X



全盛期は何故ラルクよりGLAYのが人気あったのか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0416名無しのエリー
垢版 |
2012/07/10(火) 01:05:43.33ID:AE+KlQsa0
>>413
ライブのプロモなら他のバンドも散々やってる事今更ドヤ顔で出されてもなw
0417名無しのエリー
垢版 |
2012/07/10(火) 06:18:48.92ID:kLIJoIJFO
GLAYはオワコンかと思う
0418名無しのエリー
垢版 |
2012/07/10(火) 06:59:31.13ID:6mWbZ+0LO
当時は丁度ミスチルが活動休止したりしてて「HOWEVER」のようなバラードが重宝されててそれで結構多くのファンが付いたというか
ミスチルのファンも一時期はGLAYに流れてたんじゃないかと思う
ラルクは「HONEY」の影響でどっちかっつーとアップテンポの曲のイメージのが強かったからね
あと「火葬」とかマニアックな曲も歌う印象があって、「SOUL LOVE」のような明るくて親しみ易い曲を歌うGLAYのが大衆的という意味では上だったという感じ
0419名無しのエリー
垢版 |
2012/07/10(火) 11:37:54.91ID:oaOi6ljf0
SOUL LOVEはイントロだけで結構上がるね
0420名無しのエリー
垢版 |
2012/07/10(火) 18:51:51.60ID:cVAUyDXR0
www
0421名無しのエリー
垢版 |
2012/07/12(木) 04:02:37.18ID:4OZEkTYj0
一般からしたらラルクもすでに終わってるイメージだけど?
0422名無しのエリー
垢版 |
2012/07/12(木) 04:48:57.30ID:aZ5szxmEO
いやいやラルクはこれから
GLAYは終わり(笑)
0423名無しのエリー
垢版 |
2012/07/12(木) 15:45:06.24ID:qDlvGhtk0
ラルクはじじい化粧バンド(チビ)としか思われてないから
0424名無しのエリー
垢版 |
2012/07/13(金) 00:32:23.11ID:HXciRhMY0
きもww
0425名無しのエリー
垢版 |
2012/07/13(金) 04:59:18.07ID:BTXKPWInO
グリコとコラボでメンバー写真ww
ダサイダサイwwダサさに定評のあるGLAY
0426名無しのエリー
垢版 |
2012/07/13(金) 08:51:12.50ID:lfFWAPRI0
次はなんのアニメの主題歌をやるんですか?
0427名無しのエリー
垢版 |
2012/07/13(金) 12:59:30.00ID:GB7apzn80
ラルクは次はなんのアニメの主題歌をやるんですか?


ビジュアル系(笑)アニソンバンドwwwwwwwwwwwwwww
0428名無しのエリー
垢版 |
2012/07/13(金) 17:16:04.93ID:W5RcDYiB0
当然でしょw
0429名無しのエリー
垢版 |
2012/07/13(金) 20:30:07.40ID:pL658rAf0
両方とも嗜む別バンドのヲタからみた意見

勢いはラルクの方が圧倒的に上だけど、あまり未来は感じない
ソロの方が楽しいみたいだし(特にhyde)

GLAYは独立以降、自分たちのペースで活動が出来ている様で
これからも細く長くやっていくイメージ
0430名無しのエリー
垢版 |
2012/07/15(日) 14:23:52.62ID:16idcKeC0
ラルクってホモなの?
キスしてる写真上がってたよね?
結局あれからどうなったんだ?
0431名無しのエリー
垢版 |
2012/07/16(月) 00:23:42.20ID:rdS8CGSK0
ああ
0432名無しのエリー
垢版 |
2012/07/16(月) 12:12:37.16ID:8FBZoLXTO
あれをネタと思わないなんてクソ真面目だなw
あれを合成だと思わないなんてクソ純粋だなww
0433名無しのエリー
垢版 |
2012/07/16(月) 13:02:32.18ID:a7a5aX1mO
GLAYの曲はどれも同じように聴こえて飽きるアルバムだと特にそれを感じる
0434名無しのエリー
垢版 |
2012/07/16(月) 18:18:46.70ID:YTJ6Bdof0
>>433
それって、まともな曲が2、3曲しかないラルクのこと?
0435名無しのエリー
垢版 |
2012/07/16(月) 19:46:10.04ID:cC+PISmX0
GLAYといったらウィンターアゲインとかハウエバーとかあるけど
ラルクってなんかあった?
0436名無しのエリー
垢版 |
2012/07/16(月) 22:02:50.58ID:+NaZjDwa0
GLAYのが全然好きだけど、ラルクも好き。
0437名無しのエリー
垢版 |
2012/07/17(火) 06:08:09.59ID:0dGVy+zW0
>>426
ライブでエヴァのカバーしたりしてるのもだいぶ痛いと思うよ
>>429
自分はラルクの方が続くと思うな それを望むファンが沢山いるから
0438名無しのエリー
垢版 |
2012/07/17(火) 20:54:04.58ID:IyQ3OQbL0
>>437
ただのラルオタだろw
俺どっちもライブ行ったりして好きだけどGLAYのが絶対続くと思うよw

