X



【豊作】今年の名盤を五枚挙げるスレ2014-2【不作】 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しのエリー
垢版 |
2015/03/15(日) 02:29:01.83ID:kBtvumBg0
【旧・スレッドルール】
2015年より「名盤」スレ「俺の5枚」スレに分かれるためこちらは2014年までの旧ルールとなります

・2014年1月1日から2014年12月31日の間に発売されたアルバムに投票
・原則オリジナルアルバムとライブアルバムに投票
・一IDにつき5枚まで投票可能
・6枚以上挙げたら全て無効
・ベスト、コンピレーションアルバムは投票対象外
・リイシューされたアルバムは投票対象外
・洋楽アルバムは投票対象外
・2015年1月末日をもって集計終了

前スレ
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1414860801/l50
0051名無しのエリー
垢版 |
2015/03/19(木) 22:27:31.76ID:kLvJ1Ywl0
>>48
バンプも割りと大衆的じゃね?
個人的にはミスチル寄りのグループだと思う
0052名無しのエリー
垢版 |
2015/03/19(木) 23:14:43.67ID:G69vdeql0
>>51
バンプはどんどん拘りを捨てて曲は大衆的な感じになったけどファン以外が近寄り難い感じが強すぎる
ミスチルも長くやってるし絶対数が多いからそういうキツいファンもいるけど
もともとポップスとしてしっかり世間に売れてるからそっちのイメージが先行しない
0053名無しのエリー
垢版 |
2015/03/19(木) 23:46:45.79ID:kLvJ1Ywl0
>>52
なるほどね〜
確かにバンプファンはどこか排他的な感じするわ
0054名無しのエリー
垢版 |
2015/03/20(金) 00:56:08.38ID:Zjh+V5LM0
排他的というか、周りが近づきたくない感じだね
アイドル扱いするようなファン層
でいてジャニとかのアイドルファンとは自分たちは違うと思っている感じの
0055名無しのエリー
垢版 |
2015/03/20(金) 08:56:05.12ID:LdQpR+ra0
バンプスレが他アーティストの話題厳禁なのが異様な排他性をよく表してる

似たようなテイストのバンドを知りたいとか、もっとマイナーでいいバンドを知りたいと思って情報交換することすら許されない
そのくせ色々聴いてないのにバンプが最強のバンド!だもん


444 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/03/19(木) 01:52:32.13 ID:TSZNy+B30
BUMP OF CHICKENが最強バンド。
ロックナンバーからバラードまであらゆるジャンルを網羅。
飽きが来ない音楽。
藤原と共に曲も成長するからおじいちゃんになっても付き合える。
そして幼馴染みという関係性。
パーフェクト!
BUMP OF CHICKEN新章
こうご期待!
0056名無しのエリー
垢版 |
2015/03/20(金) 09:33:13.51ID:TDZfeiqx0
さすがにこれは捏造でしょと思ってバンプスレ覗いたらマジだったw
0057名無しのエリー
垢版 |
2015/03/20(金) 12:53:33.10ID:3qS1/DVb0
ちょっと誇張入ってるけど言ってることは間違ってないじゃん
0058名無しのエリー
垢版 |
2015/03/20(金) 14:56:35.09ID:Zjh+V5LM0
え…?

