X



トップページ洋楽
1002コメント475KB

みのミュージック part.8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名盤さん
垢版 |
2023/03/06(月) 00:16:23.02ID:4CQpj5Gm
音楽系YouTuberみのさんについて語るスレッドです
0004名盤さん
垢版 |
2023/03/06(月) 00:20:33.65ID:pRPMd4lA
チンチンチチチン!
0005名盤さん
垢版 |
2023/03/06(月) 00:25:57.77ID:4CQpj5Gm
前スレ998、興味深い話だな
確かに歴史に残るような天才ミュージシャンって容姿がある程度整った人が多い気がする
ただ分野にもよると思うが
0006名盤さん
垢版 |
2023/03/06(月) 00:31:25.20
前スレで判明したみのヲタの実態

洋楽嫌い邦楽好きジャニヲタの音楽無知
イケメンなんて恥ずかしいワードを連呼するブサイクの馬鹿
0007名盤さん
垢版 |
2023/03/06(月) 00:36:17.48ID:pRPMd4lA
>やはり容姿が良い奴ってのは容姿がいい表現物も創作出来るんだよな

ここで「イケメン」と呼ばれるみの君の「恋のチンチン電車」はどういう位置付けなの?
0008名盤さん
垢版 |
2023/03/06(月) 00:37:44.26ID:gydPHBRw
美濃さんの話は?
0009名盤さん
垢版 |
2023/03/06(月) 00:53:59.41ID:rp/39qnJ
>>5
ニールヤングや山下達郎はどうなるんだよ

まあアイドル視するもんってのと音楽がいいからって美化したりそういう顔やファッションが人気になるのが大きいだろ
カートコバーンもイケメンだけどありゃニルヴァーナが売れてなきゃただの汚い古着ファッションでブームになってないし
0010名盤さん
垢版 |
2023/03/06(月) 01:08:54.24
カートコバーンなんて白人じゃ中レベル
まして日本のミュージシャンなんて9割ブサw
0011名盤さん
垢版 |
2023/03/06(月) 01:10:40.06ID:rp/39qnJ
前スレのSun Raが90年代にローファイやらで流行ったってやつ
93年に亡くなってるがそういう流行り方したのか?
全然知らんから教えてくれんか?
土星人とか言ったりスペーシーなフリージャズで頭のおかしい人って認識で聞いてたんだがそんなコンピレーションアルバムとかあったんなら聴きたいから教えて欲しい
0013名盤さん
垢版 |
2023/03/06(月) 03:30:12.80ID:c3YAZ4TX
みのは作ってる音楽がもうちょっとマシだったらここまで色々言われてなかった
あんなツッコミどころ満載の音楽じゃこうなるて
0014名盤さん
垢版 |
2023/03/06(月) 03:49:40.37ID:rp/39qnJ
>>12
ヨラテンゴがカバーしたって話?
てかそれ90年代じゃないじゃん
0015KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2023/03/06(月) 09:20:23.29ID:/lUq6f6P
>>11
サン・ラをピックアップしてたのは代表的にはサーストン・ムーアやケヴィン・シールズなのよ
だからケヴィンが手がけたこのプライマル・スクリームのリミックスでも
「MBVアーケストラ」というサン・ラ・アーケストラをもじった名義を用いてたりする

