X



トップページ洋楽
1002コメント297KB

アナログレコード好きな人のスレ 洋楽 Part2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0952名盤さん
垢版 |
2023/06/29(木) 13:00:39.58ID:/vX2SnQf
最初からCDありきでそこからサブスク移行してきた世代にとってはアナログが物珍しいというか一種の流行りなんだよ
というのも毎回書かれてるけど
まあ、結局のところ流行りの部分は大きいと思うから、こんな面倒な趣味を続ける人は限られるのかなとは思う。
希少オリ盤のようなピンはともかくストアデイのカラー盤再発みたいなキリの価値は下がるだろうしね
0953名盤さん
垢版 |
2023/06/29(木) 13:43:00.96ID:DCbOWErM
レコードと同様に90年代以来いやそれ以上のブームと言われる古着
あれも相当な知識が必要な世界だけどYouTubeを通じて知識の共有化を一生懸命に若者達がしてるのを見ると
ウチら40代以上にはなかった感覚だし一過性ではなく根付かせる為の最良の行動をしてるなと見ながら思う
レコードでそういう視点で活動してるのは田中さんのチャンネルとパラダイスレコードの方くらいだよね?

お店のプロの人が古着屋の方々のようにもっと精力的に色々と発信すりゃいいのになとは思う

このプレスが実は…とか、聞き比べするととか日々仕入れて触れてるからこその出来ることあると思うんだがな〜
0954名盤さん
垢版 |
2023/06/29(木) 18:08:29.58ID:4NDmUWx0
>>953
カケハシレコードなんか頑張っているんじゃない?
951の意見に同意。
自分もアルバムコレクションの内3割弱がアナログ盤でプレーヤーも現役なのでそれぞれローテーション決めて聴いてるし、時々ユニオンとか行ってCDで欲しいものが見つからなくて、レコードもチェックしたらおっとなって買ったりする。
最近はライトハウスの「Can you feel it」とかな。
0955名盤さん
垢版 |
2023/06/29(木) 19:10:53.24ID:BZo6Ub2L
アナログレコードの音もいいけどデジタルばりばりの音も好き
エレクトロミュージックなんかデジタルでいいし

ケミカルブラザーズやダフトパンクををLPで聴くといいのか?
0956名盤さん
垢版 |
2023/06/29(木) 20:02:43.10ID:w5oXO5KE
>>955
ケミカルズとダフトはアナログ向きだよ
0957名盤さん
垢版 |
2023/06/29(木) 21:16:57.64ID:gFQj03rs
東京圏でレコードをいい音で視聴できるレンタルルームや音楽鑑賞スペース、知ってる人いませんか?
自宅のしょぼいオーディオではなくて、いい環境でレコード聴いてみたい。
0958名盤さん
垢版 |
2023/06/29(木) 22:22:59.53ID:DoILso7p
>>957
ダイナミックオーディオの最上階行けば1000万越えのシステムできけるよ
0959名盤さん
垢版 |
2023/06/29(木) 22:27:52.15ID:Hd2Y7Tv1
東京
    買うのに便利なんだが、ちゃんとした大きな音で聞くのが無理ゲー
  