0440名無しのエリー
垢版 |
2012/07/18(水) 00:42:23.88ID:zJ05kDl60
ライブはGLAYの方が楽しいのは間違いない。ラルクはなんか芸術的な感じ!GLAYは全力で楽しませてくれる!ただ、私はラルクも好きです。GLAYの方が息長いと思いますが。
0441名無しのエリー
垢版 |
2012/07/18(水) 01:12:26.42ID:lh/q/6BWi
あのさ、楽しい・楽しくないっていうのは人間の感情的な部分だよね?
どういう事に対して楽しい・楽しくないを感じるかは当然個人差があるわけで、
GLAYファンはGLAYのライブの方が楽しいと感じるだろうし、ラルクファンはラルクのライブが楽しいと思う、それが普通でしょ
両方のファンって言ったところで必ずどこかに偏りがある
それをどっちの方が楽しいとか優劣付けようとする事自体おかしいんじゃないの?
客観視なんて出来るわけがないのに「◯◯の方が××より」とかw
ましてやどっちが息が長いかなんて笑わせんな、って感じだな
0442名無しのエリー
垢版 |
2012/07/18(水) 02:02:03.58ID:Map+RfIq0
156
0443名無しのエリー
垢版 |
2012/07/18(水) 14:25:04.45ID:Jkd56POp0
あたりまえ
0444名無しのエリー
垢版 |
2012/07/18(水) 15:26:42.01ID:SeDGyliT0
ライブも曲も全てにおいてGLAYが上
0445名無しのエリー
垢版 |
2012/07/21(土) 22:54:57.01ID:9vDsikVG0
そうか
0446名無しのエリー
垢版 |
2012/07/23(月) 12:35:39.83ID:dDz3zyqbO
ロックバンドっていってもタイプ全然違うだろ
和食と洋食どっちが好きかって質問くらい相対的だと思うよ
0447名無しのエリー
垢版 |
2012/07/23(月) 13:34:45.75ID:8/pM/lQ60
どっちにより好きな曲が多いかと言えばGLAY。
hydeとTERUの声だったらTERU。
0448名無しのエリー
垢版 |
2012/07/23(月) 13:43:55.81ID:InDcJ5AOO
GLAYは昔から好きだけど昨日ラルクのライブTVで見てなかなか良いと思ってしもーた
0449名無しのエリー
垢版 |
2012/07/23(月) 16:24:15.34ID:n6HIjDqIO
ボーカルの才能が違いすぎるわw色んな意味で。
kenはhyde以上のボーカルはいないってことでソロは自分で歌ってるけど、
HISASHIはタカヒロ選んだねw
0450名無しのエリー
垢版 |
2012/07/24(火) 19:24:14.41ID:cQYmA4/S0
>>449
今回のアレはTAKUROとHIROが「また相互間で何かやろう」って話になって
メンバー一人ずつ社長命令で排出しただけだぞ
別にHISASHIの指名じゃない

hyde>TERUは同意見だけどね
0451名無しのエリー
垢版 |
2012/07/24(火) 20:42:14.53ID:YoemSVdr0
ならTAKAHIRO>hydeだね
0454名無しのエリー
垢版 |
2012/07/25(水) 03:53:59.82ID:giAhVGnK0
>>450
hydeの音楽性の振り幅は半端無いよね 顔だけじゃないのが凄い

