X



トップページ洋楽
1002コメント394KB

【ディスクユニオン総合68】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0166名盤さん
垢版 |
2019/07/13(土) 20:58:46.57ID:YSZfusLx
>>165
ま、ここはユニオンスレだし>>151さんが言ってるのも最もだし、ここはユニオン話しで、他雑談や画像はアッチでやろうや
0167名盤さん
垢版 |
2019/07/13(土) 21:05:45.10ID:UoU2NbkX
いいね
キラさんはネ申
0168名盤さん
垢版 |
2019/07/13(土) 21:06:21.19ID:Ol+NSpab
>>152
ユニオソ坊さん
このスレは不思議な事に煽りOKだから論議する事はいいと思う
でも自分と意見が合わない人に対して2度と来るなは流石に卑怯だよ。
それじゃ独裁だしまた意見が食い違ったら来るなじゃ
論議何か出来ないよ誰も
0169名盤さん
垢版 |
2019/07/13(土) 21:07:27.14ID:YSZfusLx
誰かユニオン音楽ネタお願いします
0170ユニオソ坊 ◆sETnJA6K1Q
垢版 |
2019/07/13(土) 21:07:30.89ID:tUFwzF4H
しかし、スティーリーダンの彩はいつ聴いても全然良さが分からん。
よく名盤ていわれてるが、俺にとっては退屈なだけだな〜。
全然スリリングじゃないもんな〜。
0173名盤さん
垢版 |
2019/07/13(土) 21:14:02.69ID:lnoKnSf1
しかしオレはこのコテくんは荒らしだと思ってたわ
未だによく分からんww
0174ユニオソ坊 ◆sETnJA6K1Q
垢版 |
2019/07/13(土) 21:17:35.70ID:tUFwzF4H
>>166
ユニオソの話題に限定するよりも、それにまつわる音楽の話をしてもいいと思う。
ここはユニオソ好きの人がユニオソ及び音楽の話題をするということでいいと思う。
さすがに競馬、筋トレ、性癖のアイドルの話はいらないと思うがw
0175名盤さん
垢版 |
2019/07/13(土) 21:18:30.07ID:YSZfusLx
>>173
ま、音楽大好き仲間よ、荒らすのは煽るしか出来ないクズ達
0176名盤さん
垢版 |
2019/07/13(土) 21:18:33.67ID:Ol+NSpab
>>170
あのアルバムはピンクフロイドの原子心母何かと同じで
あのかったるさがいいのよ
つまんないと思うアルバムを無理に聴く必要はないんじゃないかな
0178名盤さん
垢版 |
2019/07/13(土) 21:21:40.43ID:YSZfusLx
>>176
いまだにピンク・フロイドまともに聴いた事がないよ
結局ピンク・フロイドってプログレッシブ扱いなん?
自分はRUSHとか、メロディアスでナンボなんだが
0180ユニオソ坊 ◆sETnJA6K1Q
垢版 |
2019/07/13(土) 21:25:28.56ID:tUFwzF4H
>>176
いや原子心母が名盤なのはよく分かる。
あれは起伏ありの壮大な音楽だけど、彩は伏しかないような気がするんよ。
まあ、気に入らないの無理に聴く必要はないんだけど、5年に一回くらいは、
思い出して、良さが分かるようになったか確かめるように聴くんだよね。
未だに全然分からんが。
0181名盤さん
垢版 |
2019/07/13(土) 21:26:37.12ID:lnoKnSf1
>>175
了解した。暫く様子見てみますww