Primal Scream - MBV Arkestra (If They Move Kill 'Em) (Official Audio)
https://www.youtube.com/watch?v=zvONzeFOnYc
0016名盤さん
垢版 |
2023/03/06(月) 11:11:05.50ID:9SFn6z1a
禿げタカみたいな顔で、自分のポジションを常に考えてる女みたいな
自己中心的なアティチュードで、チリチリヘアーなデブ気味の容姿で
呆けた顔つきしながら、マヌケな低レベル言説を、無教養なアタマで
「よそから持ってきてまとめるとこうなる」ってやってる30も過ぎた
混血男
0017名盤さん
垢版 |
2023/03/06(月) 13:41:17.40ID:rp/39qnJ
>>15
その曲は知ってるがプライマルスクリームの連中やケヴィンシールズにしろレディヘ連中にしろジャズやらクラウトロックやらなにやら吸収しまくったバンドだな
元々はアーティストはあまり他人の音楽聴かないとか言う奴いたからいいアーティストは色んなジャンル聞いて吸収してるでしょって話だからなんの矛盾もないと思うんだが
サンラはジャズの人なのにエレクトロ界隈やそれに接近したアーティストへの影響がデカいのはジャズがルーツにあるフライングロータスの発言からもわかってること
アーティストは他人の音楽あまり聞かないってやつはどう思うのか聞きたいな
0018名盤さん
垢版 |
2023/03/06(月) 14:24:33.77ID:7SyaN/+u
マイルス・デイビスはたいしたミュージシャンじゃなくて
ジャズビジネスの敏腕マネージャー

だから他のミュージシャンの音楽を幅広くチェックしてました
0019名盤さん
垢版 |
2023/03/06(月) 15:28:19.38ID:NqmfS3sW
>>18
お前みたいな5ちゃんで書き込んでるバカがマイルスを貶す滑稽さってなにからくるのかね
どんな人生歩んできたのか気になる
0020名盤さん
垢版 |
2023/03/06(月) 15:35:47.63ID:7SyaN/+u
すごい自己紹介を見た .. .... .
0021名盤さん
垢版 |
2023/03/06(月) 16:10:32.40ID:XDmJsoQl
ここあるのに同じスレ立ててる奴は何がしたいん?特にKKKのバカ
0022名盤さん
垢版 |
2023/03/06(月) 16:37:30.23ID:NqmfS3sW
>>20
おれは暇つぶしとはいえこんなとこに書き込むのバカだと思ってるよ
でも偉人を貶すほど自分がものを知ってるとは思わん
お前はどんな人生送ってるのか気になる
有名なミュージシャンなのか?
0024名盤さん
垢版 |
2023/03/06(月) 20:19:40.22ID:7SyaN/+u
>>22

その論理だと一般国民は国の政策に口出せないことになるよ
誰が言っているかは問題ではない
いいことならねこの意見でも採用
0025名盤さん
垢版 |
2023/03/06(月) 20:27:38.59ID:nL6qqgK8
俺もマイルスは無駄に持ち上げられてる音楽家の典型だと思ってるよ

ジャズに興味無い人間からしたら、どれも大差無い小便ジャズだからなw
0026名盤さん
垢版 |
2023/03/06(月) 20:43:25.79ID:7SyaN/+u
人の曲を自分の曲名義にしちゃってるからな
そこがね
しかも多数