周囲の家がくそ遠いくそ田舎
    買うのは不便、しかしちゃんとした大きな音で聞ける
0960名盤さん
垢版 |
2023/06/29(木) 22:36:23.44ID:DoILso7p
東京の富裕層は防音室作っちゃうからね鉄筋マンションなら75DB位なら鳴らせる
0961名盤さん
垢版 |
2023/06/30(金) 02:13:06.83ID:RXWoVKIQ
牛乳屋の冷蔵庫みたいな部屋で聴きたくないよ
0963名盤さん
垢版 |
2023/06/30(金) 05:24:18.95ID:/K48CSjc
https://i.imgur.com/GQxrgR2.jpg
https://i.imgur.com/xhLFtmY.jpg
https://i.imgur.com/TaYnBZK.jpg
https://i.imgur.com/NOZHr4X.jpg
https://i.imgur.com/pzW6hSG.jpg
https://i.imgur.com/1O0rbxS.jpg
https://i.imgur.com/hY8LDWH.jpg
https://i.imgur.com/bDVEU8Q.jpg
https://i.imgur.com/WN6wBOS.jpg
https://i.imgur.com/u4BmTE6.jpg
https://i.imgur.com/q9SSd9y.jpg
https://i.imgur.com/f1kGJ9n.jpg
https://i.imgur.com/Q5yjzsQ.jpg
https://i.imgur.com/3JPnqrw.jpg
https://i.imgur.com/1lKuwBc.jpg
https://i.imgur.com/w9wSYw8.jpg
https://i.imgur.com/bc3rMpH.jpg
https://i.imgur.com/1ONjBJ8.jpg
0965名盤さん
垢版 |
2023/07/01(土) 12:30:22.86ID:NXel9sM7
ジャケットは飾るけどレコードは飾らない
0966名盤さん
垢版 |
2023/07/01(土) 14:01:14.79ID:LGBYLmeB
一枚だけジャケ面出ししてる。
0967名盤さん
垢版 |
2023/07/01(土) 14:08:42.92ID:gvSZNyB0
前のアパート古くて壁掛けし放題だったので100均のグッズ活用して飾ってたわ
0968名盤さん
垢版 |
2023/07/01(土) 19:12:17.65ID:zBXEJIO3
ゲートフォールドジャケでキツいのって反ることあるね
0969名盤さん
垢版 |
2023/07/01(土) 19:41:05.25ID:cEavp03U
飾るのは中高まででやめた
その後は、もっと別に飾るものがある
0970名盤さん
垢版 |
2023/07/02(日) 01:31:38.86ID:1NBXIoUJ
街角からパクってきた大型ポスター

   深夜の駅で警備員に追跡され 〜
      線路とホームの陰に隠れたあの夜 〜
0971名盤さん
垢版 |
2023/07/02(日) 01:33:35.71ID:1NBXIoUJ
線路の上でホームの陰に隠れたあの夜 〜

だった
0972名盤さん
垢版 |
2023/07/02(日) 01:33:58.91ID:1NBXIoUJ
線路に飛び降りてホームの陰に隠れたあの夜 〜

だったな
0973名盤さん
垢版 |
2023/07/02(日) 01:34:27.71ID:1NBXIoUJ
線路にそっと飛び降りてホームの陰に隠れたあの夜 〜

だったわ
0974名盤さん
垢版 |
2023/07/02(日) 01:37:09.19ID:1NBXIoUJ
ポスターの娘っていう歌
昔、バンドでやってたオリジ曲だ
0975名盤さん
垢版 |
2023/07/02(日) 01:48:16.00ID:Q0EONq3s
飾りじゃないのよっはっはぁ~ん♪
0976名盤さん
垢版 |
2023/07/02(日) 17:05:43.31ID:D3FWJh26
>>957

きみ、うち来いよ
0978名盤さん
垢版 |
2023/07/02(日) 23:01:31.07ID:iKTne50V
カラーヴァイナルと普通の黒いのって音違うの?
0979名盤さん
垢版 |
2023/07/02(日) 23:03:16.05ID:BL8hAJKX
カラーは音悪い
0980名盤さん
垢版 |
2023/07/02(日) 23:06:31.58ID:1iKV3MWf
フルオート機構が誤動作
0981名盤さん
垢版 |
2023/07/03(月) 00:07:13.43ID:nNz11TXs
初心者には気にならない程度だと思うよ
気に入ってるのに買うのをためらうほど圧倒的に悪くはない
0982名盤さん
垢版 |
2023/07/03(月) 00:10:43.30ID:nNz11TXs
昔はポスター盗難が多いとクライアントや広告制作会社が
むしろ喜んだという
一般人のやんちゃは大目に見られるが、政治家や行政の税金犯罪
や企業の犯罪は決して大目に見られず追及された
0983名盤さん
垢版 |
2023/07/03(月) 07:56:35.62ID:QJ70ZBil
>>978
技術者の話によると高音が抑えられて中音域がこもった感じにはなるみたい
素材を混ぜて作る以上これは仕方ないらしいよ
俺も何枚かは仕方なく買って持ってるけど音が良いという事はないね
一枚だけフォーク系のは素晴らしい出音で驚いたけどそれ以外はほぼイマイチかな
0984名盤さん
垢版 |
2023/07/03(月) 08:02:17.48ID:QJ70ZBil
近年のアーティスト物しか全く興味ないなら仕方ないけど
50年代〜70年代のオリジナルレコードを買って聴いたらいいよ、まるで音が別物だし躍動感も全然違うから
0985名盤さん
垢版 |
2023/07/03(月) 08:24:28.44ID:YTjII/Hs
AIでなんでも出来るようになってるからデジタルの最大の課題であるアナログぽい音を出すというのもAIでやれるんじゃないだろうか

