X



COUNTDOWN JAPAN 18/19 Part4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しのエリー
垢版 |
2018/10/09(火) 13:46:12.02ID:xZLWk+6q0
COUNTDOWN JAPAN 18/19 公式サイト
http://countdownjapan.jp/
rockin'onフェス OFFICIAL Twitter
https://twitter.com/rockinon_fes

2018年12月28日(金)・29日(土)・30日(日)・31日(月)
幕張メッセ国際展示場1〜11ホール、イベントホール (千葉市美浜区)
28日・29日・30日 開場 10:30/開演 12:00/終演 20:30
31日 開場 13:30/開演 15:00/終演 29:00(各日とも予定)
主催:株式会社幕張メッセ/J-WAVE
企画制作:ロッキング・オン・ジャパン
協賛:Budweiser/ZIMA/Red Bull Music/日本たばこ産業株式会社/PERRIER/iD
後援:JAPAN COUNTDOWN/WOWOW
制作協力:ホットスタッフ・プロモーション

前スレ
COUNTDOWN JAPAN 18/19 Part3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musicj/1537761611/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0262名無しのエリー
垢版 |
2018/10/10(水) 23:49:59.84ID:nXvaygXR0
あいみょん去年はアストロだったのか
本当一気に売れたな
0263名無しのエリー
垢版 |
2018/10/10(水) 23:56:10.11ID:aVvzqulP0
>>255
こいつら馬鹿ばっかりなんだよw
今年のCDJで出てる面子でセカオワ並みにワンマン動員出来るのバンプくらいなんだけどな

てか毎年同じフェスに出てるアーティストは殆ど落ち目なの分かってるのかな?w
0264名無しのエリー
垢版 |
2018/10/10(水) 23:56:22.26ID:/Fqjv5jk0
マイヘアがいない・・・

昨年に続き・・・CDJは嫌いなのかな?
0265名無しのエリー
垢版 |
2018/10/11(木) 00:07:50.13ID:HgdlJq8u0
セカオワなんてとっくにオワコンだろ
過去の遺産だけで喰ってるだけ
0266名無しのエリー
垢版 |
2018/10/11(木) 00:08:24.13ID:VhUI5Kfz0
マイヘアはアリーナツアー決まったからその先行終わってからやろ
他の常連も年明けツアー決まってるのは軒並みまだだしあらかた先行で売ってから発表だとおも
0267名無しのエリー
垢版 |
2018/10/11(木) 00:11:27.78ID:3voUqkNs0
セカオワ、さっきビールのCMでボーカルが弾き語りしてたけど
CMで弾き語りできるバンドマンなんて今やほとんどいないのに
0269名無しのエリー
垢版 |
2018/10/11(木) 00:15:50.55ID:JMKEzawJ0
去年はメアリと魔法の花やビールのCMって映画主題歌にも使われてるからおまえらで言うところのホルモンって消えたよねってのと同じじゃね?
0270名無しのエリー
垢版 |
2018/10/11(木) 00:16:59.12ID:JMKEzawJ0
ビールのCMって映画主題歌ってごっちゃになった
0272名無しのエリー
垢版 |
2018/10/11(木) 00:23:23.42ID:HgdlJq8u0
マイヘアはアリーナツアーできるのか
この年代でそのレベルできるバンドって他にどんなのがいる?
0275名無しのエリー
垢版 |
2018/10/11(木) 00:43:57.22ID:5cCed+Cx0
マイヘアのパクりみたいなFOMAREいるからええやん
0276名無しのエリー
垢版 |
2018/10/11(木) 00:51:36.24ID:AAaZx9z50
amazarashiとMWAMとアジカンとRIZE出ないの?
DAはKjバンドが出るし、KenKenが俺パルだから出れなそうだね
0277名無しのエリー
垢版 |
2018/10/11(木) 00:55:44.43ID:xf9jy86F0
マイヘア横アリと城ホそれぞれ2daysやるのか
大人気バンドじゃん
0279名無しのエリー
垢版 |
2018/10/11(木) 01:19:16.31ID:I6Mi1YRS0
でも、90年代にデビューした人達は恵まれてる気がする

ここら辺がミリオンセラーしてアリーナツアー出来るとかどうなんだろって個人的に思う

今、デビューしてもブレイク出来なかったのでは??

