X



トップページ洋楽
120コメント48KB

黒人音楽は黒人しか聴いていない ※常識です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名盤さん
垢版 |
2022/07/05(火) 07:15:19.11ID:0H5Tzoxb
常識です
0070Yancha Thug ◆THUG/.mhYI
垢版 |
2022/07/06(水) 09:19:59.59ID:3GC68GtX
>>65

こっから「黒人が少数リスナーで回してる事の証明だね」

ここには「黒人曲はすぐ飽きられる」

もの凄い論理の飛躍がある
普通の人は「黒人の方が圧倒的に人口が少ないのにそれだけ回してるのは凄いね。もしも白人と黒人が人口が同じだったらヒップ・ホップの方が再生回数で圧勝するね」と考える
0071名盤さん
垢版 |
2022/07/06(水) 09:53:55.58ID:3mAhEAaV
ヤンチャ・サグよ
お前はどうあがいてもイエローJAPなのだよ
黒人ラッパーは黒人リスナーしか求めていないのだよ
まず黒人自身が黒人の中だけでカルチャーが自己完結してりゃいいと思っているのだよ

わかるかい
0072Yancha Thug ◆THUG/.mhYI
垢版 |
2022/07/06(水) 09:59:00.78ID:3GC68GtX
だからさあ
ここ(>>25)でも

>被差別者で音源をリリースする機会〈チャンス〉に恵まれていない、人口も白人よりはるかに少ない黒人がやってるヒップ・ホップが
>チャートではロックより圧倒的に強いんだからさ
>そんなん人口の多い白人が聴いてないと無理やん

と云ってるけど、白人が聴いてなかったらヒップ・ホップがチャートでロックに圧勝するなんて不可能なんだよね

わかるかい
0073Yancha Thug ◆THUG/.mhYI
垢版 |
2022/07/06(水) 10:03:55.95ID:3GC68GtX
つかさあ

KKK(苦笑)よ
お前はどうあがいてもイエローJAPなのだよ
白人は白人しか求めていないのだよ
お前がアメリカのショッピング・モールで白人女性に「ワッ」てやったら即座に連れの白人男性に射殺されてその白人男性は無罪になる
お前が「白人崇拝」してる「愛」は決して白人に届くことは無い

わかるかい
0074Yancha Thug ◆THUG/.mhYI
垢版 |
2022/07/06(水) 10:11:38.87ID:3GC68GtX
お前が万引きしてもお前を射殺することが「正義」になる
それがお前の愛する「ホワイト・アメリカ」だ

つか前に「自分は黄色だからアメリカで白人に差別されたり殺されるのは仕方ないしアメリカに入り込んだ黄色の自分が悪い」と云ってたからそれで納得してるんだよなお前はw
0076Yancha Thug ◆THUG/.mhYI
垢版 |
2022/07/06(水) 10:16:38.76ID:3GC68GtX
>>5
>>12
まあ今んとこ白人が出し渋ってるけどその内この

>「人種別にその人種はなんの音楽を聴いてるか」つうデイタ
>「白人はどんな音楽を聴いてるか」つうデイタ

が発表されるんじゃねえかw
そしたら自殺してくれよ頼むぞKKKクンw
0077名盤さん
垢版 |
2022/07/06(水) 10:35:40.12ID:3mAhEAaV
黒人はチャートに強くなんかないよ
ほぼ発売してせいぜい3週ぐらいでチャートから消える

これは今のHOT100にチャートインしている曲の中で
登場週の多い順に並べたランキングなんだけど

1位 Heat Waves Glass Animals 75週 白人
2位 Bad Habits Ed Sheeran 52週 白人
3位 Stay The Kid LAROI & Justin Bieber 50週 白人
4位 Woman Doja Cat 47週 黒人
5位 Cold Heart (PNAU Remix) Elton John & Dua Lipa 42週 白人
6位 Shivers Ed Sheeran 41週 白人
7位 Thats What I Want Lil Nas X 40週 黒人
8位 Ghost Justin Bieber 39週 白人
9位 Big Energy Latto 35週 黒人
10位 Wasted On You Morgan Wallen 32週 白人