ラルクだとIn the Air〜flower〜HONEY〜SEVENTH HEAVEN〜BLESS〜XXX 等
ソロだとレントゲン〜BEASTと

作詞・作曲者としての柔軟さがまずTERUと違う

ギター始めピアノやサックスやドラム等もhyde多少できるっちゃできるし
0455名無しのエリー
垢版 |
2012/07/25(水) 03:57:28.82ID:giAhVGnK0
ボーカルとしてだけじゃなく 顔だけじゃなく
作曲者として見ても hydeは語れるよね

最近だとラルクのXXX VAMPSのMY FIRST LASTなんかを聴いてみると
hydeの感性の豊かさを感じると思う
0456名無しのエリー
垢版 |
2012/07/25(水) 06:41:11.48ID:5LeDSuke0
ラルクのステージ演出も殆どhydeだし、VAMPSだとライブの企画から演出、グッズデザインも手掛けてる
劣化どころか内面的にも進化してるhydeは、携帯ゲームやって的外れなトコに文句つけてるような人とは素材からして違うな
0457名無しのエリー
垢版 |
2012/07/25(水) 11:40:15.46ID:NVhyjO7/0
ボーカルなんて声とか歌い方とか
結局好みでしょ。
0458名無しのエリー
垢版 |
2012/07/25(水) 12:27:30.36ID:6UUNtF6Y0
言っておくが





どっちもオワコン
0459名無しのエリー
垢版 |
2012/07/25(水) 12:29:19.31ID:kESQz50U0
グレイの田舎臭さは異常wwwださい、きもい、芋臭い。
地方のモード学園生みたい、それでいてバリバリ歌謡曲wwwww
逝ってよし。
0460名無しのエリー
垢版 |
2012/07/25(水) 19:20:02.23ID:qZOTrolQ0
その歌謡曲に1000万も差があるってことねw
0461名無しのエリー
垢版 |
2012/07/25(水) 20:33:46.26ID:jzu5rSVE0
もうすぐ追い越すんじゃない?
最近グレイの曲ってヲタにしか売れてないみたいだし
0463名無しのエリー
垢版 |
2012/07/26(木) 12:58:29.32ID:iO849FGG0
>>456
TERUが駄目だとは思わないけど 好きな人もたくさんいるだろうし

なんというかhydeってファンの間でもにわかの間でも 歌声や顔だけじゃなく
作曲や歌詞、ソロやラルクでの音楽性だったり色々語られてるよね

そこがボーカルとしての違いだとは思う 潜在能力が高いというか
本当柔軟だと思うhyde
0464名無しのエリー
垢版 |
2012/07/26(木) 13:25:33.01ID:iO849FGG0
多分ラルクと同世代のバンドで

hydeみたいなボーカルってなかなかいないよね
声や顔の良さだけじゃなく、作曲者としても語る事がたくさんあるボーカル
0465名無しのエリー
垢版 |
2012/07/26(木) 16:56:17.58ID:5hQfkgfK0
156=キモイチビオヤジとしか思われてない
0468名無しのエリー
垢版 |
2012/07/27(金) 03:58:52.19ID:4k6LK96v0
多分、抜く前にラルクが解散しそうだけどな〜
0469名無しのエリー
垢版 |
2012/07/27(金) 06:06:35.65ID:WB64Y7AMO
TERUはソロ活動しないんで(笑)
ソロ売り上げはhydeの圧勝かw
0470名無しのエリー
垢版 |
2012/07/27(金) 07:19:42.10ID:3zKTQ8U80
ラルクは職人の集まりだから適度な距離感と緊張感のある今のような状態でやってる限りは解散なんてない

0471名無しのエリー
垢版 |
2012/07/27(金) 09:20:57.93ID:NglQfU/z0
ラルクは
まだ進化するのかとワクワクさせてくれるバンドだよね
0472名無しのエリー
垢版 |
2012/07/27(金) 11:58:00.48ID:GXIzAbZ70
とりえあずGLAY派のはずなのに他のバンドや歌手を貶してる奴はGLAYが伝えたい事伝わってないんだろうな残念ながら
0473名無しのエリー
垢版 |
2012/07/27(金) 12:37:59.97ID:NglQfU/z0
>>467
それってさ過去の売上だと思うんだよね
河村隆一のソロアルバムが日本の男性ソロで一番売れたってのと似てると思うんだよね

