X



トップページ洋楽
391コメント455KB
賢い(勉強の出来る)人間が聴く洋楽
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名盤さん
垢版 |
2023/09/16(土) 12:02:14.57ID:azHF3hqH
エマーソンレイク & パーマー
0002名盤さん
垢版 |
2023/09/16(土) 12:06:51.09ID:Q0ZDYAmx
>>1

二等兵かね?

タルカスよりも頭脳改革派です
0003名盤さん
垢版 |
2023/09/16(土) 12:11:16.14ID:jOmKaYWf
ドリーム・シアター
0004名盤さん
垢版 |
2023/09/16(土) 12:13:46.86ID:jOmKaYWf
>>2
頭脳改革>>展覧会>>トリロジー>>タルカス>>1st>>その他
0005名盤さん
垢版 |
2023/09/16(土) 13:20:00.89ID:xi8I6AQi
クロンボ音楽は馬鹿しか聴かない
0006名盤さん
垢版 |
2023/09/16(土) 13:22:40.62ID:Q0ZDYAmx
>>5
ヤンチャに執着してるダウン症児クンだったかね?w
0007名盤さん
垢版 |
2023/09/16(土) 13:25:14.74ID:xi8I6AQi
ゴールデンカムイとかいうゴミ漫画を叩いたら湧いて発狂したバカメン
どうした?www
0008名盤さん
垢版 |
2023/09/16(土) 13:29:42.20ID:Q0ZDYAmx
>>7

単に、キミのその惨めなアタマでは着いてこられない内容だって事実を云っただけ、ですよぅ・・・?



その歳になっても漢字にふりがな打ってある少年誌しか読めないダウン症児クン♪
0009名盤さん
垢版 |
2023/09/16(土) 13:34:44.91ID:xi8I6AQi
しかしつまらん漫画だよなゴールデンカムイ
こんな幼稚な漫画よく読む気になるなw
0010名盤さん
垢版 |
2023/09/16(土) 13:38:51.54ID:Q0ZDYAmx
>>9
キミが好きな少年誌連載マンガ、何だったっけ?

吹き出しの台詞には全部ふりがな打ってあるんでしょ?w
0011名盤さん
垢版 |
2023/09/16(土) 13:41:43.84ID:xi8I6AQi
何を言っても面白いというのはヤンチャみたいな馬鹿だけwww
0012名盤さん
垢版 |
2023/09/16(土) 13:43:17.14ID:Q0ZDYAmx
キミみたいな仔向けに作ってあるふりがな付きの少年誌マンガ読んでりゃイイじゃん?w
0013名盤さん
垢版 |
2023/09/16(土) 13:56:36.30ID:xi8I6AQi
青年誌も普通に読んでます♪
0014名盤さん
垢版 |
2023/09/16(土) 14:03:03.74ID:Q0ZDYAmx
>>13
その作品名、明かせないんでしょ?w
0015名盤さん
垢版 |
2023/09/16(土) 14:12:31.34ID:xi8I6AQi
教えてほしくてたまらないけど頭は下げられないバカメンw
0016名盤さん
垢版 |
2023/09/16(土) 14:13:52.11ID:Q0ZDYAmx
バカにされるのが恐くて恥ずかしくて答えられないから泣いて誤魔化しちゃうダウン症児クン♪
0017名盤さん
垢版 |
2023/09/16(土) 14:19:18.23ID:Pkl2t5Pm
>>1
メタル君?
実は研究があって、結果は…

なんとテイラー・スウィフトだっ!

大学生の講義選びなどを手伝うサイト、College Roverが
生徒の音楽の好みと成績の良さを分析した科学的結果だ
ちなみにテイラー以外はクラシックやインストものは成績が高い生徒が
多く、ヒップホップとメタルが一番低いらしい

ソース:
https://www.musicradar.com/news/intelligent-people-like-taylor-swift
0018名盤さん
垢版 |
2023/09/16(土) 14:23:44.16ID:Pkl2t5Pm
補足すると記事によるとヒップホップは少しややこしくて
ザ・ウィークエンドやSZAみたいなポップスふうのものは
成績が良い人が聞いてるけど
勉強するときに聞く音楽としてはメタルとヒップホップ
(ポップスっぽく無い奴かな?)が
一番成績が悪いらしい
0021名盤さん
垢版 |
2023/09/16(土) 15:00:59.12ID:azHF3hqH
こういう調査というのはそもそもいい加減で色んな方面に忖度していることも多いので最終的には主観で語るしかない

持論だとELPやドリームシアターみたいな音楽が一番頭脳的思考的論理的な脳活動に効果的だと思われます
つーか説明イランしわかるでしょ??この辺聴くとアタマが活性化する感覚が

逆にポップスとかヒップホップとかカントリーとかジャズクラなんかじゃアタマは活性化しないと思われますね♪
0022名盤さん
垢版 |
2023/09/16(土) 15:08:26.71ID:Q0ZDYAmx
>>21
ドリムシはファンタジー臭さが鼻について集中出来ませんw

ELPやイエスに有ったSF的な要素をそのまんま更新無しで現代まで使い廻してるカンジ
0023名盤さん
垢版 |
2023/09/16(土) 15:12:59.28ID:sQe9GjxX
ドラゴンとか戦士とか言えちゃうのって馬鹿な夢想家だよネ☆彡
0024名盤さん
垢版 |
2023/09/16(土) 15:14:05.23ID:sQe9GjxX
少しでも頭良ければ100%嫌な日常生活を送らないように出来るはずなんだけどw
0025名盤さん
垢版 |
2023/09/16(土) 15:16:43.58ID:azHF3hqH
持論だとファンタジー感は結構音楽の脳に与える刺激の多寡に重要だと思っている

要するに野生的宇宙的なサウンド程脳の活動にいいわけだからその極限であるファンタジーやSF的世界観のほうが脳に与える刺激は高いはず

まあ少しこっぱずかしいのは理解出来るけどね(笑)
0026名盤さん
垢版 |
2023/09/16(土) 15:17:32.76ID:sQe9GjxX
陰キャラでしかもバカとか超ワロンチ☆彡
0027名盤さん
垢版 |
2023/09/16(土) 15:27:48.97ID:azHF3hqH
持論でしかないがリラックス感のある音楽は脳の活性化にはよくないと思っている
運動にしろ勉強にしろポイントは要するにいかに脳を動かして負荷をかけるかだ

だからポップスはもちろんジャズクラも聴いても頭はよくならないと思うw
むしろ集中力落ちるでしょあんなの(笑)
0028名盤さん
垢版 |
2023/09/16(土) 15:35:03.01ID:sQe9GjxX
バカな陰キャラが卑屈になってインチキ発狂すんの超ワロンチ☆彡
0029名盤さん
垢版 |
2023/09/16(土) 15:36:38.00ID:sQe9GjxX
オマエ脳が活性化しないのは認知症だから??w
0030名盤さん
垢版 |
2023/09/16(土) 15:47:30.22ID:WwWmlQFO
メタルを聴く人は賢いという調査は検索すればいくらでもある
ヒップホップはないけど(笑)
0031名盤さん
垢版 |
2023/09/16(土) 15:49:13.03ID:9I5u73ok
キッス 地獄の狂獣
0032名盤さん
垢版 |
2023/09/16(土) 15:57:48.17ID:sQe9GjxX
まァw

インチキ発狂おじさんは疲れただの夜ガーだの、脳ガーだの何だかんだ言い訳してメタル30分も聞けない弱者男性だからバカのままなんだネ☆彡
0033名盤さん
垢版 |
2023/09/16(土) 17:15:47.56ID:1KjQ3By9
人が事実を突きつけられて黙る理由はさまざまです。
主な要因として以下の点が考えられます:

知識不足: 事実についての情報や知識が不足している場合、反論する自信が持てずに黙ります。

驚きやショック: 事実や真実に直面した場合、一時的に驚きやショックを受けて言葉を失います。

対立を避ける意図: 臆病ゆえに議論や論争を避け、対立を回避しようとする意図から、事実を突きつけられても黙ります。

反省や内省: 事実を受け入れ、愚かな自分自身を振り返り、考えを整理するために黙っている場合もあります。

コミュニケーションスキルの不足: 適切なコミュニケーションスキルを持たない場合、事実に対してどのように反応すべきか分からずに黙ります。

したがって、彼が事実に黙る理由は、個人の性格、経験、状況に依存することが多いものです。
対話やコミュニケーションにおいて、理解し合い、適切な方法で意見や情報を共有することが大切です。
0034名盤さん
垢版 |
2023/09/16(土) 17:17:18.61ID:1KjQ3By9
まァw

バカだから理解出来ないよネ☆彡
0035名盤さん
垢版 |
2023/09/16(土) 17:53:35.23ID:Ra+V0qcB
教えてほしくてたまらないけど頭は下げられないバカメンw
0036名盤さん
垢版 |
2023/09/16(土) 18:02:38.14ID:Q0ZDYAmx
>>35

キミみたいなダウン症のゴミに教えてほしい事といえば、キミみたいな生まれつきの仔が一生懸命隠して守らなきゃなんないダウン症児向けのゴミみたいな音楽グループや楽曲のタイトルくらいなもんですよ♪
0037名盤さん
垢版 |
2023/09/16(土) 18:06:40.81ID:Q0ZDYAmx
もしかして、頭を下げて頼んだら、 ID:Ra+V0qcB クンが必死になって隠して守ってきた、ダウン症の仔がキャッキャ悦んじゃう様なゴミの名を明かしてくれるんでしょうか・・・?



ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ♪
0038名盤さん
垢版 |
2023/09/16(土) 18:32:10.92ID:yiZAksBJ
バカメンてほんといつも程度が低い争いに明け暮れてるのなw




仕事しろよw 働けるとこ無いかw
0039名盤さん
垢版 |
2023/09/16(土) 18:36:05.46ID:Q0ZDYAmx
>>38

今日もまた俺にナニ一つ具体反論出来ないまんま泣いちゃってるダウン症児クンは、死ぬまで俺に一生懸命ですよね♪
0040名盤さん
垢版 |
2023/09/16(土) 18:50:29.85ID:yiZAksBJ
バカメン君は暇つぶしのオモチャですよ♪



毎回300%くらいのレスが返って来ますしw
で、働いてるの?w
0041名盤さん
垢版 |
2023/09/16(土) 18:54:24.40ID:Q0ZDYAmx
>>40
ナニかひとつでも、俺を相手に具体反論出来たら、キミのその苛烈な劣等感も収まるゆだろうにねぇ・・・



「悪魔の証明」の意味すらも未だにチンプンカンプンのダウン症児クンには、ムツカシイだろうね♪
0042名盤さん
垢版 |
2023/09/16(土) 19:26:17.83ID:Pkl2t5Pm
>>19
君のソースのウォーリック大学での小さな規模での調査に対して
今回のは全米の大学生の膨大なデータの分析だから
やはり最新研究の方が信頼性がある

調査範囲が狭いと、例えばその大学にたまたまメタルサークルに天才がいて
そいつが周りのメタラーに勉強も教えたりするだけでそういう結果になる

全米の大学生相手だとそういう局地的な特異値にはならない
で、結果はテイラーだったというわけ

事実は事実と認めようよ
0043名盤さん
垢版 |
2023/09/16(土) 19:30:03.86ID:Pkl2t5Pm
そして>>20の研究は全然違うことを言ってる
頭の良い人の聞く音楽がメタルではない

成績優秀者に限定して、彼らにメタルを聞かせると成績が上がる、という
研究結果を出している

これは因果関係が異なる可能性が高いのでメタルを聴いても頭は良くならない
しかし上のウォーリック大学の生徒も元々成績が良かったのなら
メタルで更に成績が上がった可能性はある

元がないとメタルはダメかもしれない
0044名盤さん
垢版 |
2023/09/16(土) 19:31:34.84ID:Pkl2t5Pm
>>21
>こういう調査というのはそもそもいい加減で色んな方面に忖度していることも多いので
>最終的には主観で語るしかない

いや、全米のデータをソースありで誤魔化すことは困難だ
しかも主観なんてそれこそいい加減だし
(ましてや主観を語る人間がいい加減なら気分で変わるし)
0045名盤さん
垢版 |
2023/09/16(土) 19:44:53.74ID:edB1GSHE
>>18 勉強するときに聞く音楽
?

成績がよい人間は勉強するときに音だしたりはしない
0046名盤さん
垢版 |
2023/09/16(土) 19:46:10.28ID:edB1GSHE
読み上げたり自分を叱咤したり
「わかったかこのやろー。」と叫びながら勉強するので
他の音は出さない
0047名盤さん
垢版 |
2023/09/16(土) 21:04:29.72ID:VGRri6VL
テイラースイフトとか聴いてる母数が多いだけじゃないの??w
テイラーでインテリとか脳の活力アップみたいなイメージないだろw
0048名盤さん
垢版 |
2023/09/16(土) 21:07:27.43ID:WOLdudZA
>>40
どのスレでもレコメンに敗かされてるだけのお前が一番可哀想な感じだけどなw
0049名盤さん
垢版 |
2023/09/16(土) 21:08:50.29ID:VGRri6VL
つーかデータとかって本当に適当だからね
例えば早大生が聴いている音楽は調査すたら嵐とかだったらしいからw
テイラーもそういう枠じゃないの??w

そもそも体感的にメタルとかプログレで脳の活動力が上がるのは普通は理解出来るやろ
そこにケチつけられても困る
0051名盤さん
垢版 |
2023/09/16(土) 21:18:42.59ID:1H+wATuo
40〜50年くらい前だったらジャズフュージョン
0052名盤さん
垢版 |
2023/09/16(土) 21:26:58.98ID:1KjQ3By9
インチキを妄信してないと生きてられないくらいギリギリの人生なんだろうネ☆彡
0053名盤さん
垢版 |
2023/09/16(土) 21:28:07.59ID:1KjQ3By9
インチキばっか言ってないでさァw
少しは脳の活動力上げたら...??w
0054名盤さん
垢版 |
2023/09/16(土) 21:28:54.66ID:1KjQ3By9
あw

障害者雇用の便所掃除で今日もイジメられてストレス発散したいのカナ☆彡
0055名盤さん
垢版 |
2023/09/16(土) 21:29:46.51ID:1KjQ3By9
イジメられた現実をインチキとか根拠無しの話をして誤魔化せるもんなん??w
0056名盤さん
垢版 |
2023/09/16(土) 21:43:37.55ID:1KjQ3By9
てかw

何でコイツって知識無いどころかそもそも聞いてないメタル推してんの何で??w
0057名盤さん
垢版 |
2023/09/16(土) 21:44:16.72ID:1KjQ3By9
あw

イトーセーソクにジャニられたいのカナ☆彡
0058名盤さん
垢版 |
2023/09/16(土) 21:44:42.47ID:1KjQ3By9
キッショ!!w
0059名盤さん
垢版 |
2023/09/16(土) 21:45:51.68ID:1KjQ3By9
どんな50代弱者男性なん??w
オマエいいから弱者男性合コン申し込んでこいやw
0060名盤さん
垢版 |
2023/09/16(土) 22:21:51.71ID:M9D6Oke5
メタルだけはありえないw

サイゾー「マーティ・フリードマンのRock'n'Roll一期一会」

■マーティ・フリードマン
でも、日本ではどうだかわからないけど、
アメリカでは、ヘビメタやってる人は確かにけっこうオタク系かもしれない。
学校でも、ヘビメタ聴いているのはクラスにひとりくらいいる、へんな人じゃん。
教室の隅のほうで、ウォークマンでこっそりヘビメタを大音量で聴いてるの。
そして、ちょっとモテないヤツが多い(笑)。

■クリス・ペプラー
うん、アメリカのヘビメタ好きは、たいていモテない。
英語でよく言う「LOOSER!(指をLの字にしながら)」ってやつ。
いわゆる「負け組」みたいな(笑)。
マーティーもモテそうにないって言ってるわけではないんだけど
やっぱり、若くて性の欲求をどう解消したらいいかわからないようなヤツがたいてい激しいヘッドバンギングに走るよね。
それによって、排泄欲求を満たしている。
0061名盤さん
垢版 |
2023/09/16(土) 22:28:31.30ID:VGRri6VL
まーた

マーティの発言か
くだらん

メタルが最も脳活動に効果的な音楽だと言うことは様々な研究で立証されているしそもそも聴けばバカ以外はわかる

他の音楽は頭も運動力も悪くなるだけなので何の意味もないし害でしかない
0062名盤さん
垢版 |
2023/09/16(土) 22:32:55.18ID:VGRri6VL


ちなみにメタル野郎さん調べだと最も運動も出来なきゃ頭が悪いオツムの弱い人間が聴く音楽はビートルズかなw
0063名盤さん
垢版 |
2023/09/16(土) 22:36:12.58ID:VGRri6VL
知的なイメージも運動的なイメージも全くないからなアレw
普段あんなもん聴いて勉強や運動しようなんて "非効率" もいいとこw


ズバリ言ってしまうと池沼向けだろうね(笑)
0064名盤さん
垢版 |
2023/09/16(土) 22:41:26.44ID:PY8YVhFc
>>51
この前の週末バラカンのジャズフュージョン特集はオッサン同窓会
やっぱり同年代でも電化マイルスは別格
ヘッドハンターズみたいなイージーリスニングやられたら弟子の前座やるしかないからな
0065名盤さん
垢版 |
2023/09/16(土) 22:41:50.92ID:zounQJf/
>>弱者男性合コン申し込んでこいやw

www
なんじゃそりゃw
相手はどんな女たちが来るわけ?
知りたい

主催者像も知りたいw
0066名盤さん
垢版 |
2023/09/16(土) 22:44:06.19ID:VGRri6VL
音楽なんて何の意味もないものに頭悪くされられて気付けば中年未婚無職と人生フルスイングで棒に振っちゃった間抜けな音楽オタには申し訳ないが
真実はメタルとプログレなんだ

動かしようのない事実だから恨まないでくれな?(笑)
0068名盤さん
垢版 |
2023/09/16(土) 23:04:49.14ID:Ki2ZT2nz
イエス シングル・コレクションがアナログ盤で発売&プロモ・ラジオ・エディット1曲がストリーミング解禁
https://amass.jp/169156/

いいよな一夜漬けみたいでw
0069名盤さん
垢版 |
2023/09/16(土) 23:27:13.77ID:azHF3hqH
イエスも当然脳活動を活発化させると思いますね


ボクはELP派なんですが(笑)

プログレもマイナーな何か曖昧で抽象的なヤツよりELPとかイエスみたいなメジャーな概括で具体的なヤツが脳に刺激的だと思います(持論
0070名盤さん
垢版 |
2023/09/17(日) 00:40:50.50ID:xw/VNLLr
何か巷ではインテリ御用達らしいトーキングヘッズさん聴いてるんだけどさ…

え??
インテリの皆さんまじの本心でそう思ってる??
ユルユルの緊張感のないボーカルと演奏でただ気が抜けるだけなんスけど…
何かひたすら終始テロテロ言ってるだけでとにかく心底クソつまらないんですがw
0071名盤さん
垢版 |
2023/09/17(日) 00:52:52.34ID:xw/VNLLr
ラジオ頭さんも何でもインテリ御用達らしいけどただ神経質なだけで聴いてもちっとも脳に血が巡らないよな…
聴いてるだけでゲッソリしてくるよ…

トムヨのあの今にも貧血で倒れそうな生命力のないボーカルは頭が冴えるどころか聴いてると意識が朦朧としてくるは…
0072名盤さん
垢版 |
2023/09/17(日) 01:03:45.78ID:YcaWwQFG
スンスン
0073名盤さん
垢版 |
2023/09/17(日) 01:06:09.17ID:KIlLfVRN
ヘッドハンターズ
カメレオン7:45あたりからゴリゴリと鋭角的に食い込んでタフなドリルへとプログレするからお花畑ではない
0074名盤さん
垢版 |
2023/09/17(日) 01:21:11.00ID:YcaWwQFG
んあ??w

スンスン
だけで死んじゃうくらいに弱体化??w
0075名盤さん
垢版 |
2023/09/17(日) 01:22:24.23ID:YcaWwQFG
弱者男性合コンの申し込みフォームあったから置いとくゾ☆彡

身分証も必要みたいだから障害者手帳忘れんなよw

https://www.ironfistevent.net/jakudangoukon
0076名盤さん
垢版 |
2023/09/17(日) 01:28:46.40ID:YcaWwQFG
女「洋楽が好きなんですか?私ビートルズやエドシーラン好きでサブスクで聴いてます!」

インチキ「そのふたつは.....僕のフェイバリットです...(卑屈笑)」

女「キモいアンタはメタルでも聞いたら?」
0077名盤さん
垢版 |
2023/09/17(日) 02:28:25.94ID:eEC8mjKi
>>65

札幌の父娘一体化した首狩り族のちゃんねーだろw
0078名盤さん
垢版 |
2023/09/17(日) 11:37:19.00ID:EYvaYvlR
0550名盤さん
2023/09/08(金) 14:58:33.53ID:Vg4y1RIA
前回同様郡部くんの知ったかお勉強報告に対してユニオソが嫌悪感表明してて糞ワロタw
ただバカメンがユニオソと一切音楽の話をしない問題は相変わらず厳然としてあるんで
この部分は引き続き追及していかないとダメだろうね

0717名盤さん
2023/09/09(土) 16:52:21.71ID:TVDBSVct
あとニセもユニオソと全く絡まないんでそこも問題だろうね

0100名盤さん
2023/09/14(木) 19:12:52.37ID:pBz8l6CK
ユニオソいるとバカメンが一気にトーンダウンするの糞ワロタw
0079名盤さん
垢版 |
2023/09/17(日) 11:57:55.02ID:6qhzxo2E
>>78
俺は汚痔ちゃんと、馬糞臭い昭和歌謡ロック筆頭のプリンセスプリンセスのハナシがしたいでッす♪ ↓


https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/musice/1672649460/141

141 名盤さん 2023/01/06(金) 12:32:18.71
つーかレッドウォリアーズはシャケとコンマが元レベッカなので
レベッカの方が好きなのは当然ですよね
それとおれはプリプリのコピーバンド出身なんでプリプリは神ですよねw
ID:who6CsnN(2/2)


https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/musice/1669618233/584-586

584 名盤さん 2023/01/06(金) 12:39:25.24
プリプリのダイアモンドはモータウンビートの名曲なんで
ブラックミュージックファンにもオヌヌメ致しますw
ID:who6CsnN(3/4)


586 名盤さん 2023/01/06(金) 12:46:26.39
デレクベイリーは超重要
勿論プリプリよりも好きですし
いや~プリプリよりは下かw
ID:who6CsnN(4/4)

.

まぁ、猿の下痢便垂れ流しに付加価値付けて汚痔ちゃんみたいな馬鹿に売り付ける商売やってるデレクベイリーみたいな鼻くそよりもプリプリの方が上かもねぇ・・・

ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ♪
0080名盤さん
垢版 |
2023/09/17(日) 14:51:30.92ID:GZVeDcX8
>>47
母数が多かろうがどうか、とにかく高い偏差値と相関関係が
あるのはテイラーであってメタルではないんだよ

>テイラーでインテリとか脳の活力アップみたいなイメージないだろw

単にイメージが間違ってるだけ
データの方がイメージより信憑性が高い

>>49
それもデータの方が正しいだろう
早大生に嵐を聴くイメージが無くてもデータに信憑性があるのなら
早大生は嵐を聴いているのが現実で正しくてイメージが間違ってるはず

>>45
人による
知ってる医者は医大生の時いつもラヴィ・シャンカールを聴きながら
勉強していた
知ってる歯医者はテイラーかEDMを聴いていた

暗記ものの時に覚えなきゃいけない文を音楽に載せて覚える方法は
有効だ

>>49
>そもそも体感的にメタルとかプログレで脳の活動力が上がるのは
>普通は理解出来るやろ

それこそ個人差がある
君は脳が活性化するかもしれないけど自分は体を動かしたく
なるかもしれないけど脳が活性化する気はしないなあ
0081名盤さん
垢版 |
2023/09/17(日) 16:03:27.44ID:V5zPpyBG
何が効果あるかよりデータで語れよ!ってかw
0082名盤さん
垢版 |
2023/09/17(日) 16:17:42.54ID:V5zPpyBG
賢い人はメタルを聴くとかメタルは脳にいいというのはググればいくらでも検索結果が出てくるがテイラーが賢いとか脳にいいというのは全く出てこないw
読んでもいないがそのサイトだけじゃね??そんな珍説書いてんの??w
0083名盤さん
垢版 |
2023/09/17(日) 16:23:58.77ID:YcaWwQFG
スンスン
0085名盤さん
垢版 |
2023/09/17(日) 16:28:49.93ID:GZVeDcX8
>>82
>賢い人はメタルを聴くとか

これは一度もデータで示したものは見たことがない
個人の意見や感想しか見たことがない

上でこのスレに貼られたリンクにもどれもメタルを聴くことと
成績の相関関係を示したものはない

(成績上位者がメタルを聴くと更によくなる、というものはあるが
これはすべての人にメタルが効くわけではなくあくまで成績上位者のみの
研究だ)
0086名盤さん
垢版 |
2023/09/17(日) 16:30:21.78ID:GZVeDcX8
>>81
>何が効果あるかよりデータで語れよ!ってかw

個人差があるからね
酒は体にいい、という人もいればアルコールアレルギーの人もいる
君が特異体質でメタルが頭を冴えさせても
他の人もそうかはデータがないとわからない
0087名盤さん
垢版 |
2023/09/17(日) 16:35:41.45ID:V5zPpyBG
テイラーが脳にいいなんてググっても全く出てきません(笑)
0088名盤さん
垢版 |
2023/09/17(日) 16:41:48.89ID:V5zPpyBG
多分オレが思うにテイラーとかウィーケンドは上でも書いたが聴いてるヤツの母数が多いから
中には元々頭がいいヤツが聴いてるヤツに混じってる確率が高いだけだとオモ

テイラーとかウィーケン聴いて脳が活性化するなんてそんな研究は聞いたことがないしw
0089名盤さん
垢版 |
2023/09/17(日) 16:47:25.86ID:V5zPpyBG
東大生の選ぶ頭のいい漫画ランキングみたいなもんだろうなw
ちなみに一位はコナンくん(笑)
0090名盤さん
垢版 |
2023/09/17(日) 16:47:32.68ID:cBvWK0Y1
>>82
メタルはジャンル
テイラーは個人

メタルアーティスト単体で検索しなきゃフェアじゃない
0091名盤さん
垢版 |
2023/09/17(日) 16:53:56.02ID:mUkfuG9Q
いやテイラー1人でメタル程度のジャンルと余裕で渡り合えるんじゃね
0092名盤さん
垢版 |
2023/09/17(日) 17:41:37.36ID:kbrKfMju
一日中5chにいるれいの「メタル糞ジジイ」の特徴・・

50代で童貞で無職
チビで頭がハゲてて包茎デブ
食った直後に寝るのでついに糖尿病を発症
好きなアイドル:青春時代は松田聖子 いまはBABYMETAL
好きな音楽:ラット ポイズン キッス パンテラ ハロウィン メタリカ 日本のメタルも好き
愛読書;バーン
バンドTを着た若い女の子を見るとストーキングしてしまう

メタルに人生狂わされた「メタル糞ジジイ」怖すぎるだろ・・
0093名盤さん
垢版 |
2023/09/17(日) 17:59:20.92ID:xw/VNLLr
メタルっつーか音楽系の板の固定の平均的スペックじゃねえかそれw
0094名盤さん
垢版 |
2023/09/17(日) 18:05:25.53ID:xw/VNLLr
まあ(素人)童貞ではない固定も多いみたいだがな
(風俗で)ヤったことはあるようだw

家庭を持っている固定は一人も見たことないがな(笑)
0095名盤さん
垢版 |
2023/09/17(日) 18:08:11.23ID:SOAQl+IN
>>19

これ何度も何度も論破してるやろ
疑似科学的なものって消えないよね


この研究は、
・上位5%の優秀な学生の好きな音楽を調査したら
メタルはそのうち6%だった
(優秀な学生の間でもメタルは少数派)

・その少数のメタルファンは、人間関係がうまくいかない傾向が見られ、聞き取り調査したところ、
ストレス解消として聴く、との答えが出た

というもの。

何故かこれが「優秀な人間はメタルを好む」とねじまげられて流布されてる
0096名盤さん
垢版 |
2023/09/17(日) 18:10:24.78ID:xw/VNLLr
まあそれだけじゃなくてググればいくらでも出てきますよ
0097名盤さん
垢版 |
2023/09/17(日) 18:16:12.31ID:xw/VNLLr
っつーかメタルを聴くヤツは陰キャとかいうメディアが撒き散らしてるネガキャンのがよっぽど根拠ないよねw
メタル聴いてる人間全員に調査でもしたん??w

メタルは脳にいいという仮説のがはるかに信憑性があるw
0098名盤さん
垢版 |
2023/09/17(日) 18:16:33.84ID:SOAQl+IN
>>96
ググって出る記事出る記事
デタラメばっかりなんだもん

オバマがメタルファンだとかさあ

またそれを日本のメディアやインチキ知識人が
「メタル聴くと頭が良くなる」って論調で広めたがり、
メタル信者が喜んで飛びつく、と言う構図


地味ながら一定の支持がある
トンデモ言説のジャンルらしい
0099名盤さん
垢版 |
2023/09/17(日) 18:17:33.07ID:SOAQl+IN
>>97
だからと言って
実際の調査研究の内容を歪めて広めてもいい、
て話にはならんよ
0100名盤さん
垢版 |
2023/09/17(日) 18:18:32.52ID:xw/VNLLr
メタルを聴くの陰キャっていうのも全く根拠ないよねw
マーティが言ってるとかだけでしょ??w
0101名盤さん
垢版 |
2023/09/17(日) 18:22:34.08ID:SOAQl+IN
ネトウヨでも陰謀論者でも、
自分の人生や世の中に対してネガティブな思いを抱えてる人は
こういうトンデモ言説に飛び付きたがる

流布する方も分かってて
「そういう感情に沿うような内容」をこしらえて嘘を垂れ流す

汚い商売に乗せられて喜んでるだけだと気づけよ
0102名盤さん
垢版 |
2023/09/17(日) 18:24:28.59ID:SOAQl+IN
>>100
それは実体験ベースに自分の意見を話しとるだけやろ


実在する研究の内容を捻じ曲げて、
「メタルを聴くのは陰キャだと科学的に証明された」
などと言ってるわけじゃない
0103名盤さん
垢版 |
2023/09/17(日) 18:25:11.63ID:xw/VNLLr
メタル陰キャ論に根拠無し(笑)
0104名盤さん
垢版 |
2023/09/17(日) 18:27:21.79ID:xw/VNLLr
何で大した根拠もないメタル陰キャ論には全く疑いを持たないのにメタル脳科学論は学説にケチつけてまで否定したがるんだかコイツラは…
0105名盤さん
垢版 |
2023/09/17(日) 18:30:17.22ID:SOAQl+IN
>>103
根拠ってほどかは分からないが


>>19で引用されてるウォーリック大学の調査では、



優秀な学生の中の少数派の(←書いておかないとまた曲解するから一応)メタルファンは、
「自尊心が低く、家族関係や友情においてより困難を抱えていた」

とされている

https://www.telegraph.co.uk/news/uknews/1546193/Heavy-metal-a-comfort-for-the-bright-child.html
0106名盤さん
垢版 |
2023/09/17(日) 18:34:28.43ID:SOAQl+IN
>>104

どこにそんな学説があるんだよ?


ちゃんとリンク貼れよ、メンタリストダイゴwとかじゃなく
研究そのものの
0107名盤さん
垢版 |
2023/09/17(日) 18:34:55.72ID:xw/VNLLr
実際にオーストラリアのクイーンズライド大学で行われた研究によると、ヘヴィ・メタルやパンクなど過激さが際立つ音楽を聴くことで、なんと怒りを処理する効果があると判明しました
また、マサチューセッツ大学の研究チームによると、ハードロックやヘヴィメタルを聴くことで肉体的なメリットまであるといいます。

>>105
その程度の学説が通るならコレも通りますよね??
0108名盤さん
垢版 |
2023/09/17(日) 18:37:13.71ID:9oHWqsDG
陰キャがメタル聴いてるだのw
頭良い奴がメタル聴くだのw

そんなんどうでも良くて事実として言えるのはインチキ発狂おじさんは陰キャラ貧乏のバカで見た目もダサい障害持ちの弱者男性ってことだよネ☆彡
0109名盤さん
垢版 |
2023/09/17(日) 18:37:40.12ID:xw/VNLLr
メタル陰キャ論ってマーティ(笑)とかそういうのじゃなくて日常生活で実感出来るレベルのものはないの??w
0110名盤さん
垢版 |
2023/09/17(日) 18:37:49.69ID:SOAQl+IN
>>107
ストレス解消については誰1人否定しとらんやろ?
0111名盤さん
垢版 |
2023/09/17(日) 18:38:46.59ID:xw/VNLLr
肉体的なメリットあるらしいよ
0112名盤さん
垢版 |
2023/09/17(日) 18:39:16.27ID:SOAQl+IN
>>107
>その程度の学説

いや、あなたが何度もドヤ顔で引用してる中野信子やメンタリストダイゴは、
どちらもこの研究(>>105)を引用してるだけなんですけど…
0113名盤さん
垢版 |
2023/09/17(日) 18:41:05.07ID:SOAQl+IN
>>111
それはいいんじゃない?
誰もメリットがないなんて言っとらんし


インキャが筋トレなどを頑張るモチベを鼓舞する応援歌として機能するなら
それは素晴らしい事でしょうな
0114名盤さん
垢版 |
2023/09/17(日) 18:41:39.73ID:xw/VNLLr
20年くらい人並み以上には音楽に触れていると思うがメタルを聴くのは陰キャというのは5ちゃんの噂でしか実感したことはないw
0115名盤さん
垢版 |
2023/09/17(日) 18:44:57.67ID:xw/VNLLr
>>113
陰キャは知らんがそういうモチベが上がる時点で既に現実的な効力はあるよね??
0116名盤さん
垢版 |
2023/09/17(日) 18:54:33.46ID:SOAQl+IN
>>115
それは別に否定してないって
メタルアンチでも何でもないしな

メディア芸人のテキトーなデマ科学みたいなやり口がイヤなだけだよ
音楽に限らずだけど
0117名盤さん
垢版 |
2023/09/17(日) 20:28:41.09ID:9oHWqsDG
インチキ発狂おじさんは根拠のないインチキを過剰に妄信してその架空話みたいのを自分を肯定するネタにしたいんだよネ☆彡
0118名盤さん
垢版 |
2023/09/17(日) 21:26:42.74ID:YcaWwQFG
20年くらい人並み以上には音楽に触れているのにカーティスとかジューダスプリーストの代表曲知らないの何で...??w
0119名盤さん
垢版 |
2023/09/17(日) 21:28:03.86ID:YcaWwQFG
あんなん小学校で言ったら小学校1年生の2学期くらいじゃね...??w
0120名盤さん
垢版 |
2023/09/17(日) 21:28:33.54ID:YcaWwQFG
20年間何聞いたん??w
0121名盤さん
垢版 |
2023/09/17(日) 21:29:40.59ID:YcaWwQFG
陰キャラで無学、無教養のインチキってヤバくね...??w
0122名盤さん
垢版 |
2023/09/17(日) 21:42:46.11ID:2uDxnXKY
賢い=勉強の出来る、とかバカの発想だろ
0123名盤さん
垢版 |
2023/09/17(日) 21:50:52.06ID:SBgqr1w7
おれがバカメンとか郡部くんを高卒扱いしてたからこんなスレを立てちゃったんだろうなw
まあその発想こそ高卒乙って感じw
0124名盤さん
垢版 |
2023/09/17(日) 22:01:31.50ID:nog9s24s
高卒っていうのはそもそも高校の時点で進学校には入れなかったわけだから
相当な馬鹿だよw
Fラン大学どころの話ではないw
0125名盤さん
垢版 |
2023/09/17(日) 23:29:08.65ID:qS4TRWYI
>>123-124
俺は汚痔ちゃんと、馬糞臭い昭和歌謡ロック筆頭のプリンセスプリンセスのハナシがしたいでッす♪ ↓


https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/musice/1672649460/141

141 名盤さん 2023/01/06(金) 12:32:18.71
つーかレッドウォリアーズはシャケとコンマが元レベッカなので
レベッカの方が好きなのは当然ですよね
それとおれはプリプリのコピーバンド出身なんでプリプリは神ですよねw
ID:who6CsnN(2/2)


https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/musice/1669618233/584-586

584 名盤さん 2023/01/06(金) 12:39:25.24
プリプリのダイアモンドはモータウンビートの名曲なんで
ブラックミュージックファンにもオヌヌメ致しますw
ID:who6CsnN(3/4)


586 名盤さん 2023/01/06(金) 12:46:26.39
デレクベイリーは超重要
勿論プリプリよりも好きですし
いや~プリプリよりは下かw
ID:who6CsnN(4/4)

.

まぁ、猿の下痢便垂れ流しに付加価値付けて汚痔ちゃんみたいな馬鹿に売り付ける商売やってるデレクベイリーみたいな鼻くそよりもプリプリの方が上かもねぇ・・・

ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ♪
0126名盤さん
垢版 |
2023/09/18(月) 06:32:32.67ID:/8u7UxDv
0553名盤さん
2023/09/08(金) 15:08:37.23ID:Vg4y1RIA
郡部くんがザッパを聴き出した当初ドゥーワップ連呼してて糞ワロタなw
ザッパの中にヤマタツを見出して大喜びみたいなw
ザッパリスニングとしても邪道処ではないガラパゴスリスニング大炸裂みたいなw
ザッパにとっても迷惑極まりないというかw
そもそもザッパとヤマタツ全く無関係だしw
なんで邦楽通してザッパを聴いちゃうんですか?というw
まあこの辺のガラパゴス性だよね、最終的にこの人のリスニングにおける最大の問題はw

0559名盤さん
2023/09/08(金) 15:16:37.85ID:Vg4y1RIA
ザッパもヤマタツも完全黒歴史につき封印なんですねw
ホラ吹き郡部くん、よくわかりましたw

0561名盤さん
2023/09/08(金) 15:19:30.39ID:Vg4y1RIA
元々豪語してたニョーヨークの大学行ってたも最近詐称が発覚しちゃいましたよねえホラ吹き郡部くんw
あと海外でライブ見たホラ吹きすてごま要員ハロシス郡部くんも逃亡久しいしw

0566名盤さん
2023/09/08(金) 15:26:47.87ID:Vg4y1RIA
ドゥーワップ好きでも全然なんの問題もないんだけど
さすがにヤマタツルーツってのはなあw
それはやっぱ絶対やっちゃいけないことだと思いますよw
0568名盤さん
2023/09/08(金) 15:29:31.77ID:Vg4y1RIA
自称ボウイ通でロウとヒーローズのB面が理解できないってのも絶対やっちゃいけない類の話でw
そんな雑魚レベルでレッツダンスとかアースリングは大好きとか云われてもw
0570名盤さん
2023/09/08(金) 15:33:46.56ID:Vg4y1RIA
ホントこの人にはホラ吹き逃亡以外何もないじゃんみたいなw
0127名盤さん
垢版 |
2023/09/18(月) 16:26:36.96ID:LK0jVlOY
勉強出来る 笑

勉強出来る 笑

勉強出来る 笑

勉強出来る 笑

子供かよwwww
0128名盤さん
垢版 |
2023/09/21(木) 07:13:58.47ID:TmYtBwIS
0553名盤さん
2023/09/08(金) 15:08:37.23ID:Vg4y1RIA
郡部くんがザッパを聴き出した当初ドゥーワップ連呼してて糞ワロタなw
ザッパの中にヤマタツを見出して大喜びみたいなw
ザッパリスニングとしても邪道処ではないガラパゴスリスニング大炸裂みたいなw
ザッパにとっても迷惑極まりないというかw
そもそもザッパとヤマタツ全く無関係だしw
なんで邦楽通してザッパを聴いちゃうんですか?というw
まあこの辺のガラパゴス性だよね、最終的にこの人のリスニングにおける最大の問題はw

0559名盤さん
2023/09/08(金) 15:16:37.85ID:Vg4y1RIA
ザッパもヤマタツも完全黒歴史につき封印なんですねw
ホラ吹き郡部くん、よくわかりましたw

0561名盤さん
2023/09/08(金) 15:19:30.39ID:Vg4y1RIA
元々豪語してたニョーヨークの大学行ってたも最近詐称が発覚しちゃいましたよねえホラ吹き郡部くんw
あと海外でライブ見たホラ吹きすてごま要員ハロシス郡部くんも逃亡久しいしw

0566名盤さん
2023/09/08(金) 15:26:47.87ID:Vg4y1RIA
ドゥーワップ好きでも全然なんの問題もないんだけど
さすがにヤマタツルーツってのはなあw
それはやっぱ絶対やっちゃいけないことだと思いますよw
0568名盤さん
2023/09/08(金) 15:29:31.77ID:Vg4y1RIA
自称ボウイ通でロウとヒーローズのB面が理解できないってのも絶対やっちゃいけない類の話でw
そんな雑魚レベルでレッツダンスとかアースリングは大好きとか云われてもw
0570名盤さん
2023/09/08(金) 15:33:46.56ID:Vg4y1RIA
ホントこの人にはホラ吹き逃亡以外何もないじゃんみたいな
0129名盤さん
垢版 |
2023/09/21(木) 07:54:12.71ID:gj+Z3EEx
意外とラウドロック
0130名盤さん
垢版 |
2023/09/21(木) 08:12:22.77ID:TNfXM2NR
0553名盤さん
2023/09/08(金) 15:08:37.23ID:Vg4y1RIA
郡部くんがザッパを聴き出した当初ドゥーワップ連呼してて糞ワロタなw
ザッパの中にヤマタツを見出して大喜びみたいなw
ザッパリスニングとしても邪道処ではないガラパゴスリスニング大炸裂みたいなw
ザッパにとっても迷惑極まりないというかw
そもそもザッパとヤマタツ全く無関係だしw
なんで邦楽通してザッパを聴いちゃうんですか?というw
まあこの辺のガラパゴス性だよね、最終的にこの人のリスニングにおける最大の問題はw

0559名盤さん
2023/09/08(金) 15:16:37.85ID:Vg4y1RIA
ザッパもヤマタツも完全黒歴史につき封印なんですねw
ホラ吹き郡部くん、よくわかりましたw

0561名盤さん
2023/09/08(金) 15:19:30.39ID:Vg4y1RIA
元々豪語してたニョーヨークの大学行ってたも最近詐称が発覚しちゃいましたよねえホラ吹き郡部くんw
あと海外でライブ見たホラ吹きすてごま要員ハロシス郡部くんも逃亡久しいしw

0566名盤さん
2023/09/08(金) 15:26:47.87ID:Vg4y1RIA
ドゥーワップ好きでも全然なんの問題もないんだけど
さすがにヤマタツルーツってのはなあw
それはやっぱ絶対やっちゃいけないことだと思いますよw
0568名盤さん
2023/09/08(金) 15:29:31.77ID:Vg4y1RIA
自称ボウイ通でロウとヒーローズのB面が理解できないってのも絶対やっちゃいけない類の話でw
そんな雑魚レベルでレッツダンスとかアースリングは大好きとか云われてもw
0570名盤さん
2023/09/08(金) 15:33:46.56ID:Vg4y1RIA
ホントこの人にはホラ吹き逃亡以外何もないじゃんみたいな
0131名盤さん
垢版 |
2023/09/21(木) 08:26:22.08ID:thFlbASH
>>1
>賢い(勉強の出来る)人間が聴く洋楽

いかにもバカが立てましたって感じだよな

一点の曇りも無いバカ

100%バカ
0132名盤さん
垢版 |
2023/09/21(木) 09:14:54.50ID:Un0yXSKq
>>91
ん?なんの話?何で渡り合えるの?