白人7曲 黒人3曲 ドレイクもウィークエンドも姿を消している
しかも断トツ1位はグラス・アニマルズ(ロックバンド)
ロック圧勝

白人曲の方が長く幅広い層に支持されている事が分かるデータだよね
0078名盤さん
垢版 |
2022/07/06(水) 10:36:52.08ID:aDer0PgZ
ラッパーのリリース数が〜うんぬんの話はマジで全米チャートでのラップの支配と何も関係ないよ
普通にそのアーティストや曲がイケてたら再生されるだけの話
現にモーガンウォレンやルークコムズなんかの一部のカントリーアーティストはトップの黒人ラッパーより売れてるやん
ロックが白人うん関係なくただ単に良い作品やトレンドを作れてないだけ
0079Yancha Thug ◆THUG/.mhYI
垢版 |
2022/07/06(水) 10:37:20.30ID:3GC68GtX
そんなランキング作るとかヒマ人だなお前w
頭おかしいのか?w
0080Yancha Thug ◆THUG/.mhYI
垢版 |
2022/07/06(水) 10:40:44.48ID:3GC68GtX
そういうんじゃなくてさ

志村ー
後ろー(>>3



ロック/メタルの新作は1枚もなし 米ビルボード誌「2021年のアルバム年間売上チャートTOP200」発表 - amass
https://amass.jp/153437/

【音楽】ビルボード誌、2021年の『アルバム年間売上チャートTOP200』 発表、ロックとメタルの新作は1枚もランクインせず [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1638787201/
0081名盤さん
垢版 |
2022/07/06(水) 10:42:09.60ID:3mAhEAaV
なんでラップの曲がすぐにチャートから消えるかというと
1部の黒人リスナーしか聴いてないから
逆に白人曲はファン以外も聴き続けているので長くチャートに残る

ケンドリック・ラマーやカニエなんてもう固定ファンしか聴いてないのだろうし
ドレイク、ウィークエンドも似た感じになりつつあるな
発売週しか聴かれない
0082名盤さん
垢版 |
2022/07/06(水) 10:44:34.52ID:3mAhEAaV
逆にグラス・アニマルズなんかは固定ファンいない若いバンドだから
マス層も注目した結果のヒットだよね
本当の意味でのヒット

ロックは若手がこうして出て来る

しかしヒップ・ホップは結局ドレイク頼み
今もドレイク絡みの曲しか上位に入れてないからな
0083名盤さん
垢版 |
2022/07/06(水) 10:47:19.38ID:3mAhEAaV
>>80
ロック強いじゃん

2021年間アルバムチャート
1. Dangerous: The Double Album /Morgan Wallen カントリー・ロック
2. Sour / Olivia Rodrigo ポップ・ロック
3. Shoot For The Stars Aim For The Moon / Pop Smoke
4. Evermore / Taylor Swift  オルタナティブ・ロック
5. Certified Lover Boy / Drake
6. F*ck Love / The Kid LAROI
7. What You See Is What You Get / Luke Combs カントリー・ロック
8. Positions / Ariana Grande
9. Future Nostalgia / Dua Lipa
10. My Turn / Lil Baby


実質ロックが天下取ってんじゃん
0084Yancha Thug ◆THUG/.mhYI
垢版 |
2022/07/06(水) 10:47:27.56ID:3GC68GtX
>>77

2位 Bad Habits Ed Sheeran 52週 白人
3位 Stay The Kid LAROI & Justin Bieber 50週 白人
5位 Cold Heart (PNAU Remix) Elton John & Dua Lipa 42週 白人
6位 Shivers Ed Sheeran 41週 白人
8位 Ghost Justin Bieber 39週 白人
10位 Wasted On You Morgan Wallen 32週 白人

