X



トップページ洋楽
1002コメント394KB

【ディスクユニオン総合68】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0203名盤さん
垢版 |
2019/07/13(土) 22:15:15.35ID:YSZfusLx
>>196
いまでも時々10%オフやってます?
0204名盤さん
垢版 |
2019/07/13(土) 22:18:24.23ID:YSZfusLx
>>202
一時期の池袋もビックリするような掘り出し物あったが今は皆無だからなぁ
ほとんどパッと見で終わり
吉祥寺ブコフは圧倒的すぎて頭クラクラしてくるよw
浜田山や方南町あたりがちょうど良かったりするw
0205ユニオソ坊 ◆sETnJA6K1Q
垢版 |
2019/07/13(土) 22:19:07.91ID:tUFwzF4H
と言いつつ・・・
ブコフ吉祥寺店の場所を調べてしまう俺であったorz
つい、掘り出しもんがあるかも?と思ってしもた。
0206名盤さん
垢版 |
2019/07/13(土) 22:19:44.98ID:Ol+NSpab
>>203
月1位で何の告知もせずにやってる
完全に在庫調整
0208名盤さん
垢版 |
2019/07/13(土) 22:22:41.73ID:YSZfusLx
>>206
月1かぁ、たしかにネットで告知しないよね吉祥寺は
前は20%オフとかもやってたよね、確か
0210名盤さん
垢版 |
2019/07/13(土) 22:28:19.63ID:YSZfusLx
7/26でレコファン吉祥寺が閉店してから10年
0211ユニオソ坊 ◆sETnJA6K1Q
垢版 |
2019/07/13(土) 22:28:34.81ID:tUFwzF4H
行く順番=俺の期待度の高い順

ユニオソ吉祥寺店→HMV中古館→ブコフ→ユニオソジャズ館

この作戦でええでっか?
0213名盤さん
垢版 |
2019/07/13(土) 23:04:16.25ID:Ol+NSpab
>>211
全部すぐ近くにあるからどの順番でも問題なし
吉祥寺のjazz館&classic館は滅茶苦茶狭いし在庫も大した事ないよ。
ビル・エバンスでさえ中古CDは常時5,6枚しかない
0214名盤さん
垢版 |
2019/07/13(土) 23:09:09.29ID:fD5rj/mw
>>211
HMVは期待しない方が良いと思う
0215名盤さん
垢版 |
2019/07/13(土) 23:10:14.72ID:Ol+NSpab
>>211
オマケ情報

ユニオンの1Fのタカキューが今月いっぱいで閉店なので
アパレル関係もお勧め
0216名盤さん
垢版 |
2019/07/13(土) 23:11:48.80ID:YSZfusLx
>>213
一階にオーディオユニオンがあるとこかぁ、ゲーセン横の、路地少しだけど入ると空気変わるよねあそこ
0217名盤さん
垢版 |
2019/07/13(土) 23:12:50.97ID:YSZfusLx
>>215
だとしたら、ユニオンレコード吉祥寺オープンか?1階にw
0218ユニオソ坊 ◆sETnJA6K1Q
垢版 |
2019/07/13(土) 23:15:48.59ID:tUFwzF4H
>>213-215
トンクス
期待せず時間かけずにさっと回ることにするよノ
丸井&パルコに行こうかと思ってたけど、タカQも見てみるよ。
0219名盤さん
垢版 |
2019/07/13(土) 23:38:43.27ID:Ol+NSpab
今日最後のレス