まず>>82をよく読んでみて。検索の仕方によって
脳にいいかどうかの結果が出る/出ない
に差が出るって話ですよ?

かたやジャンル、かたや単体アーティスト
これではフェアな結果が見て取れないって話です。
0133名盤さん
垢版 |
2023/09/21(木) 21:56:18.62ID:thFlbASH
前スレ ロック名盤100選 第2板
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1681192491/
その前スレ なんでこの板はこんなにスノッブが多いの?
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1691753610/

【スレの趣旨】猿の糞クンの主張「21世紀の精神異常者」は『「ロックンロール」とは呼ばれずに「ロック」とだけ呼ばれた、1番最初の楽曲、若しくは1番最初のバンド』ってのは、「いつ、どこで、誰によって」そう呼ばれた、と猿の糞クン自身が具体的に論証すればいいだけの話。論証できたら、その場で終わりなのに猿の糞クンがあまりに無能でできない(笑)
0134名盤さん
垢版 |
2023/09/21(木) 23:04:40.53ID:CSEqfNH3
ダウン症児クン、俺が来ない内に脂汗掻きながら前スレ埋め立てちゃったのね・・・w
0135名盤さん
垢版 |
2023/09/21(木) 23:06:47.13ID:CSEqfNH3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1691753610/975

明言を避けてるんじゃなくて「それ以外のロック楽曲の定義が存在しない or 誰一人として、それを説明出来ない」だよね?w


>572-573 にも書いてるけど、ポピュラー音楽ジャンルとして「ロック」と呼ばれだした事に「ロックンロール」が関係してるのは
楽器編成やメンバーのファッションから、ロックンロールから派生した音楽だとカンチガイされて略称の「ロック」が冠された事だけ、です

スキッツォイドマンに明示された「ロック」の楽曲構造は他のポピュラー音楽には無くて、クラシックや一部のトラッドとだけ共通してる

ナニを混ぜようが混ぜまいが、どんな楽器構成だろうが、コード進行も特定のリズムも人種構成も関係なく「こうすればロックである/ロックになる」という最低条件が
「ノリやリズムの分断/断絶と、それまでとは違うノリやリズムとの接続/転換」で(ダンスミュージックで踊るのとは違う)アタマと身体をガタッと揺らす構造を持っている事、ですよ

スキッツォイドマン や >2 の楽曲と >125 のトラッドに共通する楽曲構造が、ナニを目的としてそう設えられているのか?という事を考えれば
「ポピュラー音楽としてのジャンル名の類似性・類似した略称で呼ばれている事」は単に便宜的な都合でしかなく、
本質を同じくする音楽はクラシック/一部のトラッド、そのまた源流を辿れば古代劇伴音楽以外には行き着きません

即ち、ポピュラー音楽の中で古代劇伴~クラシック/一部のトラッドが持つ特徴を備えているモノを「ロック」と呼ぶのが正しいって事ですよ

当時スキッツォイドマンでその楽曲構造/条件が明示され、また明確に「ロックンロール」とは呼ばれなくなった「その新しいポピュラー音楽」を指す語が「ロック」だったのであれば、
その楽曲構造/条件を備えているポピュラー音楽だけを「ロック/ロック楽曲」と呼ぶのが正しい、ってハナシです



↑ が違うと云いたいのであれば、

「コレコレこういった理由でこう違う、正しくはこうである」

と、「一般論」や「通説」に頼らずに、説明する必要が有りますけど、ヒト健常者女性の産道ではなく、雌猿の肛門からひり出されてきちゃったレベルの度のキツいカタワの仔には、ムリでしょうね♪
0136名盤さん
垢版 |
2023/09/21(木) 23:11:30.46ID:CSEqfNH3
後は繰り返しになりまッす♪ ↓ https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1681192491/552

>>405

>猿の糞クンの言い分では「スキッツォイドマン以前の楽曲若しくはバンド」は「ロックンロール」と呼ばれていたという言い方だよな? 違うか?


違いまッす♪

俺が云ってるのは「ロックンロールを含めたその他のポピュラー音楽」であって、

その「ポピュラー音楽の中で」初めて「ロック」 と だ け 呼 ば れ た のがスキッツォイドマンであり、

それは楽曲構造がそれまでのロックンロールを含めたポピュラー音楽とは明確に違っていたからこそロックンロールではなく「ロック」 と だ け 呼ばれた、

故に「ロック/ロック楽曲」と呼んでいい音楽はスキッツォイドマンが備えていた楽曲構造を持つモノだけに限定すべきである、という「再定義」のハナシをしてるのね?


コレを否定したければ、前スレ >623-624 ⇒
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1691753610/623-624

で「ロックとロックンロールは音楽としても違う」と認めたキミが、俺のハナシ 以 外 の ①「ロック楽曲の定義」と、

②「スキッツォイドマン 以 前 に ロック と だ け 呼 ば れ た バンド若しくは楽曲」

若しくは

③「スキッツォイドマンがロックンロールと呼ばれた実例」

を示す必要性 ⇒ >>397 が有りますが、こんだけ一生懸命喰い下がってるキミには然し、ナニ1つ答えられてないってのが実情なので、

俺 の ハ ナ シ が 正 し い 、って結論はとっくの昔に出ちゃってるワケです♪
0137名盤さん
垢版 |
2023/09/21(木) 23:13:54.36ID:CSEqfNH3
後はコレも繰り返しになりまッす♪ ↓ https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1681192491/553


キミが提示しなけりゃなんないのは、

① 「俺のハナシ以外のロック楽曲の定義」

② 「キミがズラズラ並べてる(スキッツォイドマン以前の)バンドや楽曲が ロ ッ ク と だ け 呼 ば れ て い る 証拠」

or

③ 「スキッツォイドマンがロックンロールと 呼 ば れ て い る 証拠」

です


キミはそれ等が 存 在 す る 、と云っている以上、その証拠提示義務はキミにだけ有ります

コレを説明出来ないまんま、

① ロック楽曲の定義を説明し ⇒ >>391 、且つ、

② 「スキッツォイドマンがロックンロールと呼ばれてるのを見た事が 無 い (その実例が 無 い )」

③ 「スキッツォイドマン 以 前 に ロック と だ け 呼 ば れ た バンド若しくは楽曲を見た事が 無 い (その実例が 無 い )」

(共に ⇒ >>330

と云っている俺に証拠を求めるのは「悪魔の証明」という議論上のルール違反となります


決して比喩表現ではなく、ダウン症児レベルのアタマしか授かってないキミにはムツカシイだろうけど「悪魔の証明」くらいは自分で検索してみてご覧な♪
0138名盤さん
垢版 |
2023/09/21(木) 23:15:46.92ID:CSEqfNH3
>>133
キミみたいなダウン症のゴミに生まれついちゃった仔には、コレ ↓ が分かり易いと思いまッす♪

キミが提示しなけりゃなんないのは、

① 「俺のハナシ以外のロック楽曲の定義」

② 「キミがズラズラ並べてる(スキッツォイドマン以前の)バンドや楽曲が ロ ッ ク と だ け 呼 ば れ て い る 証拠」

or

③ 「スキッツォイドマンがロックンロールと 呼 ば れ て い る 証拠」

です


キミはそれ等が 存 在 す る 、と云っている以上、その証拠提示義務はキミにだけ有ります

コレを説明出来ないまんま、

① ロック楽曲の定義を説明し ⇒ >>135 、且つ、

② 「スキッツォイドマン 以 前 に ロック と だ け 呼 ば れ た バンド若しくは楽曲を見た事が 無 い (その実例が 無 い )」

③「スキッツォイドマンがロックンロールと呼ばれてるのを見た事が 無 い (その実例が 無 い )」

(共に ⇒ >>136-137

と云っている俺に証拠を求めるのは「悪魔の証明」という議論上のルール違反となります


決して比喩表現ではなく、ダウン症児レベルのアタマしか授かってないキミにはムツカシイだろうけど「悪魔の証明」くらいは自分で検索してみてご覧な♪
0139名盤さん
垢版 |
2023/09/22(金) 07:46:46.17ID:SlqRb7dK
54 名前:名盤さん[] 投稿日:2023/04/17(月) 14:32:52.06 ID:4bx17lmd
結局キミが捏造してたってことに落ちついたわけだけどw
たかが後追い年数詐称認めるのにずいぶん時間がかかりましたねえ〜w
ジタバタすれば押し通せるとでも思ったのかな?w

55 名前:名盤さん[] 投稿日:2023/04/17(月) 14:41:57.09 ID:4bx17lmd
>予想では世界を騙せあたりで中学生だね。

これも的中だね。91年だから中3。
で、やっばり昔やりとりした記憶から察するとドリトルリアルタイムも嘘っぽいねw
中3くらいで遡って聴いたってくらいが現実味がある。

まあ稀中の稀で中1ドリトルはありえたとしても
中1test deptは嘘ですねw
まだまだ盛ってるよバカメン君は
そしてその盛らずにはいられない心中を察すると笑わずにはいられないよねw

57 名前:名盤さん[] 投稿日:2023/04/17(月) 23:36:26.69 ID:B3rQPet4
あと3年遅れも嘘だよw
ネットの無い時代に中1がtest deptに辿りつけるもんでも無い
いくら早熟でもドリトルがギリだよw
当時ガキ過ぎてどこまで盛ったらバレないかの判断すら出来てないよキミw
なんでそんな無茶な詐称をまだ続けるのかねえ〜w

59 自分:名盤さん[sage] 投稿日:2023/04/17(月) 23:58:09.46 ID:f32ZnBID
>>54
そもそも洋楽板に「後追い」概念を導入したのがおれなわけで
そのおれに貼られたレッテルを真に受けて後追いコンプ発症させて
年齢詐称に走っちゃってるバカメンの姿っていうのは間抜け以外の何者でもないよねw
まあ郡部くんもだけどw

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1681253193/238
0140名盤さん
垢版 |
2023/09/22(金) 09:16:49.50ID:dzEbm12D
>>139
俺は汚痔ちゃんと、馬糞臭い昭和歌謡ロック筆頭のプリンセスプリンセスのハナシがしたいでッす♪ ↓


https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/musice/1672649460/141

141 名盤さん 2023/01/06(金) 12:32:18.71
つーかレッドウォリアーズはシャケとコンマが元レベッカなので
レベッカの方が好きなのは当然ですよね
それとおれはプリプリのコピーバンド出身なんでプリプリは神ですよねw
ID:who6CsnN(2/2)


https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/musice/1669618233/584-586

584 名盤さん 2023/01/06(金) 12:39:25.24
プリプリのダイアモンドはモータウンビートの名曲なんで
ブラックミュージックファンにもオヌヌメ致しますw
ID:who6CsnN(3/4)


586 名盤さん 2023/01/06(金) 12:46:26.39
デレクベイリーは超重要
勿論プリプリよりも好きですし
いや~プリプリよりは下かw
ID:who6CsnN(4/4)

.

まぁ、猿の下痢便垂れ流しに付加価値付けて汚痔ちゃんみたいな馬鹿に売り付ける商売やってるデレクベイリーみたいな鼻くそよりもプリプリの方が上かもねぇ・・・

ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ♪
0142名盤さん
垢版 |
2023/09/22(金) 10:23:44.73ID:m1RGjMSf
0050名盤さん
2023/09/16(土) 18:29:43.93ID:mPxkk8gN
>>49
ニュース速には書き込まないがw
オマエがニュース速の捕鯨だのクジラの話になると最後まで粘着していたのは知っていたが
愛護ババア専門粘着のトリパン君、安達bとかカメネコクジラだっけ熟女好きなトリパン君でしたね
女ベジタリアンに媚びうりつつクジラ勧めているトリパン君でしたな
何年も捕鯨スレw皆勤賞w
コピペ貼りで1000レス行かないでdat落ちw
南氷洋捕鯨中止で捕鯨スレ消滅w


十何年か前の昔話するトリパン君
0143名盤さん
垢版 |
2023/09/22(金) 10:32:40.37ID:RwNDqH+z
>>142

カタコトの箇条書きでナニか言っちゃえてる気になれる、食用ブ○クで雌猿の肛門からひり出されてきちゃったダウン症のゴミ・出目キムくんは、俺にナニか御用でしょうか?w ↓



558 名盤さん 2023/09/12(火) 17:41:29.70 ID:Nemg0Dbe
>>556-557

つーかよ、

出自(しゅつじ、と読みます♪)を出目(でめ?w)と打ち込んじゃう、健常者用の義務教育を受けさせてもらってないダウン症の出目キムくん ↓ って、漢字にルビがふってある少年マンガも読めないんじゃないのぅ・・・?

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1690041431/20-22



キミみたいなダウン症のゴミに生まれついちゃった仔でも、ヒト健常者に混じって音楽のハナシをさせてもらえるかも・・・なぁんて夢を見ちゃいましたか・・・?



ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ♪
0144名盤さん
垢版 |
2023/09/22(金) 10:33:35.75ID:RwNDqH+z
改めて >>143 のレスリンク先の経緯を解説しとくわな♪



元々書き言葉までカタコトで、日本人健常者らしくない文章ばかり書いて直ぐに火病発作を起こすんで、 捕鯨スレの面々で「あいつ、知的障害児なんじゃね?」「いや、半島のカタワじゃね?」なんてハナシしてたんですけど、

その出目キムくんが「自分は武家の出」なんて明らかな大法螺吹き出して、その流れで捕鯨スレの常連の一人に対し「オマエの出自(しゅつじ)を明かせ」と書く積もりだったんだろうに 「 出 目 」 と書きやがったのよ、このカタワw

んで、どんな事があっても日本で健常者向けの義務教育を修了した人間が「しゅつじ」を「(出る) 目(め) 」とは入力しないんで、

「やっぱりコイツ、半島のゴミか特殊学級に入れられてたモノホンの知的障害児だぜw」

というハナシになったのねw

無論勿論、「出目キム」と命名したのは俺ですけどね♪

そんな出目キムくんの惨めなアタマでは健常者相手の会話も儘ならないのが判りきってるんだけど、彼が知的障害児なのを明らかにしちゃった俺への恨みつらみで、俺の書き言葉の特徴を何年も何年も一生懸命検索してこの洋楽板まで辿り着いたってワケなのよ♪

んで、 前々スレで「訊かれた事に必ず答えて最後まで逃げないと約束出来るんだったら、捕鯨等の当時の議題でキミみたいなカタワ家系の仔にも分かるまで説明して泣かしてあげるよぅ?」って言ってるんだけど、

憐れな事に、やっぱり俺相手には勝ち目なんか無いって事くらいは理解出来てるらしくて、また逃げ回ってるのよね、この高齢知的障害児の出目キムくん♪
0145名盤さん
垢版 |
2023/09/22(金) 10:35:16.20ID:RwNDqH+z
ついでなんで、コレも貼っとくわな♪



>>142

ジャズと室内楽クラの区別すらも付けられない ↓ 食肉ブ○ク家系丸出しの出目キム ⇒ >>143-144 くん、未だ俺にナニか御用でしょうか・・・?w



977名盤さん
2023/07/08(土) 18:48:19.13ID:uwpAmtyg
>>969
ブラスロックなんてものは60年代にあらゆるパターンが出尽くしたからな
室内楽のリバイバルでしかない
サードイヤーバンドですら大手レーベルハーベストからでていたのに
70年代末期からはプログレ暗黒時代ポストロックにすらなれなかったチェンバー

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1685484355/977



このダウン症のゴミ曰く、

「ブラスロックは室内楽のリバイバル」

だってぉ・・・



ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ♪
0146名盤さん
垢版 |
2023/09/22(金) 11:06:15.78ID:smT48Hce
>>141
驚くほどハイペースで増えてる。
0147名盤さん
垢版 |
2023/09/22(金) 11:27:15.56ID:P1qoLqhZ
>>143
コピペ貼ったの別人だろw

オマエみたいな低脳なコピペバカにはなりたくないからな
0148名盤さん
垢版 |
2023/09/22(金) 11:30:10.96ID:RwNDqH+z
>>147

>>143-145 を読みましたか?



キミみたいなダウン症のゴミに生まれついちゃった仔でも、ヒト健常者に混じって音楽のハナシをさせてもらえるかも・・・なぁんて夢を見ちゃいましたか・・・?



ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ♪
0149名盤さん
垢版 |
2023/09/22(金) 12:13:42.69ID:RwNDqH+z
テンプレ代わりに貼っとくわな♪


俺は単にねぇ、キミ等がバカにされない様に後生大事に隠して守らなきゃなんない様なダウン症児向けのゴミとは違って、
発表後40年経っても一切様式化され得ず、未だにエピゴーネンすら出てこられない強力な独創性とインパクトを持つ素晴らしい音楽だからこそ、聴いてるのよ?

空虚な「前衛の為の前衛」ではなくって、ロック楽曲として高度に機能させる為に極限まで練り込まれた創意なのよ・・・

高校だか大学だかの応援団マーチングの大会かなんかで Univers Zero の Dense をカバーしてるマーチングバンド
https://www.youtube.com/watch?v=x9U1rZjelTA&t=576s

コレがオリジナルの Dense
https://www.youtube.com/watch?v=N2z01xngKKU

 ↓ はその Dense を一人キーボードでカバーしてる超人w
https://www.youtube.com/watch?v=KZ7TcsccteQ

声部が1つだけだと、旋律の展開がどうなってるのか分かり易い

その Dense が収録されてるリマスター盤 3rd の、もう一つの大曲で、至上の名曲・Combat
https://universzero.bandcamp.com/track/combat

クリムゾンなんか全然メじゃねえ超過密アイディアぶっ込みロック

バスーンのスタッカートとスネアドラムを有機的に絡ませる、なんてのは未だにロック/現代音楽に限らず、どんな音楽家もやれてないのよ

そのコンビネーションの秀逸なアイディア的には勿論、演奏技術的にも、ね

カウを含めてコレ等をマトモにディストリビュートしたり音楽誌で取り上げたりしていたのならば世間的な認知度は現状とは全く違ってた筈で、
ゴミみたいなU.K.パンク商売の為にカウを切り捨て、それに反抗した R.I.O. を流通だけでなく音楽誌での紹介やレビューすらもしなかった英音楽業界が猿の糞以下のゴミだってハナシは単にアタリマエの事実認識なのよ?キミ等が知らないってだけで

その猿の糞である英音楽業界がラジオ屁みたいな歳寄りの寝小便音楽やレコメン系ロックの2~30年遅れの焼き直しでしかない Black midi やら BCNR みたいなゴミを「ポストパンクの新星・ロックの救世主」みたいに持ち上げて見せるのは、それこそダウン症の仔向けの茶番なのよ
0150名盤さん
垢版 |
2023/09/22(金) 12:14:22.98ID:RwNDqH+z
>>149 の音源を聴けば、言葉の正しい意味でのロック楽曲というモノがヨーロピアンミュージックの末裔だって事がよく判りますよ

リズム&ブルースやジャズやファンクその他の要素は添え物でしかなく、それ等がまったく含まれていなくとも、
ロックンロールとロックを明確に分離したスキッツォイドマンが持っていた直角鋭角の接続転換で動的なインパクトを生む、
古代劇伴音楽に必要とされていた楽曲構造がそのまんま再現されている事こそが、ロック楽曲の最低限の条件である限り、そこに限界事例はアリマセン

音楽のジャンルは何の為に聴く音楽なのか?という目的別に別けられるのがアタリマエで、ポピュラー音楽としてのロックの特異性は上に挙げた条件以外にアリマセン

ダンスミュージックの様に一定リズムで踊るだけ、でもなく管リードジャズ一般の様になだらか曲線状の転換しか無い音楽でもなく、リラクゼーションの為の音楽でもない

劇の場面転換に併せた文字通り「劇的な」リズムやノリの分断と転換でアタマと身体をガタッと揺らすのがロック楽曲ですよ
0151名盤さん
垢版 |
2023/09/22(金) 12:17:17.02ID:RwNDqH+z
>>149-150 に補足で、コレも貼っとくわな♪ ↓



285 名盤さん 2023/06/17(土) 09:29:02.68 ID:jQYHElyV
>>279 のハナシだけど、デイブブルーベックの一曲目の様なリズムパッチワークの事ならば、新ウィーン派でもデザンクロでも普通に近現代クラでやってたからね
ドラムが含まれてなかっただけで

ところで、>>46 にも貼った一部のトラッドの中に存在してる「ロック」楽曲の名演を見付けたので、貼っとくわな♪

https://www.youtube.com/watch?v=DEzkwMglh0Y

文革期に楽器新開発を含めて再構築されたトラッドなんで、アレンジは西洋クラ弦楽からの影響も有るとは思うけど、オリジナルは中国西部~中央アジアなんで1000年以上前の「ロック」ですよw
0152名盤さん
垢版 |
2023/09/22(金) 12:20:08.61ID:DstJLqr2
>>141
こんなにコスパの良いやりかたは初めてかも。
0153名盤さん
垢版 |
2023/09/22(金) 16:27:36.52ID:11dOLkmA
ここもバカメンかよw
0154名盤さん
垢版 |
2023/09/22(金) 16:31:07.88ID:RwNDqH+z
そんなにいつまでもいつまでも俺への劣等感に苛まれ続けて口惜しいんだったら、

>>135-138 >>149-151 のどれでもイイから「コレコレこういった理由でこう違う、正しくはこうである」と具体反論してご覧よぅ・・・?



キミのその惨めなアタマじゃ、ムリなのでしょうか・・・?



ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ♪
0155名盤さん
垢版 |
2023/09/22(金) 16:35:27.84ID:RwNDqH+z
>>153 コレも、忘れない様に貼っとくわな♪ ↓
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1681192491/963

>>959
またしても俺への ふ く し ゅ う が叶わなくて泣いちゃったダウン症児クン、⇒ https://lavender.5ch.net.5ch.net/test/read.cgi/musice/1681192491/565-568 で俺が訊いてるのは、
↓ を「 論 破 」 したってレス番の URL ですよぅ・・・? >>571-572 >>574 の何処に答えが示されてるのぅ・・・?w


・ダウン症のゴミに生まれついちゃった仔曰く

『「ロックンロール予備校」というチューバーチャンネルの動画で紹介されてるから、ロックンロール扱いなんだもんッ!!だって、本当にそうなんだもんッ・・・!!』

みたいな・・・


母乳代わりに雌猿の肛門から下痢便吸って育っちゃったのかしら?


ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ♪



>>380

そのGoogleワード検索結果の、いったい何処に

「クリムゾンのスキッツォイドマンはロックンロール」

と書かれてるのぅ・・・?


その部分を抜き出し引用して貼って見せてご覧な?w
0156名盤さん
垢版 |
2023/09/22(金) 16:36:05.86ID:RwNDqH+z
アンカー付け忘れてたw



>>153

そんなにいつまでもいつまでも俺への劣等感に苛まれ続けて口惜しいんだったら、

>>135-138 >>149-151 のどれでもイイから「コレコレこういった理由でこう違う、正しくはこうである」と具体反論してご覧よぅ・・・?



キミのその惨めなアタマじゃ、ムリなのでしょうか・・・?



ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ♪
0157名盤さん
垢版 |
2023/09/22(金) 18:23:21.89ID:6v8kX8LN
ゲラゲラ坊やのIQって50位?
0158名盤さん
垢版 |
2023/09/22(金) 18:29:17.19ID:kJ1RYvIB
またしてもIDコロコロのダウン症児クンが泣き出しちゃったんで、

>>250 のバンドのハナシしようぜ♪
0159名盤さん
垢版 |
2023/09/22(金) 18:30:09.17ID:kJ1RYvIB
スレ間違えてたw
0160名盤さん
垢版 |
2023/09/23(土) 08:42:22.60ID:p7sh7qIV
0396名盤さん
2023/07/29(土) 19:01:21.35ID:SKt8/NEp
バカメン君九官鳥みたいに喚くだけになっちゃったから種明かししよか?

>中1が日本盤も出てない音源をどうやって手に入れたのかを答えといてね〜

test deptなんて発売当時のアナログから日本盤出てましたよwww
これが見抜けないってことは当時聴いて無いってことなんだよw

残念!また嘘バレしちゃったねw

0403名盤さん
2023/07/30(日) 00:21:27.45ID:SYrZSdYf
バカメン君test deptリアルタイム嘘確定
1〜2年遅れ嘘確定
3年遅れ(中1)嘘確定

もう何も信じられませんwww

0111名盤さん
2023/08/02(水) 10:15:07.51ID:xjnwf860
0238名盤さん
2023/04/22(土) 07:26:20.53ID:Y8SpAh6f
バカメン君の中1でtest deptの嘘は酷いね〜
フールズメイト(笑)で字面としては知ってたとしても
日本盤無し(つまり貸しレコード無し)、ネット試聴無し、ネット通販無しの時代に
音聴こうと思ったら西新宿あたりで掘らないといけない
だいたいそれ以前の小学生時代にどうやってニューウェイブをさらったんだよw
お小遣い全部注ぎ込んだってたいして聴けないよ

こりゃマジで2000年以降のリスナーってオチも有り得るぞw
0161名盤さん
垢版 |
2023/09/23(土) 08:42:22.60ID:p7sh7qIV
0396名盤さん
2023/07/29(土) 19:01:21.35ID:SKt8/NEp
バカメン君九官鳥みたいに喚くだけになっちゃったから種明かししよか?

>中1が日本盤も出てない音源をどうやって手に入れたのかを答えといてね〜

test deptなんて発売当時のアナログから日本盤出てましたよwww
これが見抜けないってことは当時聴いて無いってことなんだよw

残念!また嘘バレしちゃったねw

0403名盤さん
2023/07/30(日) 00:21:27.45ID:SYrZSdYf
バカメン君test deptリアルタイム嘘確定
1〜2年遅れ嘘確定
3年遅れ(中1)嘘確定

もう何も信じられませんwww

0111名盤さん
2023/08/02(水) 10:15:07.51ID:xjnwf860
0238名盤さん
2023/04/22(土) 07:26:20.53ID:Y8SpAh6f
バカメン君の中1でtest deptの嘘は酷いね〜
フールズメイト(笑)で字面としては知ってたとしても
日本盤無し(つまり貸しレコード無し)、ネット試聴無し、ネット通販無しの時代に
音聴こうと思ったら西新宿あたりで掘らないといけない
だいたいそれ以前の小学生時代にどうやってニューウェイブをさらったんだよw
お小遣い全部注ぎ込んだってたいして聴けないよ

こりゃマジで2000年以降のリスナーってオチも有り得るぞw
0162名盤さん
垢版 |
2023/09/23(土) 09:24:12.44ID:b2aSpAwT
>>>>160-161



そんなにいつまでもいつまでも俺への劣等感に苛まれ続けて口惜しいんだったら、

>>135-138 >>149-151 のどれでもイイから「コレコレこういった理由でこう違う、正しくはこうである」と具体反論してご覧よぅ・・・?



キミのその惨めなアタマじゃ、ムリなのでしょうか・・・?



ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ♪
0163名盤さん
垢版 |
2023/09/23(土) 18:15:27.79ID:+yTRDwuc
勉強だけ出来るけど、知能指数は低いんで社会的には何一つ出世出来ない奴が聴きそうな洋楽  

 ・レディオヘッド w
・MBV
(私は両方好きですよ)
0164名盤さん
垢版 |
2023/09/23(土) 22:20:58.68ID:tFHp5py/
>>156
また今日も具体的にいくか〜(笑) 猿の糞クン、頭の弱い臆病者かつ無能だから俺の書き込みに指一本触れられないのは承知しきっているけどね(笑)

>>136
至ってシンプルな話じゃね?

猿の糞クンの主張「21世紀の精神異常者」は『「ロックンロール」とは呼ばれずに「ロック」とだけ呼ばれた、1番最初の楽曲、若しくは1番最初のバンド』ってのは、「いつ、どこで、誰によって」そう呼ばれた、と猿の糞クン自身が具体的に論証すればいいだけの話

これに尽きているわけ ここ 要 点 ね(笑) 「要点を整理出来ない、というより要点が存在しないまんま」という逃げ口上は潰したから(笑)

これ「悪魔の証明」を求めているのでも何でもないよね? 
猿の糞クンが、他で聞いたことすらない特殊な主張を「ある」と積極的に断言してるんだから、
その具体的根拠を証明できれば 猿 の 糞 ク ン の 勝 ち (笑) 諸手を挙げて降参するよマジで それなのにしない できない(笑)

それが猿の糞クンの断言であり主張なんだから、その論拠を提示しろってだけでしょ アナタの問題(笑)

自分が「ある」と主張するものを自分自身で具体例を挙げて証明するだけの簡単な話

そんなシンプルなことが出来ないんだから単なる「個人的な妄想」として片付けられて当然でしょ(笑)
0165名盤さん
垢版 |
2023/09/23(土) 22:58:00.40ID:tFHp5py/
>>136-138
>B 「スキッツォイドマンがロックンロールと 呼 ば れ て い る 証拠」
>A 「スキッツォイドマンがロックンロールと呼ばれてるのを見た事が 無 い (その実例が 無 い )」
>・「スキッツォイドマンがロックンロールと呼ばれてる」実例
>※ 設問 2 「スキッツォイドマンをロックンロールと呼んでいる実例」

文盲・あるいは都合の悪いことは見なかったフリしかできない無能な自作自演常習者・歴史を知らない無知の恥知らず・妄想に塗れた「21世紀の精神異常者」の猿の糞クンには何度説明しても理解できないらしいけど、「そんなものはハナっから無い」というのが俺の一貫した主張。

ミジメな猿の糞クン一匹だけが理解できていないだけで、最初っからそんな設問自体ナンセンスなわけ(笑)

1950年代末に「ロックンロール」は死滅していて、1960年代には純粋に「ロックンロール」と呼ばれるべき音楽なんて既に無かったんだよ(違うと言うなら、具体的な実例を出してくれ。絶対出ないのはわかってる・笑)。時代遅れなんだから。誰も標榜していなかった。

1969年に「ロックンロール」なんて呼ばれるわけないでしょ(笑) 他の同年の音楽で「ロックンロール」と呼ばれた音楽があるなら、具体的な実例を出してくれ。絶対出ないのはわかってる(笑)

いつまで何遍も同じこと喰い下がってコピペしてんの? 猿の糞クンの理解力の乏しさ以外何も証明されない無能ならではの徒労(笑)

念のため、途方も無い馬鹿のために繰り返しておくか(笑) 
「スキッツォイドマンがロックンロールと呼ばれてる」という事実は無い。
ただしそれは1960年代では何ら例外的な事例ではなく、他のどのバンドも「ロックンロール」と呼ばれていないというだけの話。誰も呼ばれてない(笑)
違うと言うなら、具体的な実例を出してくれ。絶対出ないのはわかってるし(笑)
0166名盤さん
垢版 |
2023/09/23(土) 23:00:20.40ID:tFHp5py/
>・「スキッツォイドマン 以 前 の 楽曲若しくはバンドで、ロックンロールではなく、ロックとだけ呼ばれてる実例」
>※ 設問 3 「スキッツォイドマン以前の楽曲若しくはバンドで、ロックンロールとは1度も呼ばれずに ロ ッ ク と だ け 呼 ば れ た 実例」

うん、だからー、1950年代末に「ロックンロール」は死滅していて、1960年代には純粋に「ロックンロール」と呼ばれるべき音楽なんて既に無かったんだよ(違うと言うなら、具体的な実例を出してくれ。絶対出ないのはわかってる・笑)。時代遅れなんだから。誰も標榜していなかった。

そんな中、1960年代の「ロックンロールから派生した音楽」に、「フォーク・ロック」だの「ブルース・ロック」だの「サイケデリック・ロック」だの「ハード・ロック」だの「カントリー・ロック」だの、それこそ「プログレッシヴ・ロック」だの、
従来の「ロックンロール」とは「違う」要素が様々な方向から付与されて意味が広がる過程でその同時多発的なムーヴメント全体が略称として1960年代中後期に次第に定着していったものが「ロック」であって、具体的にどのグループが、どのレコードが、何年から、という問題では無いのだ。

「明確に言うことは出来ない」と明言しているのだから、『「ロックンロール」とは呼ばれずに「ロック」とだけ呼ばれた、1番最初の楽曲、若しくは1番最初のバンド』を挙げてみろなどと問われる筋合いは無い。当たり前の話だろ(笑) 最初っからそんなのねえっつってんだバーカ
0167名盤さん
垢版 |
2023/09/23(土) 23:01:12.33ID:tFHp5py/
ただ、さすがに1969年には「ロック」って概念はもうとっくに固まっちゃってるわな。
俺が具体的に挙げた色々な1960年代中後期に活躍バンドが「ロックンロール」と呼ばれたかどうか、猿の糞クンは一切反応できない時点で既に負けは確定してる(笑)
「21世紀の精神異常者」はすでに固まっていた「ロック」という概念に楽器編成が似てるという理由だけで商業的に乗っかってるだけ。
こういうルーツから外れたものも「ロック」と呼ぶ商業的慣習は今になっても続いてどんどん「ロック」の輪郭がボヤけてゆく。
ジャンル名ってものはそういういい加減さが当たり前なので「楽曲の定義」のみでジャンルを分節しようとする行為がいかに愚かであるかという自覚が無い(笑)

で、ここでまた猿の糞クンに説明責任が生じているのだが、
「スキッツォイドマン 以 前 の 楽曲若しくはバンドで、ロックンロール」と「呼ばれてる実例」 を出してくれ。
これは、猿の糞クンが「ある」と積極的に断言してるんだから、「ある」のならその根拠は何だ?と問うているだけ。
具体的な実例を出してくれ。絶対出ないのはわかってる(笑)
これ「悪魔の証明」を求めているのでも何でもないよね?(笑) 猿の糞クンが「ある」と積極的に断言してるんだから。
「ある」と主張するものを具体例を挙げて証明するだけの簡単な話
0168名盤さん
垢版 |
2023/09/23(土) 23:03:32.66ID:tFHp5py/
>>137
>A 「キミがズラズラ並べてる(スキッツォイドマン以前の)バンドや楽曲が ロ ッ ク と だ け 呼 ば れ て い る 証拠」

え? ジミヘンって「ロックンロール」って呼ばれてたの?
え? クリームって「ロックンロール」って呼ばれてたの?
え? グレイトフル・デッドって「ロックンロール」って呼ばれてたの?
え? ドアーズって「ロックンロール」って呼ばれてたの?
え? ザ・バンドって「ロックンロール」って呼ばれてたの?
え? マザーズって「ロックンロール」って呼ばれてたの?
え? バーズって「ロックンロール」って呼ばれてたの?
え? ザ・フーって「ロックンロール」って呼ばれてたの?
え? バッファロー・スプリングフィールドって「ロックンロール」って呼ばれてたの?
え? ラヴって「ロックンロール」って呼ばれてたの?
え? ゼムって「ロックンロール」って呼ばれてたの?
え? ビートルズって「ロックンロール」って呼ばれてたの?
え? ローリング・ストーンズって「ロックンロール」って呼ばれてたの?

猿の糞クン、上記のバンドが「ロックンロール」って呼ばれてた証拠を提示してくれ
猿の糞クンがそう主張しているんだから、お前が具体的な証拠を提示する義務がある

もちろん100%不可能を承知で言ってるが(笑)
0169名盤さん
垢版 |
2023/09/23(土) 23:07:51.47ID:b2aSpAwT
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1691753610/975

明言を避けてるんじゃなくて「それ以外のロック楽曲の定義が存在しない or 誰一人として、それを説明出来ない」だよね?w


>572-573 にも書いてるけど、ポピュラー音楽ジャンルとして「ロック」と呼ばれだした事に「ロックンロール」が関係してるのは
楽器編成やメンバーのファッションから、ロックンロールから派生した音楽だとカンチガイされて略称の「ロック」が冠された事だけ、です

スキッツォイドマンに明示された「ロック」の楽曲構造は他のポピュラー音楽には無くて、クラシックや一部のトラッドとだけ共通してる

ナニを混ぜようが混ぜまいが、どんな楽器構成だろうが、コード進行も特定のリズムも人種構成も関係なく「こうすればロックである/ロックになる」という最低条件が
「ノリやリズムの分断/断絶と、それまでとは違うノリやリズムとの接続/転換」で(ダンスミュージックで踊るのとは違う)アタマと身体をガタッと揺らす構造を持っている事、ですよ

スキッツォイドマン や >2 の楽曲と >125 のトラッドに共通する楽曲構造が、ナニを目的としてそう設えられているのか?という事を考えれば
「ポピュラー音楽としてのジャンル名の類似性・類似した略称で呼ばれている事」は単に便宜的な都合でしかなく、
本質を同じくする音楽はクラシック/一部のトラッド、そのまた源流を辿れば古代劇伴音楽以外には行き着きません

即ち、ポピュラー音楽の中で古代劇伴~クラシック/一部のトラッドが持つ特徴を備えているモノを「ロック」と呼ぶのが正しいって事ですよ

当時スキッツォイドマンでその楽曲構造/条件が明示され、また明確に「ロックンロール」とは呼ばれなくなった「その新しいポピュラー音楽」を指す語が「ロック」だったのであれば、
その楽曲構造/条件を備えているポピュラー音楽だけを「ロック/ロック楽曲」と呼ぶのが正しい、ってハナシです



↑ が違うと云いたいのであれば、

「コレコレこういった理由でこう違う、正しくはこうである」

と、「一般論」や「通説」に頼らずに、説明する必要が有りますけど、ヒト健常者女性の産道ではなく、雌猿の肛門からひり出されてきちゃったレベルの度のキツいカタワの仔には、ムリでしょうね♪
0170名盤さん
垢版 |
2023/09/23(土) 23:08:30.31ID:b2aSpAwT
後は繰り返しになりまッす♪ ↓ https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1681192491/552

>>405

>猿の糞クンの言い分では「スキッツォイドマン以前の楽曲若しくはバンド」は「ロックンロール」と呼ばれていたという言い方だよな? 違うか?


違いまッす♪

俺が云ってるのは「ロックンロールを含めたその他のポピュラー音楽」であって、

その「ポピュラー音楽の中で」初めて「ロック」 と だ け 呼 ば れ た のがスキッツォイドマンであり、

それは楽曲構造がそれまでのロックンロールを含めたポピュラー音楽とは明確に違っていたからこそロックンロールではなく「ロック」 と だ け 呼ばれた、

故に「ロック/ロック楽曲」と呼んでいい音楽はスキッツォイドマンが備えていた楽曲構造を持つモノだけに限定すべきである、という「再定義」のハナシをしてるのね?


コレを否定したければ、前スレ >623-624 ⇒
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1691753610/623-624

で「ロックとロックンロールは音楽としても違う」と認めたキミが、俺のハナシ 以 外 の ①「ロック楽曲の定義」と、

②「スキッツォイドマン 以 前 に ロック と だ け 呼 ば れ た バンド若しくは楽曲」

若しくは

③「スキッツォイドマンがロックンロールと呼ばれた実例」

を示す必要性 ⇒ >>397 が有りますが、こんだけ一生懸命喰い下がってるキミには然し、ナニ1つ答えられてないってのが実情なので、

俺 の ハ ナ シ が 正 し い 、って結論はとっくの昔に出ちゃってるワケです♪
0171名盤さん
垢版 |
2023/09/23(土) 23:08:53.47ID:b2aSpAwT
後はコレも繰り返しになりまッす♪ ↓ https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1681192491/553


キミが提示しなけりゃなんないのは、

① 「俺のハナシ以外のロック楽曲の定義」

② 「キミがズラズラ並べてる(スキッツォイドマン以前の)バンドや楽曲が ロ ッ ク と だ け 呼 ば れ て い る 証拠」

or

③ 「スキッツォイドマンがロックンロールと 呼 ば れ て い る 証拠」

です


キミはそれ等が 存 在 す る 、と云っている以上、その証拠提示義務はキミにだけ有ります

コレを説明出来ないまんま、

① ロック楽曲の定義を説明し ⇒ >>391 、且つ、

② 「スキッツォイドマンがロックンロールと呼ばれてるのを見た事が 無 い (その実例が 無 い )」

③ 「スキッツォイドマン 以 前 に ロック と だ け 呼 ば れ た バンド若しくは楽曲を見た事が 無 い (その実例が 無 い )」

(共に ⇒ >>330

と云っている俺に証拠を求めるのは「悪魔の証明」という議論上のルール違反となります


決して比喩表現ではなく、ダウン症児レベルのアタマしか授かってないキミにはムツカシイだろうけど「悪魔の証明」くらいは自分で検索してみてご覧な♪
0172名盤さん
垢版 |
2023/09/23(土) 23:09:30.78ID:b2aSpAwT
>>164-168
キミみたいなダウン症のゴミに生まれついちゃった仔には、コレ ↓ が分かり易いと思いまッす♪

キミが提示しなけりゃなんないのは、

① 「俺のハナシ以外のロック楽曲の定義」

② 「キミがズラズラ並べてる(スキッツォイドマン以前の)バンドや楽曲が ロ ッ ク と だ け 呼 ば れ て い る 証拠」

or

③ 「スキッツォイドマンがロックンロールと 呼 ば れ て い る 証拠」

です


キミはそれ等が 存 在 す る 、と云っている以上、その証拠提示義務はキミにだけ有ります

コレを説明出来ないまんま、

① ロック楽曲の定義を説明し ⇒ >>135 、且つ、

② 「スキッツォイドマン 以 前 に ロック と だ け 呼 ば れ た バンド若しくは楽曲を見た事が 無 い (その実例が 無 い )」

③「スキッツォイドマンがロックンロールと呼ばれてるのを見た事が 無 い (その実例が 無 い )」

(共に ⇒ >>136-137

と云っている俺に証拠を求めるのは「悪魔の証明」という議論上のルール違反となります


決して比喩表現ではなく、ダウン症児レベルのアタマしか授かってないキミにはムツカシイだろうけど「悪魔の証明」くらいは自分で検索してみてご覧な♪
0173名盤さん
垢版 |
2023/09/23(土) 23:09:52.10ID:b2aSpAwT
テンプレ代わりに貼っとくわな♪


俺は単にねぇ、キミ等がバカにされない様に後生大事に隠して守らなきゃなんない様なダウン症児向けのゴミとは違って、
発表後40年経っても一切様式化され得ず、未だにエピゴーネンすら出てこられない強力な独創性とインパクトを持つ素晴らしい音楽だからこそ、聴いてるのよ?

