよ
絵の具か、油だったかの性質の違いにより細かい点描が可能になっただったか
色の重なりがどうのだったか・・・忘れたのだが。
ただもう老人なので、この記憶も違ってるかもしれない
0692名盤さん
垢版 |
2018/04/19(木) 22:23:00.05ID:XTvZetuP
K君の思いつきの8割は反駁されてるからなぁ・・・
0693名盤さん
垢版 |
2018/04/19(木) 22:30:07.61ID:bqnWqDp0
>>691
いや、チューブ式絵の具で外に写生に行けるようになったから自然光を生かした表現になったて話や

ニューシネマがロケをする事でリアリティを獲得したのと似てる

それをテクノロジーというならテクノロジーでいんじゃね?
0694名盤さん
垢版 |
2018/04/19(木) 22:32:58.66ID:1RfgnuEp
それはテクノロジーだと思う
0695名盤さん
垢版 |
2018/04/19(木) 22:37:50.11ID:bqnWqDp0
そうね、そこは訂正しますは^_^
0696名盤さん
垢版 |
2018/04/19(木) 22:40:12.77ID:zdfH1VCm
>>693
あーなるほど、それまでのフィルムノワールとかほぼセットですね、
そこをあえて現代にやる試みはフィルムノワールヲタのリンチとかがやってたり、そもそもリアルって何だよ?的な視点もいれつつ
0697名盤さん
垢版 |
2018/04/19(木) 23:02:33.84ID:zdfH1VCm
>>660
これの冒頭がそうじゃないですかな。
あとバッキングの滑らかなピッキングはゆらぎを生んでますね
Jimi Hendrix Experience beat beat beat
Germany 67
https://youtu.be/zj-P2RntrmE
0698名盤さん
垢版 |
2018/04/19(木) 23:41:39.01ID:bqnWqDp0
>>697
ボーンピーンの後の
ボイーンボイーンボイーン、はアーミングですね
おれハンマリングでやってた^_^
ジミはどうやって弾いてるのかわからないプレイ多いすね
時間差チョーキングは、バンドオブジプシーズ一曲目
0:40のとことかそうです

バッキング凄いですよね
ニュアンス繊細だし、組み立てが重層的で、グルーヴしまくりですね!
0699名盤さん
垢版 |
2018/04/19(木) 23:51:48.03ID:O9Gvu5M4
幸宏って可哀相なぐらい代表作ない凡人、、、
ボンボンの凡人の代表選手じゃないの?
0700名盤さん
垢版 |
2018/04/20(金) 00:38:14.66ID:dlZbQ/tW
>>699
ライディーンは高橋作曲だしソロだと音楽殺人とかいいじゃん
まあイケメンだしトム・ブラウンをさらっと着こなす粋人だから妬まれやすい人ではあるが
0701名盤さん
垢版 |
2018/04/20(金) 00:48:19.85ID:PtPhi/B3
ドラマーは性格いい人が多いっていうけどその典型じゃないの
ああいう人がいるからバンドが成り立つんだよ
YMOのリンゴスターだな
0702名盤さん
垢版 |
2018/04/20(金) 00:54:22.53ID:k3wayTdv
サマソニでメタファイブ観た時高橋幸宏の生ドラム聴いて感動したな
0703名盤さん
垢版 |
2018/04/20(金) 01:13:17.73ID:2HcXu80+
>>700
要するにソロで代表作ないんだね
2行目でお前が大好きなのは凄く伝わったよ
伝わったよ
0704名盤さん
垢版 |
2018/04/20(金) 01:36:04.56ID:xYCRZHL/
そんなにヨシキの話ししたいのか
0705名盤さん
垢版 |
2018/04/20(金) 01:46:36.98ID:k3wayTdv
ドラマーで世界的に売れたのってデイブグロール?
フーファイターズではドラム叩いてないが
0706名盤さん
垢版 |
2018/04/20(金) 01:52:52.40ID:n9PR5Kv0
>>700
誰がつるぴかはげまるくんやねん
禿げ散らかしてないわー
0707名盤さん
垢版 |
2018/04/20(金) 02:01:54.64ID:4njS3ZbB
>>705
バンドとしてバカ売れして、なおかつドラマーとしても飯食っていけるのは、the policeのスチュワート・コープランドじゃない?上手いよ
0708名盤さん
垢版 |
2018/04/20(金) 02:03:34.78ID:3bUJV8gU
純粋にドラムの腕一本だけで商業的に成功したのなんかいないと思う
0709名盤さん
垢版 |
2018/04/20(金) 02:10:35.89ID:k3wayTdv
>>707
いや、高橋幸宏の話が出てるからその流れで
コープランドは知ってるがそう言う意味じゃなくて、ドラマーでソングライターとしてもボーカルもして成功した人という意味
なんかの番組でコープランドの話が出て、高橋幸宏が、あの人はかなり前ノリの人っつってドラム真似して見せてたな
0710名盤さん
垢版 |
2018/04/20(金) 02:13:03.46ID:sjgR9YYP
>>709
ドン・ヘンリー
フィル・コリンズ
ピーター・クリス

とかはそうなんじゃない?
0711名盤さん
垢版 |
2018/04/20(金) 02:14:48.14ID:k3wayTdv
>>710
その辺がいたか
でも世代が違うからイマイチピンとこないけど
0712名盤さん
垢版 |
2018/04/20(金) 02:19:30.17ID:IjbP7kln
>>709
>ドラマー・ソングライター・ボーカルで成功

そら誰を差し置いてもフィルコリンズやろ
0713名盤さん
垢版 |
2018/04/20(金) 02:22:56.15ID:aM+3HBxe
みんな、>>690を見てどう思う?
相手にしたくないよな…
もう話通じない電波系としか思えない。
0714名盤さん
垢版 |
2018/04/20(金) 02:23:49.38ID:k3wayTdv
>>712
悪い
ジェネシス嫌いだから忘れてたわ
0715名盤さん
垢版 |
2018/04/20(金) 02:26:53.32ID:k3wayTdv
>>713
よく2ちゃんでみかけるからなんとも
KKKも同種類だが
0716名盤さん
垢版 |
2018/04/20(金) 02:28:18.30ID:aM+3HBxe
>>715
2ちゃんておかしいよな。
染まりたくないわw
0718名盤さん
垢版 |
2018/04/20(金) 02:34:32.61ID:k3wayTdv
>>716
おれはどっぷり浸かってるわけでもなんでもないし情報収集に近い感じで使ってるけど昔の方が2ちゃんはやばかったんじゃないかな?
ネットにはテレビや新聞で得られない情報が詰まってる!とか本気で言ってたからね
ソースを調べると何かの新聞や雑誌などなのにさ
すぐチョン認定とか、そのぶんつまらなくなったって声もあるけど
どっちにしろこんなところ遊びで使うところだよ
0719名盤さん
垢版 |
2018/04/20(金) 03:12:20.61ID:aM+3HBxe
俺自身も他人のレスも、冗談なのか本気なのかわからなくなるから、注意してる。

上にある朝鮮人云々のレスも、冗談と思うじゃん?
まさか本気じゃないよな?と。

でもそれが、実はわからないから怖いよ。
0720名盤さん
垢版 |
2018/04/20(金) 03:14:47.53ID:aM+3HBxe
実生活で統合失調症の人と付き合いないせいか、ネットでマジで病気の人見ると最初はネタでしょ?と思ってしまう。そう思いたくなる。

でも本物がゴロゴロいるからなあ。
そういうのが隠蔽されずに可視化されてるのは悪いことじゃないんだろうけど。
0721名盤さん
垢版 |
2018/04/20(金) 03:30:33.44ID:k3wayTdv
>>720
統合失調症はそんなのとは少し違うかな
おれはカートコバーンとかジェフバックリィ、アクセルローズ もだっけな?とかと同じ躁鬱病で(1型と2型とあって比較的波の浅いタイプの2型だが)統合失調症の友達もいるけど、きちんと治療を受けてる人はどんな人より常識的だし知的だよ
症状が悪いと幻覚が見えたり幻聴が聞こえたりするけど
まあ人を殺せと神から命令されてるとか言い出すおっさんもいたけど
精神疾患の人の犯罪率って健常者より低いしな

まあでもそう言う書き込みする人が病気かどうかはわからないな
KKKはアスペルガー症候群かもしれないと思うけどそんなのわからないし
0722名盤さん
垢版 |
2018/04/20(金) 03:42:23.47ID:k3wayTdv
https://i.imgur.com/eHEyK6M.jpg

これを見るとKKKってアスペルガーなのかなって思うけど、ネットの振る舞いだけでは判断できないし、おれらが判断しても仕方ないし、実社会では普通にやってるかもしれんしな

それよりおれの不眠症のがやばいわ
寝れねー
0723KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/20(金) 04:58:43.12ID:oX/h8s8Y
お前らみたいにピッチスレでピッチ関連の話題もせずに延々と「KKKネタ」やってる方がアスペそのものだろw
0724名盤さん
垢版 |
2018/04/20(金) 06:48:09.47ID:FxA2VGO5
>>723

お前みたいに田中宗一郎スレで田中宗関連の話題もせずに延々と
自分語りのw「KKKネタ」やってる方がアスペそのものだろw

【話題】Korean Kristian Koh君にブーメランが刺さる
0725名盤さん
垢版 |
2018/04/20(金) 07:07:13.53ID:aM+3HBxe
>>723
確かにな。

ネットは変な奴多いわ…
0726名盤さん
垢版 |
2018/04/20(金) 07:29:10.55ID:KEh0HeER
うんこに寄り添う鼻くそは自覚が無くて醜いねえ
0727名盤さん
垢版 |
2018/04/20(金) 07:32:50.96ID:aM+3HBxe
こういうの、とかさ(笑)
0728名盤さん
垢版 |
2018/04/20(金) 07:52:47.39ID:t0m4PIE3
お前のことだからな(笑)
自分のベクトルにすでに気付けない状態

と言っても無駄だろうね
0729名盤さん
垢版 |
2018/04/20(金) 08:39:58.46ID:aM+3HBxe
「お前のことだからな」

なんか悔しそう
笑たw
0731名盤さん
垢版 |
2018/04/20(金) 09:27:48.08ID:7GFzp8q/
フィル・コリンズはゲジゲジ眉毛の娘が奇跡的にめっちゃ可愛い
0732名盤さん
垢版 |
2018/04/20(金) 09:44:26.60ID:sLoc8MLV
EPってマジでいらんから、アルバム出してほしいわ
0733名盤さん
垢版 |
2018/04/20(金) 10:53:54.84ID:unQGztn1
>>640
これ答えられないのかよ
Kよ見損なったぞ
0734名盤さん
垢版 |
2018/04/20(金) 11:30:27.88ID:+W56o0Nt
特徴は簡単に言ってしまえば拍のアタマを強調するってのが分かりやすいんじゃないかな。手拍子しやすいというか。あくまで一つの要素だけど
他の国の土着的なやつはリズムが複雑極まりなくて手拍子しにくいでしょ
0735KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/20(金) 11:52:25.31ID:oX/h8s8Y
>>734
それも、ただの「テイストの違い」に過ぎないのであって、複雑とか単純という話じゃない
逆に外国人には日本のお囃子はノリにくいだろう