まぁまだ若いなら色々な音楽ちゃんと聴くようになればそのうち今と違う考えになるかもね
そういう意味でこのスレはいい勉強にもなると思うよ
0059名無しのエリー
垢版 |
2015/03/20(金) 16:55:10.76ID:SNLM5kAW0
この手のランキングで冷遇される優良アーティストといえば?B'z以外で
0060名無しのエリー
垢版 |
2015/03/20(金) 17:51:54.52ID:sN3AGax+0
まずB'zが冷遇されてるとは思わないけどね
セールスの成功があるからそう感じるだけじゃない?
冷遇されてるのは単純に知名度が低かったり
過去にスマッシュヒットがあってフェスとかのせいで未だにその頃の曲ばかりが有名曲として扱われがちなアーティストだと思う
0061名無しのエリー
垢版 |
2015/03/20(金) 17:58:09.91ID:kpc3hV2z0
知名度があれば投票数増えるけど
知名度があるアーティストはあえて外すって層もいるから意外とトントンなのかもしれない
0063名無しのエリー
垢版 |
2015/03/20(金) 20:19:20.83ID:kt8mwyEe0
>>55
他アーティストの話題を専スレで出さないのは常識なんだが
専スレなわけだしどんな話題でも荒れたり誤解を生むから
0064名無しのエリー
垢版 |
2015/03/20(金) 21:05:10.62ID:ZefKu3iq0
冷遇といえばスガシカオ、m-fioとか
0065名無しのエリー
垢版 |
2015/03/20(金) 22:24:37.79ID:q0Blf3AO0
>>63
それはスレの質にもよるだろうな
音楽好きで色々と聴く人が多いスレなら自然に他アーの名前も上がるしそれが原因で荒れたりしない
自称音楽好きな割に視野が狭かったり客観視のできない奴らの多いスレはどうか知らないけど
0066名無しのエリー
垢版 |
2015/03/20(金) 22:30:38.94ID:q0Blf3AO0
>>60
中堅どころのバンドに多いね
フェスだとそこそこの大御所として本格派扱いだけど聴きに来るのが有名曲目当てで新譜を買って聴こうとする層じゃなかったり
若い子には色物まがいなのやとにかくキャラが派手なのが流行ってるのも手伝ってだと思う
0067名無しのエリー
垢版 |
2015/03/20(金) 22:37:05.39ID:JO2znUVj0
>>65
そもそもアーティストの専スレって「音楽好き」のためのスレじゃないと思うんだが
「専」スレなんだが
0068名無しのエリー
垢版 |
2015/03/20(金) 22:38:49.76ID:TVFdSRyK0
>>65
なんで他のアーティストの話しするんだよ

ライブや活動情報のレスもあるんだから邪魔でしかない
まったりゆったり住人も少ないスレでは可能かもしれないが
0070名無しのエリー
垢版 |
2015/03/20(金) 22:45:22.84ID:3qS1/DVb0
コラボとかがあったならともかく普通は名前出さないよね
0071名無しのエリー
垢版 |
2015/03/20(金) 22:56:26.88ID:wIpryqDE0
べつに意図して出さなくても流れで出ることはあるだろ
そしてなにしろ荒れかねないから出してはいけないという了見が極めて狭い
0072名無しのエリー
垢版 |
2015/03/20(金) 23:00:13.04ID:FFa1YXkO0
バンプの音楽には広がりがないから他アーティストの話題も必要なしってだけでしょ
0073名無しのエリー
垢版 |
2015/03/20(金) 23:00:22.89ID:ziXUN6xg0
わざと他アーの名前出して悪く言う流れにするアンチの出現