>>179
荒すなよww見ててやっからw
0182ユニオソ坊 ◆sETnJA6K1Q
垢版 |
2019/07/13(土) 21:32:09.56ID:tUFwzF4H
>>151
>>159
思い出したんだが、
以前、どっかのスレでコテを始めた時に、
「自分語りは嫌われるから気をつけて」ってアドバイスをもらったことがあるが、
あんさんらが、言いたいのはそういうことかな?
たしかに、相手が面白いと思うかどうかを考えたカキコをするもの大切だよな〜。
0184名盤さん
垢版 |
2019/07/13(土) 21:40:43.28ID:YSZfusLx
ユニオンのプログレ館やクラシック館、ジャズ館とか一回も入った事がないな
0185名盤さん
垢版 |
2019/07/13(土) 21:41:48.75ID:YSZfusLx
ま、そっち側の人達からしたらメタル館なんか入りたくもないわ、なんだろうけどw
0186名盤さん
垢版 |
2019/07/13(土) 21:42:59.91ID:lnoKnSf1
つか自分語りくらいならこのスレ、全然OKだと思う
どうしょうもないバカになると他人に粘着するわ、指図はするわ・・・。(例>>151
もうこれをかれこれ数年続けてるからな〜
こうなると流石に叩きに掛かる対象になる訳で・・・

まったくもってウザい^^
0187名盤さん
垢版 |
2019/07/13(土) 21:43:45.93ID:lnoKnSf1
>>183
で、どうなんだよ
荒らすの?荒らさないの?
0188ユニオソ坊 ◆sETnJA6K1Q
垢版 |
2019/07/13(土) 21:44:36.68ID:tUFwzF4H
明日は吉祥寺に用があるので、吉祥寺ユニオソに初めて行ってみる予定だが、
吉祥寺ユニオソは品揃え充実してまっか?ロック、ソウル、ブルースなど。
0189ユニオソ坊 ◆sETnJA6K1Q
垢版 |
2019/07/13(土) 21:47:13.58ID:tUFwzF4H
>>187
俺は、正義を守って生きてる男だ!
正義から外れるゴミは徹底的に痛めつける。
それだけだ!
0190名盤さん
垢版 |
2019/07/13(土) 21:48:04.58ID:lnoKnSf1
黙れクソゴミww
0191ユニオソ坊 ◆sETnJA6K1Q
垢版 |
2019/07/13(土) 21:50:46.80ID:tUFwzF4H
>>186
いや、自分語りして、
競馬、筋トレ、性癖のアイドルの話などをしちゃうのはよくないと言いたいのかな〜と思った。
たしかに、これからの話をここですると興味のない人には、全く興味ないからな〜。
0193ユニオソ坊 ◆sETnJA6K1Q
垢版 |
2019/07/13(土) 21:57:37.89ID:tUFwzF4H
>>186
俺もさっき、他の人から注意されたけど
>>151は自分の意見を言っただけで、それをバカ呼ばわりするのは良くないんじゃないのか。
これも読んどけ
>>168
0194ユニオソ坊 ◆sETnJA6K1Q
垢版 |
2019/07/13(土) 22:02:16.23ID:tUFwzF4H
今調べたら吉祥寺ジャズ館は細い道の入り口が分かりずらいっぽいな。
ジャズ館も行って、ハ―ビーハンコックのヘッドハンターズ安売りされてたら買ってこようと思う。
これソウル・ファンクの名盤ガイドにもよく紹介されてたが、
ジャズは嫌いなので、聴いたことがなかったけど、気になっていた。
0195名盤さん
垢版 |
2019/07/13(土) 22:02:17.66ID:lnoKnSf1
安価3連か〜。必死やねキミww
0196名盤さん
垢版 |
2019/07/13(土) 22:03:56.24ID:Ol+NSpab
>>188
その辺りのジャンルが好きでCDメインなら99%ガッカリする
あそこは今大きな問題を抱えている
近くのブックオフに行きなされ
3Fは全てが音楽フロアーだから
0197ユニオソ坊 ◆sETnJA6K1Q
垢版 |
2019/07/13(土) 22:04:17.55ID:tUFwzF4H
>>195
必死?
俺は何をやるにも一生懸命な男だ!殊に音楽に関してはな!
失せろ!ゴミ!
0198名盤さん
垢版 |
2019/07/13(土) 22:06:34.53ID:lnoKnSf1
じゃ、ね〜w (^◇^)v
0199ユニオソ坊 ◆sETnJA6K1Q
垢版 |
2019/07/13(土) 22:07:15.43ID:tUFwzF4H
>>196
レスサンクスコノ
ブックオフは好きじゃ〜ないんだよな〜。
行くと大体、俺の欲しい品揃えじゃないことが多いしな〜。
でも、一応行ってみるおノ
0201ユニオソ坊 ◆sETnJA6K1Q
垢版 |
2019/07/13(土) 22:14:52.55ID:tUFwzF4H
いや、やっぱり俺はユニオソ&レコファンを愛する男だ!
大型チェーン店のブッコオフには行かないぞ。
ユニオソは音楽を愛する人が商品を売ったんだろうなっていう品揃え値つけになってるが、
ブコフは、ただ音楽を消費する人が売買してるんだろうなっていう品揃え&買い取り価格、値付け
になってるように思う。
0202名盤さん
垢版 |
2019/07/13(土) 22:15:10.73ID:Ol+NSpab
>>199
忘れてた
ユニオンの真ん前にHMVの中古館もある
吉祥寺のブックオフは都内でも数少ない大型店(全4Fフロアーある)
でCDも新宿東口と同じ位ある
しかしライバルが少ないのでゆっくり探せば掘り出し物に
出合える確率高し
0203名盤さん
垢版 |
2019/07/13(土) 22:15:15.35ID:YSZfusLx
>>196
いまでも時々10%オフやってます?
0204名盤さん
垢版 |
2019/07/13(土) 22:18:24.23ID:YSZfusLx
>>202
一時期の池袋もビックリするような掘り出し物あったが今は皆無だからなぁ
ほとんどパッと見で終わり
吉祥寺ブコフは圧倒的すぎて頭クラクラしてくるよw
浜田山や方南町あたりがちょうど良かったりするw
0205ユニオソ坊 ◆sETnJA6K1Q
垢版 |
2019/07/13(土) 22:19:07.91ID:tUFwzF4H
と言いつつ・・・
ブコフ吉祥寺店の場所を調べてしまう俺であったorz
つい、掘り出しもんがあるかも?と思ってしもた。
0206名盤さん
垢版 |
2019/07/13(土) 22:19:44.98ID:Ol+NSpab
>>203
月1位で何の告知もせずにやってる
完全に在庫調整
0208名盤さん
垢版 |
2019/07/13(土) 22:22:41.73ID:YSZfusLx
>>206
月1かぁ、たしかにネットで告知しないよね吉祥寺は
前は20%オフとかもやってたよね、確か
0210名盤さん
垢版 |
2019/07/13(土) 22:28:19.63ID:YSZfusLx
7/26でレコファン吉祥寺が閉店してから10年
0211ユニオソ坊 ◆sETnJA6K1Q
垢版 |
2019/07/13(土) 22:28:34.81ID:tUFwzF4H
行く順番=俺の期待度の高い順