俺は行かないがモードオフ&セカストもサマーセール中
モードオフの隣が音楽物専門のハードオフ
0220名盤さん
垢版 |
2019/07/14(日) 01:03:43.41ID:fIS39SH0
今年の8月で稲田閉店〇周年
閉店セールの段ボール箱つめ放題もってけセールは
もはや伝説
ギネスブック級
稲田にはいい思い出しかないわ
当時の店員さんが今でも他店で頑張っているのを見かけると
胸が熱くなり涙ぐんでしまふ
ありがとう稲田
0221名盤さん
垢版 |
2019/07/14(日) 01:08:45.98ID:U8mtD52X
ワシは伝説の下北沢80やな、多分三回しか行われた事がないと記憶
伝説のレシート40cmはいまだ破られていない
0222名盤さん
垢版 |
2019/07/14(日) 07:55:21.27ID:U8mtD52X
明日は緊急開催、緊急タイムセールの流れまでは簡単に読めた
0223名盤さん
垢版 |
2019/07/14(日) 08:19:54.97ID:EQXo3JsM
稲田は流石に駅から遠すぎた
あの場所だと少数の地元民くらいしか来ない
0226名盤さん
垢版 |
2019/07/14(日) 14:42:01.26ID:QTAqfvsL
横浜のレコファンがつぶれてけっこう経つけど
移転先の情報がまったく出てこない
ということはこのままフェードアウトか?
0227名盤さん
垢版 |
2019/07/14(日) 14:57:07.22ID:U8mtD52X
出掛けたいが、また雨きそうな予感
悩むなぁ
明日の緊急開催に期待するかなぁ
0228名盤さん
垢版 |
2019/07/14(日) 15:37:33.22ID:QTAqfvsL
大阪ユニがやったセールの情報がツイッターで何一つ書かれてない…
0229名盤さん
垢版 |
2019/07/14(日) 15:38:58.92ID:M/1Gy/7J
大阪ユニオンって東京の店舗で例えたらどこになる?
0231名盤さん
垢版 |
2019/07/14(日) 18:08:49.81ID:QTAqfvsL
>>229
行ったことないけどツイッターだと
「いつ行っても同じで回転が悪い」とか
「当たりが少ない」とか評判はよろしくなかれ
0232名盤さん
垢版 |
2019/07/14(日) 18:21:53.71ID:DBNzVJZd
>>229
一回だけ旅行で行った時に行ったけど、大宮店くらいの広さだった気がする
0233名盤さん
垢版 |
2019/07/14(日) 18:42:32.43ID:GtUyhnio
>>231
>>232
アリ
その大宮が全く行った事ないから全く想像がつかない
0234名盤さん
垢版 |
2019/07/14(日) 18:44:07.09ID:3O/DtaGU
>>229
品揃えは渋谷に近いかな
正直いらんけど
0235名盤さん
垢版 |
2019/07/14(日) 18:47:01.86ID:QTAqfvsL
>>233
大宮店は中野店とか立川店ぐらいの狭さ
0236名盤さん
垢版 |
2019/07/14(日) 18:50:02.25ID:Ok8Qnt/w
あー、立川に近いかも
0238名盤さん
垢版 |
2019/07/14(日) 18:54:06.78ID:GtUyhnio
>>234
ならば、まぁまぁじゃない
>>235
郊外だから吉祥寺レベルくらいかと思ったら狭いんだねビックリ
0239名盤さん
垢版 |
2019/07/14(日) 18:54:36.57ID:GtUyhnio
>>236
立川も行ったことないよ、狭いんだね
0243ユニオソ坊 ◆sETnJA6K1Q
垢版 |
2019/07/14(日) 22:09:23.15ID:4kP3LOUx
帰ってきますたノ
今家に着いて麦茶飲んで一息入れてるところ。
疲れた〜。
0246ユニオソ坊 ◆sETnJA6K1Q
垢版 |
2019/07/14(日) 22:22:56.91ID:4kP3LOUx
では、今日の日記ですノ

今日は全然別件の用事で、夕方4時くらいまで拘束されてますた。
その用事が終るとすぐ、ユニオソへ向かいますた。
迷いながら、ユニオソ前へ到着。
腹が減ってることに気付き、目の前に花まるうどんを発見し、そこでまず腹ごしらえ。
ユニオソへ入店したのは、5時近くになってたように思う。
まず、店内をざっと一通り見る。思ってたりより、ずっといい感じですた。
で、CDを漁るのですが、手持ちの金が乏しいことに気付き、郵貯ATMを探すか、
CD漁りを続けるかで迷いましたが、やっぱ物を目の前にすると気になって、CD漁りを続けることに。
まず、気になった物は、エルヴィス・コステロのブート、1994年の日本公演の物。
これを色別割引を効かして買いたいのだが、そのためにはあと2品必要で、
この2品がなかなか決まらない。買いたいのは、あるのだが、買ってもいいと思う値段よりやや高い。
迷ったので、とりあえず、目の前のHMVに行ってみることにした。

