X



【にじよめ】英雄クロニクル part25

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ff5b-G+w2)
垢版 |
2019/04/20(土) 23:32:30.93ID:jyBm0rwH0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
【スレ立て主は上部の「!〜」をかならずコピペして付け足すこと】

ブラウザゲーム「英雄クロニクル」、Nightfallサーバ(にじよめ夜の部)の雑談・ヲチ含む総合スレです。

煽り、荒らし、私怨は放置。
直リンクも原則禁止。
他鯖の話は他鯖の該当スレで。

公式TOP
ttp://suc.au-chronicle.jp/web/officials/index
ttp://www.nijiyome.jp/app/ready/359

wiki
ttp://www16.atwiki.jp/au-chronicle/
開発者ブログ
ttp://www.success-corp.co.jp/blog/au-chronicle/

前スレ
【にじよめ】英雄クロニクル part24
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1545900016

※次スレは>>980 を踏んだ方がスレ立て宣言をしてから立ててください。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0200名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ d718-gMth)
垢版 |
2019/05/10(金) 08:53:28.93ID:gmwGfDaJ0
みんな本心ではラッキー楽だわと思っているよ
0205名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ bfaf-uFud)
垢版 |
2019/05/10(金) 17:53:13.25ID:K2aksEiF0
あらかじめひとことなりで広くアピールした上での速攻クリアとかなら
一種のプレイスタイルと取れなくもないけど
長文部隊コメにちょろっとからの申告ミスと責めて発言とかイキったカウパーかな
実際はどうか知らんし関係もないからアレだけど勿体ないことしたな
0220名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 579d-j5lN)
垢版 |
2019/05/11(土) 10:48:04.70ID:WEYk7l7y0
不満ゼロって訳にはいかないが
仮に糾弾してもにじよめ鯖だとおそらく誰も乗ってこないからな
しかたないよ点数とか気にしないよそんな責めるなよって流れになるのは間違いない
前提としてあの人がミスったならしゃーないと思ってもらえる日頃の行いが大事だが
0221名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ d75b-rmGc)
垢版 |
2019/05/11(土) 14:04:57.02ID:zDeT51Z20
今思うとカウパーの時は古参が望む大型戦が出来ず、同組の人間から不機嫌オーラあてられて可哀想だった。
新規が古参の作ったローカルルールなんか知ってる訳無いんだからキレる前に手引書作って置けよと。
もちろん、その後の逆ギレ言い訳は擁護出来た物ではないが。
0224名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ d75b-rmGc)
垢版 |
2019/05/11(土) 14:37:54.97ID:zDeT51Z20
>>223
俺もカウパーと似たような感覚だったから後から「大型戦はプロレスだ」って言われても困ったと思う。
台詞合わせ前提で作戦組む⇒相手国にもわかる様に公開板で連絡⇒土曜か日曜に出発⇒敵国と握手して終わりとか想像つかんもん。
戦争ゲームって感覚だったから負けないように装備変更するのも防衛としては当たり前の考えなのもわかる。
後から手引書作っておけば良かったと心を痛める古参もいたけど何もせずにキレるのはなぁ。
逆ギレ言い訳はよろしくなかったけど逆ギレもしたくなるわ。
0229名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 7729-vVMj)
垢版 |
2019/05/11(土) 16:42:50.61ID:3suPfjn20
カウパーそんなに叩かれてたっけと思ってpart2の該当部分読み返したが、
レンタルで防衛構成変えたこと以外は初心者だし旧鯖ルール持ち込めばいいってもんじゃないって流れだったぞ
しかし今見ても英雄遠征終わった後に会議室開設は草生えるな
0231名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ bfe3-3L9O)
垢版 |
2019/05/11(土) 17:36:44.98ID:9mBo7u4H0
カウパーの場合は
最初の最初で回りがまだ文句言う方向に元気だった
本人の日頃の態度に対する評価は、その時点で悪いと言うほどでもないが
イタい子だと思われてて良いというほどでもなかった
そのイタい子の評価そのままのひたすら自キャラだけ動かすログだった
週末戦と同じようなものと思っていて周囲の参考になればと即実行した
という感じの言い訳で参考とか何様みたいな失笑も買った
この辺りが要素としてはあったかな