下手すると自分だけがよこで聞いてたチャーリー・パーカーの吹いたものを
彼の死後、自分の曲として録音してる
0027名盤さん
垢版 |
2023/03/06(月) 20:50:06.92ID:hkTf7nKY
マイルスはプレイヤーとしては凡
オーガナイザーとしては優秀
フランクザッパは両方優秀
0028名盤さん
垢版 |
2023/03/06(月) 21:33:50.88ID:HrGkTMxh
>>26
ロクセット連呼の人だろ?
同じマイファニーヴァレンタインから発展したものでもプリティウーマンサントラのは映像や歌詞ありきだから国籍は超えられないな~
パンゲアの場合だとピートコージーによる2回目のソロ終了後のマイルスの嗚咽ラッパがおセンチじゃなくて最高にクールやな
0029名盤さん
垢版 |
2023/03/06(月) 21:41:48.20ID:HrGkTMxh
>>27
凡じゃねーよ
パンゲアの聴きどころはマイルスだぜ
どうせルンルンの場違いなアルトが好きなんだろ?
0030名盤さん
垢版 |
2023/03/06(月) 22:10:40.92ID:HrGkTMxh
醜女醜男がおセンチに浸るスレやな悲哀や憂愁は似合わないのでパンゲア聴いて煽られながら前向きに生きろや
0031名盤さん
垢版 |
2023/03/06(月) 23:38:39.60ID:cRGnhEjJ
>>13
いや評論家としてもダメダメだろ
リアルタイムの音楽についていけない
語るのはロック中心の歴史と大御所のみ
NHKのBSかFMが前世紀にやってたような薄っぺらい特集レベル
典型的な日本のロック馬鹿
0032名盤さん
垢版 |
2023/03/06(月) 23:49:05.56ID:HrGkTMxh
映像の世紀観てたけど
あのBGMの荘厳さは所謂プログレじゃん
選ばれた世界なんでプリティウーマンBGMきいてもヒーローだかヒロインにはなれないからな
0033名盤さん
垢版 |
2023/03/07(火) 01:24:48.43ID:G9ua0SXT
みののチンチン電車
0034名盤さん
垢版 |
2023/03/07(火) 03:02:21.21ID:AY8LWq0U
>>10
は?
白人基準でもあっちじゃ可愛い顔
つまり美青年って認識だぞ?カート
少年時代なんて女の子みたいじゃん
あんまり白人特有のゴツゴツした顔してないしな
0035名盤さん
垢版 |
2023/03/07(火) 03:05:25.82ID:AY8LWq0U
>>10
カートの彼女も可愛い子ばっかだっただろ
キャスリーンとかさ
お前と違ってモテたんだよカート
0036名盤さん
垢版 |
2023/03/07(火) 03:06:59.10ID:AY8LWq0U
ニルバーナなんて聴かなかったけどなw
来日チケット取れなかったからな!!!!
0037名盤さん
垢版 |
2023/03/07(火) 03:09:03.92ID:AY8LWq0U
>>10
世界の芸能の中心地でブレイクしたバンドのフロントマンだぞ?

容姿は関係してるよ
音楽スタイルあってこそだけど
何千というバンドの中で売れたんだぞ?
0038名盤さん
垢版 |
2023/03/07(火) 03:27:16.96ID:m1F3Zugm
>>11
それ俺だけど

トムと小山田とタメなんだよ俺
つまり流行ってる音楽っていうかなんだろう
これは聴くべしって流れがあるわけ

上で出ていたように
トムの5コ上の世代のマイブラがusインディー的なジャンク質感に変わったのが88年
シューゲイザーじゃなくてノイズロック、ノイズポップだね
英国でオタクに流行っててマイブラにも影響与えたソニックユースが90年にメジャー行って当時はフリーキーなジャズとかも聞かなきゃダメみたいなwwwそういうのあったのさ
あと重要なのがノイズとかさ
ローファイやベッドルームテクノに音響系の流れも重要なんだよ

マイブラのクソケヴィンは新譜全く出さなくてさ
次回はドラムンベースになるかも!?とかそーいう時代
結局あの野郎出さなかったしなw

そういう90年代の流れ?
もちろん我々はただのリスナーだから
ハマれない人もいるわけだけどね

ジャズなんて別に聴かなくても生きていけるし

つまりトムや小山田は勉強熱心で貪欲な音楽家って事さ
0039名盤さん
垢版 |
2023/03/07(火) 03:30:40.00ID:m1F3Zugm
みのくんへの嫉妬レスが無くなってきたね

そりゃあイケメンで音楽家のみのくんに
君たち一般音楽消費者がとやかく言ってもオナラの音にしか聴こえないしね
0040KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2023/03/07(火) 06:15:36.36ID:NqX/DAZ/
>>31
>リアルタイムの音楽についていけない

だからそれタナソーだって
ハリー・スタイルズが細野晴臣を愛聴している時代に未だにラップ聴いてるのはワンテンポ遅れてるw
0041KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2023/03/07(火) 06:20:15.67ID:NqX/DAZ/
>>38
そうそう、ミュージシャンにも「リスナー属性」が求められる時代になった
インディにいようとメジャーにいようとリスナー属性としてどうあるかでミュージシャンがカテゴライズされるようになった

