X



トップページ洋楽
60コメント11KB

Twitterの洋楽オタあるある探検隊 その弐

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名盤さん
垢版 |
2022/04/03(日) 20:04:02.94ID:y3d5oE49
あるあるネタをダシにして大好きなフォロイーの事を自慢しちゃおう(*´艸`*)

Twitterには馴染めないけど人とのつながりに飢えてる人も大歓迎!

前スレ
Twitterの洋楽オタあるある
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1609142523/
0010名盤さん
垢版 |
2022/04/04(月) 23:33:21.39ID:774gJBEw
えっ、はぐらかした…?
0011名盤さん
垢版 |
2022/04/04(月) 23:40:00.65ID:OHEEe1z6
ID変えなかったら答えてもよかったんだけどねw
0013名盤さん
垢版 |
2022/04/05(火) 22:31:56.61ID:g6WN1mGG
>>11
そこまで追い詰めてたとは思わんかった。すまん
でもあんたが答えるまでもなく模擬するとは言わんよね
0014名盤さん
垢版 |
2022/04/05(火) 22:39:31.34ID:Wlr2jh0a
云うよ
それは昔寺山修司がよく云ってて三上寛とか芥正彦なんかもよく使う表現だね
0015名盤さん
垢版 |
2022/04/05(火) 22:59:16.81ID:g6WN1mGG
>>14
ググってみたらあんたが意味を勘違いしたの三上寛のせいじゃね?って記事がヒットした
0016名盤さん
垢版 |
2022/04/05(火) 23:08:48.85ID:Wlr2jh0a
それは三上寛が勘違いしてるんじゃなくて三上が寺山の引用してるんだけどw
0017名盤さん
垢版 |
2022/04/06(水) 00:19:04.28ID:QxKY6/Kv
>>15
ロックと地下演劇には濃密な繋がりがあるので
この場合だと天井桟敷とホモフィクタスの関係性とか
JAシーザーの邦ロック史に於ける功績とか頭脳警察や友川かずきや三上寛なんかも
大きく関わって来るので(関西にはまた別のシーンがある)
そういうこともちゃんとお勉強してくださいね
模擬は模倣や模写よりも寺山が好んで使ってた表現で元々は芥正彦から来てる
0018名盤さん
垢版 |
2022/04/09(土) 14:05:42.76ID:L+LvCYwo
結局>>3はどう言う意味だったん?
0021名盤さん
垢版 |
2022/04/12(火) 03:40:56.49ID:eRG1Bs+5
ウクライナの戦況に疲れがち
0022名盤さん
垢版 |
2022/04/12(火) 19:57:48.48ID:JT/YMD1i
>>3
人が作るアートは全て自然の模倣にすぎないって名言?
黄金比率とか既に自然が発明したものをパクってる的な
0023名盤さん
垢版 |
2022/04/13(水) 06:15:01.38ID:G6OFsqpV
アートって自然のおまけみたいなもんだからね
0024名盤さん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:54:03.16ID:VnFBtmju
アートって人工物を指す言葉だろ
じゃあ自然の景色を写真に撮ったり絵描いたりするのはアートなの?という疑問に対しては恣意的にある一部を切り取ったという理屈
0025名盤さん
垢版 |
2022/04/14(木) 15:29:34.13ID:RiN9oJxd
今のところスレの趣旨に沿ったレス0
0026名盤さん
垢版 |
2022/04/14(木) 17:38:01.85ID:p8hG+M29
まだやってんの?w

興味あるなら寺山修司とか芥正彦とかお勉強してみたら?
彼らの根本にあるのがアントナンアルトーだよ
器官なき身体ね
0027名盤さん
垢版 |
2022/04/14(木) 17:48:30.86ID:p8hG+M29
VRを考案したのがアルトーだからね
2020年代にもしっかり大衆に浸食している辺りがさすが
0028名盤さん
垢版 |
2022/04/14(木) 23:31:04.77ID:oNjKU9B6
何か言われたら言い返さないと気が済まないタイプかな
0029名盤さん
垢版 |
2022/04/15(金) 02:28:37.19ID:tth6UwPs
サマソニのチケット買ったけど自分の感染怖れがち
0030名盤さん
垢版 |
2022/04/15(金) 04:57:25.84ID:uOzt9t8v
おれのレスが三上寛のコピペで
三上は寺山の引用をしてて寺山は芥正彦の引用をしてて芥はアントナンアルトーの
器官なき身体からの影響でその言葉を使ってる

