X



山崎まさよしの「Instagram始めました」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/01/20(水) 00:00:44.00ID:0k393tCv
基本的にsage進行でマターリと。 荒らしや煽りは放置。構うあなたもデムパです。

湧いてきた変なやつもあぼーんで処理しよう。

山崎まさよしの「quarter noteで25周年」
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musicjm/1570184897/

◆公式 ttp://www.office-augusta.com/yama/

◆【You Tube】 Office Augustaチャンネル
ttp://www.youtube.com/user/officeaugusta

◆【Instagram】https://instagram.com/yamazaki_masayoshi_official?igshid=1nxngo5062l9z
0002NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/01/20(水) 00:02:29.83ID:0k393tCv
スレタイ決まらないままでしたが、立てました
センスなくてごめんなさい
0003NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/01/20(水) 07:05:07.53ID:0k393tCv
しかもうっかり直リンしてる…
重ね重ねすみませんでした
0004992
垢版 |
2021/01/20(水) 15:27:56.81ID:xkOwRCL6
>>3
乙おつ!!
0008NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/01/20(水) 19:22:10.38ID:aJTMKdsN
最近まさやんの若かりし頃の動画漁ってるわ
不覚にも昔にタイムスリップして毎日しあわせな気持ちになってる
コイン、ツバメ、僕はここに居るなど
0011NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/01/21(木) 08:25:55.85ID:wONuQ9g0
俺がaddress辺りからライブ行かなくなった理由は毎回ほとんど歌う曲が同じだから
たまにしかアルバム出さないし出してもあまりよくないから
addressはまだ聴けるけどインマイハウスだっけ??あの辺りからアルバムが駄作になってしまった印象
0012NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/01/21(木) 08:57:23.12ID:FSd1WN4U
>>8
曲名くらいちゃんと書こうな
センス以前の問題
悔い改めよ
0013NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/01/21(木) 09:54:05.27ID:HspmiImT
まさやん焚き火の番組出るのちょっと楽しみ
0016NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/01/28(木) 11:19:40.88ID:J7ti5fai
まさやんと焚き火番組に出てた女性、同級生でビビったw
0017NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/01/28(木) 12:15:42.66ID:wMgKT3Jc
>>16
ってことは俺とも同級生か。
偶然だな。
0019NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/02/03(水) 12:56:41.32ID:xNJzfv7l
皆さんにお聞きしたいです。ワンモア、奥さんの公子さん出会ってから、いつでも捜しているよキミ〜の、キミは明らかに公子さんのキミですよね、音程も変になって…。あれを聞く度興醒めします。永遠の愛を誓ってるようで相手が変わったら豹変して…。音痴とも言われて。
奥さん好きなのは分かるけどプロとして名曲自ら汚さないで欲しい。
本来のワンモア聴きたい。耳障り。
皆さんどう思いますか?
0021NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/02/03(水) 19:55:36.34ID:UExUHyVe
>>19
その歌詞に充ててるなら離婚確定だろw
0022NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/02/04(木) 12:15:07.52ID:pzJ/PcIr
>>21
いや、ワンモアとセロリのカラオケ印税は
まさよしの年収の内の結構な割合だと思うから
そこは我慢すると思うw
0023NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/02/04(木) 13:28:50.97ID:89cDRmfx
あの、キミ〜♪が原曲と違うの耳障りで(音程も変)、しかも奥さんの公子(キミコ)さんさんに向けてるとこが永遠の愛ってないんだなぁ〜って興醒めしてしまって。ファン以外は気づかないだろうけど。
0024NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/02/04(木) 20:27:35.59ID:bc86YtJ0
>>20
IN MY HOUSEは当時のシングル曲全部ぶっこんでいたお陰もあり、所々オッと思う曲はあるものの、アルバム曲が全て台無しにしていると思います。
「お前らが欲しい"山崎まさよし"って、こんな感じでしょ?」なマイシューズ、レゲェ調ってだけのバビロン。中盤、女々しさしかない五月の雨から一層微妙な流れに。エレキを持った曲では歌詞もフレーズも安直で「休日おじさんがスタジオミュージシャンの友達とロックバンドやってみた!」てドヤ顔している感じが見えて退屈で苦痛。民生にもせっちゃんにも今更なれませんよ、と当時思いました。

