X



トップページ洋楽
1002コメント253KB
フジロッカースを潰すスレ613
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名盤さん
垢版 |
2018/06/29(金) 17:31:16.27ID:nfv5gn62
FRF'18公式
http://www.fujirockfestival.com/
フジロック公式Facebook
http://www.facebook.com/fujirockfestival
フジロッカーズorz
http://www.fujirockers.org/
富士祭電子瓦版
http://frf-en.jp/
フジロックエキスプレス
http://fujirockexpress.net/
オフィシャルツアーセンター
http://www3.collaborationtours.com/fujirock/
妄タイ&過去スレ
http://motai.s32.xrea.com/
関連リンク集
http://frf.gozaru.jp/
フジロック写真&洋楽レビューサイト
http://www.hardrockheavymetal.com/
フジロック初心者隔離スレ vol.22
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1523282706/

前スレ フジロッカースを潰すスレ612
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1529248549/

テンプレは以上、>>2以下はテンプレではありません
0298名盤さん
垢版 |
2018/07/02(月) 20:43:32.09ID:L7dPn7jP
>>294
俺は今年が2014以来の良ラインナップだと思ってるが
0299名盤さん
垢版 |
2018/07/02(月) 20:46:25.32ID:DUbnuLek
小沢、小山田、ラドウィン、ユキ、くるり vs 魚、ブラフマン、ホルモン、ユニコーン、cero

正直どっちも糞だな
0300名盤さん
垢版 |
2018/07/02(月) 20:50:07.66ID:J0p/vW7S
まぁどのアーティストになっても
惰性で行っちゃうんだけど
0301名盤さん
垢版 |
2018/07/02(月) 21:09:02.62ID:5VwNJdZ6
50周年のワイト島フェス行ってきた
フジより椅子族多くてビックリ
ビール1パイント11£もした
海外のフェス行くと帽子がやりたいことがよくわかった

あとここでお勧めされてたWOLF ALICEはfinsburyで見てきたが、よかった
UKフェスあちこちに出てて旬なバンドだね
0302名盤さん
垢版 |
2018/07/02(月) 21:19:18.03ID:5VwNJdZ6
50周年のワイト島フェス行ってきた
フジより椅子族多くてビックリ
ビール1パイント11£もした
海外のフェス行くと帽子がやりたいことがよくわかった

あとここでお勧めされてたWOLF ALICEはfinsburyで見てきたが、よかった
UKフェスあちこちに出てて旬なバンドだね
0303名盤さん
垢版 |
2018/07/02(月) 21:20:19.83ID:x92MOgIy
>>301
それようするに中ジョッキ一杯が
1500円ちょいという感覚?
高っ
あのギネスの紙コップって何ミリリットルなんだろう?
0304名盤さん
垢版 |
2018/07/02(月) 21:30:56.66ID:/JcZoix+
周りの洋楽通や外国人は今年のフジ絶賛してた
サマソニのラインナップ見せたら爆笑してたのが印象的だった
0306名盤さん
垢版 |
2018/07/02(月) 21:37:16.85ID:soRFVvfP
>>299
洋楽通的に小袋とceroがいるだけで今年圧勝
0307名盤さん
垢版 |
2018/07/02(月) 21:39:44.00ID:+rMaSTmP
相変わらず糞自演スレだな
0308名盤さん
垢版 |
2018/07/02(月) 21:55:35.25ID:5VwNJdZ6
>>303
調べたらukの1パイントは568ml
日本の中瓶1本相当だから、フジの紙コップなら2杯弱になるのかな?