空虚な「前衛の為の前衛」ではなくって、ロック楽曲として高度に機能させる為に極限まで練り込まれた創意なのよ・・・

高校だか大学だかの応援団マーチングの大会かなんかで Univers Zero の Dense をカバーしてるマーチングバンド
https://www.youtube.com/watch?v=x9U1rZjelTA&t=576s

コレがオリジナルの Dense
https://www.youtube.com/watch?v=N2z01xngKKU

 ↓ はその Dense を一人キーボードでカバーしてる超人w
https://www.youtube.com/watch?v=KZ7TcsccteQ

声部が1つだけだと、旋律の展開がどうなってるのか分かり易い

その Dense が収録されてるリマスター盤 3rd の、もう一つの大曲で、至上の名曲・Combat
https://universzero.bandcamp.com/track/combat

クリムゾンなんか全然メじゃねえ超過密アイディアぶっ込みロック

バスーンのスタッカートとスネアドラムを有機的に絡ませる、なんてのは未だにロック/現代音楽に限らず、どんな音楽家もやれてないのよ

そのコンビネーションの秀逸なアイディア的には勿論、演奏技術的にも、ね

カウを含めてコレ等をマトモにディストリビュートしたり音楽誌で取り上げたりしていたのならば世間的な認知度は現状とは全く違ってた筈で、
ゴミみたいなU.K.パンク商売の為にカウを切り捨て、それに反抗した R.I.O. を流通だけでなく音楽誌での紹介やレビューすらもしなかった英音楽業界が猿の糞以下のゴミだってハナシは単にアタリマエの事実認識なのよ?キミ等が知らないってだけで

その猿の糞である英音楽業界がラジオ屁みたいな歳寄りの寝小便音楽やレコメン系ロックの2~30年遅れの焼き直しでしかない Black midi やら BCNR みたいなゴミを「ポストパンクの新星・ロックの救世主」みたいに持ち上げて見せるのは、それこそダウン症の仔向けの茶番なのよ
0174名盤さん
垢版 |
2023/09/23(土) 23:10:21.78ID:b2aSpAwT
>>173 の音源を聴けば、言葉の正しい意味でのロック楽曲というモノがヨーロピアンミュージックの末裔だって事がよく判りますよ

リズム&ブルースやジャズやファンクその他の要素は添え物でしかなく、それ等がまったく含まれていなくとも、
ロックンロールとロックを明確に分離したスキッツォイドマンが持っていた直角鋭角の接続転換で動的なインパクトを生む、
古代劇伴音楽に必要とされていた楽曲構造がそのまんま再現されている事こそが、ロック楽曲の最低限の条件である限り、そこに限界事例はアリマセン

音楽のジャンルは何の為に聴く音楽なのか?という目的別に別けられるのがアタリマエで、ポピュラー音楽としてのロックの特異性は上に挙げた条件以外にアリマセン

ダンスミュージックの様に一定リズムで踊るだけ、でもなく管リードジャズ一般の様になだらか曲線状の転換しか無い音楽でもなく、リラクゼーションの為の音楽でもない

劇の場面転換に併せた文字通り「劇的な」リズムやノリの分断と転換でアタマと身体をガタッと揺らすのがロック楽曲ですよ
0175名盤さん
垢版 |
2023/09/23(土) 23:11:05.28ID:b2aSpAwT
>>173-174 に補足で、コレも貼っとくわな♪ ↓



285 名盤さん 2023/06/17(土) 09:29:02.68 ID:jQYHElyV
>>279 のハナシだけど、デイブブルーベックの一曲目の様なリズムパッチワークの事ならば、新ウィーン派でもデザンクロでも普通に近現代クラでやってたからね
ドラムが含まれてなかっただけで

ところで、>>46 にも貼った一部のトラッドの中に存在してる「ロック」楽曲の名演を見付けたので、貼っとくわな♪

https://www.youtube.com/watch?v=DEzkwMglh0Y

文革期に楽器新開発を含めて再構築されたトラッドなんで、アレンジは西洋クラ弦楽からの影響も有るとは思うけど、オリジナルは中国西部~中央アジアなんで1000年以上前の「ロック」ですよw
0176名盤さん
垢版 |
2023/09/23(土) 23:13:39.65ID:b2aSpAwT
>>>>160-161



そんなにいつまでもいつまでも俺への劣等感に苛まれ続けて口惜しいんだったら、

>>135-138 >>149-151 のどれでもイイから「コレコレこういった理由でこう違う、正しくはこうである」と具体反論してご覧よぅ・・・?



キミのその惨めなアタマじゃ、ムリなのでしょうか・・・?



ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ♪
0177名盤さん
垢版 |
2023/09/24(日) 11:12:48.27ID:LBrD4tQv
0396名盤さん
2023/07/29(土) 19:01:21.35ID:SKt8/NEp
バカメン君九官鳥みたいに喚くだけになっちゃったから種明かししよか?

>中1が日本盤も出てない音源をどうやって手に入れたのかを答えといてね〜

test deptなんて発売当時のアナログから日本盤出てましたよwww
これが見抜けないってことは当時聴いて無いってことなんだよw

残念!また嘘バレしちゃったねw

0403名盤さん
2023/07/30(日) 00:21:27.45ID:SYrZSdYf
バカメン君test deptリアルタイム嘘確定
1〜2年遅れ嘘確定
3年遅れ(中1)嘘確定

もう何も信じられませんwww

0111名盤さん
2023/08/02(水) 10:15:07.51ID:xjnwf860
0238名盤さん
2023/04/22(土) 07:26:20.53ID:Y8SpAh6f
バカメン君の中1でtest deptの嘘は酷いね〜
フールズメイト(笑)で字面としては知ってたとしても
日本盤無し(つまり貸しレコード無し)、ネット試聴無し、ネット通販無しの時代に
音聴こうと思ったら西新宿あたりで掘らないといけない
だいたいそれ以前の小学生時代にどうやってニューウェイブをさらったんだよw
お小遣い全部注ぎ込んだってたいして聴けないよ

こりゃマジで2000年以降のリスナーってオチも有り得るぞw
0178名盤さん
垢版 |
2023/09/24(日) 11:18:53.88ID:cu3phgQ7
>>177

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1681090431/881-905

 ↑ が一般教養レベルの「論理学用語」である「トートロジー」を自信満々に「ポストモダン用語」だなんてイッちゃってた汚痔ちゃんのハナシのログねw

相手の誤謬を指摘する時に最も高い頻度で顕れ易い「トートロジー」と「ストローマン」の有無を検証するのが議論の初歩の初歩なんで、汚痔ちゃんは大学のゼミでディスカッションやディベートの経験なんか無いって事ですよ・・・

リアルに「魯鈍」に生まれ付いちゃってるカタワだってバレちゃったね、低学歴ゆえの劣等感にまみれて地べた這ってるフランス書院の汚痔ちゃん♪




ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ♪
0179名盤さん
垢版 |
2023/09/24(日) 11:19:43.97ID:cu3phgQ7
>>177

またまた新しい詐称がバレちゃった汚痔ちゃん・・・そのスレではもう、ダンマリなのぅ・・・?w ↓



242 名前:名盤さん 2023/08/18(金) 10:58:48.40 ID:gRHZeeRd
彼のChercher une phraseは博論書くときめっちゃ励みになった


243 名前:名盤さん 2023/08/18(金) 11:06:59.94 ID:OfNmtEUD
>>242
ツイッターからのコピペおじさん

http://twitter.com/gunter1944/status/1692150226826797227


248 名盤さん sage 2023/08/18(金) 11:20:51.41 ID:gRHZeeRd
で、おれのツイッターじゃないって証拠はまだ?


249 名盤さん 2023/08/18(金) 11:24:28.46 ID:fk38SbCX
>>248

その人が次に呟く内容を、汚痔ちゃんが先にこのスレに書けたら、信用してもらえるかもね?

フランス文学科卒詐称をふくめて人生丸ごと詐称の高齢知的障害児汚痔ちゃん♪

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1692183573/242-249
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/thejimwatkins
0180名盤さん
垢版 |
2023/09/25(月) 10:40:44.06ID:QRLNGaCX
>>173
テンプレ代わりに貼っとくわな♪


俺は単にねぇ、俺がバカにされる理由として年中宣伝して回らなきゃなんない様なダウン症児向けのゴミが好きなのであって
発表後40年経っても一切評価されず、未だにファンの一人すら見つけられない無駄な独創性とインパクトだけを持つ糞みたいな音楽を聴いてるのよ?

空虚な「前衛の為の前衛」でしかなくて、ロック楽曲とはほど遠い、無駄に極限まで考え過ぎてギミックを詰め込み過ぎちゃったゴミなのよ・・・

クリムゾンなんか全然メじゃねえ過剰にアイディアぶっ込んだだけのゴミ

カウを含めてコレ等をマトモにディストリビュートしたり音楽誌で取り上げたりしなかったのは至極真っ当なハナシで、世間的な認知度は現状全く無い訳で、

U.K.パンク商売の為にカウを切り捨て、それに反抗した 猿の糞以下のゴミであるR.I.O. を流通だけでなく音楽誌での紹介やレビューすらもしなかった英音楽業界が正しいってハナシは単にアタリマエの事実認識なのよ?俺が負け惜しみを言ってるってだけで

その猿の糞であるユニヴェル・ゼロみたいな歳寄りの寝小便音楽やレコメン系ロックを雑誌の影響で2〜30年遅れ聴いた俺はそれこそダウン症児であって存在自体が茶番なのよ
0181名盤さん
垢版 |
2023/09/25(月) 10:45:51.94ID:ryFT1Txg
>>180

ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ♪ ↓

http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1695419471/88

【洋楽板】★Hard Rock★ハードロック★総合★
88 :名盤さん[]:2023/09/23(土) 17:57:35.19 ID:PuaYSvE5
改変?やらないよそんな面倒なことw

http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1694845529/11

洋楽板 雑談総合スレ
11 :名盤さん[]:2023/09/23(土) 18:22:39.92 ID:PuaYSvE5
テンプレ代わりに貼っとくわな♪

俺は単にねぇ、俺がバカにされる理由として年中宣伝して回らなきゃなんない様なダウン症児向けのゴミが好きなのであって
発表後40年経っても一切評価されず、未だにファンの一人すら見つけられない無駄な独創性とインパクトだけを持つ糞みたいな音楽を聴いてるのよ?

空虚な「前衛の為の前衛」でしかなくて、ロック楽曲とはほど遠い、無駄に極限まで考え過ぎてギミックを詰め込み過ぎちゃったゴミなのよ・・・

クリムゾンなんか全然メじゃねえ過剰にアイディアぶっ込んだだけのゴミ

カウを含めてコレ等をマトモにディストリビュートしたり音楽誌で取り上げたりしなかったのは至極真っ当なハナシで、世間的な認知度は現状全く無い訳で、

U.K.パンク商売の為にカウを切り捨て、それに反抗した 猿の糞以下のゴミであるR.I.O. を流通だけでなく音楽誌での紹介やレビューすらもしなかった英音楽業界が正しいってハナシは単にアタリマエの事実認識なのよ?俺が負け惜しみを言ってるってだけで

その猿の糞であるユニヴェル・ゼロみたいな歳寄りの寝小便音楽やレコメン系ロックを雑誌の影響で2~30年遅れ聴いた俺はそれこそダウン症児であって存在自体が茶番なのよ

 ↑ は ↓ の改変コピペでッす♪

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1694833334/149
0182名盤さん
垢版 |
2023/09/25(月) 10:49:01.22ID:QRLNGaCX
もう後に引けなくなって以降はコピペで逃げるつもりですよね?w
早く〜俺が改変した証拠出してみて下さいな♪

それが改変されてるものであることはヒト健常者さんには一目瞭然で判りまッす♪
俺は改変なんて面倒なことしてませんが何か?w
ちなみにこのコピペ拾ったの昨日や今日のハナシじゃありませんよ?w


ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ♪
0183名盤さん
垢版 |
2023/09/25(月) 10:49:25.91ID:ryFT1Txg
>>182



>>181 は読みましたか?



あまりにもダサくて恥ずかしくて、死んでもその名を明かせないダウン症児向けのゴミしか聴かずにその歳まで育ってきちゃった所為で、俺への劣等感と憎しみでグッチャグチャになってる満点知的障害児クン・・・



ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ♪
0184名盤さん
垢版 |
2023/09/25(月) 11:50:28.03ID:rcOd11Cb
おっゲラゲラ坊や今日も張り切っとるな。
虚しいマウント取りに。
0185名盤さん
垢版 |
2023/09/25(月) 11:54:42.66ID:ryFT1Txg
キミみたいな口惜しそうな仔を量産しちゃった事は、反省してまッす♪
0186名盤さん
垢版 |
2023/09/25(月) 11:55:17.79ID:tXPAjZC8
バカメンの郡部くん煽りの大発狂コピペがうざい
0187名盤さん
垢版 |
2023/09/25(月) 11:57:10.57ID:ryFT1Txg
高齢ダウン症児筆頭である汚痔ちゃんも霞むほどのカタワの仔が増えましたからねw
0188名盤さん
垢版 |
2023/09/25(月) 15:16:32.82ID:S/LyXOsX
コピペがグチャグチャでわかりにくいんだけど、改変、メチャメチャ出来よくね?

それを本人が何度も何度も貼るもんだから、言い回し同じだし地の文とシームレスなんで自己紹介みたいになっちゃってる

それも気が付かないバカ
0189名盤さん
垢版 |
2023/09/25(月) 19:36:57.10ID:o+81lS3m
>>183
もう後に引けなくなって以降はコピペで逃げるつもりですよね?w
早く〜俺が改変した証拠出してみて下さいな♪

それが改変されてるものであることはヒト健常者さんには一目瞭然で判りまッす♪
俺は改変なんて面倒なことしてませんが何か?w
ちなみにこのコピペ拾ったの昨日や今日のハナシじゃありませんよ?w


ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ♪
0190名盤さん
垢版 |
2023/09/25(月) 20:19:45.04ID:PtUTUDZ1
>>189

>>182



>>181 は読みましたか?



あまりにもダサくて恥ずかしくて、死んでもその名を明かせないダウン症児向けのゴミしか聴かずにその歳まで育ってきちゃった所為で、俺への劣等感と憎しみでグッチャグチャになってる満点知的障害児クン・・・



ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ♪
0191名盤さん
垢版 |
2023/09/25(月) 20:20:18.83ID:PtUTUDZ1
>>188

死ぬまで俺に一生懸命なダウン症児クンの自演乙♪
0192名盤さん
垢版 |
2023/09/26(火) 10:28:25.40ID:OrGqrEFh
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1691753610/975

明言を避けてるんじゃなくて「それ以外のロック楽曲の定義が存在しない or 誰一人として、それを説明出来ない」だよね?w


>572-573 にも書いてるけど、ポピュラー音楽ジャンルとして「ロック」と呼ばれだした事に「ロックンロール」が関係してるのは
楽器編成やメンバーのファッションから、ロックンロールから派生した音楽だとカンチガイされて略称の「ロック」が冠された事だけ、です

スキッツォイドマンに明示された「ロック」の楽曲構造は他のポピュラー音楽には無くて、クラシックや一部のトラッドとだけ共通してる

ナニを混ぜようが混ぜまいが、どんな楽器構成だろうが、コード進行も特定のリズムも人種構成も関係なく「こうすればロックである/ロックになる」という最低条件が
「ノリやリズムの分断/断絶と、それまでとは違うノリやリズムとの接続/転換」で(ダンスミュージックで踊るのとは違う)アタマと身体をガタッと揺らす構造を持っている事、ですよ

スキッツォイドマン や >2 の楽曲と >125 のトラッドに共通する楽曲構造が、ナニを目的としてそう設えられているのか?という事を考えれば
「ポピュラー音楽としてのジャンル名の類似性・類似した略称で呼ばれている事」は単に便宜的な都合でしかなく、
本質を同じくする音楽はクラシック/一部のトラッド、そのまた源流を辿れば古代劇伴音楽以外には行き着きません

即ち、ポピュラー音楽の中で古代劇伴~クラシック/一部のトラッドが持つ特徴を備えているモノを「ロック」と呼ぶのが正しいって事ですよ

当時スキッツォイドマンでその楽曲構造/条件が明示され、また明確に「ロックンロール」とは呼ばれなくなった「その新しいポピュラー音楽」を指す語が「ロック」だったのであれば、
その楽曲構造/条件を備えているポピュラー音楽だけを「ロック/ロック楽曲」と呼ぶのが正しい、ってハナシです



↑ が違うと云いたいのであれば、

「コレコレこういった理由でこう違う、正しくはこうである」

と、「一般論」や「通説」に頼らずに、説明する必要が有りますけど、ヒト健常者女性の産道ではなく、雌猿の肛門からひり出されてきちゃったレベルの度のキツいカタワの仔には、ムリでしょうね♪
0193名盤さん
垢版 |
2023/09/26(火) 10:28:42.18ID:OrGqrEFh
後は繰り返しになりまッす♪ ↓ https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1681192491/552

>>405

>猿の糞クンの言い分では「スキッツォイドマン以前の楽曲若しくはバンド」は「ロックンロール」と呼ばれていたという言い方だよな? 違うか?


違いまッす♪

俺が云ってるのは「ロックンロールを含めたその他のポピュラー音楽」であって、

その「ポピュラー音楽の中で」初めて「ロック」 と だ け 呼 ば れ た のがスキッツォイドマンであり、

それは楽曲構造がそれまでのロックンロールを含めたポピュラー音楽とは明確に違っていたからこそロックンロールではなく「ロック」 と だ け 呼ばれた、

故に「ロック/ロック楽曲」と呼んでいい音楽はスキッツォイドマンが備えていた楽曲構造を持つモノだけに限定すべきである、という「再定義」のハナシをしてるのね?


コレを否定したければ、前スレ >623-624 ⇒
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1691753610/623-624

で「ロックとロックンロールは音楽としても違う」と認めたキミが、俺のハナシ 以 外 の ①「ロック楽曲の定義」と、

②「スキッツォイドマン 以 前 に ロック と だ け 呼 ば れ た バンド若しくは楽曲」

若しくは

③「スキッツォイドマンがロックンロールと呼ばれた実例」

を示す必要性 ⇒ >>397 が有りますが、こんだけ一生懸命喰い下がってるキミには然し、ナニ1つ答えられてないってのが実情なので、

俺 の ハ ナ シ が 正 し い 、って結論はとっくの昔に出ちゃってるワケです♪
0194名盤さん
垢版 |
2023/09/26(火) 10:28:57.13ID:OrGqrEFh
>>164-168
キミみたいなダウン症のゴミに生まれついちゃった仔には、コレ ↓ が分かり易いと思いまッす♪

キミが提示しなけりゃなんないのは、

① 「俺のハナシ以外のロック楽曲の定義」

② 「キミがズラズラ並べてる(スキッツォイドマン以前の)バンドや楽曲が ロ ッ ク と だ け 呼 ば れ て い る 証拠」

or

③ 「スキッツォイドマンがロックンロールと 呼 ば れ て い る 証拠」

です


キミはそれ等が 存 在 す る 、と云っている以上、その証拠提示義務はキミにだけ有ります

コレを説明出来ないまんま、

① ロック楽曲の定義を説明し ⇒ >>135 、且つ、

② 「スキッツォイドマン 以 前 に ロック と だ け 呼 ば れ た バンド若しくは楽曲を見た事が 無 い (その実例が 無 い )」

③「スキッツォイドマンがロックンロールと呼ばれてるのを見た事が 無 い (その実例が 無 い )」

(共に ⇒ >>136-137

と云っている俺に証拠を求めるのは「悪魔の証明」という議論上のルール違反となります


決して比喩表現ではなく、ダウン症児レベルのアタマしか授かってないキミにはムツカシイだろうけど「悪魔の証明」くらいは自分で検索してみてご覧な♪
0195名盤さん
垢版 |
2023/09/26(火) 10:29:32.00ID:OrGqrEFh
>>160-161



そんなにいつまでもいつまでも俺への劣等感に苛まれ続けて口惜しいんだったら、

>>135-138 >>149-151 のどれでもイイから「コレコレこういった理由でこう違う、正しくはこうである」と具体反論してご覧よぅ・・・?



キミのその惨めなアタマじゃ、ムリなのでしょうか・・・?



ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ♪
0196名盤さん
垢版 |
2023/09/26(火) 10:31:44.87ID:OrGqrEFh
自身のロック楽曲の定義もナニひとつ示せないまんま、俺への劣等感でグッチャグチャになってるダウン症の仔も力尽きちゃったみたいなんで、

>>173-175 の、言葉の正しい意味でのロック楽曲のハナシしようぜ♪
0197名盤さん
垢版 |
2023/09/26(火) 11:28:08.06ID:xrq01nac
>>190
読んでませんが、何を読んでも一緒ですよ?w

だって拾ったものを貼っただけなんですからw
キミが証拠を捏造する以外にはムリなんですよ♪


ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ♪
0198名盤さん
垢版 |
2023/09/26(火) 11:35:25.39ID:OrGqrEFh
>>197



>>181 は読みましたか?

あまりにもダサくて恥ずかしくて、死んでもその名を明かせないダウン症児向けのゴミしか聴かずにその歳まで育ってきちゃった所為で、俺への劣等感と憎しみでグッチャグチャになってる満点知的障害児クン・・・w



2023/09/23(土) の ID:PuaYSvE5 クンは ↓ ね♪

ttp://hissi.org/read.php/musice/20230923/UHVhWVN2RTU.html


 ↑ にある俺の投稿の改変コピペを作ったのがキミじゃないとすれば、俺への劣等感と憎しみでグッチャグチャになってるキミみたいなダウン症のゴミがもう一匹居るってことになりますよねぇ・・・



ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ♪
0199名盤さん
垢版 |
2023/09/26(火) 15:14:31.18ID:HOWYYZSE
54 名前:名盤さん[] 投稿日:2023/04/17(月) 14:32:52.06 ID:4bx17lmd
結局キミが捏造してたってことに落ちついたわけだけどw
たかが後追い年数詐称認めるのにずいぶん時間がかかりましたねえ〜w
ジタバタすれば押し通せるとでも思ったのかな?w

55 名前:名盤さん[] 投稿日:2023/04/17(月) 14:41:57.09 ID:4bx17lmd
>予想では世界を騙せあたりで中学生だね。

これも的中だね。91年だから中3。
で、やっばり昔やりとりした記憶から察するとドリトルリアルタイムも嘘っぽいねw
中3くらいで遡って聴いたってくらいが現実味がある。

まあ稀中の稀で中1ドリトルはありえたとしても
中1test deptは嘘ですねw
まだまだ盛ってるよバカメン君は
そしてその盛らずにはいられない心中を察すると笑わずにはいられないよねw

57 名前:名盤さん[] 投稿日:2023/04/17(月) 23:36:26.69 ID:B3rQPet4
あと3年遅れも嘘だよw
ネットの無い時代に中1がtest deptに辿りつけるもんでも無い
いくら早熟でもドリトルがギリだよw
当時ガキ過ぎてどこまで盛ったらバレないかの判断すら出来てないよキミw
なんでそんな無茶な詐称をまだ続けるのかねえ〜w

59 自分:名盤さん[sage] 投稿日:2023/04/17(月) 23:58:09.46 ID:f32ZnBID
>>54
そもそも洋楽板に「後追い」概念を導入したのがおれなわけで
そのおれに貼られたレッテルを真に受けて後追いコンプ発症させて
年齢詐称に走っちゃってるバカメンの姿っていうのは間抜け以外の何者でもないよねw
まあ郡部くんもだけどw

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1681253193/238
0200名盤さん
垢版 |
2023/09/26(火) 15:32:00.36ID:OrGqrEFh
>>199



>>178-179 は読みましたか?



その酷い低学歴コンプレックスから知ったかぶりと嫌がらせコピペ貼りだけが人生の全てになっちゃってる高齢ダウン症児のフランス書院汚痔ちゃん♪
0201名盤さん
垢版 |
2023/09/27(水) 21:28:48.40ID:PdOdvt/5
>>198
ダウン症児のキミをからかって遊んでいる健常者が複数いることを理解するまでに
一体何日かかって、いくつの無駄レスを重ねたんですかね〜?

拾ったものだって最初から言ってますよね?w

ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ♪
0202名盤さん
垢版 |
2023/09/27(水) 21:29:23.61ID:IC70BSVH
>>201



>>181 は読みましたか?

あまりにもダサくて恥ずかしくて、死んでもその名を明かせないダウン症児向けのゴミしか聴かずにその歳まで育ってきちゃった所為で、俺への劣等感と憎しみでグッチャグチャになってる満点知的障害児クン・・・w



2023/09/23(土) の ID:PuaYSvE5 クンは ↓ ね♪

ttp://hissi.org/read.php/musice/20230923/UHVhWVN2RTU.html


 ↑ にある俺の投稿の改変コピペを作ったのがキミじゃないとすれば、俺への劣等感と憎しみでグッチャグチャになってるキミみたいなダウン症のゴミがもう一匹居るってことになりますよねぇ・・・



ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ♪
0203名盤さん
垢版 |
2023/09/27(水) 21:53:28.78ID:7VuJdVek
俺は単にねぇ、俺がバカにされる理由として年中宣伝して回らなきゃなんない様なダウン症児向けのゴミが好きなのであって
発表後40年経っても一切評価されず、未だにファンの一人すら見つけられない無駄な独創性とインパクトだけを持つ糞みたいな音楽を聴いてるのよ?

空虚な「前衛の為の前衛」でしかなくて、ロック楽曲とはほど遠い、無駄に極限まで考え過ぎてギミックを詰め込み過ぎちゃったゴミなのよ・・・

クリムゾンなんか全然メじゃねえ過剰にアイディアぶっ込んだだけのゴミ

カウを含めてコレ等をマトモにディストリビュートしたり音楽誌で取り上げたりしなかったのは至極真っ当なハナシで、世間的な認知度は現状全く無い訳で、

U.K.パンク商売の為にカウを切り捨て、それに反抗した 猿の糞以下のゴミであるR.I.O. を流通だけでなく音楽誌での紹介やレビューすらもしなかった英音楽業界が正しいってハナシは単にアタリマエの事実認識なのよ?俺が負け惜しみを言ってるってだけで

その猿の糞であるユニヴェル・ゼロみたいな歳寄りの寝小便音楽やレコメン系ロックを雑誌の影響で2〜30年遅れ聴いた俺はそれこそダウン症児であって存在自体が茶番なのよ
0204名盤さん
垢版 |
2023/09/27(水) 21:56:03.71ID:7VuJdVek
>>203
名作だよこれ(笑) 

猿の糞クンの下品な語り口があまりに見事に再現されすぎていて、猿の糞クンの書き込みとしか思えないもん
猿の糞クンはそういう奴だという共通認識が既に成立している
0205名盤さん
垢版 |
2023/09/27(水) 23:09:23.50ID:IC70BSVH
>>203-204



>>181 は読みましたか?

あまりにもダサくて恥ずかしくて、死んでもその名を明かせないダウン症児向けのゴミしか聴かずにその歳まで育ってきちゃった所為で、俺への劣等感と憎しみでグッチャグチャになってる満点知的障害児クン・・・w



2023/09/23(土) の ID:PuaYSvE5 クンは ↓ ね♪

ttp://hissi.org/read.php/musice/20230923/UHVhWVN2RTU.html


 ↑ にある俺の投稿の改変コピペを作ったのがキミじゃないとすれば、俺への劣等感と憎しみでグッチャグチャになってるキミみたいなダウン症のゴミがもう一匹居るってことになりますよねぇ・・・



ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ♪
0206名盤さん
垢版 |
2023/09/27(水) 23:27:46.13ID:7VuJdVek
俺は単にねぇ、俺がバカにされる理由として年中宣伝して回らなきゃなんない様なダウン症児向けのゴミが好きなのであって
発表後40年経っても一切評価されず、未だにファンの一人すら見つけられない無駄な独創性とインパクトだけを持つ糞みたいな音楽を聴いてるのよ?

空虚な「前衛の為の前衛」でしかなくて、ロック楽曲とはほど遠い、無駄に極限まで考え過ぎてギミックを詰め込み過ぎちゃったゴミなのよ・・・

クリムゾンなんか全然メじゃねえ過剰にアイディアぶっ込んだだけのゴミ

カウを含めてコレ等をマトモにディストリビュートしたり音楽誌で取り上げたりしなかったのは至極真っ当なハナシで、世間的な認知度は現状全く無い訳で、

U.K.パンク商売の為にカウを切り捨て、それに反抗した 猿の糞以下のゴミであるR.I.O. を流通だけでなく音楽誌での紹介やレビューすらもしなかった英音楽業界が正しいってハナシは単にアタリマエの事実認識なのよ?俺が負け惜しみを言ってるってだけで

その猿の糞であるユニヴェル・ゼロみたいな歳寄りの寝小便音楽やレコメン系ロックを雑誌の影響で2〜30年遅れ聴いた俺はそれこそダウン症児であって存在自体が茶番なのよ
0207名盤さん
垢版 |
2023/09/27(水) 23:30:10.59ID:IC70BSVH
>>206



>>181 は読みましたか?

あまりにもダサくて恥ずかしくて、死んでもその名を明かせないダウン症児向けのゴミしか聴かずにその歳まで育ってきちゃった所為で、俺への劣等感と憎しみでグッチャグチャになってる満点知的障害児クン・・・w



2023/09/23(土) の ID:PuaYSvE5 クンは ↓ ね♪

ttp://hissi.org/read.php/musice/20230923/UHVhWVN2RTU.html


 ↑ にある俺の投稿の改変コピペを作ったのがキミじゃないとすれば、俺への劣等感と憎しみでグッチャグチャになってるキミみたいなダウン症のゴミがもう一匹居るってことになりますよねぇ・・・



ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ♪
0208名盤さん
垢版 |
2023/09/27(水) 23:35:08.06ID:7VuJdVek
>>205-206
ほら、シームレスなんだよ(笑)

IDなんか見ない人間は、何かキモい奴だな、で終わり

お前、変な語り口でコピペばかり繰り返してるから、
もう、まともなことを言おうとしても誰にも相手にされないよ
まあ、まともなことを言う能力自体もともと欠如してるようだけど(笑)

「ゲラゲラゲラゲラゲ」見るだけで飛ばされてるよ
必死にアンカーとかしてるけど誰も見てない
必死にアンカーとかして間違えたらいちいち修正してるけど誰もそんなもん見てない(笑)
0209名盤さん
垢版 |
2023/09/27(水) 23:41:03.30ID:IC70BSVH
>>208



>>181 は読みましたか?

あまりにもダサくて恥ずかしくて、死んでもその名を明かせないダウン症児向けのゴミしか聴かずにその歳まで育ってきちゃった所為で、俺への劣等感と憎しみでグッチャグチャになってる満点知的障害児クン・・・w



2023/09/23(土) の ID:PuaYSvE5 クンは ↓ ね♪

ttp://hissi.org/read.php/musice/20230923/UHVhWVN2RTU.html


 ↑ にある俺の投稿の改変コピペを作ったのがキミじゃないとすれば、俺への劣等感と憎しみでグッチャグチャになってるキミみたいなダウン症のゴミがもう一匹居るってことになりますよねぇ・・・



ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ♪
0210名盤さん
垢版 |
2023/09/27(水) 23:48:22.02ID:7VuJdVek
>>209
喰い下がりコピペしかできない無能中の無能に対して
何で「劣等感と憎しみでグッチャグチャになって」るわけ?

具体的に説明できる? 無能の猿の糞クン(笑)

いやできないのは百も承知

だってお前は喰い下がりコピペしかできない無能中の無能↓
0211名盤さん
垢版 |
2023/09/27(水) 23:49:11.82ID:eE8o2IpV
>>210



>>181 は読みましたか?

あまりにもダサくて恥ずかしくて、死んでもその名を明かせないダウン症児向けのゴミしか聴かずにその歳まで育ってきちゃった所為で、俺への劣等感と憎しみでグッチャグチャになってる満点知的障害児クン・・・w



2023/09/23(土) の ID:PuaYSvE5 クンは ↓ ね♪

ttp://hissi.org/read.php/musice/20230923/UHVhWVN2RTU.html


 ↑ にある俺の投稿の改変コピペを作ったのがキミじゃないとすれば、俺への劣等感と憎しみでグッチャグチャになってるキミみたいなダウン症のゴミがもう一匹居るってことになりますよねぇ・・・



ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ♪
0212名盤さん
垢版 |
2023/09/27(水) 23:52:39.78ID:7VuJdVek
ほらね、喰い下がりコピペしかできない無能中の無能が証明された(笑) ↑ ↓
0213名盤さん
垢版 |
2023/09/27(水) 23:53:54.55ID:eE8o2IpV
>>212



>>181 は読みましたか?

あまりにもダサくて恥ずかしくて、死んでもその名を明かせないダウン症児向けのゴミしか聴かずにその歳まで育ってきちゃった所為で、俺への劣等感と憎しみでグッチャグチャになってる満点知的障害児クン・・・w



2023/09/23(土) の ID:PuaYSvE5 クンは ↓ ね♪

ttp://hissi.org/read.php/musice/20230923/UHVhWVN2RTU.html


 ↑ にある俺の投稿の改変コピペを作ったのがキミじゃないとすれば、俺への劣等感と憎しみでグッチャグチャになってるキミみたいなダウン症のゴミがもう一匹居るってことになりますよねぇ・・・



ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ♪
0214名盤さん
垢版 |
2023/09/28(木) 21:22:45.41ID:l92lYOOK
自身のロック楽曲の定義もナニひとつ示せないまんま、俺への劣等感でグッチャグチャになってるダウン症の仔もとうとう力尽きちゃったみたいなんで、

>>173-175 の、言葉の正しい意味でのロック楽曲のハナシしようぜ♪
0215名盤さん
垢版 |
2023/09/28(木) 22:46:41.76ID:XuCOWjyB
>>214
喰い下がりコピペしかできない無能中の無能に対して
何で「劣等感と憎しみでグッチャグチャになって」るわけ?

具体的に説明できる? 無能の猿の糞クン(笑)

いやできないのは百も承知

だってお前は喰い下がりコピペしかできない無能中の無能↓
0216名盤さん
垢版 |
2023/09/28(木) 22:50:43.92ID:l92lYOOK
>>215



>>181 は読みましたか?

あまりにもダサくて恥ずかしくて、死んでもその名を明かせないダウン症児向けのゴミしか聴かずにその歳まで育ってきちゃった所為で、俺への劣等感と憎しみでグッチャグチャになってる満点知的障害児クン・・・w



2023/09/23(土) の ID:PuaYSvE5 クンは ↓ ね♪

ttp://hissi.org/read.php/musice/20230923/UHVhWVN2RTU.html


 ↑ にある俺の投稿の改変コピペを作ったのがキミじゃないとすれば、俺への劣等感と憎しみでグッチャグチャになってるキミみたいなダウン症のゴミがもう一匹居るってことになりますよねぇ・・・



ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ♪
0217名盤さん
垢版 |
2023/09/28(木) 22:55:14.35ID:XuCOWjyB
ほらね、喰い下がりコピペしかできない無能中の無能が証明された(笑) ↑ ↓
0218名盤さん
垢版 |
2023/09/28(木) 22:57:01.43ID:l92lYOOK
>>217

俺への劣等感と憎しみでグッチャグチャになってないのに、どうしてキミは何度も何度も口惜しそうな改変コピペを貼り続けちゃうのぅ・・・?



ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ♪
0219名盤さん
垢版 |
2023/09/28(木) 22:59:24.50ID:XuCOWjyB
>>218
喰い下がりコピペしかできない無能中の無能に対して
何で「劣等感と憎しみでグッチャグチャになって」るわけ?

具体的に説明できる? 無能の猿の糞クン(笑)

いやできないのは百も承知

だってお前は喰い下がりコピペしかできない無能中の無能↓
0220名盤さん
垢版 |
2023/09/28(木) 23:01:49.10ID:l92lYOOK
>>219
>>217

俺への劣等感と憎しみでグッチャグチャになってないのに、どうしてキミは何度も何度も口惜しそうな改変コピペを貼り続けちゃうのぅ・・・?



ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ♪
0221名盤さん
垢版 |
2023/09/28(木) 23:04:20.25ID:XuCOWjyB
>>220
喰い下がりコピペしかできない無能中の無能に対して
何で「劣等感と憎しみでグッチャグチャになって」るわけ?

具体的に説明できる? 無能の猿の糞クン(笑)

いやできないのは百も承知

だってお前は喰い下がりコピペしかできない無能中の無能↓
0222名盤さん
垢版 |
2023/09/28(木) 23:04:44.93ID:l92lYOOK
>>221
>>219

俺への劣等感と憎しみでグッチャグチャになってないのに、どうしてキミは何度も何度も口惜しそうな改変コピペを貼り続けちゃうのぅ・・・?



ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ♪
0223名盤さん
垢版 |
2023/09/28(木) 23:05:45.32ID:l92lYOOK
自身のロック楽曲の定義もナニひとつ示せないまんま、俺への劣等感でグッチャグチャになってるダウン症の仔もとうとう力尽きちゃったみたいなんで、

>>173-175 の、言葉の正しい意味でのロック楽曲のハナシしようぜ♪
0224名盤さん
垢版 |
2023/09/28(木) 23:14:37.27ID:XuCOWjyB
>>223
喰い下がりコピペしかできない無能中の無能に対して
何で「劣等感と憎しみでグッチャグチャになって」るわけ?

具体的に説明できる? 無能の猿の糞クン(笑)

いやできないのは百も承知

だってお前は喰い下がりコピペしかできない無能中の無能↓
0225名盤さん
垢版 |
2023/09/28(木) 23:16:17.84ID:l92lYOOK
>>215



>>181 は読みましたか?

あまりにもダサくて恥ずかしくて、死んでもその名を明かせないダウン症児向けのゴミしか聴かずにその歳まで育ってきちゃった所為で、俺への劣等感と憎しみでグッチャグチャになってる満点知的障害児クン・・・w



2023/09/23(土) の ID:PuaYSvE5 クンは ↓ ね♪

ttp://hissi.org/read.php/musice/20230923/UHVhWVN2RTU.html


 ↑ にある俺の投稿の改変コピペを作ったのがキミじゃないとすれば、俺への劣等感と憎しみでグッチャグチャになってるキミみたいなダウン症のゴミがもう一匹居るってことになりますよねぇ・・・



ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ♪
0226名盤さん
垢版 |
2023/09/28(木) 23:19:21.64ID:XuCOWjyB
>>225
喰い下がりコピペしかできない無能中の無能に対して
何で「劣等感と憎しみでグッチャグチャになって」るわけ?

具体的に説明できる? 無能の猿の糞クン(笑)

これだけ煽られても一言も説明できない(笑)

だってお前は喰い下がりコピペしかできない無能中の無能↓
0227名盤さん
垢版 |
2023/09/28(木) 23:21:00.57ID:l92lYOOK
>>226
>>221



俺への劣等感と憎しみでグッチャグチャになってないのに、どうしてキミは何度も何度も口惜しそうな改変コピペを貼り続けちゃうのぅ・・・?



ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ♪
0228名盤さん
垢版 |
2023/09/28(木) 23:21:49.79ID:l92lYOOK
自身のロック楽曲の定義もナニひとつ示せないまんま、俺への劣等感でグッチャグチャになってるダウン症の仔もとうとう力尽きちゃったみたいなんで、

>>173-175 の、言葉の正しい意味でのロック楽曲のハナシしようぜ♪
0229名盤さん
垢版 |
2023/09/28(木) 23:25:29.98ID:XuCOWjyB
>>228
>自身のロック楽曲の定義もナニひとつ示せないまんま
>@ 「俺のハナシ以外のロック楽曲の定義」
>@ ロック楽曲の定義を説明
>※ 設問 1 「ロック楽曲とロックンロールやその他のジャンルのポピュラー音楽楽曲との差違」を具体的に説明してみせてご覧な?w

1950年代末に「ロックンロール」は死滅していて、1960年代には純粋に「ロックンロール」と呼ばれるべき音楽なんて既に無かったんだよ(違うと言うなら、具体的な実例を出してくれ。絶対出ないのはわかってる・笑)。時代遅れなんだから。誰も標榜していなかった。

そんな中、1960年代の「ロックンロールから派生した音楽」に、「フォーク・ロック」だの「ブルース・ロック」だの「サイケデリック・ロック」だの「ハード・ロック」だの「カントリー・ロック」だの、それこそ「プログレッシヴ・ロック」だの、
従来の「ロックンロール」とは「違う」要素が様々な方向から付与されて意味が広がる過程でその同時多発的なムーヴメント全体が略称として1960年代中後期に次第に定着していったものが「ロック」であって、具体的にどのグループが、どのレコードが、何年から、という問題では無いのだ。

「明確に言うことは出来ない」と明言しているのだから、『「ロックンロール」とは呼ばれずに「ロック」とだけ呼ばれた、1番最初の楽曲、若しくは1番最初のバンド』を挙げてみろなどと問われる筋合いは無い。当たり前の話だろ(笑) 最初っからそんなのねえっつってんだバーカ

こんな立派な「定義」他にあるか?(笑) いやマジで

これについて猿の糞クン、一言も返せてないよね(笑) 
「コレコレこういった理由でこう違う、正しくはこうである」と具体反論してご覧よぅ・・・? (笑)
0230名盤さん
垢版 |
2023/09/28(木) 23:26:45.49ID:l92lYOOK
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1691753610/975

明言を避けてるんじゃなくて「それ以外のロック楽曲の定義が存在しない or 誰一人として、それを説明出来ない」だよね?w


>572-573 にも書いてるけど、ポピュラー音楽ジャンルとして「ロック」と呼ばれだした事に「ロックンロール」が関係してるのは
楽器編成やメンバーのファッションから、ロックンロールから派生した音楽だとカンチガイされて略称の「ロック」が冠された事だけ、です

スキッツォイドマンに明示された「ロック」の楽曲構造は他のポピュラー音楽には無くて、クラシックや一部のトラッドとだけ共通してる

ナニを混ぜようが混ぜまいが、どんな楽器構成だろうが、コード進行も特定のリズムも人種構成も関係なく「こうすればロックである/ロックになる」という最低条件が
「ノリやリズムの分断/断絶と、それまでとは違うノリやリズムとの接続/転換」で(ダンスミュージックで踊るのとは違う)アタマと身体をガタッと揺らす構造を持っている事、ですよ

スキッツォイドマン や >2 の楽曲と >125 のトラッドに共通する楽曲構造が、ナニを目的としてそう設えられているのか?という事を考えれば
「ポピュラー音楽としてのジャンル名の類似性・類似した略称で呼ばれている事」は単に便宜的な都合でしかなく、
本質を同じくする音楽はクラシック/一部のトラッド、そのまた源流を辿れば古代劇伴音楽以外には行き着きません

即ち、ポピュラー音楽の中で古代劇伴~クラシック/一部のトラッドが持つ特徴を備えているモノを「ロック」と呼ぶのが正しいって事ですよ

当時スキッツォイドマンでその楽曲構造/条件が明示され、また明確に「ロックンロール」とは呼ばれなくなった「その新しいポピュラー音楽」を指す語が「ロック」だったのであれば、
その楽曲構造/条件を備えているポピュラー音楽だけを「ロック/ロック楽曲」と呼ぶのが正しい、ってハナシです



↑ が違うと云いたいのであれば、

「コレコレこういった理由でこう違う、正しくはこうである」

と、「一般論」や「通説」に頼らずに、説明する必要が有りますけど、ヒト健常者女性の産道ではなく、雌猿の肛門からひり出されてきちゃったレベルの度のキツいカタワの仔には、ムリでしょうね♪
0231名盤さん
垢版 |
2023/09/28(木) 23:27:21.20ID:l92lYOOK
>>229 後は繰り返しになりまッす♪ ↓ https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1681192491/552

>>405

>猿の糞クンの言い分では「スキッツォイドマン以前の楽曲若しくはバンド」は「ロックンロール」と呼ばれていたという言い方だよな? 違うか?


違いまッす♪

俺が云ってるのは「ロックンロールを含めたその他のポピュラー音楽」であって、

その「ポピュラー音楽の中で」初めて「ロック」 と だ け 呼 ば れ た のがスキッツォイドマンであり、

それは楽曲構造がそれまでのロックンロールを含めたポピュラー音楽とは明確に違っていたからこそロックンロールではなく「ロック」 と だ け 呼ばれた、

故に「ロック/ロック楽曲」と呼んでいい音楽はスキッツォイドマンが備えていた楽曲構造を持つモノだけに限定すべきである、という「再定義」のハナシをしてるのね?


コレを否定したければ、前スレ >623-624 ⇒
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1691753610/623-624

で「ロックとロックンロールは音楽としても違う」と認めたキミが、俺のハナシ 以 外 の ①「ロック楽曲の定義」と、

②「スキッツォイドマン 以 前 に ロック と だ け 呼 ば れ た バンド若しくは楽曲」

若しくは

③「スキッツォイドマンがロックンロールと呼ばれた実例」

を示す必要性 ⇒ >>397 が有りますが、こんだけ一生懸命喰い下がってるキミには然し、ナニ1つ答えられてないってのが実情なので、

俺 の ハ ナ シ が 正 し い 、って結論はとっくの昔に出ちゃってるワケです♪
0232名盤さん
垢版 |
2023/09/28(木) 23:28:17.05ID:l92lYOOK
>>231
キミみたいなダウン症のゴミに生まれついちゃった仔には、コレ ↓ が分かり易いと思いまッす♪

キミが提示しなけりゃなんないのは、

① 「俺のハナシ以外のロック楽曲の定義」

② 「キミがズラズラ並べてる(スキッツォイドマン以前の)バンドや楽曲が ロ ッ ク と だ け 呼 ば れ て い る 証拠」

or

③ 「スキッツォイドマンがロックンロールと 呼 ば れ て い る 証拠」

です


キミはそれ等が 存 在 す る 、と云っている以上、その証拠提示義務はキミにだけ有ります

コレを説明出来ないまんま、

① ロック楽曲の定義を説明し ⇒ >>135 、且つ、

② 「スキッツォイドマン 以 前 に ロック と だ け 呼 ば れ た バンド若しくは楽曲を見た事が 無 い (その実例が 無 い )」

③「スキッツォイドマンがロックンロールと呼ばれてるのを見た事が 無 い (その実例が 無 い )」

(共に ⇒ >>136-137

と云っている俺に証拠を求めるのは「悪魔の証明」という議論上のルール違反となります


決して比喩表現ではなく、ダウン症児レベルのアタマしか授かってないキミにはムツカシイだろうけど「悪魔の証明」くらいは自分で検索してみてご覧な♪
0233名盤さん
垢版 |
2023/09/28(木) 23:28:51.90ID:l92lYOOK
>>229
キミみたいなダウン症のゴミに生まれついちゃった仔には、コレ ↓ が分かり易いと思いまッす♪

キミが提示しなけりゃなんないのは、

① 「俺のハナシ以外のロック楽曲の定義」

② 「キミがズラズラ並べてる(スキッツォイドマン以前の)バンドや楽曲が ロ ッ ク と だ け 呼 ば れ て い る 証拠」

or

③ 「スキッツォイドマンがロックンロールと 呼 ば れ て い る 証拠」

です


キミはそれ等が 存 在 す る 、と云っている以上、その証拠提示義務はキミにだけ有ります

コレを説明出来ないまんま、

① ロック楽曲の定義を説明し ⇒ >>135 、且つ、

② 「スキッツォイドマン 以 前 に ロック と だ け 呼 ば れ た バンド若しくは楽曲を見た事が 無 い (その実例が 無 い )」

③「スキッツォイドマンがロックンロールと呼ばれてるのを見た事が 無 い (その実例が 無 い )」

(共に ⇒ >>136-137

と云っている俺に証拠を求めるのは「悪魔の証明」という議論上のルール違反となります


決して比喩表現ではなく、ダウン症児レベルのアタマしか授かってないキミにはムツカシイだろうけど「悪魔の証明」くらいは自分で検索してみてご覧な♪
0234名盤さん
垢版 |
2023/09/28(木) 23:29:50.93ID:XuCOWjyB
>>230
>>572-573 にも書いてるけど、ポピュラー音楽ジャンルとして「ロック」と呼ばれだした事に「ロックンロール」が関係してるのは
>楽器編成やメンバーのファッションから、ロックンロールから派生した音楽だとカンチガイされて略称の「ロック」が冠された事だけ、です

仮に猿の糞クンの言う通り「メンバーのファッションから、ロックンロールから派生した音楽だとカンチガイされて略称の「ロック」が冠された」とするなら、「ロックンロールから派生した音楽」のファッションに「ロックンロール」の影響が無ければキチガイの言ってることはおかしいってことになるけど、俺は前スレ>>600で「1950年代の「ロックンロール」と、1960年代の「ロックンロールから派生した音楽」ではファッションが全く違う」と明確に反論し具体的な論拠を前スレ>>613で提示している。

>1950年代の「ロックンロール」のズートスーツ時代を引きずっているようなダボダボスーツやタキシード的な蝶ネクタイの出立ちと、
>1960年代の「ロックンロールから派生した音楽」でよく着られたような細身のスーツって同じなの?

バカだから反語が伝わってないだろうけど、これ「メンバーのファッションから、ロックンロールから派生した音楽だとカンチガイされて略称の「ロック」が冠された」という猿の糞クンの発言とは真っ向から対立してんだけど、これについて猿の糞クン何も言ってないよね(笑)

他でもない自分の書き込みが批判に晒されているのに、一 度 も 触 れ て い な い (笑)

1950年代の「ロックンロール」のファッションと、1960年代の「ロックンロールから派生した音楽」のファッションの間には流行の切断があり、むしろ関係の無いものなんだから、「類似性」が「ロックンロールから派生した音楽だとカンチガイされて略称の「ロック」が冠された」理由にはならない。
ここに「1960年代の「ロックンロールから派生した音楽」は「ロックンロール」とは「違う」から「ロックンロール」とは呼ばれなかった」という俺の持論(前スレ>>580)が繋がってくることは言うまでもないわな。

「ロックンロール」と「同じ」なら、「ロックンロール」と呼べばいいだけの話だろ(笑)
何か反論ある? 必ず具体的な歴史を踏まえてな(笑) 猿の糞クンの脳内ソースは本当に喰えないから
0235名盤さん
垢版 |
2023/09/28(木) 23:30:55.54ID:l92lYOOK
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1691753610/975

明言を避けてるんじゃなくて「それ以外のロック楽曲の定義が存在しない or 誰一人として、それを説明出来ない」だよね?w


>572-573 にも書いてるけど、ポピュラー音楽ジャンルとして「ロック」と呼ばれだした事に「ロックンロール」が関係してるのは
楽器編成やメンバーのファッションから、ロックンロールから派生した音楽だとカンチガイされて略称の「ロック」が冠された事だけ、です

スキッツォイドマンに明示された「ロック」の楽曲構造は他のポピュラー音楽には無くて、クラシックや一部のトラッドとだけ共通してる

ナニを混ぜようが混ぜまいが、どんな楽器構成だろうが、コード進行も特定のリズムも人種構成も関係なく「こうすればロックである/ロックになる」という最低条件が
「ノリやリズムの分断/断絶と、それまでとは違うノリやリズムとの接続/転換」で(ダンスミュージックで踊るのとは違う)アタマと身体をガタッと揺らす構造を持っている事、ですよ

スキッツォイドマン や >2 の楽曲と >125 のトラッドに共通する楽曲構造が、ナニを目的としてそう設えられているのか?という事を考えれば
「ポピュラー音楽としてのジャンル名の類似性・類似した略称で呼ばれている事」は単に便宜的な都合でしかなく、
本質を同じくする音楽はクラシック/一部のトラッド、そのまた源流を辿れば古代劇伴音楽以外には行き着きません

即ち、ポピュラー音楽の中で古代劇伴~クラシック/一部のトラッドが持つ特徴を備えているモノを「ロック」と呼ぶのが正しいって事ですよ

当時スキッツォイドマンでその楽曲構造/条件が明示され、また明確に「ロックンロール」とは呼ばれなくなった「その新しいポピュラー音楽」を指す語が「ロック」だったのであれば、
その楽曲構造/条件を備えているポピュラー音楽だけを「ロック/ロック楽曲」と呼ぶのが正しい、ってハナシです



↑ が違うと云いたいのであれば、

「コレコレこういった理由でこう違う、正しくはこうである」

と、「一般論」や「通説」に頼らずに、説明する必要が有りますけど、ヒト健常者女性の産道ではなく、雌猿の肛門からひり出されてきちゃったレベルの度のキツいカタワの仔には、ムリでしょうね♪
0236名盤さん
垢版 |
2023/09/28(木) 23:30:56.12ID:XuCOWjyB
>>230
何度バカの一つ覚えのコピペ繰り返しても無駄(笑)
以下で論破されてるから

>ナニを混ぜようが混ぜまいが、どんな楽器構成だろうが、コード進行も特定のリズムも人種構成も関係なく「こうすればロックである/ロックになる」という最低条件が
>「ノリやリズムの分断/断絶と、それまでとは違うノリやリズムとの接続/転換」で(ダンスミュージックで踊るのとは違う)アタマと身体をガタッと揺らす構造を持っている事、ですよ

「っている事、ですよ」の意味の無い繰り返しばかりで、「ボクの頭の中でそういう事になってる」だけの話(笑)

「いつ、どこで、誰がそう言った」という具体的な話が一回もできない
猿の糞クンが脳内で妄想した、それだけ(笑)
イカれた脳内ソースを延々と馬鹿の一つ覚えのようにコピペしてるだけ

「ロックンロール」や「ロックンロールから派生した音楽」とも関係無いという主張なんだけど、
そんなら「ロック」という言葉はどっから出て来たの?(笑)

何で関係無い音楽がいきなり「ロック」と呼ばれてしまうの?(笑)

いつ、どこで、誰が、どういう語源から、「ロックンロール」も「ロックンロールから派生した音楽」とも関係無い「キチガイの頭の中の猿の糞とその下にくっついてる糞袋をガタッと揺らす構造を持つ音楽」を「ロック」と呼んだの?

「ロック」、どっから出てきたの?(笑)

ひたすら馬鹿の一つ覚えのように同じコピペ貼っているんだけど「っている事、ですよ」というだけの具体的な論証無しの「ボクの頭の中でそういう事になってる」という話でしかないんで、「ハァ?猿の糞に満たされたキチガイの頭の中ではそういう事になってるんですね」としか言えないんですけど(笑)
0237名盤さん
垢版 |
2023/09/28(木) 23:31:17.97ID:l92lYOOK
>>234
キミみたいなダウン症のゴミに生まれついちゃった仔には、コレ ↓ が分かり易いと思いまッす♪

キミが提示しなけりゃなんないのは、

① 「俺のハナシ以外のロック楽曲の定義」

② 「キミがズラズラ並べてる(スキッツォイドマン以前の)バンドや楽曲が ロ ッ ク と だ け 呼 ば れ て い る 証拠」

or

③ 「スキッツォイドマンがロックンロールと 呼 ば れ て い る 証拠」

です


キミはそれ等が 存 在 す る 、と云っている以上、その証拠提示義務はキミにだけ有ります

コレを説明出来ないまんま、

① ロック楽曲の定義を説明し ⇒ >>135 、且つ、

② 「スキッツォイドマン 以 前 に ロック と だ け 呼 ば れ た バンド若しくは楽曲を見た事が 無 い (その実例が 無 い )」

③「スキッツォイドマンがロックンロールと呼ばれてるのを見た事が 無 い (その実例が 無 い )」

(共に ⇒ >>136-137

と云っている俺に証拠を求めるのは「悪魔の証明」という議論上のルール違反となります


決して比喩表現ではなく、ダウン症児レベルのアタマしか授かってないキミにはムツカシイだろうけど「悪魔の証明」くらいは自分で検索してみてご覧な♪
0238名盤さん
垢版 |
2023/09/28(木) 23:32:01.05ID:l92lYOOK
>>236 後は繰り返しになりまッす♪ ↓ https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1681192491/552

>>405

>猿の糞クンの言い分では「スキッツォイドマン以前の楽曲若しくはバンド」は「ロックンロール」と呼ばれていたという言い方だよな? 違うか?


違いまッす♪

俺が云ってるのは「ロックンロールを含めたその他のポピュラー音楽」であって、

その「ポピュラー音楽の中で」初めて「ロック」 と だ け 呼 ば れ た のがスキッツォイドマンであり、

それは楽曲構造がそれまでのロックンロールを含めたポピュラー音楽とは明確に違っていたからこそロックンロールではなく「ロック」 と だ け 呼ばれた、

故に「ロック/ロック楽曲」と呼んでいい音楽はスキッツォイドマンが備えていた楽曲構造を持つモノだけに限定すべきである、という「再定義」のハナシをしてるのね?


コレを否定したければ、前スレ >623-624 ⇒
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1691753610/623-624

で「ロックとロックンロールは音楽としても違う」と認めたキミが、俺のハナシ 以 外 の ①「ロック楽曲の定義」と、

②「スキッツォイドマン 以 前 に ロック と だ け 呼 ば れ た バンド若しくは楽曲」

若しくは

③「スキッツォイドマンがロックンロールと呼ばれた実例」

を示す必要性 ⇒ >>397 が有りますが、こんだけ一生懸命喰い下がってるキミには然し、ナニ1つ答えられてないってのが実情なので、

俺 の ハ ナ シ が 正 し い 、って結論はとっくの昔に出ちゃってるワケです♪
0239名盤さん
垢版 |
2023/09/28(木) 23:33:01.68ID:XuCOWjyB
>>230
>スキッツォイドマン や >2 の楽曲と >125 のトラッドに共通する楽曲構造が、ナニを目的としてそう設えられているのか?という事を考えれば
>「ポピュラー音楽としてのジャンル名の類似性・類似した略称で呼ばれている事」は単に便宜的な都合でしかなく、
>本質を同じくする音楽はクラシック/一部のトラッド、そのまた源流を辿れば古代劇伴音楽以外には行き着きません

>即ち、ポピュラー音楽の中で古代劇伴〜クラシック/一部のトラッドが持つ特徴を備えているモノを「ロック」と呼ぶのが正しいって事ですよ

「っている事、ですよ」という意味の無い断言ばかりで、「ボクの頭の中でそういう事になってる」って話だけだろ(笑)

「いつ、どこで、誰がそう言った」という具体的な話が一回もできない
猿の糞クンが脳内で妄想した、それだけ(笑)
イカれた脳内ソースを延々と馬鹿の一つ覚えのようにコピペしてるだけ

「ロックンロール」や「ロックンロールから派生した音楽」とも関係無いという主張なんだけど、
そんなら「ロック」という言葉はどっから出て来たの?(笑)

「便宜的な都合」とか冴えない言い逃れはやめてくれよ
それが何で「ロック」と呼ばれるのか?という主張の根幹を曖昧にして逃げんなよ(笑)

何で関係無い音楽がいきなり「ロック」と呼ばれてしまうの?

いつ、どこで、誰が、どういう語源から、「ロックンロール」も「ロックンロールから派生した音楽」とも関係無い「キチガイの頭の中の猿の糞とその下にくっついてる糞袋をガタッと揺らす構造を持つ音楽」を「ロック」と呼んだの?

「ロック」、どっから出てきたの? 
「お前」の「便宜的な都合」なんてどうでもいいんだよ(笑)

ひたすら馬鹿の一つ覚えのように同じコピペ貼っているんだけど「っている事、ですよ」というだけの具体的な論証無しの「ボクの頭の中でそういう事になってる」という話でしかないんで、「ハァ?猿の糞に満たされたキチガイの頭の中ではそういう事になってるんですね」としか言えないんですけど(笑)
0240名盤さん
垢版 |
2023/09/28(木) 23:33:41.37ID:l92lYOOK
>>239
キミみたいなダウン症のゴミに生まれついちゃった仔には、コレ ↓ が分かり易いと思いまッす♪

キミが提示しなけりゃなんないのは、

① 「俺のハナシ以外のロック楽曲の定義」

② 「キミがズラズラ並べてる(スキッツォイドマン以前の)バンドや楽曲が ロ ッ ク と だ け 呼 ば れ て い る 証拠」

or

③ 「スキッツォイドマンがロックンロールと 呼 ば れ て い る 証拠」

です


キミはそれ等が 存 在 す る 、と云っている以上、その証拠提示義務はキミにだけ有ります

コレを説明出来ないまんま、

① ロック楽曲の定義を説明し ⇒ >>135 、且つ、

② 「スキッツォイドマン 以 前 に ロック と だ け 呼 ば れ た バンド若しくは楽曲を見た事が 無 い (その実例が 無 い )」

③「スキッツォイドマンがロックンロールと呼ばれてるのを見た事が 無 い (その実例が 無 い )」

(共に ⇒ >>136-137

と云っている俺に証拠を求めるのは「悪魔の証明」という議論上のルール違反となります


決して比喩表現ではなく、ダウン症児レベルのアタマしか授かってないキミにはムツカシイだろうけど「悪魔の証明」くらいは自分で検索してみてご覧な♪
0241名盤さん
垢版 |
2023/09/28(木) 23:34:32.28ID:XuCOWjyB
至ってシンプルな話じゃね?

猿の糞クンの主張「21世紀の精神異常者」は『「ロックンロール」とは呼ばれずに「ロック」とだけ呼ばれた、1番最初の楽曲、若しくは1番最初のバンド』ってのは、「いつ、どこで、誰によって」そう呼ばれた、と猿の糞クン自身が具体的に論証すればいいだけの話

これに尽きているわけ ここ 要 点 ね(笑) 「要点を整理出来ない、というより要点が存在しないまんま」という逃げ口上は潰したから(笑)

これ「悪魔の証明」を求めているのでも何でもないよね? 
猿の糞クンが、他で聞いたことすらない特殊な主張を「ある」と積極的に断言してるんだから、
その具体的根拠を証明できれば 猿 の 糞 ク ン の 勝 ち (笑) 諸手を挙げて降参するよマジで それなのにしない できない(笑)

それが猿の糞クンの断言であり主張なんだから、その論拠を提示しろってだけでしょ アナタの問題(笑)

自分が「ある」と主張するものを自分自身で具体例を挙げて証明するだけの簡単な話

そんなシンプルなことが出来ないんだから単なる「個人的な妄想」として片付けられて当然でしょ(笑)
0242名盤さん
垢版 |
2023/09/28(木) 23:34:55.04ID:l92lYOOK
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1691753610/975

明言を避けてるんじゃなくて「それ以外のロック楽曲の定義が存在しない or 誰一人として、それを説明出来ない」だよね?w


>572-573 にも書いてるけど、ポピュラー音楽ジャンルとして「ロック」と呼ばれだした事に「ロックンロール」が関係してるのは
楽器編成やメンバーのファッションから、ロックンロールから派生した音楽だとカンチガイされて略称の「ロック」が冠された事だけ、です

スキッツォイドマンに明示された「ロック」の楽曲構造は他のポピュラー音楽には無くて、クラシックや一部のトラッドとだけ共通してる

ナニを混ぜようが混ぜまいが、どんな楽器構成だろうが、コード進行も特定のリズムも人種構成も関係なく「こうすればロックである/ロックになる」という最低条件が
「ノリやリズムの分断/断絶と、それまでとは違うノリやリズムとの接続/転換」で(ダンスミュージックで踊るのとは違う)アタマと身体をガタッと揺らす構造を持っている事、ですよ

スキッツォイドマン や >2 の楽曲と >125 のトラッドに共通する楽曲構造が、ナニを目的としてそう設えられているのか?という事を考えれば
「ポピュラー音楽としてのジャンル名の類似性・類似した略称で呼ばれている事」は単に便宜的な都合でしかなく、
本質を同じくする音楽はクラシック/一部のトラッド、そのまた源流を辿れば古代劇伴音楽以外には行き着きません

即ち、ポピュラー音楽の中で古代劇伴~クラシック/一部のトラッドが持つ特徴を備えているモノを「ロック」と呼ぶのが正しいって事ですよ

当時スキッツォイドマンでその楽曲構造/条件が明示され、また明確に「ロックンロール」とは呼ばれなくなった「その新しいポピュラー音楽」を指す語が「ロック」だったのであれば、
その楽曲構造/条件を備えているポピュラー音楽だけを「ロック/ロック楽曲」と呼ぶのが正しい、ってハナシです



↑ が違うと云いたいのであれば、

「コレコレこういった理由でこう違う、正しくはこうである」

と、「一般論」や「通説」に頼らずに、説明する必要が有りますけど、ヒト健常者女性の産道ではなく、雌猿の肛門からひり出されてきちゃったレベルの度のキツいカタワの仔には、ムリでしょうね♪
0243名盤さん
垢版 |
2023/09/28(木) 23:35:16.12ID:XuCOWjyB
>B 「スキッツォイドマンがロックンロールと 呼 ば れ て い る 証拠」
>A 「スキッツォイドマンがロックンロールと呼ばれてるのを見た事が 無 い (その実例が 無 い )」
>・「スキッツォイドマンがロックンロールと呼ばれてる」実例
>※ 設問 2 「スキッツォイドマンをロックンロールと呼んでいる実例」

文盲・あるいは都合の悪いことは見なかったフリしかできない無能な自作自演常習者・歴史を知らない無知の恥知らず・妄想に塗れた「21世紀の精神異常者」の猿の糞クンには何度説明しても理解できないらしいけど、「そんなものはハナっから無い」というのが俺の一貫した主張。

ミジメな猿の糞クン一匹だけが理解できていないだけで、最初っからそんな設問自体ナンセンスなわけ(笑)

1950年代末に「ロックンロール」は死滅していて、1960年代には純粋に「ロックンロール」と呼ばれるべき音楽なんて既に無かったんだよ(違うと言うなら、具体的な実例を出してくれ。絶対出ないのはわかってる・笑)。時代遅れなんだから。誰も標榜していなかった。

1969年に「ロックンロール」なんて呼ばれるわけないでしょ(笑) 他の同年の音楽で「ロックンロール」と呼ばれた音楽があるなら、具体的な実例を出してくれ。絶対出ないのはわかってる(笑)

いつまで何遍も同じこと喰い下がってコピペしてんの? 猿の糞クンの理解力の乏しさ以外何も証明されない無能ならではの徒労(笑)

念のため、途方も無い馬鹿のために繰り返しておくか(笑) 
「スキッツォイドマンがロックンロールと呼ばれてる」という事実は無い。
ただしそれは1960年代では何ら例外的な事例ではなく、他のどのバンドも「ロックンロール」と呼ばれていないというだけの話。誰も呼ばれてない(笑)
違うと言うなら、具体的な実例を出してくれ。絶対出ないのはわかってるし(笑)
0244名盤さん
垢版 |
2023/09/28(木) 23:35:36.79ID:l92lYOOK
>>243 後は繰り返しになりまッす♪ ↓ https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1681192491/552

>>405

>猿の糞クンの言い分では「スキッツォイドマン以前の楽曲若しくはバンド」は「ロックンロール」と呼ばれていたという言い方だよな? 違うか?


違いまッす♪

俺が云ってるのは「ロックンロールを含めたその他のポピュラー音楽」であって、

その「ポピュラー音楽の中で」初めて「ロック」 と だ け 呼 ば れ た のがスキッツォイドマンであり、

それは楽曲構造がそれまでのロックンロールを含めたポピュラー音楽とは明確に違っていたからこそロックンロールではなく「ロック」 と だ け 呼ばれた、

故に「ロック/ロック楽曲」と呼んでいい音楽はスキッツォイドマンが備えていた楽曲構造を持つモノだけに限定すべきである、という「再定義」のハナシをしてるのね?


コレを否定したければ、前スレ >623-624 ⇒
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1691753610/623-624

で「ロックとロックンロールは音楽としても違う」と認めたキミが、俺のハナシ 以 外 の ①「ロック楽曲の定義」と、

②「スキッツォイドマン 以 前 に ロック と だ け 呼 ば れ た バンド若しくは楽曲」

若しくは

③「スキッツォイドマンがロックンロールと呼ばれた実例」

を示す必要性 ⇒ >>397 が有りますが、こんだけ一生懸命喰い下がってるキミには然し、ナニ1つ答えられてないってのが実情なので、

俺 の ハ ナ シ が 正 し い 、って結論はとっくの昔に出ちゃってるワケです♪
0245名盤さん
垢版 |
2023/09/28(木) 23:35:52.01ID:XuCOWjyB
>・「スキッツォイドマン 以 前 の 楽曲若しくはバンドで、ロックンロールではなく、ロックとだけ呼ばれてる実例」
>※ 設問 3 「スキッツォイドマン以前の楽曲若しくはバンドで、ロックンロールとは1度も呼ばれずに ロ ッ ク と だ け 呼 ば れ た 実例」

うん、だからー、1950年代末に「ロックンロール」は死滅していて、1960年代には純粋に「ロックンロール」と呼ばれるべき音楽なんて既に無かったんだよ(違うと言うなら、具体的な実例を出してくれ。絶対出ないのはわかってる・笑)。時代遅れなんだから。誰も標榜していなかった。

そんな中、1960年代の「ロックンロールから派生した音楽」に、「フォーク・ロック」だの「ブルース・ロック」だの「サイケデリック・ロック」だの「ハード・ロック」だの「カントリー・ロック」だの、それこそ「プログレッシヴ・ロック」だの、
従来の「ロックンロール」とは「違う」要素が様々な方向から付与されて意味が広がる過程でその同時多発的なムーヴメント全体が略称として1960年代中後期に次第に定着していったものが「ロック」であって、具体的にどのグループが、どのレコードが、何年から、という問題では無いのだ。

「明確に言うことは出来ない」と明言しているのだから、『「ロックンロール」とは呼ばれずに「ロック」とだけ呼ばれた、1番最初の楽曲、若しくは1番最初のバンド』を挙げてみろなどと問われる筋合いは無い。当たり前の話だろ(笑) 最初っからそんなのねえっつってんだバーカ
0246名盤さん
垢版 |
2023/09/28(木) 23:36:04.39ID:l92lYOOK
>>245
キミみたいなダウン症のゴミに生まれついちゃった仔には、コレ ↓ が分かり易いと思いまッす♪

キミが提示しなけりゃなんないのは、

① 「俺のハナシ以外のロック楽曲の定義」

② 「キミがズラズラ並べてる(スキッツォイドマン以前の)バンドや楽曲が ロ ッ ク と だ け 呼 ば れ て い る 証拠」

or

③ 「スキッツォイドマンがロックンロールと 呼 ば れ て い る 証拠」

です


キミはそれ等が 存 在 す る 、と云っている以上、その証拠提示義務はキミにだけ有ります

コレを説明出来ないまんま、

① ロック楽曲の定義を説明し ⇒ >>135 、且つ、

② 「スキッツォイドマン 以 前 に ロック と だ け 呼 ば れ た バンド若しくは楽曲を見た事が 無 い (その実例が 無 い )」

③「スキッツォイドマンがロックンロールと呼ばれてるのを見た事が 無 い (その実例が 無 い )」

(共に ⇒ >>136-137

と云っている俺に証拠を求めるのは「悪魔の証明」という議論上のルール違反となります


決して比喩表現ではなく、ダウン症児レベルのアタマしか授かってないキミにはムツカシイだろうけど「悪魔の証明」くらいは自分で検索してみてご覧な♪
0247名盤さん
垢版 |
2023/09/28(木) 23:36:20.99ID:l92lYOOK
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1691753610/975

明言を避けてるんじゃなくて「それ以外のロック楽曲の定義が存在しない or 誰一人として、それを説明出来ない」だよね?w


>572-573 にも書いてるけど、ポピュラー音楽ジャンルとして「ロック」と呼ばれだした事に「ロックンロール」が関係してるのは
楽器編成やメンバーのファッションから、ロックンロールから派生した音楽だとカンチガイされて略称の「ロック」が冠された事だけ、です

スキッツォイドマンに明示された「ロック」の楽曲構造は他のポピュラー音楽には無くて、クラシックや一部のトラッドとだけ共通してる

ナニを混ぜようが混ぜまいが、どんな楽器構成だろうが、コード進行も特定のリズムも人種構成も関係なく「こうすればロックである/ロックになる」という最低条件が
「ノリやリズムの分断/断絶と、それまでとは違うノリやリズムとの接続/転換」で(ダンスミュージックで踊るのとは違う)アタマと身体をガタッと揺らす構造を持っている事、ですよ

スキッツォイドマン や >2 の楽曲と >125 のトラッドに共通する楽曲構造が、ナニを目的としてそう設えられているのか?という事を考えれば
「ポピュラー音楽としてのジャンル名の類似性・類似した略称で呼ばれている事」は単に便宜的な都合でしかなく、
本質を同じくする音楽はクラシック/一部のトラッド、そのまた源流を辿れば古代劇伴音楽以外には行き着きません

即ち、ポピュラー音楽の中で古代劇伴~クラシック/一部のトラッドが持つ特徴を備えているモノを「ロック」と呼ぶのが正しいって事ですよ

当時スキッツォイドマンでその楽曲構造/条件が明示され、また明確に「ロックンロール」とは呼ばれなくなった「その新しいポピュラー音楽」を指す語が「ロック」だったのであれば、
その楽曲構造/条件を備えているポピュラー音楽だけを「ロック/ロック楽曲」と呼ぶのが正しい、ってハナシです



↑ が違うと云いたいのであれば、

「コレコレこういった理由でこう違う、正しくはこうである」

と、「一般論」や「通説」に頼らずに、説明する必要が有りますけど、ヒト健常者女性の産道ではなく、雌猿の肛門からひり出されてきちゃったレベルの度のキツいカタワの仔には、ムリでしょうね♪
0248名盤さん
垢版 |
2023/09/28(木) 23:36:37.75ID:XuCOWjyB
ただ、さすがに1969年には「ロック」って概念はもうとっくに固まっちゃってるわな。
俺が具体的に挙げた色々な1960年代中後期に活躍バンドが「ロックンロール」と呼ばれたかどうか、猿の糞クンは一切反応できない時点で既に負けは確定してる(笑)
「21世紀の精神異常者」はすでに固まっていた「ロック」という概念に楽器編成が似てるという理由だけで商業的に乗っかってるだけ。
こういうルーツから外れたものも「ロック」と呼ぶ商業的慣習は今になっても続いてどんどん「ロック」の輪郭がボヤけてゆく。
ジャンル名ってものはそういういい加減さが当たり前なので「楽曲の定義」のみでジャンルを分節しようとする行為がいかに愚かであるかという自覚が無い(笑)

で、ここでまた猿の糞クンに説明責任が生じているのだが、
「スキッツォイドマン 以 前 の 楽曲若しくはバンドで、ロックンロール」と「呼ばれてる実例」 を出してくれ。
これは、猿の糞クンが「ある」と積極的に断言してるんだから、「ある」のならその根拠は何だ?と問うているだけ。
具体的な実例を出してくれ。絶対出ないのはわかってる(笑)
これ「悪魔の証明」を求めているのでも何でもないよね?(笑) 猿の糞クンが「ある」と積極的に断言してるんだから。
「ある」と主張するものを具体例を挙げて証明するだけの簡単な話
0249名盤さん
垢版 |
2023/09/28(木) 23:36:57.78ID:l92lYOOK
自身のロック楽曲の定義もナニひとつ示せないまんま、俺への劣等感でグッチャグチャになってるダウン症の仔もとうとう力尽きちゃったみたいなんで、

>>173-175 の、言葉の正しい意味でのロック楽曲のハナシしようぜ♪
0250名盤さん
垢版 |
2023/09/28(木) 23:37:11.74ID:XuCOWjyB
>A 「キミがズラズラ並べてる(スキッツォイドマン以前の)バンドや楽曲が ロ ッ ク と だ け 呼 ば れ て い る 証拠」

え? ジミヘンって「ロックンロール」って呼ばれてたの?
え? クリームって「ロックンロール」って呼ばれてたの?
え? グレイトフル・デッドって「ロックンロール」って呼ばれてたの?
え? ドアーズって「ロックンロール」って呼ばれてたの?
え? ザ・バンドって「ロックンロール」って呼ばれてたの?
え? マザーズって「ロックンロール」って呼ばれてたの?
え? バーズって「ロックンロール」って呼ばれてたの?
え? ザ・フーって「ロックンロール」って呼ばれてたの?
え? バッファロー・スプリングフィールドって「ロックンロール」って呼ばれてたの?
え? ラヴって「ロックンロール」って呼ばれてたの?
え? ゼムって「ロックンロール」って呼ばれてたの?
え? ビートルズって「ロックンロール」って呼ばれてたの?
え? ローリング・ストーンズって「ロックンロール」って呼ばれてたの?

猿の糞クン、上記のバンドが「ロックンロール」って呼ばれてた証拠を提示してくれ
猿の糞クンがそう主張しているんだから、お前が具体的な証拠を提示する義務がある

もちろん100%不可能を承知で言ってるが(笑)
0251名盤さん
垢版 |
2023/09/28(木) 23:37:27.30ID:l92lYOOK
>>248 後は繰り返しになりまッす♪ ↓ https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1681192491/552

>>405

>猿の糞クンの言い分では「スキッツォイドマン以前の楽曲若しくはバンド」は「ロックンロール」と呼ばれていたという言い方だよな? 違うか?


違いまッす♪

俺が云ってるのは「ロックンロールを含めたその他のポピュラー音楽」であって、

その「ポピュラー音楽の中で」初めて「ロック」 と だ け 呼 ば れ た のがスキッツォイドマンであり、

それは楽曲構造がそれまでのロックンロールを含めたポピュラー音楽とは明確に違っていたからこそロックンロールではなく「ロック」 と だ け 呼ばれた、

故に「ロック/ロック楽曲」と呼んでいい音楽はスキッツォイドマンが備えていた楽曲構造を持つモノだけに限定すべきである、という「再定義」のハナシをしてるのね?


コレを否定したければ、前スレ >623-624 ⇒
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1691753610/623-624

で「ロックとロックンロールは音楽としても違う」と認めたキミが、俺のハナシ 以 外 の ①「ロック楽曲の定義」と、

②「スキッツォイドマン 以 前 に ロック と だ け 呼 ば れ た バンド若しくは楽曲」

若しくは

③「スキッツォイドマンがロックンロールと呼ばれた実例」

を示す必要性 ⇒ >>397 が有りますが、こんだけ一生懸命喰い下がってるキミには然し、ナニ1つ答えられてないってのが実情なので、

俺 の ハ ナ シ が 正 し い 、って結論はとっくの昔に出ちゃってるワケです♪
0252名盤さん
垢版 |
2023/09/28(木) 23:37:53.07ID:l92lYOOK
>>250
キミみたいなダウン症のゴミに生まれついちゃった仔には、コレ ↓ が分かり易いと思いまッす♪

キミが提示しなけりゃなんないのは、

① 「俺のハナシ以外のロック楽曲の定義」

② 「キミがズラズラ並べてる(スキッツォイドマン以前の)バンドや楽曲が ロ ッ ク と だ け 呼 ば れ て い る 証拠」

or

③ 「スキッツォイドマンがロックンロールと 呼 ば れ て い る 証拠」

です


キミはそれ等が 存 在 す る 、と云っている以上、その証拠提示義務はキミにだけ有ります

コレを説明出来ないまんま、

① ロック楽曲の定義を説明し ⇒ >>135 、且つ、

② 「スキッツォイドマン 以 前 に ロック と だ け 呼 ば れ た バンド若しくは楽曲を見た事が 無 い (その実例が 無 い )」

③「スキッツォイドマンがロックンロールと呼ばれてるのを見た事が 無 い (その実例が 無 い )」

(共に ⇒ >>136-137

と云っている俺に証拠を求めるのは「悪魔の証明」という議論上のルール違反となります


決して比喩表現ではなく、ダウン症児レベルのアタマしか授かってないキミにはムツカシイだろうけど「悪魔の証明」くらいは自分で検索してみてご覧な♪
0253名盤さん
垢版 |
2023/09/28(木) 23:38:01.56ID:XuCOWjyB
「ロックンロール」も「ロック」も両方ともわかってない
マイ妄想定義が絶対と思い込んでる猿の糞クンに「違い」を説明するだけ時間の無駄だわな

そもそも、それらが何たるか知らないんだから(笑)

例えば、お前、「リズム&ブルースとロックンロールの『音楽形式の差異』」ってわかる?

