極端な事を言えば今カーペンターズの名曲みたいなのをポップシーンで出したとしても
「確かに名曲だけど前時代的」だと感じられてしまい老若男女問わない「ご家庭ポップ」扱いになる
その感性の違いはどこからくるのかがカギだと思う
耳が悪くなっていると簡単に片づけられるもんでもない
リスナーの耳も時代のムードに合わせてアップデートされてる(優劣じゃなくね)
もうエリック・クラプトンじゃ濡れないんだよ