続く
0247名盤さん
垢版 |
2019/07/14(日) 22:31:57.93ID:GtUyhnio
>>244
え?明日でしょ、やるとしたら発表
焦らない焦らない
0248ユニオソ坊 ◆sETnJA6K1Q
垢版 |
2019/07/14(日) 22:37:51.83ID:4kP3LOUx
続き

HMVは2階にあるようなのだが、どこから2階に上がるのか分からずうろつく。
ようやくエスカレーターを発見し、HMVへ入店。
しかし圧倒的にレコードが多く、CDは少なかった。
だが、一応ざっと一通り品揃え、値段をチェックする。
めぼしい物は何もなく、外へ出る。ここでひとまず、軍資金を増強した方がいいと思い、ATMを探す。
ATMを探しがてら、ブコオフの方へ向かうと、ちょうど都合よく、ブコオフの近くにATMを発見。
軍資金も増強でき、これで心おきなく物色できると思い安心し、ブクオフへ入店。
まず、ざっと一通り、品揃え、値段をチェックする。
何か物足りなさを感じ、考えてみると、ブコオフはさっきユニオンでみつけたコステロの日本公演のブートが
手ごろな値段で売られているような掘り出しが期待できないからだと思いいたる。
買ってもいいと思える商品もあるのだが、やはりやや高い。
とりあえず、チェックを済ませ、外へ出てユニオソ、ジャズ館へ向かう。

続く
0249ユニオソ坊 ◆sETnJA6K1Q
垢版 |
2019/07/14(日) 22:49:47.70ID:4kP3LOUx
続き

ジャズ館に辿り着いたつもりが、オーディオが売られていて、一瞬焦るが、
すぐに2階がジャズ館になっていることに気付く。
2階へ行き、真っ先にハ―ビー・ハンコックのヘッドハンターがあるかチェックする。
ヘッドハンター国内盤あったがたしか880円。高い。ちなみにアマゾンだと同額で新品が買える。
ここでは、他何もチェックせず、階段を下りる。
すぐ外へ出ようと思ったが、自宅のCDプレーヤーが調子が悪いことを思い出し、
1階でCDプレーヤーをチェックするが、中古だと信号を読みとるピックアップも摩耗してるのでは?と思い、やっぱ新品を買った方がいいなと思い至る。
さあ、これで一通りはチェックした。ユニオソ吉祥寺店へ再び向う。
まず、先程気になったコステロの日本公演のブートを手にするが、他に何を買うかで実に迷った!ここでだいぶ時間をロスしてしまう。何点か買い店を出たのが午後7時半くらいになってしまった。
そっき目星をつけた物を買いに、またブクオフに向かいゲトする。

続く
0250ユニオソ坊 ◆sETnJA6K1Q
垢版 |
2019/07/14(日) 23:06:47.26ID:4kP3LOUx
新宿へも行きたかったのだが、時間的にも無理なので、断念し中野店へ行くことにする。
あ、昨日お勧めしてもろたアパレル関係も時間がないので断念し、CD漁盤に絞りますた。
中野店へ着いたのは午後8時20分ごろだったように思う。
ざっと見たが、めぼしいのなさそうだと思ったが、お!と思う物もあり、つぶさに見ることにする。
これ、買おうかな?とか迷ってると「もう閉店です」と店員さんに声をかけられ、手にしてた物をレジに
慌てて持って行き購入し、帰途についた。
いや〜、ユニオソ居ると光陰矢の如しで時間が経つのが早ですね。

以上、今日の行動の大体の流れです。
今、思い出したけど新宿に行けず、丸井で某ブランドのシャツ買う予定だったのが達成できなかったので、
明日また新宿に行こうかと思います。
0251名盤さん
垢版 |
2019/07/14(日) 23:17:41.20ID:5ks0JmDO
じじいキャラ変したの?
0252ユニオソ坊 ◆sETnJA6K1Q
垢版 |
2019/07/14(日) 23:26:19.45ID:4kP3LOUx
では、続きまして収穫報告ですノ