もちろん才能あるのは認めるけどタイミングも良かったかと

BUMP OF CHICKEN
コブクロ
aiko
ゆず
GLAY
L'Arc〜en〜Ciel
0280名無しのエリー
垢版 |
2018/10/11(木) 01:21:36.78ID:j6s3fFwm0
ラルクはすきだが今デビューしてたら叩かれまくりだろうね。
当時でさえ生意気という意見多数だった。
0281名無しのエリー
垢版 |
2018/10/11(木) 01:26:18.15ID:orPKd/ZP0
しょうがねーよ、若者減ってるし娯楽も90年代に比べたら多様化してるし
才能も大事だけど結局は運とタイミング。90年代に音楽やってて曲が良くても売れないやつはごまんといたわけだし
今の時代に生まれてきたならそこでもがくしかない
0283名無しのエリー
垢版 |
2018/10/11(木) 01:32:12.91ID:9+tTdPBt0
昔はメジャーじゃなかったら売れるの難しかったけど今の時代はネットやフェスで知ってもらう機会があるから売れやすいんじゃね?
0284名無しのエリー
垢版 |
2018/10/11(木) 02:06:49.32ID:VbqE37u/0
売れやすくもあるけどそれだけライバルが出て来やすいから消えやすくもあるわ
最近は配信とかで曲はブームしてもバンド自体がしばらくして消えるなんてのもザラじゃないし
0285名無しのエリー
垢版 |
2018/10/11(木) 02:20:28.01ID:zb1onliY0
>>284
それは昔からそうだけど1発当たればフェスに呼ばれて食ってけるのは今じゃないか?
ゴールデンボンバーやmiwaなんて誰でも知ってるのは女々しくてやヒカリヘ位だけど今でもグラスやアースでやってるぞ
0286名無しのエリー
垢版 |
2018/10/11(木) 02:39:26.57ID:R16giblX0
>>245
セカオワで消えた扱いになるならフェスに出てるバンドなんてほとんどが世間的には消えてるようなもんだわ
0287名無しのエリー
垢版 |
2018/10/11(木) 02:44:16.00ID:wkj45Si60
フェスに出てるバンドは自分たちが人気者であるかのように勘違いしちゃうよね
こういうとこで客集めても世間一般的にはまだまだ無名なのに
0288名無しのエリー
垢版 |
2018/10/11(木) 02:51:54.92ID:bH9pm8BR0
オールスター感謝祭での金爆なんて
フェスで見ると人気俳優女優の近くに座るのかと勘違いするけど
実際に座らされた場所は後ろから2列目、勝俣やMrマリックの後ろの列だからね
0289名無しのエリー
垢版 |
2018/10/11(木) 02:52:37.26ID:eh8mJq5y0
キートーク
オーラル
ブルエン
キュウソ
フォーリミ
マイファス

このあたりのネクストブレイク候補と言われながらいまいち跳ねずに年齢重ねてる奴らをなんとかしてほしい
0290名無しのエリー
垢版 |
2018/10/11(木) 02:54:20.58ID:EvNC2i0a0
フェス現場で人気のバンドでも歌番組だと扱い悪かったりする品
0291名無しのエリー
垢版 |
2018/10/11(木) 03:03:44.18ID:3h8luRlT0
>>287
そんな事ないんじゃない?
だって、ツアー動員と音源売上の現実見てるし。
0292名無しのエリー
垢版 |
2018/10/11(木) 03:09:47.78ID:qOqB9rZQ0
・フェスに行かない
・バンドに興味ない

といった人たちがいまどきのバンドどれだけ知ってるかって考えたときに
backnumber、WANIMA、サカナクション、SEKAI NO OWARI、ONE OK ROCKくらいがギリなんじゃないかと思う
下手したら上に挙げたバンドすら知らないって人も世の中にはいるだろう
その他のバンドはさらにそれ以下
0293名無しのエリー
垢版 |
2018/10/11(木) 03:17:55.97ID:KXlR/nu00
フェスに来てる客たちにちやほやされてるうちに、井の中の蛙状態になってしまうことはあるかもしれない。
0294名無しのエリー
垢版 |
2018/10/11(木) 03:18:37.36ID:IPe+UmXR0
>>292
たぶんそういう人はセカオワのスターライトパレードしか知らない
ワンオクってバンドのボーカルが森進一の息子って聞いてへえと思う程度
0295名無しのエリー
垢版 |
2018/10/11(木) 03:22:28.52ID:NtkSmlbE0
バックナンバークラスでも「知らない」って言われることはある。
0296名無しのエリー
垢版 |
2018/10/11(木) 03:26:29.97ID:orPKd/ZP0
バンドと曲名一致してなさそう、そういう層は
一時期流行った映画とかドラマ、CMで耳にしてて知っててもそれが誰が歌ってることに興味なさそうだし
0297名無しのエリー
垢版 |
2018/10/11(木) 03:26:40.69ID:JBca7HTA0
RADでさえ前前前世ヒット前はそこまで認知度高くなかったからなぁ
前前前世でいきなり表に出てきた若手バンドって思ってた人結構いたみたいだし
0298名無しのエリー
垢版 |
2018/10/11(木) 03:27:02.11ID:ybmVDm1b0
>>272
オーラルが来年年始にやるアリーナ公演、愛知のガイシ、神戸のワールド記念ホール、横アリ、売り切ったみたいでなんやかんやでやるなぁと思ったわ
そんなに集まるなら、もうちょっとサマソニのオーラル見てあげたら良かったのに、ファン以外は見ないタイプのバンドだろうし
0299名無しのエリー
垢版 |
2018/10/11(木) 03:29:30.17ID:E0Rco8wg0
自分達がビートルズのイエスタデイは知ってるけどエリナーリグビーってどんな曲?マイケルジャクソンのバッドは知ってるけどヒューマンネイチャーってどんな曲?
って思うのと一緒でちょっとでも知ってるかな?と思うものは基本知らない
0300名無しのエリー
垢版 |
2018/10/11(木) 03:31:35.22ID:wzekflD50
バンプは天体観測しか知らない 
モンパチは小さな恋のうたしか知らない
テンフィはリバーしか知らない
アジカンはリライトしか知らない 
金爆は女々しくてしか知らない
レミオは粉雪しか知らない
サカナは新宝島しか知らない
ドロスはワタリドリしか知らない
ラッドは全然前世しか知らない
0301名無しのエリー
垢版 |
2018/10/11(木) 03:33:16.55ID:ybmVDm1b0
知り合いにバンド、coldrainと空想委員会しか知らない人いるけど逆にその2バンドだけなぜ知ってるのかみたいなよく分かんない人たまにいるよね
0302名無しのエリー
垢版 |
2018/10/11(木) 03:33:50.32ID:wzekflD50
↑でも、こうして代表曲がスパッと浮かんでくるバンドは強い
代表曲ってなによ?なバンドは困る
0303名無しのエリー
垢版 |
2018/10/11(木) 03:38:37.64ID:YbsDkJAQ0
フェス行く前はあまり知らなくてフェス行きだしてから存在知ったバンドも沢山
0304名無しのエリー
垢版 |
2018/10/11(木) 03:41:27.45ID:wi0TJbRD0
音楽の情報なんていつもアンテナ張ってないとわからないからな
自分から積極的に情報集めるような人はいいけど
そうでもない(音楽に関心薄い)人にとっては知らないことが増えていく
0305名無しのエリー
垢版 |
2018/10/11(木) 03:42:42.85ID:cOoodiCs0
>>300
こんな基本的な事しか知らないって書いてると思うけどその中でテンフィ、サカナ、ドロスは残念ながら知られてない
バンプ、モンパチ、アジカンはある年代以上になったら聞いたことあったかな程度
0306名無しのエリー
垢版 |
2018/10/11(木) 03:47:00.61ID:YbsDkJAQ0
テレビ(バラエティ含む)に出まくればお茶の間への浸透度も違うんだろうけどね
バンドマンはテレビ出演もそんな多くないしね
0307名無しのエリー
垢版 |
2018/10/11(木) 03:51:35.26ID:eh8mJq5y0
ガクトなんてテレビのおかげで知名度だけはやたら高いな
0308名無しのエリー
垢版 |
2018/10/11(木) 03:53:12.35ID:VhUI5Kfz0
出まくれるほどゴールデンタイムの音楽番組が今まずない
Mステ出てもパッとしないバンドも多い
0309名無しのエリー
垢版 |
2018/10/11(木) 03:54:24.84ID:ybmVDm1b0
夜の本気ダンスが代表曲のcrazydancerをリハで済ませちゃうの本当にやめて欲しい
ただでさえ他の曲の認知度低いのにリハで済ませちゃう、最悪の場合そもそもやらないなんてこともあるんだよなぁ
せっかくキャッチーで新規の心も掴みやすい曲だと思うのに
0310名無しのエリー
垢版 |
2018/10/11(木) 03:55:58.12ID:eh8mJq5y0
ダウンタウンdxとかさんま御殿とかそっち方面で活躍するしかないな
0311名無しのエリー
垢版 |
2018/10/11(木) 05:21:59.62ID:yORnldde0
bumpまだ年越しやったことないやん
平成最後だから今年やってくれよ
0312名無しのエリー
垢版 |
2018/10/11(木) 06:02:01.22ID:T5Cb/TDF0
>>289
別に今ぐらいの人気知名度でビッグマウス芸や泣き芸やってればいいんじゃね
お似合いだよ
0313名無しのエリー
垢版 |
2018/10/11(木) 06:33:45.88ID:80qiQajQ0
>>305
モンパチ本人のおっさん化がやばい
0314名無しのエリー
垢版 |
2018/10/11(木) 06:38:37.59ID:I6Mi1YRS0
石崎ひゅーい出るのか
第三惑星交響曲の一発屋かと思ってたが、細々と活躍してたんだな…

俺が無知なだけかも知れんが…
0315名無しのエリー
垢版 |
2018/10/11(木) 06:44:57.09ID:80qiQajQ0
邦フェスは
楽曲の良し悪し1
知名度9
ウルフアリスですら無名の北朝鮮と同じレベル
ガラパゴスのクソ
0316名無しのエリー
垢版 |
2018/10/11(木) 06:46:50.04ID:acGQA+Jb0
>>268
去年レディクレには出てたけどな。
0317名無しのエリー
垢版 |
2018/10/11(木) 06:50:53.83ID:CsmWjm1Y0
明らかに90年代00年代前半の方が楽曲レベル高いもん
今フェスに出てる奴らはCDが売れないからってライブやフェス受けする楽曲を作りすぎやねん
0319名無しのエリー
垢版 |
2018/10/11(木) 07:34:40.12ID:LoFt69vx0
タイアップとかするとあんまり知名度なくても知ってたりするよね
誰が歌ってて曲名も分からないけどメロディだけわかるみたいな
0320名無しのエリー
垢版 |
2018/10/11(木) 07:50:03.24ID:UYjoH4Lp0
演者も客もまさに「井の中の蛙大海を知らず」
0321名無しのエリー
垢版 |
2018/10/11(木) 07:52:24.85ID:0Ha+N0460
>>305
サカナクションは紅白に出てるからテンフィやドロスより全然知名度あるよ
0324名無しのエリー
垢版 |
2018/10/11(木) 07:59:02.49ID:BrfCLrAs0
>>305
テンフィがライムスターのフェスに出たとき客がほとんど興味示さず超絶アウェーだった
結局フェスでバンドが人気なのは他の出演者もバンドだらけだから客が来やすいっていうだけなんだよな
言い方悪いけどバンドはバンド村だから人気者でいられるのであってバンド村から抜けたら全く知られてない
0325名無しのエリー
垢版 |
2018/10/11(木) 08:04:17.21ID:OyTFubTp0
出演日発表からだとチケット取れなそうだから、今取り敢えず申し込んでおくか悩む
0326名無しのエリー
垢版 |
2018/10/11(木) 08:56:20.19ID:jmd2r/Hl0
>>309
新規から見れば、どの曲も全部同じに聴こえるからあまり関係ない
それくらいワンパターンなバンド
0327名無しのエリー
垢版 |
2018/10/11(木) 09:17:21.54ID:HViBXJK40
>>324
もっと言うなら邦ロック村だよね
セカオワが消えたとか言ってる奴いたけどお前ら村の外の事ほんと知らないんだなって思う
0328名無しのエリー
垢版 |
2018/10/11(木) 09:45:55.39ID:jmd2r/Hl0
セカオワは村人だった頃の方が良かったな
虹色の戦争でモッシュしたり
0329名無しのエリー
垢版 |
2018/10/11(木) 10:03:40.24ID:dfN/qCJX0
モッシュという特定の部族の踊りみたいなのが嫌で村を出たんだろうなとは思う
0330名無しのエリー
垢版 |
2018/10/11(木) 10:09:23.52ID:BrfCLrAs0
>>327
村民が外に興味ないからこそギタ女アイドルV系などがアウェーにも拘わらずわざわざ村の外からやってくるとも言える
とにかく村に入らないと認知されないし村は村で一定のにぎわいもある
一方で村で一定の認知されたら村から出て別の場所へいくのもいる
この場合たまに帰ってくれば元気だと分かるけどしばらく帰ってこないと野垂れ死にしたと思われるのもある意味仕方ないw
0331名無しのエリー
垢版 |
2018/10/11(木) 10:14:51.96ID:aRTMqDEI0
まあ10-FEETなんか狭い世界で生きてるバンドの典型だよな
テレビも出ないし一般知名度も低い
ただフェス現場では安定した人気あるし
彼らみたいな売れ方も悪くはないとは思うが
0332名無しのエリー
垢版 |
2018/10/11(木) 10:23:10.66ID:YbsDkJAQ0
自分たちのホームに近い環境だと盛り上がるけど
いざアウェイの場に立ったら滑ってしまうバンドは多いだろうな
0334名無しのエリー
垢版 |
2018/10/11(木) 10:34:59.02ID:9W8AsjXU0
WANIMAですらアウェイの環境だと微妙な感じ
0335名無しのエリー
垢版 |
2018/10/11(木) 10:37:11.29ID:R16giblX0
ヤバTが紅白出場とか噂立ってるけど普段フェスでやってる感じのノリでいったらとてつもない滑り方するだろうな
0336名無しのエリー
垢版 |
2018/10/11(木) 10:41:49.21ID:EvNC2i0a0
それこそ世間にはラッドやバンプあたりですら知らないって人もいるしな
特に中高年おじいちゃんおばあちゃん世代はその手のバンドはまず知らない
0337名無しのエリー
垢版 |
2018/10/11(木) 11:00:38.75ID:p9rWZ9l50
>>336
ラッドはバンド名を知らずに前前前世だけ知ってる人が多いね
映画のCMがアホほどテレビで流れてたから
0338名無しのエリー
垢版 |
2018/10/11(木) 11:14:29.76ID:hUOD3ngv0
逆に一般知名度の高そうな人たち
(ドリカム、aiko、椎名林檎、平井堅、コブクロ、ゆず、桑田佳祐、福山雅治、さだまさし、長渕剛あたり)
がCDJに来てもそんなに盛り上がらないだろ
0339名無しのエリー
垢版 |
2018/10/11(木) 11:20:38.74ID:Tga+W+Um0
>>292
横山健がMステでEXILEの目の前で言ってたように
最近の若い子はバンド組むより躍ることの方がかっこいい風潮がある
といってたけど、まさしくEXILEみたいな服装真似してる若いの多いもんな?
0341名無しのエリー
垢版 |
2018/10/11(木) 11:22:20.56ID:Tga+W+Um0
>>338
2017年ゆず大盛り上がり
2018年サザン大盛り上がり

サザンやドリカムと、さだまさしを同列に入れたらダメ。
総売り上げの点で次元が違う。
0342名無しのエリー
垢版 |
2018/10/11(木) 11:28:18.38ID:WrWfPd4p0
>>339
細かいけどEXILEじゃなくて三代目な
あの回、NMBとかも出てたからえらい浮いてたなあ
本人もコラムに書いてたけど
0343名無しのエリー
垢版 |
2018/10/11(木) 11:31:27.42ID:um6oov8c0
>>335
heyheyheyのオメデタみたいな感じになるだろうなぁ
なんなら次にheyheyheyがあるとしたらオメデタ枠ヤバTになるかもね、それかバクシンかドリアン
0345名無しのエリー
垢版 |
2018/10/11(木) 11:40:32.64ID:PBD/Rwpb0
久保田は去年の音髭で観たけどヒット曲一杯やってくれて盛り上がっててすごい良かったよ
0346名無しのエリー
垢版 |
2018/10/11(木) 11:47:11.84ID:RjMCkMwI0
>>327
フェス村傾向がこんなに強いと思わなかった
とりあえずテレビとか見た方がいいよとしか
0347名無しのエリー
垢版 |
2018/10/11(木) 12:00:49.77ID:e1l5yOTO0
アニメの声優がテレビに出てるとシラけた空気になるけど
バンドがテレビに出たときのお茶の間の反応もそんな感じだろう
0348名無しのエリー
垢版 |
2018/10/11(木) 12:03:53.24ID:jmd2r/Hl0
>>336
まあ逆に10代の子はサザンとかB’zもあまり知らないだろう
0349名無しのエリー
垢版 |
2018/10/11(木) 12:14:43.14ID:KcR4AdyC0
>>338
平井堅、さだまさし辺りは微妙だが他は確実に盛り上がるだろ
どんだけフェス脳やねん
0350名無しのエリー
垢版 |
2018/10/11(木) 12:21:31.89ID:0VhEuhID0
Mステに出てくるバンドはたいてい滑ってる あの番組はジャニーズ中心の番組だから仕方ない面もあるけど
0351名無しのエリー
垢版 |
2018/10/11(木) 12:22:24.40ID:RjMCkMwI0
洋楽どころか邦楽内でもこれだけフェス中心主義フェス脳フェスにあらずんばの考えが強い
音楽聴く=フェスで聴くなんだろうね
0352名無しのエリー
垢版 |
2018/10/11(木) 12:22:25.09ID:1jXbaS+z0
>>338
いやaikoとか絶対盛り上がるわ

>>288
金爆ダルビッシュの前がトランプマンだったのちょっと面白かったw
0353名無しのエリー
垢版 |
2018/10/11(木) 12:26:11.96ID:5zrEuDTc0
aikoとか本当に出てほしい
0354名無しのエリー
垢版 |
2018/10/11(木) 12:30:04.89ID:KcR4AdyC0
客の盛り上がりありきの曲はテレビでやると滑る
0356名無しのエリー
垢版 |
2018/10/11(木) 12:38:04.98ID:jmd2r/Hl0
aikoのボーイフレンドはライブで聴くと10倍良くなるよ
0357名無しのエリー
垢版 |
2018/10/11(木) 12:41:55.23ID:R2aopA2J0
aikoは複数のステージあるフェス出ないからなあ
0358名無しのエリー
垢版 |
2018/10/11(木) 12:43:39.48ID:UNu7ccuZ0
テレビに出ても生で見なきゃ自分の目当てまで飛ばすし
毎週欠かさずMステ見てる奴なんてジャニオタ以外ほとんどいないんだからあまり宣伝効果はないんじゃね?
ときほーのサザンや本人歌ってない紅の方が小学生からお年寄りまで確実に知ってるでしょ
0359名無しのエリー
垢版 |
2018/10/11(木) 13:06:35.50ID:IVkBTV030
フォーリミオーラルはなんだかんだ歌下手やから聴く気にもならん。
聴いた友達は聴いてられんって途中で他のバンドに行ったわ。
0360名無しのエリー
垢版 |
2018/10/11(木) 13:08:52.43ID:0VhEuhID0
CD音源だといいけどライブだと歌ががっかりってバンド多い気がする(´・ω・`)
0361名無しのエリー
垢版 |
2018/10/11(木) 13:29:03.56ID:NOOz4/Uk0
B'zの松本ぐらいギターソロ弾けるバンドも少ないしな
フェスで盛り上がったらいいやろ的なギターばっかりやな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況