今どうかって事が大事というか
そこが分からずに過去の売上を盾にするからGLAY落ち目とか言われるんじゃないの?
0474名無しのエリー
垢版 |
2012/07/27(金) 13:04:33.65ID:sRxf7Tck0
GLAYの自社通販会社の数字はオリコン対象外。
1番売れてる店舗なのにもったいないな
0476名無しのエリー
垢版 |
2012/07/27(金) 18:11:03.68ID:o2DLmbvy0
しゃあないああ
0479名無しのエリー
垢版 |
2012/07/29(日) 15:43:53.56ID:pA7ztBIa0
GLAYは今長居スタジアムでライブだけど
ラルクは年内とかライブないのかな?
一回いってみたいわ
0480名無しのエリー
垢版 |
2012/07/30(月) 00:56:43.66ID:1hidC5lSI
全盛期はラルク派で、でもどちらも好きだった。

ラルクのライブはグラクロからずっと行ってるけど、GLAYは今日初めて長居行ってみた。

最近のGLAYを知らなかったから曲は半分位しか知らない。そんな個人的事情は置いても。
7800円も払って満足かと言えばうーんだった。

アリーナを囲んだ花道やゴンドラで高くに登ったり…ファンサービスだろうけど、正直ジャニーズか?と思ったし。
最初にテルが「ここに来てるのは殆どがファンクラブの人」とか言っちゃって、そうじゃない人も勿論いるけど…とも言ってたけど。

なんかファンクラブに入ってるようなコアなファンの為だけにやってるライブって感じだった。

初めてライブ行った人じゃわからんダンサーのオバハンに花道一周走らせたりとか、いる?
南東風の変なダンスも歌聴きに来てるのにダンス?!ってなった。

テル、「愛してる」言い過ぎで軽いなぁと思って失笑してしまったし。
夢は絶対叶う!とか綺麗ごとを並べまくり。努力だけじゃどーにもならん人が報われない。

なんか内輪で表面的なライブやと思ったわ。クソつまらんほどじゃないけど、微妙。
0481名無しのエリー
垢版 |
2012/07/30(月) 01:15:31.26ID:ex3NPuao0
全盛期は何故ラルクよりGLAYのが人気あったのか?
「GLAYのがいい曲があったから」
はいおしまい
0482名無しのエリー
垢版 |
2012/07/30(月) 01:17:07.27ID:IhyA5sMK0
>>480
それがグレヲタが言う「ラルクのライブより楽しいGLAYのライブ」です(キリッ
0483名無しのエリー
垢版 |
2012/07/30(月) 07:51:32.52ID:1hidC5lSI
全盛期はラルク派で、でもどちらも好きだった。

ラルクのライブはグラクロからずっと行ってるけど、GLAYは今日初めて長居行ってみた。

最近のGLAYを知らなかったから曲は半分位しか知らない。そんな個人的事情は置いても。
7800円も払って満足かと言えばうーんだった。

アリーナを囲んだ花道やゴンドラで高くに登ったり…ファンサービスだろうけど、正直ジャニーズか?と思ったし。
最初にテルが「ここに来てるのは殆どがファンクラブの人」とか言っちゃって、そうじゃない人も勿論いるけど…とも言ってたけど。

なんかファンクラブに入ってるようなコアなファンの為だけにやってるライブって感じだった。

初めてライブ行った人じゃわからんダンサーのオバハンに花道一周走らせたりとか、いる?
南東風の変なダンスも歌聴きに来てるのにダンス?!ってなった。

テル、「愛してる」言い過ぎで軽いなぁと思って失笑してしまったし。
夢は絶対叶う!とか綺麗ごとを並べまくり。努力だけじゃどーにもならん人が報われない。

なんか内輪で表面的なライブやと思ったわ。クソつまらんほどじゃないけど、微妙。



0484名無しのエリー
垢版 |
2012/07/30(月) 07:58:12.70ID:1hidC5lSI
すまん、起きてから戻るをクリックしたら昨日書いた内容再送信されてた。