ユニオソ吉祥寺店
・エルヴィス・コステロ、1994年日本公演ブート
この当時、コステロはアルバム「ブルタルユース」を出した直後で、同アルバムからの曲が
多いことがそそられました。ブルタルユースはコステロの作品の中でも気に入ってる作品なので。

・ニルヴァーナ「ライブ・アット・レディング」(CD&DVDの2枚組)
さっき日記でも書いたようにコステロ以外の買い物が実に迷った。
最近、ニルヴァーナにはまってることもあり、これをチョイスした。
これで、ニルヴァーナは主要な作品は全て買ったことになった。
スタジオ録音のアルバムを十分に聴き込んだ後に聴こうと思います。

・REM「アクセラレイト」
色別割引を有効にさせるために選びました。
REMも最近のお気に入りではあります。

・レニー・クラビッツ「LIVE」(DVD)
一応DVDコ―ナ―も見たら、目に付いたので、買いました。
もちろんお気に入りのアーティストの一人でもあるので。
0253ユニオソ坊 ◆sETnJA6K1Q
垢版 |
2019/07/14(日) 23:36:29.36ID:4kP3LOUx
ブコフ

・文芸別冊 ニルヴァーナ
最近ニルヴァーナにはまってるのは前述の通りで、これ見つけたので買いました。
パラパラ見たところ、あんまり面白そうではなかったのだけど、一応読んでみようと思った。
ニルヴァーナ理解する一助になればと。

・ミュージックマガジン「特集 文学としてのボブ・ディラン」
ブコフ吉祥寺店は、まずエレベータを降りたら書籍コーナーが目につきました。
んで、ボブ・ディランの良さがいまいち分かってない俺は、この特集にそそられました。
これ読んでボブ・ディラン聴けば、ちょっとは良さが分かりそうです。
ブコフはCDはめぼしいのないので、本を買いました。
0254名盤さん
垢版 |
2019/07/14(日) 23:43:32.92ID:xCKOQgJ3
>>250

まさかブートレグも買う人だと思わなかったので昨日は触れなかったんだけど
吉祥寺ってなぜか日本公演のブートも普通に買取りするし販売もするんだよね
しかも安い。ZEPを除くEVやTARANTURA系も安いと言うブートマニアには大変
有難い店舗。
で、結局オフィシャル盤は買うものが2点揃わなくてブックオフに戻って買った訳でしょ
地元の自分もこのパターンがやたら多いよ

吉祥寺が音楽の街だったのは当の昔で今やしょうもない古着屋ばっかり出来てる
でも何かのついでに来る事があれば今日と同じルートで廻ればいいと思うよ

ブックオフも大量にある割にはぱっとしないんだけど1割引きなら1つや2つ位は
買ってもいいかなってのがある感じw
0255名盤さん
垢版 |
2019/07/14(日) 23:45:16.88ID:xCKOQgJ3
>>252

ユニオンでも買ったんだね。失礼
0256ユニオソ坊 ◆sETnJA6K1Q
垢版 |
2019/07/14(日) 23:55:48.99ID:4kP3LOUx
中野店

・VA「モータウン・レヴュー・イン・パリ」
CDもめぼしいの無いな〜なんて思いながら、物色してたら、これ見つけてテンションあがりました。
ノーザンソウルのモータウンに対して、サザンソウルのスタックスものも
「スタックス・レヴュー・イン・パリ」「同・ロンドン」が出ているのは知っていましたが、
モータウンもこういうの出していたんですね。
スタックスのはなかなかよかったので、モータウンのも期待できそうです。

・ジェームス・ブラウン「ザ・シングルス5 1967-1969」
俺はジャームス・ブラウンのファンですが、このHip-oから出てたシリーズ買い逃していて、
今更ながら、買い集めています。
クリフ・ホワイト選曲のボックスセットを持ってるのですが、もっと聴いてみたくなりまして、60年代はこのシリーズをかうのが最適かなと思いまして。

・VA「マーヴィン・ゲイ・トリビュート」
これは、持っていたかも?記憶が曖昧で、「閉店です」の声に慌てて買ってしまいました。
ボノが参加してるのにそそられました。
0257ユニオソ坊 ◆sETnJA6K1Q
垢版 |
2019/07/15(月) 00:00:49.54ID:QOKULmz1
>>254
実は、今日散々迷って見送った物を、やっぱ明日買いに行こうかと迷ってる。
年金問題など考えると、金遣うの怖いので、やっぱやめようかな〜。
0258名盤さん
垢版 |
2019/07/15(月) 00:55:31.84ID:GpHM5/1h
飯はちょっと贅沢な好物とかも我慢するのか?
酒は飲まんの?

