X



トップページ洋楽
1002コメント335KB

【(`皿´)=◯】洋楽板◆雑談総合★16【●=(゚ェ゚)】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001メタル野郎 ◆paR0n8Zoec
垢版 |
2022/10/16(日) 17:11:44.41ID:F8gwx2ky
来いよ... ロボトミーより高みに

◆◆◆◆◆◆洋楽板◆◆◆雑談総合★10◆◆◆◆◆◆
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1662981174/

◆◆◆◆◆◆洋楽板◆◆◆雑談総合★11◆◆◆◆◆
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1663290743/

◆◆◆◆◆◆洋楽板◆◆◆雑談総合★12◆◆◆◆◆
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1664012216/

◆◆◆◆◆◆洋楽板◆◆◆雑談総合★13◆◆◆◆◆、
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1664452135/

洋楽板雑談総合スレ14
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1665054883/

【(`皿´)=◯】洋楽板◆雑談総合★15【●=(゚ェ゚)】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1665379744/
0952名盤さん
垢版 |
2022/10/21(金) 21:23:18.66ID:6hFhdtZo
>>951
ピンク・フロイド解散してんの?
少し前にセーソクの番組で箱根アフロディーテ 
母体なんちゃら?のデラックス盤出たから映像流しまくってたぞ
0954名盤さん
垢版 |
2022/10/21(金) 21:26:03.57ID:2C9jHiW4
>>949
昔の映画みたいだな

>.>950
プログレみたいな音楽は大掛かりなセットと相性良さそうなのにこの業界だと売れねーからなこういうのw
''アバター'' とかがセコいミニシアター公開みたいな違和感


何が売れてるかというとビートルズとかエドシーランみたいな下町風情のポップスという(笑)
0955名盤さん
垢版 |
2022/10/21(金) 21:30:15.56ID:6hFhdtZo
話しは変わるが
エアロスミスって
パーマネントバケーション
パンプ
ゲット・ア・グリップ
この3枚は全曲聴けるけど
この3枚以前とこの3枚以後のalbumって聴けるのは数曲だよな
0956名盤さん
垢版 |
2022/10/21(金) 21:31:25.72ID:6hFhdtZo
ドリーム・オンよりエンジェル
バックインザサドルよりラブインアエレベーター
0957名盤さん
垢版 |
2022/10/21(金) 21:31:52.34ID:2C9jHiW4
いつも言ってるがビートルズやエドシーランなんて八王子市民会館(あるか知らんが)公演とかで十分なんだよ、音楽性的に
東京ドームなんて豚に真珠もいいとこだ

逆にメタルバンドが駅前のライブハウスとかハリウッド大作が浅草とかのミニシアターでしか見れないようなもんだ

商業的な事情で仕方ないが物事の因果関係が逆なんだよw
0958名盤さん
垢版 |
2022/10/21(金) 21:32:55.68ID:6hFhdtZo
ドロー・ザ・ラインよりマジックタッチ
0959名盤さん
垢版 |
2022/10/21(金) 21:34:59.17ID:6hFhdtZo
ジェイニーズゴッドザガンとかホワットイットテイクスとか凄い名曲
0960名盤さん
垢版 |
2022/10/21(金) 21:35:27.02ID:yCiWtoBk
>>947
変拍子なんて北アフリカとシチリアが交互に入れ替わるだけだろ?
0961名盤さん
垢版 |
2022/10/21(金) 21:35:56.19ID:r0s2/jBH
>>952
今年出た箱根アフロディーテは50周年記念盤で71年の映像
バンドの歴史に就いてはウキを見ろよ
更に今年28年ぶりの新曲としてウクライナ支援シングルをアナログレコードで出したが
活動はしてない
0963名盤さん
垢版 |
2022/10/21(金) 21:38:19.71ID:6hFhdtZo
>>961
そう、セーソクは大学生時代に岩手から見に行ったらしいな
白いジーンズが泥だらけになったって
もうバンドでは活動しないんだな
0964名盤さん
垢版 |
2022/10/21(金) 21:40:41.23ID:6hFhdtZo
支援ソングって
サン・シティってalbumは確かアフリカ飢餓だっけ
マイケルモンローが参加してた記憶がある
0965名盤さん
垢版 |
2022/10/21(金) 21:41:04.90ID:yCiWtoBk
>>947
ビッグブラックレイプマンあぶらだこだけだな他は要らね
おまけでスリントとかな
以降の取って付けただけの小技アピールのヘビメタロケンローは論外な
0966名盤さん
垢版 |
2022/10/21(金) 21:44:14.12ID:mbzXzglA
アルビニはロック殿堂入りしないんかな?
0967名盤さん
垢版 |
2022/10/21(金) 21:45:59.29ID:r0s2/jBH
>>963

お前また話を強引に自分に寄せ過ぎて明らかに意識的に避けられてるぞ
なんとかしろよその性格を
0968名盤さん
垢版 |
2022/10/21(金) 21:48:42.25ID:2C9jHiW4
しかしアーキテクトとかノースレインとかERRAとか現代メタルバンド聴いてると
(売れてないけど)メタルはコレ以上スタイリッシュにスケールデカくなるのは無理なんじゃないか?とすら思う

メタルのコレ以上の進化とかあるのか??

アングラでイロモノや硬派なバンドが小手先の進化を遂げるくらいしか可能性が思いつかん
0969名盤さん
垢版 |
2022/10/21(金) 21:51:02.99ID:yCiWtoBk
>>968
エクトリームノイズテラーはナパームのことが嫌いみたいだな
0970名盤さん
垢版 |
2022/10/21(金) 21:51:32.33ID:2C9jHiW4
メタルとかプログレ(今風に言うとエクスペリメンタルロックとか?)は聴くのはもう映画見るのと同じ感覚だな

スマホで聴いても全然おもろくない
家で夜に腰据えて聴くに限る
0971名盤さん
垢版 |
2022/10/21(金) 21:51:39.75ID:mbzXzglA
後進への影響力を含め、真の偉大なミュージシャンは誰だろう?

俺はJBなんじゃないかと思う。
0972名盤さん
垢版 |
2022/10/21(金) 21:55:49.26ID:2C9jHiW4
>>971
ロックだったら真に革新的で唯一無二なレジェンドバンドはやっぱゼップとニルバーナかな
ベタだけど他が思いつかん

ロックの定型を作ったしね
まあ今のロックは随分別物になってるが
0973名盤さん
垢版 |
2022/10/21(金) 21:56:48.85ID:q3zBK+wV
ナパームデスも初来日見たぞw
S.O.B.とか出たやつ
0974名盤さん
垢版 |
2022/10/21(金) 21:57:40.04ID:2C9jHiW4
ナパームデスを座って見れるって貴重な経験としか言い様がないなw
0975名盤さん
垢版 |
2022/10/21(金) 21:58:12.13ID:2C9jHiW4
てか初来日いつだ??
0976名盤さん
垢版 |
2022/10/21(金) 21:58:14.42ID:yCiWtoBk
>>972
ZEP4のライナーとは大違いだなベックこそがロックでZEPの功績は思いつかないと書いてあるぞ
0978名盤さん
垢版 |
2022/10/21(金) 22:00:57.41ID:2C9jHiW4
>>977
じゃあやっぱ座席指定な感じですなw
多分
0979名盤さん
垢版 |
2022/10/21(金) 22:01:47.29ID:2C9jHiW4
50行きたいナ☆彡
0980名盤さん
垢版 |
2022/10/21(金) 22:05:59.01ID:2C9jHiW4
>>976
ゼップのスゲーとこは70年代のバンドなのに>>968のバンドのサウンドのスケールにひけを取らないとこだな
ビートルズなんざ近所のシケた商店街レベルのスケールしかないがw
0981名盤さん
垢版 |
2022/10/21(金) 22:07:55.99ID:q3zBK+wV
>>978
座席ないよ
隅のほういないと殴られるようなやつw
ナパームデスがトリなのに30分も無かったと思う
0982名盤さん
垢版 |
2022/10/21(金) 22:08:07.43ID:2C9jHiW4
しかし現代は近所の商店街サウンドが全盛だからな…特に邦楽は

ビートルズとかあのクソバンドの人気や評価が必然的に高まるのがウザい

この潮流変わらねえかなァ…エンタメが地味質素でどうするよ??
0984名盤さん
垢版 |
2022/10/21(金) 22:08:56.41ID:2C9jHiW4
>>981


そら大変でしたねw
まあそういうバンドですしねw
0985名盤さん
垢版 |
2022/10/21(金) 22:11:50.57ID:mbzXzglA
ツェッペリンってそんな偉大か?
ロバート・プラントの歌声はメタルの先駆けになったが今や廃れた。
0986名盤さん
垢版 |
2022/10/21(金) 22:13:43.20ID:2C9jHiW4
>>985
ハード系バンドの始祖にして完成形だから

ロックの世間的なイメージを作り上げて突き詰めた

好き嫌いはともかく偉大
0987名盤さん
垢版 |
2022/10/21(金) 22:13:48.99ID:6hFhdtZo
そーいや、ナパームデスって今度ウェンブリーアリーナやるらしいな
0988名盤さん
垢版 |
2022/10/21(金) 22:13:53.93ID:yCiWtoBk
>>985
メタルってジャニスやパープルとかだろ
0989名盤さん
垢版 |
2022/10/21(金) 22:14:52.82ID:2C9jHiW4
まあオレもゼップはもうほとんど聴いてないがw

あくまで客観的に
0990名盤さん
垢版 |
2022/10/21(金) 22:15:03.67ID:6hFhdtZo
SODのクラブチッタ川崎は行った
ライブアットBUDOKANでライブalbum出した
0991名盤さん
垢版 |
2022/10/21(金) 22:16:00.07ID:2C9jHiW4
>>987
メタルだけどナパームデスはあんま似合わんなw
駅前のボロいライブハウスでいいだろw
0992名盤さん
垢版 |
2022/10/21(金) 22:16:49.47ID:GJ2ezQa8
ニルバナもゼップも「革新的」では全くないな
何かの正解感は出したけど

革新的ならいいってもんでもないし
革新的じゃないのはダメって事でも全くないが

ロキノン風Kチャン風に褒めなきゃと思ってんだろうけど
0993名盤さん
垢版 |
2022/10/21(金) 22:16:49.61ID:mbzXzglA
>>986
完成形は言い過ぎやろ。
0994名盤さん
垢版 |
2022/10/21(金) 22:17:27.63ID:4PhfRpLd
>>971
リトル・リチャード

初めはジミヘンと答えたかったんだけど
そのジミヘンを見出したのがリトル・リチャードだったから
「後進への影響も含めて」だとそうなる
0995名盤さん
垢版 |
2022/10/21(金) 22:17:51.29ID:mbzXzglA
>>992
それ同意。
分かるわ。
0996名盤さん
垢版 |
2022/10/21(金) 22:18:42.06ID:2C9jHiW4
ゼップ以前にHRHMはまずないから
フーとかジミヘンみたいなパチモンはいるが

ニルバーナはサウンドはそんなでもないが色々スタイルが革新的
0997名盤さん
垢版 |
2022/10/21(金) 22:18:45.22ID:6hFhdtZo
ナパームデス初来日1989年
ボーカルはリードリアン

リードリアンはすぐに脱退してカテドラル結成に動く
0998名盤さん
垢版 |
2022/10/21(金) 22:19:07.93ID:6hFhdtZo
ナパームデス最強!
0999名盤さん
垢版 |
2022/10/21(金) 22:19:18.95ID:6hFhdtZo
ヘレシー最強!
1000名盤さん
垢版 |
2022/10/21(金) 22:19:24.57ID:mbzXzglA
>>994
それ、候補に挙がったんよ。
ただ「ロックンロール」「ロック」の範囲に過ぎないかと思って外したんだわ。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 5時間 7分 40秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。