お前の話がつまらないのは、全部微妙に 「 日本下げ 」 の自虐思考があるからなんだよ

海外と比べて日本は〜みたいなグチグチした事を言って受け入れられていた昭和の頃を引きずってるんだろうが
完全に老害パヨク丸出しだぞ
0736KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/20(金) 11:54:15.95ID:oX/h8s8Y
別にアフリカの音楽が「手拍子しにくい」なんて思わないしね

それに、よく聴くようなインドやアラブの音楽は「土着」じゃないからな
あれは、日本でいう雅楽と同じ、伝統芸能として継承された宮廷音楽だしw

土着的な音楽は、どこも単純だよ
0737KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/20(金) 11:58:14.04ID:oX/h8s8Y
中等の「カッワーリー」みたいな音楽を「土着」だと思ってるなら、壮絶な無知だぞ
あれ歌舞伎みたいな世襲の伝統芸能だからなw

たしか、キューバ音楽も、音楽一家が代々世襲でやってんだよね

変な「土着幻想」みたいなのが蔓延してた時代もあったんだろうが
それって 「 東京を歩いてるとニンジャに会える 」 ぐらいの古典的な勘違いだろうw
0738KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/20(金) 11:59:52.87ID:oX/h8s8Y
ほんと昭和的な「海外は〜」脳はキツいな

日本は世界中から尊敬されていて、シナチョンと違って民度も評価されているという事実が明らかになって以降
そういう「自虐思考」も是正されてはいるが
0739名盤さん
垢版 |
2018/04/20(金) 12:05:09.83ID:+W56o0Nt
>>737
細野晴臣監修のワールドミュージックコレクション聴いてたくらいだから、あれは宮廷音楽が多いんだね。無知だった
kやんは知識あるじゃん、説明できるの凄いと思うよ。
0740KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/20(金) 12:15:35.14ID:oX/h8s8Y
>>739
俺は、伝統や民族性が、あたかも自然発生的に生まれ、ただ何となくそこにある、と思ってる「誤解」を正したいのよ

祭りのお囃子だって、数々の和楽器が、どれだけの永い年月を経て一つの形になったか
それを制作する職人の技術が、どれほど高度か
神輿や山車を管理する神社の役割

そもそも、お囃子だって、民俗芸能として国の文化財に指定されてるわけであり、「土着的」でもなんでもない
漆塗りの笛とか、太鼓とか、あれ自体が芸術作品だしな

まあ、本来は、こんなのは説明抜きにいきたい部分だから、足元の文化をリスペクトできない奴に海外がどうこうとか語る資格無いと思うし
0741名盤さん
垢版 |
2018/04/20(金) 12:17:23.08ID:Tew/FJsJ
>>736
日本の祭囃子のほうが土着といってもだいぶ高度だよな
0742名盤さん
垢版 |
2018/04/20(金) 12:22:26.22ID:Tew/FJsJ
>>740
明治維新の功罪だけど一極集中に切り替えたから土着の豊かな文明はもう滅びるだろうな 維新がなければ武力がなくても文化大国としての日本があったかもしれない
まあ植民地になってる可能性のほうが高いけど
ただ地方に対する啓蒙は柳田國男とかやってたけど
あーゆー偉い人ってもう日本に一人も残ってないからな
馬鹿国家になっちゃったから
0743名盤さん
垢版 |
2018/04/20(金) 12:25:09.75ID:Tew/FJsJ
つか灰野敬二はもっと自分の天命を感じてちゃんとやれや
0744名盤さん
垢版 |
2018/04/20(金) 13:14:10.74ID:7GFzp8q/
石見神楽とかライブで見ると最高ですよ
0745名盤さん
垢版 |
2018/04/20(金) 13:31:58.66ID:+W56o0Nt
>>740
そうだね、教えてくれてありがたい。反省するよ
資本主義そのものから反省できるトムヨークとか、坂本龍一がいう日本と韓国の国境をなくしてEUみたいな関係性でいこうといえる視野の広さが必要なんだろうな。
坂本龍一の言論は今のEUの状況からしてリスクが高すぎて全く同意しないけどさ
0746KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/20(金) 13:47:58.30ID:oX/h8s8Y
>>741>>745

つか、これ「単純でノリやすい」リズムかな?

2015年 浅草 三社祭 囃子
https://www.youtube.com/watch?v=V-5MnpTmkWk

この年の三社祭には行ったんだけど、不規則かつ複雑なリズムに驚いたよ
同じパターンの繰り返しと思いきや、全然違ってて、予測がつかないアメーバみたいに、ころころパターンが変わってて
0747KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/20(金) 14:03:39.52ID:oX/h8s8Y
はっきり言ってアフリカの太鼓の方が「単調でノリやすい」じゃん
聴き比べれば誰でもそう思うと思うだろ

African folk music in Prague/CZ 2010
https://www.youtube.com/watch?v=_G6ewcEMefw
BURUNDI DRUMMERS
https://www.youtube.com/watch?v=iecVcVsmrnY

アフリカの方は子どもでも叩ける単純なノリだわ
訓練を必要としない
専門化されてない

2015年 浅草 三社祭 囃子
https://www.youtube.com/watch?v=V-5MnpTmkWk
秩父屋台囃子 音別録
https://www.youtube.com/watch?v=BUwVk7aXEKw

アフリカのリズムを聴いてから日本のお囃子を聴くと 「 変拍子使ったプログレ 」 みたいに聴こえるわw
オールディーズとユーロプログレぐらいの差があるw
0748名盤さん
垢版 |
2018/04/20(金) 14:04:16.50ID:Tew/FJsJ
>>746
いや囃子はね 凄いと思ってるよ 馬鹿にしてるのは阿保
しかし悲しいかな三社祭でさえ今やるのは大変なんだよ
0749名盤さん
垢版 |
2018/04/20(金) 14:10:18.38ID:k3wayTdv
>>747
ジャンベ叩いたことある?
0750名盤さん
垢版 |
2018/04/20(金) 14:17:13.77ID:k3wayTdv
>>747
連投してると思って少し突っ込んだらすぐ書き込み止まるなお前
0752KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/20(金) 14:32:59.71ID:oX/h8s8Y
そこにバグパイプが乗って

Medieval music on the streets of Wiesbaden, Germany
https://www.youtube.com/watch?v=7u_5AqUNx-8

リュートまで加わると

Medieval times, Medieval music, medieval clothing,medieval castles
https://www.youtube.com/watch?v=eqBcGcdEKb4

エレキギターに置き換えるだけでキュアー、エコバニのいっちょ上がりw

The Hanging Garden--The Cure
https://www.youtube.com/watch?v=DPIsj1wqdfU

Echo And The Bunnymen - All My Colours (HD)
https://www.youtube.com/watch?v=mMUaVoWU0Sw
0753KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/20(金) 14:35:51.81ID:oX/h8s8Y
このタムのドコドコいう感じ、中世音楽から延々と伝わるヨーロッパ音楽のリズムなんだよね
ジャズにも当然継承されてるし、植民地政策の段階で南米のサンバにも受け継がれてるもんだし
0754名盤さん
垢版 |
2018/04/20(金) 16:10:02.50ID:k3wayTdv
>>753
なんで無視する?ジャンベは叩いたことあるのか?
0755名盤さん
垢版 |
2018/04/20(金) 16:15:37.08ID:7GFzp8q/
ジンジャー・ベイカーのドキュメンタリー「In Africa」は若い世代も観て損なし
0756名盤さん
垢版 |
2018/04/20(金) 16:18:38.34ID:cBguehXS
あんなデカいジャンベを素人がいきなり叩いても音すら出せないのを知らないってことは...ないだろうねぇ
あとお囃子なんだけどポリリズムなのは確かにそうだけど、笛に合わせてリズムとってみるといいよ
0757名盤さん
垢版 |
2018/04/20(金) 16:23:48.99ID:cBguehXS
TR 808のドキュメンタリー映画はAppleMusicで観れるんだが、凄く面白いので加入してたらぜひみてほしい
最近UTで808のコラボTでたね。
k助は全身ヨウジヤマモトだから関係ないけどな
0758名盤さん
垢版 |
2018/04/20(金) 16:27:08.24ID:k3wayTdv
>>757
映像であるの?探しても見つからない…
0759名盤さん
垢版 |
2018/04/20(金) 16:34:15.68ID:cBguehXS
>>758
俺も探すのに苦労した、めっちゃ下の方にあってわかりにくいんよね。このリンクからいけると思う、開発秘話じゃなくてミュージシャンの証言メイン
クラブでキック鳴らしたらスピーカー壊れたとかねw 
https://itunes.apple.com/jp/music-movie/808/1238874972
0760名盤さん
垢版 |
2018/04/20(金) 16:35:54.22ID:k3wayTdv
いけたいけた!サンクス
0761名盤さん
垢版 |
2018/04/20(金) 16:44:41.51ID:wnTLZ/sf
Vatican Shadow | Remember Your Black Day
https://m.youtube.com/watch?v=i5vNk1Zow5c
ちょっと YMOのUTに似てんね
このドラム、凄いですね
お聞きになりますか?
ま・さ・か
0762名盤さん
垢版 |
2018/04/20(金) 17:41:51.73ID:aM+3HBxe
みんなYMOのUT好きなの?
なんで好きなの?
0764名盤さん
垢版 |
2018/04/20(金) 17:54:15.16ID:Ok9cgSTP
民族的な話とかすると話の目新しさなんかでころっ騙される輩が多いな
神秘思想とか説くと簡単になびく感じに似てる
こいつの本質はアメリカの音楽が苦手で理解できない自分をいかに論理的に正当化するかって試みだからね
一番根本にあるのは自分の音楽音痴
0765名盤さん
垢版 |
2018/04/20(金) 17:57:43.69ID:yfZI1T4Y
>>764
朝鮮ガー、と似てるよね。
陰謀論。
0766名盤さん
垢版 |
2018/04/20(金) 18:10:08.46ID:cBguehXS
YMOはcosmic surfin ファイアクラッカー、CASTALIA、BEHAND THE MASK、soild state survivor、ハッピーエンド、新舞踏とか好きかな
ボーカルが入ってるやつは大体苦手
0767名盤さん
垢版 |
2018/04/20(金) 18:16:43.63ID:SdmpqhW9
>>764
ダサまされるというか、あーそうぼくちゃん凄いね〜て受け流してるだけ。
ほっとくとボロがでるからねw
0768名盤さん
垢版 |
2018/04/20(金) 18:39:45.96ID:5gUoGC9t
>>753
ドコドコじゃなくてキチンとどういうリズムパターンか書ける?笑
書けないのに継承されてるとか言ってんの?笑
中世音楽のリズムパターンとかどれだよ

