X



トップページ洋楽
1002コメント328KB

David Bowie/デヴィッド・ボウイ-≪-[86

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名盤さん
垢版 |
2020/09/10(木) 08:42:37.26ID:B/nJJkhj
■公式(English)
http://www.davidbowie.com/

■facebook(English)
https://www.facebook.com/davidbowie

■ソニー(日本語)
http://www.sonymusic.co.jp/artist/DavidBowie/

■ワーナーミュージック・ジャパン
http://wmg.jp/artist/davidbowie/

■The Internet Movie Database(English)
http://us.imdb.com/name/nm0000309/


前スレ
David Bowie/デヴィッド・ボウイ-≪-[85
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1535026913/
★David Bowie/デヴィッド・ボウイ 79★
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/musice/1505579067/
★David Bowie/デヴィッド・ボウイ-≪-[80★
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1510510786/
★David Bowie/デヴィッド・ボウイ-≪-[81★
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1514432373/
★David Bowie/デヴィッド・ボウイ-≪-[82★
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1518270670/
★David Bowie/デヴィッド・ボウイ-≪-[83★
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1521476508/
0315名盤さん
垢版 |
2020/10/01(木) 11:57:53.06ID:7kqAo9Ge
追悼でレボレボのカバーやってたな
0316名盤さん
垢版 |
2020/10/01(木) 12:24:14.85ID:TTgAA6sQ
ひとりが
0317名盤さん
垢版 |
2020/10/01(木) 12:29:00.87ID:Y7GILMVH
傑作カバーアルバム

ジョンレノン ロックンロール
ローリングストーンズ ブルー&ロンサム
デヴィッドボウイ ピンナップス
ブライアンフェリー 愚かなり、わが恋
遠藤ミチロウ ベトナム伝説
RCサクセション カバーズ
0318名盤さん
垢版 |
2020/10/01(木) 12:29:50.09ID:JrjoXX3A
うーむ、別にボウイにパワーポップは求めてないしプリティシングスもたいしてすごいバンドとも思わないけど...
まあそういう聞き方をしてる人にはいいアルバムってことなのか。
別に人の聞き方にケチをつけてるのではなくていろんな捉え方があるんだねって話
0319名盤さん
垢版 |
2020/10/01(木) 12:42:16.76ID:lkwcapPe
お前が嫌うものが好きな奴もいるんだから、ここに書いたら叩かれるに決まってるだろ
書くならそれくらい承知で書けよ
0320名盤さん
垢版 |
2020/10/01(木) 12:46:55.13ID:JrjoXX3A
いや別に俺の意見は叩かれてないだろw
0321名盤さん
垢版 |
2020/10/01(木) 12:57:07.02ID:lkwcapPe
叩かれてないと思ってたら愚痴らないだろ
こいつ支離滅裂だなw
0322名盤さん
垢版 |
2020/10/01(木) 13:04:38.90ID:JrjoXX3A
お前昨日の自演か
0324名盤さん
垢版 |
2020/10/01(木) 17:18:26.68ID:dk9gZoSP
ピンナップスが駄目でアクロスはいいってのが糞な
感覚してるな
0325名盤さん
垢版 |
2020/10/01(木) 18:13:57.24ID:+6GRvcen
アクロスについて、
原曲との大きな違いを20字以内で述べよ
0326名盤さん
垢版 |
2020/10/01(木) 18:54:54.37ID:88LB/+VX
>>317
それしか知らないんじゃないか?
0327名盤さん
垢版 |
2020/10/01(木) 19:32:23.04ID:JrjoXX3A
アクロスボコボコに言われてて草
ピンナップスpのと比べれば格段にいい出来だと思うけどな
ボウイのカラーも反映されてるし
0328名盤さん
垢版 |
2020/10/02(金) 01:14:47.89ID:KnwvnOGW
YouTube的に言えばピンナップスはボウイが若い時に聴いてたやつを歌ってみたぐらいのもんでしょ
カバーズみたいに意味をもたせるわけじゃないし
キヨシローだとアルカイダーズのテーマは好き
山岳地帯 洞窟の中で ヘラヘラ笑うぜ
0329名盤さん
垢版 |
2020/10/02(金) 01:58:23.20ID:O4K1KfuL
あはは、ボウイ的に新しいネタ、ブルースのとかを、歪曲する馬鹿がいるね、爆笑

ライブ見て一発で気に入ってスタジオに呼んだんだけど、時期はヤンアメで
プラスティックソウルでは不要、ステーションも無理、ティンマシーンならありだが

あはは、アラジンだけど、マイクガーソンのピアノが鼻につく頃のレッツスペンドだからね

また、アクロスとフェイムの二曲の追加なければ、ヤンアメのバランスも悪くなっていたよな、爆笑
全然おっけえでしょ、爆笑、むしろ、なかったらボウイじゃないくらいの、大爆笑
0330名盤さん
垢版 |
2020/10/02(金) 02:07:13.53ID:O4K1KfuL
アクロスは、まあ大げさにはなったよな、大好きなレノンに聞かせたかったんだろ
ボウイ流の新解釈ね、アルバムじゃチョイ浮いているけど、当時の路線ともスレていないし、

まあ、ハンキーでウォーホルやディランからそっぽ向かれた頃からは、数段の進歩だね、

あはは、グラミーでのボウイのスピーチを観客席から見ているレノンの様子は面白いもんがあった
オノの話だと、ジョンは会うたびに、キャラがコロコロ変わるボウイと会うことを
いつも楽しみにしていました、とか言っているけどね、

ボウイだけだろ、レノンともジャガーとも、ある程度は対等につき合うことができたのは、爆笑
0331名盤さん
垢版 |
2020/10/02(金) 02:09:50.86ID:O4K1KfuL
70年台は、ビートルズ。ストーンズを超えるバンドが、いつ出てくるか?みたいな風潮があった

ジャンルも、グラムだけでなく、プログレ、ハードロック、ソウル、パンクやスワンプもあったし、
ギタリスト様やニューウェーブも始まった、ボウイはヒーローズで、その本命にはなったよね、

そんなわけねえだろってロックファンも、星の数ほどいたけどね、大爆笑
0332名盤さん
垢版 |
2020/10/02(金) 02:20:21.42ID:O4K1KfuL
よく知らんが、カバーズはタイマーズのほうじゃないのか
だったら、サマータイムとデイドリームとラブミーテンダーだろ?

あれは、事件だった、しかもだれもがフクシマのときに思い出したな、
う〜ん、ロック好きだったら、それかあというカバーがでてくるはずだけどね

キャンキャン吠えてばかりのにわか馬鹿との差別化も必要だよな、爆笑
なにしろ、ボウイスレなんだろ、ボウイのネット猿情報だけじゃ変でしょ、大爆笑
0333名盤さん
垢版 |
2020/10/02(金) 02:25:00.29ID:g1Cd4m3A
アクロスとフェイムいらない ジジイは老害が過ぎる
0334名盤さん
垢版 |
2020/10/02(金) 02:58:39.32ID:O4K1KfuL
あはは、↑それね、キャンキャンは、大爆笑

いるかいらねえかは、お前が決めることじゃないし、爆笑
いらねえと思ってるなら、キャンキャン吠えてないで、理由言ってみろや、


ボコボコにしてやるぜ、大爆笑
0335名盤さん
垢版 |
2020/10/02(金) 03:00:07.18ID:O4K1KfuL
そもそも、お前あたりは、ヤンアメだって、満足に聞いてねえだろ、大爆笑
0336名盤さん
垢版 |
2020/10/02(金) 04:35:42.73ID:g1Cd4m3A
毎晩キャンキャンキャンキャン長文で鳴いてるのあんただろw頭大丈夫か???大丈夫じゃないからこんな状態なんだろうけどwww
0337名盤さん
垢版 |
2020/10/02(金) 04:49:00.54ID:Z/lbArEr
ここは猿爺の寺子屋
キャンキャンワンワンニャンニャン吠えるだけの場所
0338名盤さん
垢版 |
2020/10/02(金) 05:23:22.68ID:DVMZ5caN
リアリティーより評価の高いピンナップスだけど
パブロピカソより出来のいい曲が一つもないw
0339名盤さん
垢版 |
2020/10/02(金) 05:51:34.69ID:KnwvnOGW
リアリティより高いのおかしいな それはないわ
今でも70年代が神と思って固まってるやつが多いんだろう 実際はレッツ後にしばらく低空飛行で回復してる
0340名盤さん
垢版 |
2020/10/02(金) 06:02:41.22ID:Z/lbArEr
後追い補正で回復
0341名盤さん
垢版 |
2020/10/02(金) 11:16:21.12ID:guut9SlP
まあ、殆ど賛同を得ない猿爺はおいといて

アクロスのカバーは微妙だし
フェイムも全米1位という目的は達成されたが
飽きるんだよね
ダンシングアゲインじゃない2曲の没曲の方が
はるかに出来がいいんだよな
0342名盤さん
垢版 |
2020/10/02(金) 11:25:26.60ID:Y7UylfHZ
アクロスはそもそもビートルズのバージョンすらたいした出来ではない
0344名盤さん
垢版 |
2020/10/02(金) 11:35:08.13ID:3ezCYFU0
ライブボックスとな?
10.30発売
0346名盤さん
垢版 |
2020/10/02(金) 13:38:11.49ID:KnwvnOGW
アクロスはジョンが糞してる間にテキトーにつくってそう
0348ユニオソ坊や
垢版 |
2020/10/02(金) 21:13:13.97ID:eC841JnB
ティンマシーンはいまいちですね(´・ω・`)
0349名盤さん
垢版 |
2020/10/02(金) 21:31:21.95ID:B/KPMm5b
ティンマシーンしか聴かない
0350名盤さん
垢版 |
2020/10/02(金) 23:29:30.87ID:hdMvLyCq
ダイヤモンドドッグスからヤングアメリカンズでよくファンは離れなかったねえ
0351名盤さん
垢版 |
2020/10/03(土) 00:00:28.04ID:+QL8MPqV
真夜中2時頃から猿爺の一人芝居が始まりま〜す。
今夜のテーマは
おまえらヤンアメをリアルタイムで聴いてねえだろ、で〜す。
皆さんお楽しみに!

俺は寝る
0353名盤さん
垢版 |
2020/10/03(土) 00:29:04.10ID:DRinOOLD
>>350
でももろボウイチルドレンのデュランデュランはデビュー直後にフェイムをカバーしてるくらいだから
0354名盤さん
垢版 |
2020/10/03(土) 00:29:27.83ID:Qy8lT/Qx
グラム時代のボウイの髪型は贔屓目に見ても変だなあとちょっと笑っちゃうけどヤングアメリカンズ以降はまともというかかっこいいな
0355名盤さん
垢版 |
2020/10/03(土) 00:34:02.70ID:Qy8lT/Qx
でもヤングアメリカンズで離れた人も多いんだろうな
ボウイのファンだったピストルズのシドやスティーヴも多分この時期にニューヨークドールズやイギーやラモーンズに走ったんじゃないかな?
0356名盤さん
垢版 |
2020/10/03(土) 00:35:34.22ID:wjUihpTx
変だなぁと思わせるのが狙いの一つだから 今でもインパクトある見た目なのはホントにスゴい 昔の映像だからダサいとかじゃなくて変で奇妙でキモさもあり理解し難い 
0357名盤さん
垢版 |
2020/10/03(土) 00:56:48.51ID:7de0RpGG
>>352
小倉エージの間違いでした
あと次の動画に「また鼻をすすってんのか!」のツッコミを追加
0358名盤さん
垢版 |
2020/10/03(土) 02:41:32.29ID:f0VqlWsH
おなじグラムロックならスレイドとかのほうがファッションは変だ
0360名盤さん
垢版 |
2020/10/03(土) 09:34:59.73ID:Qy8lT/Qx
ステイショントゥステイションの路線でもう1枚作ってほしかったなあ
0361名盤さん
垢版 |
2020/10/03(土) 11:27:43.76ID:n9k2ogCA
ステイショントゥステイションですら妥協したアルバムってのが面白い
0362名盤さん
垢版 |
2020/10/03(土) 11:34:26.34ID:7j7jzetb
以前ボウイスレでダムドの話した人元気ですか?
0363名盤さん
垢版 |
2020/10/03(土) 11:58:06.21ID:Qy8lT/Qx
ダムドはピストルズの次に好きなパンクバンドだ
0364名盤さん
垢版 |
2020/10/03(土) 12:12:51.27ID:7j7jzetb
ストロベリーズとエニシングが好きなんですよね
ゴスパンクみたいなw
0365名盤さん
垢版 |
2020/10/03(土) 12:15:32.87ID:Qy8lT/Qx
いや俺はファーストとサード
0366名盤さん
垢版 |
2020/10/03(土) 12:21:28.75ID:7j7jzetb
その2枚ももちろん大好きです
でも時間の経過とともにストロベリーズが一番好きかなみたいなw
あのサイコホラーなゴシック感がw
0367名盤さん
垢版 |
2020/10/03(土) 12:48:42.28ID:4KJ4B40K
David Bowie All Setlists Songs played total