この6つはポップ5曲、カントリー1曲な(ジャスビバのザ・キッド・ラロイとのやつは型式的にはヒップ・ホップか?)
ロックはグラスなんとかとかいう一発屋だけなのに「ロック圧勝」は草
0085名盤さん
垢版 |
2022/07/06(水) 10:48:29.69ID:3mAhEAaV
いくら雑魚ラッパーがチャートに出たり入ったりしても
「王座」に居座るのはロック、という図式なんだよね
0086Yancha Thug ◆THUG/.mhYI
垢版 |
2022/07/06(水) 10:50:18.79ID:3GC68GtX
お前ほんとドレイク好きだよなw
俺はほぼ聴いたことないから「ドレイク、ドレイク」云われてもどうでもいいとしかw
0087Yancha Thug ◆THUG/.mhYI
垢版 |
2022/07/06(水) 10:54:36.46ID:3GC68GtX
なんかもう狂人の相手するの疲れたから去るわw
意味不明なレスの数がやたら多いからアンサー返すのきついw
いくらこの人と対話したところで何も生まれてこないのは解ってるから関わらないことにしてるのについ相手してあげちゃったw
ただただもうキモいとしかw
一刻も早く死んでねw

じゃ
0090名盤さん
垢版 |
2022/07/06(水) 11:46:41.32ID:8nBF8XRm
 
361 Yancha Thug ◆THUG/.mhYI [sage] 2022/07/06(水) 11:45:37.35 ID:JVYfeSKF

KKKは持ちネタがポップのアイドルと売れセンロックとドレイクだけなのでツマランw
ずっとこの3つだけで廻してるよなw
0091名盤さん
垢版 |
2022/07/06(水) 12:17:18.17ID:SMjNzCLr
 
362 Yancha Thug ◆THUG/.mhYI [sage] 2022/07/06(水) 11:51:19.40 ID:1P5YjbSS

俺みたいにもうちょっと文学とか映画とかエロとか漫画とかetc.の話もしろよw
つかさ、「ロックの守護者」ぶってるKKKさんだけどメジャー・レイベルから出てる限られた売れ線ロックだけしか識らないよなアイツw
「ロック大嫌い」な俺の方が遥かにロック詳しいつうw
どうなってんの?w

363 Yancha Thug ◆THUG/.mhYI [sage] 2022/07/06(水) 12:00:50.93 ID:1P5YjbSS

>>361
ああ、

「持ちネタがポップのアイドルと売れセンロックとドレイクだけ」
「ずっとこの3つだけ」

って「文学とか映画とかエロとか漫画とかetc.の話」とかって話じゃなくて、
出てくるアーティストがポップのアイドルがエドたんとかビリーたんとかオリヴィアたんとか3、4組、
カントリーがテイラーたんとかモーガンたんとか1、2組、
ロックは売れなくなったイマジン・ドラゴンズたんとかトゥエンティ・ワン・パイロッツたんとかは切ってマルーン・5たんとかと最近グラス・アニマルズたんが加わって1、2組
で最近売れたからハリー・スタイルズたんが加わったからそれも加えてっていうw
これだけで廻してるっていうw
で「ロックはこれだけ売れてるんだぞ!!」と自慢してるんだけどこれ全部ロックじゃなくて「ポップ」じゃんwていうw

