X



【最強】 酔イ山砥師 【三河シ由石】 ©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/07/26(水) 14:13:58.98ID:KM1i8J0X
最強の砥石 三河シ由石 と 砥師酔イ山氏 をヲチ

◆このスレは【研ぎ/研磨/砥石/sharpening】スレからの隔離スレです。
  砥石、刃物に関係する話題についてのみのヲチでお願いします。
  砥石、刃物研ぎに興味のない人は書き込みおことわりです。スルーしてください。
  ヲチさきでの政治や社会、個人の趣味にかんする話題についてはスルーしてください。

◆ヲチ先への凸禁止。
  ヲチ先ブログにコメントを付けにいったり、ここでヲチ先のコメ欄と双方向議論したりしないこと。

◆以前は2ちゃんや他所のブログなどに出没していましたが最近は稼業がお忙しいようです。
  ネットでの出没情報がありましたらURL抜きで晒してください。
  ネット以外での出没情報などは晒さないこと。

◆業務妨害にあたる行為をすると法的手段に訴えられます。

◆sageで進行のこと。


ヲチ板のローカルルールより
--------------------------------------------------------
   ∧_∧
  ( ´∀`)    ウォッチ先
  (    )         さわらず荒らさず
  | | |                   まったりと
  (__)_)
--------------------------------------------------------
■ウォッチ先への書き込みや荒らし行為、不正アクセスは厳禁です。
■私怨による荒らし依頼や個人情報晒し、コピペ荒らしも厳禁です。
■固定ハンドル叩きは禁止です。最悪板でどうぞ。
■ツイッターの観察、叩き、晒しは禁止です。ツイッター観察板でどうぞ。
0537名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2017/12/21(木) 18:16:00.07ID:Moml1ORx
>>536
それは現安城市桜井町、少し前は碧海郡桜井町だった場所だ。
三河油石とは関係ないと思う。
0538名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2017/12/21(木) 18:35:12.06ID:qkV1b9fZ
>>534,537
レスサンクス
地名にはかならず謂れがあるはずだから決めつけてかかるべきじゃないとおもうけど
ご判断はおまかせしますよ。

大工にとっての価値付けがそのまま商品価値たりえないのは>>535に同意。
少なくとも露頭掘りの三河珪石にすぎない現在出品中の砥石とはまったく結びつかないだろう。
それほどの高付加価値のあるものであれば品物も謂れも残っているだろうから
文献調査だけでなく大工筋の聞き取り調査も本腰いれてやらないといけないみたいだね。

穴太衆(石工・鉱夫)の方面での伝承は調べられないの?
大工も石屋も現役だけでなく商工会の資料とかでむかしの親方衆の家系を調べることはできるとおもうよ。
電話帳のバックナンバーがあれば連絡先は簡単に見つかるかも。

岡崎に絞らず調査範囲をひろげて近隣の商工会やら組合までのパイプが必要になってくるだろうな…
0539名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2017/12/21(木) 20:11:38.19ID:4QkQ4cle
とりあえず試し研ぎしてもらったらいいんじゃない?
徳川家康が村正禁止令をだして三河油石も使用禁止になったって本当?
あんまり風呂敷を広げるから伝えたい事が伝わらず販売の障害になってしまう。
要はどれだけの事が出来るか?を実際に証明して優れていれば結果は自ずとついてくる。
風呂敷を広げれば広げる程、陳腐化してしまう。
最悪、砥石じゃなくて良くて定盤、悪くて文鎮になりやしないかい?
0540名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2017/12/21(木) 20:14:39.40ID:Moml1ORx
>>538
それ調べようとしたら取材先が膨大すぎて一人じゃ無理ゲー
取敢えず、石工組合から当たってみるつもり。
0541名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2017/12/21(木) 20:22:06.37ID:Moml1ORx
既にホームページで募集してます。
貸出用砥石なら準備出来ています。

また、現役の鍛冶屋さんにも貸し出してレビューを頂いております。

研ぎにくいステンの刃も、結構研げました。
細かいので、包丁にはもったいないかな?とも思います。
カンナなどには良いのでしょうね。

とレビューして頂いています。
0542名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2017/12/21(木) 20:37:40.36ID:qkV1b9fZ
>>540
レスサンクス

そりゃ休日には余暇も必要だろうから第三者への対面取材の時間は取りづらいだろうけど
はじめから無理ゲーって回答がくるとはおもわなかったよ。
大工にせよ石屋にせよ岡崎に絞る理由はあるの?