で、それが今にも繋がってる
上に書いたようにハリー・スタイルズなんかは元ワンダイでグラミー受賞者という、メインストリームの頂点にいながら
細野晴臣を聴き、70年代以前のブルー・アイド・ソウルをやり、ボン・イヴェールに影響されている
リスナー属性としてはインディ・ロッカーのお手本みたいな感じ
0042名盤さん
垢版 |
2023/03/07(火) 06:27:03.75ID:0J+JBcHW
Bon Iverがコーネリアスから影響受けてるのは面白かったな 3rdとか聴けば納得する部分はあるが
あの時代のインディートロニカ系だとやっぱり聴かれてたんだなと
0043KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2023/03/07(火) 06:28:28.25ID:NqX/DAZ/
つまり今のリアルタイムのアーティストというのも、過去の音楽に対する「リスナー属性」で決まるわけだよ
昔の音楽をどれだけ「ディグれるか」が重要な時代
まずみの自身も「アーティスト」だけどね
0044KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2023/03/07(火) 06:35:50.77ID:NqX/DAZ/
これがハリーのもろボン・イヴェールな曲ね
もうアーティスト名を伏せて流されたらボン・イヴェールの新曲にしか聴こえないw

Harry Styles - Fine Line (Official Audio)
https://www.youtube.com/watch?v=Ojp71GGm-LQ

こういうUSインディ→UKメジャーへのフィードバックは一種の伝統的な流れだよな

ワンダイからついて来たミーハー女どもにインディロックを聴かせてしまうという荒業w
90年代にブラーがポスト・ロックやローファイを取り入れたのもこの伝統芸だった
0045KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2023/03/07(火) 06:39:01.82ID:NqX/DAZ/
でも、タナソーって、もうこういう論評が出来ないでしょ
あいつはちゃんとアルバム曲まで一つ一つ丁寧に聴いてない
「お仕事」として渡された音源を1回耳に入れるだけ
ハリー・スタイルズがここまでどっぷりインディ・ロックに傾倒しているなんて知らない
ちゃんと聴けば分かるはずなのにな

このスレのお前らだってそうじゃん
未だに元ワン・ダイレクションという先入観でしかハリーの音楽を捉えられていないよね
0046KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2023/03/07(火) 06:55:53.96ID:NqX/DAZ/
そんで「リスナー属性」としては、今は明らかに 「 ロックの時代 」 なんだよ
インディ、オルタナを聴いていない奴の作った音楽はイケてない時代

ビリー・アイリッシュがシーンを変えちゃった
かなり意識的にギターオリエンテッドな方向にリスナーを誘導してる

Billie Eilish - The 30th (Live From Singapore’s Cloud Forest)
https://www.youtube.com/watch?v=WyrZYGmoaFM
Billie Eilish - TV (Official Lyric Video)
https://www.youtube.com/watch?v=_JGGLJMpVks

これももろビッグ・シーフだからねw

Dragon New Warm Mountain I Believe in You ・ Big Thief
https://www.youtube.com/watch?v=1tbm-5jUvN8
0047KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2023/03/07(火) 07:02:44.98ID:NqX/DAZ/
こういう現象もギターブームの流れを象徴してるからね
フェンダーの路面店がなんとファッションの中心地である表参道にオープン

【音楽】フェンダー、77年の歴史で初の旗艦店が日本で今夏オープン「フェンダーブランドを日本から世界へ」 [湛然★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1677706854/

これはようするにハイブラのショップを覗くようなファッション意識の高い若者にフェンダーが受ける、という判断であり
もうヒップホップやストリート系の時代は終わりつつあるって事なんだな
0048名盤さん
垢版 |
2023/03/07(火) 07:20:11.47ID:pBtP0Slm
お隣さんは排他的だし突然怒り出すし粗悪品ばかり作るしでネガティブ要素ばかり
40
角龍
12 日前
仕事などで、何回も行きましたが、食堂で日本語で話していると、酔っぱらいに絡まれたり、いきなり独島は韓国領だと怒鳴られたり、ぼったくられたりと、行く度に嫌な思いにさせられます。
5
0049名盤さん
垢版 |
2023/03/07(火) 07:27:51.15ID:pBtP0Slm
所詮チョン半島なんて日本とロシアの物www
まずは北チョン側の文在寅で南チョンを乗っ取り、北チョン統一、ロシアに売るwww