自分は結局ろくに聴かない盤買うよりそっちのがマシと最近思うようになった。
でも古いソウル好きなのはいいね。自分も昔のモータウンやスタックスの音が大好き。
ここはロック板だし、あまり黒人音楽の話題が出ない。
0259名盤さん
垢版 |
2019/07/15(月) 03:15:38.19ID:IQJHodmP
俺は黒ンボきくよ、アルジャクソンのドラムはいいよな。
0260名盤さん
垢版 |
2019/07/15(月) 07:56:38.28ID:+XelwIBI
>>235
つーことは、大阪店は立川店並みなのかよ・・・
0261名盤さん
垢版 |
2019/07/15(月) 08:35:53.39ID:ZTm/omPN
確かに広さは立川に近いかも
0262名盤さん
垢版 |
2019/07/15(月) 09:47:40.73ID:+XelwIBI
>>261
ほんとにそうなんだ
それは結構ビックリ!
0263ユニオソ坊 ◆sETnJA6K1Q
垢版 |
2019/07/15(月) 13:24:57.90ID:QOKULmz1
さて、今日はどうしようかな

>>258
いや、飯は我慢しないよ。
筋トレが趣味だから、栄養あるもの食べるようにしてるよノ
自炊しないで100%外食でな。
酒は飲まないな〜。
そう、CD買うよりそっちの方がマシだよ。どうせ沢山買って聴ききれないしな。
ソウル板も人いないぜ。今は5チャンネルやってる人、ひところに比べると少なくなったんだろうな。

>>259
黒んぼとか、おまい差別用語つかうなよ。
俺も以前はロックしか聴かなかった。俺も差別してたんだよな〜。
ロックの方がかっこよくて、黒人かっこ悪いと。
でも、それを変えたのが、ビートルズやストーンズだったな〜。
彼らがカバーしてたオリジナルを聴いた時の感動といったら・・・
そこから俺のレコ屋通いが始まったと言っても過言ではない。
0264ユニオソ坊 ◆sETnJA6K1Q
垢版 |
2019/07/15(月) 14:13:25.82ID:QOKULmz1
よし!お茶の水行ってみるべ!
0265名盤さん
垢版 |
2019/07/15(月) 14:33:19.88ID:IQJHodmP
>>263
スレチだが
筋トレが趣味になるにはどうしたらいいんだ?

俺はいやいや週1か2週間に1回はいく
それでも違うんだよね。
0266名盤さん
垢版 |
2019/07/15(月) 15:51:31.53ID:Hi/Ui6TG
>>244
すまんね、予想ハズレましたねw
ま、余計な無駄遣いしなくてOKなんだけどね
0267ユニオソ坊 ◆sETnJA6K1Q
垢版 |
2019/07/15(月) 18:12:59.24ID:QOKULmz1
帰ってきたノ
大盛況やった。
だが、値付けが高い。
0268名盤さん
垢版 |
2019/07/15(月) 18:21:32.26ID:OIu9NffN
色々キラと共通点があるんだなw
ジジイも含めて下戸だし、やっぱアレな人らは似るんだな。
まさか小中学生でシコったりしないすよね。
0269名盤さん
垢版 |
2019/07/15(月) 18:22:07.83ID:slQc3MNe
結局、緊急開催に備えてた5000円を環七ドンキで日用品を4000円購入
1000円をATMに戻した
多分これが正解なんだろうな
0270ユニオソ坊 ◆sETnJA6K1Q
垢版 |
2019/07/15(月) 18:25:11.29ID:QOKULmz1
>>265
・目標をもつこと
例えば、ベンチプレス100キロ上がるようにするとか。
種目ごとに何キロ以上クリアするという目標持てば、継続してやらないと達成できないので
やるようになる。

