X



トップページ洋楽
1002コメント268KB

フジロッカースを潰すスレ717

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名盤さん
垢版 |
2021/04/18(日) 10:31:20.75ID:D9FUp/Ru
FRF'21公式
http://www.fujirockfestival.com/
フジロック公式Facebook
http://www.facebook.com/fujirockfestival
フジロッカーズorz
http://www.fujirockers.org/
富士祭電子瓦版
http://frf-en.jp/
フジロックエキスプレス
http://fujirockexpress.net/
オフィシャルツアーセンター
http://www3.collaborationtours.com/fujirock/
妄タイ&過去スレ
http://motai.s32.xrea.com/
関連リンク集
http://frf.gozaru.jp/
フジロック写真&洋楽レビューサイト
http://www.hardrockheavymetal.com/
フジロック初心者隔離スレ vol.29
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1612840178/
前スレ
フジロッカースを潰すスレ716
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1618280366/

テンプレは以上、>>2以下はテンプレではありません
0952名盤さん
垢版 |
2021/04/26(月) 19:28:16.88ID:ZGuuMDld
日本の優秀な検疫制度では国内に入ることはない
入っても拡散はしない
と思考停止してるんだろう
0953名盤さん
垢版 |
2021/04/26(月) 20:10:31.60ID:tSTwk4pc
って今の最新のニュースで、本日都内でインド変異株が確認されたってよ
怖いな
0954名盤さん
垢版 |
2021/04/26(月) 21:12:32.40ID:QBrfhYr4
今年のフジに出る平沢進のライブが明後日からフェスティバルホールで強行するぞ。他の同ホールの公演全て延期、中止したけど平沢進だけ開催!みんな応援しよう。
0955名盤さん
垢版 |
2021/04/26(月) 21:28:15.95ID:eeNZX7Qi
平沢進、去年の3月?も普通にライブをやってたよな
好き嫌いは別にしてキャンセルのリスクが低いからありがたいな
0956名盤さん
垢版 |
2021/04/26(月) 22:46:35.38ID:8EN1/Y8N
しかも特に話題にもなってなかったというねw
去年の3月なのに
0957名盤さん
垢版 |
2021/04/26(月) 22:48:49.83ID:vK8GeDG1
>>956
このスレでは話題になっただろ?
0958名盤さん
垢版 |
2021/04/26(月) 22:53:09.29ID:/Wx3tpjQ
>>942
あれってCDとDVDセットでしか売ってなかったんじゃない?
セパレートで売ってた?
つかライブ盤てSpotifyに無いんだな
0959名盤さん
垢版 |
2021/04/26(月) 23:47:00.00ID:ZGuuMDld
ビートたけしと長嶋茂雄とアントニオ猪木と平沢進は何しても罪に問わない法律を作るべきだわ
0960名盤さん
垢版 |
2021/04/27(火) 00:31:52.18ID:TQvI7S34
バトルズの前座で見たけど寒かったわ...
あれはない
0962名盤さん
垢版 |
2021/04/27(火) 00:50:49.32ID:LqXK+5Zg
>>960
バトルスのとき別にそこまで悪くなかったけどな
変な楽器とかボアダムスあたりっぽくてイイじゃん
人それぞれなんだな
0963名盤さん
垢版 |
2021/04/27(火) 00:57:25.17ID:+ExYgnwq
名曲「サムシング」初セッション
https://www.youtube.com/watch?v=WLLM78R76sI

