人類史上初めて原子爆弾が投下されて73年。
広島は6日、「原爆の日」を迎えた。

8月6日の朝を迎えた広島市の平和公園。

午前8時から行われる平和記念式典には、安倍首相をはじめ、世界85カ国の代表などおよそ5万人が参加する予定。

原爆慰霊碑には、夜が明けきらぬうちから、絶え間なく多くの人が訪れ、犠牲者に祈りをささげている。

被爆者は「当然中には父親もおふくろも入ってますから」、「あっという間に73年すぎたんかなという感じはあります」、「被爆した人間は、日々の生活の中で苦しんでますんでね」と話した。

式典では、松井一實広島市長が、平和宣言で被爆者の思いを盛り込んだ核兵器廃絶のメッセージを世界に発信する。

原爆が投下された午前8時15分には黙とうがささげられ、広島は深い祈りに包まれる。