以上、まとめ
0031名盤さん
垢版 |
2022/04/15(金) 06:36:56.86ID:uOzt9t8v
演劇人というのが非常にヤバい
詩を書いたりする演劇人というのが更にヤバい
相当な高みに上り詰めちゃって結局20世紀の哲学とか思想って全部アルトーの後追いでしかない
ブレヒトってのもヤバい
日本だと寺山と芥と東辺り
0032名盤さん
垢版 |
2022/04/16(土) 00:07:39.64ID:W06/XvC0
前スレの方が面白かったね
0033名盤さん
垢版 |
2022/04/16(土) 08:01:29.66ID:8uGNKOco
>>32
あれを楽しんでたやつがいたのか……
0034名盤さん
垢版 |
2022/04/17(日) 01:30:37.54ID:X8XDRXQp
面白かったの?笑
0035名盤さん
垢版 |
2022/04/17(日) 12:55:43.27ID:cef2T0Uu
コーチェラ配信見て評論家ぽいツイートしがち
0036名盤さん
垢版 |
2022/04/17(日) 14:43:40.16ID:DrMv/a9l
>>35
どうせなら当該ツイートも貼ってほしい。リンクでもスクショでも
もっと深いトコであるあるを感じさせてクレ
0037名盤さん
垢版 |
2022/04/18(月) 05:15:23.00ID:ZWHrUoJE
フランス書院は本当にくだらないね
0038名盤さん
垢版 |
2022/04/18(月) 11:50:54.11ID:63MZ5iwh
屁ファソってのが更にくだらないね
0039名盤さん
垢版 |
2022/05/03(火) 10:04:21.28ID:fDQ+C27p
>>1
前スレでネタにされてムキになったツイカスさんが作ったこのスレもう終わり?
0040名盤さん
垢版 |
2022/05/08(日) 07:23:13.63ID:PTiEbYrI
無意識なのかわらからないが心の貧者ほどSNSで見栄や虚勢を張りがち
0041名盤さん
垢版 |
2022/05/29(日) 08:29:02.68ID:6WENgkcs
円安嘆きがち
0042名盤さん
垢版 |
2022/05/29(日) 10:35:24.06ID:u3fLAF9b
ジャケ買いしたら 中身ゴミ
あるある探検隊 あるある探検隊
0043名盤さん
垢版 |
2022/05/29(日) 10:50:41.95ID:SH+bBSjo
ここぞとばかりにデペッシュモードのバンド解説ツイートしがち

r.i.p 多様しがち
0044名盤さん
垢版 |
2022/06/01(水) 02:40:41.28ID:koepD1dY
サマソニチケット探しがち
0045名盤さん
垢版 |
2022/06/05(日) 08:30:21.75ID:64SjbSTw
海外フェス行ってドヤりがち
あるある探検隊 あるある探検隊
YEAAAH
0046名盤さん
垢版 |
2022/06/06(月) 05:53:16.35ID:MV5pGn1w
>>45
海外にフェス行ってドヤってる連中のパスポート紛失なくなれば良いがち
0047名盤さん
垢版 |
2022/06/15(水) 08:48:47.81ID:xiBqWC0Q
30代独身童貞率高め
こども部屋から世界に発信
ちなみに一人称は「俺」
0048名盤さん
垢版 |
2022/06/19(日) 10:36:39.75ID:O7y3xU/v
お前ら何故twitterするのか教えてよ?
0049名盤さん
垢版 |
2022/06/19(日) 11:09:16.16ID:iUJBzl4w
>>48
ヒマだし
0050名盤さん
垢版 |
2022/06/26(日) 13:08:33.07ID:MRAc3SSh
>>48
もうそこしか無いんだよ
0052名盤さん
垢版 |
2022/06/26(日) 20:21:41.40ID:+8fvNiY4
すべては安倍のせいよ!
0053名盤さん
垢版 |
2022/06/27(月) 00:39:12.94ID:1UxUylEs
するわけない
0054名盤さん
垢版 |
2022/06/27(月) 03:09:47.79ID:2aRlRnBL
後追いはXTCとスミスをプッシュしがち
いやまあ実際いいバンドだけどさ
0055名盤さん
垢版 |
2022/06/27(月) 03:23:10.82ID:WsnNZP5i
>>50
ティックトックは見るのも疲れがち
0056名盤さん
垢版 |
2022/07/02(土) 13:24:12.30ID:3q7GYQ3P
Twitterはソーシャルネットワークサービスだから人と繋がる目的だろ
それは別にいいんだが洋楽をマウンティングの道具にしてるのが嫌いな人もいるってことじゃないの
0057名盤さん
垢版 |
2022/07/03(日) 12:45:55.12ID:A7jnnQjg
人との繋がりとか言うのはもはや建前になってるし
趣味でのSNSきっかけの繋がりなんて所詮浅いでしょ
0059バビット
垢版 |
2022/07/04(月) 15:25:33.98ID:/WbKbvKJ
>>57
>>58
おい!!、疑ってるんじゃないぞ!!、トラブルの元だろ!!、そんなにトラブルが好きなのか!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況