1. Fame
2. The Jean Genie
3. Rebel Rebel
4. "Heroes"
5. Suffragette City
6. China Girl (Iggy Pop cover)
7. Ziggy Stardust
8. Fashion
9. Stay
10, Life on Mars?
11. Changes
12. White Light/White Heat (The Velvet Underground cover)
13. Scary Monsters (and Super Creeps)
14. Let's Dance
15. Ashes to Ashes
16. Station to Station
17. Space Oddity
18. Hallo Spaceboy19. Breaking Glass
19. Young Americans
0368名盤さん
垢版 |
2020/10/03(土) 12:52:34.08ID:4KJ4B40K
訂正

18. Hallo Spaceboy
19. Breaking Glass
20. Young Americans

ちなみに1位のFameのカウントは665で
20位のYoung Americans は308
0369名盤さん
垢版 |
2020/10/03(土) 15:18:11.25ID:6dTiQgp9
ライフォンマースが名曲扱いされる様になったのは90年代後半から
それまではボウイらしくない大げさな曲としてあまり人気はなかった
0370名盤さん
垢版 |
2020/10/03(土) 16:21:17.80ID:f0VqlWsH
ライフオンマーズって初期のビージーズの曲っぽい
0371名盤さん
垢版 |
2020/10/03(土) 20:50:49.55ID:v1+1TRHp
>>342
まさかアルバムバージョンしか知らないとかじゃないよな?
0372名盤さん
垢版 |
2020/10/03(土) 21:54:48.89ID:i8o9sePx
ドラマ
お金の切れ目が恋の始まり

松岡茉優がデビッド・ボウイーTシャツ着てた
0373名盤さん
垢版 |
2020/10/03(土) 22:21:27.05ID:Kv7AgyWf
それは何週も前から言われてるよ 
0374名盤さん
垢版 |
2020/10/03(土) 22:26:01.16ID:Kv7AgyWf
アルバムバージョンすら知らなくていいだろ
0375名盤さん
垢版 |
2020/10/03(土) 22:40:18.86ID:i8o9sePx
青盤に入ってるのはどっちヴァージョン?
0376名盤さん
垢版 |
2020/10/03(土) 23:22:24.67ID:f0VqlWsH
>>371
パストマスターズの話?
なんにせよビートルズの中では順位低い曲だろ
0377名盤さん
垢版 |
2020/10/04(日) 01:16:27.00ID:VQxd7GOC
>>369
なわけえねえだろ、爆笑、白昼堂々ウソついてんじゃねえよ、大爆笑
まず、日本でのボウイの音はラジオからのスターマンがスタートね、
映像は、ライフオンマーズ、ただし時期はアラジンの発売時だな
どっちのアルバムを買うか迷って、ハンキーのほうを先に買った、爆笑