K聴き専による
K聴き専のための
K講義
0769名盤さん
垢版 |
2018/04/20(金) 18:49:10.98ID:cBguehXS
>>760
おっ、観た感想また書いてくれ。これ今んとこ日本語字幕もついてるやつのAppleMusicでしか観れないと思うので(しかも探しにくい)観てる人も少ないかも
0770KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/20(金) 19:00:17.37ID:oX/h8s8Y
>>761
Vatican Shadowは俺も好き
0771KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/20(金) 19:02:28.99ID:oX/h8s8Y
>>756
日本人は身近な祭りの音楽すら、高度に発展させて来た、って事だよ
日本文化は世界的にレベルが高い
0772KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/20(金) 19:04:34.14ID:oX/h8s8Y
>>764
アメリカの音楽はヨーロッパの音楽を 「 素人でも出来る最大公約数 」 に簡略化したものだから
楽器ができない子どもでも分かるようになってるんだよ
リズムも単純で扱いやすいし
0773KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/20(金) 19:05:27.40ID:oX/h8s8Y
まあ、ライトノベルみたいなもんだな、アメリカのポップ音楽は
ヒップ・ホップは「ケータイ小説」って感じ
0774名盤さん
垢版 |
2018/04/20(金) 19:08:26.83ID:aM+3HBxe
>>772
確かに、俺自身も音楽には惹かれなかったしセンスもなかったが、英米のポピュラー音楽は聴けたな。
洋楽ファン?になったのは、自分が日本の高度な音楽が理解できなかったから、という視点は斬新なので、覚えておく。

いろんなこと見えないんだよね。
(そもそも頭が悪いと見えるものも見えてこない)
0775KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/20(金) 19:12:41.97ID:oX/h8s8Y
まあ、それを悪いと言ってるわけでもないんだけどな
ラノベだって、今はドラマや映画の原作として世間を席巻して、一大産業になってるし
純文学なんかより流行ってるし

オレは複雑なものを簡略化(合理化)するのも、立派なカルチャーの進化だと思うし

ただ、そこで割り切れずに捨てられたものの中が、自分たちの「足元」にあることを忘れちゃいけない
アフリカとかじゃなくてw
0776名盤さん
垢版 |
2018/04/20(金) 19:23:40.10ID:aM+3HBxe
自分のルーツ、自分の環境、自分の文化…
選択したものと切り捨てたもの、そして選ばされてたアーキテクチャアルなことに自覚的でなかった人生だった。
ただ好きな音楽聴いてるだけじゃ見えてこない。
頭を使って考えなくてはいけない。常に懐疑的であらねば、堕落するだけ。

まーそれはともかく、いろいろ聞かないと音楽は語れないよね。
0777名盤さん
垢版 |
2018/04/20(金) 20:10:41.84ID:k3wayTdv
別に批評家になるのでもなしに大袈裟過ぎるわw
0778名盤さん
垢版 |
2018/04/20(金) 21:27:01.92ID:IjbP7kln
欧米の音楽、文化が強いのは
そもそも構築された文化をベースに
黒人白人、欧州とアメリカ、みたいに
対立しつつ影響与え合うフュージョンを常に作り出してきたからやな

日本は映像マンガの世界ではそこそこやれてるし
フュージョンに食い込めてるが
音楽は弱いね
0779名盤さん
垢版 |
2018/04/20(金) 21:39:05.61ID:IjbP7kln
マンガとかの世界だと、80年代を中心に
香港映画とのフュージョンが大きく表現を進化させた面が大きい
キン肉マン、北斗の拳、ドラゴンボール‥
ストリートファイター2とかもジミーウォングの影響強いし、チャイナ美少女なんかも銀魂に至るまでずっと定番

君の名は、も欧米じゃシカトだが中国では大ヒット
中国ではコスプレイベントがガンガン開催されたりしてるし、アニメにはかなり親和性が高い

オタ文化に関してはアジア共栄圏は自然に成立しうるけど、音楽はそうでもないかなあ

アジア的なダサさを許せない層が、洋楽ファンにまだまだ根強いということかもしらん
0780名盤さん
垢版 |
2018/04/20(金) 21:45:51.15ID:jmvfEkg/
ジョンレノンとかクリストーマスとかイギーポップの奥さん日本人だろ
0781KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/20(金) 21:56:15.97ID:oX/h8s8Y
これが今週の中国チャートで1位の曲

張信哲 Jeff Chang [ 不再 ] 官方完整版 MV
https://www.youtube.com/watch?v=QOnhWVP-Wss

コールドプレイmeets玉置浩二というか、なかなか良い感じのバラードだな
レディオヘッドとかやっぱウケそうだよね
韓国でも大人気らしいし
0782名盤さん
垢版 |
2018/04/20(金) 21:58:30.09ID:k74hCkF4
北斗の拳はハリウッドで実写化されてたな シンが只の悪党に設定されている糞映画らしい
ストリートファイター系の走りってイー・アル・カンフーか?
進学塾行くふりしてゲーセンでイー・アル・カンフーに嵌ってた
0783名盤さん
垢版 |
2018/04/20(金) 22:32:57.40ID:r7c+0l7U
>>781
昔のスクエニのゲーム音楽みたいだな
アジア人ってこういう癒し系、ヒーリングBGM的なのを好む
0784名盤さん
垢版 |
2018/04/20(金) 22:38:53.99ID:k74hCkF4
>>746
ボみたいなジャングル・ビートのところはノリやすい
0785名盤さん
垢版 |
2018/04/20(金) 22:53:42.98ID:r7c+0l7U
これのどこがレディオヘッドだよ
ニーヨ()みたいなもんだろこれ
0786名盤さん
垢版 |
2018/04/20(金) 22:53:43.54ID:k3wayTdv
>>781
レディオヘッドと同じように語るKKKは相変わらずセンスないなとしか思えないけど、流石に大陸の壮大さを感じさせる曲だと思う
でもこれ日本じゃ1位取れないよ
日本は所詮島国でガラパゴス文化
その中から面白いのも出てくるが
0788名盤さん
垢版 |
2018/04/20(金) 23:18:12.25ID:O4i16K8y
ピアノ使ったバラード=レディオヘッド笑
マイナーメジャーすらわかってなさそう
0789名盤さん
垢版 |
2018/04/20(金) 23:32:56.92ID:r7c+0l7U
KKKがいうアイリッシュトラッドってスクエニのサントラみたいなもんだな
0790名盤さん
垢版 |
2018/04/20(金) 23:37:42.47ID:AEBiA7Mu
親がスカトロ趣味という噂もあるKKKさんがいうと説得力ありますね
0791名盤さん
垢版 |
2018/04/21(土) 00:58:48.17ID:AgdIfufR
>>789
スクエニのFF7のサントラ担当の植松はプログレマニアだ。だからプログレ聴くと逆にRPG感じるっていう。
0792名盤さん
垢版 |
2018/04/21(土) 00:59:08.29ID:xQ+IfvTR
>>787おお、見事やねこれ

Summer in the City - Lovin' Spoonful
https://www.youtube.com/watch?v=m648v4s5sFc

たしかにこれはマイナー調グルーヴィ曲の嚆矢にして
ニューソウル、AORの先駆けと言える
SEを曲構成に取り入れたヒット曲としても最初だし
66年にこれはそうとう革新的
ほぼ同時発表のキンクス「サニーアフタヌーン」もマイナー調名曲だけど
キンクスがハードなビートからラヴィン的なのんびり感に移行してて
ラヴィンが逆にブリティッシュっぽい強めのビートだというのが面白いな
Sunny Afternoon (Live on A Whole Scene Going, 1966)
https://www.youtube.com/watch?v=2JJszWo8Aow

スミスのはこれね
The Smiths, 12, The Draize Train, Rank
https://www.youtube.com/watch?v=yQNN1B5WKhY
0793名盤さん
垢版 |
2018/04/21(土) 01:20:21.22ID:AgdIfufR
>>792
キンクスの sunny afternoonの初っ端のメロがGorillazの feel good incのサビメロとほぼ一致してるような気もするなデンジャーマウスだしマッシュアップ感覚なのかな?
https://youtu.be/HyHNuVaZJ-k
0794名盤さん
垢版 |
2018/04/21(土) 02:11:25.89ID:9n2qW+3i
>>780
だからなに?
イギーのところはとっくに分かれてるし。
0795名盤さん
垢版 |
2018/04/21(土) 02:12:42.87ID:9n2qW+3i
>>786
日本で一位になった曲で良い曲教えて。
0796名盤さん
垢版 |
2018/04/21(土) 02:14:23.25ID:9n2qW+3i
>>792
なんか、、、サマーインザシティ初めて聞いたの?
そんな風に読めるぞ
0797名盤さん
垢版 |
2018/04/21(土) 02:25:47.42ID:xQ+IfvTR
>>793
笑ったw似てるね
調べたらこっちという説もあったけど
U2 - Staring At The Sun (Miami Version) - Alternative Video 1997
https://www.youtube.com/watch?v=OovPctobnRI
デーモンやしキンクス説を採りたいね
0798名盤さん
垢版 |
2018/04/21(土) 02:31:46.70ID:xQ+IfvTR
>>792
いやいやまさかw
このマッシュアップは初めて聞いたけど
この板のラヴィン軽視派に向けて解説的に書かなくちゃという姿勢^^
0799名盤さん
垢版 |
2018/04/21(土) 02:41:56.06ID:xQ+IfvTR
キンクスとラヴィンはほとんど兄弟バンドくらいに思ってるけど
もろサマーインザシティ影響が見えるキンクス曲がこれ
The Kinks - Shangri-La
https://www.youtube.com/watch?v=Kt0IXkIVvo4
(ちょうど3:00あたりから)
0800名盤さん
垢版 |
2018/04/21(土) 03:11:25.89ID:9n2qW+3i
アヴィーチーが死んだってよ?
0801名盤さん
垢版 |
2018/04/21(土) 04:07:47.74ID:Hb/Imc94
わずか28歳って。自殺かねぇ
0802名盤さん
垢版 |
2018/04/21(土) 04:17:45.27ID:AgdIfufR
ピッチでも記事になってるね
16年からアル中でヤバかったとは書いてるね
以下ピッチの記事を簡単に翻訳

スウェーデンのDJ、プロデューサーAviciiが死亡しました。彼は28歳でした。広報担当者ダイアナ・バロンは、その後Pitchforkに提供された声明の中で、Billboardへのニュースを確認した。