finsburyは5.5£と街中パブ価格だったが
ビールレーン長蛇で買うのに40分待ちはザラだった

ライブ始まるとそのお高いビールをバンバン投げまくり、ビール浴びの洗礼受けたw
0309名盤さん
垢版 |
2018/07/02(月) 21:58:40.17ID:PLTdLL82
>>304
爆笑したポイントって具体的にどこ?
ヘッドライナー以外は別に悪くないと思うんだけど
0310名盤さん
垢版 |
2018/07/02(月) 22:02:17.54ID:e9a2uxfe
>>297
去年は中文字層が厚くて良かったよな
今年は悪いとは言わないが、何かもうひと押し足りないというか決め手に欠ける
0311名盤さん
垢版 |
2018/07/02(月) 22:04:32.77ID:shQi6QKE
OSAHOとかいうのわかりにくいビデオだな
0312名盤さん
垢版 |
2018/07/02(月) 22:07:25.69ID:wz2K4Xix
>>311
同意
企画は良いと思うんだけど、ありゃ外国人どころか日本人にも伝わらない
何より声が甲高くて気持ち悪い
0313名盤さん
垢版 |
2018/07/02(月) 22:07:42.85ID:BXL/hfcV
40分待ちは無理だわ
フジは恵まれてるな
0314名盤さん
垢版 |
2018/07/02(月) 22:11:28.09ID:/XNjilYU
日曜の面子バラけさしてくれたら良かったのにな
serpentwithfeet→dirty projectorsとhothouse flowers→greensky bluegrassはどっちも見たいが無理だろうな
緑のanderson paakと白のkacey musgraves→kali uchisもどっちもフルでは見られないだろうし
金土はそういうエグい被りあんまりなさそうだからやっぱり例年より薄いとは思う
0315名盤さん
垢版 |
2018/07/02(月) 22:21:22.88ID:G0vUX1Jx
>>301
ワイト島ってアルコールチケット制じゃなかったっけ?もぎりのチケット何枚綴りの買ってその券で引き換えるっていう
0316名盤さん
垢版 |
2018/07/02(月) 22:36:29.79ID:Wo4T1rFY
俺は今年日曜日だけなんだけど気まぐれに金土の予定を組んでみた
金土の午前中にドラゴンドラとアンフェアを入れたら、結構いい感じのスケジュールになったわ
逆に日曜日は被りが結構キツい
0317名盤さん
垢版 |
2018/07/02(月) 23:06:54.53ID:jzrYnqMQ
>>316
予定立てたんなら金土も来ようぜ
来たら楽しいって
0318名盤さん
垢版 |
2018/07/02(月) 23:13:31.94ID:5VwNJdZ6
>>315
ビール専用レーンとその他のハードリカーレーンと分かれてて、現金かクレカ決済だったよ
11£のビールを仲間の分も8杯、10杯買うの当たり前で
ビールだけの支払いが1万円越えって凄い!って思ったw
後日クレカ明細見たら真っ青になりそう
0319名盤さん
垢版 |
2018/07/02(月) 23:24:28.46ID:CLeFQdod
>>311
org臭がキツ過ぎて最後まで再生できなかったわ、イラついてポイ捨てする奴が却って増えるんじゃねーかあれ
0320名盤さん
垢版 |
2018/07/02(月) 23:28:01.42ID:lAHRPMs3
たけぇ!
ハードリカーはいくらするんだよw
0321名盤さん
垢版 |
2018/07/02(月) 23:33:49.24ID:zAncxWrU
もろ深夜枠アーティストの足りなみが辛い
bicepとか観たかった
0322名盤さん
垢版 |
2018/07/02(月) 23:42:37.09ID:5VwNJdZ6
>>320
ハードリカーは15£〜ってなってて
ワインより一回り小さいボトルで提供だった
酒高いからキャンプ組は持ち込みしまくってた
0323名盤さん
垢版 |
2018/07/02(月) 23:47:36.46ID:ZJ27jsH8
>>284
そう言えば14AF責任厨を最近みないな
0324名盤さん
垢版 |
2018/07/02(月) 23:55:15.31ID:5vfLKMZe
人から聞いてびっくりしたんだけど、フジロックでカレーを売ってる人は三日で一万杯くらい売れるので
一杯500円でもなんと500万円になってそれだけで一年間暮らせてしまうらしい
0325名盤さん
垢版 |
2018/07/03(火) 00:00:19.18ID:D34nIR5Q
>>321
朝霧出た翌年にフジってあんまりないだろ
0326名盤さん
垢版 |
2018/07/03(火) 00:15:04.54ID:FB3cAwIw
>>324
経費はいくらかかんだよ
0327名盤さん
垢版 |
2018/07/03(火) 00:28:15.78ID:kQVWrB2Z
>>324
働いたことなさそう
0328名盤さん
垢版 |
2018/07/03(火) 00:39:40.79ID:JbhYp++a
>>323
今年のラインナップでとどめを刺されて黙ってんじゃね
0329名盤さん
垢版 |
2018/07/03(火) 01:00:31.18ID:lwfJTq74
>>326
>>327
Twitterみてみ。
ここで言うちょいワルおやじ予備軍みたいなもんなのかな
0330名盤さん
垢版 |
2018/07/03(火) 01:04:47.41ID:DhvOq6P6
>>324
これ、毎年してるネタツイートだろ
0331名盤さん
垢版 |
2018/07/03(火) 01:07:54.36ID:FS6rxam5
純利益が500万ならいいけどね
0332名盤さん
垢版 |
2018/07/03(火) 01:08:46.58ID:p8cbvHfq
暇なんで調べてみたら売れ上げあがっても手間が……
0333名盤さん
垢版 |
2018/07/03(火) 01:33:36.52ID:7klksfba
これは可能
ネタじゃない
0334名盤さん
垢版 |
2018/07/03(火) 02:00:52.28ID:+qvQYXhe
それ5年くらい前から既出だから
0335名盤さん
垢版 |
2018/07/03(火) 03:36:39.14ID:IjGY4Ssn
なんだかんだ行ったら楽しいって考え方こそが自分からはなにひとつ楽しみを作り出すことも見つけ出すことも出来ない文化的貧乏臭さ
納得出来ない面子ならフジに行く時間や金をその年くらい別の事に使ってみろよ糞ども
0336名盤さん
垢版 |
2018/07/03(火) 04:03:14.76ID:fcEs7+8G
ハイジカレーなんてボロ位商売だろうな
0337名盤さん
垢版 |
2018/07/03(火) 05:43:54.91ID:DGZ81Msu
>>336
好みの問題なんだろけど並んでまで食べたいカレーとは思わない