ラルクはラルクで初めては楽しいけど、毎回お決まりパターン過ぎてワクワク感なくなってきた。
ブルリーのつづき聴きたい?とかね。
0486名無しのエリー
垢版 |
2012/07/30(月) 15:18:42.38ID:j924pprrO
>>480
分かったからもう今回のライブは忘れて二度とGLAYの事を口にするな
0487名無しのエリー
垢版 |
2012/07/30(月) 16:20:40.00ID:ex3NPuao0
>>485
えっ?
握手件のおかげで売れてるって言われると
この返しなの?w
0488名無しのエリー
垢版 |
2012/07/30(月) 21:43:10.92ID:llXd2AFG0
GLAYって国外ライブしたことある?
0489名無しのエリー
垢版 |
2012/07/31(火) 09:49:56.53ID:QXl8Dlb/0
>>488
台湾とアメリカであるんじゃないっけ?

ラルクやX JAPANみたいな海外でのライブやプロモーションの経験は乏しいんじゃ?
知らないけどさ B'zやLUNA SEAでもそんなデカい規模のワールドツアーってやってないよね?
0490名無しのエリー
垢版 |
2012/07/31(火) 10:07:31.06ID:QXl8Dlb/0
GLAYってミスチル側の音楽だよね 歌謡曲っぽいというか

ファンはそれをアンチの冗談だと思ってそうだけど
0491名無しのエリー
垢版 |
2012/07/31(火) 11:35:04.76ID:d9oQkrxV0
>>489
GLAYは過去にL.A.とサンフランシスコでも2008・2009年に2回ライブやってるけど、いずれも1000人足らずのキャパが埋められず惨敗してるよ
日本から行ったファンも少なかったらしい
L.A.のライブはつべに細切れでうpされてるけど、客の盗撮なんだか客席が殆ど映ってないからどの程度の入りかわからないけど、
歓声も疎らだし明らかにいつものペースでライブが出来ていないのがわかる
hydeのユニットVAMPSが何回か東・西海岸のクラブやライブハウス周るツアーやったけど、
キャパ2000クラスをほぼ埋めてるから、そこから考えても米国でのGLAYの知名度の低さは否めないな
あと、過去に中国でやってるけどこの時は日本からのツアーでファンが相当数いるのと、
現地中国人は無料だった(記憶が曖昧なので違ってたら誰か訂正よろしく)から参考にはならないと思う
0492名無しのエリー
垢版 |
2012/07/31(火) 12:20:58.40ID:QXl8Dlb/0
>>491
そうなんだ よくわからんけどアジアなら少しは集客できそうな感じなのかな?GLAY

ミスチル・サザン・いきものがかり・GLAY・斎藤和義・EXILE・ボウイ・安室・嵐・AKB あたりは
歌謡曲っぽいのは勿論だけど 頑張ってアジアが精いっぱいなんじゃないかなー
0493名無しのエリー
垢版 |
2012/08/01(水) 00:05:22.31ID:4Scr3VpV0
>>491
ラルクがグレイより断然すごいってわけじゃあないけど海外の人気見てみると結構圧倒的だよな
てかラルクが海外受けする理由って
HYDE顔3:タイアップ効果3:曲4くらいの比率か?
0494名無しのエリー
垢版 |
2012/08/01(水) 00:50:01.71ID:2YRx7tsS0
海外のラルクファンの友達がいるけど、楽曲もあるだろうけどhydeのヴィジュアルが
導入になってる子が多い気がする。

0496名無しのエリー
垢版 |
2012/08/01(水) 02:45:39.82ID:Kavj6iN/0
>>495
当たり前じゃんw
ラルクはビジュアル系アニソンバンド
0497名無しのエリー
垢版 |
2012/08/01(水) 03:05:08.15ID:7GD9bWFE0
>>495
んなわけないじゃん… アニタイしてるバンドなんか腐る程いるのにラルクの国内・海外での集客力は高いでしょ 

ラルクの曲を聴いてみればいいんじゃない?ライブ見てみるといいんじゃない?
なんでGLAYが海外でうけないのか違いが分かると思う

どっちが好きかはそれぞれだからどうでもいいけど 違いがかなりある
0498名無しのエリー
垢版 |
2012/08/01(水) 05:27:03.93ID:BGyi0LobO
ドラムもいないダサいGLAYと比べないでよ(笑)
ラルクのドラムは最高よのうwww
0500名無しのエリー
垢版 |
2012/08/01(水) 10:54:16.73ID:r4w3VV/h0
クソとかゴミとか言うのだけはやめろよミットモナイ
0502名無しのエリー
垢版 |
2012/08/02(木) 10:04:10.15ID:PRdzwEdO0
ラルクやVMAPSのワールドツアーは毎回盛り上がってるから比べるまでも無いと思うけど、
HYDEの頃にやったアメリカツアー、それより勢いなさそうGLAYの海外ライブ