「Aviciiとしても知られているTim Berglingの死亡を発表したことは深い悲しみを伴うものであります。 "彼はこの金曜日の午後現地時間、4月20日、オマーンのマスカットで死亡したことが判明しました
家族はこの困難な時期にプライバシーの必要性を尊重してください。これ以上の声明は出されない」と述べた。
死因は発表されていない。
0803名盤さん
垢版 |
2018/04/21(土) 04:22:21.72ID:AgdIfufR
ピッチ12年にベストトラック選出されているそんな感じのしないポップチューンだね、
メイクサムノ〜イズはしないで黙祷!
Avicii “Silhouettesをお聴き下さい
https://youtu.be/6VJBBUqr1wM
0804名盤さん
垢版 |
2018/04/21(土) 05:56:19.83ID:58fOJqNS
他の板を観るとわかるけどアビシー知らない人って結構多いんだね
0805名盤さん
垢版 |
2018/04/21(土) 06:12:04.52ID:9n2qW+3i
それは宇野さんとかがよく言ってるよね
「日本はガラパゴスで世界的に有名なアーティストも無視されてる」って。
0806名盤さん
垢版 |
2018/04/21(土) 07:12:26.80ID:Hb/Imc94
ビルボードのチャート上位に入ってるからって、聴こうとも思わんしな
0807名盤さん
垢版 |
2018/04/21(土) 07:44:15.64ID:9n2qW+3i
ビルボードw
むしろ聴くの避けるよな。
0808KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/21(土) 07:57:18.16ID:l3ZiCo+D
若ハゲを気に病んでいたってのもありそう
でも、才能の限界が早々に露呈しちゃった人だな
EDM以外に何も無かったし
0809名盤さん
垢版 |
2018/04/21(土) 08:19:36.10ID:58fOJqNS
EDMそしてDJの時代はアビシーと共に幕を閉じたのかもしれませんね
RIP
0810名盤さん
垢版 |
2018/04/21(土) 08:26:38.48ID:hmu0H+i8
読み方アヴィーチーじゃなかった?
0811名盤さん
垢版 |
2018/04/21(土) 08:34:55.14ID:9n2qW+3i
>>808
若ハゲで悩んで自殺するのは日本人くらいだろうw

昔、北欧に向かう機内で周り見て気づいたのは、若ハゲ率の高さだったよ!
0812名盤さん
垢版 |
2018/04/21(土) 08:37:38.51ID:9n2qW+3i
>>810
クイーンズライチ
アークエネミー
ブリアル
0813名盤さん
垢版 |
2018/04/21(土) 09:04:11.71ID:Qirxdn/x
コカインとアルコールのチャンポンは間違いなく身体に悪い
膵炎らしいけどインスタ映えする昔のロックスターみたいなライフスタイルを続けないと営業にも差し支える業界だから気の毒
0814名盤さん
垢版 |
2018/04/21(土) 09:04:52.78ID:9n2qW+3i
飲めや歌えやの大騒ぎですわ。
0815名盤さん
垢版 |
2018/04/21(土) 09:27:55.36ID:MqUfiijV
ここの会話は
あれとこれが関連あるとか
音楽理論としてはOOだとか
そういった表層の話をあれこれして
得意がってるだけって感じ
0816名盤さん
垢版 |
2018/04/21(土) 09:40:27.84ID:9n2qW+3i
表層的だとは思わないな。
0817名盤さん
垢版 |
2018/04/21(土) 10:51:48.90ID:MqUfiijV
思うよ
0818名盤さん
垢版 |
2018/04/21(土) 10:53:02.38ID:MqUfiijV
君らはレベルってものを知らないんだよ
だからこの手の表層話がお好み
0819名盤さん
垢版 |
2018/04/21(土) 10:59:45.72ID:AY7wL5zw
>>818
偉そうに

おまえが一番表層的で権威主義的でナルシストにみえるわ
0820名盤さん
垢版 |
2018/04/21(土) 11:54:49.22ID:D4WWq++N
深い話を披露してもらいましょうよ
0821名盤さん
垢版 |
2018/04/21(土) 12:16:20.50ID:3uBxezJZ
>>813
楽しませるためにライフスタイルまで変えないといけないホストに近いかもね。すぐに肝臓駄目になるでしょ
成功してる人はそこらへんうまくやって店長になり酒は飲まないって人多いし似てる
0822名盤さん
垢版 |
2018/04/21(土) 12:24:10.28ID:8vetyZ3S
この手のDJはそうだろうなー
バンドなりソロなりは自分の指針打ち出せるけど
大変な世界よ
0823KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/21(土) 13:06:40.42ID:l3ZiCo+D
DJという名のタレントだからな
クレジットに共作が多いから、バンド以上にドサ回り基本だろ
0824名盤さん
垢版 |
2018/04/21(土) 14:27:12.60ID:T2YBiVNE
DJに別にジャンキーさとか荒廃した生活とか求めてないけどな
営業のためにわざわざそこまでしてたとは思えない
0825名盤さん
垢版 |
2018/04/21(土) 15:05:03.29ID:xB2EOwOw
ジェームズ・ディーン、リバー・フェニックス、ヒース・レジャー、アヴィーチー
真っ直ぐ前を見れず、上目遣いで、その癖でデコにシワができるタイプは、夭折ぎみだな
0826名盤さん
垢版 |
2018/04/21(土) 15:07:10.46ID:xB2EOwOw
これも表層的な見方なんだけど、
つくづく表層は大事だよ
特定の表層への志向が内面を作るからね
0827名盤さん
垢版 |
2018/04/21(土) 15:32:45.05ID:xB2EOwOw
ラス・ジーのニューアルバムは、アフロなスケッチショウのようだよ

Infinite possibilities
https://m.youtube.com/watch?v=yBXcmiMG8AM

Intimate Reconnections 1st Invite (Ankh)
https://m.youtube.com/watch?v=wqxBEWFvsbU

表層的な時代では、すでに存在する内面があらためて外に表現されるのではなく、逆に、外面、見た目が、内面に投射され内面を創出するからね
他人の前でオドオドしてる人間は、何もやってなくても悪いってことだ
売春した知事より、麻生太郎の方がよっぽど悪人なんだろうが、
前者は、いかにも自分が悪いと思ってそうな見た目を他人の前でとったので、彼はその見た目の責任をとらされるだろう(見た目の内面化)
麻生太郎はやめないだろう
0828名盤さん
垢版 |
2018/04/21(土) 15:46:44.22ID:tDzBf4k8
夭折したアーティストや死ぬ直前の録音が無条件に凄いとされる傾向は賛同しない、冷静に判断したいもんだと書いてた人がいたんだがそう思うね
死んだ人の私生活をあれこれ詮索したりするのは家族も迷惑でしかない。
0829KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/21(土) 16:08:27.12ID:l3ZiCo+D
ベルギーのチャート1位
BLOF - Zoutelande (Official Video) ft. Geike Arnaert
https://www.youtube.com/watch?v=N0OLEgc-Glk

デンマークのチャート1位
Bro - Sydpa
https://www.youtube.com/watch?v=ziOUhJY6Soc

スイスのチャート1位
Lo & Leduc - 079
https://www.youtube.com/watch?v=sfw44YQdv4E

オーストリアのチャート1位
Katja Krasavice - DICKE LIPPEN (Official Music Video)
https://www.youtube.com/watch?v=5h_JkMvcE8k

わざわざアメリカの音楽聴く必要ないわなw
0830名盤さん
垢版 |
2018/04/21(土) 16:13:29.47ID:Dnvh6GMt
>>827
アタマの悪い人間は
自作の論理だけで納得してしまう
0831KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/21(土) 16:14:03.05ID:l3ZiCo+D
ここらへんの国のポップスについて、取り上げてる日本語のページは皆無
ピッチも視界に入れてないしw
サウンド的には「どこも似たようなもんだ」ということで、英語の音楽しか取り上げないのだろうけど
それは、逆に言えば「英語」という点にしか優位性が無い

これだけ均質化した世界になっているという現実から、みんな目を背けたいんだろうな
かつての英米がリードしてたわかりやすい世界に留まりたい、という願望
0832名盤さん
垢版 |
2018/04/21(土) 17:08:54.15ID:5nC2LPpQ
ここらへんのポップスと中世音楽の関連性を
早く教えておくれよ〜
0833名盤さん
垢版 |
2018/04/21(土) 17:17:00.49ID:NtJAuEC6
ピッチはいうて基本ナード系なんでね
今回のレビューで中々良かったのはこのバンド、60年後半〜70年前半の音っぽい。k助は苦手そうな感じ

Post Animal/
When I Think of You in a Castle
Gelatin mode pv
https://youtu.be/cKLVjJcwsYs

Heart made of metal
https://youtu.be/AtPrr6iV7hk
0834名盤さん
垢版 |
2018/04/21(土) 20:13:57.50ID:AY7wL5zw
>>828
> 夭折したアーティストや死ぬ直前の録音が無条件に凄いとされる傾向は賛同しない、冷静に判断したいもんだと書いてた人がいたんだがそう思うね
> 死んだ人の私生活をあれこれ詮索したりするのは家族も迷惑でしかない。

これはどうでもいいな。
まったく気にしない。
0836名盤さん
垢版 |
2018/04/21(土) 23:06:34.65ID:RRM0Fgqc
一番上からどこがそのまんまかわからんわ
ギターの音色から全然違うと思う
0837名盤さん
垢版 |
2018/04/21(土) 23:07:48.84ID:RRM0Fgqc
皆YouTube貼っても聞かないんだなってのが
明確になりましたね
0838名盤さん
垢版 |
2018/04/21(土) 23:17:33.27ID:tDzBf4k8
>>836
一応聴いてみたけど、どこに共通点があるのかわからん。流石にまんまではないと思う...曲も色々あるし
post animal - Ralphie
https://youtu.be/SN80WTyizEI
0839名盤さん
垢版 |
2018/04/21(土) 23:40:11.50ID:u3thEv2G
全く聴いてないよYOUTUBE
貼らなくていい
0840名盤さん
垢版 |
2018/04/22(日) 00:45:35.60ID:858+J2sb
また俺のいない間にコンプレックス爆発させたのかw

なんつーか哀れだな〜

レコーディング、素人、あとなんだ?w
キーワードで俺を連想してコンプ発動するみたいだから
KKKをからかいたい奴は使ってみるといいよw
0841名盤さん
垢版 |
2018/04/22(日) 01:57:18.43ID:W93AAKK7
>>840
おめーだれだよ?
糞爺はひっこんどれ
0842名盤さん
垢版 |
2018/04/22(日) 02:30:05.21ID:RY/W78Pd
Hang the dj しちまったか
0843名盤さん
垢版 |
2018/04/22(日) 04:18:20.43ID:kf+wownH
ようつべなるべく聴くようにしてるぞ
レスしなくても
雑でも意見言ってほしい
変だと思ったら突っ込むけど
0844名盤さん
垢版 |
2018/04/22(日) 04:38:30.59ID:bVyZQTW2
うるえせよボケ
0845名盤さん
垢版 |
2018/04/22(日) 16:33:26.18ID:x8rOp30y
現在のメジャーチャートミュージックはなぜダメなのか?
音像がダメすぎて、スタート台にすら立っていないのである。