曲集としての魅力はあれど、アルバムとしては完全な駄作だと思いますが、そこのところどうでしょうか。
0025NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/02/05(金) 00:11:31.29ID:p9dEt/tH
山崎xCM聞いて思ったけど、タイアップがつくような曲はそんなに悪い気がしないんだよな
野球で言うと最高飛距離はそんなに変わらないけど打率が落ちた
どうしてそうなるかというと完全に想像だが作る曲数自体が減ってて、今までだったらアルバムに入らなかった曲も入れざるを得ないのでは
0027NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/02/06(土) 09:29:04.69ID:bYj9kUf5
明日 BSでギタージャンボリーの放送があるみたいだね
0028NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/02/06(土) 11:56:49.23ID:Rh/vwrhb
>>27
えっそうなの、録画しなきゃ
ありがとう!
0030NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/02/11(木) 05:30:59.60ID:T+DRlMcL
youtubeでトップランナーで
トランジスタラジオと中華料理
演奏する山崎くん見た
観覧客の前で軽快に弾いてたよ
もちろん譜面なんか無し
あの頃ほんとカッコ良かった・・・
0031NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/03/11(木) 18:39:43.18ID:5sLazGU3
>>24
そのアルバムが出てた頃はもうファン離れがかなり進んでて俺もライブ行かなくなった
でもその頃から音楽業界も下降して言ってるから仕方ないけどね
で、そのアルバムを発売から一年後くらいにツタヤで借りて聴いたけど駄作過ぎて一回サラッと聴いて終えた
アレルギーやHOME、ワンスタなどのアルバムを聴いた時の衝撃や安定感はもうその頃のアルバムにはないからね
まさよしの才能が枯れたのか裏方の人達が変わったのか知らんが明らかに曲のクオリティーは下がった
これは他のアーティスト、バンドでも言えるけどね
多分音楽業界が儲からなくなって本気で曲作る人が減ったんだと思う
莫大な金が入るなら死ぬ気で頑張っていいものができるけど労力の割に身入りが良くないなら頑張る必要もないわけだからさ
音楽で飯食いたいって思ってる若者なんてほとんどいないだろうね
路上をやってる人をたまに見るけどスターになりたいとかじゃないだろうし
0032NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/03/11(木) 18:42:31.36ID:5sLazGU3
>>30
当時気が付かなかったけどまさよしの全盛期も楽譜は見てたよ、だけどあんなガン見じゃなくあくまで補助的に見てる感じ、目をつぶって弾いたりもしてるしね
はじめてのチューをテレビで歌った夜8時からの番組も今見返すと普通に楽譜が立ってた
でも当時はそんな事全く気にしなかったわ
なぜなら楽譜を見てるイメージがないから
今は明らかに楽譜見てるし、ずっと見てる
感情移入なんかできないよな
0033NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/03/15(月) 15:51:55.78ID:Yy3VL/fz
結婚してから明らかにクオリティ下がった気がする
シングルで言えば太陽の約束あたりからか
inmyhouseまではまだ全然マシな方でしょ
0034NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/03/16(火) 13:25:04.67ID:+9jAEg4H
この間久々SHEEP聴いたら感動した
0035NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/03/18(木) 08:41:34.38ID:J48UWnqv
>>33
いや、インマイハウスの頃からすでに客席まばらだったよ
アルバムがあんな出来じゃ誰も行かんわな
0036NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/03/18(木) 08:45:35.67ID:J48UWnqv
>>34
シープの頃ぐらいまでは全曲神曲だからね
アルバムならアドレスまで認める
それ以降は認めませんクソすぎて
0038NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/03/19(金) 12:39:42.50ID:L3JKbNhV
>>37
うーん、流れだと言うか音楽自体ほとんど聴かなくなってるw
でも今の30.40代は音楽離れしてる人多ぃんじゃないかな
推しだった歌手が劣化したり消えたりしてそのまま音楽も聴かなくなってってら流れで
秦基博、B'z、ミスチルが好きだけどね

まさよしはファン少なくなっても応援しようと思ってだけどあそこまで曲と歌がクソだと無理
ブルースをベースに味のある歌手になってくれると期待してたんだけどね
露出も減り人気はないけどファン好みの曲を作ってくれると思ってたわ
おっさんがアコギをじゃんじゃかかき鳴らすとか単なる肉体労働だし無理だよな
稲葉みたく体鍛えて節制してとかしないと
0039NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/03/19(金) 13:14:57.45ID:WVwt8iZ4
昔ツアー年50ヶ所近く行ってた自分にも山崎は今、はちみつきんかんのど飴の人になってしまったw
0040NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/03/19(金) 13:23:11.29ID:MsmkajLm
まさやん今でも好きだけどねー
ただ毎日聴くミュージシャンじゃなくなったかな
たまに昔のアルバム聴くといいなあうまいなあって思う
ギターに興味持つきっかけになった人だから何か特別
0041NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/03/21(日) 10:27:55.73ID:FG9uht4b
山崎まさよしのカヴァーまたは評価

●ワンモアタイムワンモアチャンス
スガシカオ・KAN・北川悠仁・aiko・クリスタルケイ ・
さかいゆう・小田和正・松本潤・藤井風・ジュジュ・
キングヌー井口・岡野昭仁・ウル・天野清継

●僕はここにいる
スガシカオ・ナカジン・ユンナ

●ひかるかいがら
ジェイク・シマブクロ

●セロリ
斉藤和義・和田唱・ダイスケ・押尾コータロー・チャー

●明日の風
スチャダラパー・スガシカオ

●未完成
竹原ピストル

●全部、君だった。
福山雅治・大橋卓弥

●振り向かない
スガシカオ

●ファットママ
水野良樹・大橋卓弥

●中華料理
スガシカオ・森山直太朗

●お家へ帰ろう
宇多田ヒカル

●ある朝の写真
宮沢和史

●ツバメ
秦基博・松本潤

●最後の海
佐野元春

●水のない水槽
スガシカオ

●二人でパリへ行こう
クレモンティーヌ

●風の伝言
スネオヘアー
0042NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/03/21(日) 10:37:07.17ID:FG9uht4b
山崎まさよしの音楽フォロワー

ジェイク・シマブクロ
押尾コータロー
宇多田ヒカル
佐野元春
チャー
忌野清志郎
チャボ
三宅伸治
キングヌー井口
福山雅治
スチャダラパー
森山直太朗
ゆず
KAN
ジュジュ
k
クリスタルケイ
いきもの吉岡
いきもの水野良樹
井上陽水
スガシカオ
さかいゆう
斉藤和義
秦基博
奥田民生
aiko
宮沢和史
吉井和哉
トータス松本
スキマスイッチ
近藤房之助
小田和正
さだまさし
和田アキ子
松本潤
ミワ
ウル
高見沢俊彦
竹原ピストル
及川光博
ユンナ
スネオヘアー
ポルノ岡野昭仁
平井堅
元ちとせ
杏子
ナカジン
クレモンティーヌ

ポール・マッカートニー
0043NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/03/21(日) 10:53:18.57ID:FG9uht4b
ミスチル桜井はアトリエからヒカリノアトリエ、
未完成から未完って名付けていると思う。
山崎が井上陽水の前で歌ったギルバートオサリバンを、
桜井はヒカリノアトリエのツアーでそのままやっていた。
桜井は山崎まさよしを相当意識していると思う。
米津玄師もシープからストレイシープと名付けたらしい。
スカパラもドミノから倒れないドミノと名付けてるっぽいし。
俺は山崎まさよしと椎名林檎は音の幅が広い天才と思っている。
0044NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/03/21(日) 10:58:31.83ID:FG9uht4b
>>40
シープとアトリエは毎日聴ける。
捨て曲が1曲も存在しないし、
全部違う音の曲だし作り込みが凄い。
シープのバックコーラスの重ね方とか、
相当なサウンドマニアだと思う。
0045NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/03/21(日) 11:14:03.51ID:FG9uht4b
山崎まさよしはギターの業界評価も高い。
プロのギタリストを含めてギターの腕前を高く評価
されているソングライターは山崎くらいだろう。

●押尾コータロー「ギターも歌も上手いし凄い人が出てきたと思っていたんです。」インタビュー
●Char「彼はギターが上手い。最初見た時どっから出て来たんだって思った。」番組のVTRのコメント
●斉藤和義「アコギ上手すぎ。もう練習すんな。」カドカワ雑誌のコメント
●和田唱「まさよしさんのアコースティックの弾き語りスタイルは日本最高峰。」自身のブログ
●奥田民生「山崎君はギターがめちゃくちゃ上手い。明らかに上手いからビビりましたね。」対談上手の対談
●さだまさし「一人でやってるので一番本人の資質が分かりますね。ギターも上手いと思いました。」対談上手のコメント
●井上陽水「彼はギターがものすごく上手いんだよ。」山崎が福岡の番組に出演した時の手紙のコメント
●スガシカオ「日本でアコギが上手いのは山崎まさよし、エレキはChar、佐藤タイジ、浅野祥之。」自身のラジオ
●トータス松本「音楽に関しては自信あるんやと思うわ。ギター上手いもんな〜。」対談上手のコメント
0046NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/03/21(日) 14:59:09.02ID:mrDObUkh
やっぱ山崎ってすげえんだな
確かスガシカオやKANが
音の幅が広いって言ってたもんな
いろんな楽器や機材も扱えるし
sheepとかアトリエってたった一人で
作ったんだろ?職人だよなこの人
0047NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/03/21(日) 16:25:48.18ID:dQb3yqWp
本人が無心でプレイしてる姿にはすごく魅力を感じるしその音に感動する
もうカバーや本人がやりたいものだけやって欲しいけど、契約上そうもいかないのかな
0048NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/03/21(日) 21:34:32.90ID:HWqzLXBG
シカオはやりたい事をしたくて抜けたが、まさよしはその気が薄い、若しくは無いので残ったんだろ
いくら才能があっても、それを発揮できる環境がないのはとても残念
まさよしの才能を認めた他アーは今の現状に憂いでるかもな
無論ファンが一番憂いてるけどw


しかしその選択をしたのは本人
今のまさよしを表すとしたら

「天才より凄い才能の持ち腐れ」
0049NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/03/21(日) 23:10:24.15ID:KFFveNlb
老いに甘んじてるってとこかな
49歳から変わるってことは

もう無いよね
0050NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/03/21(日) 23:42:15.00ID:bDN8Y8A3
昔のインタビューで「シカオちゃんは自分の手首を切り落として、これはいくらだと値段がつけられる人で、自分はそれができない」みたいなことを言ってた記憶がある

はっきりとした意味合いはわからないけど、たぶん商売として自分を切り売りすることは難しくて、それでも切り売りした結果が今なんだろうなと思った
浜省みたいにロングスパンでやれる事務所に行けたらいいのにな
0051NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/03/22(月) 00:59:21.03ID:TllDAJl3
自分の才能を自らがセールスポイントにしちゃうと、そのプレッシャーに押し潰されて萎縮してしまうのかも
簡単に言えば自分に自信がない
テレビで手が震えるのも譜面台使うのも自信がなく不安で仕方ないからそうなるんかもな

シカオは自分の才能を理解し発揮できる場所を自ら作り、それを売りにして自身をプロデュース出来た
まさよしにはそれが苦手なんだろう
場所や環境を整えてもらい、もしかしたら方向性も与えてもらわないと売れないと思ってるんじゃないか
ツマラナイ商業音楽しか作れなくなった理由も当てはまる

まさよしの昔のように無邪気にギター弾いてる姿をもう一度体感したい
0052NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/03/22(月) 07:53:00.44ID:/ylu6uTI
スガシカオもフォロワー多いよね。
桜井和寿、ユーミン、佐野元春、飛鳥、
桑田佳祐、村上春樹、椎名林檎、aiko
などいろんなフォロワーがいるけど、
でも彼を支持してる今の若手はほぼいない。

aikoは若手トップのヨアソビ、髭男藤原、
キングヌー井口から支持されてる化け物。
ヨアソビと髭男なんかaikoの影響を
受けてるって公言していたしね。
宇多田ヒカルと椎名林檎も業界評価は別格。
0053NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/03/22(月) 21:56:02.25ID:MGa3h9+3
この人はいきなり出てきてずっとなんの話をしているの
0054NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/03/22(月) 22:20:46.71ID:V/tpDInC
>>43
これはさすがにないと思う…
米津玄師なんて特にないと思う
0055NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/03/22(月) 22:29:40.83ID:4IPC/ybK
若手でまさよしファンなのはRei
0056NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/03/22(月) 23:35:36.60ID:1IRK7mXS
>>55
神って言ってるよねw

スライドギターのwikiの著名な演奏者の項目にそうそうたるメンバーが載ってるけど、その中にまさよしの名前見つけた時は感動したもんです
0057NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/03/23(火) 02:09:07.52ID:FlLOc2j6
ここ最近ぐだくだ長文でヨイショしてる人、もっと他の音楽も聴いた方がいいよ。
0058NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/03/23(火) 06:31:14.51ID:CKjfMIyw
山崎まさよしを支持してる
今の若手フォロワーは、

Rei
キングヌー井口理
藤井風
いきものがかり吉岡と水野

くらいのものだろうな
0059NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/03/23(火) 07:26:28.05ID:VgOE6QZH
藤井風はピアノ弾きだけどまさよしを敬愛してるの?
0060NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/03/23(火) 08:03:55.09ID:CKjfMIyw
山崎もピアノ弾きでしょ
さかいゆうが山崎のピアノタッチ
褒めてたし、他人が観て上手いレベル
藤井風はピアノ弾き語りで、
ワンモアタイムカバーしてたしね
0061NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/03/23(火) 12:16:09.52ID:CKjfMIyw
どっかのスレでこんなの見つけたわ

●桜井和寿と山崎まさよし 徹底比較 

●大衆受け 桜井
●演奏力  山崎
●歌詞 桜井
●歌唱力  山崎
●スガシカオが歌詞に名前を
入れたのが山崎(師走)
●KANが歌詞に名前を
入れたのがMr.Children
●音の幅(引き出し) 山崎
●声質の評価 桜井
0062NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/03/23(火) 23:05:56.17ID:Sjkft2nD
自演乙
そのレスは実は自分が考えたんだろうが反レスされたら嫌なんで他人のフリしてるだけだろ
ここで前からミスチル桜井を引き合いに出してレスしてるヤツいたよなぁw
0063NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/03/24(水) 05:38:24.14ID:cIyRCNxT
確かスガシカオがライバルに
桜井和寿と山崎まさよしの名前を
挙げていたのは覚えてるよ。
0064NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/03/24(水) 08:21:51.23ID:cIyRCNxT
何か山崎まさよしのオタってさ。
BUMP OF CHICKENのオタと同じで、
やたら音楽業界評価気にするよな。
BUMPオタもミスチルや米津やラッドが
支持してるとか影響とかうるさいし、
もっと気楽に音や歌詞を楽しんだり
出来ないのかね?他人の評価抜きでさ。
0066NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/03/24(水) 19:15:39.09ID:cIyRCNxT
後は山崎のフォロワーの中に
ナカジンって人がいたけど、
その人セカオワのアレンジ担当でしょ
その人も若手の子じゃないの?
0067NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/03/25(木) 05:09:13.62ID:OiUD3eo6
まさよしの
若手フォロワーは
こんな感じか。

Rei
キングヌー井口理
藤井風
いきものがかり吉岡と水野
セカオワナカジン
ウル
ミワ
0068NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/03/25(木) 07:02:10.26ID:OiUD3eo6
後はluaって人も
山崎まさよしの
フォロワーだよね。
0069NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/03/25(木) 08:02:45.46ID:OiUD3eo6
米津玄師は神様気づいてしまったから
ストレイシープって取ったんじゃない?
桜井のヒカリノアトリエと未完は
山崎まさよしから取ったと思うけどさ。
0070NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/03/25(木) 08:17:09.72ID:OiUD3eo6
山崎まさよしのカヴァーまたは評価

●ワンモアタイムワンモアチャンス
スガシカオ・KAN・北川悠仁・aiko・クリスタルケイ ・
さかいゆう・小田和正・松本潤・藤井風・ジュジュ・
キングヌー井口・岡野昭仁・ウル・天野清継 ・
宇多田ヒカル・福山雅治・ナカジン・倖田來未

●僕はここにいる
スガシカオ・ナカジン・ユンナ

●ひかるかいがら
ジェイク・シマブクロ

●セロリ
斉藤和義・和田唱・ダイスケ・押尾コータロー・char

●明日の風
スチャダラパー・スガシカオ

●未完成
竹原ピストル

●全部、君だった。
福山雅治・大橋卓弥

●振り向かない
スガシカオ・ナカジン

●ファットママ
水野良樹・大橋卓弥

●中華料理
スガシカオ・森山直太朗

●お家へ帰ろう
宇多田ヒカル

●ある朝の写真
宮沢和史

●ツバメ
秦基博・松本潤

●最後の海
佐野元春

●水のない水槽
スガシカオ

●二人でパリへ行こう
クレモンティーヌ

●風の伝言
スネオヘアー

●8月のクリスマス
ナカジン
0071NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/03/25(木) 12:32:11.49ID:OiUD3eo6
天才より凄い山崎まさよしは、

ギター評価
メロディ評価
歌詞評価

共に音楽業界トップクラスだよ。
今のまさよしは駄目だとか、
叩くやつはおかしい。
叩く人達の気持ちは分かるけど、
全盛期の才能が凄すぎたとだけ言おう。
0072NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/03/25(木) 12:59:34.76ID:OiUD3eo6
山崎まさよしの作曲の評価

●ジェイク・シマブクロ
「日本に来た時に聴いたひかる・かいがら
 のメロディに惚れた。」対談でのコメント
●佐野元春 対談でのコメント
「山崎君はこれからも素晴らしい
 曲を沢山、書いていくと思いますけど。」
●スガシカオ インタビュー
「山崎は俺より音の幅が広い。」
「水のない水槽や明日の風もメロディ
 が好きですね。」カドカワのコメント
●KAN カドカワのインタビュー
「山崎君はいろんな音があって楽しい。」
●秦基博 ダイスケとの対談
「山崎さんは音楽的な凄みを感じる。」
●大橋卓弥 カドカワのコメント
「ファットママの曲の構成が凄い。」
●スチャダラパー ボーカル
「明日の風良い曲ですね。
あれを出したら勝ち。」対談上手コメント
「いい意味で音楽バカだと思う。」

山崎まさよしの歌詞の評価

●福山雅治「全部、君だった。を聴いて、
「今年出た曲で一番泣いた曲なんですよ。」
ワンモアタイムワンモアチャンスも
自身のベストラブソング1位にしている。
※1番目がラジオでのコメント。2番目がTV。
●ナカジン セカオワ
ラジオで僕はここにいるをセレクト。
「僕はラブソングを聴いて泣きたい
人間なんですよ。」自身のラジオでコメント
他ではワンモアタイム、振り向かない、
8月のクリスマスをおすすめに挙げている。
0073NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/03/25(木) 13:29:37.63ID:OiUD3eo6
ミュージシャンに評価されると言うのは
素晴らしい事。素人が言うのとは全然違う。
男性ソロで米津玄師、星野源、藤井風を
除いて選ぶとなると、今の男性ソロの、
音楽業界評価は山崎まさよしがNo.1だな。
槇原敬之やスガシカオもいい線行ってる。
もっと関ジャム辺りで山崎の高すぎる
音楽性をもっと取り上げていってほしい。
パソコン打ち込み音楽とかどうでもいいわ。
0074NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/03/26(金) 06:17:43.78ID:/b6TTu33
まさよしが凄いのは分かったから
連続投稿は頼むからやめてくれ
0075NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/03/26(金) 16:48:04.91ID:bJ4Hp0kb
連投してる人JPOPしか聴いてなさそう
0076NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/03/27(土) 03:32:48.10ID:ihF3hKTQ
前スレくらいまでの細々としたやりとりも無くなって、挙句こんな連投にキモい支持されるだけのまさよし。
ほんとにオワコンになったんだな。
0077NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/03/27(土) 06:17:26.70ID:8DBF52PL
アドレス以降はもうオワコンでしょう
連投でフォローしてる所言うけどさ
シングルなら太陽の約束までがピーク
0078NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/03/27(土) 12:52:32.93ID:+C1hq5S7
実際山崎はすごいと思うよ。
スガシカオは独立して成功した
とか言われてるけど俺は
アドレス以降も山崎は良い
アルバムを出してると思ったよ。
フラワーズも良いと思ったし。
0079NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/03/27(土) 14:20:05.16ID:Idm4HKWC
いまだに1人でも熱心に崇拝してくれる人が居るのは山崎からしたら有難いことなのかもね
0080NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/03/28(日) 09:23:00.06ID:3BZZ7eZY
ミュージシャンからの評価は高いな
ファンからの評価は低いけど
0081NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/03/28(日) 10:23:05.31ID:pFreghEP
エイジングケアでもしてもうちょい締まった顔に戻して楽器マルチ披露したら若いファン付きそうだけどなあ
チリチリロン毛で髭帽子とかさ
0082NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/03/28(日) 12:16:54.91ID:3BZZ7eZY
今のルックスじゃ若者人気は無理でしょ
というか、アトリエくらいまでは、
大衆受けも音楽業界評価もどっちも
狙えるような音楽をやってたよね
マニアックさも曲の中に残してあるし、
楽器の使い方が上手かったね(特にギター)
楽器の演奏力を生かし一人で編曲した
シープやアトリエもすごいと思うし、
アレンジャーを使ったホームやドミノや
トランスジションも良いと思うし、
シープやアトリエは音楽理論を知らない
人間が一人で作ったと思えないレベルで
機材やエフェクターを使って音の幅を
広げて細かい音まで一人で処理して
楽器の生音を上質な音で録音している為
今も古さを感じさせない出来になってるし
後ワンナイトスタンドのアコギのスキルは
すごかったから、そのスキルを生かした
歌とアコギだけのアルバムを作ってから
CD音源として発売して欲しい
そしたら新しい層も付くし僕も絶対買う
0084NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/03/28(日) 17:51:26.47ID:4umeT2nC
元々大衆受けする音楽じゃないのにオリコン上位に入ってたような時代がおかしかったんだ。
運がなけりゃCOILくらい不遇でもおかしくない。
0085NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/03/28(日) 18:16:43.53ID:WDN6AR2n
>>83
ほんとだねw

若い時は単純に勢いもあったけど
良曲をコンスタントにリリース出来てたし
ルックスもそこそこで、あの笑顔にやられた女子も多かっただろうし
アコギがめっさやばくて、
まさよしのブルースのバックグラウンドが
ブルース知らない女子達を 若いのに渋いっ カッコええ
て巻き込んだし
トークも行けたし
譜面も無かったし
0086NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/03/28(日) 18:26:44.33ID:3BZZ7eZY
僕は大衆受けの要素はあると思うけどな
まさよしはサザンとか山下達郎とか
ビートルズとか大衆向け音楽を聴いてるし
シープとかオリコン2位だったよね
シングルは僕こことか明日の風は上位だね

あとは押尾コータローって怪物のように
ギター上手いプロなのにまさよしのギターを
本当にインタビューで上手いって褒めたのかな?リップサービスでもやばいと思うよ

ファイト!
https://youtu.be/z1v9vTniMkA
レッドシューズダンス
https://youtu.be/Z3fVqDOa24M
押尾コータロー&DEPAPEPE
https://youtu.be/Me-bdAs54PA
黄昏
https://youtu.be/ucF0IbkD4x4
0087NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/03/28(日) 18:54:00.93ID:JRHcLFXh
>>84
COILはいろいろあったな
あの二人だからこその世界観が素晴らしかった
数年前に竹原ピストルのライブであらきゆうこと一緒に佐藤洋介が来ててびっくりした
その姿観ただけで泣きそうになったくらい

今でも元気にやってんのかなー
また観たいなー
0088NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/03/28(日) 21:40:34.21ID:C0WZDmMY
大衆受けなんて考える必要ないし、他のミュージシャンと比べようとも思わない
ただ、本人に望むのは
タバコやめてほしいのと(歌の途中で痰がからむから)
譜面をガン見するのだけはやめてほしい
0090NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/03/29(月) 09:44:28.54ID:aj9PtvCw
過去の栄光を延々と語られても…
輝いてた時期は確かにあったけどね
0091NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/03/29(月) 16:11:07.40ID:1ck5iRD4
トップアコギストが認めるギターで
一人で作ったワンナイトスタンド及び、
sheep、アトリエ、ステレオ、ステレオ2
は最高だよ。代用アーが他にいない。
生音の質が良すぎて毎日耳が気持ち良い。
これらの質の良い音楽を毎年発売してくれて
嬉しかったよ。ありがとう山崎まさよし氏。
アレルギー、HOME、ドミノ、トランスジションも好きだったよ。編曲家を使ってるけど。
アドレスの晴れ男を聴いて、あれ?って
なったけど、自分の中ではNo.1の人ですね。
0092NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/03/30(火) 08:48:26.35ID:SjDzC0br
山崎まさよしって基本コード進行が
複雑なのにキャッチーさも出せてたよね
コード難しいからギターでコピーしにくい
何か上級者向けの音楽って感じがする
スガシカオやスキマスイッチとかも
かなり捻ったコード進行出してたけど
山崎まさよしのコピーの難しさはケタ違い
0093NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/03/30(火) 09:29:00.77ID:UneCqRzJ
ちょびっとギターやってるけどまさやんムリゲーすぎるwww
0094NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/03/30(火) 16:09:15.17ID:SjDzC0br
明日の風や全部、君だった。みたいな、
キャッチーなメロディなのに対して
コード進行が複雑でギターで弾きづらい
そんな音楽がある事に当時ビックリしたな
山崎まさよしの延長線は押尾コータロー
みたいなギタリストしか存在しないと思う
ワンモアや僕ここは意外とコード簡単だけど
0095NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/03/31(水) 14:52:30.82ID:C4W5+C38
このスレみたけどスガシカオって
何でこんなに持ち上げられてるの?
今の山崎まさよしが駄目でスガシカオは
良いみたいな風潮が気持ち悪い
0096NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/03/31(水) 16:39:46.60ID:C4W5+C38
スガシカオって作詞は評価高いけど、
サウンド自体2006年辺りがピークじゃん
スガシカオって何か曲の感じが大体一緒だし、
ファンク曲とアコギ曲に分けてたけどさ
音楽理論でやってるのは良いと思うし、
そこに限界を感じてアレンジャーを
使って音に広がりを持たせたのも
分かるしギターやステージパフォに山崎の
影響を受けてくれたのも知っているし
師走と言う曲にも名前を入れてくれたしね

山崎は主に演奏面を評価されてる人
スガは主に作詞面を評価されてる人

二人は音楽の種類がまるで違うし
まるでコンセプトが全然違うんだよね
山崎まさよしは山下達郎みたいに生音に
拘って楽器演奏を打ち込みで行わない
方法で録音したり、コーラスを重ねたり
歌詞よりメロを優先させる手法を取ってるが
スガシカオは桜井和寿のように歌詞を
メロにスピーディーに乗せる手法を
メロより優先させて使用しているんだよ
メロに対する字数を無視してね


山崎まさよしは演奏優先で聴かせる音楽
スガシカオは歌詞優先で聴かせる音楽

これくらい違うし比較するものではない
スガシカオと比較するなら斉藤和義の方が
作詞で比較しやすいと思ってるし
山崎まさよしが本気で作詞したアルバムは
アトリエくらいだから難しいと思う
ただ山崎まさよしは全盛期に奥田民生並に
アルバム売ってる化け物だったけどね
0097NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/03/31(水) 18:00:02.23ID:C4W5+C38
山崎まさよしのメロディメーカー
として才能を発揮している曲を載せておく
コード進行の複雑さや不協和音などを
使いながらメロディをキャッチーに
聴かせる才能が凄いと思ったよ
今の音楽業界の若手ミュージシャンや
プロデューサーにもこれを是非聴いて欲しい

明日の風 編曲山崎まさよし
https://youtu.be/HT28gEOp5uA
全部、君だった。編曲山崎まさよし
https://youtu.be/JSWnpl34QMk
水のない水槽 山崎まさよし&中村キタロー
https://youtu.be/4_43C5e8JXQ 
プラスティックソウル 編曲山崎まさよし
https://youtu.be/rHKhYjYJwdg
ひかる・かいがら ライブ映像
https://youtu.be/STJmzA38XiM
0098NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/04/01(木) 07:09:49.66ID:uZTSC+By
山崎まさよしはシングルよりも
アルバム曲の方がコード進行は複雑。
0099NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/04/01(木) 18:56:27.25ID:uZTSC+By
山崎まさよしはセルフプロデュースで
ミシシッピ州で本場の黒人ブルースを
取り入れたり、コーラスを機材で重ねたり、
楽器の演奏は全て自分一人で行ったり、
それをオリコン2位のブルースポップスに
変えれるもんだから、衝撃を受けたわ。
先走りすぎた音楽だと当時思ったね。
佐野元春のヴィジターズを彷彿させる。
0100NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2021/04/01(木) 21:40:27.53ID:0+tw4drN
このまま延々と続くのかな。。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況