日本はチョン半島なんてばっちいから要りません、ロシアに売りますww
https://i.imgur.com/XAb1bxq.jpg
日露戦争=チョン半島の奪い合いwwww

チョン
日本が勝って良かったニダ!ロシアが勝ってたらウリ達シベリアに連れて行かれて- 🤣
日本ありきチョン、日本に生かされてるゴキブリ🪳
0050名盤さん
垢版 |
2023/03/07(火) 07:33:14.90ID:VfJjnw8L
どんな意図があったのか知らんが、既に二つもあったのに三つ目のみのミュージックpart.8スレ立てたKKKのバカは黙ってろ
ここでも懲りずに連投なんかしてキモ過ぎw

それより小山田のいじめはやたらと叩くのにジミーペイジやエリッククラプトンやジェームスブラウンの不祥事はスルーな人達は何なの?

「外人アーティスト様は優れてるので不祥事くらい見て見ぬふりしますよ」という海外コンプ?それとも自分が過去にいじめられてた陰キャだからいじめにだけ敏感になってるの?話題になった時Twitterで騒いでたいかにもキモオタ臭いアニメアイコン共みたいにw

前スレであった話題だけど答え出てないので繰り返すよw
0052名盤さん
垢版 |
2023/03/07(火) 07:42:29.56ID:figATE9V
>昔の音楽をどれだけ「ディグれるか」が重要な時代

「ブルース」こそアフロ・アメリカンが作り上げた音楽、という基本中の基本すら理解できずに
「黄色人種」たる自分を捨象して、何故かひたすら「白人」を優位に置きたがるバイアスがあるとすれば
どれだけディグっても歪んだ白人優位史観にしか行きつかない
「黄色人種」が考える白人優位史観とかおぞましいことこの上ない
0053名盤さん
垢版 |
2023/03/07(火) 07:56:28.34ID:FAVLjj0d
>>50
シンプルに小山田がやった事ほど酷くないからでは?まあジミーペイジらが何やったかなんて知らんけど、流石にあれより酷いことやったら音楽活動続けられてないと思う
小山田の件は人としてあかんし陰キャやキモオタ云々以前の問題でしょう
0055名盤さん
垢版 |
2023/03/07(火) 11:28:52.11ID:QYbGaK70
ブルースは19世紀白人大衆音楽のパクリです
0056名盤さん
垢版 |
2023/03/07(火) 11:55:30.19ID:Jj6756sK
KKKのキャラはタナソーのパクリです
0057名盤さん
垢版 |
2023/03/07(火) 12:14:57.80ID:bvdvYt5k
>>47
それ失敗しそうな気がするがなあ
フェンダーのギター、ベースはそこらの楽器屋で当たり前に売ってるし
わざわざ大々的に楽器屋を新規オープンさせて客が殺到するか?って思うわ

これからクラプトンを筆頭にフェンダーアイコンがバタバタ死んでくから追悼商法でも見込んでるのかよと
んで金持ち相手に1本100万位するカスタムショップ製を売る算段だったりして
0058名盤さん
垢版 |
2023/03/07(火) 12:45:01.19ID:6d4kNtBp
ブルースの起源って黒人霊歌なんじゃないの?
0059名盤さん
垢版 |
2023/03/07(火) 13:00:10.31ID:e60sfDQt
みのさんの話はしないのですか
0060名盤さん
垢版 |
2023/03/07(火) 13:32:18.36ID:HwVTCVAb
>>58