・2人組で行う
一人でやってるとさぼりがちになるので、ジムで誰か知り合いを作り、
その人と一緒にトレーニングをするとよい。
これはいろいろメリットがある。補助してもらうことにより、効果が出やすくなるし、
話しながらやることによって息抜きになったり、競い合うようになったりする。

あと、目に見えて体つきが変わってくると自然に夢中になって取り組むようになるよ。
1、2週間に一回じゃ〜全然変わらんよ。それじゃ〜トレーニングのうちに入らんよ。
まあ、なんだかあんまりやる気もなさそうな様子が窺えるな〜。
嫌々やってるっていうしな。
何のためにやるのかっていうのをよく自分で考えてみるといいよ。
嫌々なら続かんよ。これは何をやる上でも言えることだが。
0271ユニオソ坊 ◆sETnJA6K1Q
垢版 |
2019/07/15(月) 18:34:57.39ID:QOKULmz1
>>268
おまえ、バカだな〜。
酒を飲まない人間なんて沢山いるよ。それを共通点って・・・
たぶん、全然違う人間だと思うよ。

>>269
たった1000円をATMに戻すおまいは金つかうなw
趣味に金つかうのやめて、貯金に勤しめよw
0272名盤さん
垢版 |
2019/07/15(月) 18:40:15.30ID:slQc3MNe
>>270
え?トレーニングするの?
自分は今は半分引退したが15年前からJBBFの東京オープン、東京クラス別出てたが、今は大会出てないがボジムと24時間ジム使い分けてトレーニングしてるよ
0273名盤さん
垢版 |
2019/07/15(月) 18:40:26.06ID:n5XkVSbl
>>271
ユニオソさんよ

>>269
これがキラ何だが
その内解って来るよ、誰に指摘されなくても
0274ユニオソ坊 ◆sETnJA6K1Q
垢版 |
2019/07/15(月) 18:40:36.70ID:QOKULmz1
俺もケチな人間だが、千円をATMに戻したなんてことねーな。
ていうか、ATMから引きだした金を戻すなんてしたことないかもしれん。
まあ、ネタだろうけどな。
そのネタに一瞬びびってしまったよ。
0275名盤さん
垢版 |
2019/07/15(月) 18:41:07.90ID:IQJHodmP
>>270
なんもレコード買わなかったの?

筋トレアドバイスあざす。
0276名盤さん
垢版 |
2019/07/15(月) 18:41:16.53ID:slQc3MNe
>>271
ま、金は使うな、1000円戻したのはキリよくする為ね、
0277名盤さん
垢版 |
2019/07/15(月) 18:42:00.80ID:slQc3MNe
>>274
キリ合わせる為に時々やるよ
0278名盤さん
垢版 |
2019/07/15(月) 18:43:02.00ID:slQc3MNe
>>273
お前に言われたくはないかなw
0279名盤さん
垢版 |
2019/07/15(月) 18:45:54.94ID:IQJHodmP
>>270
ありがとう、俺もまずは70キロめざすかな。