●●ファンって最低だと印象操作

だから厳禁なところは厳禁なんだよ
0074名無しのエリー
垢版 |
2015/03/20(金) 23:06:07.63ID:3qS1/DVb0
専スレをファンだけが見ていると考えるのは了見が狭い
過疎スレならともかく勢いの大きい所は特にね
0075名無しのエリー
垢版 |
2015/03/20(金) 23:07:26.57ID:IiZ0PqX10
結局、視野が狭いだの広がりがないだのバンプとバンプファンを悪く言いたいだけの卑怯者
相手にしても無駄
0076名無しのエリー
垢版 |
2015/03/20(金) 23:18:42.42ID:JO2znUVj0
邦楽スレで普通は洋楽の話しないのと一緒じゃないの?
0078名無しのエリー
垢版 |
2015/03/20(金) 23:53:21.73ID:ZefKu3iq0
試しに色んな邦楽バンドのスレ立てテンプレ見て廻ったが、「他アーティストの話題厳禁」と記載されてるのはバンプだけだった
やっぱアレだね
0079名無しのエリー
垢版 |
2015/03/20(金) 23:59:00.25ID:wIpryqDE0
>>75
なんだよ本者のバンプファンがこんなとこにまで戦いに来てるのかよ
わざわざ悪く言いたいほどの興味関心は誰にもないと思うよ
それがバンプファンなのだというだけで
あとバンプ自体のことは悪く言うつもりないから君らとバンドを一緒にしないでね
0080名無しのエリー
垢版 |
2015/03/21(土) 00:04:22.46ID:GjpKIM9F0
>>78
そうなのか
幼なじみを最強の理由に挙げるあたり自分とバンドにもそういう不可侵な関係性を求めてるのかもね
0081名無しのエリー
垢版 |
2015/03/21(土) 00:05:35.21ID:aB8yccLj0
>>78
嘘はいかんでしょwB'zとかも他アーの話題はやめろって書いてあったし
まあ他アーの悪口は禁止的なのが多かったけど書き方の問題でしょ?
0082名無しのエリー
垢版 |
2015/03/21(土) 00:15:12.50ID:hMXY5Mo30
すまんB'zはNG登録してあるんで知らんかった(笑)

ミスチル、スピッツ、ピロウズ、GRAPEVINE、バンプ、アジカン、ストレイテナー、ACIDMAN、時雨、サカナクション、かまってちゃん、相対性理論、People in the boxが見て廻ったサンプル

他アーティストの話題厳禁と他アーティストの悪口厳禁は性質が真逆かと
0083名無しのエリー
垢版 |
2015/03/21(土) 11:07:26.13ID:VrDfpDt70
ミスチルやバンプは戸愚呂弟みたいな立ち位置
0085名無しのエリー
垢版 |
2015/03/21(土) 12:27:55.81ID:nIJwjfH/0
>>74
でもバンプスレはファンしか見ないと思うよ
むしろ曲が好きでもファンがキツいから見ないって人もいるくらいだと思う
0087名無しのエリー
垢版 |
2015/03/21(土) 13:05:07.04ID:5aijjHXo0
魔界のレベルのバンドからしたら大したことないということか
0088名無しのエリー
垢版 |
2015/03/21(土) 16:12:51.77ID:PuriMbC10
まずミスチルとバンプの共通点がほぼみあたらない
4人組ってぐらいしか
0089名無しのエリー
垢版 |
2015/03/21(土) 16:37:30.86ID:f1KfAxvT0
サザンやミスチル、バンプのスレってメロ、サビがどうのこうので音楽を語ることが多い