仕上げ砥石としての用途なら京都・丹波産以外ではほかにないんだから
近隣都市の大工にだってひろまっていないのはかえって不自然だし、
庭石や研磨材としてだって県内のある程度の範囲までひろまっていないのだとすれば
「産物」としての評価は「その程度」(=廃れて当然)ってことになっちゃうよ。
0543名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2017/12/21(木) 20:58:39.31ID:Moml1ORx
膨大すぎて無理ゲーっぽいんだよ実際。

石屋で聞いた話では、小呂山の三河油石が何時の時代から採掘されていたかは知らないが、
この採掘から岡崎の石工が始まって居るみたいな話は聞いたことがある。

つまり、石工発祥の地
0544名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2017/12/21(木) 21:12:38.39ID:Moml1ORx
広がらなかった理由、使われなくなった理由だが、
硬すぎて加工性が悪く、かつ脆いことが理由だと思うが、
もう一つ理由があると思う。

それは一部にウラニウム鉱石(つまり核物質)を含んでいたのでは無いか?と考えている。

これがウラニウム鉱石
https://amanaimages.com/info/infoRM.aspx?SearchKey=00690010457&;GroupCD=0&no=

三河油石と殆ど見分けが付かない。
岡山の人形峠が有名だが、この辺りでも採れていたという記録もあるそうだ。
三河硅石の鉱山ではウラニウムは検出されていないが、
もしかしたらウラニウムを含んでいた物が存在した可能性は否定出来ない。

この辺りも人形峠同様、花崗岩の上に三河油石がある状態なので、可能性が無いとは言いきれない。
0545名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2017/12/21(木) 21:29:32.59ID:Moml1ORx
日本で採れるウラニウム鉱石としては人形峠の鉱石、姫川薬石が有名で有り、
三河油石と比べても殆ど見分けが付かない、でも、この辺りの石ならまずウランを含んでは居ない。
まぁ、ガイガースカウターでチェックすれば解るとは思う。

八名郡で採れた石にはこう言うのが混じった可能性は高い。
何故ならば、八名郡の一部ではラジウム泉が出ていた所がある。
こう言う場所の近くで採れた物はそういう鉱石であったとしても不思議では無い。
0546名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2017/12/21(木) 22:39:09.19ID:ABks64Sf
だから何で出てもない物の風呂敷が広がってくんだよ…。
それら言い出したら全ての可能性を否定できんぞ、超古代文明が存在していた事も否定出来ないぞその謎理論を展開していくと。
そんなの要らんから砥石の実績だけ積み重ねられないのか。
0547名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2017/12/21(木) 22:48:35.24ID:4QkQ4cle
ガイガースカウター?ジャンプ世代にも程があるわww
ガイガーカウンター つまりガイガーミューラ計数管だろ?多分、酔仙氏は友達だったら愉快な奴だとわかった
0548名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2017/12/22(金) 05:26:13.93ID:nVHeSVWH
どんなに探しても三河油石の使われ方が判らないんだよ。
資料に残っていたのは碁石にすることと、硯を削り出すこと、
これ以外の用途が全く解らない。