最近の24時間タイプのジムって人と知り合わないんだよ。
みんな挨拶もしないでもくもくとやってる。

目的は今の筋肉を落とさないこともあるから
週一でもそれは達成できるらしいし実際落ちない。
0280名盤さん
垢版 |
2019/07/15(月) 18:47:10.32ID:IQJHodmP
レコードっていいよな。青春そのものだわ俺には。
0281ユニオソ坊 ◆sETnJA6K1Q
垢版 |
2019/07/15(月) 18:48:25.33ID:QOKULmz1
>>273
え、そうなの?
コテつけてないと誰が誰かなんて分からん。
俺のケチ自慢は、交通費をけちって大体自転車移動をするってことかな〜。
今日もお茶の水自転車で行ったしな〜。
自転車で行けるときには大体そうしてるな〜。
でも、このスレでは俺が一番金持ちのような気がする。
0282名盤さん
垢版 |
2019/07/15(月) 18:56:07.86ID:n5XkVSbl
>>274
貴方に対しての印象が変わったのが>>250にある新宿マルイで
某ブランドのシャツを買う予定の文章
とにかく貧乏臭い格好でも一向に構わずひたすら音楽物に金をつぎ込む事を
美徳するスレでやっとまともな人が出て来たと思ったんですわ
自分も音楽物にも金掛けますがそれ以上にアパレルに金掛けてますよ。
もういい歳なのでみっともな格好だけは死んでも嫌なので
0283名盤さん
垢版 |
2019/07/15(月) 18:56:24.90ID:IQJHodmP
>>281
そこまでいうならだいたい年収いくら?
0284ユニオソ坊 ◆sETnJA6K1Q
垢版 |
2019/07/15(月) 18:58:29.76ID:QOKULmz1
>>272
まあ、俺も今はそんなに夢中になってやってないけど、以前は某競技をやってたのでそれでトレーニングやってたよ。
マッスル北村とか山本義徳に教えてもらってね。

>>275
うん。めぼしい物がなにもなかった。
それに家の中が物で溢れかえっているので、なるべく買わないようにしてる。
0285名盤さん
垢版 |
2019/07/15(月) 19:00:52.67ID:IQJHodmP
なるべく買わないようにってのはわかるな。
レコードジャケット見てるのが楽しいんだよな。
0286名盤さん
垢版 |
2019/07/15(月) 19:10:06.75ID:slQc3MNe
>>284
え?山本さんとは面識あるが、初台ミッドブレスで、もしかしてその前の国立競技場体育館時代?
だとしたら古いね
北村さんな昔練馬のレヴァンにいましたね
懐かしい
0288ユニオソ坊 ◆sETnJA6K1Q
垢版 |
2019/07/15(月) 19:14:48.79ID:QOKULmz1
>>279
マッスル北村が言ってたけど、週一では、よくて現状維持程度。
でも、ごくまれに週一でも伸びていく奴がいるそうな。
これには、マッスル北村も驚いた!って言ってた。
まあ、ベンチ70キロ程度なら週一でも維持できるかもね。
100キロ超えてくるとそうはいかない。筋肉量変わってないようでも、マックスのパワーは落ちる。

>>280
実は俺は物には執着がないんだよ。レコードなどの物じゃなくて音楽が好きなので。
だから、よく持ってる自慢とかするやついるけど、そういうのはどうかな?と思う。
そういう人は物にこだわるんだろうね。
持ってなくても、ラジオ聴いて音楽を愛してるやつの方がすごいかも。と俺は思う。
矢沢永吉は、レコード買えなくて、ラジオでビートルズ聴いて音楽好きでプロになったからね。
矢沢永吉は俺よりもずっと音楽好きなんだろうなって思う。
0289名盤さん
垢版 |
2019/07/15(月) 19:24:52.98ID:n5XkVSbl
>>288
自分と音楽に対しす考え方が近いですな

レコードでもCDでも金さえ有れば今の時代手に入らない物ないですからのね
物に執着ってコンプレックスでしょ
身軽にどこででも生きて行ける精神力の方が大人として
格好いいですよね
そうは言っても自分の部屋にも結構物が散乱してますがねw
0290ユニオソ坊 ◆sETnJA6K1Q
垢版 |
2019/07/15(月) 19:25:53.39ID:QOKULmz1
>>282
ただ、アパレルに金かけるのも良いとは俺は思っていない。
清潔であればいいんじゃないかな〜。
俺はナルシストなんで、つい買っちゃうんだけど、服もたくさんあって家の中溢れ返ってる。
愚かなことだよ。
一種の病気で治さなきゃ〜な〜と思う。
ちなみに哀川翔のようなやくざファッションで、俳優でもないんだから、そんなかっこうしなくてもいいのにな〜って思ってるよ。
本当にかっこいいならまだしも、俺は中より少しだけマシって程度だから。
トレーニングが趣味だったからスタイルだけはよかったけど、今は筋肉も落ちてどうってことないかな〜。