聞いてみろよ
全然似てねーだろ
0061名盤さん
垢版 |
2023/03/07(火) 13:35:34.97ID:HwVTCVAb
>>34
>>35

普通じゃね?
外国旅行してこいよ
0062名盤さん
垢版 |
2023/03/07(火) 13:40:48.34ID:6reAYMcD
>>59
アイドル来ると楽しそうね
0063名盤さん
垢版 |
2023/03/07(火) 14:15:37.38ID:HwVTCVAb
みのもアイドルも在日仲間です
0064KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2023/03/07(火) 15:09:36.05ID:NqX/DAZ/
>>57
いやフェンダーという「ブランド」の旗艦店なんだよこれ
今若い世代のビンテージファッションのトレンドとして
ロックアイテムに定番的な人気があって、フェンダーブランドのグッズも
たとえばラルフローレンみたいな総合的なライフスタイルブランドとしてある

ギター弾けないけどインテリアとして壁に飾るとか
アナログ盤をレイアウトしてフェンダーのマグカップを揃えるとか
そういう需要を見込んでいるわけ
0065名盤さん
垢版 |
2023/03/07(火) 15:11:46.03ID:4m7EJyjk
もうエレキギターは高級インテリアとか骨董品としても売っていくんだろうな
というかそうしないと経営がヤバくなる
0066KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2023/03/07(火) 15:25:36.65ID:NqX/DAZ/
ビンテージギターは中国人が食いついたからマーケットとしては長期的に安泰だし
アマゾンで売られてる安ギターブランドが増殖してるのも売れるからだし
「ギター」という商材そのものが需要過多になってるのだよ
0067名盤さん
垢版 |
2023/03/07(火) 16:34:00.16ID:etGLH/8S
>>24
それは全然違う話だな
民主主義において国会議員は選挙で選ばれ国民の代表として政策を実行する
だから反対したりマニフェストと違うことをしてたなら当然口出すのが当たり前のこと
議員先生なんて言われてるのがおかしい
おれは単に伝説的ミュージシャンを貶すほどお前は音楽知ってんのって聞いてるだけ
好みはあるから好き嫌いはどうでもいい
マイルスをたいしたミュージシャンじゃないと言えるならもっと詳しく批評なり書いてくれんか?
0068名盤さん
垢版 |
2023/03/07(火) 16:37:50.50ID:GWVg21Ny
フジフェスの片隅にでっかい音で演奏できるステージを仮設すれば
>>フェンダー?
その気持ちよさを知ってもらう
0069名盤さん
垢版 |
2023/03/07(火) 16:39:15.42ID:etGLH/8S
>>38
なるほどねえ
それはそれとしておれはラブレスより数年前に出したアルバムの方が好きだけどファンの中でどうなんだろ
0070名盤さん
垢版 |
2023/03/07(火) 16:42:45.02ID:s2zoizCk
>>53
その世代のミュージシャン人としてやばいのばっかだぞ…
0071名盤さん
垢版 |
2023/03/07(火) 17:12:43.50ID:VfJjnw8L
ジミーペイジの未成年少女ファックや、ジェームスブラウンの妻に対するサンドバッグ扱いが小山田よりマシって言うならそれはそれでおかしいw

やっぱ小山田だけ叩いてる奴って、外人サマは無条件に偉いという海外コンプか、いじめだけ異様に敵視する陰キャかのどっちかだろw
0072涅槃さん
垢版 |
2023/03/07(火) 17:22:40.51ID:+gRW0nv6
>>70
前世紀が前世紀的だったからって、それが何?って話だけど

例えばアインシュタインは「俺から話しかけた時以外は俺に話しかけるな」等としたためた契約書を嫁さんにサインさせたり、認知した隠し子が居たけど死ぬまで逢わなかったり、幼年期のアインシュタインと同じように無口で奇行で発達障害だが知能の高かった次男を成人してから死ぬまで精神病院暮らしさせた超絶DV野郎
ちなみにアインシュタインの嫁は従姉妹