ユニオソ吉祥寺店→HMV中古館→ブコフ→ユニオソジャズ館

この作戦でええでっか?
0213名盤さん
垢版 |
2019/07/13(土) 23:04:16.25ID:Ol+NSpab
>>211
全部すぐ近くにあるからどの順番でも問題なし
吉祥寺のjazz館&classic館は滅茶苦茶狭いし在庫も大した事ないよ。
ビル・エバンスでさえ中古CDは常時5,6枚しかない
0214名盤さん
垢版 |
2019/07/13(土) 23:09:09.29ID:fD5rj/mw
>>211
HMVは期待しない方が良いと思う
0215名盤さん
垢版 |
2019/07/13(土) 23:10:14.72ID:Ol+NSpab
>>211
オマケ情報

ユニオンの1Fのタカキューが今月いっぱいで閉店なので
アパレル関係もお勧め
0216名盤さん
垢版 |
2019/07/13(土) 23:11:48.80ID:YSZfusLx
>>213
一階にオーディオユニオンがあるとこかぁ、ゲーセン横の、路地少しだけど入ると空気変わるよねあそこ
0217名盤さん
垢版 |
2019/07/13(土) 23:12:50.97ID:YSZfusLx
>>215
だとしたら、ユニオンレコード吉祥寺オープンか?1階にw
0218ユニオソ坊 ◆sETnJA6K1Q
垢版 |
2019/07/13(土) 23:15:48.59ID:tUFwzF4H
>>213-215
トンクス
期待せず時間かけずにさっと回ることにするよノ
丸井&パルコに行こうかと思ってたけど、タカQも見てみるよ。
0219名盤さん
垢版 |
2019/07/13(土) 23:38:43.27ID:Ol+NSpab
今日最後のレス