精神の自由さ、若さがないのである
縛られ硬直しマイナスオーラを発し
楽器の音ひとつとっても全く魅力がない
まるで在日朝鮮系邦楽 (Korean j pop)のようなのである
そんなもの馬鹿しか聞かないのである
0846KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/22(日) 17:12:07.31ID:XGmCDUGa
世の中には「売れないと意味がない音楽」と「売れなくても意味がある音楽」の二種類があるからな

たとえば、ブルーノ・マーズやビヨンセなんて、売れなかったら何の価値も無い音楽でしょ
大勢のスタッフが、最初からデカい会場でギンギラギンに飾り立てたステージ衣装でパフォーマンスするのを「前提」にしているのであり
それだけの手間暇をかけた分だけ「回収」しないといけないし、キャーキャー黄色い歓声があがらないと、ただの「目立ちたがり屋のピエロ」でしかない

「売れなくても意味がある音楽」ってのは、希少だが、それを見極められるかどうかだな
0849名盤さん
垢版 |
2018/04/23(月) 00:57:01.90ID:lzDd2mih
なんの前触れもなくSleepの新譜がリリースされたけどピッチが何点付けるか興味深い
0850名盤さん
垢版 |
2018/04/25(水) 08:03:33.87ID:IcgivykH
>>846
自己紹介かな
0851KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/26(木) 16:27:21.21ID:nLeIQd86
高得点じゃん

Sleep
The Sciences 8.4

Sleep - Sonic Titan
https://www.youtube.com/watch?v=urKcU7kDPB8

音はサバスとかメルヴィンズそのまんまって感じだけどw
0852名盤さん
垢版 |
2018/04/26(木) 18:03:50.46ID:EJvZIrHt
ピッチはsunn O)))のBlack Oneに8.9つけてるしな、sun O)))はメンバー4人の時のライブ行ったけど拷問レベル。
sleepも今年のライブ行きたかったなぁ
0853KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/04/26(木) 18:27:28.25ID:nLeIQd86
俺のPouchesやLo Moonより懐古メタルが高得点とか許せないわw
0854名盤さん
垢版 |
2018/04/26(木) 22:12:58.65ID:86FmAVST
サンオー入り口で耳栓配ってるからな。
聞くなって言ってるようなもん。耳栓してても耳鳴り翌朝まで続いたし。
その後直ぐにクラスターのライブがあって、クラスターてやっぱすごいなって思ったら
0855名盤さん
垢版 |
2018/04/26(木) 22:51:16.34ID:KloF8GQv
懐古トリップホップ、懐古エレクトロニカ、懐古クロウトロック
懐古ポストロック、懐古マスロック、懐古メタル、懐古ダブ
全部並列化に出来る
0856名盤さん
垢版 |
2018/04/26(木) 23:08:19.34ID:KloF8GQv
>>853
お前綴り間違ってるぞ
Porchesだろ
0857名盤さん
垢版 |
2018/04/26(木) 23:37:25.78ID:LWWnAGiP
>>833
バングルスみたいなパワポだよね 
0858名盤さん
垢版 |
2018/04/27(金) 04:53:04.38ID:krNNmZQs
昔吉祥寺のバウスシアターってとこでラリーズ見たとき
映画館の分厚いドアあるじゃん?
あれが爆音のせいでずっとバタンバタンしてたんだ
音だけでだぞ
耳鳴りは2ヶ月とれなかった
0859名盤さん
垢版 |
2018/04/27(金) 06:42:02.23ID:GkZTs+yh
>耳鳴りは2ヶ月とれなかった

爆笑wwww
0860名盤さん
垢版 |
2018/04/27(金) 07:33:56.97ID:iGMPSb6r
>>854
読み方サン だけじゃなかった?
0862名盤さん
垢版 |
2018/04/27(金) 08:10:42.61ID:KjHi+hhV
>>860
そだよ。オーは読まない部分だね
0863名盤さん
垢版 |
2018/04/27(金) 09:04:40.27ID:Ujinkj51
>>862
だよね
>>861
ナイルロジャースにバーン師匠でもヨシキと絡むんだな意外
0865名盤さん
垢版 |
2018/04/30(月) 13:16:39.50ID:TmCGWOZJ
ジャネール9点でKKKが発狂するまで1時間を切りました
0866名盤さん
垢版 |
2018/04/30(月) 13:39:38.55ID:vAqNKNY3
ビーフハート、10点満点かよ。ピッチ好みなのはわかるけど
0867名盤さん
垢版 |
2018/04/30(月) 14:13:42.55ID:TmCGWOZJ
おいじらせるな!
0868名盤さん
垢版 |
2018/04/30(月) 18:34:27.97ID:kPmUyUAQ
逆にトラウトマスクレプリカを超名盤扱いしてないところを探すほうが難しいやろ
0869KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/05/01(火) 04:44:18.49ID:5cM1rf4o
細かい採点は蛇足だな

9.5〜10点 本当に好き
9〜9.5点 流行らせたい
8点台 流行っている
7点台 1回しか聴いてない
6点台 1曲しか聴いてない
5点台 トレンド感が無いので実質スルー
4点台 30秒だけ聴いた
3点台 EDM
2点台 エド・シーラン
1点台 聴く気にならない
0点台 聴いてやるものか
0870KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/05/01(火) 04:49:08.64ID:5cM1rf4o
俺はトラウト・マスク・レプリカは、せいぜい6点台だけどな
0871KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/05/01(火) 18:10:56.16ID:5cM1rf4o
この人が新作出してたんだな
相変わらずの同じような作品なんだが

Grouper - Parking Lot (2018)
https://www.youtube.com/watch?v=9zue6SkppQI

こういう「好きな人は好き」としか言いようがないものに安定して8点ぐらい付けるのもピッチらしいw
0872名盤さん
垢版 |
2018/05/01(火) 18:20:31.82ID:U8QIU98C
昔の、なんて雑誌か知らないけど音楽誌なんかレビューなのにそのアルバムに全く触れずに適当な私生活のエッセイ書く尖ってるのあったらしいな
なんの評価にも値しないからレビューすらしないとか
0873名盤さん
垢版 |
2018/05/01(火) 18:42:40.65ID:Wextfk/N
「存在しないアルバムのレビュー」は好きだったな
やたら熱いんだ内容が
0874名盤さん
垢版 |
2018/05/01(火) 22:01:46.05ID:YwIB7xFB
>>872
小林秀雄の音楽評論から来てるんだろうなあ。
0875名盤さん
垢版 |
2018/05/01(火) 22:52:42.13ID:rjHUyoUo
grouper懐かし
ピッチ好みて感じ
0876名盤さん
垢版 |
2018/05/02(水) 01:39:18.54ID:ATZpG8Kk
ロッキング・オンのディスクレビューを大幅変更するんだって。
一枚のアルバムにつき1〜2p使って、20枚くらい、雑誌の中央に配置して
これまでとはレイアウトがらっと変えるらしい。
0877名盤さん
垢版 |
2018/05/02(水) 08:08:20.00ID:2I6FdXH2
>>876
ロッキンオンのディスクレビューって、学生の読書感想文レベルでまったく参考にならないよね。改編で変わるとも思えないけど、どう変わったかは見てみたいな
0878名盤さん
垢版 |
2018/05/02(水) 19:25:29.04ID:NHRvIqK6
Liz Phairの1st、10点か
前回(2008年)のリイシューのときは9.6で
1999年度の90年代ベストでは5位、2003年度は30位と後退
ホント時価で評価付けてるのがよくわかる
0879名盤さん
垢版 |
2018/05/02(水) 19:42:31.83ID:oRzmuKY2
Liz Phairの1stは90年代最高の1枚
おれからも太鼓判を推す
0880名盤さん
垢版 |
2018/05/02(水) 21:18:26.91ID:Pmo/p25A
リズフェアのどこがいいの?
0882KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/05/02(水) 21:21:41.28ID:rKX5DpWq
>>880
俺もよく分からない
「Flower」だけ面白いと思うけど
0883名盤さん
垢版 |
2018/05/02(水) 21:58:55.49ID:Pmo/p25A
ガイヴィル聴いてないんだけど、あれがリズで一番評価高いのかな?
0884名盤さん
垢版 |
2018/05/04(金) 03:42:55.62ID:q4RjpSOJ
ぼくはウィップ・スマートがいちばん好きです
枯れた味がします
そこがダメリカ女っぽくてそれっぽいです
他のアルバムは買っていないかあるいは買っても処分しました
0885KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/05/04(金) 12:25:09.29ID:xXaum6qh
ベビーメタルの「ギミチョコ」もジャズアレンジで海外でカバーされてるんだよ

Gimme Chocolate - Babymetal (1920s Jazz Cover) ft. Tara Louise
https://www.youtube.com/watch?v=69bid4gUOHQ

こうやってJPOPも「世界の名曲スタンダード」に入る時代が来るだろう
これもネットの恩恵じゃないかね
0886名盤さん
垢版 |
2018/05/04(金) 17:16:10.41ID:CeP3GNWr
>>1
前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20120424/231350/ph001.jpg
https://i.ytimg.com/vi/owUEcOcQuZ8/maxresdefault.jpg
819可愛い奥様2018/05/01(火) 11:09:37.29ID:ccmWrFn40
zozoの社長ってこんな顔なの?
完全に池沼顔だね
>>2
WEGO/メタリカプリントキャミソール |METALLICA(メタリカ) - ZOZOTOWN
http://zozo.jp/shop/wego/goods-sale/21307041/?did=40731067
【日本語訳】 Metallica - Creeping Death - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=2Lugb9XfRkA#t=4m20s
旧約聖書『出エジプト記』でモーゼが
奴隷として
使役されていた
ヘブライ人を救うため、
ヘブライ人を連れてエジプトを脱出しようとしますが、エジプトの王であるファラオが追っ手を出します。葦の海で水が割れてヘブライ人が通った後、ファラオの軍勢が通ると元に戻るシーンは有名ですね。この曲中ではエジプトを出ようとしたモーゼを助けるために
神が
疫病を
エジプトに送った
ところが描かれています。
>>3
バンドTシャツを語る スレ!3
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1524651903/
226 : ノーブランドさん2016/10/09(日) 08:47:58.18 ID:DSbeemBc0
ユニクロを見下すのはいいけど
レイジブルー?グローバルワーク?WEGO?
zozo常連ブランドじゃん
そりゃユニクロのベーシック志向とは相容れんわな
0888名盤さん
垢版 |
2018/05/05(土) 20:42:32.51ID:WSAGuzOe
ピッチはDJ Kozeが好きなのか毎回高得点だな
0889名盤さん
垢版 |
2018/05/06(日) 09:45:00.24ID:+8IJAuoX
というかKompakt系のアーティストにはいつも高評価与えてる(The Fieldとか)
0890名盤さん
垢版 |
2018/05/06(日) 12:37:57.70ID:qsk2It2B
https://pitchfork.com/features/lists-and-guides/7710-the-top-200-albums-of-the-2000s-20-1/

