もうちょいで2019年も終わり
2020年にはいる
つまり20年代に突入だ
50年代はチャックベリーやプレスリー
60年代はジミヘン、ストーンズ、ビートルズ、60年代後半70年代へはピンクフロイド、ツェッペリン、イーグルス、ビージーズ、キャロルキング、カーペンターズ
70年代はさらにジェームスブラウン、EWFやボブマーリー、シュガーヒルギャング等多様なジャンル音楽、他にジャクソン5
さらにピストルズ、ラモーンズなどのパンク
80年代は書くのがめんどくさいがたくさんのヘビーロックバンドやマイケルジャクソン、ポリス、初期ヒップホップのグランドマスター、加えてオールドスクールであるLLCOOLJ、RUNDMC
90年代はヌバーナやオアシスやレッチリ
ヒップホップは2pacなどのギャングスタラップが隆盛
00年代はロックはほとんど誰の記憶にも残っておらずヒップホップがヒップポップとなって隆盛しビヨンセやジェイZ、それとタッグを組んだリンキンパーク、ファレルウィリアムスくらいか
それも皆で歌ったり皆が覚えているような曲はほとんどないだろう
この10年代はEDMといいながら誰も名前が残らなかった
覚えられた歌など一つもない
あえていうならジャスティンビーバーがお騒がせタレントとして名前が残っただけであろう
以上