俺は行かないがモードオフ&セカストもサマーセール中
モードオフの隣が音楽物専門のハードオフ
0220名盤さん
垢版 |
2019/07/14(日) 01:03:43.41ID:fIS39SH0
今年の8月で稲田閉店〇周年
閉店セールの段ボール箱つめ放題もってけセールは
もはや伝説
ギネスブック級
稲田にはいい思い出しかないわ
当時の店員さんが今でも他店で頑張っているのを見かけると
胸が熱くなり涙ぐんでしまふ
ありがとう稲田
0221名盤さん
垢版 |
2019/07/14(日) 01:08:45.98ID:U8mtD52X
ワシは伝説の下北沢80やな、多分三回しか行われた事がないと記憶
伝説のレシート40cmはいまだ破られていない
0222名盤さん
垢版 |
2019/07/14(日) 07:55:21.27ID:U8mtD52X
明日は緊急開催、緊急タイムセールの流れまでは簡単に読めた
0223名盤さん
垢版 |
2019/07/14(日) 08:19:54.97ID:EQXo3JsM
稲田は流石に駅から遠すぎた
あの場所だと少数の地元民くらいしか来ない
0226名盤さん
垢版 |
2019/07/14(日) 14:42:01.26ID:QTAqfvsL
横浜のレコファンがつぶれてけっこう経つけど
移転先の情報がまったく出てこない
ということはこのままフェードアウトか?
0227名盤さん
垢版 |
2019/07/14(日) 14:57:07.22ID:U8mtD52X
出掛けたいが、また雨きそうな予感
悩むなぁ
明日の緊急開催に期待するかなぁ
0228名盤さん
垢版 |
2019/07/14(日) 15:37:33.22ID:QTAqfvsL
大阪ユニがやったセールの情報がツイッターで何一つ書かれてない…
0229名盤さん
垢版 |
2019/07/14(日) 15:38:58.92ID:M/1Gy/7J
大阪ユニオンって東京の店舗で例えたらどこになる?
0231名盤さん
垢版 |
2019/07/14(日) 18:08:49.81ID:QTAqfvsL
>>229
行ったことないけどツイッターだと
「いつ行っても同じで回転が悪い」とか
「当たりが少ない」とか評判はよろしくなかれ
0232名盤さん
垢版 |
2019/07/14(日) 18:21:53.71ID:DBNzVJZd
>>229
一回だけ旅行で行った時に行ったけど、大宮店くらいの広さだった気がする
0233名盤さん
垢版 |
2019/07/14(日) 18:42:32.43ID:GtUyhnio
>>231
>>232
アリ
その大宮が全く行った事ないから全く想像がつかない
0234名盤さん
垢版 |
2019/07/14(日) 18:44:07.09ID:3O/DtaGU
>>229
品揃えは渋谷に近いかな
正直いらんけど
0235名盤さん
垢版 |
2019/07/14(日) 18:47:01.86ID:QTAqfvsL
>>233
大宮店は中野店とか立川店ぐらいの狭さ
0236名盤さん
垢版 |
2019/07/14(日) 18:50:02.25ID:Ok8Qnt/w
あー、立川に近いかも
0238名盤さん
垢版 |
2019/07/14(日) 18:54:06.78ID:GtUyhnio
>>234
ならば、まぁまぁじゃない
>>235
郊外だから吉祥寺レベルくらいかと思ったら狭いんだねビックリ
0239名盤さん
垢版 |
2019/07/14(日) 18:54:36.57ID:GtUyhnio
>>236
立川も行ったことないよ、狭いんだね
0243ユニオソ坊 ◆sETnJA6K1Q
垢版 |
2019/07/14(日) 22:09:23.15ID:4kP3LOUx
帰ってきますたノ
今家に着いて麦茶飲んで一息入れてるところ。
疲れた〜。
0246ユニオソ坊 ◆sETnJA6K1Q
垢版 |
2019/07/14(日) 22:22:56.91ID:4kP3LOUx
では、今日の日記ですノ