絶対わっかんねえだろうな〜(笑)

そもそも音楽のジャンル名に関してはそれぞれグレイゾーンが大きいんだよ
基本イイ加減でアバウト、後付けでどんどん範囲も広がる

こっからが「ロック」なんて都合のいい始点は無いんだよ(当たり前過ぎて恥ずかしい・笑)
0254名盤さん
垢版 |
2023/09/28(木) 23:38:20.16ID:l92lYOOK
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1691753610/975

明言を避けてるんじゃなくて「それ以外のロック楽曲の定義が存在しない or 誰一人として、それを説明出来ない」だよね?w


>572-573 にも書いてるけど、ポピュラー音楽ジャンルとして「ロック」と呼ばれだした事に「ロックンロール」が関係してるのは
楽器編成やメンバーのファッションから、ロックンロールから派生した音楽だとカンチガイされて略称の「ロック」が冠された事だけ、です

スキッツォイドマンに明示された「ロック」の楽曲構造は他のポピュラー音楽には無くて、クラシックや一部のトラッドとだけ共通してる

ナニを混ぜようが混ぜまいが、どんな楽器構成だろうが、コード進行も特定のリズムも人種構成も関係なく「こうすればロックである/ロックになる」という最低条件が
「ノリやリズムの分断/断絶と、それまでとは違うノリやリズムとの接続/転換」で(ダンスミュージックで踊るのとは違う)アタマと身体をガタッと揺らす構造を持っている事、ですよ

スキッツォイドマン や >2 の楽曲と >125 のトラッドに共通する楽曲構造が、ナニを目的としてそう設えられているのか?という事を考えれば
「ポピュラー音楽としてのジャンル名の類似性・類似した略称で呼ばれている事」は単に便宜的な都合でしかなく、
本質を同じくする音楽はクラシック/一部のトラッド、そのまた源流を辿れば古代劇伴音楽以外には行き着きません

即ち、ポピュラー音楽の中で古代劇伴~クラシック/一部のトラッドが持つ特徴を備えているモノを「ロック」と呼ぶのが正しいって事ですよ

当時スキッツォイドマンでその楽曲構造/条件が明示され、また明確に「ロックンロール」とは呼ばれなくなった「その新しいポピュラー音楽」を指す語が「ロック」だったのであれば、
その楽曲構造/条件を備えているポピュラー音楽だけを「ロック/ロック楽曲」と呼ぶのが正しい、ってハナシです



↑ が違うと云いたいのであれば、

「コレコレこういった理由でこう違う、正しくはこうである」

と、「一般論」や「通説」に頼らずに、説明する必要が有りますけど、ヒト健常者女性の産道ではなく、雌猿の肛門からひり出されてきちゃったレベルの度のキツいカタワの仔には、ムリでしょうね♪
0255名盤さん
垢版 |
2023/09/28(木) 23:38:30.77ID:XuCOWjyB
猿の糞クンに「リズム&ブルースとロックンロールの『音楽形式の差異』」を教えてやろう。

答えは「無い」だよ(笑)

そもそも、ある白人DJが単なる黒人の「リズム&ブルース」を「ロックンロール」として紹介した、それだけの話(笑)
「リズム&ブルース」を白人向けラジオ放送局で堂々と放送するのは問題があるので言い換えをしてオブラートに包んだわけだ。
『音楽形式の差異』などあろうはずもない。
既存の音楽を名前だけ変えて紹介したのがそもそもの始まりなのだから。

そのコンセプトに白人が乗っかってきて、さらに黒人も乗っかってきた。
それが「ロックンロール」で、非常にいかがわしく、いい加減な出自のジャンルだ。

そして、「ロック」の語源は言うまでもなく「ロックンロール」以外の何ものでもない。
「ロックンロール」は名誉白人ワナビーの黄色猿種・猿の糞クンの忌み嫌う黒人由来の「リズム&ブルース」と基本的に『音楽形式の差異』は無い(笑)

>『 ノリやリズムの分断/断絶と、それまでとは違うノリやリズムとの接続でアタマと身体をガタッと揺らす楽曲構造 』 を備えているポピュラー音楽だけを「ロック」と呼ぶべきである、という結論もまた、動きませんよね♪

と猿の糞クン言ってんだけど、何でそこでいきなり「ロック」が脈絡無く出てくるわけ?(笑) 
そもそも「ロックンロール」と全く関係無いとされる音楽が「ロック」と呼ばれるわけないでしょ(笑)
マジ意味わかんないんだけど。
「呼ぶべきである」ってのも猿の糞クンが自分の混濁した頭の中でひたすら妄想してるだけだし。
だって他の誰も言ってないし。「いつ、どこで、誰がそう言った」という具体的な話が一回もできない。
「ボクの頭の中でそういう事になってる」だけという(笑) ひたすらそれだけ 狂人のタワゴト(笑)
0256名盤さん
垢版 |
2023/09/28(木) 23:39:02.92ID:l92lYOOK
>>255 後は繰り返しになりまッす♪ ↓ https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1681192491/552

>>405

>猿の糞クンの言い分では「スキッツォイドマン以前の楽曲若しくはバンド」は「ロックンロール」と呼ばれていたという言い方だよな? 違うか?


違いまッす♪

俺が云ってるのは「ロックンロールを含めたその他のポピュラー音楽」であって、

その「ポピュラー音楽の中で」初めて「ロック」 と だ け 呼 ば れ た のがスキッツォイドマンであり、

それは楽曲構造がそれまでのロックンロールを含めたポピュラー音楽とは明確に違っていたからこそロックンロールではなく「ロック」 と だ け 呼ばれた、

故に「ロック/ロック楽曲」と呼んでいい音楽はスキッツォイドマンが備えていた楽曲構造を持つモノだけに限定すべきである、という「再定義」のハナシをしてるのね?


コレを否定したければ、前スレ >623-624 ⇒
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1691753610/623-624

で「ロックとロックンロールは音楽としても違う」と認めたキミが、俺のハナシ 以 外 の ①「ロック楽曲の定義」と、

②「スキッツォイドマン 以 前 に ロック と だ け 呼 ば れ た バンド若しくは楽曲」

若しくは

③「スキッツォイドマンがロックンロールと呼ばれた実例」

を示す必要性 ⇒ >>397 が有りますが、こんだけ一生懸命喰い下がってるキミには然し、ナニ1つ答えられてないってのが実情なので、

俺 の ハ ナ シ が 正 し い 、って結論はとっくの昔に出ちゃってるワケです♪
0257名盤さん
垢版 |
2023/09/28(木) 23:39:26.50ID:XuCOWjyB
仮に「キチガイの頭の中の猿の糞とその下にくっついてる糞袋をガタッと揺らす構造を持つ音楽」が1969年に生まれたとして、仮にそれが「それまでのポピュラー音楽とは明らかに違う特徴」を持っていたとして、それを「ロック」と呼称しなければならない脈絡を何度聞いても全く示されていないし、ずっと誤魔化しているし(笑)

「それまでのポピュラー音楽とは明らかに違う」なら、猿の糞クンの忌み嫌う黒人音楽「リズム&ブルース」を白人向けに呼称だけ変えた既存の
「ロックンロール」から、わざわざ半分掠め取って「ロック」なんて呼ぶ必要無いだろ?(笑)

何で、それが「ロック」と呼ばれなければならないの? 他に語源でもあるの?(笑)
0258名盤さん
垢版 |
2023/09/28(木) 23:39:36.58ID:l92lYOOK
>>257
キミみたいなダウン症のゴミに生まれついちゃった仔には、コレ ↓ が分かり易いと思いまッす♪

キミが提示しなけりゃなんないのは、

① 「俺のハナシ以外のロック楽曲の定義」

② 「キミがズラズラ並べてる(スキッツォイドマン以前の)バンドや楽曲が ロ ッ ク と だ け 呼 ば れ て い る 証拠」

or

③ 「スキッツォイドマンがロックンロールと 呼 ば れ て い る 証拠」

です


キミはそれ等が 存 在 す る 、と云っている以上、その証拠提示義務はキミにだけ有ります

コレを説明出来ないまんま、

① ロック楽曲の定義を説明し ⇒ >>135 、且つ、

② 「スキッツォイドマン 以 前 に ロック と だ け 呼 ば れ た バンド若しくは楽曲を見た事が 無 い (その実例が 無 い )」

③「スキッツォイドマンがロックンロールと呼ばれてるのを見た事が 無 い (その実例が 無 い )」

(共に ⇒ >>136-137

と云っている俺に証拠を求めるのは「悪魔の証明」という議論上のルール違反となります


決して比喩表現ではなく、ダウン症児レベルのアタマしか授かってないキミにはムツカシイだろうけど「悪魔の証明」くらいは自分で検索してみてご覧な♪
0259名盤さん
垢版 |
2023/09/28(木) 23:39:56.11ID:l92lYOOK
自身のロック楽曲の定義もナニひとつ示せないまんま、俺への劣等感でグッチャグチャになってるダウン症の仔もとうとう力尽きちゃったみたいなんで、

>>173-175 の、言葉の正しい意味でのロック楽曲のハナシしようぜ♪
0260名盤さん
垢版 |
2023/09/28(木) 23:40:02.05ID:XuCOWjyB
猿の糞クンは「スキッツォイドマン以前の楽曲若しくはバンドで、ロックンロールとは1度も呼ばれずに ロ ッ ク と だ け 呼 ば れ た 実例」とかしょうもない喰い下がりコピペ繰り返して底無しの無能ぶりを誇示してるが、そもそも、1960年代に「ロックンロール」と呼ばれていたバンドっていたの?(笑)
これ実例挙げてみろよ もちろん100%絶対できないことを承知で言ってるが(笑)

猿の糞クンの言い分では「スキッツォイドマン以前の楽曲若しくはバンド」は「ロックンロール」と呼ばれていたという言い方だよな? 違うか?

よく「英米」とかいっしょくたにされるが、「ロックンロール」はそもそもアメリカ社会が産んだ固有の文化で、ベースは猿の糞クンが忌み嫌う黒人音楽「リズム&ブルース」だ。イギリスに、猿の糞クンが忌み嫌う黒人音楽「リズム&ブルース」は存在するか?(笑) 
イギリスでは「ロックンロール」は社会には存在しないメディア上の輸入文化であり、それを成立させる土壌が元々無いんだよ。
数少ないメディア情報から模倣はするが何か違う、これは「ロックンロール」ではないという自覚があり、自分達の音楽を堂々と「ロックンロール」と名乗ることができない。そのズレの自覚と試行錯誤が後に「ロック」になってゆくのが俺の持論であることは言うまでもないな。

では、アメリカではどうか? 1950年代末には「ロックンロール」の流行は終わっていた。一掃された後、甘いポップソングが流行した。で、1960年代初頭エレキのインストが流行した。彼らは「ロックンロール」と呼ばれたか? ビーチ・ボーイズやバーズが現れた。彼らは「ロックンロール」と呼ばれたか? 続くバンドはどうだ? 呼ばれるわけ無いだろ(笑) 1950年代末には「ロックンロール」の流行は既に終わっていたのだから(笑)

繰り返すが、1960年代に「ロックンロール」と呼ばれていたバンドっていたの?(笑)
これ実例挙げてみろよ もちろん100%絶対できないことを承知で言ってるし(笑)

「スキッツォイドマン以前の楽曲若しくはバンドで、ロックンロールとは1度も呼ばれずに」って1960年代では、むしろ当たり前の話なんだが(笑)
0261名盤さん
垢版 |
2023/09/28(木) 23:40:31.34ID:l92lYOOK
>>260 後は繰り返しになりまッす♪ ↓ https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1681192491/552

>>405

>猿の糞クンの言い分では「スキッツォイドマン以前の楽曲若しくはバンド」は「ロックンロール」と呼ばれていたという言い方だよな? 違うか?


違いまッす♪

俺が云ってるのは「ロックンロールを含めたその他のポピュラー音楽」であって、

その「ポピュラー音楽の中で」初めて「ロック」 と だ け 呼 ば れ た のがスキッツォイドマンであり、

それは楽曲構造がそれまでのロックンロールを含めたポピュラー音楽とは明確に違っていたからこそロックンロールではなく「ロック」 と だ け 呼ばれた、

故に「ロック/ロック楽曲」と呼んでいい音楽はスキッツォイドマンが備えていた楽曲構造を持つモノだけに限定すべきである、という「再定義」のハナシをしてるのね?


コレを否定したければ、前スレ >623-624 ⇒
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1691753610/623-624

で「ロックとロックンロールは音楽としても違う」と認めたキミが、俺のハナシ 以 外 の ①「ロック楽曲の定義」と、

②「スキッツォイドマン 以 前 に ロック と だ け 呼 ば れ た バンド若しくは楽曲」

若しくは

③「スキッツォイドマンがロックンロールと呼ばれた実例」

を示す必要性 ⇒ >>397 が有りますが、こんだけ一生懸命喰い下がってるキミには然し、ナニ1つ答えられてないってのが実情なので、

俺 の ハ ナ シ が 正 し い 、って結論はとっくの昔に出ちゃってるワケです♪
0262名盤さん
垢版 |
2023/09/28(木) 23:40:44.85ID:XuCOWjyB
>>259
>自身のロック楽曲の定義もナニひとつ示せないまんま
>@ 「俺のハナシ以外のロック楽曲の定義」
>@ ロック楽曲の定義を説明
>※ 設問 1 「ロック楽曲とロックンロールやその他のジャンルのポピュラー音楽楽曲との差違」を具体的に説明してみせてご覧な?w

1950年代末に「ロックンロール」は死滅していて、1960年代には純粋に「ロックンロール」と呼ばれるべき音楽なんて既に無かったんだよ(違うと言うなら、具体的な実例を出してくれ。絶対出ないのはわかってる・笑)。時代遅れなんだから。誰も標榜していなかった。

そんな中、1960年代の「ロックンロールから派生した音楽」に、「フォーク・ロック」だの「ブルース・ロック」だの「サイケデリック・ロック」だの「ハード・ロック」だの「カントリー・ロック」だの、それこそ「プログレッシヴ・ロック」だの、
従来の「ロックンロール」とは「違う」要素が様々な方向から付与されて意味が広がる過程でその同時多発的なムーヴメント全体が略称として1960年代中後期に次第に定着していったものが「ロック」であって、具体的にどのグループが、どのレコードが、何年から、という問題では無いのだ。

「明確に言うことは出来ない」と明言しているのだから、『「ロックンロール」とは呼ばれずに「ロック」とだけ呼ばれた、1番最初の楽曲、若しくは1番最初のバンド』を挙げてみろなどと問われる筋合いは無い。当たり前の話だろ(笑) 最初っからそんなのねえっつってんだバーカ

こんな立派な「定義」他にあるか?(笑) いやマジで

これについて猿の糞クン、一言も返せてないよね(笑) 
「コレコレこういった理由でこう違う、正しくはこうである」と具体反論してご覧よぅ・・・? (笑)
0263名盤さん
垢版 |
2023/09/28(木) 23:40:46.27ID:l92lYOOK
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1691753610/975

明言を避けてるんじゃなくて「それ以外のロック楽曲の定義が存在しない or 誰一人として、それを説明出来ない」だよね?w


>572-573 にも書いてるけど、ポピュラー音楽ジャンルとして「ロック」と呼ばれだした事に「ロックンロール」が関係してるのは
楽器編成やメンバーのファッションから、ロックンロールから派生した音楽だとカンチガイされて略称の「ロック」が冠された事だけ、です

スキッツォイドマンに明示された「ロック」の楽曲構造は他のポピュラー音楽には無くて、クラシックや一部のトラッドとだけ共通してる

ナニを混ぜようが混ぜまいが、どんな楽器構成だろうが、コード進行も特定のリズムも人種構成も関係なく「こうすればロックである/ロックになる」という最低条件が
「ノリやリズムの分断/断絶と、それまでとは違うノリやリズムとの接続/転換」で(ダンスミュージックで踊るのとは違う)アタマと身体をガタッと揺らす構造を持っている事、ですよ

スキッツォイドマン や >2 の楽曲と >125 のトラッドに共通する楽曲構造が、ナニを目的としてそう設えられているのか?という事を考えれば
「ポピュラー音楽としてのジャンル名の類似性・類似した略称で呼ばれている事」は単に便宜的な都合でしかなく、
本質を同じくする音楽はクラシック/一部のトラッド、そのまた源流を辿れば古代劇伴音楽以外には行き着きません

即ち、ポピュラー音楽の中で古代劇伴~クラシック/一部のトラッドが持つ特徴を備えているモノを「ロック」と呼ぶのが正しいって事ですよ

当時スキッツォイドマンでその楽曲構造/条件が明示され、また明確に「ロックンロール」とは呼ばれなくなった「その新しいポピュラー音楽」を指す語が「ロック」だったのであれば、
その楽曲構造/条件を備えているポピュラー音楽だけを「ロック/ロック楽曲」と呼ぶのが正しい、ってハナシです



↑ が違うと云いたいのであれば、

「コレコレこういった理由でこう違う、正しくはこうである」

と、「一般論」や「通説」に頼らずに、説明する必要が有りますけど、ヒト健常者女性の産道ではなく、雌猿の肛門からひり出されてきちゃったレベルの度のキツいカタワの仔には、ムリでしょうね♪
0264名盤さん
垢版 |
2023/09/28(木) 23:41:13.04ID:l92lYOOK
>>262
キミみたいなダウン症のゴミに生まれついちゃった仔には、コレ ↓ が分かり易いと思いまッす♪

キミが提示しなけりゃなんないのは、

① 「俺のハナシ以外のロック楽曲の定義」

② 「キミがズラズラ並べてる(スキッツォイドマン以前の)バンドや楽曲が ロ ッ ク と だ け 呼 ば れ て い る 証拠」

or

③ 「スキッツォイドマンがロックンロールと 呼 ば れ て い る 証拠」

です


キミはそれ等が 存 在 す る 、と云っている以上、その証拠提示義務はキミにだけ有ります

コレを説明出来ないまんま、

① ロック楽曲の定義を説明し ⇒ >>135 、且つ、

② 「スキッツォイドマン 以 前 に ロック と だ け 呼 ば れ た バンド若しくは楽曲を見た事が 無 い (その実例が 無 い )」

③「スキッツォイドマンがロックンロールと呼ばれてるのを見た事が 無 い (その実例が 無 い )」

(共に ⇒ >>136-137

と云っている俺に証拠を求めるのは「悪魔の証明」という議論上のルール違反となります


決して比喩表現ではなく、ダウン症児レベルのアタマしか授かってないキミにはムツカシイだろうけど「悪魔の証明」くらいは自分で検索してみてご覧な♪
0265名盤さん
垢版 |
2023/09/28(木) 23:41:43.75ID:LeoRRLi6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1691753610/975

明言を避けてるんじゃなくて「それ以外のロック楽曲の定義が存在しない or 誰一人として、それを説明出来ない」だよね?w


>572-573 にも書いてるけど、ポピュラー音楽ジャンルとして「ロック」と呼ばれだした事に「ロックンロール」が関係してるのは
楽器編成やメンバーのファッションから、ロックンロールから派生した音楽だとカンチガイされて略称の「ロック」が冠された事だけ、です

スキッツォイドマンに明示された「ロック」の楽曲構造は他のポピュラー音楽には無くて、クラシックや一部のトラッドとだけ共通してる

ナニを混ぜようが混ぜまいが、どんな楽器構成だろうが、コード進行も特定のリズムも人種構成も関係なく「こうすればロックである/ロックになる」という最低条件が
「ノリやリズムの分断/断絶と、それまでとは違うノリやリズムとの接続/転換」で(ダンスミュージックで踊るのとは違う)アタマと身体をガタッと揺らす構造を持っている事、ですよ

スキッツォイドマン や >2 の楽曲と >125 のトラッドに共通する楽曲構造が、ナニを目的としてそう設えられているのか?という事を考えれば
「ポピュラー音楽としてのジャンル名の類似性・類似した略称で呼ばれている事」は単に便宜的な都合でしかなく、
本質を同じくする音楽はクラシック/一部のトラッド、そのまた源流を辿れば古代劇伴音楽以外には行き着きません

即ち、ポピュラー音楽の中で古代劇伴~クラシック/一部のトラッドが持つ特徴を備えているモノを「ロック」と呼ぶのが正しいって事ですよ

当時スキッツォイドマンでその楽曲構造/条件が明示され、また明確に「ロックンロール」とは呼ばれなくなった「その新しいポピュラー音楽」を指す語が「ロック」だったのであれば、
その楽曲構造/条件を備えているポピュラー音楽だけを「ロック/ロック楽曲」と呼ぶのが正しい、ってハナシです



↑ が違うと云いたいのであれば、

「コレコレこういった理由でこう違う、正しくはこうである」

と、「一般論」や「通説」に頼らずに、説明する必要が有りますけど、ヒト健常者女性の産道ではなく、雌猿の肛門からひり出されてきちゃったレベルの度のキツいカタワの仔には、ムリでしょうね♪
0266名盤さん
垢版 |
2023/09/28(木) 23:42:06.46ID:LeoRRLi6
自身のロック楽曲の定義もナニひとつ示せないまんま、俺への劣等感でグッチャグチャになってるダウン症の仔もとうとう力尽きちゃったみたいなんで、

>>173-175 の、言葉の正しい意味でのロック楽曲のハナシしようぜ♪
0267名盤さん
垢版 |
2023/09/28(木) 23:42:41.11ID:XuCOWjyB
>>261
「再定義」も何も、猿の糞クンの主張『「21世紀の精神異常者」が「ロックンロール」とは呼ばれずに、初めて「ロック」とだけ呼ばれた』って、何一つ外部ソースの無い、猿の糞がミッチリ詰まった腐った脳内の愚かな妄想でしかないってことは、もうとっくに証明済みだよね(笑)

ひたすら「ボクの頭の中でそういう事になってる」という猿の糞で煮込まれたひとりよがりのイカれた脳内ソースしか垂れ流すことができない
だって、それ以外何も無いでしょ(笑) 「ボクの頭の中でそういう事になってる」って事ですよ、と言うだけの能無しの果てしない同語反復
そもそも狂人が脳内ソースで勝手に「再定義」する必要なんて全く無いわけよ 誰一人望んでない(笑)

前も言ったように、現実とは何の接点も無い タ ワ ゴ ト でしかないのよ(笑)

仮に「キチガイの頭の中の猿の糞とその下にくっついてる糞袋をガタッと揺らす構造を持つ音楽」が1969年に生まれたとして、仮にそれが「それまでのポピュラー音楽とは明らかに違う特徴」を持っていたとして、それを「ロック」と呼称しなければならない脈絡を何度聞いても全く示されていないし、ずっと誤魔化しているし(笑)

「それまでのポピュラー音楽とは明らかに違う」なら、猿の糞クンの忌み嫌う黒人音楽「リズム&ブルース」を白人向けに呼称だけ変えた既存の
「ロックンロール」から、わざわざ半分掠め取って「ロック」なんて呼ぶ必要無いだろ?(笑)

何で、それが「ロック」と呼ばれなければならないの? 他に語源でもあるの?(笑)
0268名盤さん
垢版 |
2023/09/28(木) 23:43:08.13ID:LeoRRLi6
>>267 後は繰り返しになりまッす♪ ↓ https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1681192491/552

>>405

>猿の糞クンの言い分では「スキッツォイドマン以前の楽曲若しくはバンド」は「ロックンロール」と呼ばれていたという言い方だよな? 違うか?


違いまッす♪

俺が云ってるのは「ロックンロールを含めたその他のポピュラー音楽」であって、

その「ポピュラー音楽の中で」初めて「ロック」 と だ け 呼 ば れ た のがスキッツォイドマンであり、

それは楽曲構造がそれまでのロックンロールを含めたポピュラー音楽とは明確に違っていたからこそロックンロールではなく「ロック」 と だ け 呼ばれた、

故に「ロック/ロック楽曲」と呼んでいい音楽はスキッツォイドマンが備えていた楽曲構造を持つモノだけに限定すべきである、という「再定義」のハナシをしてるのね?


コレを否定したければ、前スレ >623-624 ⇒
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1691753610/623-624

で「ロックとロックンロールは音楽としても違う」と認めたキミが、俺のハナシ 以 外 の ①「ロック楽曲の定義」と、

②「スキッツォイドマン 以 前 に ロック と だ け 呼 ば れ た バンド若しくは楽曲」

若しくは

③「スキッツォイドマンがロックンロールと呼ばれた実例」

を示す必要性 ⇒ >>397 が有りますが、こんだけ一生懸命喰い下がってるキミには然し、ナニ1つ答えられてないってのが実情なので、

俺 の ハ ナ シ が 正 し い 、って結論はとっくの昔に出ちゃってるワケです♪
0269名盤さん
垢版 |
2023/09/28(木) 23:43:13.03ID:XuCOWjyB
猿の糞クンは「スキッツォイドマン以前の楽曲若しくはバンドで、ロックンロールとは1度も呼ばれずに ロ ッ ク と だ け 呼 ば れ た 実例」とかしょうもない喰い下がりコピペ繰り返して底無しの無能ぶりを誇示してるが、そもそも、1960年代に「ロックンロール」と呼ばれていたバンドっていたの?(笑)
これ実例挙げてみろよ もちろん100%絶対できないことを承知で言ってるが(笑)

猿の糞クンの言い分では「スキッツォイドマン以前の楽曲若しくはバンド」は「ロックンロール」と呼ばれていたという言い方だよな? 違うか?

よく「英米」とかいっしょくたにされるが、「ロックンロール」はそもそもアメリカ社会が産んだ固有の文化で、ベースは猿の糞クンが忌み嫌う黒人音楽「リズム&ブルース」だ。イギリスに、猿の糞クンが忌み嫌う黒人音楽「リズム&ブルース」は存在するか?(笑) 
イギリスでは「ロックンロール」は社会には存在しないメディア上の輸入文化であり、それを成立させる土壌が元々無いんだよ。
数少ないメディア情報から模倣はするが何か違う、これは「ロックンロール」ではないという自覚があり、自分達の音楽を堂々と「ロックンロール」と名乗ることができない。そのズレの自覚と試行錯誤が後に「ロック」になってゆくのが俺の持論であることは言うまでもないな。

では、アメリカではどうか? 1950年代末には「ロックンロール」の流行は終わっていた。一掃された後、甘いポップソングが流行した。で、1960年代初頭エレキのインストが流行した。彼らは「ロックンロール」と呼ばれたか? ビーチ・ボーイズやバーズが現れた。彼らは「ロックンロール」と呼ばれたか? 続くバンドはどうだ? 呼ばれるわけ無いだろ(笑) 1950年代末には「ロックンロール」の流行は既に終わっていたのだから(笑)

繰り返すが、1960年代に「ロックンロール」と呼ばれていたバンドっていたの?(笑)
これ実例挙げてみろよ もちろん100%絶対できないことを承知で言ってるし(笑)

「スキッツォイドマン以前の楽曲若しくはバンドで、ロックンロールとは1度も呼ばれずに」って1960年代では、むしろ当たり前の話なんだが(笑)
0270名盤さん
垢版 |
2023/09/28(木) 23:43:19.65ID:LeoRRLi6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1691753610/975

明言を避けてるんじゃなくて「それ以外のロック楽曲の定義が存在しない or 誰一人として、それを説明出来ない」だよね?w


>572-573 にも書いてるけど、ポピュラー音楽ジャンルとして「ロック」と呼ばれだした事に「ロックンロール」が関係してるのは
楽器編成やメンバーのファッションから、ロックンロールから派生した音楽だとカンチガイされて略称の「ロック」が冠された事だけ、です

スキッツォイドマンに明示された「ロック」の楽曲構造は他のポピュラー音楽には無くて、クラシックや一部のトラッドとだけ共通してる

ナニを混ぜようが混ぜまいが、どんな楽器構成だろうが、コード進行も特定のリズムも人種構成も関係なく「こうすればロックである/ロックになる」という最低条件が
「ノリやリズムの分断/断絶と、それまでとは違うノリやリズムとの接続/転換」で(ダンスミュージックで踊るのとは違う)アタマと身体をガタッと揺らす構造を持っている事、ですよ

スキッツォイドマン や >2 の楽曲と >125 のトラッドに共通する楽曲構造が、ナニを目的としてそう設えられているのか?という事を考えれば
「ポピュラー音楽としてのジャンル名の類似性・類似した略称で呼ばれている事」は単に便宜的な都合でしかなく、
本質を同じくする音楽はクラシック/一部のトラッド、そのまた源流を辿れば古代劇伴音楽以外には行き着きません

即ち、ポピュラー音楽の中で古代劇伴~クラシック/一部のトラッドが持つ特徴を備えているモノを「ロック」と呼ぶのが正しいって事ですよ

当時スキッツォイドマンでその楽曲構造/条件が明示され、また明確に「ロックンロール」とは呼ばれなくなった「その新しいポピュラー音楽」を指す語が「ロック」だったのであれば、
その楽曲構造/条件を備えているポピュラー音楽だけを「ロック/ロック楽曲」と呼ぶのが正しい、ってハナシです



↑ が違うと云いたいのであれば、

「コレコレこういった理由でこう違う、正しくはこうである」

と、「一般論」や「通説」に頼らずに、説明する必要が有りますけど、ヒト健常者女性の産道ではなく、雌猿の肛門からひり出されてきちゃったレベルの度のキツいカタワの仔には、ムリでしょうね♪
0271名盤さん
垢版 |
2023/09/28(木) 23:43:46.42ID:LeoRRLi6
>>269
キミみたいなダウン症のゴミに生まれついちゃった仔には、コレ ↓ が分かり易いと思いまッす♪

キミが提示しなけりゃなんないのは、

① 「俺のハナシ以外のロック楽曲の定義」

② 「キミがズラズラ並べてる(スキッツォイドマン以前の)バンドや楽曲が ロ ッ ク と だ け 呼 ば れ て い る 証拠」

or

③ 「スキッツォイドマンがロックンロールと 呼 ば れ て い る 証拠」

です


キミはそれ等が 存 在 す る 、と云っている以上、その証拠提示義務はキミにだけ有ります

コレを説明出来ないまんま、

① ロック楽曲の定義を説明し ⇒ >>135 、且つ、

② 「スキッツォイドマン 以 前 に ロック と だ け 呼 ば れ た バンド若しくは楽曲を見た事が 無 い (その実例が 無 い )」

③「スキッツォイドマンがロックンロールと呼ばれてるのを見た事が 無 い (その実例が 無 い )」

(共に ⇒ >>136-137

と云っている俺に証拠を求めるのは「悪魔の証明」という議論上のルール違反となります


決して比喩表現ではなく、ダウン症児レベルのアタマしか授かってないキミにはムツカシイだろうけど「悪魔の証明」くらいは自分で検索してみてご覧な♪
0272名盤さん
垢版 |
2023/09/28(木) 23:44:35.62ID:XuCOWjyB
>>271
>自身のロック楽曲の定義もナニひとつ示せないまんま
>@ 「俺のハナシ以外のロック楽曲の定義」
>@ ロック楽曲の定義を説明
>※ 設問 1 「ロック楽曲とロックンロールやその他のジャンルのポピュラー音楽楽曲との差違」を具体的に説明してみせてご覧な?w

1950年代末に「ロックンロール」は死滅していて、1960年代には純粋に「ロックンロール」と呼ばれるべき音楽なんて既に無かったんだよ(違うと言うなら、具体的な実例を出してくれ。絶対出ないのはわかってる・笑)。時代遅れなんだから。誰も標榜していなかった。

そんな中、1960年代の「ロックンロールから派生した音楽」に、「フォーク・ロック」だの「ブルース・ロック」だの「サイケデリック・ロック」だの「ハード・ロック」だの「カントリー・ロック」だの、それこそ「プログレッシヴ・ロック」だの、
従来の「ロックンロール」とは「違う」要素が様々な方向から付与されて意味が広がる過程でその同時多発的なムーヴメント全体が略称として1960年代中後期に次第に定着していったものが「ロック」であって、具体的にどのグループが、どのレコードが、何年から、という問題では無いのだ。

「明確に言うことは出来ない」と明言しているのだから、『「ロックンロール」とは呼ばれずに「ロック」とだけ呼ばれた、1番最初の楽曲、若しくは1番最初のバンド』を挙げてみろなどと問われる筋合いは無い。当たり前の話だろ(笑) 最初っからそんなのねえっつってんだバーカ

こんな立派な「定義」他にあるか?(笑) いやマジで

これについて猿の糞クン、一言も返せてないよね(笑) 
「コレコレこういった理由でこう違う、正しくはこうである」と具体反論してご覧よぅ・・・? (笑)
0273名盤さん
垢版 |
2023/09/28(木) 23:44:37.49ID:LeoRRLi6
自身のロック楽曲の定義もナニひとつ示せないまんま、俺への劣等感でグッチャグチャになってるダウン症の仔もとうとう力尽きちゃったみたいなんで、

>>173-175 の、言葉の正しい意味でのロック楽曲のハナシしようぜ♪
0274名盤さん
垢版 |
2023/09/28(木) 23:45:00.20ID:LeoRRLi6
>>272 後は繰り返しになりまッす♪ ↓ https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1681192491/552

>>405

>猿の糞クンの言い分では「スキッツォイドマン以前の楽曲若しくはバンド」は「ロックンロール」と呼ばれていたという言い方だよな? 違うか?


違いまッす♪

俺が云ってるのは「ロックンロールを含めたその他のポピュラー音楽」であって、

その「ポピュラー音楽の中で」初めて「ロック」 と だ け 呼 ば れ た のがスキッツォイドマンであり、

それは楽曲構造がそれまでのロックンロールを含めたポピュラー音楽とは明確に違っていたからこそロックンロールではなく「ロック」 と だ け 呼ばれた、

故に「ロック/ロック楽曲」と呼んでいい音楽はスキッツォイドマンが備えていた楽曲構造を持つモノだけに限定すべきである、という「再定義」のハナシをしてるのね?


コレを否定したければ、前スレ >623-624 ⇒
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1691753610/623-624

で「ロックとロックンロールは音楽としても違う」と認めたキミが、俺のハナシ 以 外 の ①「ロック楽曲の定義」と、

②「スキッツォイドマン 以 前 に ロック と だ け 呼 ば れ た バンド若しくは楽曲」

若しくは

③「スキッツォイドマンがロックンロールと呼ばれた実例」

を示す必要性 ⇒ >>397 が有りますが、こんだけ一生懸命喰い下がってるキミには然し、ナニ1つ答えられてないってのが実情なので、

俺 の ハ ナ シ が 正 し い 、って結論はとっくの昔に出ちゃってるワケです♪
0275名盤さん
垢版 |
2023/09/28(木) 23:45:39.52ID:XuCOWjyB
>>271
>B 「スキッツォイドマンがロックンロールと 呼 ば れ て い る 証拠」
>A 「スキッツォイドマンがロックンロールと呼ばれてるのを見た事が 無 い (その実例が 無 い )」
>・「スキッツォイドマンがロックンロールと呼ばれてる」実例
>※ 設問 2 「スキッツォイドマンをロックンロールと呼んでいる実例」

文盲・あるいは都合の悪いことは見なかったフリしかできない無能な自作自演常習者・歴史を知らない無知の恥知らず・妄想に塗れた「21世紀の精神異常者」の猿の糞クンには何度説明しても理解できないらしいけど、「そんなものはハナっから無い」というのが俺の一貫した主張。

ミジメな猿の糞クン一匹だけが理解できていないだけで、最初っからそんな設問自体ナンセンスなわけ(笑)

1950年代末に「ロックンロール」は死滅していて、1960年代には純粋に「ロックンロール」と呼ばれるべき音楽なんて既に無かったんだよ(違うと言うなら、具体的な実例を出してくれ。絶対出ないのはわかってる・笑)。時代遅れなんだから。誰も標榜していなかった。

1969年に「ロックンロール」なんて呼ばれるわけないでしょ(笑) 他の同年の音楽で「ロックンロール」と呼ばれた音楽があるなら、具体的な実例を出してくれ。絶対出ないのはわかってる(笑)

いつまで何遍も同じこと喰い下がってコピペしてんの? 猿の糞クンの理解力の乏しさ以外何も証明されない無能ならではの徒労(笑)

念のため、途方も無い馬鹿のために繰り返しておくか(笑) 
「スキッツォイドマンがロックンロールと呼ばれてる」という事実は無い。
ただしそれは1960年代では何ら例外的な事例ではなく、他のどのバンドも「ロックンロール」と呼ばれていないというだけの話。誰も呼ばれてない(笑)
違うと言うなら、具体的な実例を出してくれ。絶対出ないのはわかってるし(笑)
0276名盤さん
垢版 |
2023/09/28(木) 23:45:48.04ID:LeoRRLi6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1691753610/975

明言を避けてるんじゃなくて「それ以外のロック楽曲の定義が存在しない or 誰一人として、それを説明出来ない」だよね?w


>572-573 にも書いてるけど、ポピュラー音楽ジャンルとして「ロック」と呼ばれだした事に「ロックンロール」が関係してるのは
楽器編成やメンバーのファッションから、ロックンロールから派生した音楽だとカンチガイされて略称の「ロック」が冠された事だけ、です

スキッツォイドマンに明示された「ロック」の楽曲構造は他のポピュラー音楽には無くて、クラシックや一部のトラッドとだけ共通してる

ナニを混ぜようが混ぜまいが、どんな楽器構成だろうが、コード進行も特定のリズムも人種構成も関係なく「こうすればロックである/ロックになる」という最低条件が
「ノリやリズムの分断/断絶と、それまでとは違うノリやリズムとの接続/転換」で(ダンスミュージックで踊るのとは違う)アタマと身体をガタッと揺らす構造を持っている事、ですよ

スキッツォイドマン や >2 の楽曲と >125 のトラッドに共通する楽曲構造が、ナニを目的としてそう設えられているのか?という事を考えれば
「ポピュラー音楽としてのジャンル名の類似性・類似した略称で呼ばれている事」は単に便宜的な都合でしかなく、
本質を同じくする音楽はクラシック/一部のトラッド、そのまた源流を辿れば古代劇伴音楽以外には行き着きません

即ち、ポピュラー音楽の中で古代劇伴~クラシック/一部のトラッドが持つ特徴を備えているモノを「ロック」と呼ぶのが正しいって事ですよ

当時スキッツォイドマンでその楽曲構造/条件が明示され、また明確に「ロックンロール」とは呼ばれなくなった「その新しいポピュラー音楽」を指す語が「ロック」だったのであれば、
その楽曲構造/条件を備えているポピュラー音楽だけを「ロック/ロック楽曲」と呼ぶのが正しい、ってハナシです



↑ が違うと云いたいのであれば、

「コレコレこういった理由でこう違う、正しくはこうである」

と、「一般論」や「通説」に頼らずに、説明する必要が有りますけど、ヒト健常者女性の産道ではなく、雌猿の肛門からひり出されてきちゃったレベルの度のキツいカタワの仔には、ムリでしょうね♪
0277名盤さん
垢版 |
2023/09/28(木) 23:46:12.09ID:LeoRRLi6
>>275
キミみたいなダウン症のゴミに生まれついちゃった仔には、コレ ↓ が分かり易いと思いまッす♪

キミが提示しなけりゃなんないのは、

① 「俺のハナシ以外のロック楽曲の定義」

② 「キミがズラズラ並べてる(スキッツォイドマン以前の)バンドや楽曲が ロ ッ ク と だ け 呼 ば れ て い る 証拠」

or

③ 「スキッツォイドマンがロックンロールと 呼 ば れ て い る 証拠」

です


キミはそれ等が 存 在 す る 、と云っている以上、その証拠提示義務はキミにだけ有ります

コレを説明出来ないまんま、

① ロック楽曲の定義を説明し ⇒ >>135 、且つ、

② 「スキッツォイドマン 以 前 に ロック と だ け 呼 ば れ た バンド若しくは楽曲を見た事が 無 い (その実例が 無 い )」

③「スキッツォイドマンがロックンロールと呼ばれてるのを見た事が 無 い (その実例が 無 い )」

(共に ⇒ >>136-137

と云っている俺に証拠を求めるのは「悪魔の証明」という議論上のルール違反となります


決して比喩表現ではなく、ダウン症児レベルのアタマしか授かってないキミにはムツカシイだろうけど「悪魔の証明」くらいは自分で検索してみてご覧な♪
0278名盤さん
垢版 |
2023/09/28(木) 23:46:29.72ID:XuCOWjyB
>>274
>・「スキッツォイドマン 以 前 の 楽曲若しくはバンドで、ロックンロールではなく、ロックとだけ呼ばれてる実例」
>※ 設問 3 「スキッツォイドマン以前の楽曲若しくはバンドで、ロックンロールとは1度も呼ばれずに ロ ッ ク と だ け 呼 ば れ た 実例」

うん、だからー、1950年代末に「ロックンロール」は死滅していて、1960年代には純粋に「ロックンロール」と呼ばれるべき音楽なんて既に無かったんだよ(違うと言うなら、具体的な実例を出してくれ。絶対出ないのはわかってる・笑)。時代遅れなんだから。誰も標榜していなかった。

そんな中、1960年代の「ロックンロールから派生した音楽」に、「フォーク・ロック」だの「ブルース・ロック」だの「サイケデリック・ロック」だの「ハード・ロック」だの「カントリー・ロック」だの、それこそ「プログレッシヴ・ロック」だの、
従来の「ロックンロール」とは「違う」要素が様々な方向から付与されて意味が広がる過程でその同時多発的なムーヴメント全体が略称として1960年代中後期に次第に定着していったものが「ロック」であって、具体的にどのグループが、どのレコードが、何年から、という問題では無いのだ。

「明確に言うことは出来ない」と明言しているのだから、『「ロックンロール」とは呼ばれずに「ロック」とだけ呼ばれた、1番最初の楽曲、若しくは1番最初のバンド』を挙げてみろなどと問われる筋合いは無い。当たり前の話だろ(笑) 最初っからそんなのねえっつってんだバーカ
0279名盤さん
垢版 |
2023/09/28(木) 23:46:39.83ID:LeoRRLi6
自身のロック楽曲の定義もナニひとつ示せないまんま、俺への劣等感でグッチャグチャになってるダウン症の仔もとうとう力尽きちゃったみたいなんで、

>>173-175 の、言葉の正しい意味でのロック楽曲のハナシしようぜ♪
0280名盤さん
垢版 |
2023/09/28(木) 23:46:50.44ID:XuCOWjyB
ただ、さすがに1969年には「ロック」って概念はもうとっくに固まっちゃってるわな。
俺が具体的に挙げた色々な1960年代中後期に活躍バンドが「ロックンロール」と呼ばれたかどうか、猿の糞クンは一切反応できない時点で既に負けは確定してる(笑)
「21世紀の精神異常者」はすでに固まっていた「ロック」という概念に楽器編成が似てるという理由だけで商業的に乗っかってるだけ。
こういうルーツから外れたものも「ロック」と呼ぶ商業的慣習は今になっても続いてどんどん「ロック」の輪郭がボヤけてゆく。
ジャンル名ってものはそういういい加減さが当たり前なので「楽曲の定義」のみでジャンルを分節しようとする行為がいかに愚かであるかという自覚が無い(笑)

で、ここでまた猿の糞クンに説明責任が生じているのだが、
「スキッツォイドマン 以 前 の 楽曲若しくはバンドで、ロックンロール」と「呼ばれてる実例」 を出してくれ。
これは、猿の糞クンが「ある」と積極的に断言してるんだから、「ある」のならその根拠は何だ?と問うているだけ。
具体的な実例を出してくれ。絶対出ないのはわかってる(笑)
これ「悪魔の証明」を求めているのでも何でもないよね?(笑) 猿の糞クンが「ある」と積極的に断言してるんだから。
「ある」と主張するものを具体例を挙げて証明するだけの簡単な話
0281名盤さん
垢版 |
2023/09/28(木) 23:47:00.22ID:LeoRRLi6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1691753610/975

明言を避けてるんじゃなくて「それ以外のロック楽曲の定義が存在しない or 誰一人として、それを説明出来ない」だよね?w


>572-573 にも書いてるけど、ポピュラー音楽ジャンルとして「ロック」と呼ばれだした事に「ロックンロール」が関係してるのは
楽器編成やメンバーのファッションから、ロックンロールから派生した音楽だとカンチガイされて略称の「ロック」が冠された事だけ、です

スキッツォイドマンに明示された「ロック」の楽曲構造は他のポピュラー音楽には無くて、クラシックや一部のトラッドとだけ共通してる

ナニを混ぜようが混ぜまいが、どんな楽器構成だろうが、コード進行も特定のリズムも人種構成も関係なく「こうすればロックである/ロックになる」という最低条件が
「ノリやリズムの分断/断絶と、それまでとは違うノリやリズムとの接続/転換」で(ダンスミュージックで踊るのとは違う)アタマと身体をガタッと揺らす構造を持っている事、ですよ

スキッツォイドマン や >2 の楽曲と >125 のトラッドに共通する楽曲構造が、ナニを目的としてそう設えられているのか?という事を考えれば
「ポピュラー音楽としてのジャンル名の類似性・類似した略称で呼ばれている事」は単に便宜的な都合でしかなく、
本質を同じくする音楽はクラシック/一部のトラッド、そのまた源流を辿れば古代劇伴音楽以外には行き着きません

即ち、ポピュラー音楽の中で古代劇伴~クラシック/一部のトラッドが持つ特徴を備えているモノを「ロック」と呼ぶのが正しいって事ですよ

当時スキッツォイドマンでその楽曲構造/条件が明示され、また明確に「ロックンロール」とは呼ばれなくなった「その新しいポピュラー音楽」を指す語が「ロック」だったのであれば、
その楽曲構造/条件を備えているポピュラー音楽だけを「ロック/ロック楽曲」と呼ぶのが正しい、ってハナシです



↑ が違うと云いたいのであれば、

「コレコレこういった理由でこう違う、正しくはこうである」

と、「一般論」や「通説」に頼らずに、説明する必要が有りますけど、ヒト健常者女性の産道ではなく、雌猿の肛門からひり出されてきちゃったレベルの度のキツいカタワの仔には、ムリでしょうね♪
0282名盤さん
垢版 |
2023/09/28(木) 23:47:23.60ID:LeoRRLi6
>>280 後は繰り返しになりまッす♪ ↓ https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1681192491/552

>>405

>猿の糞クンの言い分では「スキッツォイドマン以前の楽曲若しくはバンド」は「ロックンロール」と呼ばれていたという言い方だよな? 違うか?