ブラックコーヒが飲めなくて砂糖とミルクで甘口にするみたいなさ
邦楽をキャッチャー合戦文化にしてリスナーの耳がなかなか育たないようにした戦犯じゃないか
0090名無しのエリー
垢版 |
2015/03/21(土) 16:51:36.28ID:4a97LD6sO
自分が好きじゃないアーティストのファン=耳が育ってない
0091名無しのエリー
垢版 |
2015/03/21(土) 17:01:38.00ID:486PLmhR0
>>89
そういう人気アーティストは本スレ以外にも専門的に楽器や音を語るスレ、歌詞の事を語るスレなんてのがそれぞれあるもんでしょ
0092名無しのエリー
垢版 |
2015/03/21(土) 17:16:18.85ID:+BgICKVl0
まぁ高性能なポップスってことで
0093名無しのエリー
垢版 |
2015/03/21(土) 17:36:41.47ID:gPzot7v20
カスチルは高性能なポップスといえたかもしれんけどバンプは?
0095名無しのエリー
垢版 |
2015/03/21(土) 17:58:21.39ID:GjpKIM9F0
このスレ定期的に海原雄山みたいなやつ現れるよな
0097名無しのエリー
垢版 |
2015/03/21(土) 19:20:08.65ID:PuriMbC10
>>89
歌メロがキャッチーだったりメロディアスでも作りのいいレベルの高い曲はいくらでもある
聴きやすいものがライトな物って判断基準持ってる時点でまだ青いね
わざとそれを避けて曲作ってるぐらいの奴が一番ダサいよ
0098名無しのエリー
垢版 |
2015/03/21(土) 19:32:00.32ID:LFvJfPzU0
ブラックコーヒーかっけー
キャッチャーなもの甘いものだせー
0100名無しのエリー
垢版 |
2015/03/21(土) 19:43:45.55ID:1oELeWvt0
でもさ、このスレって評価していいメジャーアーティストが決まってるよな
0102名無しのエリー
垢版 |
2015/03/21(土) 19:45:52.42ID:1oELeWvt0
この暗黙の了解ってどうやって形成されるの?
0103名無しのエリー
垢版 |
2015/03/21(土) 19:55:44.04ID:B7h0mthN0
一般人からすりゃミスチル、コブクロ、ゆず、ドリカムなんて似たようなもんだからな
0104名無しのエリー
垢版 |
2015/03/21(土) 19:59:17.06ID:GjpKIM9F0
>>100
コメントまで書き込んでる人が一定なだけじゃないかな
0105名無しのエリー
垢版 |
2015/03/21(土) 20:03:49.84ID:KgbpaQE/0
>>100
なんでも評価すればいいじゃん
評価なんて個々のものなんだから
それに同意されるレスがつけばそう言う風に見えるんだろうしね
積み重なった意見がどうしても全体の意見に見えちゃうんだよ
最終的に投票結果だって多数決なんだし
0106名無しのエリー
垢版 |
2015/03/21(土) 21:11:15.10ID:gjL1z+9/0
一般人でも知ってるメジャーアーティストでこのスレでも評価されてるのって
ミスチル、宇多田、スピッツ、バンプ、Perfume、林檎

サカナクションは紅白出たから知ってるかな
aikoはランクが近年低空飛行気味、一応安室もか
俺らにはかなりメジャーだがYUKIとかくるりって一般的知名度微妙か
Think different? by 2ch.net/bbspink.com
0107名無しのエリー
垢版 |
2015/03/21(土) 21:11:44.75ID:aB8yccLj0
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

これ何?
Think different? by 2ch.net/bbspink.com
0108名無しのエリー
垢版 |
2015/03/21(土) 21:57:01.94ID:TGXg11sD0
YUKIは少なくともaikoと同レベルにはメジャーだろ
Think different? by 2ch.net/bbspink.com
0109名無しのエリー
垢版 |
2015/03/22(日) 05:12:24.24ID:Gj24vN8t0
>>89
逆にブラックじゃないとコーヒの味もわからないのかとも批判できるわけでして
飲みやすくするのも大事ですよ
0110名無しのエリー
垢版 |
2015/03/22(日) 12:51:19.70ID:EtI6+VBK0
【YUKIのかっこ悪いパクリワーストスリー 】

3位
ゲンズブール夫妻の写真を、自分達夫婦の顔に書き換え
自作イラストとして発表。著書の表紙にする。
またクロエのポスター写真をまるまるイラスト化して盗用
デッサン狂いでできたスペースに無理やり壁をいれ、元のアーチストの
デザインを台無しに。

2位
BJORKの「六十歳までリハーサル」発言をパクリ、インタビューで
自分の発言として発表。しかしいつものように適当にパクリ&発言した為
何ヵ月後かにはすっかり忘れ、過去の自分のインタビューを読みながら
「過去に私、こんなイイこといってたんだー。自分の言葉に癒されたよ。
さすが。私。凄い」などとほざく。二重の恥。