10. The Avalanches - [2000]
09. Panda Bear - Person Pitch [2007]
08. Sigur Rós - [2000] - Mark Richardson
07. The Strokes - [2001]
06. Modest Mouse - [2000]
05. Jay-Z - [2001]
04. Wilco - [2002]
03. Daft Punk - [2001]
02. Arcade Fire - [2004]
01. Radiohead - [2000] - Mark Richardson

2018: 8.8 by Mark Richardson - DJ Koze - Knock Knock
2015: 9.3 by Mark Richardson - Jamie xx - In Colour
2008: 9.2 by Mark Richardson - GAS (Wolfgang Voigt) - Nah Und Fern
2007: 9.4 by Mark Richardson - Panda Bear - Person Pitch
2002: 8.3 by Mark Richardson - Markus Guentner - In Moll



https://en.wikipedia.org/wiki/Person_Pitch#Influences

KompaktのアーティストはWolfgang Voigt(設立者)、
Kaito(ワタナベ・ヒロシ)、Markus Guentner、Dettinger、The Orbで
DJ KozeのKompaktデビューはdiscogsによると2003年

ちなみに前作Amygdala (2013)に8.6を与えたのはAndrew Ryce
https://jp.residentadvisor.net/reviews/17292
https://www.residentadvisor.net/reviews/8266
0891名盤さん
垢版 |
2018/05/06(日) 12:39:43.35ID:qsk2It2B
https://jp.residentadvisor.net/features/1844


Jon Berry (Kompaktのレーベル・マネージャー、アーティスト・マネジメント):

Pitchforkがかなり重要な役割を果たしてくれた。
昔からKompaktをすごくサポートしてくれたんだ。
2001年、2002年ごろは現在ほどの影響力のあるメディアではなかったものの、
彼等のおかげで注目を浴びたし、海外のオーディエンスとの架け橋になってくれた。
北米のKompaktファンは、ドイツやオランダとは全然違うタイプの人々なんだ。


Scott Plagenhoef (元Pitchfork 編集者):

たしか最初に知ったのはBurger/Ink名義の作品だ。
あれはMatadorからのリリースで、インディーロック出身の俺にとって、
そういうサウンドに触れるのはMatadorがきっかけだった。
PoleやBoards of Canadaなんかもアメリカでリリースしていた。


https://pitchfork.com/features/lists-and-guides/7856-a-feature-about-nothing-the-1990s-in-lists/?page=4
America's forgotten electronic imprint: Matador

https://ja.wikipedia.org/wiki/マタドール・レコード
日本のピチカート・ファイヴ、ギターウルフ、コーネリアスなどがマタドールと契約していた。
0892名盤さん
垢版 |
2018/05/07(月) 13:56:43.37ID:Ear5AaJf
>>1
>>2
>>3
バンドTシャツを語る スレ!3
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1524651903/
イントロ
Thirty Seconds to Mars - Kings and Queens Lyrics → rock am ring 2013トリ
https://www.youtube.com/watch?v=VSiTrGCAbt8
サビ
Thirty Seconds to Mars - "Closer to the Edge"
https://www.youtube.com/watch?v=M4zigrgH-_k

劣化コピー
ONE OK ROCK - Cry out [Official Music Video]  → 2015年オリコン1位
https://www.youtube.com/watch?v=JWSRqWpWPzE
0893名盤さん
垢版 |
2018/05/07(月) 16:56:10.87ID:Xmopd9zc
iceage、4作連続BNMか
0894名盤さん
垢版 |
2018/05/08(火) 08:02:47.13ID:kp2equap
今年のベストだわ、Iceage
0895KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/05/09(水) 17:47:25.15ID:8MMuzcxe
なんか懐かしい名前だけど、新曲が凄く良かった

the innocence mission - Green Bus
https://www.youtube.com/watch?v=RpGNEnlE76c

過去作より好きなぐらいだな
6月にアルバムが出るらしい
評価されるかどうか
0896名盤さん
垢版 |
2018/05/09(水) 18:39:56.85ID:QMWVGM54
最近知ったんだな。今まで語ってるの見たこと無いし。
聖書引用、アコースティックでお前の大好物だろうに話題に出さないからおかしいなと思ってたよ。
0897KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/05/09(水) 18:58:20.27ID:8MMuzcxe
いや、さほどドリーミーでもないし、マジー・スターほど歌声に陶酔感も無いし、ネオアコにしてはハーモニーが無い
自分の中では、方向性が定まってない部類のバンドだった
「マジー・スターの2軍」程度の認識

インディスピリットは感じないというか、乱暴に言えば 「 売れないシックスペンス・ノン・ザ・リッチャー 」 みたいなw
新作が好きなだけで、過去の曲は今でもピンと来ない
0898KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/05/09(水) 19:02:59.57ID:8MMuzcxe
マジー・スターを聴く前の段階で知ってたら、数年間はファンになったかもしれないけどな

俺、マジー・スターは、事前情報なしに、リアルタイムで1枚目をジャケ買いして好きになったから
結構、思い入れがあるんだよね
だから声質の似てるバンドは「マジー・スターの2軍」と思ってしまうw
あれほど徹底して世界観を作ってないバンドは素通りしちゃう
0899名盤さん
垢版 |
2018/05/09(水) 20:30:19.23ID:MXyKMx1d
待て待て(笑)
お前マジースター1枚目って何歳だよw
0900KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/05/09(水) 20:35:12.37ID:8MMuzcxe
リリースされた年の話じゃなくて、93年ぐらいだよ
2枚目が出てたのは後から知って、そっちも2年遅れぐらいで買った
クロスビートのインタビューでOPALの存在を知って、なんとか見つけて聴いたけど、あんま好みじゃなかったな
0901KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/05/09(水) 20:43:42.28ID:8MMuzcxe
でも、イノセント・ミッションなんて、ぶっちゃけ歴史に残るグループじゃないし
今回たまたま新曲が良くなかったら、やっぱ「どうでもいい存在」のままだけどね
東欧のシューゲイザーバンドみたいな扱いで

お前らジジイは、そういうどうでもいい2軍バンドを過大評価したがる癖があるけど、下らないと思うよ

やっぱ評論メディアから「1軍」とされてるバンドの方が音楽も優れてるもんだ
0902名盤さん
垢版 |
2018/05/09(水) 20:46:09.61ID:xiWmD/AQ
じゃあリアルタイムとかややこしい書き方すんなよ(笑)
読み手が誤解してくれたらラッキーみたいな卑屈さを感じるぞ。

それにしたって中学生だろ?嘘くせ〜
だいたいマジースターが1軍ってのもピンと来ないし。ただの好みだな。
0903名盤さん
垢版 |
2018/05/09(水) 20:47:58.93ID:xiWmD/AQ
>ぶっちゃけ歴史に残るグループじゃないし

どうでもいいわ。お前はいつまで経っても他人の価値観の奴隷だな(笑)
0904KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/05/09(水) 20:50:15.75ID:8MMuzcxe
シューゲイザーでいうとドロップ・ナインティーンズみたいなポジションって、俺は嫌いなんだよ
マイブラのある部分だけを再現してるだけの「2軍」
昔のイノセント・ミッションだって、サンデイズに比べると聴く価値ないじゃん
ルックスも悪いし

サンデイズとマジー・スターを聴いてれば、聴く動機付けが生まれないはずでしょ
マイブラがあればドロップ・ナインティーンズが必要無いように

そういうバンドを持ち上げたがる風潮が、本当50代のジジイの気に食わない点なんだよな

ラヴィン・スプーンフルだってそうだよw
ミレニウムとかゾンビーズとかモンキーズとかいれば十分じゃん
もっといえばビーチボーイズがいれば十分じゃん

ラヴィン・スプーンフルなんて聴かなくても生きていけるよ
0905KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/05/09(水) 20:53:24.34ID:8MMuzcxe
>>902
>マジースターが1軍ってのもピンと来ない

Pitchforkが「ベスト・ドリーム・ポップ・アルバム TOP30」を発表
http://amass.jp/103785/

>2. Mazzy Star / So Tonight That I Might See - 1993


マジー・スターはピッチが選ぶ歴代ドリーム・ポップの2位なんだけどw
もろ「1軍」なんだけどw
0906名盤さん
垢版 |
2018/05/09(水) 20:55:36.26ID:D1IvU1WB
A Moon Shaped Pool
The Suburbs
American Dream
AM
Random Access Memories

6.5点ぐらいだと思ったアルバム達
0907名盤さん
垢版 |
2018/05/09(水) 20:56:16.28ID:xiWmD/AQ
お前がラヴィンで叩かれてたのは傍観してたが、
今になって関係無い俺にフラストレーションぶつけるなよ
みっともない(笑)
0908名盤さん
垢版 |
2018/05/09(水) 20:57:45.57ID:xiWmD/AQ
いやピッチとかゴミだし。お前みたいなゴミの為のメディアじゃん(笑)
0909KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/05/09(水) 20:59:30.97ID:8MMuzcxe
どうもGGEは「インディペンデント」と「マイナーリーグ」の違いが分かってない

マイナーリーグってのは、たとえば、ジュールス・シアーみたいなポジションの事だよ
UKでいうと、ジュリアン・コープとかだな
「売れたいけど売れない」系だなw

対して、インディペンデントというのは、ビリー・ブラッグとか、エリオット・スミスだよね
売れても売れなくてもどっちでもいいスタンス
0910KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/05/09(水) 21:00:43.77ID:8MMuzcxe
GGEの「ジュリアン・コープ臭」は異常だよなw
裸のラリーズの信者だしw
0911KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/05/09(水) 21:13:27.03ID:8MMuzcxe
ジュリアン・コープの、この 「 悪くないんだけどエコバニで事足りる 」 感

'Saint Julian' Julian Cope
https://www.youtube.com/watch?v=-_Si1CapfiY
Julian Cope - reynard the fox
https://www.youtube.com/watch?v=8crZV_iUD8Q
Julian Cope - Bandy's First Jump
https://www.youtube.com/watch?v=ynnE90Hadc4