364 Yancha Thug ◆THUG/.mhYI [sage] 2022/07/06(水) 12:15:15.15 ID:1P5YjbSS

つかさあ

「黒人曲はすぐ飽きられる」
「白人曲の方が長く幅広い層に支持されている」
「白人曲はファン以外も聴き続けているので長くチャートに残る」
「固定ファン」

とか云ってても売れなくなった白人アーティストは容赦なく切るよなアイツw
売れなくなったイマジン・ドラゴンズとかトゥエンティ・ワン・パイロッツとか勢い弱まったテイラーの名前はめっきり出さなくなったw
一時(いっとき)はクドイほどワーワーここらの名前出してたのにw
自分が見栄を張りたいがため、自分が支配階層になった様な気分を味わいたいがために白人を利用してるだけでアイツの「白人への愛/忠誠心」なんてこんなもんのよw
0092Yancha Thug ◆THUG/.mhYI
垢版 |
2022/07/06(水) 12:30:54.05ID:/kNjTW5J
つかさ
KKKクンと俺は何も対立する処(ところ)は無いのよ
KKKクンも売れてる白人アーティストはアイドル・ポップとカントリー・シンガーだけでロックは全部売れていないのは
認めてるんだから完全に俺の考えと一致している
0094名盤さん
垢版 |
2022/07/06(水) 12:37:47.38ID:3mAhEAaV
その「売れる」の定義がストリーミング再生数だから話にならないんだよ
前から言ってるけど、何回再生されようと発生する楽曲使用料は変わらない

1枚2枚とカウントされる度に売り上げが増えていくのはフィジカルとダウンロードだけ

ストリーミングは分配率が変わるだけ
沢山再生されても売り上げが増えるわけじゃない
0095名盤さん
垢版 |
2022/07/06(水) 12:39:32.91ID:3mAhEAaV
ようするにストリーミングの仕組みでは、無名ラッパーの売り上げを、有名ラッパーが吸い上げてるだけなんだよ
ゼロサムゲームなのよ

ドレイクが上のポジにいる以上、新人ラッパー達の売り上げも、ドレイクの懐に入っていってしまう仕組みなんだよ
0096名盤さん
垢版 |
2022/07/06(水) 12:41:22.46ID:3mAhEAaV
だからこそドレイクは沢山コラボをし名義貸しして、その他ラッパー達にも収益を振り分けているつもりなんだろうけどね
知名度が全てだからね、今の仕組みは
0097メタル野郎 ◆5aKefBsYlk
垢版 |
2022/07/06(水) 12:44:48.32ID:tj3CCNZk
おいケケケ!!
オマエのフェンダーの種類は何か言ってみろ!☆彡
0098メタル野郎 ◆5aKefBsYlk
垢版 |
2022/07/06(水) 12:46:20.93ID:tj3CCNZk
おいケケケ!!
ビートイットのリフをエディが弾いてるとか言って恥ずかしくないのか!☆彡 www
0099名盤さん
垢版 |
2022/07/06(水) 13:03:04.30ID:j2nbmpjG
再生回数の話を売り上げの話にすり替えてる馬鹿w
得意の「すり替え論法」w
0100名盤さん
垢版 |
2022/07/06(水) 13:05:33.30ID:j2nbmpjG
>>94-96
そのどうでもいい話全部「ポップ/カントリー/ロック」にも当てはまるじゃんw
なんでいつの間にか「ラップ限定」にしてんの?
そのクソな論法でいくと売れてるロック・バンドは売れてないロック・バンドから利益を吸い上げてるじゃんw
あークソどうでもいいw
0101名盤さん
垢版 |
2022/07/06(水) 13:11:22.24ID:j2nbmpjG
>>95-96
ようするにストリーミングの仕組みでは、無名ロック・バンドの売り上げを、有名ロック・バンドが吸い上げてるだけなんだよ
ゼロサムゲームなのよ