1位
佐野元春の英文メールをパクる。しかもそのままはヤバイとでも思ったのか
何故か少しだけ改変しwそのせいで意味が通じなくなった英文を得意げに発表w
(←自分で考えてないのが露呈wプwカッコ悪すぎw)
0111名無しのエリー
垢版 |
2015/03/22(日) 13:19:40.57ID:0Ae28WuL0
YUKIのアンチってなんでこんなに必死になれるんだろな
関係ないところでこういう書き込みを見て下がるのはYUKIの評価よりアンチの評価だけどね
0112名無しのエリー
垢版 |
2015/03/22(日) 13:31:31.28ID:EtI6+VBK0
スピッツってパクリだらけだったのか...ショック


○「おっぱい」     ⇒The Blue Heartsの「ラブレター」のパクリ
○「オーバードライブ」  ⇒Led Zeppelinの「D'YER MAK'ER」が元ねた
○「ドルフィン・ラヴ」 ⇒Jimi Hendrixの「Crosstown Traffic」イントロがそのまんま(w
○「タイムトラベラー」  ⇒The Byrdsの「I Feel A Whole Lot Better[すっきりしたぜ]」のイントロのパクリ
○「涙がキラリ☆」  ⇒John Lennonの「WOMAN」イントロがそのまんま
○「ロビンソン」   ⇒The Smithの「Heaven Knows I'm Miserable Now」
○「あじさい通り」  ⇒紙ふうせんの「冬が来る前に」イントロ・間奏が全く同じ!
○「ルナルナ」    ⇒オリジナル・ラヴの「夜をぶっとばせ」
○「ベビーフェイス」 ⇒ザ・フーティーズの「Boys Will Be Boys」のまんま
○「ナナへの気持ち」 ⇒The Knackの「Your Number or Your Name」 
○「スピカ」     ⇒blurの「Turn It Up」が元ネタ
○「スーパーノヴァ」  ⇒Goo Goo Dollsの「Long Way Down」イントロのリフが一緒
0113名無しのエリー
垢版 |
2015/03/22(日) 13:42:11.76ID:1rJpD6c90
スピッツやアジカンにアンチが少ないのは結局のところ叩きたい奴がより売れてるミスチルやバンプに集中してるってだけだからな
覇者には覇者の辛さがあるんだよ
0114名無しのエリー
垢版 |
2015/03/22(日) 18:00:53.59ID:AhG7dOhW0
( ´,_ゝ`)プッ好き嫌いを問わず耳にこびりつく無駄にキャッチーなサビ