だから想像するしか無いんだよ今は。

逆にお前らに質問するが、重要な産物として風土記に上げられたって事は、
それなりに消費されていたんだ。
俺が見付けられなかった消費方法を教えてくれよ。

じゃあ「三河油石」という名前が何故存在しているんだ?
これもその理由を教えて欲しい。

別に俺が付けた訳じゃ無いぞ、他人のブログでも語られていることだし、
日時を確認すれば俺のブログより古いことが判る。
0549名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2017/12/22(金) 05:27:11.18ID:nVHeSVWH
判らない、知らないで逃げるなよ。
0550名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2017/12/22(金) 06:46:52.86ID:nVHeSVWH
取敢えず一つ見付けたぞ?
https://kotobank.jp/word/%E7%8E%89%E7%9F%B3-94266
玉石として使われた可能性。
庭の敷砂利や敷石として使われていた。
また宝石として扱われていた。
0551名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2017/12/22(金) 07:01:34.27ID:nVHeSVWH
造園やさんのHPからだが、硅石は白い敷砂利としても需要が高い。
http://www.nihontamaishi.co.jp/list/
0553名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2017/12/22(金) 09:02:55.25ID:OfrW5RIb
根本的に誤解してると思うけど、売る理由付けに歴史観を勝手に書くなら確かな情報にしろと皆さん言ってる。
砥石買う、使う側には全く要らない要素だということであり歴史などどうでもいいし、ましてやそれをネットでお前ら判らないで逃げるなよなんて以ての外の愚行。
そこから誤解してる、赤の他人に責任転嫁する話しじゃない。
0554名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2017/12/22(金) 10:08:43.69ID:fmAFbsyC
シンプルに胡散臭いイメージがつきまとってるから皆買うに躊躇すんのよ。
付加価値をつけようとしてるみたいたけど、残念ながら胡散臭く捉えざるを得ない。
0555名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2017/12/22(金) 10:34:16.61ID:vVKfJlMW
結論が先行してて有利な証拠をみつけたいだけなのかと思ってたけど
それだけじゃなくなってきてるんじゃないの?
このスレでいちいち経過報告する必要はないと思うんで
そこはどうにかしてほしい

もしこのまま酔イ山がコテ同然でスレに合流するのなら
スレに累積されてる質問や指摘にもきちんと回答するべき
都合の悪い部分をスルーしてると
いつまで経っても叩かれ続けるよ
叩かれるのが営業妨害だというのなら
全部この場でちゃんと対応すればいい

それと新春セールをやるのなら
前から色んな人が言ってる「きちんと丁寧に研いだ画像」や
「和包丁や大工道具を研いだ画像」で直球アピールしないと
企画が空振りになるんじゃないかな
0559名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2017/12/24(日) 21:17:00.87ID:0Zj6O9D5
歴史は誰も興味がないんだが。
というか、そんなに歴史ある良い砥石なら、
純三河白名倉みたいに有名になっててもいいもんだけど。
今の今まで無名の砥石モドキが胡散臭いと言われても仕方ないな。
0560名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2017/12/24(日) 23:53:17.27ID:OysQguBp
>>どんなに探しても三河油石の使われ方が判らないんだよ。
>>資料に残っていたのは碁石にすることと、硯を削り出すこと、
>>これ以外の用途が全く解らない。
>>取敢えず一つ見付けたぞ? 玉石として使われた可能性。
>>庭の敷砂利や敷石として使われていた。 また宝石として扱われていた。
>>じゃあ「三河油石」という名前が何故存在しているんだ?
>>その理由を教えて欲しい。判らない、知らないで逃げるなよ。

三河珪石が昔から砥石に使われたかどうかの論議なのに、砥石に使われた
事は証明出来ないと認めた。
ここまで砥石以外の的外れ一人ヨガリコメントだと最早やパラノイアだな。

誰も庭石や敷石や工業原料に使われた事を否定なぞしていない。
むしろ、このスレの住人は、積極的に砥石以外の上記用途こそ三河珪石に
相応しいだろと肯定しているのに、逃げるも糞もないがな。
いっそ、砥石屋や研屋を廃業して、砂利屋.石屋にチェンジした方が
今までのコメントが有効になる。
0562名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2017/12/25(月) 06:38:11.08ID:0ysCYLst
そもそも硯って今と違って昔の筆記用具は基本的に筆と硯しか無かったんだから、
今より遥かに生産されてたはず。
硯の加工用としての需要が本当にあったのなら硯業界を調べた方がマシだろ。
0564名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2017/12/25(月) 17:11:04.18ID:DzNpnX6a
硯の削り出しは鑿.鏨の様な物で削っているよ、
砥石使うなら仕上げの研磨用にだろ、
硯の鋒鋩の研磨用砥石は今でも販売しているが、三河油石
なんかは売っていないよ、何故だか考えよう。
俺も虎斑石の硯なら持っている。
0565名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2017/12/26(火) 07:40:51.09ID:atjMUnQj
>>あと、これも元大工の頭領から聞いた話だが、
>>京都の本山で鉋を仕上げると、三河油石や新城石よりも切れ味は出るそうだ。

>>でも柱材の1面を3回も引くとがっくりと切れ味が落ちるという。


酔イ山氏、シ由石の実力を誇示する絶好のチャンスなんじゃないの。
ぜひ京都の本山との違いをあなたの手で試して、示していこうじゃありませんか。
0566名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2017/12/26(火) 21:49:22.16ID:FXzQZ1/E
>>三河油石などは日常過ぎて記録に残らなかったのでは無いか?