防衛向けへの変更は知ってりゃしなかっただろうけど
それ言うなら先走り自体そうか
その後はイタい発言はあっても問題発言って程のものはだし
0232名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アウアウウー Sa1b-ayCV)
垢版 |
2019/05/11(土) 18:43:41.21ID:Bm2PuOmta
カウパーさんは童貞が自分だけが気持ちよくなる初SEXして「俺のSEX凄かったろ?」てのに対して、黒塗り君は「俺がSEXしたらマジパネェし」てイキってたのに本番では挿入即イキまるさんだった・・・てな感じかな。黒塗り君はむしろ微笑ましい
0237名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 9f9d-kEkT)
垢版 |
2019/05/11(土) 23:34:21.01ID:/b91bFbY0
燃え尽き、マンネリ、引退じゃなくて復帰を視野に休止と離れるにも色々理由はあるだろうけど
見知った顔が減って行くのは寂しいよなあ
もちろん新入りさんが止めて行くの見るのも切ない。消えてく人を見ると置いてかないでくれって気分になる今日この頃
0243名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 9f9d-kEkT)
垢版 |
2019/05/13(月) 00:08:26.75ID:kiCmPM/t0
活動的な人に水差そうとする人の方も毎度で悪気なさそうなのが何とも
筋の通った自治してるつもりなんだろうし、物事の解釈の仕方は千差万別と言うかな…
指摘とかいちゃもんつけてくる人って自分こそ善だと思ってるから話通じなくて怖いとこある
0249名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (スッップ Sdbf-nLbd)
垢版 |
2019/05/15(水) 14:08:48.44ID:mrdtN1F2d
>>189
自キャラロールと同じ
相手キャラに、描写を絞るという点ではSSに同じくかな
まあ、背後が気を付けるべきことの内容には、基本の違いはないね
>>190
レスをメモにコピペして、句点と改行入れなおして読もうと試みたが、全部は不可能だった。
読ませたいと思うなら、少しでもいいから、構文を気にしたほうがよいかもだな。
それと、人に障害者と決めつけするのは失礼だから、匿名掲示板でもしないほうがよいと思うよ。
差別的な誹謗中傷と受け止められるのが不本意なら、非推奨。
0250名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (スッップ Sdbf-nLbd)
垢版 |
2019/05/15(水) 14:56:41.72ID:mrdtN1F2d
ごく一部の害悪行為に、繰り返されたら困る理由で反省を促しただけだった。
それが、どうしてこうなった?W
被害状況としては、まさしく、>>185
ゼンレスは体力が厳しいのでしないが、これを機会に要点は押さえてもらいたいので、かいつまんで答える。
文学特化の字書きに、絵師からのデザイン相談を持ちかけられるのは負荷が大きくなりがちなのだ。
文学部門の創作者から提出可能の資料は、今までに書いた設定文書、あとは、キャラロールでの活躍を見て貰うしかない。
ある程度、容姿設定が固まっていれば、版権のキャライメ近い画像の用意ができる場合もあるが、
基本は文学者はイメージの概要を、絵のようにして掴んでいるわけではない、と、理解は念頭に置くことができないらしい絵師が居る。
自分の能力ではままならない部分のイメージ補完を、文学者は絵師に任せている。
そのことは、理解度が最低でも踏まえてほしい。
既出分を参考に、とりあえずでできる人には、是非お願いしたいし、そうしてくれる人とはトラブルになったことがない。
互いの作れる領域を、踏み越えようとされなければ、問題は不発生。
こちらも、重たい気持ちは創作に持ち込みたくないのだよな。
結果は求めすぎずで、とりあえず、やってみる。互いにその程度の気軽さでやりたいと思う。
キャライメージとどうしても寄せたいと言うなら、ひとまず目視できる形にして見せてくれるなら、あとから時間のあるときに添削してゆけばよいのだし。
そんなふうで、支えあえている関係の優良絵師諸兄には最大級の感謝
0252名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 775a-vM1y)
垢版 |
2019/05/15(水) 16:27:19.95ID:2vTinbei0
絵として想像をしているわけではないので、文章で伝えられるイメージには限界がある。
今まで書いた設定と、キャラロールを見てもらう以外で表現しようがないので、
その他のことは絵師に任せたいと思っている。

要約するとこれだけだろ。それ以上の外見的な情報を聞かれて困ることはあっても不快になる理由が解らん。
キャライメージを寄せたいと思うのは、お前のキャラを大事に想ってるからこそだ。
それをこんなところであげつらって文句をつけるのはどうかと思うぞ。

あとお前の文章かなり読みにくいから文学とか名乗られると笑う。
0258名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 775a-vM1y)
垢版 |
2019/05/15(水) 18:33:02.33ID:2vTinbei0
句読点・長文云々より問題は言葉遣いが変なことだと思うぞ
「理解は念頭に置くことが出来ない」とか「理解度が最低でも踏まえてほしい」とか、
「問題は不発生」とかな、日本語がおかしいと思わないか
これじゃあ絵師とコミュニケーションが取れないのも仕方ないと思わざるを得ない
0260名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (スッップ Sdbf-nLbd)
垢版 |
2019/05/15(水) 19:05:43.93ID:UDhSs6Mnd
>>251
人は誰でも独り善がり。その負担を他人に押しつけることを強いたら害悪、とは書いた。
>>252
一度は要約して伝え済みなのだよ。
伝わっていないようだったので、あえて、長く書いた
ない設定の説明を、再三求めて催促続いたりすると、精神力を削り取られる。
たとえ、ファン活動のつもりでも、要求の多い人は制限入れるしかないのだよな。
構う時間はタダではない。
こちらにも守りたい創作ペースがある
0262名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アウアウカー Saeb-UmHq)
垢版 |
2019/05/15(水) 19:15:59.38ID:PNqCF90+a
ホモジャン君「絵師と打ち合わせ面倒くさいから絵師側で補完して」
からの
ホモジャン君「イメージからかけ離れてるフンガー!!」

イメージ通りに描いて貰えるように打ち合わせするか、打ち合わせ無しで絵師におまかせして文句言わないかどっちかにしろw
絵師に任せておいてブチ切れるとか幼児かよ。
0263名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (スッップ Sdbf-nLbd)
垢版 |
2019/05/15(水) 19:24:12.47ID:UDhSs6Mnd
>>256
一応だが全サバに在籍。
えゆし内ではSSを書いたことはないな。
計画を立てたことはあるが、諸事情で渡すまでは行っていない。
ひさびさに長文したら疲れた。
本来なら、メッセでも二行以上に渡る文は、ほとんど書かないのだがなー
返事でツーカーが望ましいくらいの、簡潔主義なのでね。
長文おくりたがる人のためと思って長く書いたが、長いと、やはり見返すのも辛いなW
たしかに頭の悪い文に見える。どう見ても、長文は悪い文化だ。W
反面教師として、文章は可能な限り短く、無駄を省くことを心がけてくれたまえW
このように、非常に読みにくく、送られたのを読むだけでも疲れきるのが明白。
簡潔、手短。これぞ、良い文章の極意。
以上。質問なければ終了。
0269名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アウアウエー Sadf-SvXs)
垢版 |
2019/05/15(水) 22:24:47.88ID:lcQqTZqma
キャラ設定を何度も聞くのをファン活動や被害と認識しているからそれが要点みたいか
だとしても依頼なりイベント参加なりで描いてもらう絵についての話なのか
向こうから自主的に描いてくれる絵についての話なのかでだいぶ意味合いが違う気が・・・
0273名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ d75b-rmGc)
垢版 |
2019/05/15(水) 23:56:36.55ID:VPLZJDUj0
>>272
AUCじゃSS書いてない発言のあたり、AUC内の話ではない可能性すらある
そうなると今度はスレチなのに延々と喚き散らした事になるんだが
きっと自由記入欄の設定だけでイラスト描きたくなるくらい魅力的なんだろう、多分。(お世辞か妄想だと思うけど)
0276名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アウアウエー Sa6a-nkCx)
垢版 |
2019/05/16(木) 05:22:38.25ID:8XWFG7Nxa
内容がカスとか言われてるライトノベルとかでもヒット作は読みやすい事が多い(確かに内容がどうしようもない作品は多いのだが)
つまりどんなに立派な作品を書こうが読めなくては意味がない

絵とかはこの際置いておいて、長文ssさんはわかりやすい文章にすべきではなかろうか?
いや、俺が頭悪いのはわかるけど、頭の悪い大衆が理解出来る文を書いてこその物書きだと思う
偏屈教授の研究発表感で初心者お断りのss書いているわけでは無いよね
0280名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アウアウエー Sa6a-l8w0)
垢版 |
2019/05/16(木) 12:29:58.74ID:/WT3rS2Ja
基本的には住み分けできずに干渉を始めた側がアウトってことでいいんだがな
件の絵師の情報が曖昧なので絵師主催のイベントにケチをつけた分だけで殴られるのが普通だわ
結局相手のスタンスを理解する余裕があるかないかが一番大事やな
0289名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アウアウエー Sa6a-V8I2)
垢版 |
2019/05/16(木) 17:29:03.41ID:fd9ycqXBa
呼応の使い道が罠接待用としか思えない
散開だと字の如く散会させるから意味ないし
遠征側としても纏まってると範囲攻撃の餌食になりかねない
せめて障害型にはもれなく呼応がつくとかなら
障害型大と離脱2つけたキャラに持たせるとか出来ただろうに

突き飛ばしは少し面白そう
0292名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2b5a-2kBU)
垢版 |
2019/05/16(木) 18:10:09.63ID:pIcHd0l40
スッップ君の文は短くても読みにくいな
句読点云々の問題じゃないと思ってたけどやっぱ句読点使い過ぎだわ

あと読みにくい文の実践はしてるけど解説はしていないような…
(得意だったりを生かしてみた→得意なのでやってみた)
みたいな、脳内変換が必要な文章は小学生にも読みやすいとは言えない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況