今日は全然別件の用事で、夕方4時くらいまで拘束されてますた。
その用事が終るとすぐ、ユニオソへ向かいますた。
迷いながら、ユニオソ前へ到着。
腹が減ってることに気付き、目の前に花まるうどんを発見し、そこでまず腹ごしらえ。
ユニオソへ入店したのは、5時近くになってたように思う。
まず、店内をざっと一通り見る。思ってたりより、ずっといい感じですた。
で、CDを漁るのですが、手持ちの金が乏しいことに気付き、郵貯ATMを探すか、
CD漁りを続けるかで迷いましたが、やっぱ物を目の前にすると気になって、CD漁りを続けることに。
まず、気になった物は、エルヴィス・コステロのブート、1994年の日本公演の物。
これを色別割引を効かして買いたいのだが、そのためにはあと2品必要で、
この2品がなかなか決まらない。買いたいのは、あるのだが、買ってもいいと思う値段よりやや高い。
迷ったので、とりあえず、目の前のHMVに行ってみることにした。

続く
0247名盤さん
垢版 |
2019/07/14(日) 22:31:57.93ID:GtUyhnio
>>244
え?明日でしょ、やるとしたら発表
焦らない焦らない
0248ユニオソ坊 ◆sETnJA6K1Q
垢版 |
2019/07/14(日) 22:37:51.83ID:4kP3LOUx
続き

HMVは2階にあるようなのだが、どこから2階に上がるのか分からずうろつく。
ようやくエスカレーターを発見し、HMVへ入店。
しかし圧倒的にレコードが多く、CDは少なかった。
だが、一応ざっと一通り品揃え、値段をチェックする。
めぼしい物は何もなく、外へ出る。ここでひとまず、軍資金を増強した方がいいと思い、ATMを探す。
ATMを探しがてら、ブコオフの方へ向かうと、ちょうど都合よく、ブコオフの近くにATMを発見。
軍資金も増強でき、これで心おきなく物色できると思い安心し、ブクオフへ入店。
まず、ざっと一通り、品揃え、値段をチェックする。
何か物足りなさを感じ、考えてみると、ブコオフはさっきユニオンでみつけたコステロの日本公演のブートが
手ごろな値段で売られているような掘り出しが期待できないからだと思いいたる。
買ってもいいと思える商品もあるのだが、やはりやや高い。
とりあえず、チェックを済ませ、外へ出てユニオソ、ジャズ館へ向かう。

続く
0249ユニオソ坊 ◆sETnJA6K1Q
垢版 |
2019/07/14(日) 22:49:47.70ID:4kP3LOUx
続き

ジャズ館に辿り着いたつもりが、オーディオが売られていて、一瞬焦るが、
すぐに2階がジャズ館になっていることに気付く。
2階へ行き、真っ先にハ―ビー・ハンコックのヘッドハンターがあるかチェックする。
ヘッドハンター国内盤あったがたしか880円。高い。ちなみにアマゾンだと同額で新品が買える。
ここでは、他何もチェックせず、階段を下りる。
すぐ外へ出ようと思ったが、自宅のCDプレーヤーが調子が悪いことを思い出し、
1階でCDプレーヤーをチェックするが、中古だと信号を読みとるピックアップも摩耗してるのでは?と思い、やっぱ新品を買った方がいいなと思い至る。
さあ、これで一通りはチェックした。ユニオソ吉祥寺店へ再び向う。
まず、先程気になったコステロの日本公演のブートを手にするが、他に何を買うかで実に迷った!ここでだいぶ時間をロスしてしまう。何点か買い店を出たのが午後7時半くらいになってしまった。
そっき目星をつけた物を買いに、またブクオフに向かいゲトする。