ジョージ「サムシングって曲なんだけどさ」
ジョン「ここの次の歌詞は?」
ジョージ「I Don't Know, I Don't Know(わからん)」
ジョン「OK! I Don't Know, I Don't Know〜♪」
ポール「ああ、ベースラインが見えてきたぞ」
0964名盤さん
垢版 |
2021/04/27(火) 01:02:27.70ID:+ExYgnwq
このあとポールがボーカルより歌いまくるベースで埋め尽くして解散の一因となるw
0965名盤さん
垢版 |
2021/04/27(火) 01:21:03.44ID:OnTdDVEn
平沢進て若い子にめっちゃ人気あるよな
ワイはよくわからん
0968名盤さん
垢版 |
2021/04/27(火) 01:54:54.27ID:FmCThrBt
>>965
メイン客層はおばさんじゃないの
0969名盤さん
垢版 |
2021/04/27(火) 07:11:44.30ID:AEwspEtO
そういえばヘリノックス禁止って2020から導入予定だったよな?
0971名盤さん
垢版 |
2021/04/27(火) 07:32:42.91ID:jCTa0D4w
平沢進はオリジナリティの塊だからな
歌詞含めてあんな音楽やってる人はいない
なぜか日本の音楽メディアでは洋楽そのまんまやってる人間を持て囃すが
0972名盤さん
垢版 |
2021/04/27(火) 07:50:13.77ID:GklRkLVl
>>944
電通に賠償請求すればいい
それで電通潰れても構わんよ
自助でなんとかしろ
0974名盤さん
垢版 |
2021/04/27(火) 08:21:41.33ID:TGM+wsy5
『FUJI ROCK』がロッキン化!? 出演アーティスト発表で賛否の嵐 - まいじつ

ラインナップとチケット価格を見たファンからは、

《えっ1日券2万円ってバグですか? 海外アーティスいないのに2万は高すぎるでしょ〜》
《海外勢ゼロかーーー! 冷静に考えれば仕方ないかもしれないけど、フジロックだけは海外勢出演してほしかったよね…》
《3日間通し券、今までだったら即買いしてたけど、国内アーティストだけで5万は高い買い物だ。購入躊躇する人多いだろうなあ…》
《開催は嬉しいんだけど、素直にラインナップが喜べないよね。万歳!って言えないのが悲しい》
《国内メンツだけでやるフェス、もはやフジロックではない説》
0976名盤さん
垢版 |
2021/04/27(火) 09:25:05.34ID:mrlFZ6K5
>>958
セット売りしか無かったはず
俺は当時映像作品に一切興味なかったからCDだけ欲しかったんだけど、仕方なくセットで買った
結果DVDの内容が最高だったからセットで買って正解だったけど
0977名盤さん
垢版 |
2021/04/27(火) 09:26:28.75ID:vpkSjN3b
各アーティスト、過去のDVD作品はBlu-rayで再発してほしいな
Blu-rayとか配信の映像に慣れるとDVD画質はキツい
0978名盤さん
垢版 |
2021/04/27(火) 10:04:35.11ID:LqXK+5Zg
>>893
プレイヤーもってるならBlu-rayがおすすめ
0979名盤さん
垢版 |
2021/04/27(火) 10:22:18.39ID:wewkwGRf
イギリスロックダウン緩和で感染数爆上げかと思ってたけど減ったままだな、ワクチン勝利か
0980名盤さん
垢版 |
2021/04/27(火) 10:24:35.76ID:8dmD1mPo
>>978
ケミカルのライブってBlu-ray盤出てんの?
0981名盤さん
垢版 |
2021/04/27(火) 10:25:21.50ID:OtLX6bHX
>>977
そもそもそれ用のカメラで撮ってないと、ブルーレイってあんまり意味ないらしいよ。
昭和の映像を今ブルーレイにしたところで、劇的に画質良くなるわけない事を考えたら想像つくと思う
0982名盤さん
垢版 |
2021/04/27(火) 11:03:41.50ID:GRT7tECk
三つヤバいのにガキ無料のままなんだ
0983名盤さん
垢版 |
2021/04/27(火) 11:57:23.22ID:ptJlef5+
>>981
フィルム撮影の昭和の映像をHDや4Kリマスターすると驚くくらいに画質上がるよ、別物レベル

アナログのマスターは8Kぐらいあるんじゃないかな

とりあえずブルーレイのそういう昔の映画のリマスター見れば驚くと思うよ
0984名盤さん
垢版 |
2021/04/27(火) 13:25:48.36ID:mN0kgZbd
こんな中でもクリマンが従業員募集してるぞ!エンタメ業界に入りたいやつ急げ!