0504名無しのエリー
垢版 |
2012/08/02(木) 11:21:55.31ID:qZi1TBN/0
GLAYのライブの方がいつも楽しい。
ラルクのライブつまらなくて眠くなったもんなあ・・
0505名無しのエリー
垢版 |
2012/08/02(木) 11:44:44.82ID:RjIt1W170
>>504
具体的にどういうトコがラルクのライブよりGLAYのライブの方が楽しいの?
逆にラルクのどういうトコが眠くなるの?
どっちのライブも行った事なくて今後の参考にしたいんだけど
0506名無しのエリー
垢版 |
2012/08/02(木) 11:59:21.72ID:PRdzwEdO0
ラルクやVAMPSのライブ楽しいよ?
GLAYのライブはミスチルとかサザンに似てるんじゃないかなー と思う なんとなく
0507名無しのエリー
垢版 |
2012/08/02(木) 21:24:58.17ID:yIgq7M4r0
>>505
>>504は明らかにグレオタのカキコだしヌルー推奨

個人的には
ラルライブはなんか映画見てる感じ映像作品的なの多く入れてくる
グレライブは客込みで演出してる感じ

だからメンバーの技術とか歌とかに聞き入りたいならラルク
一緒にキャーキャーって感じで盛り上がりたいならグレイってかんじかな
0508名無しのエリー
垢版 |
2012/08/02(木) 21:39:14.14ID:Hmy8Vl5t0
ライブは自分の好きなバンドの方が楽しいの当たり前でしょ。
ラルクであってもGLAYであっても
0510名無しのエリー
垢版 |
2012/08/03(金) 03:51:39.26ID:+nNUu5sH0
>>474
GLAYはGダイになる数年前から売りあげ7万くらいで悲惨だった
今もサウンドスキャン見たら分かる
オリコンにGダイ売り上げ入ってて5万くらいしか売れてない
見栄張って売り上げ嘘ついてもばれる
0511名無しのエリー
垢版 |
2012/08/03(金) 09:58:31.74ID:3u54ipMV0
だよねー…どのアーティストも売上落ちまくってるから

そのGダイレクトになる前から売上7万に落ちてたのなら
現在のGLAYが5万しか売れてないのは当然じゃないだろうか

なんで5万以上売れてると思い込んでるのかは知らないけど
0512名無しのエリー
垢版 |
2012/08/03(金) 12:52:15.02ID:cXW5CgIl0
Gダイレクトはオリコン対象外だと
専務社長ともどもwebラジオでも
ツイッターでも発言している。
サウンドスキャン妄信すぎでしょ。

0513名無しのエリー
垢版 |
2012/08/03(金) 13:19:52.06ID:3u54ipMV0
だからそのGダイレクトになる前から7万に落ちてたなら

今7万もないのは確実でしょ?
当時から売上が上がってる歌手なんかいない
0514名無しのエリー
垢版 |
2012/08/04(土) 12:58:48.20ID:Mub8r3Cg0
ラルクとGLAYって客観的に見ても
ラルクの方が若干売れてるのわかるよね
0515名無しのエリー
垢版 |
2012/08/04(土) 16:36:09.57ID:fkADLvNG0
レディスタ最高
0516名無しのエリー
垢版 |
2012/08/04(土) 20:11:01.17ID:5YLRA9af0
シングル売上トップ3

GLAY                ラルク
Winter, again 164万枚       HONEY 123万枚
誘惑      162万枚       snow drop 114万枚
SOUL LOVE 137万枚 HEAVEN'S DRIVE 112万枚     

アルバム売上トップ3

GLAY ラルク
REVIEW   487万枚   ark 227万枚
DRIVE 263万枚       ray 213万枚
pure soul    242万枚 HEART 155万枚



調べたら、確かに全盛期はGLAYのほうが売れたな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況