ジュールズ・シアーの 「 本格派っぽいイメージ作ってるのに曲は普通のポップ 」 感

Jules Shear - If She Knew What She Wants
https://www.youtube.com/watch?v=AI4ssfkM688

これが「マイナーリーグ」だよw
アーティスト気取りなのに、なんかやってることは平凡なんだよw
0912KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/05/09(水) 21:17:37.73ID:8MMuzcxe
聖ジュリアンw
大物っぽいコンセプトが空振りw

キンクスも似たようなとこあるね
レイ・デイヴィスがモリッシーに「解散しなければスミスは僕らと同じ境地まで来られた」って言ったらしいが
いやいやwスミスの方がすでに存在感大きいからw
0913名盤さん
垢版 |
2018/05/09(水) 21:42:04.29ID:MXyKMx1d
しつこいなあ(笑)

今まで論破されたもののリベンジ全部盛り込んで来るなっての(笑)
0914名盤さん
垢版 |
2018/05/09(水) 22:00:08.39ID:iOvsTQVF
xiWmD/AQ=MXyKMx1d

http://hissi.org/read.php/musice/20180509/eGlXbUQvQVE.html
http://hissi.org/read.php/musice/20180509/TVh5S014MWQ.html

コイツは「楽器できもしないのに評論家気取りの奴wwwww」というスレで

>ヒットチャートとグラミーだけで十分

などと宣った永遠の洋楽初心者であり
日本語も不自由な知的障害者
名付けて「ヒットチャートとグラミーだけで十分男」ですw
あんまり苛めないであげてねーww
0915名盤さん
垢版 |
2018/05/09(水) 22:10:56.30ID:mROdc7oE
>>901
歴史に残る一軍ドラマーのグルーヴ聴いて「普通に下手」しか言えなかったけどねー
教えてあげたら「俺は名前では聞かん!」とか言って
0916名盤さん
垢版 |
2018/05/09(水) 23:11:42.24ID:xiWmD/AQ
>>914
頭足りない同士連携プレーで頑張れ(笑)

つーかもうなんだお前(笑)ただのキチガイだな
0917名盤さん
垢版 |
2018/05/10(木) 00:11:22.86ID:OSwcSIts
そりゃイギリス人にしてみればキンクスの方がスミスよりメジャーな存在なのは当たり前
キンクスとシン・リジィの「聴き継がれてる感」は理解しにくい感覚だと思うけど
0919KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/05/10(木) 17:05:46.39ID:pWPwe//R
これ、もう20年ぐらい前の動画じゃん
0920名盤さん
垢版 |
2018/05/10(木) 20:06:03.95ID:xoePO3bU
グライムスとイーロンマスクが付き合ってるらしいね
0921名盤さん
垢版 |
2018/05/10(木) 21:13:05.30ID:xbUbUGC3
スミスが解散したのは30年前じゃねーか
0924KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/05/10(木) 23:32:22.10ID:pWPwe//R
>>923
YMOが、かつて、こんな曲を作ってるけどな

京城音楽 Seoul Music - YMO
https://www.youtube.com/watch?v=g9Tn-Kb3Wsw

>東京ー京城(ソウル)間は約2時間
>46才から上の人は日本語がしゃべれる
0925名盤さん
垢版 |
2018/05/11(金) 18:44:42.26ID:D1kvoKRd
>>920
は、ふざけんな
俺の彼女になる予定だったのに!
0927KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/05/12(土) 01:08:49.96ID:Jn5jnoS6
ビートルズの時代にストリーミング()は無いだろw
0928名盤さん
垢版 |
2018/05/12(土) 07:10:11.09ID:nJ+rSTF+
00年以降で一番当たりアルバムがあった年は?
ピッチフォーク読んでる皆さんにお尋ねしたい
複数でも結構です。
0929名盤さん
垢版 |
2018/05/12(土) 08:13:28.92ID:nJ+rSTF+
メンヘラ系主体なチャートってやっぱ世紀末だな
糞ピッチ!
0930名盤さん
垢版 |
2018/05/12(土) 14:38:27.54ID:DmojJ5Do
ガンビーノって日本の音楽評論家が猛プッシュしてたな。
0931名盤さん
垢版 |
2018/05/12(土) 22:26:44.48ID:VNw8FfpY
This is Americaに衝撃はしる
0932名盤さん
垢版 |
2018/05/12(土) 23:06:15.59ID:9aiqKMZI
Childish Gambino
1.6 Camp
5.8 Because the Internet
7.2 “Awaken, My Love!”
0933KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/05/12(土) 23:16:06.41ID:Jn5jnoS6
考えてみれば「江南スタイル」もローカルネタだったんだよな
江南は、韓国の成金セレブが住む地区らしく、日本でいうと 「 ヒルズ族 」 なんだよねw
似合わないブランド品で着飾る成金マダムにあえて「セクシーレディー」と呼びかけ揶揄した曲

江南に行ったことがない人でも、自分達の周りも「あるある」というネタなので
ローカル事情を扱った曲でも面白おかしく見られてしまう

黒人差別なんてのも、しょせんローカルネタなんだが、KKKを揶揄するようなコメディアンがいたり
ユーモアに転嫁することで、万人にも楽しんでもらえる可能性が出て来る
0934名盤さん
垢版 |
2018/05/13(日) 03:46:18.22ID:Vnh/wOra
騒がれてる割にはピッチフォークってメンヘラな糞ガキが選んでるだけあって、耳肥えたおやじからしたらマジで小便くさい
0935名盤さん
垢版 |
2018/05/13(日) 05:02:28.48ID:Vnh/wOra
大したことねえ〰
0937名盤さん
垢版 |
2018/05/13(日) 05:30:43.11ID:9bhfMv6I
年だけ取ったおっさんはもっと大したことねぇ〜
0938名盤さん
垢版 |
2018/05/13(日) 09:20:06.16ID:xA8C0zIQ
ワイの中ではメンヘラフォーク
0939名盤さん
垢版 |
2018/05/13(日) 09:26:24.67ID:xA8C0zIQ
こんなメンヘラメディアの言いなりになってるって音楽状況もメンヘラって事だな
最近洋楽の音楽性も確かにメンヘラだ、未だにKidAが名盤とは信じがたい、あれは人生迷わせる迷盤
0941名盤さん
垢版 |
2018/05/13(日) 09:43:58.66ID:xA8C0zIQ
>>940

ユークッドビーマインは歌えてなんぼ
0942名盤さん
垢版 |
2018/05/13(日) 10:01:15.30ID:oTtFyEvz
>>940
わかるなあ
0943名盤さん
垢版 |
2018/05/13(日) 10:03:41.71ID:bt5RycVD
CDが半端なメディアってのはわかるけど
10年後また再評価されると思うわCDも
LPも底辺の時代があった
0944KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/05/13(日) 10:10:07.70ID:Wgw71l1W
すでに「保存用」としての需要は確立してるだろ
リマスターなりが、ブックレットの高級化、高額化してるし
アナログ・レコードの売り上げは毎年倍々ゲームで増えてるし
0945名盤さん
垢版 |
2018/05/13(日) 10:13:56.87ID:oTtFyEvz
>>943
自分はCDには価値が生まれないと思っている。
レコードのような高騰はしないだろうし、マニアも増えないだろうと。

フェティシズム対象としてもカセットテープのほうがずっと上。

理由はよくわからないんだけど、CDはとにかくモノとしての魅力がかなり薄いんだよな。
CDが登場した時を知ってる世代で、当時はピカピカ未来的に見えたものだけど…
レーザーディスクも人気ないしね。
0946名盤さん
垢版 |
2018/05/13(日) 10:15:46.65ID:oTtFyEvz
>>944
それは新譜としての商品でね。アナログレコードも同じ。新品としてリリースはされる。

だが、俺らが90年代に買い集めた中古CDに一枚3000円以上の値がつくことはほとんどないだろうw
0947名盤さん
垢版 |
2018/05/13(日) 10:18:18.22ID:oTtFyEvz
考えてみりゃ、PCのCDプレイヤー以外の再生装置、10年以上使ってないわ。壊れたまま放置。
もうデータでしか聴いてない。
0948名盤さん
垢版 |
2018/05/13(日) 10:20:48.55ID:bt5RycVD
そういう偏った意見があるのは>>940でも言ってるしわかる
それとは別ベクトルで再評価の流れは来ると思うね
LPはやっぱ状態が1番大事だし じゃけとか物としての魅力もでかいが
0949名盤さん
垢版 |
2018/05/13(日) 10:25:45.01ID:oTtFyEvz
>>948
CDは何がいいんですか?
保存用ディスクというモノの価値?

デラックスボックスとか、手が込んでるのはわかるけど、個人的にはシラケるばかり。
適当にその根拠言うと、偽物感が拭えないので金払いたくない、って感じ。

ガンズのアペタイトのボックスとかどーでもいいぜ。
0950KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/05/13(日) 10:25:53.28ID:Wgw71l1W
>>946
それ、逆だよ
廃盤になった現代音楽や民族音楽のCDは、高値で中古市場に出回ってる

忘れられた民族たち
エストニア・フィルハーモニック室内合唱団 (アーティスト), トルミス (作曲), & 1 その他 形式: CD
https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/61zu4CNi5NL._SL500_SX466_.jpg
中古品の出品:2¥ 8,400より

Forgotten Peoples Import
Veljo Tormis (作曲), Tonu Kaljuste (指揮), & 1 その他 形式: CD
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51SY7zOQ5jL._SX425_.jpg
新品の出品:1¥ 10,495より 中古品の出品:2¥ 7,512より
0951名盤さん
垢版 |
2018/05/13(日) 10:27:47.91ID:oTtFyEvz
>>950
そういうのは、今後データ化されて落ち着くのかな?