このご時世に景気がいいなクリマン。まあここ一年で辞めていった人達の穴埋め要員かもしれないが…
0985名盤さん
垢版 |
2021/04/27(火) 15:08:49.84ID:YNoooF7d
>>983
映画で使われてた35ミリフィルムがちょうど4Kくらい
フィルム撮影の映画のUHDBDが沢山出てる理由はそれ
逆にデジタルで撮ったものがフルHDくらいしかなくて今困ってる
ついでに言えばごく限られた映画で使われた70ミリフィルムが8Kくらい、IMAX70ミリは15K
0986名盤さん
垢版 |
2021/04/27(火) 15:19:31.99ID:EnC/hV3h
NHKとかだと当時ハイビジョンと呼ばれてたものは昭和の映像でも綺麗だよね
映像全般が高画質化したのって地デジ以降っていう印象がある
0988名盤さん
垢版 |
2021/04/27(火) 15:44:42.49ID:B3A7/YQc
>>948

とっくに入ってきている

ニュースみろ
0990名盤さん
垢版 |
2021/04/27(火) 17:41:30.26ID:OtLX6bHX
>>983
や、映画とかのフィルム撮影はそりゃそうでしょう。

今の話題は音楽のライブとかの話でしょ?
ライブ撮影なんかはそんな金をかけてるわけないんだし、その手の映像のブルーレイ化の恩恵あるかなあ?画角も違うしさ。

90年代のバンドとかが古い映像作品をブルーレイ化して再発してるケースは結構あるけど、実際出来はどうなんだろう?
0991名盤さん
垢版 |
2021/04/27(火) 18:05:34.11ID:vQGsrj1w
そもそも映画で使われてる生フィルムとテレビ用のテープの違いも分かってないのでは?
ある時期以降テレビでは機材が高くて重い生フィルムからビデオテープへとテレビカメラが変わってるわけだし、音楽フェスとかを映画の生フィルムで撮ることはあり得ない
海外だとテレビドラマとかも映画フィルム使うけど日本ではそもそも使われてないわけだからビデオテープを4Kとかにできないのは中学生でもわかる
0992名盤さん
垢版 |
2021/04/27(火) 18:40:41.74ID:SJ09jtIT
関東からの参加だと木曜日の午前中に出発して
関越自動車道の赤城SAでトイレ休憩して
月夜野ICで降りて一般道走って
赤谷湖の所にあるローソンで最後の補充。
そのまま峠を登って三国トンネルを出たら下りになって
左前方にゲレンデが見えた時のテンションは最後!
0994名盤さん
垢版 |
2021/04/27(火) 18:43:21.68ID:SJ09jtIT
ごめん、最高で
0995名盤さん
垢版 |
2021/04/27(火) 18:46:55.33ID:ZZojW6yi
>>992
プロは月夜野じゃなく遠回りして湯沢で降りて右側に各ステージを見ながら苗場入りする
0996名盤さん
垢版 |
2021/04/27(火) 19:01:52.89ID:YNoooF7d
>>991
流石に公式で撮るなら少なくとも16ミリフィルムカメラや00年代以降ならフルHDのデジカメで撮ってるよ
ブルーレイで出し直すのは意味がある、ロックンロールサーカスみたいに35ミリフィルムだったら4Kもいける
出さないのは採算が取れないから
0997名盤さん
垢版 |
2021/04/27(火) 19:37:09.28ID:9UrEsPkJ
Blu-rayが映像商品として一般的に浸透したのって2010年代だっけ?
0998名盤さん
垢版 |
2021/04/27(火) 19:42:41.33ID:bzjN8dka
ブルーレイってそんな一般的に浸透してるの?
VHSやDVDの時と比べたら、そんな浸透してないような。
0999名盤さん
垢版 |
2021/04/27(火) 19:46:24.28ID:a8gd/OhM
>>998
今はもうBlu-rayと同等かそれ以上の画質の配信が主流になってるからね
1000名盤さん
垢版 |
2021/04/27(火) 19:55:06.14ID:RglGVS9X
1000ならフジロック開催
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 9時間 23分 46秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況