ライフオンマーズの評価は、ジギー時代から異様に高かった
まあ、ボウイの歌い方、あの歌詞、あの曲の構成、リックウェイクマンのピアノ
なぜか当時のジギーのテーマソングはこれね、本来はジギー前の曲だけど、
いまでも、そうかもね、爆笑

サウンド+ヴィジョン時の日本での人気投票は、確か二位か三位、
後から人気が上がった曲は、スペースオデティと世界を売った男ね、大爆笑
0378名盤さん
垢版 |
2020/10/04(日) 01:20:26.87ID:VQxd7GOC
>>367
う〜ん、フェイムのあの感じがわからん馬鹿は、ボウイファンではないな、大爆笑

あはは、CDになってボーナストラックがついてきたけど、意味あったのか?爆笑
アルバム全体のバランスが崩れるよね、まとめて別売が正解、
でないと、後追いにわかの馬鹿が、勘違い発言を堂々としちゃうだろ?大爆笑
0379名盤さん
垢版 |
2020/10/04(日) 01:22:31.32ID:Hij8Q6kA
ジジイ深夜に発狂大爆笑
0380名盤さん
垢版 |
2020/10/04(日) 01:25:04.50ID:VQxd7GOC
>>367

でなく、

>>341

こいつかあ、いつもウソばっかついてるのは、IDころころ変えやがって、爆笑
0381名盤さん
垢版 |
2020/10/04(日) 01:26:09.19ID:VQxd7GOC
>>355
あはは、例によって、時系列が滅茶苦茶だな、頭おかしいのか?爆笑


ザ・ストゥージズは、60年代末期からパンクやっていたし、ラモーンズも、
UKパンクより前で、UKパンクは、ラモーンズの影響からが定説ね、
あはは、ニューヨークドールズ?
ピストルズの前にマルコムがマネージメントしたバンドね、爆笑
ヤンアメの頃は、ピストルズは、まだ陰も形もないぜ、大爆笑

あはは、ピストルズに関しては、ロットンが大好きだったのはピンクフロイドで
ほとんどの曲を作ったグレンは、モンキーズが好きだったらしいけど、
その後釜のヴィシャスは、ノンミュージシャンで、エアベースの得意なダンサーね、爆笑

あはは、ピストルズ馬鹿の独り芝居かよ、ザダムド?まさにただのダムドだよね、大爆笑
0382名盤さん
垢版 |
2020/10/04(日) 01:29:16.77ID:VQxd7GOC
>>379

あはは、お前は24時間ここに棲みついてるな、爆笑

キャンキャン吠えてないで、ちゃんと反論すれば、爆笑
0383名盤さん
垢版 |
2020/10/04(日) 01:31:58.08ID:VQxd7GOC
>>352
当時は、アベレージホワイトバンドの影響があるのでは?という意見だったな
シリアス来日時に、ボウイからAWBは興味深かったとの発言もあった

プラスティックソウルは、たぶんレノンから、ハーディズのレコーディングテープで
「プラスティックソウル!」とレノンが叫んで、ポールが「そりゃないわ」というのがある
(レノンのアクロスのよさもわかんねえなら、日本の歌謡ロックでも聞いてりゃいいだろ、大爆笑)

スタジオはフィラデルフィアのシグマだけど、バンドご一行はアウェイだったと、
アロマーもサンボーンも主要コーラスの三人も、みんなマンハッタンが本拠地ね、

う〜ん、その映像はなかなかの編集だな、未公開モノはないと思うけど
ボウイ以外のインタビューは、ファイブイアーズのLVからのものだな
ところで、ボウイがステッキいじってるのはわかるが、ライター回してるのは、、、?