今はまだマニアが探すレベルなんだね。
0952KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/05/13(日) 10:29:27.20ID:Wgw71l1W
>>951
いや、すでにスポティファイにはある
0953名盤さん
垢版 |
2018/05/13(日) 10:29:39.29ID:bt5RycVD
物派の人がいるからだろう
CDは音が安定してる
カセットですらニッチな需要があるじゃない まぁ日本では大して流行ってないが

俺はLP派でLPでないやつぐらいしかCDは買わないけど
0954名盤さん
垢版 |
2018/05/13(日) 10:30:34.52ID:oTtFyEvz
>>952
そうか。

そういう音楽を好む人たちは、経済的に豊かな気がする。贅沢な趣味と言えるw
0955名盤さん
垢版 |
2018/05/13(日) 10:33:58.46ID:oTtFyEvz
CDもちゃんと廃盤市場、機能してるんだな。
俺の認識間違ってるんだな。

しかしあれだな
廃盤になるようなCDを狙って買う先物買いセンスは俺には無かったなw

ピンクフロイドの国内盤紙ジャケを買ったら、後から妙に高騰してたことがあったけど、それも今は再発で落ち着いてるんだろう。
ポピュラー音楽の廃盤は旨みのある時期が短そう。
0956KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/05/13(日) 10:43:20.60ID:Wgw71l1W
>>955
メジャーなロックなんかがそうなることはないだろう
毎年のように新たな構成でリマスター音源が放出されているわけだから
熱心なリスナーの買い替え需要もあるし

「CDはオワコン」だの「ロックは廃れた」とかいう人の意見がズレてるのは、「中古市場」を加味してない意見なんだよ

新たな音楽発信地誕生!4/20(金)新宿にディスクユニオン4店舗同時オープン!
株式会社ディスクユニオン ! 2018年4月18日 16時
https://www.value-press.com/pressrelease/200338

ディスクユニオンも絶好調だからなw
中古で買う人の数を含めたら、どう考えてもロックが最強ジャンルだしね
0957名盤さん
垢版 |
2018/05/13(日) 11:25:22.91ID:9UsKd5D2
ぶっちゃけ俺も中古でしか買わなかったからな。
アーティスト換金という点では今も昔も俺は太い客ではなかったわ。
0958名盤さん
垢版 |
2018/05/13(日) 11:58:34.32ID:9UsKd5D2
>>957
換金じゃない還元。

本は古本か図書館、音楽はユーチューブかSpotify、違法ダウンロード
服なんか格安ので十分
趣味に使う金がかからなくなったけど、別に金が余ってるわけじゃないのがなんだかなw
でもライブ(単価が上がった)行ったりする費用として回ってるということなんだろうな。
0959名盤さん
垢版 |
2018/05/13(日) 13:33:43.98ID:bt5RycVD
アマゾンのマケプレはたしか15か20パー売れたときにとられるから
高めに設定してあるんだよ
いわゆるレコやの相場よりかなり高いから
普通は買わない 都民は特に
0960KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/05/13(日) 13:35:14.93ID:Wgw71l1W
ヤフオクも落札手数料8%以上取られるけど「上乗せ」はされてないだろw
0961名盤さん
垢版 |
2018/05/13(日) 13:37:04.02ID:3DA+QG5o
8と15じゃ全然違うじゃん
0962名盤さん
垢版 |
2018/05/13(日) 13:38:11.38ID:NfH0ReY3
>>958
音楽は無料だったり、安価なストリーミングサービスで聴き放題なぶん、ライヴに金をまわしてるのは確かだね

邦楽フェスのチケットが完売しまくりとか、完全に邦楽バブルだし
0963名盤さん
垢版 |
2018/05/13(日) 15:31:40.09ID:xA8C0zIQ
インスタ撮る為に行ってる糞ガキども


どんどんお金使いなさい
0964名盤さん
垢版 |
2018/05/13(日) 15:35:10.95ID:MhQygCJN
KKKは家から出ないからマケプレがただのぼり値に設定されてんの知らないんだな
売る気あるレコ屋の相場とじぇんじぇん違うのに
マケプレは売れたらラッキーちゃちゃちゃうー
0965名盤さん
垢版 |
2018/05/13(日) 16:49:50.51ID:8eFl6oas
なんでlpだけCDだけストリーミングだけみたいな100か0かみたいな聴き方しかできないのか
ストリーミングで聞いて好きなものがあれば自分の中の評価を金銭に置き換えてアーティスト支援するって意味でフィジカル音源買えばいいのに
0966名盤さん
垢版 |
2018/05/13(日) 16:51:36.94ID:8eFl6oas
>>958
こういう人って正直なんのために生きてるのかわからんわ
金の使い道もしたいこともないのに意味もなく働き続けてんの?
0967名盤さん
垢版 |
2018/05/13(日) 16:59:01.76ID:CKErmzTK
子供がすくすく育ってんじゃねーの?



知らんけど
0968名盤さん
垢版 |
2018/05/13(日) 17:08:50.73ID:yZCoDcvI
>>965
気に入ったからフィジカル? そんな気になることはねえな。
0969名盤さん
垢版 |
2018/05/13(日) 17:09:43.34ID:yZCoDcvI
>>966
そりゃ家族のためだな
つうか今その家族の一人が減りそうでな。
これから金出るわ。
0970名盤さん
垢版 |
2018/05/13(日) 17:15:52.49ID:8eFl6oas
良い歳して家庭も築いてる人が2ちゃんやってるってだけでやべぇのにそこでマウントw批判w自分語りwとかもう終わってるよな
ジャップw
0971名盤さん
垢版 |
2018/05/13(日) 17:19:37.67ID:yZCoDcvI
自分は終わってないと思ってんのかこいつ?
0972名盤さん
垢版 |
2018/05/13(日) 17:20:53.80ID:yZCoDcvI
何がアーティスト支援ですCD買いましょうだよクソアジア人
0973名盤さん
垢版 |
2018/05/13(日) 17:22:00.70ID:MhQygCJN
お前らが思ってる以上に5ちゃんはみんなやってるけどなー
ツイッターでかっこつけてるやつもやってるのが現実ー
0974名盤さん
垢版 |
2018/05/13(日) 17:26:00.40ID:CKErmzTK
>>970
家庭も築けないようなクズだからお前は>>966みたいな発想しか出来ないんだろ(笑)
0975名盤さん
垢版 |
2018/05/13(日) 17:28:54.74ID:kCxKqBHx
>>970
こいつは可哀想過ぎるだろ。
0978名盤さん
垢版 |
2018/05/14(月) 09:03:03.93ID:pnzgP5kI
にゃんて凄いって意味
0979名盤さん
垢版 |
2018/05/14(月) 13:29:40.20ID:HgJE1tmv
KKKが崇拝するのはピッチ2.8市場最低スコアのエドシーランwww

エドシーラン ➗ スコア 2.8のゴミ。

爆笑www
0980KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/05/14(月) 14:12:14.77ID:gXmW4NjF
お前ら知らなかったのか
ピッチの5点以下は小数点以下と以上を逆にするのが正しいんだぞ
つまりエドは8.2
0981名盤さん
垢版 |
2018/05/14(月) 17:47:17.36ID:ZJg2feAM
>>980
かなしいなあ
0982名盤さん
垢版 |
2018/05/14(月) 17:56:18.16ID:/m5ntRqS
洋楽色々聴いてます、洋楽厨気取りが崇拝するのがエド シーランって笑けるよな。
とにかく世界で売れてる一過性の流行り物に飛びつくニワカ丸出し。
1億枚売れようと決して業界からは評価されないゴミ、エド。
駄作レベルでも4点台なのに2.8て w
最近出た黒人ラッパーのレイシュリマーはスコア8.1でしたね。
0983名盤さん
垢版 |
2018/05/14(月) 18:00:02.86ID:2hNGDOaA
KKKはセンスがジジイなのは仕方ないけど、アデブやエドシーランを崇拝してるのが失笑もんなんだよなぁ

乃木坂46や欅坂46を絶賛してるのとなんら変わらん
0984KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/05/14(月) 18:01:07.75ID:gXmW4NjF
業界()
0985名盤さん
垢版 |
2018/05/14(月) 18:02:30.61ID:/m5ntRqS
エドより売れてないブルーノ マーズと日本公演被ったけどブルーノはニュースで報道されたり芸能人が来てたりとかなり話題だったけど、エド シーランは話題皆無だったよなw
日本じゃブルーノ人気が圧倒的。ジャニーズにも幼稚と馬鹿にされたエド シーラン。
0986KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/05/14(月) 18:03:04.93ID:gXmW4NjF
業界()のジジイしか聴いてないのがラップ()

若年層含め、地球上の大多数の人が聴いてるのがエド・シーラン、アデルだよw
つまり、俺のバックには、うん十億ものサイレント・マジョリティが付いているわけだなw
0987KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/05/14(月) 18:06:16.01ID:gXmW4NjF
業界()

エド・シーラン ÷ (今週も世界チャート8位)
1,165万8,000枚

ブルーノ・マーズ 24Kマジック
447万9,000枚

ダブルスコアで敗北w
0988名盤さん
垢版 |
2018/05/14(月) 18:06:29.14ID:/m5ntRqS
アデルはグラミー何度も主要制覇してるし、売れてるけど評価も高くされてるからエドみたいなゴミと一緒にしないでくれ。
0989名盤さん
垢版 |
2018/05/14(月) 18:10:38.17ID:tVNf9vJc
shape of youは6点くらいある
0990名盤さん
垢版 |
2018/05/14(月) 18:13:41.88ID:/m5ntRqS
売り上げでしか音楽聴けない間抜けKKK
ブルーノ マーズ 24K Magic スコア 6.2

ゴミエド2.8

8.2とか喚く幼稚脳が痛過ぎ。マイノリティ、つまり多数派が全て、それでしか生きられない、自分と言うものを持っていない、数字で騙され易いタイプ。世界一売れてますって言えば何でも買いそうw
大人脳ではないよな決して。
0991名盤さん
垢版 |
2018/05/14(月) 18:15:53.68ID:/m5ntRqS
ロックとかポップとかばかりでJAZZとかエレクトロとか知らないだろKK馬鹿
0992名盤さん
垢版 |
2018/05/14(月) 18:16:54.03ID:ZJg2feAM
ジャニーズにすら歌詞がしょうもないと言われるエドシーランか
0993名盤さん
垢版 |
2018/05/14(月) 18:17:40.23ID:2hNGDOaA
売れてる音楽ならなんでも絶賛する渋谷陽一に憧れてそうだもんな
0994名盤さん
垢版 |
2018/05/14(月) 18:17:53.78ID:/m5ntRqS
間違えた マイノリティじゃなく多数派はマジョリティ。
0995名盤さん
垢版 |
2018/05/14(月) 18:23:28.84ID:/m5ntRqS
偉そうにピッチのスレで色々ほざいてるけど、崇拝してるのが2.8のエド シーランだもんなwww マジウケる。
流行ってるから聴いてみよ、って使い捨てカイロ扱いだよエドなんて。だから評価されない。
実際聴いたらゴミだったし。2.8は納得
0996名盤さん
垢版 |
2018/05/14(月) 18:31:53.86ID:15B/KB0N
>>994
ぷwww
0997名盤さん
垢版 |
2018/05/14(月) 18:33:37.81ID:5tO7Qi1F
Kもいらんが、このキチガイも目障りなだけなんだよな〜
0998名盤さん
垢版 |
2018/05/14(月) 18:36:07.11ID:15B/KB0N
粘着は例外なくクソだからね。
0999名盤さん
垢版 |
2018/05/14(月) 18:36:49.19ID:15B/KB0N
おれはkの方が好きだな。
1000名盤さん
垢版 |
2018/05/14(月) 18:37:24.65ID:15B/KB0N
つうことで終わり。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 30日 18時間 56分 58秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況