違いまッす♪

俺が云ってるのは「ロックンロールを含めたその他のポピュラー音楽」であって、

その「ポピュラー音楽の中で」初めて「ロック」 と だ け 呼 ば れ た のがスキッツォイドマンであり、

それは楽曲構造がそれまでのロックンロールを含めたポピュラー音楽とは明確に違っていたからこそロックンロールではなく「ロック」 と だ け 呼ばれた、

故に「ロック/ロック楽曲」と呼んでいい音楽はスキッツォイドマンが備えていた楽曲構造を持つモノだけに限定すべきである、という「再定義」のハナシをしてるのね?


コレを否定したければ、前スレ >623-624 ⇒
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1691753610/623-624

で「ロックとロックンロールは音楽としても違う」と認めたキミが、俺のハナシ 以 外 の ①「ロック楽曲の定義」と、

②「スキッツォイドマン 以 前 に ロック と だ け 呼 ば れ た バンド若しくは楽曲」

若しくは

③「スキッツォイドマンがロックンロールと呼ばれた実例」

を示す必要性 ⇒ >>397 が有りますが、こんだけ一生懸命喰い下がってるキミには然し、ナニ1つ答えられてないってのが実情なので、

俺 の ハ ナ シ が 正 し い 、って結論はとっくの昔に出ちゃってるワケです♪
0283名盤さん
垢版 |
2023/09/28(木) 23:47:30.11ID:XuCOWjyB
>>277
>B 「スキッツォイドマンがロックンロールと 呼 ば れ て い る 証拠」
>A 「スキッツォイドマンがロックンロールと呼ばれてるのを見た事が 無 い (その実例が 無 い )」
>・「スキッツォイドマンがロックンロールと呼ばれてる」実例
>※ 設問 2 「スキッツォイドマンをロックンロールと呼んでいる実例」

文盲・あるいは都合の悪いことは見なかったフリしかできない無能な自作自演常習者・歴史を知らない無知の恥知らず・妄想に塗れた「21世紀の精神異常者」の猿の糞クンには何度説明しても理解できないらしいけど、「そんなものはハナっから無い」というのが俺の一貫した主張。

ミジメな猿の糞クン一匹だけが理解できていないだけで、最初っからそんな設問自体ナンセンスなわけ(笑)

1950年代末に「ロックンロール」は死滅していて、1960年代には純粋に「ロックンロール」と呼ばれるべき音楽なんて既に無かったんだよ(違うと言うなら、具体的な実例を出してくれ。絶対出ないのはわかってる・笑)。時代遅れなんだから。誰も標榜していなかった。

1969年に「ロックンロール」なんて呼ばれるわけないでしょ(笑) 他の同年の音楽で「ロックンロール」と呼ばれた音楽があるなら、具体的な実例を出してくれ。絶対出ないのはわかってる(笑)

いつまで何遍も同じこと喰い下がってコピペしてんの? 猿の糞クンの理解力の乏しさ以外何も証明されない無能ならではの徒労(笑)

念のため、途方も無い馬鹿のために繰り返しておくか(笑) 
「スキッツォイドマンがロックンロールと呼ばれてる」という事実は無い。
ただしそれは1960年代では何ら例外的な事例ではなく、他のどのバンドも「ロックンロール」と呼ばれていないというだけの話。誰も呼ばれてない(笑)
違うと言うなら、具体的な実例を出してくれ。絶対出ないのはわかってるし(笑)
0284名盤さん
垢版 |
2023/09/28(木) 23:47:53.44ID:LeoRRLi6
>>283
キミみたいなダウン症のゴミに生まれついちゃった仔には、コレ ↓ が分かり易いと思いまッす♪

キミが提示しなけりゃなんないのは、

① 「俺のハナシ以外のロック楽曲の定義」

② 「キミがズラズラ並べてる(スキッツォイドマン以前の)バンドや楽曲が ロ ッ ク と だ け 呼 ば れ て い る 証拠」

or

③ 「スキッツォイドマンがロックンロールと 呼 ば れ て い る 証拠」

です


キミはそれ等が 存 在 す る 、と云っている以上、その証拠提示義務はキミにだけ有ります

コレを説明出来ないまんま、

① ロック楽曲の定義を説明し ⇒ >>135 、且つ、

② 「スキッツォイドマン 以 前 に ロック と だ け 呼 ば れ た バンド若しくは楽曲を見た事が 無 い (その実例が 無 い )」

③「スキッツォイドマンがロックンロールと呼ばれてるのを見た事が 無 い (その実例が 無 い )」

(共に ⇒ >>136-137

と云っている俺に証拠を求めるのは「悪魔の証明」という議論上のルール違反となります


決して比喩表現ではなく、ダウン症児レベルのアタマしか授かってないキミにはムツカシイだろうけど「悪魔の証明」くらいは自分で検索してみてご覧な♪
0285名盤さん
垢版 |
2023/09/28(木) 23:48:15.32ID:LeoRRLi6
自身のロック楽曲の定義もナニひとつ示せないまんま、俺への劣等感でグッチャグチャになってるダウン症の仔もとうとう力尽きちゃったみたいなんで、

>>173-175 の、言葉の正しい意味でのロック楽曲のハナシしようぜ♪
0286名盤さん
垢版 |
2023/09/28(木) 23:48:25.47ID:XuCOWjyB
>>284
>自身のロック楽曲の定義もナニひとつ示せないまんま
>@ 「俺のハナシ以外のロック楽曲の定義」
>@ ロック楽曲の定義を説明
>※ 設問 1 「ロック楽曲とロックンロールやその他のジャンルのポピュラー音楽楽曲との差違」を具体的に説明してみせてご覧な?w

1950年代末に「ロックンロール」は死滅していて、1960年代には純粋に「ロックンロール」と呼ばれるべき音楽なんて既に無かったんだよ(違うと言うなら、具体的な実例を出してくれ。絶対出ないのはわかってる・笑)。時代遅れなんだから。誰も標榜していなかった。

そんな中、1960年代の「ロックンロールから派生した音楽」に、「フォーク・ロック」だの「ブルース・ロック」だの「サイケデリック・ロック」だの「ハード・ロック」だの「カントリー・ロック」だの、それこそ「プログレッシヴ・ロック」だの、
従来の「ロックンロール」とは「違う」要素が様々な方向から付与されて意味が広がる過程でその同時多発的なムーヴメント全体が略称として1960年代中後期に次第に定着していったものが「ロック」であって、具体的にどのグループが、どのレコードが、何年から、という問題では無いのだ。

「明確に言うことは出来ない」と明言しているのだから、『「ロックンロール」とは呼ばれずに「ロック」とだけ呼ばれた、1番最初の楽曲、若しくは1番最初のバンド』を挙げてみろなどと問われる筋合いは無い。当たり前の話だろ(笑) 最初っからそんなのねえっつってんだバーカ

こんな立派な「定義」他にあるか?(笑) いやマジで

これについて猿の糞クン、一言も返せてないよね(笑) 
「コレコレこういった理由でこう違う、正しくはこうである」と具体反論してご覧よぅ・・・? (笑)
0287名盤さん
垢版 |
2023/09/28(木) 23:48:49.32ID:LeoRRLi6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1691753610/975

明言を避けてるんじゃなくて「それ以外のロック楽曲の定義が存在しない or 誰一人として、それを説明出来ない」だよね?w


>572-573 にも書いてるけど、ポピュラー音楽ジャンルとして「ロック」と呼ばれだした事に「ロックンロール」が関係してるのは
楽器編成やメンバーのファッションから、ロックンロールから派生した音楽だとカンチガイされて略称の「ロック」が冠された事だけ、です

スキッツォイドマンに明示された「ロック」の楽曲構造は他のポピュラー音楽には無くて、クラシックや一部のトラッドとだけ共通してる

ナニを混ぜようが混ぜまいが、どんな楽器構成だろうが、コード進行も特定のリズムも人種構成も関係なく「こうすればロックである/ロックになる」という最低条件が
「ノリやリズムの分断/断絶と、それまでとは違うノリやリズムとの接続/転換」で(ダンスミュージックで踊るのとは違う)アタマと身体をガタッと揺らす構造を持っている事、ですよ

スキッツォイドマン や >2 の楽曲と >125 のトラッドに共通する楽曲構造が、ナニを目的としてそう設えられているのか?という事を考えれば
「ポピュラー音楽としてのジャンル名の類似性・類似した略称で呼ばれている事」は単に便宜的な都合でしかなく、
本質を同じくする音楽はクラシック/一部のトラッド、そのまた源流を辿れば古代劇伴音楽以外には行き着きません

即ち、ポピュラー音楽の中で古代劇伴~クラシック/一部のトラッドが持つ特徴を備えているモノを「ロック」と呼ぶのが正しいって事ですよ

当時スキッツォイドマンでその楽曲構造/条件が明示され、また明確に「ロックンロール」とは呼ばれなくなった「その新しいポピュラー音楽」を指す語が「ロック」だったのであれば、
その楽曲構造/条件を備えているポピュラー音楽だけを「ロック/ロック楽曲」と呼ぶのが正しい、ってハナシです



↑ が違うと云いたいのであれば、

「コレコレこういった理由でこう違う、正しくはこうである」

と、「一般論」や「通説」に頼らずに、説明する必要が有りますけど、ヒト健常者女性の産道ではなく、雌猿の肛門からひり出されてきちゃったレベルの度のキツいカタワの仔には、ムリでしょうね♪
0288名盤さん
垢版 |
2023/09/28(木) 23:49:13.66ID:LeoRRLi6
>>286 後は繰り返しになりまッす♪ ↓ https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1681192491/552

>>405

>猿の糞クンの言い分では「スキッツォイドマン以前の楽曲若しくはバンド」は「ロックンロール」と呼ばれていたという言い方だよな? 違うか?


違いまッす♪

俺が云ってるのは「ロックンロールを含めたその他のポピュラー音楽」であって、

その「ポピュラー音楽の中で」初めて「ロック」 と だ け 呼 ば れ た のがスキッツォイドマンであり、

それは楽曲構造がそれまでのロックンロールを含めたポピュラー音楽とは明確に違っていたからこそロックンロールではなく「ロック」 と だ け 呼ばれた、

故に「ロック/ロック楽曲」と呼んでいい音楽はスキッツォイドマンが備えていた楽曲構造を持つモノだけに限定すべきである、という「再定義」のハナシをしてるのね?


コレを否定したければ、前スレ >623-624 ⇒
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1691753610/623-624

で「ロックとロックンロールは音楽としても違う」と認めたキミが、俺のハナシ 以 外 の ①「ロック楽曲の定義」と、

②「スキッツォイドマン 以 前 に ロック と だ け 呼 ば れ た バンド若しくは楽曲」

若しくは

③「スキッツォイドマンがロックンロールと呼ばれた実例」

を示す必要性 ⇒ >>397 が有りますが、こんだけ一生懸命喰い下がってるキミには然し、ナニ1つ答えられてないってのが実情なので、

俺 の ハ ナ シ が 正 し い 、って結論はとっくの昔に出ちゃってるワケです♪
0289名盤さん
垢版 |
2023/09/28(木) 23:50:31.38ID:XuCOWjyB
>>288
>自身のロック楽曲の定義もナニひとつ示せないまんま
>@ 「俺のハナシ以外のロック楽曲の定義」
>@ ロック楽曲の定義を説明
>※ 設問 1 「ロック楽曲とロックンロールやその他のジャンルのポピュラー音楽楽曲との差違」を具体的に説明してみせてご覧な?w

1950年代末に「ロックンロール」は死滅していて、1960年代には純粋に「ロックンロール」と呼ばれるべき音楽なんて既に無かったんだよ(違うと言うなら、具体的な実例を出してくれ。絶対出ないのはわかってる・笑)。時代遅れなんだから。誰も標榜していなかった。

そんな中、1960年代の「ロックンロールから派生した音楽」に、「フォーク・ロック」だの「ブルース・ロック」だの「サイケデリック・ロック」だの「ハード・ロック」だの「カントリー・ロック」だの、それこそ「プログレッシヴ・ロック」だの、
従来の「ロックンロール」とは「違う」要素が様々な方向から付与されて意味が広がる過程でその同時多発的なムーヴメント全体が略称として1960年代中後期に次第に定着していったものが「ロック」であって、具体的にどのグループが、どのレコードが、何年から、という問題では無いのだ。

「明確に言うことは出来ない」と明言しているのだから、『「ロックンロール」とは呼ばれずに「ロック」とだけ呼ばれた、1番最初の楽曲、若しくは1番最初のバンド』を挙げてみろなどと問われる筋合いは無い。当たり前の話だろ(笑) 最初っからそんなのねえっつってんだバーカ

こんな立派な「定義」他にあるか?(笑) いやマジで

これについて猿の糞クン、一言も返せてないよね(笑) 
「コレコレこういった理由でこう違う、正しくはこうである」と具体反論してご覧よぅ・・・? (笑)
0290名盤さん
垢版 |
2023/09/28(木) 23:50:47.08ID:LeoRRLi6
>>289
キミみたいなダウン症のゴミに生まれついちゃった仔には、コレ ↓ が分かり易いと思いまッす♪

キミが提示しなけりゃなんないのは、

① 「俺のハナシ以外のロック楽曲の定義」

② 「キミがズラズラ並べてる(スキッツォイドマン以前の)バンドや楽曲が ロ ッ ク と だ け 呼 ば れ て い る 証拠」

or

③ 「スキッツォイドマンがロックンロールと 呼 ば れ て い る 証拠」

です


キミはそれ等が 存 在 す る 、と云っている以上、その証拠提示義務はキミにだけ有ります

コレを説明出来ないまんま、

① ロック楽曲の定義を説明し ⇒ >>135 、且つ、

② 「スキッツォイドマン 以 前 に ロック と だ け 呼 ば れ た バンド若しくは楽曲を見た事が 無 い (その実例が 無 い )」

③「スキッツォイドマンがロックンロールと呼ばれてるのを見た事が 無 い (その実例が 無 い )」

(共に ⇒ >>136-137

と云っている俺に証拠を求めるのは「悪魔の証明」という議論上のルール違反となります


決して比喩表現ではなく、ダウン症児レベルのアタマしか授かってないキミにはムツカシイだろうけど「悪魔の証明」くらいは自分で検索してみてご覧な♪
0291名盤さん
垢版 |
2023/09/28(木) 23:51:11.38ID:LeoRRLi6
自身のロック楽曲の定義もナニひとつ示せないまんま、俺への劣等感でグッチャグチャになってるダウン症の仔もとうとう力尽きちゃったみたいなんで、

>>173-175 の、言葉の正しい意味でのロック楽曲のハナシしようぜ♪
0292名盤さん
垢版 |
2023/09/28(木) 23:51:33.04ID:XuCOWjyB
>>288
>B 「スキッツォイドマンがロックンロールと 呼 ば れ て い る 証拠」
>A 「スキッツォイドマンがロックンロールと呼ばれてるのを見た事が 無 い (その実例が 無 い )」
>・「スキッツォイドマンがロックンロールと呼ばれてる」実例
>※ 設問 2 「スキッツォイドマンをロックンロールと呼んでいる実例」

文盲・あるいは都合の悪いことは見なかったフリしかできない無能な自作自演常習者・歴史を知らない無知の恥知らず・妄想に塗れた「21世紀の精神異常者」の猿の糞クンには何度説明しても理解できないらしいけど、「そんなものはハナっから無い」というのが俺の一貫した主張。

ミジメな猿の糞クン一匹だけが理解できていないだけで、最初っからそんな設問自体ナンセンスなわけ(笑)

1950年代末に「ロックンロール」は死滅していて、1960年代には純粋に「ロックンロール」と呼ばれるべき音楽なんて既に無かったんだよ(違うと言うなら、具体的な実例を出してくれ。絶対出ないのはわかってる・笑)。時代遅れなんだから。誰も標榜していなかった。

1969年に「ロックンロール」なんて呼ばれるわけないでしょ(笑) 他の同年の音楽で「ロックンロール」と呼ばれた音楽があるなら、具体的な実例を出してくれ。絶対出ないのはわかってる(笑)

いつまで何遍も同じこと喰い下がってコピペしてんの? 猿の糞クンの理解力の乏しさ以外何も証明されない無能ならではの徒労(笑)

念のため、途方も無い馬鹿のために繰り返しておくか(笑) 
「スキッツォイドマンがロックンロールと呼ばれてる」という事実は無い。
ただしそれは1960年代では何ら例外的な事例ではなく、他のどのバンドも「ロックンロール」と呼ばれていないというだけの話。誰も呼ばれてない(笑)
違うと言うなら、具体的な実例を出してくれ。絶対出ないのはわかってるし(笑)
0293名盤さん
垢版 |
2023/09/28(木) 23:51:54.66ID:LeoRRLi6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1691753610/975

明言を避けてるんじゃなくて「それ以外のロック楽曲の定義が存在しない or 誰一人として、それを説明出来ない」だよね?w


>572-573 にも書いてるけど、ポピュラー音楽ジャンルとして「ロック」と呼ばれだした事に「ロックンロール」が関係してるのは
楽器編成やメンバーのファッションから、ロックンロールから派生した音楽だとカンチガイされて略称の「ロック」が冠された事だけ、です

スキッツォイドマンに明示された「ロック」の楽曲構造は他のポピュラー音楽には無くて、クラシックや一部のトラッドとだけ共通してる

ナニを混ぜようが混ぜまいが、どんな楽器構成だろうが、コード進行も特定のリズムも人種構成も関係なく「こうすればロックである/ロックになる」という最低条件が
「ノリやリズムの分断/断絶と、それまでとは違うノリやリズムとの接続/転換」で(ダンスミュージックで踊るのとは違う)アタマと身体をガタッと揺らす構造を持っている事、ですよ

スキッツォイドマン や >2 の楽曲と >125 のトラッドに共通する楽曲構造が、ナニを目的としてそう設えられているのか?という事を考えれば
「ポピュラー音楽としてのジャンル名の類似性・類似した略称で呼ばれている事」は単に便宜的な都合でしかなく、
本質を同じくする音楽はクラシック/一部のトラッド、そのまた源流を辿れば古代劇伴音楽以外には行き着きません

即ち、ポピュラー音楽の中で古代劇伴~クラシック/一部のトラッドが持つ特徴を備えているモノを「ロック」と呼ぶのが正しいって事ですよ

当時スキッツォイドマンでその楽曲構造/条件が明示され、また明確に「ロックンロール」とは呼ばれなくなった「その新しいポピュラー音楽」を指す語が「ロック」だったのであれば、
その楽曲構造/条件を備えているポピュラー音楽だけを「ロック/ロック楽曲」と呼ぶのが正しい、ってハナシです



↑ が違うと云いたいのであれば、

「コレコレこういった理由でこう違う、正しくはこうである」

と、「一般論」や「通説」に頼らずに、説明する必要が有りますけど、ヒト健常者女性の産道ではなく、雌猿の肛門からひり出されてきちゃったレベルの度のキツいカタワの仔には、ムリでしょうね♪
0294名盤さん
垢版 |
2023/09/28(木) 23:52:06.66ID:XuCOWjyB
>・「スキッツォイドマン 以 前 の 楽曲若しくはバンドで、ロックンロールではなく、ロックとだけ呼ばれてる実例」
>※ 設問 3 「スキッツォイドマン以前の楽曲若しくはバンドで、ロックンロールとは1度も呼ばれずに ロ ッ ク と だ け 呼 ば れ た 実例」

うん、だからー、1950年代末に「ロックンロール」は死滅していて、1960年代には純粋に「ロックンロール」と呼ばれるべき音楽なんて既に無かったんだよ(違うと言うなら、具体的な実例を出してくれ。絶対出ないのはわかってる・笑)。時代遅れなんだから。誰も標榜していなかった。

そんな中、1960年代の「ロックンロールから派生した音楽」に、「フォーク・ロック」だの「ブルース・ロック」だの「サイケデリック・ロック」だの「ハード・ロック」だの「カントリー・ロック」だの、それこそ「プログレッシヴ・ロック」だの、
従来の「ロックンロール」とは「違う」要素が様々な方向から付与されて意味が広がる過程でその同時多発的なムーヴメント全体が略称として1960年代中後期に次第に定着していったものが「ロック」であって、具体的にどのグループが、どのレコードが、何年から、という問題では無いのだ。

「明確に言うことは出来ない」と明言しているのだから、『「ロックンロール」とは呼ばれずに「ロック」とだけ呼ばれた、1番最初の楽曲、若しくは1番最初のバンド』を挙げてみろなどと問われる筋合いは無い。当たり前の話だろ(笑) 最初っからそんなのねえっつってんだバーカ
0295名盤さん
垢版 |
2023/09/28(木) 23:52:23.62ID:XuCOWjyB
ただ、さすがに1969年には「ロック」って概念はもうとっくに固まっちゃってるわな。
俺が具体的に挙げた色々な1960年代中後期に活躍バンドが「ロックンロール」と呼ばれたかどうか、猿の糞クンは一切反応できない時点で既に負けは確定してる(笑)
「21世紀の精神異常者」はすでに固まっていた「ロック」という概念に楽器編成が似てるという理由だけで商業的に乗っかってるだけ。
こういうルーツから外れたものも「ロック」と呼ぶ商業的慣習は今になっても続いてどんどん「ロック」の輪郭がボヤけてゆく。
ジャンル名ってものはそういういい加減さが当たり前なので「楽曲の定義」のみでジャンルを分節しようとする行為がいかに愚かであるかという自覚が無い(笑)

で、ここでまた猿の糞クンに説明責任が生じているのだが、
「スキッツォイドマン 以 前 の 楽曲若しくはバンドで、ロックンロール」と「呼ばれてる実例」 を出してくれ。
これは、猿の糞クンが「ある」と積極的に断言してるんだから、「ある」のならその根拠は何だ?と問うているだけ。
具体的な実例を出してくれ。絶対出ないのはわかってる(笑)
これ「悪魔の証明」を求めているのでも何でもないよね?(笑) 猿の糞クンが「ある」と積極的に断言してるんだから。
「ある」と主張するものを具体例を挙げて証明するだけの簡単な話
0296名盤さん
垢版 |
2023/09/28(木) 23:52:29.89ID:LeoRRLi6
>>292 後は繰り返しになりまッす♪ ↓ https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1681192491/552

>>405

>猿の糞クンの言い分では「スキッツォイドマン以前の楽曲若しくはバンド」は「ロックンロール」と呼ばれていたという言い方だよな? 違うか?


違いまッす♪

俺が云ってるのは「ロックンロールを含めたその他のポピュラー音楽」であって、

その「ポピュラー音楽の中で」初めて「ロック」 と だ け 呼 ば れ た のがスキッツォイドマンであり、

それは楽曲構造がそれまでのロックンロールを含めたポピュラー音楽とは明確に違っていたからこそロックンロールではなく「ロック」 と だ け 呼ばれた、

故に「ロック/ロック楽曲」と呼んでいい音楽はスキッツォイドマンが備えていた楽曲構造を持つモノだけに限定すべきである、という「再定義」のハナシをしてるのね?


コレを否定したければ、前スレ >623-624 ⇒
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1691753610/623-624

で「ロックとロックンロールは音楽としても違う」と認めたキミが、俺のハナシ 以 外 の ①「ロック楽曲の定義」と、

②「スキッツォイドマン 以 前 に ロック と だ け 呼 ば れ た バンド若しくは楽曲」

若しくは

③「スキッツォイドマンがロックンロールと呼ばれた実例」

を示す必要性 ⇒ >>397 が有りますが、こんだけ一生懸命喰い下がってるキミには然し、ナニ1つ答えられてないってのが実情なので、

俺 の ハ ナ シ が 正 し い 、って結論はとっくの昔に出ちゃってるワケです♪
0297名盤さん
垢版 |
2023/09/28(木) 23:52:55.98ID:LeoRRLi6
>>295
キミみたいなダウン症のゴミに生まれついちゃった仔には、コレ ↓ が分かり易いと思いまッす♪

キミが提示しなけりゃなんないのは、

① 「俺のハナシ以外のロック楽曲の定義」

② 「キミがズラズラ並べてる(スキッツォイドマン以前の)バンドや楽曲が ロ ッ ク と だ け 呼 ば れ て い る 証拠」

or

③ 「スキッツォイドマンがロックンロールと 呼 ば れ て い る 証拠」

です


キミはそれ等が 存 在 す る 、と云っている以上、その証拠提示義務はキミにだけ有ります

コレを説明出来ないまんま、

① ロック楽曲の定義を説明し ⇒ >>135 、且つ、

② 「スキッツォイドマン 以 前 に ロック と だ け 呼 ば れ た バンド若しくは楽曲を見た事が 無 い (その実例が 無 い )」

③「スキッツォイドマンがロックンロールと呼ばれてるのを見た事が 無 い (その実例が 無 い )」

(共に ⇒ >>136-137

と云っている俺に証拠を求めるのは「悪魔の証明」という議論上のルール違反となります


決して比喩表現ではなく、ダウン症児レベルのアタマしか授かってないキミにはムツカシイだろうけど「悪魔の証明」くらいは自分で検索してみてご覧な♪
0298名盤さん
垢版 |
2023/09/28(木) 23:53:15.99ID:LeoRRLi6
自身のロック楽曲の定義もナニひとつ示せないまんま、俺への劣等感でグッチャグチャになってるダウン症の仔もとうとう力尽きちゃったみたいなんで、

>>173-175 の、言葉の正しい意味でのロック楽曲のハナシしようぜ♪
0299名盤さん
垢版 |
2023/09/28(木) 23:54:51.15ID:XuCOWjyB
>>293
>>572-573 にも書いてるけど、ポピュラー音楽ジャンルとして「ロック」と呼ばれだした事に「ロックンロール」が関係してるのは
>楽器編成やメンバーのファッションから、ロックンロールから派生した音楽だとカンチガイされて略称の「ロック」が冠された事だけ、です

仮に猿の糞クンの言う通り「メンバーのファッションから、ロックンロールから派生した音楽だとカンチガイされて略称の「ロック」が冠された」とするなら、「ロックンロールから派生した音楽」のファッションに「ロックンロール」の影響が無ければキチガイの言ってることはおかしいってことになるけど、俺は前スレ>>600で「1950年代の「ロックンロール」と、1960年代の「ロックンロールから派生した音楽」ではファッションが全く違う」と明確に反論し具体的な論拠を前スレ>>613で提示している。

>1950年代の「ロックンロール」のズートスーツ時代を引きずっているようなダボダボスーツやタキシード的な蝶ネクタイの出立ちと、
>1960年代の「ロックンロールから派生した音楽」でよく着られたような細身のスーツって同じなの?

バカだから反語が伝わってないだろうけど、これ「メンバーのファッションから、ロックンロールから派生した音楽だとカンチガイされて略称の「ロック」が冠された」という猿の糞クンの発言とは真っ向から対立してんだけど、これについて猿の糞クン何も言ってないよね(笑)

他でもない自分の書き込みが批判に晒されているのに、一 度 も 触 れ て い な い (笑)

1950年代の「ロックンロール」のファッションと、1960年代の「ロックンロールから派生した音楽」のファッションの間には流行の切断があり、むしろ関係の無いものなんだから、「類似性」が「ロックンロールから派生した音楽だとカンチガイされて略称の「ロック」が冠された」理由にはならない。
ここに「1960年代の「ロックンロールから派生した音楽」は「ロックンロール」とは「違う」から「ロックンロール」とは呼ばれなかった」という俺の持論(前スレ>>580)が繋がってくることは言うまでもないわな。

「ロックンロール」と「同じ」なら、「ロックンロール」と呼べばいいだけの話だろ(笑)
何か反論ある? 必ず具体的な歴史を踏まえてな(笑) 猿の糞クンの脳内ソースは本当に喰えないから
0300名盤さん
垢版 |
2023/09/28(木) 23:54:59.44ID:LeoRRLi6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1691753610/975

明言を避けてるんじゃなくて「それ以外のロック楽曲の定義が存在しない or 誰一人として、それを説明出来ない」だよね?w


>572-573 にも書いてるけど、ポピュラー音楽ジャンルとして「ロック」と呼ばれだした事に「ロックンロール」が関係してるのは
楽器編成やメンバーのファッションから、ロックンロールから派生した音楽だとカンチガイされて略称の「ロック」が冠された事だけ、です

スキッツォイドマンに明示された「ロック」の楽曲構造は他のポピュラー音楽には無くて、クラシックや一部のトラッドとだけ共通してる

ナニを混ぜようが混ぜまいが、どんな楽器構成だろうが、コード進行も特定のリズムも人種構成も関係なく「こうすればロックである/ロックになる」という最低条件が
「ノリやリズムの分断/断絶と、それまでとは違うノリやリズムとの接続/転換」で(ダンスミュージックで踊るのとは違う)アタマと身体をガタッと揺らす構造を持っている事、ですよ

スキッツォイドマン や >2 の楽曲と >125 のトラッドに共通する楽曲構造が、ナニを目的としてそう設えられているのか?という事を考えれば
「ポピュラー音楽としてのジャンル名の類似性・類似した略称で呼ばれている事」は単に便宜的な都合でしかなく、
本質を同じくする音楽はクラシック/一部のトラッド、そのまた源流を辿れば古代劇伴音楽以外には行き着きません

即ち、ポピュラー音楽の中で古代劇伴~クラシック/一部のトラッドが持つ特徴を備えているモノを「ロック」と呼ぶのが正しいって事ですよ

当時スキッツォイドマンでその楽曲構造/条件が明示され、また明確に「ロックンロール」とは呼ばれなくなった「その新しいポピュラー音楽」を指す語が「ロック」だったのであれば、
その楽曲構造/条件を備えているポピュラー音楽だけを「ロック/ロック楽曲」と呼ぶのが正しい、ってハナシです



↑ が違うと云いたいのであれば、

「コレコレこういった理由でこう違う、正しくはこうである」

と、「一般論」や「通説」に頼らずに、説明する必要が有りますけど、ヒト健常者女性の産道ではなく、雌猿の肛門からひり出されてきちゃったレベルの度のキツいカタワの仔には、ムリでしょうね♪
0301名盤さん
垢版 |
2023/09/28(木) 23:55:29.79ID:XuCOWjyB
>>293
何度バカの一つ覚えのコピペ繰り返しても無駄(笑)
以下で論破されてるから

>ナニを混ぜようが混ぜまいが、どんな楽器構成だろうが、コード進行も特定のリズムも人種構成も関係なく「こうすればロックである/ロックになる」という最低条件が
>「ノリやリズムの分断/断絶と、それまでとは違うノリやリズムとの接続/転換」で(ダンスミュージックで踊るのとは違う)アタマと身体をガタッと揺らす構造を持っている事、ですよ

「っている事、ですよ」の意味の無い繰り返しばかりで、「ボクの頭の中でそういう事になってる」だけの話(笑)

「いつ、どこで、誰がそう言った」という具体的な話が一回もできない
猿の糞クンが脳内で妄想した、それだけ(笑)
イカれた脳内ソースを延々と馬鹿の一つ覚えのようにコピペしてるだけ

「ロックンロール」や「ロックンロールから派生した音楽」とも関係無いという主張なんだけど、
そんなら「ロック」という言葉はどっから出て来たの?(笑)

何で関係無い音楽がいきなり「ロック」と呼ばれてしまうの?(笑)

いつ、どこで、誰が、どういう語源から、「ロックンロール」も「ロックンロールから派生した音楽」とも関係無い「キチガイの頭の中の猿の糞とその下にくっついてる糞袋をガタッと揺らす構造を持つ音楽」を「ロック」と呼んだの?

「ロック」、どっから出てきたの?(笑)

ひたすら馬鹿の一つ覚えのように同じコピペ貼っているんだけど「っている事、ですよ」というだけの具体的な論証無しの「ボクの頭の中でそういう事になってる」という話でしかないんで、「ハァ?猿の糞に満たされたキチガイの頭の中ではそういう事になってるんですね」としか言えないんですけど(笑)
0302名盤さん
垢版 |
2023/09/28(木) 23:55:31.31ID:LeoRRLi6
>>299 後は繰り返しになりまッす♪ ↓ https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1681192491/552

>>405

>猿の糞クンの言い分では「スキッツォイドマン以前の楽曲若しくはバンド」は「ロックンロール」と呼ばれていたという言い方だよな? 違うか?


違いまッす♪

俺が云ってるのは「ロックンロールを含めたその他のポピュラー音楽」であって、

その「ポピュラー音楽の中で」初めて「ロック」 と だ け 呼 ば れ た のがスキッツォイドマンであり、

それは楽曲構造がそれまでのロックンロールを含めたポピュラー音楽とは明確に違っていたからこそロックンロールではなく「ロック」 と だ け 呼ばれた、

故に「ロック/ロック楽曲」と呼んでいい音楽はスキッツォイドマンが備えていた楽曲構造を持つモノだけに限定すべきである、という「再定義」のハナシをしてるのね?


コレを否定したければ、前スレ >623-624 ⇒
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1691753610/623-624

で「ロックとロックンロールは音楽としても違う」と認めたキミが、俺のハナシ 以 外 の ①「ロック楽曲の定義」と、

②「スキッツォイドマン 以 前 に ロック と だ け 呼 ば れ た バンド若しくは楽曲」

若しくは

③「スキッツォイドマンがロックンロールと呼ばれた実例」

を示す必要性 ⇒ >>397 が有りますが、こんだけ一生懸命喰い下がってるキミには然し、ナニ1つ答えられてないってのが実情なので、

俺 の ハ ナ シ が 正 し い 、って結論はとっくの昔に出ちゃってるワケです♪
0303名盤さん
垢版 |
2023/09/28(木) 23:56:02.97ID:LeoRRLi6
>>301
キミみたいなダウン症のゴミに生まれついちゃった仔には、コレ ↓ が分かり易いと思いまッす♪

キミが提示しなけりゃなんないのは、

① 「俺のハナシ以外のロック楽曲の定義」

② 「キミがズラズラ並べてる(スキッツォイドマン以前の)バンドや楽曲が ロ ッ ク と だ け 呼 ば れ て い る 証拠」

or

③ 「スキッツォイドマンがロックンロールと 呼 ば れ て い る 証拠」

です


キミはそれ等が 存 在 す る 、と云っている以上、その証拠提示義務はキミにだけ有ります

コレを説明出来ないまんま、

① ロック楽曲の定義を説明し ⇒ >>135 、且つ、

② 「スキッツォイドマン 以 前 に ロック と だ け 呼 ば れ た バンド若しくは楽曲を見た事が 無 い (その実例が 無 い )」

③「スキッツォイドマンがロックンロールと呼ばれてるのを見た事が 無 い (その実例が 無 い )」

(共に ⇒ >>136-137

と云っている俺に証拠を求めるのは「悪魔の証明」という議論上のルール違反となります


決して比喩表現ではなく、ダウン症児レベルのアタマしか授かってないキミにはムツカシイだろうけど「悪魔の証明」くらいは自分で検索してみてご覧な♪
0304名盤さん
垢版 |
2023/09/28(木) 23:56:06.73ID:XuCOWjyB
>>293
>スキッツォイドマン や >2 の楽曲と >125 のトラッドに共通する楽曲構造が、ナニを目的としてそう設えられているのか?という事を考えれば
>「ポピュラー音楽としてのジャンル名の類似性・類似した略称で呼ばれている事」は単に便宜的な都合でしかなく、
>本質を同じくする音楽はクラシック/一部のトラッド、そのまた源流を辿れば古代劇伴音楽以外には行き着きません

>即ち、ポピュラー音楽の中で古代劇伴〜クラシック/一部のトラッドが持つ特徴を備えているモノを「ロック」と呼ぶのが正しいって事ですよ

「っている事、ですよ」という意味の無い断言ばかりで、「ボクの頭の中でそういう事になってる」って話だけだろ(笑)

「いつ、どこで、誰がそう言った」という具体的な話が一回もできない
猿の糞クンが脳内で妄想した、それだけ(笑)
イカれた脳内ソースを延々と馬鹿の一つ覚えのようにコピペしてるだけ

「ロックンロール」や「ロックンロールから派生した音楽」とも関係無いという主張なんだけど、
そんなら「ロック」という言葉はどっから出て来たの?(笑)

「便宜的な都合」とか冴えない言い逃れはやめてくれよ
それが何で「ロック」と呼ばれるのか?という主張の根幹を曖昧にして逃げんなよ(笑)

何で関係無い音楽がいきなり「ロック」と呼ばれてしまうの?

いつ、どこで、誰が、どういう語源から、「ロックンロール」も「ロックンロールから派生した音楽」とも関係無い「キチガイの頭の中の猿の糞とその下にくっついてる糞袋をガタッと揺らす構造を持つ音楽」を「ロック」と呼んだの?

「ロック」、どっから出てきたの? 
「お前」の「便宜的な都合」なんてどうでもいいんだよ(笑)

ひたすら馬鹿の一つ覚えのように同じコピペ貼っているんだけど「っている事、ですよ」というだけの具体的な論証無しの「ボクの頭の中でそういう事になってる」という話でしかないんで、「ハァ?猿の糞に満たされたキチガイの頭の中ではそういう事になってるんですね」としか言えないんですけど(笑)
0305名盤さん
垢版 |
2023/09/28(木) 23:56:20.92ID:LeoRRLi6
自身のロック楽曲の定義もナニひとつ示せないまんま、俺への劣等感でグッチャグチャになってるダウン症の仔もとうとう力尽きちゃったみたいなんで、

>>173-175 の、言葉の正しい意味でのロック楽曲のハナシしようぜ♪
0306名盤さん
垢版 |
2023/09/28(木) 23:56:35.78ID:LeoRRLi6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1691753610/975

明言を避けてるんじゃなくて「それ以外のロック楽曲の定義が存在しない or 誰一人として、それを説明出来ない」だよね?w


>572-573 にも書いてるけど、ポピュラー音楽ジャンルとして「ロック」と呼ばれだした事に「ロックンロール」が関係してるのは
楽器編成やメンバーのファッションから、ロックンロールから派生した音楽だとカンチガイされて略称の「ロック」が冠された事だけ、です

スキッツォイドマンに明示された「ロック」の楽曲構造は他のポピュラー音楽には無くて、クラシックや一部のトラッドとだけ共通してる

ナニを混ぜようが混ぜまいが、どんな楽器構成だろうが、コード進行も特定のリズムも人種構成も関係なく「こうすればロックである/ロックになる」という最低条件が
「ノリやリズムの分断/断絶と、それまでとは違うノリやリズムとの接続/転換」で(ダンスミュージックで踊るのとは違う)アタマと身体をガタッと揺らす構造を持っている事、ですよ

スキッツォイドマン や >2 の楽曲と >125 のトラッドに共通する楽曲構造が、ナニを目的としてそう設えられているのか?という事を考えれば
「ポピュラー音楽としてのジャンル名の類似性・類似した略称で呼ばれている事」は単に便宜的な都合でしかなく、
本質を同じくする音楽はクラシック/一部のトラッド、そのまた源流を辿れば古代劇伴音楽以外には行き着きません

即ち、ポピュラー音楽の中で古代劇伴~クラシック/一部のトラッドが持つ特徴を備えているモノを「ロック」と呼ぶのが正しいって事ですよ

当時スキッツォイドマンでその楽曲構造/条件が明示され、また明確に「ロックンロール」とは呼ばれなくなった「その新しいポピュラー音楽」を指す語が「ロック」だったのであれば、
その楽曲構造/条件を備えているポピュラー音楽だけを「ロック/ロック楽曲」と呼ぶのが正しい、ってハナシです



↑ が違うと云いたいのであれば、

「コレコレこういった理由でこう違う、正しくはこうである」

と、「一般論」や「通説」に頼らずに、説明する必要が有りますけど、ヒト健常者女性の産道ではなく、雌猿の肛門からひり出されてきちゃったレベルの度のキツいカタワの仔には、ムリでしょうね♪
0307名盤さん
垢版 |
2023/09/28(木) 23:56:43.24ID:XuCOWjyB
だ か ら、それは、「っている事、ですよ」「ってハナシです」という意味の無い断言ばかりで、「ボクの頭の中でそういう事になってる」って話だけだろ(笑) と俺がとっくの昔に喝破しちゃってることじゃん?(笑)

だ か ら、「ボクの頭の中でそういう事になってる」という話でしかないんで、「ハァ?猿の糞に満たされたキチガイの頭の中ではそういう事になってるんですね」としか言えないんですけど(笑) ってとっくの昔に言ってるでしょ(笑)

キチガイが個人的にひたすら妄想してるだけなの!