例えばの話だが、UKやロシアの非公式の有料ロック映像配信で年会費(1万くらい?)払うと
英語字幕もアリで、クラシックロック系のドキュメンタリーやムービーほかの全映像を簡単に
観ることができるらしい、Youtubeの場合は、いろいろと制約あるし、画質も音もひでえよな、爆笑
0384名盤さん
垢版 |
2020/10/04(日) 01:37:06.11ID:Hij8Q6kA
もうNGにぶっ込んで読んでないけどまたジジイが嘘撒き散らしてんだろw
0385名盤さん
垢版 |
2020/10/04(日) 01:39:32.13ID:VQxd7GOC
どこがウソなんだよ、言ってみやがれ!爆笑

お前だろ、前からだけど、ボウイファンでもないのに、

ファン面して、キャンキャン嘘ばっかついてるのは、大爆笑
0386名盤さん
垢版 |
2020/10/04(日) 02:00:17.60ID:0q/d0qKZ
爺さんもうホントに堪忍してください。
戦争体験者のお話は1度聞いたら十分ですので。
お一人で音楽聴いて楽しんでください。
お願い致します。
0387名盤さん
垢版 |
2020/10/04(日) 02:01:20.55ID:VQxd7GOC
>教祖様とガイジ松岡じゃん


教祖様って、なんの教祖様なの?まさかイカサマの教祖様じゃねえだろうな

ガイジ?こいつは本当に障害児みてえなウソつくよな、たぶんここでずうーーーーーと

ウソついてる奴だよな、爆笑、お前はロックファンじゃないぜ、音楽雑誌馬鹿ね、爆笑
0388名盤さん
垢版 |
2020/10/04(日) 05:03:46.29ID:KGFiPQq2
お前も十二分に音楽雑誌馬鹿
古い情報鵜呑みにしてだせえよな
お前TMWSTWのベースの話知らなかっただろ?
ソースはヴィスコンティ本人なんだがな
0389名盤さん
垢版 |
2020/10/04(日) 06:48:20.89ID:VQxd7GOC
あはは、だせえがすでに一番ダサいじゃないか、爆笑

お前のような、いい加減なネット情報漁りが、音楽雑誌馬鹿ね、
猿でもできる検索だけで、通ぶっているだけね、その上に、ウソばっかついているし、
言葉が、自らの体験からきてないからね、そんなもん意味がない、馬鹿には、そこがわからない、

その場にいて、自分が観て聴いて感じたものが、本当の情報だからね、爆笑
お前は、どうせアルバムもちゃんと聴いてないし、ライブとかも、そこにいなかったんだろ
クソなコメントのバックからは、ボウイや時代がまったく見えてこない、威張り腐ってるだけね、爆笑

TMWSTWのベースの話???とか、意味わかんねえよ、馬鹿じゃねえの?
言っていることも、所詮、好きだの嫌いのレベルで、いいとか悪いとか、で終わってるじゃん爆笑
なんだよ、あはは、後追いにわかのマウント馬鹿なんだろ?イカサマ馬鹿の分際で

まあ、頭の中、幼稚園児並ね、ニセモンファンだよね、ボウイに対する不敬罪だな、大爆笑
0390名盤さん
垢版 |
2020/10/04(日) 07:33:07.31ID:w6RwgfEa
爺さんの話は自らの体験からきていて
その場にいて、自分が観て聴いて感じたものなのに
全く価値がなくもう聞きたくありません
お控えください お下がりください
0391名盤さん
垢版 |
2020/10/04(日) 09:00:36.22ID:00RtLj1X
ソロで成功した英ミュージシャン

ジョン・レノン
ポール・マッカートニー
エリック・クラプトン
エルトン・ジョン
デヴィッド・ボウイ
ブライアン・フェリー
ビリー・アイドル
ポール・ウェラー
ジョージ・マイケル
モリッシー

案外少ない
0392名盤さん
垢版 |
2020/10/04(日) 10:05:21.70ID:2jbur/ID
その陳腐なものさしもどうかと思うけどね
みんなが成功してスターになるの目指してるわけじゃないし
0393名盤さん
垢版 |
2020/10/04(日) 10:15:47.77ID:x24xPv7u
>>240
ウィンタータイムラブは作詞作曲ロビークリーガー
蛇足サイド
0394名盤さん
垢版 |
2020/10/04(日) 10:45:30.64ID:VQxd7GOC
>>390
あはは、それ、お前が決めるのか?爆笑