ワイト島フェスでカツカレー売ってたのには笑ったw
ロンドン市内でもカツカレー屋何店か見たから流行ってるのかも
0338名盤さん
垢版 |
2018/07/03(火) 05:50:40.59ID:gTXdWtMs
>>337
俺も食べたことないなー
ネットでは味の評判はあまり良くないようで
でも、場所はいいよな
なんで毎年確保できるんだろうね
0339名盤さん
垢版 |
2018/07/03(火) 05:54:37.97ID:tDIAWv2H
その500万から輸送費、材料費、光熱費、人件費、税金もろもろしょっ引くとどれだけ残るかな?
0340名盤さん
垢版 |
2018/07/03(火) 05:59:04.54ID:GUPssame
実店舗ないと出店できないんじゃなかったっけ?
0341名盤さん
垢版 |
2018/07/03(火) 06:08:16.62ID:tO+CV63z
>>339
たとえ100万しか残らなくても準備撤収入れて5日で100万なら美味しい商売じゃね?
0342名盤さん
垢版 |
2018/07/03(火) 06:19:06.27ID:j3cyP9zM
こういう出店は消耗激しいだろうし大変だろ〜
フジ好きで盛り上げ兼ねてやってるかフジに来る客に向けて宣伝か
どっちか無いとなかなか参加席無いんじゃね?
0343名盤さん
垢版 |
2018/07/03(火) 06:27:48.23ID:ObHbZrF7
フードって前から700円だったっけ?
0344名盤さん
垢版 |
2018/07/03(火) 06:34:38.65ID:s7LsDFIS
こういうの出店費だけで100万くらいとられてるんじゃないの?
0345名盤さん
垢版 |
2018/07/03(火) 06:39:05.58ID:gTXdWtMs
スパゲティのパンチョが数年前には出店してたけど、流行ってなかったな
フェスでナポリタンはためなのかね〜
0346名盤さん
垢版 |
2018/07/03(火) 06:50:33.86ID:yvdIVzNd
ところ天国で毎年ナポリタン売ってるだろ
0347名盤さん
垢版 |
2018/07/03(火) 07:09:12.41ID:a71QYwhO
去年出してた麻婆豆腐の店がめっちゃ美味かったから、店舗ググったら福岡にしか無い店みたいで残念だった。
フジに出店するくらいなら全国展開すりゃいいのに
0348名盤さん
垢版 |
2018/07/03(火) 07:31:56.84ID:g/n4M2Or
>>347
そんな気軽に全国展開できると思ってんのかよ
0349名盤さん
垢版 |
2018/07/03(火) 07:48:58.38ID:yvdIVzNd
>>347
Bassic.は博多のbar&ライブハウスみたいな店なので、全国展開する様な飲食店では無いんだな
ちなみは週末からBRFなるフェスが前夜祭含め3日間開催される模様
0350名盤さん
垢版 |
2018/07/03(火) 07:56:56.53ID:pGuu24qg
お前ら本当に最近来たお客さんなんだな
三日で一万杯のコピペ知らないのか
0351名盤さん
垢版 |
2018/07/03(火) 08:02:53.88ID:XQNefosV
>>316
ゴンドラとサーカス入れなきゃない時点で、いい感じとは言えないんじゃねーかな…
つかやっぱ今年は金土のメンツスカりすぎだろうよいくらなんでも
0352名盤さん
垢版 |
2018/07/03(火) 08:13:45.92ID:zKyW5aWk
タイムテーブルみて更にがっかりしそう
観たいの少ししかないのに被るっていう…
0353名盤さん
垢版 |
2018/07/03(火) 08:36:08.04ID:g18eUTVD
去年の何が良かったって直近で出したアルバムの評判が良かった人達がしっかり揃ってたところだな