ブログ全編「〇〇では無いか?」、??????のオンパレード。
憶測.また聞きで、事実での表記はほとんどなし。
日常的に使われ、硬くて減らない油石なら使った証拠の一つも
そこら辺の家に残っているだろーが、一つとして写真も出ない。
昔砥石で使われた文献が出ても、それがどうしたのと言うだけだ。
そんな事より、今大工等に使ってもらったコメントの方が重要だろ。
どうでも良い文献あさりする暇が有るなら、カンナや日本刀も
砥げるんだから、自分で中山と削り比べた動画UPすれば良い
ではないか。
0567名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2017/12/26(火) 22:03:21.14ID:W15mQ4VR
>>566
三河油石で研ぎあげた鉋は別格の切れ味だよ。
昔から有名な話だ。
ttp://livedoor.blogimg.jp/njur/imgs/a/7/a7920c66.jpg
0569名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2017/12/28(木) 23:12:37.37ID:mfDLXbLb
>>三河油石が使われなくなった理由、それは一部にウラニウム
>>鉱石(つまり核物質)を含んでいたのでは無いか?と考えている。

放射能の害が認識されたのは約100年前なのに、
石器時代から、その100年前までに油石が刃物用砥石
として使われた証拠が出てこ無いのは、大昔の日本人
がすでに放射能の害に気づいて使わなかったからなのか?、
古代に人造ダイヤモンドを作る日本人なら判って当然か。
もしかして当時原爆も作っていなかったか?
0571酔仙
垢版 |
2017/12/29(金) 08:52:38.12ID:QJvJYOTY
中山より良いと言われている本山と油石比べたが、相手にならんかった。もちろん油石の圧勝だ。

少なくとも50万の値がつく本山だから、油石は100万相当だな。
0574名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2017/12/30(土) 13:54:39.90ID:Z8ImkxZA
遂に油石のバーゲンするしか策は亡くなったのか、
余多の5chでの助言レスを、事業経営素人の
無責任戯言と一笑した強気はどこに消え失せたのか。
0576名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/01/01(月) 02:06:10.13ID:P4INv2cA
簡単にお金が稼げる方法興味ある人だけ見てください。
グーグル検索⇒『来島のモノノリウエ』

CWYIZ31KSS
0578名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/01/01(月) 13:35:13.43ID:Ob/7ew6b
スレでレビューしてたユーザー氏はオクで合砥を買って三河石を見限った
包丁研ぎで落第の烙印おされたわけだがあの人が要求してる切れ味のレベルが高すぎたんだろう

鉋や剃刀用なら硬い砥石を好むアマチュアの需要ならあるんじゃないかな
ただしそっち方面だと粒度からいって中仕上げ扱いになるだろう

結局包丁を10分で丸っ刃に研ぐ業者ぐらいしか需要がないが
駐車場巡回する同業者の買える値段じゃない

当人は支部で炉理絵を漁って年越し
ブログもショップも頭の悪い憶測だらけ
新年早々おめでたい
0579名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/01/01(月) 16:56:19.79ID:qddLv92O
しても居ないことを書くこと自体何処かの嘘吐き民族だな?
0581名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/01/01(月) 20:12:32.91ID:oid7HVcz
クレカも持てない作れない癖に、とか朝鮮乞食、とか馬鹿にしてた割には
乞食相手レベルのゴミも売り出した上に支払方法は相変わらず、
ってやってることが意味不明過ぎて草生えるwww
0586名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/01/05(金) 01:08:35.79ID:ubma1l2H
切れ味なり刃持ちなりが良いならさっさと鉋で薄削りや長尺削りをやって証明すりゃ良いだけ。
まあ薄削りが微妙だとしても目の粗いボッソボソの高温で人工乾燥させた
杉のシラタが綺麗に永く削れるなら売りどころにはなるんだろうけど。
0587名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/01/07(日) 06:59:14.37ID:tTQSbKPF
>>579
その後の三河誌の存在をどう説明するんだ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況