なんか言い回し古いよな、説教臭さの質も団塊っぽいし、
まさか、お前が、爺じゃねえのか、無職っぽいし、爆笑

>>391
大事なのが抜けているよ、ロッドとスティングね、爆笑
イーノやフィリップも、ジェフベックは?スティーブウィンウッドも売れたよな
ここがらみだとジェネシスの二人とオジーとロットン?大爆笑

>>392
う〜ん、やっぱ古いな、爆笑、陳腐もものさしも、陳腐ね、爆笑

>みんなが成功してスターになるの目指してるわけじゃないし
あはは、ボウイも含めて、みんなそうだろ?チャリーワッツ以外は、大爆笑
0395名盤さん
垢版 |
2020/10/04(日) 11:00:21.71ID:57Iwm7tZ
う〜ん、猿爺の書き込みは長い割に中身がないからつまらん
社会不適合者の不満のはけ口か
真夜中に書き込みしてれば家族に文句言われるだろ?えっ、逃げられた?離婚が不満の原因か大爆笑
0396名盤さん
垢版 |
2020/10/04(日) 11:17:14.43ID:VQxd7GOC
あはは、古臭い馬鹿に面白いとか言われたら、もう終わりでしょ、爆笑


>中身がないからつまらん
これ中身空っぽ馬鹿ほど遣いたがる、お前の中身って何だよ?

>社会不適合者の不満のはけ口か
う〜ん、やっぱ古い、しかもこれ言ってる本人、ちゃんと適応してんのか?爆笑

>真夜中に書き込みしてれば家族に文句言われるだろ?
あはは、発想が昭和の庶民だよな、アパートとかに住んでんのか?

>えっ、逃げられた?離婚が不満の原因か大爆笑
あはは、う〜んも爆笑も、猿真似してるわ、
で、その一人ボケ突っ込み、やっぱ古いわ、爆笑

はいはい、お前も、ボウイファン、失格ね、大爆笑
0397名盤さん
垢版 |
2020/10/04(日) 11:24:49.55ID:x24xPv7u
大地に触れずに、名もなき兵士、ファイブトゥワンが儀式的な混乱サイド
ウィンタータイムラブ、スパニッシュキャラヴァン、川は知っているが蛇足サイド
ラブストリート、夏は去り行くがムード歌謡シャンソンサイド
ハローアイラブユー、マイワイルドラブ、一緒にいられたらがジプシーミュージックサイド
0398名盤さん
垢版 |
2020/10/04(日) 11:35:21.67ID:VQxd7GOC
う〜ん、やっぱ何言っても、古いわ、爆笑

内容的にも、ただ言ってるだけなのに、もったいぶってるし、それが爺ね、爆笑


で、お前の中身って何だよ

陳腐がわかるものさしかあ、爆笑

あはは、わかってないよ、根本的なとこで、大爆笑
0399名盤さん
垢版 |
2020/10/04(日) 11:45:05.09ID:CV7He7mL
フィリップって誰だよ
恥ずかしいババアだなw
0400名盤さん
垢版 |
2020/10/04(日) 11:59:16.20ID:Ym9BvtyM
>>397
夏は去り行くとウインタータイムラブは続きモノ スパニッシュキャラヴァンと一緒にいられたらは逆か 川は知っているもムード歌謡シャンソンサイド ハローアイラブユーはKINKSIDE さらにお前を蛇足サイドに追加
0401名盤さん
垢版 |
2020/10/04(日) 12:01:09.38ID:VQxd7GOC
あはは、また変なの出てきたねえ、爆笑

確かにフリップね、ミスしたらすぐに認め、訂正するぜ、爆笑


お前には、それができるか?ぜってえ無理だろ、すんげえ馬鹿だから

なんだよ、ばばあって?大爆笑
0402名盤さん
垢版 |
2020/10/04(日) 12:08:03.16ID:x24xPv7u
>>400
ジムの詞が全く理解できてない
却下
0403名盤さん
垢版 |
2020/10/04(日) 12:12:42.57ID:VQxd7GOC
なんか見えてきたなあ、爆笑