現実とは何の接点も無い タ ワ ゴ ト (笑)
0308名盤さん
垢版 |
2023/09/28(木) 23:56:53.78ID:LeoRRLi6
>>304 後は繰り返しになりまッす♪ ↓ https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1681192491/552

>>405

>猿の糞クンの言い分では「スキッツォイドマン以前の楽曲若しくはバンド」は「ロックンロール」と呼ばれていたという言い方だよな? 違うか?


違いまッす♪

俺が云ってるのは「ロックンロールを含めたその他のポピュラー音楽」であって、

その「ポピュラー音楽の中で」初めて「ロック」 と だ け 呼 ば れ た のがスキッツォイドマンであり、

それは楽曲構造がそれまでのロックンロールを含めたポピュラー音楽とは明確に違っていたからこそロックンロールではなく「ロック」 と だ け 呼ばれた、

故に「ロック/ロック楽曲」と呼んでいい音楽はスキッツォイドマンが備えていた楽曲構造を持つモノだけに限定すべきである、という「再定義」のハナシをしてるのね?


コレを否定したければ、前スレ >623-624 ⇒
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1691753610/623-624

で「ロックとロックンロールは音楽としても違う」と認めたキミが、俺のハナシ 以 外 の ①「ロック楽曲の定義」と、

②「スキッツォイドマン 以 前 に ロック と だ け 呼 ば れ た バンド若しくは楽曲」

若しくは

③「スキッツォイドマンがロックンロールと呼ばれた実例」

を示す必要性 ⇒ >>397 が有りますが、こんだけ一生懸命喰い下がってるキミには然し、ナニ1つ答えられてないってのが実情なので、

俺 の ハ ナ シ が 正 し い 、って結論はとっくの昔に出ちゃってるワケです♪
0309名盤さん
垢版 |
2023/09/28(木) 23:57:25.87ID:LeoRRLi6
>>307
キミみたいなダウン症のゴミに生まれついちゃった仔には、コレ ↓ が分かり易いと思いまッす♪

キミが提示しなけりゃなんないのは、

① 「俺のハナシ以外のロック楽曲の定義」

② 「キミがズラズラ並べてる(スキッツォイドマン以前の)バンドや楽曲が ロ ッ ク と だ け 呼 ば れ て い る 証拠」

or

③ 「スキッツォイドマンがロックンロールと 呼 ば れ て い る 証拠」

です


キミはそれ等が 存 在 す る 、と云っている以上、その証拠提示義務はキミにだけ有ります

コレを説明出来ないまんま、

① ロック楽曲の定義を説明し ⇒ >>135 、且つ、

② 「スキッツォイドマン 以 前 に ロック と だ け 呼 ば れ た バンド若しくは楽曲を見た事が 無 い (その実例が 無 い )」

③「スキッツォイドマンがロックンロールと呼ばれてるのを見た事が 無 い (その実例が 無 い )」

(共に ⇒ >>136-137

と云っている俺に証拠を求めるのは「悪魔の証明」という議論上のルール違反となります


決して比喩表現ではなく、ダウン症児レベルのアタマしか授かってないキミにはムツカシイだろうけど「悪魔の証明」くらいは自分で検索してみてご覧な♪
0310名盤さん
垢版 |
2023/09/28(木) 23:57:43.68ID:LeoRRLi6
自身のロック楽曲の定義もナニひとつ示せないまんま、俺への劣等感でグッチャグチャになってるダウン症の仔もとうとう力尽きちゃったみたいなんで、

>>173-175 の、言葉の正しい意味でのロック楽曲のハナシしようぜ♪
0311名盤さん
垢版 |
2023/09/28(木) 23:57:51.40ID:XuCOWjyB
>>306
>スキッツォイドマン や >2 の楽曲と >125 のトラッドに共通する楽曲構造が、ナニを目的としてそう設えられているのか?という事を考えれば
>「ポピュラー音楽としてのジャンル名の類似性・類似した略称で呼ばれている事」は単に便宜的な都合でしかなく、
>本質を同じくする音楽はクラシック/一部のトラッド、そのまた源流を辿れば古代劇伴音楽以外には行き着きません

>即ち、ポピュラー音楽の中で古代劇伴〜クラシック/一部のトラッドが持つ特徴を備えているモノを「ロック」と呼ぶのが正しいって事ですよ

「っている事、ですよ」という意味の無い断言ばかりで、「ボクの頭の中でそういう事になってる」って話だけだろ(笑)

「いつ、どこで、誰がそう言った」という具体的な話が一回もできない
猿の糞クンが脳内で妄想した、それだけ(笑)
イカれた脳内ソースを延々と馬鹿の一つ覚えのようにコピペしてるだけ

「ロックンロール」や「ロックンロールから派生した音楽」とも関係無いという主張なんだけど、
そんなら「ロック」という言葉はどっから出て来たの?(笑)

「便宜的な都合」とか冴えない言い逃れはやめてくれよ
それが何で「ロック」と呼ばれるのか?という主張の根幹を曖昧にして逃げんなよ(笑)

何で関係無い音楽がいきなり「ロック」と呼ばれてしまうの?

いつ、どこで、誰が、どういう語源から、「ロックンロール」も「ロックンロールから派生した音楽」とも関係無い「キチガイの頭の中の猿の糞とその下にくっついてる糞袋をガタッと揺らす構造を持つ音楽」を「ロック」と呼んだの?

「ロック」、どっから出てきたの? 
「お前」の「便宜的な都合」なんてどうでもいいんだよ(笑)

ひたすら馬鹿の一つ覚えのように同じコピペ貼っているんだけど「っている事、ですよ」というだけの具体的な論証無しの「ボクの頭の中でそういう事になってる」という話でしかないんで、「ハァ?猿の糞に満たされたキチガイの頭の中ではそういう事になってるんですね」としか言えないんですけど(笑)
0312名盤さん
垢版 |
2023/09/28(木) 23:58:26.57ID:XuCOWjyB
>>306
>>572-573 にも書いてるけど、ポピュラー音楽ジャンルとして「ロック」と呼ばれだした事に「ロックンロール」が関係してるのは
>楽器編成やメンバーのファッションから、ロックンロールから派生した音楽だとカンチガイされて略称の「ロック」が冠された事だけ、です

仮に猿の糞クンの言う通り「メンバーのファッションから、ロックンロールから派生した音楽だとカンチガイされて略称の「ロック」が冠された」とするなら、「ロックンロールから派生した音楽」のファッションに「ロックンロール」の影響が無ければキチガイの言ってることはおかしいってことになるけど、俺は前スレ>>600で「1950年代の「ロックンロール」と、1960年代の「ロックンロールから派生した音楽」ではファッションが全く違う」と明確に反論し具体的な論拠を前スレ>>613で提示している。

>1950年代の「ロックンロール」のズートスーツ時代を引きずっているようなダボダボスーツやタキシード的な蝶ネクタイの出立ちと、
>1960年代の「ロックンロールから派生した音楽」でよく着られたような細身のスーツって同じなの?

バカだから反語が伝わってないだろうけど、これ「メンバーのファッションから、ロックンロールから派生した音楽だとカンチガイされて略称の「ロック」が冠された」という猿の糞クンの発言とは真っ向から対立してんだけど、これについて猿の糞クン何も言ってないよね(笑)

他でもない自分の書き込みが批判に晒されているのに、一 度 も 触 れ て い な い (笑)

1950年代の「ロックンロール」のファッションと、1960年代の「ロックンロールから派生した音楽」のファッションの間には流行の切断があり、むしろ関係の無いものなんだから、「類似性」が「ロックンロールから派生した音楽だとカンチガイされて略称の「ロック」が冠された」理由にはならない。
ここに「1960年代の「ロックンロールから派生した音楽」は「ロックンロール」とは「違う」から「ロックンロール」とは呼ばれなかった」という俺の持論(前スレ>>580)が繋がってくることは言うまでもないわな。

「ロックンロール」と「同じ」なら、「ロックンロール」と呼べばいいだけの話だろ(笑)
何か反論ある? 必ず具体的な歴史を踏まえてな(笑) 猿の糞クンの脳内ソースは本当に喰えないから
0313名盤さん
垢版 |
2023/09/28(木) 23:58:42.75ID:LeoRRLi6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1691753610/975

明言を避けてるんじゃなくて「それ以外のロック楽曲の定義が存在しない or 誰一人として、それを説明出来ない」だよね?w


>572-573 にも書いてるけど、ポピュラー音楽ジャンルとして「ロック」と呼ばれだした事に「ロックンロール」が関係してるのは
楽器編成やメンバーのファッションから、ロックンロールから派生した音楽だとカンチガイされて略称の「ロック」が冠された事だけ、です

スキッツォイドマンに明示された「ロック」の楽曲構造は他のポピュラー音楽には無くて、クラシックや一部のトラッドとだけ共通してる

ナニを混ぜようが混ぜまいが、どんな楽器構成だろうが、コード進行も特定のリズムも人種構成も関係なく「こうすればロックである/ロックになる」という最低条件が
「ノリやリズムの分断/断絶と、それまでとは違うノリやリズムとの接続/転換」で(ダンスミュージックで踊るのとは違う)アタマと身体をガタッと揺らす構造を持っている事、ですよ

スキッツォイドマン や >2 の楽曲と >125 のトラッドに共通する楽曲構造が、ナニを目的としてそう設えられているのか?という事を考えれば
「ポピュラー音楽としてのジャンル名の類似性・類似した略称で呼ばれている事」は単に便宜的な都合でしかなく、
本質を同じくする音楽はクラシック/一部のトラッド、そのまた源流を辿れば古代劇伴音楽以外には行き着きません

即ち、ポピュラー音楽の中で古代劇伴~クラシック/一部のトラッドが持つ特徴を備えているモノを「ロック」と呼ぶのが正しいって事ですよ

当時スキッツォイドマンでその楽曲構造/条件が明示され、また明確に「ロックンロール」とは呼ばれなくなった「その新しいポピュラー音楽」を指す語が「ロック」だったのであれば、
その楽曲構造/条件を備えているポピュラー音楽だけを「ロック/ロック楽曲」と呼ぶのが正しい、ってハナシです



↑ が違うと云いたいのであれば、

「コレコレこういった理由でこう違う、正しくはこうである」

と、「一般論」や「通説」に頼らずに、説明する必要が有りますけど、ヒト健常者女性の産道ではなく、雌猿の肛門からひり出されてきちゃったレベルの度のキツいカタワの仔には、ムリでしょうね♪
0314名盤さん
垢版 |
2023/09/28(木) 23:58:47.72ID:XuCOWjyB
何度バカの一つ覚えのコピペ繰り返しても無駄(笑)
以下で論破されてるから

>ナニを混ぜようが混ぜまいが、どんな楽器構成だろうが、コード進行も特定のリズムも人種構成も関係なく「こうすればロックである/ロックになる」という最低条件が
>「ノリやリズムの分断/断絶と、それまでとは違うノリやリズムとの接続/転換」で(ダンスミュージックで踊るのとは違う)アタマと身体をガタッと揺らす構造を持っている事、ですよ

「っている事、ですよ」の意味の無い繰り返しばかりで、「ボクの頭の中でそういう事になってる」だけの話(笑)

「いつ、どこで、誰がそう言った」という具体的な話が一回もできない
猿の糞クンが脳内で妄想した、それだけ(笑)
イカれた脳内ソースを延々と馬鹿の一つ覚えのようにコピペしてるだけ

「ロックンロール」や「ロックンロールから派生した音楽」とも関係無いという主張なんだけど、
そんなら「ロック」という言葉はどっから出て来たの?(笑)

何で関係無い音楽がいきなり「ロック」と呼ばれてしまうの?(笑)

いつ、どこで、誰が、どういう語源から、「ロックンロール」も「ロックンロールから派生した音楽」とも関係無い「キチガイの頭の中の猿の糞とその下にくっついてる糞袋をガタッと揺らす構造を持つ音楽」を「ロック」と呼んだの?

「ロック」、どっから出てきたの?(笑)

ひたすら馬鹿の一つ覚えのように同じコピペ貼っているんだけど「っている事、ですよ」というだけの具体的な論証無しの「ボクの頭の中でそういう事になってる」という話でしかないんで、「ハァ?猿の糞に満たされたキチガイの頭の中ではそういう事になってるんですね」としか言えないんですけど(笑)
0315名盤さん
垢版 |
2023/09/28(木) 23:59:12.52ID:LeoRRLi6
>>311 後は繰り返しになりまッす♪ ↓ https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1681192491/552

>>405

>猿の糞クンの言い分では「スキッツォイドマン以前の楽曲若しくはバンド」は「ロックンロール」と呼ばれていたという言い方だよな? 違うか?


違いまッす♪

俺が云ってるのは「ロックンロールを含めたその他のポピュラー音楽」であって、

その「ポピュラー音楽の中で」初めて「ロック」 と だ け 呼 ば れ た のがスキッツォイドマンであり、

それは楽曲構造がそれまでのロックンロールを含めたポピュラー音楽とは明確に違っていたからこそロックンロールではなく「ロック」 と だ け 呼ばれた、

故に「ロック/ロック楽曲」と呼んでいい音楽はスキッツォイドマンが備えていた楽曲構造を持つモノだけに限定すべきである、という「再定義」のハナシをしてるのね?


コレを否定したければ、前スレ >623-624 ⇒
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1691753610/623-624

で「ロックとロックンロールは音楽としても違う」と認めたキミが、俺のハナシ 以 外 の ①「ロック楽曲の定義」と、

②「スキッツォイドマン 以 前 に ロック と だ け 呼 ば れ た バンド若しくは楽曲」

若しくは

③「スキッツォイドマンがロックンロールと呼ばれた実例」

を示す必要性 ⇒ >>397 が有りますが、こんだけ一生懸命喰い下がってるキミには然し、ナニ1つ答えられてないってのが実情なので、

俺 の ハ ナ シ が 正 し い 、って結論はとっくの昔に出ちゃってるワケです♪
0316名盤さん
垢版 |
2023/09/28(木) 23:59:33.02ID:XuCOWjyB
だ か ら、それは、「っている事、ですよ」「ってハナシです」という意味の無い断言ばかりで、「ボクの頭の中でそういう事になってる」って話だけだろ(笑) と俺がとっくの昔に喝破しちゃってることじゃん?(笑)

だ か ら、「ボクの頭の中でそういう事になってる」という話でしかないんで、「ハァ?猿の糞に満たされたキチガイの頭の中ではそういう事になってるんですね」としか言えないんですけど(笑) ってとっくの昔に言ってるでしょ(笑)

キチガイが個人的にひたすら妄想してるだけなの!

現実とは何の接点も無い タ ワ ゴ ト (笑)
0317名盤さん
垢版 |
2023/09/28(木) 23:59:49.13ID:LeoRRLi6
>>314
キミみたいなダウン症のゴミに生まれついちゃった仔には、コレ ↓ が分かり易いと思いまッす♪

キミが提示しなけりゃなんないのは、

① 「俺のハナシ以外のロック楽曲の定義」

② 「キミがズラズラ並べてる(スキッツォイドマン以前の)バンドや楽曲が ロ ッ ク と だ け 呼 ば れ て い る 証拠」

or

③ 「スキッツォイドマンがロックンロールと 呼 ば れ て い る 証拠」

です


キミはそれ等が 存 在 す る 、と云っている以上、その証拠提示義務はキミにだけ有ります

コレを説明出来ないまんま、

① ロック楽曲の定義を説明し ⇒ >>135 、且つ、

② 「スキッツォイドマン 以 前 に ロック と だ け 呼 ば れ た バンド若しくは楽曲を見た事が 無 い (その実例が 無 い )」

③「スキッツォイドマンがロックンロールと呼ばれてるのを見た事が 無 い (その実例が 無 い )」

(共に ⇒ >>136-137

と云っている俺に証拠を求めるのは「悪魔の証明」という議論上のルール違反となります


決して比喩表現ではなく、ダウン症児レベルのアタマしか授かってないキミにはムツカシイだろうけど「悪魔の証明」くらいは自分で検索してみてご覧な♪
0318名盤さん
垢版 |
2023/09/29(金) 00:00:14.46ID:F6IgLNNU
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1691753610/975

明言を避けてるんじゃなくて「それ以外のロック楽曲の定義が存在しない or 誰一人として、それを説明出来ない」だよね?w


>572-573 にも書いてるけど、ポピュラー音楽ジャンルとして「ロック」と呼ばれだした事に「ロックンロール」が関係してるのは
楽器編成やメンバーのファッションから、ロックンロールから派生した音楽だとカンチガイされて略称の「ロック」が冠された事だけ、です

スキッツォイドマンに明示された「ロック」の楽曲構造は他のポピュラー音楽には無くて、クラシックや一部のトラッドとだけ共通してる

ナニを混ぜようが混ぜまいが、どんな楽器構成だろうが、コード進行も特定のリズムも人種構成も関係なく「こうすればロックである/ロックになる」という最低条件が
「ノリやリズムの分断/断絶と、それまでとは違うノリやリズムとの接続/転換」で(ダンスミュージックで踊るのとは違う)アタマと身体をガタッと揺らす構造を持っている事、ですよ

スキッツォイドマン や >2 の楽曲と >125 のトラッドに共通する楽曲構造が、ナニを目的としてそう設えられているのか?という事を考えれば
「ポピュラー音楽としてのジャンル名の類似性・類似した略称で呼ばれている事」は単に便宜的な都合でしかなく、
本質を同じくする音楽はクラシック/一部のトラッド、そのまた源流を辿れば古代劇伴音楽以外には行き着きません

即ち、ポピュラー音楽の中で古代劇伴~クラシック/一部のトラッドが持つ特徴を備えているモノを「ロック」と呼ぶのが正しいって事ですよ

当時スキッツォイドマンでその楽曲構造/条件が明示され、また明確に「ロックンロール」とは呼ばれなくなった「その新しいポピュラー音楽」を指す語が「ロック」だったのであれば、
その楽曲構造/条件を備えているポピュラー音楽だけを「ロック/ロック楽曲」と呼ぶのが正しい、ってハナシです



↑ が違うと云いたいのであれば、

「コレコレこういった理由でこう違う、正しくはこうである」

と、「一般論」や「通説」に頼らずに、説明する必要が有りますけど、ヒト健常者女性の産道ではなく、雌猿の肛門からひり出されてきちゃったレベルの度のキツいカタワの仔には、ムリでしょうね♪
0319名盤さん
垢版 |
2023/09/29(金) 00:00:14.75ID:UTi+fdLo
>B 「スキッツォイドマンがロックンロールと 呼 ば れ て い る 証拠」
>A 「スキッツォイドマンがロックンロールと呼ばれてるのを見た事が 無 い (その実例が 無 い )」
>・「スキッツォイドマンがロックンロールと呼ばれてる」実例
>※ 設問 2 「スキッツォイドマンをロックンロールと呼んでいる実例」

文盲・あるいは都合の悪いことは見なかったフリしかできない無能な自作自演常習者・歴史を知らない無知の恥知らず・妄想に塗れた「21世紀の精神異常者」の猿の糞クンには何度説明しても理解できないらしいけど、「そんなものはハナっから無い」というのが俺の一貫した主張。

ミジメな猿の糞クン一匹だけが理解できていないだけで、最初っからそんな設問自体ナンセンスなわけ(笑)

1950年代末に「ロックンロール」は死滅していて、1960年代には純粋に「ロックンロール」と呼ばれるべき音楽なんて既に無かったんだよ(違うと言うなら、具体的な実例を出してくれ。絶対出ないのはわかってる・笑)。時代遅れなんだから。誰も標榜していなかった。

1969年に「ロックンロール」なんて呼ばれるわけないでしょ(笑) 他の同年の音楽で「ロックンロール」と呼ばれた音楽があるなら、具体的な実例を出してくれ。絶対出ないのはわかってる(笑)

いつまで何遍も同じこと喰い下がってコピペしてんの? 猿の糞クンの理解力の乏しさ以外何も証明されない無能ならではの徒労(笑)

念のため、途方も無い馬鹿のために繰り返しておくか(笑) 
「スキッツォイドマンがロックンロールと呼ばれてる」という事実は無い。
ただしそれは1960年代では何ら例外的な事例ではなく、他のどのバンドも「ロックンロール」と呼ばれていないというだけの話。誰も呼ばれてない(笑)
違うと言うなら、具体的な実例を出してくれ。絶対出ないのはわかってるし(笑)
0320名盤さん
垢版 |
2023/09/29(金) 00:00:40.39ID:F6IgLNNU
>>319 後は繰り返しになりまッす♪ ↓ https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1681192491/552

>>405

>猿の糞クンの言い分では「スキッツォイドマン以前の楽曲若しくはバンド」は「ロックンロール」と呼ばれていたという言い方だよな? 違うか?


違いまッす♪

俺が云ってるのは「ロックンロールを含めたその他のポピュラー音楽」であって、

その「ポピュラー音楽の中で」初めて「ロック」 と だ け 呼 ば れ た のがスキッツォイドマンであり、

それは楽曲構造がそれまでのロックンロールを含めたポピュラー音楽とは明確に違っていたからこそロックンロールではなく「ロック」 と だ け 呼ばれた、

故に「ロック/ロック楽曲」と呼んでいい音楽はスキッツォイドマンが備えていた楽曲構造を持つモノだけに限定すべきである、という「再定義」のハナシをしてるのね?


コレを否定したければ、前スレ >623-624 ⇒
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1691753610/623-624

で「ロックとロックンロールは音楽としても違う」と認めたキミが、俺のハナシ 以 外 の ①「ロック楽曲の定義」と、

②「スキッツォイドマン 以 前 に ロック と だ け 呼 ば れ た バンド若しくは楽曲」

若しくは

③「スキッツォイドマンがロックンロールと呼ばれた実例」

を示す必要性 ⇒ >>397 が有りますが、こんだけ一生懸命喰い下がってるキミには然し、ナニ1つ答えられてないってのが実情なので、

俺 の ハ ナ シ が 正 し い 、って結論はとっくの昔に出ちゃってるワケです♪
0321名盤さん
垢版 |
2023/09/29(金) 00:01:49.22ID:UTi+fdLo
>>320
>自身のロック楽曲の定義もナニひとつ示せないまんま
>@ 「俺のハナシ以外のロック楽曲の定義」
>@ ロック楽曲の定義を説明
>※ 設問 1 「ロック楽曲とロックンロールやその他のジャンルのポピュラー音楽楽曲との差違」を具体的に説明してみせてご覧な?w

1950年代末に「ロックンロール」は死滅していて、1960年代には純粋に「ロックンロール」と呼ばれるべき音楽なんて既に無かったんだよ(違うと言うなら、具体的な実例を出してくれ。絶対出ないのはわかってる・笑)。時代遅れなんだから。誰も標榜していなかった。

そんな中、1960年代の「ロックンロールから派生した音楽」に、「フォーク・ロック」だの「ブルース・ロック」だの「サイケデリック・ロック」だの「ハード・ロック」だの「カントリー・ロック」だの、それこそ「プログレッシヴ・ロック」だの、
従来の「ロックンロール」とは「違う」要素が様々な方向から付与されて意味が広がる過程でその同時多発的なムーヴメント全体が略称として1960年代中後期に次第に定着していったものが「ロック」であって、具体的にどのグループが、どのレコードが、何年から、という問題では無いのだ。

「明確に言うことは出来ない」と明言しているのだから、『「ロックンロール」とは呼ばれずに「ロック」とだけ呼ばれた、1番最初の楽曲、若しくは1番最初のバンド』を挙げてみろなどと問われる筋合いは無い。当たり前の話だろ(笑) 最初っからそんなのねえっつってんだバーカ

こんな立派な「定義」他にあるか?(笑) いやマジで

これについて猿の糞クン、一言も返せてないよね(笑) 
「コレコレこういった理由でこう違う、正しくはこうである」と具体反論してご覧よぅ・・・? (笑)
0322名盤さん
垢版 |
2023/09/29(金) 00:02:04.83ID:F6IgLNNU
>>321
キミみたいなダウン症のゴミに生まれついちゃった仔には、コレ ↓ が分かり易いと思いまッす♪

キミが提示しなけりゃなんないのは、

① 「俺のハナシ以外のロック楽曲の定義」

② 「キミがズラズラ並べてる(スキッツォイドマン以前の)バンドや楽曲が ロ ッ ク と だ け 呼 ば れ て い る 証拠」

or

③ 「スキッツォイドマンがロックンロールと 呼 ば れ て い る 証拠」

です


キミはそれ等が 存 在 す る 、と云っている以上、その証拠提示義務はキミにだけ有ります

コレを説明出来ないまんま、

① ロック楽曲の定義を説明し ⇒ >>135 、且つ、

② 「スキッツォイドマン 以 前 に ロック と だ け 呼 ば れ た バンド若しくは楽曲を見た事が 無 い (その実例が 無 い )」

③「スキッツォイドマンがロックンロールと呼ばれてるのを見た事が 無 い (その実例が 無 い )」

(共に ⇒ >>136-137

と云っている俺に証拠を求めるのは「悪魔の証明」という議論上のルール違反となります


決して比喩表現ではなく、ダウン症児レベルのアタマしか授かってないキミにはムツカシイだろうけど「悪魔の証明」くらいは自分で検索してみてご覧な♪
0323名盤さん
垢版 |
2023/09/29(金) 00:02:27.19ID:UTi+fdLo
>B 「スキッツォイドマンがロックンロールと 呼 ば れ て い る 証拠」
>A 「スキッツォイドマンがロックンロールと呼ばれてるのを見た事が 無 い (その実例が 無 い )」
>・「スキッツォイドマンがロックンロールと呼ばれてる」実例
>※ 設問 2 「スキッツォイドマンをロックンロールと呼んでいる実例」

文盲・あるいは都合の悪いことは見なかったフリしかできない無能な自作自演常習者・歴史を知らない無知の恥知らず・妄想に塗れた「21世紀の精神異常者」の猿の糞クンには何度説明しても理解できないらしいけど、「そんなものはハナっから無い」というのが俺の一貫した主張。

ミジメな猿の糞クン一匹だけが理解できていないだけで、最初っからそんな設問自体ナンセンスなわけ(笑)

1950年代末に「ロックンロール」は死滅していて、1960年代には純粋に「ロックンロール」と呼ばれるべき音楽なんて既に無かったんだよ(違うと言うなら、具体的な実例を出してくれ。絶対出ないのはわかってる・笑)。時代遅れなんだから。誰も標榜していなかった。

1969年に「ロックンロール」なんて呼ばれるわけないでしょ(笑) 他の同年の音楽で「ロックンロール」と呼ばれた音楽があるなら、具体的な実例を出してくれ。絶対出ないのはわかってる(笑)

いつまで何遍も同じこと喰い下がってコピペしてんの? 猿の糞クンの理解力の乏しさ以外何も証明されない無能ならではの徒労(笑)

念のため、途方も無い馬鹿のために繰り返しておくか(笑) 
「スキッツォイドマンがロックンロールと呼ばれてる」という事実は無い。
ただしそれは1960年代では何ら例外的な事例ではなく、他のどのバンドも「ロックンロール」と呼ばれていないというだけの話。誰も呼ばれてない(笑)
違うと言うなら、具体的な実例を出してくれ。絶対出ないのはわかってるし(笑)
0324名盤さん
垢版 |
2023/09/29(金) 00:02:37.48ID:F6IgLNNU
自身のロック楽曲の定義もナニひとつ示せないまんま、俺への劣等感でグッチャグチャになってるダウン症の仔もとうとう力尽きちゃったみたいなんで、

>>173-175 の、言葉の正しい意味でのロック楽曲のハナシしようぜ♪
0325名盤さん
垢版 |
2023/09/29(金) 00:02:51.47ID:UTi+fdLo
>・「スキッツォイドマン 以 前 の 楽曲若しくはバンドで、ロックンロールではなく、ロックとだけ呼ばれてる実例」
>※ 設問 3 「スキッツォイドマン以前の楽曲若しくはバンドで、ロックンロールとは1度も呼ばれずに ロ ッ ク と だ け 呼 ば れ た 実例」

うん、だからー、1950年代末に「ロックンロール」は死滅していて、1960年代には純粋に「ロックンロール」と呼ばれるべき音楽なんて既に無かったんだよ(違うと言うなら、具体的な実例を出してくれ。絶対出ないのはわかってる・笑)。時代遅れなんだから。誰も標榜していなかった。

そんな中、1960年代の「ロックンロールから派生した音楽」に、「フォーク・ロック」だの「ブルース・ロック」だの「サイケデリック・ロック」だの「ハード・ロック」だの「カントリー・ロック」だの、それこそ「プログレッシヴ・ロック」だの、
従来の「ロックンロール」とは「違う」要素が様々な方向から付与されて意味が広がる過程でその同時多発的なムーヴメント全体が略称として1960年代中後期に次第に定着していったものが「ロック」であって、具体的にどのグループが、どのレコードが、何年から、という問題では無いのだ。

「明確に言うことは出来ない」と明言しているのだから、『「ロックンロール」とは呼ばれずに「ロック」とだけ呼ばれた、1番最初の楽曲、若しくは1番最初のバンド』を挙げてみろなどと問われる筋合いは無い。当たり前の話だろ(笑) 最初っからそんなのねえっつってんだバーカ
0326名盤さん
垢版 |
2023/09/29(金) 00:02:51.59ID:F6IgLNNU
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1691753610/975

明言を避けてるんじゃなくて「それ以外のロック楽曲の定義が存在しない or 誰一人として、それを説明出来ない」だよね?w


>572-573 にも書いてるけど、ポピュラー音楽ジャンルとして「ロック」と呼ばれだした事に「ロックンロール」が関係してるのは
楽器編成やメンバーのファッションから、ロックンロールから派生した音楽だとカンチガイされて略称の「ロック」が冠された事だけ、です

スキッツォイドマンに明示された「ロック」の楽曲構造は他のポピュラー音楽には無くて、クラシックや一部のトラッドとだけ共通してる

ナニを混ぜようが混ぜまいが、どんな楽器構成だろうが、コード進行も特定のリズムも人種構成も関係なく「こうすればロックである/ロックになる」という最低条件が
「ノリやリズムの分断/断絶と、それまでとは違うノリやリズムとの接続/転換」で(ダンスミュージックで踊るのとは違う)アタマと身体をガタッと揺らす構造を持っている事、ですよ

スキッツォイドマン や >2 の楽曲と >125 のトラッドに共通する楽曲構造が、ナニを目的としてそう設えられているのか?という事を考えれば
「ポピュラー音楽としてのジャンル名の類似性・類似した略称で呼ばれている事」は単に便宜的な都合でしかなく、
本質を同じくする音楽はクラシック/一部のトラッド、そのまた源流を辿れば古代劇伴音楽以外には行き着きません

即ち、ポピュラー音楽の中で古代劇伴~クラシック/一部のトラッドが持つ特徴を備えているモノを「ロック」と呼ぶのが正しいって事ですよ

当時スキッツォイドマンでその楽曲構造/条件が明示され、また明確に「ロックンロール」とは呼ばれなくなった「その新しいポピュラー音楽」を指す語が「ロック」だったのであれば、
その楽曲構造/条件を備えているポピュラー音楽だけを「ロック/ロック楽曲」と呼ぶのが正しい、ってハナシです



↑ が違うと云いたいのであれば、

「コレコレこういった理由でこう違う、正しくはこうである」

と、「一般論」や「通説」に頼らずに、説明する必要が有りますけど、ヒト健常者女性の産道ではなく、雌猿の肛門からひり出されてきちゃったレベルの度のキツいカタワの仔には、ムリでしょうね♪
0327名盤さん
垢版 |
2023/09/29(金) 00:03:17.38ID:UTi+fdLo
ただ、さすがに1969年には「ロック」って概念はもうとっくに固まっちゃってるわな。
俺が具体的に挙げた色々な1960年代中後期に活躍バンドが「ロックンロール」と呼ばれたかどうか、猿の糞クンは一切反応できない時点で既に負けは確定してる(笑)
「21世紀の精神異常者」はすでに固まっていた「ロック」という概念に楽器編成が似てるという理由だけで商業的に乗っかってるだけ。
こういうルーツから外れたものも「ロック」と呼ぶ商業的慣習は今になっても続いてどんどん「ロック」の輪郭がボヤけてゆく。
ジャンル名ってものはそういういい加減さが当たり前なので「楽曲の定義」のみでジャンルを分節しようとする行為がいかに愚かであるかという自覚が無い(笑)

で、ここでまた猿の糞クンに説明責任が生じているのだが、
「スキッツォイドマン 以 前 の 楽曲若しくはバンドで、ロックンロール」と「呼ばれてる実例」 を出してくれ。
これは、猿の糞クンが「ある」と積極的に断言してるんだから、「ある」のならその根拠は何だ?と問うているだけ。
具体的な実例を出してくれ。絶対出ないのはわかってる(笑)
これ「悪魔の証明」を求めているのでも何でもないよね?(笑) 猿の糞クンが「ある」と積極的に断言してるんだから。
「ある」と主張するものを具体例を挙げて証明するだけの簡単な話
0328名盤さん
垢版 |
2023/09/29(金) 00:03:20.42ID:F6IgLNNU
>>325 後は繰り返しになりまッす♪ ↓ https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1681192491/552

>>405

>猿の糞クンの言い分では「スキッツォイドマン以前の楽曲若しくはバンド」は「ロックンロール」と呼ばれていたという言い方だよな? 違うか?


違いまッす♪

俺が云ってるのは「ロックンロールを含めたその他のポピュラー音楽」であって、

その「ポピュラー音楽の中で」初めて「ロック」 と だ け 呼 ば れ た のがスキッツォイドマンであり、

それは楽曲構造がそれまでのロックンロールを含めたポピュラー音楽とは明確に違っていたからこそロックンロールではなく「ロック」 と だ け 呼ばれた、

故に「ロック/ロック楽曲」と呼んでいい音楽はスキッツォイドマンが備えていた楽曲構造を持つモノだけに限定すべきである、という「再定義」のハナシをしてるのね?


コレを否定したければ、前スレ >623-624 ⇒
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1691753610/623-624

で「ロックとロックンロールは音楽としても違う」と認めたキミが、俺のハナシ 以 外 の ①「ロック楽曲の定義」と、

②「スキッツォイドマン 以 前 に ロック と だ け 呼 ば れ た バンド若しくは楽曲」

若しくは

③「スキッツォイドマンがロックンロールと呼ばれた実例」

を示す必要性 ⇒ >>397 が有りますが、こんだけ一生懸命喰い下がってるキミには然し、ナニ1つ答えられてないってのが実情なので、

俺 の ハ ナ シ が 正 し い 、って結論はとっくの昔に出ちゃってるワケです♪
0329名盤さん
垢版 |
2023/09/29(金) 00:03:41.94ID:F6IgLNNU
>>327
キミみたいなダウン症のゴミに生まれついちゃった仔には、コレ ↓ が分かり易いと思いまッす♪

キミが提示しなけりゃなんないのは、

① 「俺のハナシ以外のロック楽曲の定義」

② 「キミがズラズラ並べてる(スキッツォイドマン以前の)バンドや楽曲が ロ ッ ク と だ け 呼 ば れ て い る 証拠」

or

③ 「スキッツォイドマンがロックンロールと 呼 ば れ て い る 証拠」

です


キミはそれ等が 存 在 す る 、と云っている以上、その証拠提示義務はキミにだけ有ります

コレを説明出来ないまんま、

① ロック楽曲の定義を説明し ⇒ >>135 、且つ、

② 「スキッツォイドマン 以 前 に ロック と だ け 呼 ば れ た バンド若しくは楽曲を見た事が 無 い (その実例が 無 い )」

③「スキッツォイドマンがロックンロールと呼ばれてるのを見た事が 無 い (その実例が 無 い )」

(共に ⇒ >>136-137

と云っている俺に証拠を求めるのは「悪魔の証明」という議論上のルール違反となります


決して比喩表現ではなく、ダウン症児レベルのアタマしか授かってないキミにはムツカシイだろうけど「悪魔の証明」くらいは自分で検索してみてご覧な♪
0330名盤さん
垢版 |
2023/09/29(金) 00:03:59.27ID:F6IgLNNU
自身のロック楽曲の定義もナニひとつ示せないまんま、俺への劣等感でグッチャグチャになってるダウン症の仔もとうとう力尽きちゃったみたいなんで、

>>173-175 の、言葉の正しい意味でのロック楽曲のハナシしようぜ♪
0331名盤さん
垢版 |
2023/09/29(金) 02:37:44.91ID:3iujlbE/
力尽きたっていうかお前以外はリアルでもちゃんと生きてんだからさw
お前のことなんぞ後回しだろ普通
0332名盤さん
垢版 |
2023/09/29(金) 09:14:50.03ID:F6IgLNNU
自身のロック楽曲の定義もナニひとつ示せないまんま、俺への劣等感でグッチャグチャになってるダウン症の仔もとうとう力尽きちゃったみたいなんで、

>>173-175 の、言葉の正しい意味でのロック楽曲のハナシしようぜ♪
0333名盤さん
垢版 |
2023/10/03(火) 16:53:38.75ID:JiuuObFl
頭いい人が必ず押さえてるのはバロック後期と古典派かなその辺が出発点
0334名盤さん
垢版 |
2023/10/04(水) 06:50:07.00ID:+eRw1NG8
オマエ頭悪いヤン
0335名盤さん
垢版 |
2023/10/09(月) 04:45:16.15ID:yO+awxkw
実際のところガチで賢いやつって音楽とかあんま興味ないやろ
そこに力注ぐってアホの極みやもんw
0336名盤さん
垢版 |
2023/10/13(金) 15:42:14.87ID:mIDlqBjM
テンプレ代わりに貼っとくわな♪


俺は単にねぇ、キミ等がバカにされない様に後生大事に隠して守らなきゃなんない様なダウン症児向けのゴミとは違って、
発表後40年経っても一切様式化され得ず、未だにエピゴーネンすら出てこられない強力な独創性とインパクトを持つ素晴らしい音楽だからこそ、聴いてるのよ?

空虚な「前衛の為の前衛」ではなくって、ロック楽曲として高度に機能させる為に極限まで練り込まれた創意なのよ・・・

高校だか大学だかの応援団マーチングの大会かなんかで Univers Zero の Dense をカバーしてるマーチングバンド
https://www.youtube.com/watch?v=x9U1rZjelTA&t=576s

コレがオリジナルの Dense
https://www.youtube.com/watch?v=N2z01xngKKU

 ↓ はその Dense を一人キーボードでカバーしてる超人w
https://www.youtube.com/watch?v=KZ7TcsccteQ

声部が1つだけだと、旋律の展開がどうなってるのか分かり易い

その Dense が収録されてるリマスター盤 3rd の、もう一つの大曲で、至上の名曲・Combat
https://universzero.bandcamp.com/track/combat

クリムゾンなんか全然メじゃねえ超過密アイディアぶっ込みロック

バスーンのスタッカートとスネアドラムを有機的に絡ませる、なんてのは未だにロック/現代音楽に限らず、どんな音楽家もやれてないのよ

そのコンビネーションの秀逸なアイディア的には勿論、演奏技術的にも、ね

カウを含めてコレ等をマトモにディストリビュートしたり音楽誌で取り上げたりしていたのならば世間的な認知度は現状とは全く違ってた筈で、
ゴミみたいなU.K.パンク商売の為にカウを切り捨て、それに反抗した R.I.O. を流通だけでなく音楽誌での紹介やレビューすらもしなかった英音楽業界が猿の糞以下のゴミだってハナシは単にアタリマエの事実認識なのよ?キミ等が知らないってだけで

その猿の糞である英音楽業界がラジオ屁みたいな歳寄りの寝小便音楽やレコメン系ロックの2~30年遅れの焼き直しでしかない Black midi やら BCNR みたいなゴミを「ポストパンクの新星・ロックの救世主」みたいに持ち上げて見せるのは、それこそダウン症の仔向けの茶番なのよ
0337名盤さん
垢版 |
2023/10/13(金) 15:42:40.37ID:mIDlqBjM
自身のロック楽曲の定義もナニひとつ示せないまんま、俺への劣等感でグッチャグチャになってるダウン症の仔もとうとう力尽きちゃったみたいなんで、

>>173-175 の、言葉の正しい意味でのロック楽曲のハナシしようぜ♪
0338名盤さん
垢版 |
2023/10/16(月) 06:32:51.47ID:vsxjUypX
オマエのオナニー定義になんの意味あるのw
0339名盤さん
垢版 |
2023/10/16(月) 09:30:20.95ID:r12xm4OZ
自身のロック楽曲の定義もナニひとつ示せないまんま、俺への劣等感でグッチャグチャになってるダウン症の仔もとうとう力尽きちゃったみたいなんで、

>>173-175 の、言葉の正しい意味でのロック楽曲のハナシしようぜ♪
0340名盤さん
垢版 |
2023/10/16(月) 10:17:06.01ID:vsxjUypX
アスペ同士のコピペ競争でオマエがかっただけ
それって何か意味あるの
0341名盤さん
垢版 |
2023/10/16(月) 10:18:17.70ID:vsxjUypX
オマエの知ったかぶりジジイの定義って意味はないからな

マイナーなレコメンドオタクのオナニーでしかない
0342名盤さん
垢版 |
2023/10/16(月) 10:41:48.79ID:r12xm4OZ
>>340-341

>>143-145 を読みましたか?



キミみたいにクッキリハッキリとダウン症のゴミに生まれついちゃったって証拠が在る仔でも、ヒト健常者に混じって音楽のハナシをさせてもらえるかも・・・なぁんて夢を見ちゃいましたか・・・?



ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ♪
0343名盤さん
垢版 |
2023/10/16(月) 11:23:57.33ID:yBzTjyea
>>1
> 賢い(勉強の出来る)人間が聴く洋楽

賢い(勉強の出来る)人間は
洋楽なんか聴かないで
YOASOBI,Ado,BABYMETAL,
蒼山幸子、さとみ、を聴いてるよ
今の若い子はセンスがいいよ
0345名盤さん
垢版 |
2023/10/16(月) 13:25:04.03ID:r12xm4OZ
自身のロック楽曲の定義もナニひとつ示せないまんま、俺への劣等感でグッチャグチャになってるダウン症の仔もとうとう力尽きちゃったみたいなんで、

>>173-175 の、言葉の正しい意味でのロック楽曲のハナシしようぜ♪
0346名盤さん
垢版 |
2023/10/16(月) 14:18:19.07ID:ws+Utcm1
頭がいい人はカラオケで歌うために誰でも知ってるヒット曲聞くだけ
0347名盤さん
垢版 |
2023/10/25(水) 19:44:39.41ID:ZliA1XRN
金延幸子とはまたマニアックだな
0348名盤さん
垢版 |
2023/10/27(金) 00:11:52.40ID:qLMNm7/q
「ロックンロール」や「ロックンロールから派生した音楽」とも関係無いという主張なんだけど、
そんなら「ロック」という言葉はどっから出て来たの?(笑)

「便宜的な都合」とか冴えない言い逃れはやめてくれよ
それが何で「ロック」と呼ばれるのか?という主張の根幹を曖昧にして逃げんなよ(笑)

何で関係無い音楽がいきなり「ロック」と呼ばれてしまうの?

いつ、どこで、誰が、どういう語源から、「ロックンロール」も「ロックンロールから派生した音楽」とも関係無い「キチガイの頭の中の猿の糞とその下にくっついてる糞袋をガタッと揺らす構造を持つ音楽」を「ロック」と呼んだの?
0349名盤さん
垢版 |
2023/10/27(金) 00:19:09.60ID:3AH6Xxx0
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1691753610/975

明言を避けてるんじゃなくて「それ以外のロック楽曲の定義が存在しない or 誰一人として、それを説明出来ない」だよね?w


>572-573 にも書いてるけど、ポピュラー音楽ジャンルとして「ロック」と呼ばれだした事に「ロックンロール」が関係してるのは
楽器編成やメンバーのファッションから、ロックンロールから派生した音楽だとカンチガイされて略称の「ロック」が冠された事だけ、です

スキッツォイドマンに明示された「ロック」の楽曲構造は他のポピュラー音楽には無くて、クラシックや一部のトラッドとだけ共通してる

ナニを混ぜようが混ぜまいが、どんな楽器構成だろうが、コード進行も特定のリズムも人種構成も関係なく「こうすればロックである/ロックになる」という最低条件が
「ノリやリズムの分断/断絶と、それまでとは違うノリやリズムとの接続/転換」で(ダンスミュージックで踊るのとは違う)アタマと身体をガタッと揺らす構造を持っている事、ですよ

スキッツォイドマン や >2 の楽曲と >125 のトラッドに共通する楽曲構造が、ナニを目的としてそう設えられているのか?という事を考えれば
「ポピュラー音楽としてのジャンル名の類似性・類似した略称で呼ばれている事」は単に便宜的な都合でしかなく、
本質を同じくする音楽はクラシック/一部のトラッド、そのまた源流を辿れば古代劇伴音楽以外には行き着きません

即ち、ポピュラー音楽の中で古代劇伴~クラシック/一部のトラッドが持つ特徴を備えているモノを「ロック」と呼ぶのが正しいって事ですよ

当時スキッツォイドマンでその楽曲構造/条件が明示され、また明確に「ロックンロール」とは呼ばれなくなった「その新しいポピュラー音楽」を指す語が「ロック」だったのであれば、
その楽曲構造/条件を備えているポピュラー音楽だけを「ロック/ロック楽曲」と呼ぶのが正しい、ってハナシです



↑ が違うと云いたいのであれば、

「コレコレこういった理由でこう違う、正しくはこうである」

と、「一般論」や「通説」に頼らずに、説明する必要が有りますけど、ヒト健常者女性の産道ではなく、雌猿の肛門からひり出されてきちゃったレベルの度のキツいカタワの仔には、ムリでしょうね♪
0350名盤さん
垢版 |
2023/10/27(金) 00:19:27.68ID:3AH6Xxx0
>>325 後は繰り返しになりまッす♪ ↓ https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1681192491/552

>>405

>猿の糞クンの言い分では「スキッツォイドマン以前の楽曲若しくはバンド」は「ロックンロール」と呼ばれていたという言い方だよな? 違うか?


違いまッす♪

俺が云ってるのは「ロックンロールを含めたその他のポピュラー音楽」であって、

その「ポピュラー音楽の中で」初めて「ロック」 と だ け 呼 ば れ た のがスキッツォイドマンであり、

それは楽曲構造がそれまでのロックンロールを含めたポピュラー音楽とは明確に違っていたからこそロックンロールではなく「ロック」 と だ け 呼ばれた、

故に「ロック/ロック楽曲」と呼んでいい音楽はスキッツォイドマンが備えていた楽曲構造を持つモノだけに限定すべきである、という「再定義」のハナシをしてるのね?


コレを否定したければ、前スレ >623-624 ⇒
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1691753610/623-624

で「ロックとロックンロールは音楽としても違う」と認めたキミが、俺のハナシ 以 外 の ①「ロック楽曲の定義」と、

②「スキッツォイドマン 以 前 に ロック と だ け 呼 ば れ た バンド若しくは楽曲」

若しくは

③「スキッツォイドマンがロックンロールと呼ばれた実例」

を示す必要性 ⇒ >>397 が有りますが、こんだけ一生懸命喰い下がってるキミには然し、ナニ1つ答えられてないってのが実情なので、

俺 の ハ ナ シ が 正 し い 、って結論はとっくの昔に出ちゃってるワケです♪
0351名盤さん
垢版 |
2023/10/27(金) 00:20:18.79ID:3AH6Xxx0
>>348
キミみたいなダウン症のゴミに生まれついちゃった仔には、コレ ↓ が分かり易いと思いまッす♪

キミが提示しなけりゃなんないのは、

① 「俺のハナシ以外のロック楽曲の定義」

② 「キミがズラズラ並べてる(スキッツォイドマン以前の)バンドや楽曲が ロ ッ ク と だ け 呼 ば れ て い る 証拠」

or

③ 「スキッツォイドマンがロックンロールと 呼 ば れ て い る 証拠」

です


キミはそれ等が 存 在 す る 、と云っている以上、その証拠提示義務はキミにだけ有ります

コレを説明出来ないまんま、

① ロック楽曲の定義を説明し ⇒ >>135 、且つ、

② 「スキッツォイドマン 以 前 に ロック と だ け 呼 ば れ た バンド若しくは楽曲を見た事が 無 い (その実例が 無 い )」

③「スキッツォイドマンがロックンロールと呼ばれてるのを見た事が 無 い (その実例が 無 い )」

(共に ⇒ >>136-137

と云っている俺に証拠を求めるのは「悪魔の証明」という議論上のルール違反となります


決して比喩表現ではなく、ダウン症児レベルのアタマしか授かってないキミにはムツカシイだろうけど「悪魔の証明」くらいは自分で検索してみてご覧な♪
0352名盤さん
垢版 |
2023/10/27(金) 00:21:17.63ID:3AH6Xxx0
自身のロック楽曲の定義もナニひとつ示せないまんま、俺への劣等感でグッチャグチャになってるダウン症の仔もとうとう力尽きちゃったみたいなんで、

>>173-175 の、言葉の正しい意味でのロック楽曲のハナシしようぜ♪
0353名盤さん
垢版 |
2023/10/31(火) 10:40:07.93ID:ZIx6Vr0r
自身のロック楽曲の定義もナニひとつ示せないまんま、俺への劣等感でグッチャグチャになってるダウン症の仔もとうとう力尽きちゃったみたいなんで、

>>173-175 の、言葉の正しい意味でのロック楽曲のハナシしようぜ♪
0356名盤さん
垢版 |
2023/11/12(日) 13:37:52.93ID:RmopT0Hc
いまだにオワコンの70年代プログレッシブロックと、彼らが80年代にやってた産業ロックを好きなやつの特徴

学生のころ(つまり70年代)プログレとロボットアニメと鉄道に夢中、内気で運動が苦手なヲタク少年だった。
そして今は、ちゃんと人と話したりつき合ったりできない、高齢童貞である
おれ家を持ってるとか自慢するやつを見ると発狂する、なぜなら自分は60歳なのに安い学生向けアパートだから
固定資産税とか知らないし払ったことがない
脳の中身は、プログレの歌詞のように妄想と現実の違いがあいまいになっており、5chでのレスは狂気まるだし
60歳にして人生経験が未熟で、精神が幼く発達障害なので、妄言・虚言、( ^ω^)のような絵文字を好む
〇〇したいと常に言ってるが、結局は何も行動しない、もちろんその能力もないし実現のための努力もしない。
見ているだけで痛痛しい、生きてるのが時間の無駄な、老害になってしまった。
0357名盤さん
垢版 |
2023/11/19(日) 16:12:01.54ID:/Vt/BKx+
>>354
やってるよ
0358名盤さん
垢版 |
2023/11/19(日) 20:09:18.61ID:zxDlRO3O
ここでも知ったか朝鮮連呼のホラ吹き逃亡常習犯、ハロシス郡部くん(笑)(笑)(笑)





郡部くん:
兵庫県郡部在住の年齢詐称ネット廃人詐欺師
無類のホラ吹きで知ったか長文を終日5chに連投することをライフワークにするゆとり世代
また複アカや単発ID自演の常習犯
2000年代以降の後追いリスナーであるため80年代および90年代に見たライブがほとんど挙げられないことが特徴
カートコバーンと同じ病気自慢のメンヘラとしてもお馴染み
洋楽板最大の癌
(ハロシス郡部くんは知ったか郡部くんの別キャラ 当然海外でライブ見た系の話も全部嘘
今後更なる郡部くんの別キャラが登場する可能性が高いので要注意)
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1680786808/103

文責:屁ファソ
*内容等に関する苦情はくれぐれもプロファイラーの屁ファソ氏に行ってください
0359包茎糞ブタ書院の唄 リミックス版
垢版 |
2023/11/19(日) 20:31:39.15ID:lnhcp4Hk
さあ、一緒に歌え!糞ブタ包茎フランス書院、改良したおまえの唄だぞ( ^ω^)ノ

『包茎フランス書院の唄』リミックス改良版

おれは誰も読まないコピべの鬼 時には成りすましもするキチガイ
郡部くんの居ないスレで顔真っ赤かに誰も読まないカキコを必死だぞ〜泣
郡部くんにコケにされて、悔しくていつも郡部くんの幻が見えるキチガイだぞ〜泣
そんなおれを憐れんでくれよ
郡部くんが居ないスレで誰も読まない発狂カキコをする惨めなキチガイ糞ブタだって
そんな 俺の名前は包茎糞豚フランス書院 (::;)д゚(;:)

クソな嘘だって平気でつくぜ 腐った包茎貧乏糞ブタだからな俺は
いつも郡部くんが〜泣 レコメンが〜泣と発狂泣き喚きしてるぜ
5chだけがおれの居場所なんだよ
そんなおれをコケにしてくれよ
悔しくて顔真っ赤っかに誰も読まない発狂コピべを郡部くんが居ないスレで必死だぞ〜泣
そんな 俺の名前は包茎糞豚フランス書院 (::;)д゚(;:)

(コーラス)
真性キチガイ包茎、真性キチガイ包茎、真性キチガイ包茎
真性キチガイ包茎のおれは惨めな臭い醜い貧乏糞ブタ包茎書院だぜ (::;)д゚(;:)
真性キチガイ包茎、真性キチガイ包茎、真性キチガイ包茎
真性キチガイ包茎で今日も郡部くんが居ないスレで
誰も読まない発狂泣き喚きカキコをする惨めな貧乏糞ブタ包茎フランス書院なのさ!(::;)д゚(;:)
m6( ^ω^ )プヒャwwww
0360名盤さん
垢版 |
2023/11/21(火) 07:42:50.42ID:z27QYsm9
>>1
ここでも知ったか朝鮮連呼のホラ吹き逃亡常習犯、ハロシス郡部くん(笑)(笑)(笑)





郡部くん:
兵庫県郡部在住の年齢詐称ネット廃人詐欺師
無類のホラ吹きで知ったか長文を終日5chに連投することをライフワークにするゆとり世代
また複アカや単発ID自演の常習犯
2000年代以降の後追いリスナーであるため80年代および90年代に見たライブがほとんど挙げられないことが特徴
カートコバーンと同じ病気自慢のメンヘラとしてもお馴染み
洋楽板最大の癌
(ハロシス郡部くんは知ったか郡部くんの別キャラ 当然海外でライブ見た系の話も全部嘘
今後更なる郡部くんの別キャラが登場する可能性が高いので要注意)
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1680786808/103

文責:屁ファソ
*内容等に関する苦情はくれぐれもプロファイラーの屁ファソ氏に行ってください
0361名盤さん
垢版 |
2023/11/21(火) 11:49:48.91ID:RmWjWiao
ちょっとまってー!
0363名盤さん
垢版 |
2023/11/23(木) 07:43:50.03ID:WrgcMZht
>>1
ここでも知ったか朝鮮連呼のホラ吹き逃亡常習犯、ハロシス郡部くん(笑)(笑)(笑) 郡部くん: 兵庫県郡部在住の年齢詐称ネット廃人詐欺師 無類のホラ吹きで知ったか長文を終日5chに連投することをライフワークにするゆとり世代 また複アカや単発ID自演の常習犯 2000年代以降の後追いリスナーであるため80年代および90年代に見たライブがほとんど挙げられないことが特徴 カートコバーンと同じ病気自慢のメンヘラとしてもお馴染み 洋楽板最大の癌 (ハロシス郡部くんは知ったか郡部くんの別キャラ 当然海外でライブ見た系の話も全部嘘 今後更なる郡部くんの別キャラが登場する可能性が高いので要注意) https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1680786808/103 文責:屁ファソ *内容等に関する苦情はくれぐれもプロファイラーの屁ファソ氏に行ってくださいge
0364名盤さん
垢版 |
2023/11/23(木) 18:12:21.65ID:9fFxL3SX
『おれ(ユニオソ)ってきちがい、いやパンクだろ?ベェイベェ』

さあ、一緒に歌え!糞ブタ包茎ユニオソ、おまえの唄だぞ( ^ω^)ノ

泥の中を這いずりまわるユニブタを見たことがあるかい
結婚して幸せになりたいってブヒブヒ鳴くんだよ
( ^ω^)ぶひゃひゃひゃwwwイェイ♪( ^ω^)V
でも童貞豚にとって状況は悪くなる一方なのさ
男の名前はコピべの鬼ユニオソ(´・ω・`)ノ

ソープ前でうろうろするユニブタを見たことあるかい
ぽっくんイケメンなんだってブヒブヒ鳴くんだよ
( ^ω^)ぶひゃひゃひゃwwwイェイ♪( ^ω^)V
でも童貞豚にとって人生は残酷なものなのさ
男の名前は知恵遅れのユニオソ(´・ω・`)ノ

スーパーで半額食品あさるユニブタを見たことがあるかい
起業して金持ちになりたいってブヒブヒ鳴くんだよ
( ^ω^)ぶひゃひゃひゃwwwイェイ♪( ^ω^)V
でも童貞豚にとっていつも夢は叶わないままなのさ
男の名前は童貞包茎糞豚ユニオソ(´・ω・`)ノ
誰も読まない発狂日記をカキコをする惨めな貧乏糞ブタユニクソなのさ!(::;)д゚(;:)

m6( ^ω^ )プヒャwwww
0365名盤さん
垢版 |
2023/11/24(金) 06:24:40.48ID:eW9cs7d5
>>1
ここでも知ったか朝鮮連呼のホラ吹き逃亡常習犯、ハロシス郡部くん(笑)(笑)(笑)





郡部くん:
兵庫県郡部在住の年齢詐称ネット廃人詐欺師
無類のホラ吹きで知ったか長文を終日5chに連投することをライフワークにするゆとり世代
また複アカや単発ID自演の常習犯
2000年代以降の後追いリスナーであるため80年代および90年代に見たライブがほとんど挙げられないことが特徴
カートコバーンと同じ病気自慢のメンヘラとしてもお馴染み
洋楽板最大の癌
(ハロシス郡部くんは知ったか郡部くんの別キャラ 当然海外でライブ見た系の話も全部嘘
今後更なる郡部くんの別キャラが登場する可能性が高いので要注意)
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1680786808/103

文責:屁ファソ
*内容等に関する苦情はくれぐれもプロファイラーの屁ファソ氏に行ってください
0366糞馬鹿包茎書院惨め過ぎwww
垢版 |
2023/11/24(金) 08:38:27.97ID:lNWG4q9r
『おれ(包茎フランス書院)ってきちがい、いやパンクだろ?ベェイベェ』

さあ、一緒に歌え!糞ブタ包茎フランス書院、おまえの唄だぞ( ^ω^)ノ

泥の中を這いずりまわるキチガイ糞豚包茎フランス書院を見たことがあるかい
郡部くん〜泣 レコメン〜泣 悔しいよ〜泣ってブヒブヒ鳴くんだよ
( ^ω^)ぶひゃひゃひゃwwwイェイ♪( ^ω^)V
でも包茎豚にとって状況は悪くなる一方なのさ
キチガイ豚の名前はコピべのキチガイ糞豚包茎フランス書院(::;)д゚(;:)

5ちゃんねるで顔真っ赤っかな糞豚包茎フランス書院を見たことあるかい
郡部くん〜泣 レコメン〜泣 悔しいよ〜泣ってブヒブヒ鳴くんだよ
( ^ω^)ぶひゃひゃひゃwwwイェイ♪( ^ω^)V
でも包茎豚にとって人生は残酷なものなのさ
キチガイ糞豚の名前は知恵遅れの包茎糞豚フランス書院 (::;)д゚(;:)

5ちゃんねるで郡部くん〜泣 レコメン〜泣と泣き喚く包茎糞豚を見たことがあるかい
「いつも俺をバカにして悔しいよ〜泣」ってブヒブヒ鳴くんだよ
( ^ω^)ぶひゃひゃひゃwwwイェイ♪( ^ω^)V
でも包茎糞豚はいつも顔真っ赤っかにするだけのガチのキチガイなのさ
糞豚の名前はキチガイ包茎糞豚フランス書院 (::;)д゚(;:)
m6( ^ω^ )プヒャwwww
0367名盤さん
垢版 |
2023/11/24(金) 11:12:57.04ID:ZO8wCWj6
>>366
元ネタムッシュかまやつの
ゴロワーズ?
0368名盤さん
垢版 |
2023/11/25(土) 07:00:48.41ID:iWeGfuB5
>>1
ここでも知ったか朝鮮連呼のホラ吹き逃亡常習犯、ハロシス郡部くん(笑)(笑)(笑)





郡部くん:
兵庫県郡部在住の年齢詐称ネット廃人詐欺師
無類のホラ吹きで知ったか長文を終日5chに連投することをライフワークにするゆとり世代
また複アカや単発ID自演の常習犯
2000年代以降の後追いリスナーであるため80年代および90年代に見たライブがほとんど挙げられないことが特徴
カートコバーンと同じ病気自慢のメンヘラとしてもお馴染み
洋楽板最大の癌
(ハロシス郡部くんは知ったか郡部くんの別キャラ 当然海外でライブ見た系の話も全部嘘
今後更なる郡部くんの別キャラが登場する可能性が高いので要注意)
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1680786808/103

文責:屁ファソ
*内容等に関する苦情はくれぐれもプロファイラーの屁ファソ氏に行ってください
0369キチガイ包茎糞ブタ書院タヒね!
垢版 |
2023/11/25(土) 08:30:07.23ID:IDb/wHyj
郡部くん&レコメンがんばれ〜( ^ω^)ノ 嫌われ者キチガイ糞豚包茎フランス書院タヒね!m6( ^ω^ )
郡部くん&レコメンがんばれ〜( ^ω^)ノ 嫌われ者キチガイ糞豚包茎フランス書院タヒね!m6( ^ω^ )
郡部くん&レコメンがんばれ〜( ^ω^)ノ 嫌われ者キチガイ糞豚包茎フランス書院タヒね!m6( ^ω^ )
郡部くん&レコメンがんばれ〜( ^ω^)ノ 嫌われ者キチガイ糞豚包茎フランス書院タヒね!m6( ^ω^ )
郡部くん&レコメンがんばれ〜( ^ω^)ノ 嫌われ者キチガイ糞豚包茎フランス書院タヒね!m6( ^ω^ )
郡部くん&レコメンがんばれ〜( ^ω^)ノ 嫌われ者キチガイ糞豚包茎フランス書院タヒね!m6( ^ω^ )
郡部くん&レコメンがんばれ〜( ^ω^)ノ 嫌われ者キチガイ糞豚包茎フランス書院タヒね!m6( ^ω^ )
郡部くん&レコメンがんばれ〜( ^ω^)ノ 嫌われ者キチガイ糞豚包茎フランス書院タヒね!m6( ^ω^ )
郡部くん&レコメンがんばれ〜( ^ω^)ノ 嫌われ者キチガイ糞豚包茎フランス書院タヒね!m6( ^ω^ )
0370名盤さん
垢版 |
2023/11/26(日) 09:35:27.81ID:iN01wivT
>>1


ここでも知ったか朝鮮連呼のホラ吹き逃亡常習犯、ハロシス郡部くん(笑)(笑)(笑)





郡部くん:
兵庫県郡部在住の年齢詐称ネット廃人詐欺師
無類のホラ吹きで知ったか長文を終日5chに連投することをライフワークにするゆとり世代
また複アカや単発ID自演の常習犯
2000年代以降の後追いリスナーであるため80年代および90年代に見たライブがほとんど挙げられないことが特徴
カートコバーンと同じ病気自慢のメンヘラとしてもお馴染み
洋楽板最大の癌
(ハロシス郡部くんは知ったか郡部くんの別キャラ 当然海外でライブ見た系の話も全部嘘
今後更なる郡部くんの別キャラが登場する可能性が高いので要注意)
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1680786808/103

文責:屁ファソ
*内容等に関する苦情はくれぐれもプロファイラーの屁ファソ氏に行ってください
0371名盤さん
垢版 |
2023/12/18(月) 11:26:38.24ID:kPY6X1KU
こんなところにも汚痔ちゃんの足跡が・・・w



>>370



もしかして、それも「手動の単発スクリプト」ですか・・・? ↓



メタルは神の音楽 Part25
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1701857808/539-603



ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ♪
0372名盤さん
垢版 |
2023/12/18(月) 17:24:35.52ID:KhiJmvHA
>>1
ここでも知ったか朝鮮連呼のホラ吹き逃亡常習犯、ハロシス郡部くん(笑)(笑)(笑)





郡部くん:
兵庫県郡部在住の年齢詐称ネット廃人詐欺師
無類のホラ吹きで知ったか長文を終日5chに連投することをライフワークにするゆとり世代
また複アカや単発ID自演の常習犯
2000年代以降の後追いリスナーであるため80年代および90年代に見たライブがほとんど挙げられないことが特徴
カートコバーンと同じ病気自慢のメンヘラとしてもお馴染み
洋楽板最大の癌
(ハロシス郡部くんは知ったか郡部くんの別キャラ 当然海外でライブ見た系の話も全部嘘
今後更なる郡部くんの別キャラが登場する可能性が高いので要注意)
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1680786808/103

文責:屁ファソ
*内容等に関する苦情はくれぐれもプロファイラーの屁ファソ氏に行ってください
0373名盤さん
垢版 |
2023/12/18(月) 17:53:36.30ID:oIAVvbpO
そもそも賢いイコール勉強が出来る、ではないwwww

そもそも賢いイコール勉強が出来る、ではないwwww

そもそも賢いイコール勉強が出来る、ではないwwww

そもそも賢いイコール勉強が出来る、ではないwwww
0374名盤さん
垢版 |
2023/12/19(火) 20:43:06.57ID:7BSt4gOM
>>373
ここでも知ったか朝鮮連呼のホラ吹き逃亡常習犯、ハロシス郡部くん(笑)(笑)(笑)








郡部くん:
兵庫県郡部在住の年齢詐称ネット廃人詐欺師
無類のホラ吹きで知ったか長文を終日5chに連投することをライフワークにするゆとり世代
また複アカや単発ID自演の常習犯
2000年代以降の後追いリスナーであるため80年代および90年代に見たライブがほとんど挙げられないことが特徴
カートコバーンと同じ病気自慢のメンヘラとしてもお馴染み
洋楽板最大の癌
(ハロシス郡部くんは知ったか郡部くんの別キャラ 当然海外でライブ見た系の話も全部嘘
今後更なる郡部くんの別キャラが登場する可能性が高いので要注意)
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1680786808/103

文責:屁ファソ
*内容等に関する苦情はくれぐれもプロファイラーの屁ファソ氏に行ってください
0375名盤さん
垢版 |
2023/12/19(火) 20:43:54.67ID:41lCdgrc
>>374 はスノッブ気取りの知ったかぶりフランス書院汚痔ちゃんってライター詐称の高齢知的障害児さんで、馬糞臭い昭和歌謡ロックのプリンセスプリンセス大好きッ仔さんでッす♪ ↓


https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/musice/1672649460/141

141 名盤さん 2023/01/06(金) 12:32:18.71
つーかレッドウォリアーズはシャケとコンマが元レベッカなので
レベッカの方が好きなのは当然ですよね
それとおれはプリプリのコピーバンド出身なんでプリプリは神ですよねw
ID:who6CsnN(2/2)


https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/musice/1669618233/584-586

584 名盤さん 2023/01/06(金) 12:39:25.24
プリプリのダイアモンドはモータウンビートの名曲なんで
ブラックミュージックファンにもオヌヌメ致しますw
ID:who6CsnN(3/4)

586 名盤さん 2023/01/06(金) 12:46:26.39
デレクベイリーは超重要
勿論プリプリよりも好きですし
いや~プリプリよりは下かw
ID:who6CsnN(4/4)

.

まぁ、猿の下痢便垂れ流しに付加価値付けて汚痔ちゃんみたいな馬鹿に売り付ける商売やってるデレクベイリーみたいな鼻くそよりもプリプリの方が上かもねぇ・・・

ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ♪
0376名盤さん
垢版 |
2023/12/20(水) 11:06:14.20ID:xpa+0/bJ
>>1
ここでも知ったか朝鮮連呼のホラ吹き逃亡常習犯、ハロシス郡部くん(笑)(笑)(笑)










郡部くん:
兵庫県郡部在住の年齢詐称ネット廃人詐欺師
無類のホラ吹きで知ったか長文を終日5chに連投することをライフワークにするゆとり世代
また複アカや単発ID自演の常習犯
2000年代以降の後追いリスナーであるため80年代および90年代に見たライブがほとんど挙げられないことが特徴
カートコバーンと同じ病気自慢のメンヘラとしてもお馴染み
洋楽板最大の癌
(ハロシス郡部くんは知ったか郡部くんの別キャラ 当然海外でライブ見た系の話も全部嘘
今後更なる郡部くんの別キャラが登場する可能性が高いので要注意)
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1680786808/103

文責:屁ファソ
*内容等に関する苦情はくれぐれもプロファイラーの屁ファソ氏に行ってください
0377名盤さん
垢版 |
2023/12/20(水) 11:07:11.35ID:Fyt+wLnw
>>376 はスノッブ気取りの知ったかぶりフランス書院汚痔ちゃんってライター詐称の高齢知的障害児さんで、馬糞臭い昭和歌謡ロックのプリンセスプリンセス大好きッ仔さんでッす♪ ↓


https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/musice/1672649460/141

141 名盤さん 2023/01/06(金) 12:32:18.71
つーかレッドウォリアーズはシャケとコンマが元レベッカなので
レベッカの方が好きなのは当然ですよね
それとおれはプリプリのコピーバンド出身なんでプリプリは神ですよねw
ID:who6CsnN(2/2)


https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/musice/1669618233/584-586

584 名盤さん 2023/01/06(金) 12:39:25.24
プリプリのダイアモンドはモータウンビートの名曲なんで
ブラックミュージックファンにもオヌヌメ致しますw
ID:who6CsnN(3/4)

586 名盤さん 2023/01/06(金) 12:46:26.39
デレクベイリーは超重要
勿論プリプリよりも好きですし
いや~プリプリよりは下かw
ID:who6CsnN(4/4)

.

まぁ、猿の下痢便垂れ流しに付加価値付けて汚痔ちゃんみたいな馬鹿に売り付ける商売やってるデレクベイリーみたいな鼻くそよりもプリプリの方が上かもねぇ・・・

ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ♪
0378名盤さん
垢版 |
2023/12/21(木) 17:51:28.67ID:HEkP55fh
>>1
ここでも知ったか朝鮮連呼のホラ吹き逃亡常習犯、ハロシス郡部くん(笑)(笑)(笑)










郡部くん:
兵庫県郡部在住の年齢詐称ネット廃人詐欺師
無類のホラ吹きで知ったか長文を終日5chに連投することをライフワークにするゆとり世代
また複アカや単発ID自演の常習犯
2000年代以降の後追いリスナーであるため80年代および90年代に見たライブがほとんど挙げられないことが特徴
カートコバーンと同じ病気自慢のメンヘラとしてもお馴染み
洋楽板最大の癌
(ハロシス郡部くんは知ったか郡部くんの別キャラ 当然海外でライブ見た系の話も全部嘘
今後更なる郡部くんの別キャラが登場する可能性が高いので要注意)
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1680786808/103

文責:屁ファソ
*内容等に関する苦情はくれぐれもプロファイラーの屁ファソ氏に行ってください
0379名盤さん
垢版 |
2023/12/24(日) 12:51:28.96ID:5ScOrPtp
>>378 はスノッブ気取りの知ったかぶりフランス書院汚痔ちゃんってライター詐称の高齢知的障害児さんで、馬糞臭い昭和歌謡ロックのプリンセスプリンセス大好きッ仔さんでッす♪ ↓


https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/musice/1672649460/141

141 名盤さん 2023/01/06(金) 12:32:18.71
つーかレッドウォリアーズはシャケとコンマが元レベッカなので
レベッカの方が好きなのは当然ですよね
それとおれはプリプリのコピーバンド出身なんでプリプリは神ですよねw
ID:who6CsnN(2/2)


https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/musice/1669618233/584-586

584 名盤さん 2023/01/06(金) 12:39:25.24
プリプリのダイアモンドはモータウンビートの名曲なんで
ブラックミュージックファンにもオヌヌメ致しますw
ID:who6CsnN(3/4)

586 名盤さん 2023/01/06(金) 12:46:26.39
デレクベイリーは超重要
勿論プリプリよりも好きですし
いや~プリプリよりは下かw
ID:who6CsnN(4/4)

.

まぁ、猿の下痢便垂れ流しに付加価値付けて汚痔ちゃんみたいな馬鹿に売り付ける商売やってるデレクベイリーみたいな鼻くそよりもプリプリの方が上かもねぇ・・・

ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ♪
0381名盤さん
垢版 |
2023/12/25(月) 10:30:03.19ID:690493qb
>>380



底辺のおっさんが好きそうな洋楽←イメージした洋楽
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1699433135/588

588 名盤さん 2023/12/17(日) 23:36:55.19 ID:wd+cRm/b
つーかよ・・・



>>572

フランス書院の汚痔ちゃんが低学歴コンプレックスでダウン症レベルのバカの生まれついちゃってるって証拠は ↓ に揃ってますけど、

メタルは神の音楽 Part26
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1702461308/9-13


俺がビーガンだったり糖尿病だったりって証拠、ライター詐称のプリンセスプリンセス大好きッ仔汚痔ちゃんに示せますぅ・・・?



ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ♪
0382名盤さん
垢版 |
2023/12/26(火) 07:39:33.45ID:vGfaPwAd
0090名盤さん
2023/12/24(日) 06:47:59.38ID:5dFtexDV
ヘンリー・カウのウェスタン・カルチャー
アールゾイ
ユニヴェルゼロ
エトロンフールルーブラン

といった 孤ド汚児向けの下痢便ロック ばかり推してるのが洋楽板の底辺ですよ
ロックビジネスに反旗を翻したジャズやファンクの連中の方が明らかに革新的だったのに
子供バイオリン教室で学んだ芸術観に50年間も固執してるレイシストの老害が洋楽板の底辺w

0069名盤さん
2023/12/24(日) 12:33:53.02ID:fXlK6jd1
何の音楽的価値もない鼻くそ
下痢便ロック
こんなもんありがたがるのは高校生までにしとけ

This Heat-Working Nights (Live 5-28-1982)
https:///youtu.be/KdEEinV_g_0

0073名盤さん
2023/12/25(月) 08:45:11.67ID:4tpKxBhy
>>69
糖尿ロックw
0383名盤さん
垢版 |
2023/12/26(火) 09:33:34.86ID:wyYSmAtv
>>382



プリンセスプリンセス大好きッ仔のライター詐称汚痔ちゃん ⇒ >>379



小便ジャズやら鼻くそファンクで ↓ を超える革新的な楽曲作品が有るとでも云うんだったら、音源リンクを貼って見せてご覧なよぅ・・・?

https://www.youtube.com/watch?v=N2z01xngKKU

https://universzero.bandcamp.com/track/combat



バカにされるのが恐くて恥ずかしくて、キミにはムリかな♪
0384名盤さん
垢版 |
2023/12/26(火) 16:07:16.08ID:dmy47VnQ
0906名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM8f-PHw6)
2023/12/19(火) 17:41:18.93ID:d4bNBleKM
黒人音楽は根本が下等・下劣な音楽 笑

知性や美的感覚が優れているがゆえに
科学でも芸術でも世界の覇者になった白人が
世界の美を落とし込んだのが白人音楽

黒人音楽やアジアの音楽は劣悪な環境における
人間の劣情から生まれたモノばかり 笑
だから感情論や精神論から抜け出せないwwww 

次元が違うのよ 笑

確かに黒人音楽はポピュラー音楽の発展を「下で」支えた
しかしそれは言わばウンコが肥料として社会を「下で」支えたのと同じww
あ、別に黒人がウンコなんて言ってませんよ 爆笑
まー外見は(自粛wwwwwwwww)

差別云々は政治経済的都合で人為的に作られた単なる建前
現実世界まして美の世界においては白人が圧倒的に上
学校や企業や政治は生産性重視なんで差別が不合理になるだけで、
美の世界では美醜をガンガン差別・区別する方が合理的
合理的な差別が肯定されるのは最高裁の判例でも示された
美を追求すすならば容赦なくガンガン美醜で差別・区別し、
醜いモノは容赦なく排除・切り捨てるのは必然

業界は楽器や機材や革命的なシステム導入にコスト掛けたくないから、
コストが掛からない歌やリズムなどを重視する黒人音楽を推し、
それにまんまと世間がハマってるだけ
SNS時代は業界がアホ雑魚大衆を誘導するのに好都合だなー 笑
0385名盤さん
垢版 |
2023/12/27(水) 08:46:19.03ID:Ov5SA5K8
>>384
ここでも知ったか朝鮮連呼のホラ吹き逃亡常習犯、ハロシス郡部くん(笑)(笑)(笑)











郡部くん:
兵庫県郡部在住の年齢詐称ネット廃人詐欺師
無類のホラ吹きで知ったか長文を終日5chに連投することをライフワークにするゆとり世代
また複アカや単発ID自演の常習犯
2000年代以降の後追いリスナーであるため80年代および90年代に見たライブがほとんど挙げられないことが特徴
カートコバーンと同じ病気自慢のメンヘラとしてもお馴染み
洋楽板最大の癌
(ハロシス郡部くんは知ったか郡部くんの別キャラ 当然海外でライブ見た系の話も全部嘘
今後更なる郡部くんの別キャラが登場する可能性が高いので要注意)
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1680786808/103

文責:屁ファソ
*内容等に関する苦情はくれぐれもプロファイラーの屁ファソ氏に行ってください
0386名盤さん
垢版 |
2023/12/27(水) 10:52:46.02ID:NiYkJFXB
>>48
ワロタw
いるわけないだろそんな他人w
これだからバカメンは最高のオモチャだっつーのw

頑張って自演してんのに10日以上気付かないでゴメンなwww
0387名盤さん
垢版 |
2023/12/27(水) 11:14:09.02ID:895WU1JS
>>385 はスノッブ気取りの知ったかぶりフランス書院汚痔ちゃんってライター詐称の高齢知的障害児さんで、馬糞臭い昭和歌謡ロックのプリンセスプリンセス大好きッ仔さんでッす♪ ↓


https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/musice/1672649460/141

141 名盤さん 2023/01/06(金) 12:32:18.71
つーかレッドウォリアーズはシャケとコンマが元レベッカなので
レベッカの方が好きなのは当然ですよね
それとおれはプリプリのコピーバンド出身なんでプリプリは神ですよねw
ID:who6CsnN(2/2)


https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/musice/1669618233/584-586

584 名盤さん 2023/01/06(金) 12:39:25.24
プリプリのダイアモンドはモータウンビートの名曲なんで
ブラックミュージックファンにもオヌヌメ致しますw
ID:who6CsnN(3/4)

586 名盤さん 2023/01/06(金) 12:46:26.39
デレクベイリーは超重要
勿論プリプリよりも好きですし
いや~プリプリよりは下かw
ID:who6CsnN(4/4)

.

まぁ、猿の下痢便垂れ流しに付加価値付けて汚痔ちゃんみたいな馬鹿に売り付ける商売やってるデレクベイリーみたいな鼻くそよりもプリプリの方が上かもねぇ・・・

ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ♪
0388名盤さん
垢版 |
2023/12/27(水) 11:15:54.82ID:895WU1JS
>>386



ラジオ屁やらエドシーランやらケンドリックラマーみたいなダウン症児向けのゴミしか聴かずにその歳まで育っちゃった所為で俺への劣等感に苛まれてる、死ぬまで俺に一生懸命なダウン症児クン、

小便ジャズやら鼻くそファンクで ↓ を超える革新的な楽曲作品が有るとでも云うんだったら、音源リンクを貼って見せてご覧なよぅ・・・?

https://www.youtube.com/watch?v=N2z01xngKKU

https://universzero.bandcamp.com/track/combat



バカにされるのが恐くて恥ずかしくて、キミにはムリかな♪
0389名盤さん
垢版 |
2023/12/27(水) 17:44:43.61ID:Ya/6eABX
黒人音楽は根本が下等・下劣な音楽 笑

知性や美的感覚が優れているがゆえに
科学でも芸術でも世界の覇者になった白人が
世界の美を落とし込んだのが白人音楽

黒人音楽やアジアの音楽は劣悪な環境における
人間の劣情から生まれたモノばかり 笑
だから感情論や精神論から抜け出せないwwww 

次元が違うのよ 笑

確かに黒人音楽はポピュラー音楽の発展を「下で」支えた
しかしそれは言わばウンコが肥料として社会を「下で」支えたのと同じww
あ、別に黒人がウンコなんて言ってませんよ 爆笑
まー外見は(自粛wwwwwwwww)

差別云々は政治経済的都合で人為的に作られた単なる建前
現実世界まして美の世界においては白人が圧倒的に上
学校や企業や政治は生産性重視なんで差別が不合理になるだけで、
美の世界では美醜をガンガン差別・区別する方が合理的
合理的な差別が肯定されるのは最高裁の判例でも示された
美を追求すすならば容赦なくガンガン美醜で差別・区別し、
醜いモノは容赦なく排除・切り捨てるのは必然

業界は楽器や機材や革命的なシステム導入にコスト掛けたくないから、
コストが掛からない歌やリズムなどを重視する黒人音楽を推し、
それにまんまと世間がハマってるだけ
SNS時代は業界がアホ雑魚大衆を誘導するのに好都合だなー 笑
0390名盤さん
垢版 |
2023/12/28(木) 08:44:11.67ID:EV2SyenM
>>389
ここでも知ったか朝鮮連呼のホラ吹き逃亡常習犯、ハロシス郡部くん(笑)(笑)(笑)











郡部くん:
兵庫県郡部在住の年齢詐称ネット廃人詐欺師
無類のホラ吹きで知ったか長文を終日5chに連投することをライフワークにするゆとり世代
また複アカや単発ID自演の常習犯
2000年代以降の後追いリスナーであるため80年代および90年代に見たライブがほとんど挙げられないことが特徴
カートコバーンと同じ病気自慢のメンヘラとしてもお馴染み
洋楽板最大の癌
(ハロシス郡部くんは知ったか郡部くんの別キャラ 当然海外でライブ見た系の話も全部嘘
今後更なる郡部くんの別キャラが登場する可能性が高いので要注意)
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1680786808/103

文責:屁ファソ
*内容等に関する苦情はくれぐれもプロファイラーの屁ファソ氏に行ってください
0391名盤さん
垢版 |
2023/12/28(木) 10:30:56.58ID:a+CgVi84
>>390 >>385 はスノッブ気取りの知ったかぶりフランス書院汚痔ちゃんってライター詐称の高齢知的障害児さんで、馬糞臭い昭和歌謡ロックのプリンセスプリンセス大好きッ仔さんでッす♪ ↓


https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/musice/1672649460/141

141 名盤さん 2023/01/06(金) 12:32:18.71
つーかレッドウォリアーズはシャケとコンマが元レベッカなので
レベッカの方が好きなのは当然ですよね
それとおれはプリプリのコピーバンド出身なんでプリプリは神ですよねw
ID:who6CsnN(2/2)


https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/musice/1669618233/584-586

584 名盤さん 2023/01/06(金) 12:39:25.24
プリプリのダイアモンドはモータウンビートの名曲なんで
ブラックミュージックファンにもオヌヌメ致しますw
ID:who6CsnN(3/4)

586 名盤さん 2023/01/06(金) 12:46:26.39
デレクベイリーは超重要
勿論プリプリよりも好きですし
いや~プリプリよりは下かw
ID:who6CsnN(4/4)

.

まぁ、猿の下痢便垂れ流しに付加価値付けて汚痔ちゃんみたいな馬鹿に売り付ける商売やってるデレクベイリーみたいな鼻くそよりもプリプリの方が上かもねぇ・・・

ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ♪
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況