( ´,_ゝ`)プッコンプレッサーかけまくって空間性のないペラペラの録音品質

( ´,_ゝ`)プッ大衆カラオケソングしか作る才がないのにたまに実験性に走ってアーティストアピール


ミスチル( ´,_ゝ`)プッ
0115名無しのエリー
垢版 |
2015/03/22(日) 18:03:25.91ID:AhG7dOhW0
ミスチル好きな奴は何にでもマヨネーズかけて食べる味覚障害のようなもんだと自覚しろ
0116名無しのエリー
垢版 |
2015/03/22(日) 18:34:39.62ID:NpY//ySF0
ミスチルアンチって異常に多いよな
あの声と歌いかたが原因かね
0117名無しのエリー
垢版 |
2015/03/22(日) 18:53:43.80ID:Gj24vN8t0
二つ目以外は言い方変えれば長所なんだよな
そういうのが嫌いってのも分かるが好みの問題でしかない
0118名無しのエリー
垢版 |
2015/03/22(日) 19:50:34.57ID:0Ae28WuL0
ミスチルアンチは普通に嫌いなだけだよ
ただ自分が嫌いなのとレベルとして低いものの見分けがつかない程度の人
実際ミスチルはアーティスト単位で評価することできないだろ
凄くいい作りのもあれば明らかにいまいちなものもある
0119名無しのエリー
垢版 |
2015/03/23(月) 08:20:17.48ID:Z8HqnCMj0
2015年今の段階でいいのあった?
0121名無しのエリー
垢版 |
2015/03/23(月) 18:33:33.33ID:f4nk7yVo0
中納良恵のソロとか
他に挙げようと思ったの14年の10月以降発売だったわ
0122名無しのエリー
垢版 |
2015/03/24(火) 12:06:33.94ID:RML0UZBP0
中島みゆきって毎年のようにアルバム出してるし、評価も高く若者にも結構聴かれてるのにここでは弱いな
0123名無しのエリー
垢版 |
2015/03/24(火) 22:00:14.30ID:efXEdiZb0
ここではっていうか、前スレに他所のランキングも幾つか挙がってたがどこにもランクインしてなかったと思うが?
0124名無しのエリー
垢版 |
2015/03/24(火) 22:19:12.34ID:0v8XuZ3M0
確かに「評価高い」ってイメージはあるけど具体的に何かのランキングに入ってるの見たことない気がするな
TVでも雑誌でもネットでも
0125名無しのエリー
垢版 |
2015/03/24(火) 23:01:04.30ID:wpd0rOqV0
中島みゆき聴いてる若者とか見たことないわ
90年代音楽はギリギリ聴かれてる
0126名無しのエリー
垢版 |
2015/03/24(火) 23:03:31.20ID:25UT/bu90
中島みゆきも言わば評価はB'zバンプ系だからな
まぁさすがにそこらへんよりは全然まともなわけだけど
同世代のユーミンとかと比べちゃうとどうしてもな
0127名無しのエリー
垢版 |
2015/03/24(火) 23:34:38.27ID:0v8XuZ3M0
B'zはTVで名曲とかバンドランキングやれば必ず入るしバンプはロキノンとかでめっちゃ推されてるじゃん?
でも中島みゆきって意外とどこでも名前見ない気がする
0128名無しのエリー
垢版 |
2015/03/24(火) 23:51:58.40ID:9b3ykMOD0
ベストだから投票しなかったけど去年の長渕は良かったな
0129名無しのエリー
垢版 |
2015/03/25(水) 09:09:40.53ID:3isXwMps0
名曲特集とかだと中島みゆきは絶対見るでしょ
近年だってタイアップで話題になったりしてるし
同じ年代のアーティストでこれほど売れてる人ってあんまりいないだろ
0131名無しのエリー
垢版 |
2015/03/25(水) 15:37:57.29ID:8HWR/Q/e0
雑誌とかでランク入りしてないといいアルバムだって言えないの?
0132名無しのエリー
垢版 |
2015/03/25(水) 15:42:58.13ID:iUYwFCXx0
>>129
実は今でもアルバムの売上ユーミンの半分くらいなんだよね
ユーミンは老害扱いされる一方なのに
0133名無しのエリー
垢版 |
2015/03/25(水) 15:48:50.52ID:iUYwFCXx0
あの世代だと小田和正は売れてるがコアなリスナーからはスルーされてるイメージ
それとは対照的に山下達郎は支持が厚いな

ゆとりなんで分からんがこの違いにはどういう背景があるんだ?
0134名無しのエリー
垢版 |
2015/03/25(水) 17:12:48.16ID:CgkXfFg00
>>131
雑誌でもここでも名前見ないのに「評価高い」ってイメージはあって不思議だねってお話
0135名無しのエリー
垢版 |
2015/03/25(水) 17:45:23.88ID:7Bl4192Z0
>>133
背景なんて関係ないだろ
良いか悪いか、支持されるか無視されるかがそのまま理由だよ
俺も達郎はずっと聴いてるけど、小田は全くだな
小田も中島みゆきと近いかもね
0136名無しのエリー
垢版 |
2015/03/25(水) 22:02:54.61ID:Smkvz/L90
小田も中島も好きなんだけど何故かすぐ飽きてしまう
達郎はそんなに好きじゃないのに、まったりしたい時に何故か聞いてしまう
だからiPodの再生数は達郎の曲の方が多い
でも1番再生数が多いのはふわふわ時間
0137名無しのエリー
垢版 |
2015/03/27(金) 14:10:35.35ID:HXxjml9B0
もしやと確認したら俺もけいおんのOPEDが上位独占してた
一時期狂ったように聴いてたからなあ
0138名無しのエリー
垢版 |
2015/03/28(土) 06:41:04.27ID:8hsDyDE80
やっぱバンプ信者はおそろしい