今年のメンツは別に今年じゃなくても良くねって感じのばっかり
0354名盤さん
垢版 |
2018/07/03(火) 08:38:55.92ID:HMKUmfBA
>>351
もう洋モノ呼びたくても呼べないんだろう、世界中でフェス乱立してギャラ暴騰くらいは素人のおれらでも想像できるべ
だからスマも趣味じゃない邦楽呼んで穴埋めして、こどもフジロックとか謳ってファミリー向け週末レジャーイベントな方向にいってる
子供一人呼べれば保護者二人連れてくるから、お子様ランチに力入れるっていうのは商売の基本だ
0355名盤さん
垢版 |
2018/07/03(火) 08:49:07.57ID:TiuGoAbW
>>343
ここ何年かで700円が主になった
90年代は500円が当たり前だったが、今や500円のフード探すの難しいね
0356名盤さん
垢版 |
2018/07/03(火) 09:04:34.59ID:e7ohoFyf
>>350
コピペってほど広く使われてないし、このネタ自体最近だし息も長くなかったよジジイ
0357名盤さん
垢版 |
2018/07/03(火) 09:07:16.92ID:XQNefosV
>>354
こだわった洋楽より安上がりな邦楽の方が人来るんだから、スマさんもやるせないだろうなぁ
お子様ランチも何となく分かるわ、もう場内の空気があれだもんな
0358名盤さん
垢版 |
2018/07/03(火) 09:12:31.83ID:SAt/leGg
カレーで年収500万 編
0359名盤さん
垢版 |
2018/07/03(火) 09:16:04.11ID:xO3ywoLq
ハイジカレーは話のネタに1度食べれば充分
たいしてうまくもなかった
プリンスカレーのが美味しいかな
0360名盤さん
垢版 |
2018/07/03(火) 09:20:54.65ID:SAt/leGg
ウイスキーははもう戻ってこないのかな?
0361名盤さん
垢版 |
2018/07/03(火) 09:21:06.42ID:Io3Oz/kP
>>359
俺もプリンスカレーのが好きだ
なんでハイジカレーが人気なのかがわからない
0362名盤さん
垢版 |
2018/07/03(火) 09:25:55.93ID:37ETmZsG
うんこみたいなやつらがカレーの話をするスレ
0363名盤さん
垢版 |
2018/07/03(火) 09:29:36.34ID:AMPiaUt7
うんこ食ってる時にカレーの話すんなよ
0364名盤さん
垢版 |
2018/07/03(火) 09:32:56.04ID:H4V6x0yY
>>337
味は大したことないけど立地条件的に買うこと多いわ
天国バーガーはもっと並んでるし
0365名盤さん
垢版 |
2018/07/03(火) 09:45:18.85ID:Io3Oz/kP
>>364
もっと奥(映画のスクリーンのほう)まで行けば並ばずに買える店なかったっけ
0366名盤さん
垢版 |
2018/07/03(火) 09:57:15.76ID:WwHX6SZF
>>353
昨年そんな奴等いたっけ?
ゴリラズとロードしか思い浮かばん
他は別にあの年じゃなくてもなってのばっかだ
0367名盤さん
垢版 |
2018/07/03(火) 09:58:28.92ID:WwHX6SZF
>>354
たまにはグラストみたいにそういうレジャー要素排除したガチの音楽フェス目指してほしい
帽子の理想なんだろ?
0368名盤さん
垢版 |
2018/07/03(火) 10:09:03.94ID:HUqgL1Vj
>>367
グラストンベリーもレジャーじゃん
0369名盤さん
垢版 |
2018/07/03(火) 10:11:11.30ID:Ye54I+NX
>>367
レジャー(leisure)
仕事などから解放された自由な時間。余暇。また、それを利用してする娯楽や行楽。