ロック・バンドはラッパーのようにコラボはしないから、その他ロック・バンドを前座に起用して収益を振り分けているつもりなんだろうけどね
知名度が全てだからね、今の仕組みは
まあラッパーは前座起用プラスコラボだからロックよりはるかに自分たちのコミュニティに収益を還元する意識が強いけどね
0102名盤さん
垢版 |
2022/07/06(水) 13:16:52.30ID:j2nbmpjG
この人って色々な条件を「黒人だけ」の「有利な点〈アドヴァンテージ〉」みたいに興奮しながら説明するんだけど全部同じ条件が「ポップ/カントリー/ロック」にも
当てはまってるからなぜ興奮してるのか意味不明というw
いつも同じパターンだよねw
謎な人だよねw
なぜここまで頭の悪いことを言えるのか脳みそ割って見てみたいわw
0103Yancha Thug ◆THUG/.mhYI
垢版 |
2022/07/06(水) 13:21:09.42ID:4BGuxsAM
>>94-96
ウンウン
ロックはストリーミングの再世回数が少ない
故(ゆえ)にヒップ・ホップより売り上げが少ない
「完全に」俺の考えと一致してます
「ヤンチャ・サグ理論」の補強ありがとうございます
0104Yancha Thug ◆THUG/.mhYI
垢版 |
2022/07/06(水) 13:26:11.81ID:oeODS5rO
立場は「白人/ポップ/カントリー/ロック至上主義者」で黒人至上主義者である俺とは正反対のポジションに居るけど、
常に「ロックは売れてない」ことを様々なデイタを駆使して証明してくれるKKKクンはある意味俺の “同志” ですね
まじリスペクト!
0105Yancha Thug ◆THUG/.mhYI
垢版 |
2022/07/06(水) 14:19:14.50ID:SlwEyA9+
まあ一つ喰い違いがあるのは俺がいつも「ロック」の話をしててもKKKクンは「ポップ/カントリー」の話しかしてくれない点ですかねえ
頑(かたく)なに「ロックの話」から話題を逸(そ)らそうとすることで発生するすれ違いは淋(び)しいですね
0107名盤さん
垢版 |
2022/07/06(水) 17:03:34.09ID:+eekou4M
良スレ発見!
日本人なら聴かないのが常識!
0108名盤さん
垢版 |
2022/07/06(水) 17:07:46.36ID:+eekou4M
ニッチな需要しかないのが黒人音楽
なくても全く困らない
0109Yancha Thug ◆THUG/.mhYI
垢版 |
2022/07/06(水) 20:28:43.80ID:YwwfnJOJ
「 “聖なる白人の国” であるアメリカに足を踏み入れたら薄汚いイエローの自分は射殺されるのが当然」と平然と答えたKKKさんはカッケーなw
0110Yancha Thug ◆THUG/.mhYI
垢版 |
2022/07/06(水) 20:30:39.96ID:YwwfnJOJ
>>107
ウンウン
そうなのよ
黒人のヒップ・ホップは日本人は聴かないけど白人は聴いてるのよ
また考えが完全一致したね♥
0111名盤さん
垢版 |
2022/07/06(水) 20:41:04.66ID:+eekou4M
>>110
ひとことも言ってねえな
マヌケは黙ってろw
0112Yancha Thug ◆THUG/.mhYI
垢版 |
2022/07/06(水) 20:54:24.80ID:SWR2gaus
>>107-108
つかさあ
そのチープな自演、だいぶ幼児化が進行してるけど、グリフィスみたいに恐怖で脳が収縮したんじゃないの?
0113Yancha Thug ◆THUG/.mhYI
垢版 |
2022/07/06(水) 20:57:06.21ID:SWR2gaus
2年前に洋楽板に戻って来た時、高橋君はその5年前よりずいぶん頭悪くなったなと思ったけど、2年経って更に馬鹿化が進行したなと
今は恐怖でコテも出せなくなっちゃったし
0115名盤さん
垢版 |
2022/07/06(水) 21:01:28.58ID:+eekou4M
>>112
無職でお先真っ暗なお前に言われても
効かんなあw
0116名盤さん
垢版 |
2022/07/06(水) 21:03:25.97ID:+eekou4M
>>113
また放火して収監されてたんだろw
あんたの人生、完全に詰んでんなwww
0117名盤さん
垢版 |
2022/07/06(水) 21:05:44.96ID:+eekou4M
ヤンチャサグは放火魔ってスレを立てたい
0118名盤さん
垢版 |
2022/07/06(水) 21:06:17.71ID:3WZ/StBN
押韻とかの言葉のリズムはロックにもあるしな
ロックさえあれば十分なのかもしれないなあ
0119名盤さん
垢版 |
2022/07/06(水) 21:53:17.26ID:+eekou4M
逃走したかw
また勝ったなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています