X



トップページ洋楽
1002コメント284KB
殿下(プリンス)にくびったけ Disc183
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名盤さん
垢版 |
2020/06/30(火) 19:50:07.67ID:1fTZw+Li
Official Website
ttp://www.officialprincemusic.com
Official YouTube
ttp://www.youtube.com/prince
Prince Estate
ttp://www.princeestate.com

プリンス一挙配信解禁!特設サイトOPEN
ttp://www.110107.com/s/oto/page/prince?ima=2830
ソニーミュージック オフィシャルサイト
ttp://www.sonymusic.co.jp/artist/PRINCE/
Warner Music Japan
ttps://wmg.jp/prince/

Prince Vault
ttp://www.princevault.com/
Wiki Prince Discography
ttps://en.wikipedia.org/wiki/Prince_discography
Wiki Unreleased Prince Projects
ttps://en.wikipedia.org/wiki/Unreleased_Prince_projects

前スレ
殿下(プリンス)にくびったけ Disc182
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1590285126/

未発表曲音源の話題はこちら
プリンスの未発表音源を語るスレ Part3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/legend/1526279118/
0952名盤さん
垢版 |
2020/07/31(金) 17:49:41.81ID:NWiL7teL
リアルタイムで聞いてた俺からするとそんな大げさなものじゃなかったな
古いソウルのテイストも残しつつヒップホップやってたフージーズが人気絶頂で
ローリンがそっちじゃなくソロでやるって言うから大注目されてた
ちょっと落ち着いた感じのソウル/ヒップホップで聞いてればカッコいいって感じ
いわば流行最先端だけど真面目に作られてる便利アイテム
音楽的な評価ってそんなにされてたかな?

そもそも自分には突出して良い点が理解出来ない
0953名盤さん
垢版 |
2020/07/31(金) 17:50:26.22ID:NWiL7teL
ああ、後女性が一人でこういうことやるようになったっていう背景的評価は絶大だった
0955名盤さん
垢版 |
2020/07/31(金) 18:19:42.48ID:gF2h7rhl
ローリンのソロは当時、渋谷陽一爺が絶賛してたぞw
相変わらず目ざといなあと思ってたわ
0956名盤さん
垢版 |
2020/07/31(金) 18:23:36.16ID:Cjh4acVS
渋谷はまずローリングストーンとかNMEの記事を翻訳させて
その評価をチェックしてから評価するやり方
基本的に海外の評価を流用してるだけ
0957名盤さん
垢版 |
2020/07/31(金) 19:25:01.92ID:a5tzQ0aI
>>944
なあ、真面目に気になるんだが
このスレの住人でそんなこと知らない人がいると思うの?
0958名盤さん
垢版 |
2020/07/31(金) 21:34:05.60ID:dMPnxnO7
いないね。
岡村ちゃんだって全部自身でやってるのもあるしね。
もしかしたら岡村ちゃんもバンド名を付けてたらアディショナルの部分はみんな納得するのかな?とか思ったりする。

状況的には一緒だよね。
お願いしたいところはお願いしてるっていう。
0959名盤さん
垢版 |
2020/07/31(金) 22:09:02.17ID:gF2h7rhl
プリンスも、自分一人でやれるといっても
一人でやってると、自分のプレイに飽きちゃう時が来る

やっぱ外部の刺激がないと、音楽に意外性や緊張感が生まれないから
バンドに好きなように演奏させて、良いところは使うって形になる
で、バンド自体に飽きたら解散、また新たなメンバーでバンド結成の繰り返し
0960名盤さん
垢版 |
2020/07/31(金) 23:06:45.45ID:GFfTCJ+A
>>958
岡村が全部一人でやってる曲ってどれ?
0961名盤さん
垢版 |
2020/07/31(金) 23:24:01.92ID:u2wtH+K3
この後BS朝日でベストヒットUSAプリンス特集!
0962名盤さん
垢版 |
2020/07/31(金) 23:33:07.14ID:a5tzQ0aI
>>958
岡村ちゃんは
ほとんどの曲でアディショナル付だからねえ・・・
最近は流石に自分でやるようになったみたいだけど
キーボードや打ち込み系はかなりの部分人の手を借りてたし

プリンスみたいに
もともとほとんどの楽器が出来て
自分と違う毛色の音が欲しくてゲストを入れるってタイプじゃない
0963名盤さん
垢版 |
2020/07/31(金) 23:51:17.72ID:kRsa1g+r
確か演奏した楽器を細かく書いてあったのはファーストくらいか
0964名盤さん
垢版 |
2020/07/31(金) 23:52:11.58ID:L7eVGyfe
90年代はホント楽しかったわ。
ブラックミュージック界に異才がひしめいてた。
ディアンジェロ、Q-Tip、カールクレイヴ、ミシェルンデゲオチェロ。

こいつらがプリンスが提示した「トータルブラックミュージック」
を進化させてくれると思ってワクワクしてた。

でも、21世紀になって、うーん・・・って感じになっちゃったなあ。
ブルーノマーズみたいなショボい物真似芸人が持て囃されている始末。
0965名盤さん
垢版 |
2020/08/01(土) 00:58:18.25ID:VDElpz0Q
誰かを貶さないと気が済まないのかな…
0966名盤さん
垢版 |
2020/08/01(土) 00:58:57.16ID:DvP4A0qj
>>959
レコーディングについてはプリンスは自身のプレイでは物足りないと思ったときにメンバーを呼ぶってインタビューで語ってたね。
0967名盤さん
垢版 |
2020/08/01(土) 01:20:27.02ID:LyqpgAVW
岡村ちゃんといえば新作の一曲目が思いっきりエレクトリックチェアーで和む
0968名盤さん
垢版 |
2020/08/01(土) 06:37:27.86ID:TKtQsfkj
>>952
リアルタイムだからってみんなが同じものに目を通してるとは限らないってことさ
0969名盤さん
垢版 |
2020/08/01(土) 08:17:58.27ID:5pTECHLc
>>954
こいつ自分語り多過ぎて嫌い
本も自身のエッセイかよって内容で途中で読むのやめてしまった
0970名盤さん
垢版 |
2020/08/01(土) 10:30:51.15ID:P+0iaCWP
レジェンド利用して、自分を売り込みたいだけってエゴが見えるから
全く共感出来ない
0971名盤さん
垢版 |
2020/08/01(土) 13:56:05.70ID:DvP4A0qj
>>967
こじつけ過ぎのような。。
両曲とも大好きだけどさすがにその発想は無かった。
0972名盤さん
垢版 |
2020/08/01(土) 14:12:57.36ID:DvP4A0qj
>>960
曲数が多すぎるのでブックレットでクレジットを確認してください。
(まさか他者による追加パートがコーラスだけというのも認めないとか言わないよね)
0973名盤さん
垢版 |
2020/08/01(土) 14:17:03.93ID:DvP4A0qj
ウチの会社の在宅勤務が9月末まで確定になったから、SOTT sdxはすぐ受け取れそう。
ちょっと嬉しい。
0974名盤さん
垢版 |
2020/08/01(土) 16:05:16.56ID:my2u6taH
>>972
じゃあええっすわ✋
0975名盤さん
垢版 |
2020/08/01(土) 16:57:28.42ID:P+0iaCWP
岡村ちゃん、操がSpotifyに来ないの何故だよ
0976名盤さん
垢版 |
2020/08/01(土) 17:15:20.64ID:SYlfjXfS
>>972
今更の補足だけど
曲数が多いというのは該当曲の曲数ね。
1人で完結してる曲。
家庭教師以降でもよく見れば追加パートはホーンセクションとコーラス程度というのが多いのがわかる。
0977名盤さん
垢版 |
2020/08/01(土) 17:53:37.48ID:CR4WfN8/
今度のBOXでAdoreは、イントロに歓声の被っていないのも入れて欲しかった。
0978名盤さん
垢版 |
2020/08/01(土) 18:15:55.68ID:VDElpz0Q
>>977
Girl 6に入ってるバージョンも頭に歓声が残っているから
Beautiful Nightと繋いだものがマスターとしてあるだけで
Adore単独のマスターというのは無いのかもしれないね
0979名盤さん
垢版 |
2020/08/01(土) 18:22:09.02ID:CR4WfN8/
>>978
BeatlesのA Day In The Life みたいにリリースしてくれるのを期待していたのですが残念です。
0980名盤さん
垢版 |
2020/08/01(土) 18:23:00.47ID:P+0iaCWP
そんな事は無いと思うけどw
当時は、ミックス前のテープまで手をつけられなかっただけだと思うよ
リマスターと言っても、ボリューム調整くらいで終わってるし
0981名盤さん
垢版 |
2020/08/01(土) 18:23:52.46ID:mj/+R65O
あるんじゃないかな
同様の編集施されたものがシングル発売された時はその曲のイントロだけになってたし
0983名盤さん
垢版 |
2020/08/01(土) 18:32:21.96ID:LyqpgAVW
>>971
かつてのチャームポイントみたいなモロパクじゃないんだけど
ドラムの音色とか微妙にメタルっぽいリズムとかは間違いなくそこ由来だと思うんだよね
別に悪いっつってるわけじゃないんだ
今度の新作はかなり好きだし
0984名盤さん
垢版 |
2020/08/01(土) 18:34:15.99ID:XgYoNo1n
岡村のスレかと思ったわ…
0985名盤さん
垢版 |
2020/08/01(土) 19:25:47.89ID:VDElpz0Q
>>980,981
The Hitsのも同じような感じだったよね?
あるのなら発表して欲しいなー
0986名盤さん
垢版 |
2020/08/01(土) 19:33:01.64ID:P+0iaCWP
ミックス前と言えば、Joy in Repetitionは絶対にイントロありでちゃんと聴きたい
アルバムでの前後ぶった切りは、酷かった
0987名盤さん
垢版 |
2020/08/01(土) 20:11:42.32ID:s1FVtaEX
94east聴いたけどいいな〜愛のペガサス好きにはたまらん
0988名盤さん
垢版 |
2020/08/01(土) 22:18:01.80ID:VDElpz0Q
サインのスパデラに収録のRebirth Of The Flesh (with original outro)ってなんだろうね?
流出している音源ってボブジョージっぽいセリフがあってカットアウトになってるけど
あれがもう少し長くあったりするのかね?
0989名盤さん
垢版 |
2020/08/01(土) 22:38:03.67ID:4IerIAiv
制作プロセス的に、OP がクロスフェードされていない Adore の 2ch マスターは、絶対に作られているよ。
ただ、今でも残っているか、あるいはアルバムのマスターを作った後どの時点まで残っていたかは、不明。

>>986
OP のクロスフェードはどうしようもないけれど、ED に関しては GB のカセット版ならフルで聴けるよ。
僅かな残響部分だけだけどね。
0990名盤さん
垢版 |
2020/08/01(土) 23:58:56.77ID:mj/+R65O
女医完全版とthree nigs watching a kung fu movieは本来サインDXに入れて欲しかったよね
0991名盤さん
垢版 |
2020/08/02(日) 12:46:05.33ID:hDe0VoZL
>>990
3 nigs watching a kung fu movieはベーシックトラックのセッション(プリンスとシーラ)が2 Nigs United 4 West Comptonの流れと同じらしいからブラックアルバム dx(もしくはマッドハウス dx)に収録?
無理矢理だけど。

インストだから何か出せない問題があるとも思えないしね。
あるとしたらやたら長いとかかな?
0992名盤さん
垢版 |
2020/08/02(日) 13:04:08.24ID:hDe0VoZL
3 nigs watching a kung fu movieはクリボーUの候補にはなってたから数十分なんてものにはなってないのだろうけど。
とはいえ後で編集する気だった可能性もなきにしもあらず。
(アルバムThe fleshのjunk musicも未編集版は45分ほどだし)

実際の長さが不明だから考えても仕方ないのだけど、他のも含めてやたら長い曲は収録は難しいのかなとか思ったり。
今後dx等で収録するとしても編集しない(できない)だろうし。。
0993名盤さん
垢版 |
2020/08/02(日) 13:10:37.51ID:hDe0VoZL
長さについてダラダラ書いてたらthe warの未編集版(ライブセッション)ってどんなものなんだろうとか気になってきた。
これも40分ほどのものだったか。
まだ出てないよね。

It's Gonna Be a Beautiful Nightのベーシックトラック(パリライブ)みたいなレコーディング前提の妙な感じだったりして。
0994名盤さん
垢版 |
2020/08/02(日) 14:23:47.78ID:FCtBEE5T
アチョー!とかカンフー映画からサンプリング入ってるのかな
ゴッドファーザーからのサンプリングはマッドハウスで確かやってたよね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 32日 22時間 5分 22秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況