519 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2015/03/28(土) 05:14:26.10 ID:aTX+5VTI0
BUMPが居なかったら今の日本のバンド文化なんて廃れてたかもしれない
ロキノン系バンドも誕生してなかったはず
ハードロックやらメタル、フォークの分野に才能が流れて
違ったロックが生まれてた可能性がある
そうじゃなくなったのは良くも悪くも影響力があったからで
それは一種の異常な状態と言える
今やBUMPはロックシーンの毒かもしれない
この影響力は例えれば偉大過ぎる父の元に生まれた2世ともいえる
バンドマンを志す者にとってBUMPは偉大な父であり
同時に疎ましい存在と成りえよう
以上酔っ払いの戯言
0140名無しのエリー
垢版 |
2015/03/28(土) 10:22:19.78ID:Q6RcVqy00
おまえらユーミン 語録で絶対に検索するなよ!
0143名無しのエリー
垢版 |
2015/03/28(土) 15:59:07.40ID:XEdxPDJ+0
もうバンプの話とかどうでもいい話題はやめない?
0144名無しのエリー
垢版 |
2015/03/28(土) 16:10:26.43ID:puaObzCk0
ここの人たちはどこで音楽の情報仕入れてる?
シンラとナタリー見てるだけでもそこそこ色んなアーティストをチェックできるけど
0145名無しのエリー
垢版 |
2015/03/28(土) 19:07:01.14ID:MuJc2rdm0
コアな洋楽リスナーが聴いてる邦楽知りたいならエレキング
0146名無しのエリー
垢版 |
2015/03/28(土) 21:40:07.44ID:P5UFUxpY0
音楽誌とかそういうメディアには頼らないのが純粋にいい音楽にいい出会いをするコツだと思う
0147名無しのエリー
垢版 |
2015/03/28(土) 21:46:30.40ID:avIf7DOM0
>>145
コアな洋楽リスナー()の価値観になんて需要あるか?w
音楽を洋楽とか邦楽とかで語りたがる奴って洋楽そのものより洋楽聴いてる自分が好きだからめんどくさい
0148名無しのエリー
垢版 |
2015/03/28(土) 22:04:13.20ID:MuJc2rdm0
まぁ確かにコアな洋楽リスナーの価値観なんてほとんど需要ないよ
くるりや林檎を有難がっちゃうのが邦楽リスナーのレベルだし、その結果があのショボいランキングだからね

年間ベスト作りに参加してる時点で多かれ少なかれ優越感が内在してるし、それならロキノン系とかじゃなくてもっと上質なの選べよって話

エレキングも数ある情報源の一つに過ぎないし、tofubeatsみたいなハイプ混ぜるから注意が必要
0149名無しのエリー
垢版 |
2015/03/28(土) 22:52:22.42ID:avIf7DOM0
洋楽ガー、邦楽ガー、ロキノン系ガー
ダメな評論家気取りの典型型かよw
その時点であーもう結構だからってなるね
そんなジャンルですらない言葉で音楽の良し悪しを語ろうとかもう…
くるりだからどーこー、林檎だからどーこー
これも大概に終わってるな
だから名盤スレから人気投票要素を取り除いて正解なんだよね
その耳と価値観なんとかして出直して来いってw
0150名無しのエリー
垢版 |
2015/03/28(土) 23:42:42.71ID:2z8Bi/100
ロキノン系が好きって言ってるやつ
ロキノン系はゴミって言ってるやつ
確かにこいつらは恥ずかしな
0151名無しのエリー
垢版 |
2015/03/29(日) 01:31:26.77ID:73KmVaCy0
他人を貶めないと自分の主張もできないのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況