LPの音の傾向を分析して貰って反映させたらいい
0986名盤さん
垢版 |
2023/07/03(月) 09:31:20.08ID:/8md7GGC
あの紙に印刷してある大きな正方形ジャケットやvynil盤、
インナー袋、解説、対訳、帯、付録冊子を手にしつつ聞く
音の雰囲気がいいわけだからね
音や画像のデジタルファイルだけではどうかなー
0987名盤さん
垢版 |
2023/07/03(月) 09:33:44.05ID:/8md7GGC
本物とデジタルコピー、というか
そういう意味ではちにで作るデジタルコピーとしては
やはり恋人がいいんじゃないでしょうか
あれは女優とか知り合いとかの本物を所有するのは難しいから
0988名盤さん
垢版 |
2023/07/03(月) 09:37:59.79ID:/8md7GGC
最近の新録の新譜がアナログでも出る場合、カラーになる
ケースがかなり多いっす

大事にしすぎてあまり聞かないのが問題だ
0990名盤さん
垢版 |
2023/07/03(月) 17:18:24.60ID:aBkilp5t
このスレ見ててふと思い出し確認したが、ジェスロタルの84年リリース「アンダーラップス」はデジタルマスターと表記されてるな。
0991名盤さん
垢版 |
2023/07/03(月) 21:23:31.60ID:rWg+ebDQ
>>985
そういうのを不粋って言うんだよな...

例えば理論的には画像処理で何でもできるけど
だからってアナログの水彩画とか木版画を作ったり見たりする魅力がなくなるわけじゃじゃないし
0992名盤さん
垢版 |
2023/07/04(火) 20:58:16.98ID:DGVJNxCo
デジタル情報というのは本当かどうかが
証明されていない情報です
0993名盤さん
垢版 |
2023/07/04(火) 23:11:36.74ID:jGcN2gfi
>>988
カラーになる場合が多いっす
と言うか、レギュラーの黒以外のカラー出して
ファンに買わせる作戦なだけ
0994名盤さん
垢版 |
2023/07/05(水) 09:23:26.24ID:Vq2ee5qI
新譜や再発盤の市場が活況して中古市場が賑わえばいいじゃない

団塊世代の終活が本格化し始めてここから10年間はドバッと色々出てくるから

若い人達はお金用意して待ったらいいよ
0995名盤さん
垢版 |
2023/07/05(水) 15:11:23.46ID:/fj2Mu+Q
待ってたら10年前の10倍以上になってしまったレコもあるわけで
0996名盤さん
垢版 |
2023/07/05(水) 15:24:53.20ID:L+fxhMxQ
話はちがうが
1970年代のソニーの国内盤て
レーベルが白とオレンジだけであまりにも
安っぽくて事務的
これは今見ても残念
0997名盤さん
垢版 |
2023/07/05(水) 15:29:34.95ID:Vq2ee5qI
現在60半ば〜80くらいまでのコレクターが今から10年間でほぼ全て吐き出す時期が黙っててもくるから

10年後に数万、10万くらいポンと払えるようになってればいいじゃない?変わらないのもあれば下がるのもあるわけで

レコ屋は正にこれからだよ、国内に凄いコレクションたんまりあるんだから

あと40代50代も素晴らしいコレクション持ってる人わんさかいるからねebayやら海外から主に買って集めた連中のレコード

まだまだレコードは楽しめると思うよ
0998名盤さん
垢版 |
2023/07/05(水) 15:50:55.71ID:NxKbj+7T
>>996
結構持ってるけど好きな曲が聴ければ気にしないわ。
0999名盤さん
垢版 |
2023/07/05(水) 15:56:21.72ID:vFoSY7qr
>>997
コレクターの収集品が死後必ず市場に出るわけでもないし
遺族が価値わからなければ廃棄されたりすることもある
この世の全てのプロダクツが中古市場を永遠ループするわけじゃないから
時間と共に弾数は少なくなるのが道理
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 91日 14時間 27分 51秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況