続く
0250ユニオソ坊 ◆sETnJA6K1Q
垢版 |
2019/07/14(日) 23:06:47.26ID:4kP3LOUx
新宿へも行きたかったのだが、時間的にも無理なので、断念し中野店へ行くことにする。
あ、昨日お勧めしてもろたアパレル関係も時間がないので断念し、CD漁盤に絞りますた。
中野店へ着いたのは午後8時20分ごろだったように思う。
ざっと見たが、めぼしいのなさそうだと思ったが、お!と思う物もあり、つぶさに見ることにする。
これ、買おうかな?とか迷ってると「もう閉店です」と店員さんに声をかけられ、手にしてた物をレジに
慌てて持って行き購入し、帰途についた。
いや〜、ユニオソ居ると光陰矢の如しで時間が経つのが早ですね。

以上、今日の行動の大体の流れです。
今、思い出したけど新宿に行けず、丸井で某ブランドのシャツ買う予定だったのが達成できなかったので、
明日また新宿に行こうかと思います。
0251名盤さん
垢版 |
2019/07/14(日) 23:17:41.20ID:5ks0JmDO
じじいキャラ変したの?
0252ユニオソ坊 ◆sETnJA6K1Q
垢版 |
2019/07/14(日) 23:26:19.45ID:4kP3LOUx
では、続きまして収穫報告ですノ

ユニオソ吉祥寺店
・エルヴィス・コステロ、1994年日本公演ブート
この当時、コステロはアルバム「ブルタルユース」を出した直後で、同アルバムからの曲が
多いことがそそられました。ブルタルユースはコステロの作品の中でも気に入ってる作品なので。

・ニルヴァーナ「ライブ・アット・レディング」(CD&DVDの2枚組)
さっき日記でも書いたようにコステロ以外の買い物が実に迷った。
最近、ニルヴァーナにはまってることもあり、これをチョイスした。
これで、ニルヴァーナは主要な作品は全て買ったことになった。
スタジオ録音のアルバムを十分に聴き込んだ後に聴こうと思います。

・REM「アクセラレイト」
色別割引を有効にさせるために選びました。
REMも最近のお気に入りではあります。

・レニー・クラビッツ「LIVE」(DVD)
一応DVDコ―ナ―も見たら、目に付いたので、買いました。
もちろんお気に入りのアーティストの一人でもあるので。
0253ユニオソ坊 ◆sETnJA6K1Q
垢版 |
2019/07/14(日) 23:36:29.36ID:4kP3LOUx
ブコフ

・文芸別冊 ニルヴァーナ
最近ニルヴァーナにはまってるのは前述の通りで、これ見つけたので買いました。
パラパラ見たところ、あんまり面白そうではなかったのだけど、一応読んでみようと思った。
ニルヴァーナ理解する一助になればと。

・ミュージックマガジン「特集 文学としてのボブ・ディラン」
ブコフ吉祥寺店は、まずエレベータを降りたら書籍コーナーが目につきました。
んで、ボブ・ディランの良さがいまいち分かってない俺は、この特集にそそられました。
これ読んでボブ・ディラン聴けば、ちょっとは良さが分かりそうです。
ブコフはCDはめぼしいのないので、本を買いました。
0254名盤さん
垢版 |
2019/07/14(日) 23:43:32.92ID:xCKOQgJ3
>>250

まさかブートレグも買う人だと思わなかったので昨日は触れなかったんだけど
吉祥寺ってなぜか日本公演のブートも普通に買取りするし販売もするんだよね
しかも安い。ZEPを除くEVやTARANTURA系も安いと言うブートマニアには大変
有難い店舗。
で、結局オフィシャル盤は買うものが2点揃わなくてブックオフに戻って買った訳でしょ
地元の自分もこのパターンがやたら多いよ

吉祥寺が音楽の街だったのは当の昔で今やしょうもない古着屋ばっかり出来てる
でも何かのついでに来る事があれば今日と同じルートで廻ればいいと思うよ

ブックオフも大量にある割にはぱっとしないんだけど1割引きなら1つや2つ位は
買ってもいいかなってのがある感じw
0255名盤さん
垢版 |
2019/07/14(日) 23:45:16.88ID:xCKOQgJ3
>>252

ユニオンでも買ったんだね。失礼
0256ユニオソ坊 ◆sETnJA6K1Q
垢版 |
2019/07/14(日) 23:55:48.99ID:4kP3LOUx
中野店

・VA「モータウン・レヴュー・イン・パリ」
CDもめぼしいの無いな〜なんて思いながら、物色してたら、これ見つけてテンションあがりました。
ノーザンソウルのモータウンに対して、サザンソウルのスタックスものも
「スタックス・レヴュー・イン・パリ」「同・ロンドン」が出ているのは知っていましたが、
モータウンもこういうの出していたんですね。
スタックスのはなかなかよかったので、モータウンのも期待できそうです。

・ジェームス・ブラウン「ザ・シングルス5 1967-1969」
俺はジャームス・ブラウンのファンですが、このHip-oから出てたシリーズ買い逃していて、
今更ながら、買い集めています。
クリフ・ホワイト選曲のボックスセットを持ってるのですが、もっと聴いてみたくなりまして、60年代はこのシリーズをかうのが最適かなと思いまして。

・VA「マーヴィン・ゲイ・トリビュート」
これは、持っていたかも?記憶が曖昧で、「閉店です」の声に慌てて買ってしまいました。
ボノが参加してるのにそそられました。
0257ユニオソ坊 ◆sETnJA6K1Q
垢版 |
2019/07/15(月) 00:00:49.54ID:QOKULmz1
>>254
実は、今日散々迷って見送った物を、やっぱ明日買いに行こうかと迷ってる。
年金問題など考えると、金遣うの怖いので、やっぱやめようかな〜。
0258名盤さん
垢版 |
2019/07/15(月) 00:55:31.84ID:GpHM5/1h
飯はちょっと贅沢な好物とかも我慢するのか?
酒は飲まんの?

自分は結局ろくに聴かない盤買うよりそっちのがマシと最近思うようになった。
でも古いソウル好きなのはいいね。自分も昔のモータウンやスタックスの音が大好き。
ここはロック板だし、あまり黒人音楽の話題が出ない。
0259名盤さん
垢版 |
2019/07/15(月) 03:15:38.19ID:IQJHodmP
俺は黒ンボきくよ、アルジャクソンのドラムはいいよな。
0260名盤さん
垢版 |
2019/07/15(月) 07:56:38.28ID:+XelwIBI
>>235
つーことは、大阪店は立川店並みなのかよ・・・
0261名盤さん
垢版 |
2019/07/15(月) 08:35:53.39ID:ZTm/omPN
確かに広さは立川に近いかも
0262名盤さん
垢版 |
2019/07/15(月) 09:47:40.73ID:+XelwIBI
>>261
ほんとにそうなんだ
それは結構ビックリ!
0263ユニオソ坊 ◆sETnJA6K1Q
垢版 |
2019/07/15(月) 13:24:57.90ID:QOKULmz1
さて、今日はどうしようかな

>>258
いや、飯は我慢しないよ。
筋トレが趣味だから、栄養あるもの食べるようにしてるよノ
自炊しないで100%外食でな。
酒は飲まないな〜。
そう、CD買うよりそっちの方がマシだよ。どうせ沢山買って聴ききれないしな。
ソウル板も人いないぜ。今は5チャンネルやってる人、ひところに比べると少なくなったんだろうな。

>>259
黒んぼとか、おまい差別用語つかうなよ。
俺も以前はロックしか聴かなかった。俺も差別してたんだよな〜。
ロックの方がかっこよくて、黒人かっこ悪いと。
でも、それを変えたのが、ビートルズやストーンズだったな〜。
彼らがカバーしてたオリジナルを聴いた時の感動といったら・・・
そこから俺のレコ屋通いが始まったと言っても過言ではない。
0264ユニオソ坊 ◆sETnJA6K1Q
垢版 |
2019/07/15(月) 14:13:25.82ID:QOKULmz1
よし!お茶の水行ってみるべ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況