ちょっと言い返したらおかしくなって翻訳サイト行っちまったのが、教祖様で、

ババアとか言ってんのが、いつもウソついてる障害児ね、爆笑

二人とも、まとめてボウイファン、失格ね、大爆笑



おらおら、ボウイの歌詞、訳してみろよ、夜中に思いっきり突っ込んでやるぜ、大爆笑
0404名盤さん
垢版 |
2020/10/04(日) 12:23:27.09ID:x24xPv7u
教祖様は歳ちゃんです
歳ちゃんを教祖様として崇拝して仰ぎまくってる58才のキースコムってのがいて
そこから来てる呼び名です
彼もここの常駐ボウイファンで田中純田中純騒いでたやつです
常駐メンバーは基本的にどこでも変わりません
歳ちゃん、キースコム、ガイジ松岡、フンコロガシの4名で
それ以上いるように見えるのは彼らがID2つ以上使うからです
0405名盤さん
垢版 |
2020/10/04(日) 12:28:59.87ID:Ym9BvtyM
>>402
最後だけ合ってたらいいんだ
0406名盤さん
垢版 |
2020/10/04(日) 13:03:12.19ID:VQxd7GOC
>>403

あはは、ということは、全員がにわか馬鹿ってことか、爆笑

なんで、ウソばっかついてるの?とは思ってはいたが

言ってることが馬鹿丸出しの割には、意味なく偉そうなところも、すんげえ不思議だった、大爆笑




歳ちゃんみたいなすんげえ馬鹿が、なぜか増殖してんのね、しかも4人もいるのかあ、
しかも、全員が、IDコロコロ変えて自演もしてるって、絶句だよな、

どおりで、

でたらめ通りまくった魑魅魍魎の世界になってんのね、大爆笑、

ボウイが可哀そうだよな、大爆笑
0407名盤さん
垢版 |
2020/10/04(日) 13:04:04.36ID:57Iwm7tZ
あはは
フリップはソロで成功したっけ
成功したアルバムあげてみろや
イーノもソロではセールス微妙だろうが
付け焼き刃的な知識で語るなや
猿婆大爆笑
0408名盤さん
垢版 |
2020/10/04(日) 13:08:11.22ID:VQxd7GOC
>>403

でなく

>>404

ね、情報ありがとね、たぶん、KKKあたりは、にわかどころか、ボウイのこと全然しらねえだろ、大爆笑
0409名盤さん
垢版 |
2020/10/04(日) 14:03:42.85ID:PHRXkrc5
フリップをフィリップと間違うのはいまどき珍しい超初心者ド素人
そんな婆がなぜこのスレでいばってるのか理解不能(失笑)
0410名盤さん
垢版 |
2020/10/04(日) 14:37:05.27ID:w6RwgfEa
ジジイの言うことは全部化石クラスに古い
0411名盤さん
垢版 |
2020/10/04(日) 17:27:12.04ID:KGFiPQq2
ヤフオクとかでさあ、説明文が恐ろしい程酷いやついるじゃん
句読点とか。多分あれと同じだよな

あれ見かけると少し可愛そうになるよ
間違いなく老人だし、老人になるまで誰からも日本語の指摘されなかったっていう
世間から完全に放置されて生きてきた老人なんだよなアレ
現役の社会人ならあんなの絶対許されないもん
0412名盤さん
垢版 |
2020/10/04(日) 17:44:13.06ID:6PucFBBH
かと云って文学的素養も皆無なのにエセインテリのモノマネばっかりしてる老人とか
単なる後追いの渋谷系の分際で自分は新しいと思い込んでる馬鹿も大概だけどね
0413名盤さん
垢版 |
2020/10/04(日) 19:12:42.02ID:ukISZO8Y
「sid vicious david bowie」でググってみよう
「david sylvian david bowie」も(と言っても、こっちは一枚くらいしかないが)
0414名盤さん
垢版 |
2020/10/04(日) 21:45:34.79ID:57Iwm7tZ
唐突で意味不明な書き込みは
猿爺いや猿婆だと思っていい?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況