だからと言って、お前がポリコレ的にSDGSな人物であっても、お前がアインシュタインより偉いなんて事には未来永劫なりえない
前世紀はそう言う時代だったって話で終わり
小山田は21世紀の人間であるから叩かれるが
0073名盤さん
垢版 |
2023/03/07(火) 17:47:42.80ID:hmm29pa/
>>71
日本人でも過去に不祥事おこしたのにいつの間にか忘れられて普通に活動してる奴いっぱいいるやん
ただ小山田のした事はネットの性質的に1番逆鱗に触れるようなことだったというだけ
今だとEXIT兼近過去だと某ス○イリーみたいないじめ系、反社系、殺人系はネットだと一生言われるんよ
薬とかは比較的許されやすいかな
0074名盤さん
垢版 |
2023/03/07(火) 17:54:10.28ID:FAVLjj0d
スマイリーは冤罪だったけどな
当時事件の捜査に関わってた警察がわざわざそれ証明してたし

一方ガチで怪しいのは飯島愛
事件に直接関与したことは否定しても犯人達と付き合いがあったことは否定しなかったらしい
0075名盤さん
垢版 |
2023/03/07(火) 18:08:51.59ID:s2zoizCk
>>72
小山田のいじめはいじめが90年代に社会問題として扱われる前で20世紀だぞ
それこそそれが当たり前みたいな時代だった
教師の暴力も当たり前な時代でいじめられてた子は教師にも水かけられたり酷いことされてる
数十年前のことやし反省してると言ってる人間をネットリンチするのはいじめそのものを見てるのがまともな思考してればわかると思うが

本質としてはコロナ禍で国民にストレスが溜まってる時に無意識に生贄探してた中餌食になったってところだろ
0076名盤さん
垢版 |
2023/03/07(火) 18:20:28.37ID:J3O07M/5
>>75
そういう論調の奴小山田炎上全盛期にもいたけどさ
当たり前だったのは体罰でいじめやそれに付随した暴力はいつの時代でも咎められるものでしょ
擁護にしても苦しすぎるわ
0077名盤さん
垢版 |
2023/03/07(火) 18:38:57.44ID:s2zoizCk
>>76
当然
でも犯罪として立件されたわけでもない10代の話
当時のネットの書き込みは普通に死ねとか犯罪レベルの書き込みもあった
ネットでの誹謗中傷って立派な犯罪なことわかってないやつ多過ぎるな
お前の理論だと名誉毀損罪や脅迫罪や自殺教唆罪に当たる書き込みはいいってことかな?
擁護もなにも叩いてる奴らの自覚のない暴力がいじめって話
0078名盤さん
垢版 |
2023/03/07(火) 20:16:29.31ID:t4UK9r3/
その程度のネットの誹謗中傷なんてこの時代じゃ当たり前って論点もあるよな
その時代じゃ当たり前なことは特に問題無い
少なくともお前の論法だとそうなるわな
0079名盤さん
垢版 |
2023/03/07(火) 20:22:46.27ID:t4UK9r3/
「ジミーペイジの未成年少女ファックや、ジェームスブラウンの妻に対するサンドバッグ扱い」が気に入らないのなら
白人(JB笑)コンプレックスの無いという自分自身がアクションすりゃいいだけの話だろ

みのアンチを「隠キャ」として叩きたいがだけのために、そんなもん持ち出すんじゃねえよ
しつこくしつこく何遍も持ち出してきてキモ過ぎだろ
0080涅槃さん
垢版 |
2023/03/07(火) 20:39:05.35ID:F+rvrxh/
ネットリンチは21世紀仕草だからエエやろ
0081名盤さん
垢版 |
2023/03/07(火) 21:04:02.61ID:t4UK9r3/
こいつといい、白人至上主義の黄色人種レイシストKKKといい、
みの信者のヤバさ、バカさ加減しか表現していない
0082名盤さん
垢版 |
2023/03/07(火) 21:07:20.10ID:s2zoizCk
>>78
日本はかなり遅いが世界ではどんどん法整備が進んでるぞ
日本でも木村花さんとかが自殺してたりするだろ
いじめ問題にしろ空気に流されたり普通だと思ってることが相手を傷つけて死に至ることもある
ネットリンチもそうだって話なんだけど理解できてるか?
0083名盤さん
垢版 |
2023/03/07(火) 21:11:01.70ID:t4UK9r3/
別にどうでもいいじゃん、小山田なんか
シレっと活動再開してるし
0084名盤さん
垢版 |
2023/03/07(火) 21:21:12.85ID:t4UK9r3/
>小山田のいじめはいじめが90年代に社会問題として扱われる前で20世紀だぞ
>それこそそれが当たり前みたいな時代だった