お前フジロックで働いてんの?
0370名盤さん
垢版 |
2018/07/03(火) 10:22:10.12ID:jLsKgBp4
タイムテーブル早く〜
0371名盤さん
垢版 |
2018/07/03(火) 10:28:25.77ID:WwHX6SZF
音楽に興味のない連中が物見遊山で来ることをここではレジャー層と呼んでる
0373名盤さん
垢版 |
2018/07/03(火) 10:32:00.26ID:oyc1LPEu
こどもフジロック読んだけど、特に音楽に興味が無いのにフジロック!行きたい!ってだけで来てるっぽいもんな それをレジャー層と呼ぶ
0374名盤さん
垢版 |
2018/07/03(火) 10:32:09.30ID:j3cyP9zM
んでそこにいい音楽がある
帽子が目指してたのはまさに今のフジ
0375名盤さん
垢版 |
2018/07/03(火) 10:34:22.89ID:oyc1LPEu
もう ガチの音楽好きが集まってた雰囲気は戻って来ないんだね 年寄りの愚痴だけど
0376名盤さん
垢版 |
2018/07/03(火) 10:39:03.26ID:Ye54I+NX
>>371
ものみ‐ゆさん【物見遊山】
物見と遊山。見物して遊び歩くこと。

ゆ‐さん【遊山】
1 野山に遊びに行くこと。「花を訪ねて遊山に出かける」
2 気晴らしに遊びに出かけること。「物見遊山」

お前らと同じじゃん
0377名盤さん
垢版 |
2018/07/03(火) 11:04:04.64ID:QjanYbMK
今のフジロックは多様性があって良いじゃん。
ライブ楽しむだけの奴もいたり、洗濯民みたいな奴らもいたり、家族連れがいたりさぁ。
若者だけしかきていなかった2000年代前半路線だったらとっくに終わってると思う。
0378名盤さん
垢版 |
2018/07/03(火) 11:04:37.67ID:WwHX6SZF
>>374
そのいい音楽がレベルの低いレジャー層にあわせなきゃいけないのが問題なわけで
そもそも帽子が家族で来てほしいとか言い始めたのもここ数年の話だよな
0379名盤さん
垢版 |
2018/07/03(火) 11:06:53.42ID:JcgXbsYC
>>353
それは今年の方が多いんじゃね?
ケイシーとかサーペントとか
0380名盤さん
垢版 |
2018/07/03(火) 11:24:35.59ID:ps/y5K1L
>>378
昔から言ってるだろそんなの
たしか2003年の帽子本にも書いてあったぞ
0381名盤さん
垢版 |
2018/07/03(火) 11:27:54.24ID:Q9BX7oMd
>>378
レベルの高い音楽だけ求めてるならruralとかfrue行けよ
フジロックの規模でそれを求める時点で間違ってる
0382名盤さん
垢版 |
2018/07/03(火) 11:41:55.76ID:YLwxvx6y
         ,, _
       /     ` 、
      /  (_ノL_)  ヽ
      /   ´・  ・`  l    フジロックと潰スレは死んだんだ
     (l     し    l)   いくら呼んでも帰っては来ないんだ
     l    __   l    もうあの時間は終わって、君も人生と向き合う時なんだ
      > 、 _      ィ
     /      ̄   ヽ
     / |         iヽ
    |\|         |/|
    | ||/\/\/\/| |
0383名盤さん
垢版 |
2018/07/03(火) 11:46:15.04ID:8g0zzy2k
>>371
すまん、俺その共通認識知らなかったわ
0384名盤さん
垢版 |
2018/07/03(火) 11:46:21.95ID:WwHX6SZF
>>381
14年までこの規模でできてたの知らねぇのかよニワカ
0385名盤さん
垢版 |
2018/07/03(火) 11:51:09.99ID:Cw6fcdqb
>>384
4年も経って周辺環境が変化したことに気づかない化石か?
0386名盤さん
垢版 |
2018/07/03(火) 12:07:30.06ID:X+AeGxMq
フジロックにガチの音楽好きが集まってた時期があるとかエアプかよ最初からパリピとかアウトドア層みたいなのばっかだったやん
そもそもフェス至上主義で単独は行かない、フジ以外のフェスは認めない、そんな奴らが真の音楽好き(笑)って
0387名盤さん
垢版 |
2018/07/03(火) 12:11:18.78ID:KdRvU72b
もうさ、自分自身が何を見たいのかとかはどうでもいいのな
0388名盤さん
垢版 |
2018/07/03(火) 12:21:14.21ID:OTDIXi29
主催者である帽子がこう言ってるからな
お前らの言うレジャー層()が歓迎されて、お前らみたいなオタクは来なくて良いということだ

俺の夢はね、「お客さんがどのステージも観なかった」っていうものなんだよ。ビールを呑んで草っぱらで寝っ転がってたらあっちこっちから音が聴こえてきて、いい天気で…それで楽しかったって思ってもらえたら成功だと思っているんだ。

https://www.barks.jp/news/?id=1000128963&;page=2
0389名盤さん
垢版 |
2018/07/03(火) 12:23:10.59ID:9hCwE1Qb
>>386
少なくとも日本の他の音楽フェスよりフジロックのほうが真の音楽好きは多いよ
苗場まで行く労力・経済力他のフェス信者にはない
0390名盤さん
垢版 |
2018/07/03(火) 12:23:23.02ID:F93/7omm
クリーンでゴミが少ない以外何も誇るものがない音楽フェス
0391名盤さん
垢版 |
2018/07/03(火) 12:23:29.28ID:HIMC4vzx
>>387
何を見たいかも何も、地元のローカル邦楽フェスと頑張ってサマソニ行くくらいが精々ですので
かわいそうに
0392名盤さん
垢版 |
2018/07/03(火) 12:24:58.13ID:hMctg+DE
真の音楽好き編
0393名盤さん
垢版 |
2018/07/03(火) 12:29:44.32ID:97Fxs5dZ
田舎の方角フェスでもサマソニでもなんでも
お金使って音楽体験しに行くだけいくらかマシじゃないの?
匿名掲示板で暴れたり、家でストリーミング見て満足するより上等だろう
0394名盤さん
垢版 |
2018/07/03(火) 12:32:35.51ID:I1+ytWUI
サマソニがあるからフジロックが生き残れるわけで
0395名盤さん
垢版 |
2018/07/03(火) 12:35:02.17ID:97Fxs5dZ
サーカスとパレスの違いがどれほどあるものなのかちょっと危惧してる
そのサーカスチームがやりたいことに対して日本の法律が厳しくて
色々としょぼくなったりしないかね。
0396名盤さん
垢版 |
2018/07/03(火) 12:41:03.47ID:H4V6x0yY
木下大サーカス
0397名盤さん
垢版 |
2018/07/03(火) 12:44:37.46ID:hMctg+DE
なんか今日は編つけたくなるレスが多いなw
オラワクワクすっぞ
0398名盤さん
垢版 |
2018/07/03(火) 13:02:51.35ID:stM5yGrb
フジ終わってちょっと時間がったころに編みてニヤニヤするのとかも面白いんだけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況