>>283
それは内緒だお〜w
ごめん、前言撤回しますお〜。
やっぱ一番貧乏かも。いろんな意味で。
0291名盤さん
垢版 |
2019/07/15(月) 19:27:45.95ID:IQJHodmP
それは俺も同じだよ。なるべくものは減らしたい。
レコードのよいとこは片面約20分なら集中してきけるし
昔のレコードは曲順も考えられている。
音楽が好きだからこそ当時のはレコードで聴くしそれは
所有欲ではない。むしろオリジナル盤だけどジャケットに
いたずら描きがあったりして安いのが俺には1番いい。
音がよければいいからね。
でもユーチューブやラジオできけりゃいいってのもあるけどまだ死ねまでに時間あるから手放す必要ないかなw
0292名盤さん
垢版 |
2019/07/15(月) 19:28:12.54ID:slQc3MNe
>>290
北村さん、山本さん、
もしかして獣医の方?
ならば…
0293名盤さん
垢版 |
2019/07/15(月) 19:32:28.12ID:n5XkVSbl
>>290
ナルシスト上等ですよマジで
自分に自身がないとナルシストにはなれませんから
だからユニオンに来るオッサン達は外見に気にする事なく物で
心の隙間を埋めようとしてるの
バレバレですから
0294名盤さん
垢版 |
2019/07/15(月) 19:33:38.36ID:slQc3MNe
で、もしかして前に早稲田大学卒って書いてた方ですか?
だとしたら、なんか
0295名盤さん
垢版 |
2019/07/15(月) 19:35:22.96ID:IQJHodmP
>>293
偏見すげーな
俺なんか俳優ですか?ってきかれるけどw
0296名盤さん
垢版 |
2019/07/15(月) 19:37:34.76ID:n5XkVSbl
>>294
スレに学歴を書き込んだ事はありませんよ
でも聞かれたのお答えしますが早稲田卒ですよ
0297名盤さん
垢版 |
2019/07/15(月) 19:38:46.04ID:slQc3MNe
>>288
もしかして、某24時間ジムで一回お話ししてます?
他の24時間ジムがオープン前で自分が同時通ってた店舗にきました?
その時に、なんか、そんなお話しをしたような
違ってたらすいません
0298名盤さん
垢版 |
2019/07/15(月) 19:40:27.91ID:slQc3MNe
>>296
今度、某大会に知り合いのYouTuberが出るの応援にいくんで山本さんいたら挨拶がてから聞いてみますね
0299名盤さん
垢版 |
2019/07/15(月) 19:41:25.95ID:slQc3MNe
山本さんより歳上ですよね、間違いなく
0300名盤さん
垢版 |
2019/07/15(月) 19:48:13.46ID:n5XkVSbl
>>295
それはそれで凄いと素直に思いますよ
ただ黒ンボはないでしょ
そっち系の人って普通は ロイクー って言いません
0301ユニオソ坊 ◆sETnJA6K1Q
垢版 |
2019/07/15(月) 19:49:45.56ID:QOKULmz1
>>287
違う

>>289
俺の経験から言うと、本当に欲しい物は金では買えないものばかりだったよ。
音楽が好きでミュージシャンに成りたかったけど、マーチン買ってもクラプトンのような腕前は買えないし、
陽水に憧れたからといって、あの声や作詞作曲能力も金では買えないし、
金なくても、矢沢永吉は音楽が好きで頑張ってプロになった。
そういう能力や情熱ってのが、本当に価値のあるものじゃ〜ないかと思う。
俺は、そういうものを持ち合わせてなくて、単なる聴き専で、音楽聴く度にそういうものを持ってる
ミュージシャンが羨ましく思う。
どんなCD買っても、どんなに高いギター買っても決してそれには追いつかない・・・

洋服も一緒だよ。
アルマーニ買っても、それが似合う程、スタイルも顔もよくない。
外人モデルのようにはいかない。
もって生まれたものが違う。これは金では埋めることができない。
あと、俺の経験上、ブランド品着てるような奴は嫌なやつが多かった。
スネオみたいなやつ。
いい奴、女にもてるやつは、ブランド品じゃなくて安物でも綺麗みえる格好してるし、
実際、清潔で綺麗です。
0302名盤さん
垢版 |
2019/07/15(月) 19:50:12.65ID:IQJHodmP
>>300
すみません。なんとなく出た言葉
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況