>いじめ問題にしろ空気に流されたり普通だと思ってることが相手を傷つけて死に至ることもある

支離滅裂なんだ、お前は
理解できてるか?
0085名盤さん
垢版 |
2023/03/07(火) 23:31:13.47ID:fRdJGBxh
KKKがタナソーと直接話してボコボコにされてほしい
0086名盤さん
垢版 |
2023/03/08(水) 00:12:48.60ID:xL2gdGl1
みのさんの話題なし
0087名盤さん
垢版 |
2023/03/08(水) 00:43:13.35ID:5LKtqvSS
KKKは新しい普遍的な価値観を提示しないとね
その時その時の刹那的分析では他の論調に埋もれてしまう
もっと未来に向けた永い時間軸で話するべき
0088名盤さん
垢版 |
2023/03/08(水) 00:50:01.98ID:UzAwQ15P
ラジオ屁やらザ・ナショナルやらボンイベールに加えてクラウンコアみたいなゴミを推しちゃってるケケケに普遍性とかムリですよw
0089名盤さん
垢版 |
2023/03/08(水) 01:12:34.74ID:5LKtqvSS
KKKには頑張ってほしいね
タナソーがどうこう言ってる次元を脱却しないと
0090名盤さん
垢版 |
2023/03/08(水) 01:21:56.14ID:SPGJrxRo
ここでブツブツ言ってても意味ないから
YouTuberやるなりなんなり自分も評論されるような公な場所に出ないと意味ないよ
0091名盤さん
垢版 |
2023/03/08(水) 01:34:20.75ID:S//6e/7u
そうだな。YouTube配信なんて誰でもできる。I
0092名盤さん
垢版 |
2023/03/08(水) 07:33:53.56ID:Fq0buuMh
名誉白人ウォナビーほど「普遍的価値観」に遠い存在は無いだろう
奴隷からやり直した方がいい

前時代の価値観だからOKのアインシュタイン君といい
みの信者って何か基礎から立ち腐れている考え方の奴が目立つね

ロックって今こういう残念な人間が引き付けられる残念な文化になってるんだよな
ファッションになってしまった形骸だけ残ってる状況
0094名盤さん
垢版 |
2023/03/08(水) 08:14:06.06ID:Fq0buuMh
ネトウヨとかね
0095名盤さん
垢版 |
2023/03/08(水) 10:11:04.34ID:nrFNvSZu
ミノさんの話はないの?
0097名盤さん
垢版 |
2023/03/08(水) 11:18:28.77ID:u/Gnl+ME
再生回数落ちてるな
みのはYouTuberの割にいい子すぎるのが問題だろうな
癖がないというか
0098名盤さん
垢版 |
2023/03/08(水) 12:12:32.39ID:3buDyOIk
落ちてるか?むしろずっと安定してる気がするが
1年前の動画とかも今と再生数変わってないし
0099名盤さん
垢版 |
2023/03/08(水) 12:36:11.40ID:48rBnoSh
>>64
いやいやいや
お前や家族、友人を思い浮かべてくれ
その中に
弾けないギターを部屋に飾ってる奴が何人いるんだ?
店やってる奴みたいな特例は出さなくていいぞ
しかもそれすら別に旗艦店で買わなくていい
0101名盤さん
垢版 |
2023/03/08(水) 14:21:44.00ID:NqjDVRIi
黒人ってカッコいいよね💕

アジアンはクソ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています