X



【尻馬大好きフギィフギィ】ワダカン麹のSSを皆で考える【枕営業十余年フ1620号】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/25(木) 18:50:33.71
!extend:none::BLS:512:JISIN
!extend:none::BLS:512:JISIN
>>883 で次スレ立てる時は↑を3行以上書くこと】
※みそまんコージ×債権者破産(フ)1620号 山本寛SSスレはナンバリング、ID、ワッチョイ無しで立ててね!

ここは架空の和田監督(ワダカン)がマルタの公民館でスピーチしたり、そのペットのバター犬フ1620号ヤマカンがどん底で穴を掘るSSを
44歳無職の無名あきたちが、ハロワにも行かず無駄にスキルを活かしながら創作活動、作家さんが
レビュー投下、みんなでお人形遊びしながらキャッキャウフフするポタコインの交易所なんだ

当スレはシャークさんとWUG新章のガッキー&ゾンビランドサガのW田中、クンザイニンサンを応援しています
個人の画像、ヒID等は修正を施すこと!

【ポタクとは】
アニメのTシャツを着て海外ではっろーえぶりわんする和田監督のことじゃないかな?

【債権者破産事件フ1620号とは】
ワダカンのペットのバター犬です
ケツ穴枕営業で虎の威を借りアニメ業界で生きてきた詐欺師です
CFでお金を集めたくせに神頼みをするだけで、アニメが完成することを妄想し続ける一方
レイシズムあふれる文章をSNSで振りかざす、アニメ村から遠く離れた墓場で呻く破産寛罪人です

【スレの新設定やテンプレについて】
当スレは爆速消化なのでテンプレを貼るのはあまり意味を成しませんが、有志の判断にお任せします
VIPQ2_EXTDAT: none:default:V:512:----: EXT was configured
0003名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/25(木) 20:51:45.31
お知らせ
弊社を名乗る不審な勧誘にご注意ください
2019年04月18日 18時00分

お客様各位

「株式会社京都アニメーション」「京都アニメーション」「京アニ」など、
弊社の社名あるいは弊社を連想させる名称、及びそれらが含まれる名称にて、
道端で、キャラクターのモデルの依頼や写真撮影の依頼をしている人物がいることが判明いたしました。

弊社及び弊社関係者がそういったお声かけをすることは決してありませんので、
くれぐれもご注意ください。

また、ご不明なことやお困りのことがあれば
弊社のお問い合わせフォームまでお問合せをお願いいたします。

株式会社京都アニメーション
http://www.kyotoanimation.co.jp/information/?id=2988
0004名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/25(木) 20:52:08.54
285 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! sage 2019/04/18(木) 23:05:53.03
≫274
京アニは動かなかったんじゃなくて
今まで動けなかったんだ

そもそも「らきすた」の監督もさせたくなかった
人の上に立てないし、一人でコンテも演出もできない事を (当たり前だが)知っていた

山本の後ろに突いてる偉い人がゴリ押ししたんだ

監督交代させるのも大変で、1クール丸ごと放送に穴を開けるか監督交代させるか、決めてもらうくらいギリギリまでもめた

監督人事を牛耳るくらい偉い人が後ろに突いてるから、会社やめた後トラブルがあっても我慢するしかなかった

コージの裸写真ウプや同室発言で、業界内の空気が変わり、やっと行動に出られるようになってきた

289 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! sage 2019/04/18(木) 23:08:39.93
×山本の後ろに突いてる偉い人
○山本を後ろから突いてる偉い人
0005名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/25(木) 20:52:36.32
833 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! sage 2019/04/09(火) 13:51:18.71
19/04/09(火)13:24:23 No.630653309 del そうだねx21
君のバックにいた人の顔立ててたから今まで取り立てなかったけど今回ちゃんと債権として提出したからね
うちに対する賠償金は免責されない性質のものだし
借用書なくても催促のメールのやりとりがあるからとぼけても無駄
君がやらかした証拠だってちゃんと残してる
それに万一裁判所に債権として認められなかったとしても
それは「債権として認められなかった」だけで「君がうちに何もしてない」って認定されたわけじゃない

だからもしもうまいこととぼけて逃げ切ったとしたら
破産手続きが全部終わった後で 賠償額の桁を上げて 改めて請求するからな
時効はまだまだ遠いし、金のない君に弁護士は雇えない、破産した君に大金で弁護士つけてくれる人もいない
人生更に詰ませたくなかったら破産手続のうちに全部認めとけよ?
0006名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/25(木) 20:53:17.49
昔から、なぜカドカワやグッスマの偉い人が後ろに付いてるのか謎で
バーンスタイン小澤征爾とか業界内では言われてた

だから最近コージの裸写真をヤマカンかUPしたり、ゲイ疑惑を肯定するような行動は、ヤバイんだよね
後ろに付いてた偉い人は
後ろから突いてたって暴露話がヤバい


業界内では、「らきすた」が始まる頃から噂があった
始まるってのは放映ではなく制作

監督にヤマカンをカドカワが強く指名してきてた
不自然に

降板騒動で視聴者は、ヤマカンの実力とか 域に 発言で騒いでたが、業界内では不自然に監督就任をミスリードしたカドカワの真意は??と話題になってた

今からいえば宮河家とか、明らかに不自然な企画だったな
大ヒット作のスピンオフなのに、ろくに宣伝費もかけず地上波でもやらない

金持ちが愛人に小さなバーをやらせてるみたいな光景
0007名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/25(木) 20:53:42.47
504 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! sage 2019/04/22(月) 14:44:22.25
そろそろいわき方面からの内容証明便所に届いたかな?
いわきに便所関係者が来たのに挨拶もなく、案の定招待応募フォームも設置されず
こちらからの問い合わせにも返答無しで
上もカンカンだからなぁ…

522 名無しさん 2019/04/22(月)
一万人招待や、それに関するCFリターンがないことについては、いわきフィルムコミッションやいわき市にお問い合わせすればいいってことか。
お役人の首にも関わるかもね。


529 名無しさん 2019/04/22(月)
> 524
わかった。
問い合わせ先はここだな。

https://jfdb.jp/contacts/333
973-8403 福島県いわき市内郷綴町榎下46-2
電話 : 0246-27-2871
FAX : 0246-27-6383
メール : info@iwaki-fc.jp
URL : http://www.iwaki-fc.jp/
0008名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/25(木) 23:13:19.34
>ピンポーン


    フギィッ!!




ドチビ短足ガニマタ腰抜け肩無し眉無し細腕黄疸悪臭ボテ腹バカ舌悪食バカ耳虫けら無能無産無知無教養全部正面色覚異常無限大承認欲求男色メスイキボッチ弱虫アル中ロリペドセクハラパワハラ家庭崩壊赤貧破産夜泣きフギフギ路上不審者ポックリチワワ1620号さーん、いますか〜
0011名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/27(土) 08:55:47.82
アゲ
0014名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/27(土) 13:53:21.94
1620号「コージは俺の男だアピール」
裸サウナ写真やホテル同室名言、毎度の二人で熱海記事をネットに



過去バックで突いてた偉い人が「アレはもういいや」発言



USPが動き出す



1620号の今バックを突いてるコージは無力で、過去の男は1620をもう守らないと周知される



京アニが動き出す
0015名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/27(土) 17:34:54.11
あげ
0016名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/27(土) 17:39:23.87
0017名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/27(土) 17:40:19.48
0018名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/27(土) 17:41:56.96
0019名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/27(土) 17:46:42.55
0020名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/27(土) 19:23:56.15
_--_-_-____-_-_--____-_-_-----_---__--___-_-_--__---_____-__-____-------_
__-__----_----_-_-_________-__-_-_-_--_-_--_-_--_--_-___-_-_--_--___-_---
_-_________-_-_------____---_--___----_-_--_-__--_-_--___--_-___-_-__----
-____---__-_-_______---____--__-___-----_-_----___--__---_---_-_-__---__-
--_--_----_--_-_-_--___-_--____---_--_-___-_______-_-_-__-_----_____----_
-_--_-----_--___-__--_____--_------_-_____--_-_-____---_-_-____--___-_--_
-___-___-___--__-_-__-_-__----_-_-__-_-_--_--------_-_--_---___-__-__-___
---__----_-__--___-_--___----_-_-____--_-___--__-_-__-__-----_-__-___--__
-__----__-_------_-_-__-__--____-_______--_--__-_-_-__-_-__---__-_--_--_-
____-_--__--_-----__-_--_____----__-__-_____--___-_--__-_---_-__---__----
--_____-_-------_-_-__--__-_-__--_-_---_--___-_-___-_-___--____-__-_-_---
-__-___-__--___-_-_---_--_-_____-_-_____-__-_-__----___---_----__-----_--
-_-__-_---_-_-__--__----___----___-____-_-__--__-_____---_----_-_-_-_--__
_-_------_---____-_--_-__-_-_-__-_-___-_-__-----____---__--___--____-_--_
------_-____---_--_____-_-_--_-__-______-___--_-_---___--___------__--__-
-_--_-__--_----_-_--_____-___--_--______---___----_---_---____-____----__
---_____---_-__-___-____-__---_--_-_--_-_--_--___-_----__---__---_--_____
___-_-_-_---_----__--_-___-____----___-__-_-_-_--__-___-__---_-__----_--_
--__-_-_-__---_--______---_-_-_-_-__--__-_--___---___-_--_-___---__---__-
__---__-_-____-_-_-___--_---_-________-_---_---_--_--_-_--_-_-_--__--__--
--_____------_-___---___--__--_-_-__-_--_________----_____--_-_--_----_--
__-_-_-_----_-_--_--_-----_---__--__-____-_____---_-____-__---____--_--__
_-__----_--_-_____-_----__-_--__-___---_---_-__-_-____-_-_-_-_-_-__--__--
--_-____--_-__--___-_--_-_-_-_--_-----_-_--____-__----_-_____-_----_-____
--_---__-_-_-----_-__-__-___--_____--___------____-------_______---__-___
__---___-__-_-----___-------___--_-_---___-____--__--_-___-__-__----__-__
0021名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/28(日) 16:10:32.08
くこけ?
0024名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/28(日) 16:15:13.43
249 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! sage 2019/04/27(土) 20:49:18.16
金が無くて円盤プレスは無いとしても
本気で展開したいのなら映倫通さないと無理ゲーだからやっぱ早めの完成がいるね

257 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! sage 2019/04/27(土) 20:54:33.31
≫249
リターンに円盤あるからやらなきゃダメなんやな
しかもブルーレイなんやな

260 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! sage 2019/04/27(土) 20:56:35.13
≫257
oh…

273 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! sage 2019/04/27(土) 21:15:57.73
≫260
ちなみに合計286枚ね
それと円盤以外に
・お疲れ様本342冊
・設定資料集112冊
・キャスト登壇トークイベントに38人招待+来場特典土産
・都内で開催する一泊お食事会に12人招待(1620号カレー・ラーメン以外に宴会料理も付くと明記)
・1620号、応援団長と行く一泊二日のいわきバスツアーに11人招待
もやらないとならない

289 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! sage 2019/04/27(土) 21:28:14.99
≫273
全部びみょうな人数で円盤プレスも製本も
無駄にお金かかりそう

414 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! sage 2019/04/28(日) 01:37:33.74
≫273
これに加えてムビチケ1500枚に無料上映会に8500人招待だっけ?
0025名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/28(日) 16:15:53.95
>>24
プレスは止めてRに焼けば?
0026名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/28(日) 16:18:40.04
上映予定の劇場3館wwwwwwwwww
あんなスッカスカな劇場ページ初めて見たわwwwwwwww
しかも一つは先行で渋々公開のポレポレ
一つは後ろ倒しした東京
そしてもう一つはさらに先延ばしの大阪

6月全国公開って東京1館だけじゃねえかwwwwwwwww
0029名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/28(日) 16:22:14.01
東京病だっけ?
終わった街秋葉原もあるし、無様中年が無様過ぎて笑えるw
0030名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/28(日) 16:24:26.25
>>24
オタクと批評家には物理的、法的措置をとるんだから
ポタキンが劇場の入場口で一人ひとり見ていくんだろうなw
0033名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/28(日) 16:32:10.65
>また、佐倉綾音、雨宮天、下野紘、島本須美など声優界のレジェンドが脇を固めます。

キャストが下野紘、島本須美、福原香織、雨宮天、佐倉綾音、花澤香菜だと、
花澤入らないのおかしくないか?
0040名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/28(日) 16:43:20.57
>>33
ヒント:事務所
0045名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/28(日) 16:54:02.74
>>26
「全国公開!」
前から盛んに言ってたからそう言いたんだろうねぇ
当初は60館からスタートや!とアホなこと言ってたな
しかしそれも制作の進捗次第でどーなることやら…
0047名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/28(日) 16:56:50.60
なべがリツイート
> 映画サイト | Movie Walker
> 「Wake Up, Girls!」「らき☆すた」の山*寛監督が、
> 福島を舞台に高校生の青春を描く『薄暮』の公開が6月21日(金)に決定した。
> 5月24日(金)から福島県で先行公開を行い、万が一の際にはリテイクを行うための保険として
> 1か月公開を遅らせたという監督のコメントに、“ちゃんとしたものを作ってもらったほうがいい”というポジティブな意見も。
> 東日本大震災・復興プロジェクト「東北三部作」の最終章となるだけに、気合の入った作品を期待したい。

保険だってさ
0049名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/28(日) 16:59:21.85
>>44
こんな奴の映画なんてオタクにすら周知されてないのにオタクしか知り得ない情報に何一つ興味のない一般層なんか存在そのものを知ることがないよ
つまりオタクに来てもらわなければ大惨敗確定なのに(というかオタクに来てもらったところでもう大惨敗は必至だけど)、そこからオタクを排除したらどうなることやら
0052名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/28(日) 17:01:36.30
>>34
せやで
>>『薄暮』7 2019/1/26 00:49
>もし観ようとした場合は物理的手段を講じ、観てしまった場合は法的措置を講じますので、
>よろしくお願いいたします。

訴えるとブログで警告してるんやで、そりゃ実行するやろな
0065名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/28(日) 17:20:02.20
闇P「全部お前がやるんだぞ」
0066名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/28(日) 17:20:44.65
シネ・リーブル梅田のサイトには薄暮載ってたわ
>薄暮 2019年夏公開予定 52分 日本

夏公開予定だって、公開日決まってたはずなのに夏だって、ざっくりしてまんな
0073名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/28(日) 17:29:53.21
>>66
>『blossom』『Wake Up, Girls!』に続く東日本大震災の復興プロジェクトの一環「東北三部作」の最終章。
>初夏、心に宿るマジックアワーをお届けします。


何この紹介文……
ワダカンが考えたの?
0091名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/28(日) 17:41:10.46
>>82
おじさんにはネットしか世界がないんか?
0094名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/28(日) 17:42:07.44
???「全国ロードショーなのにCMしないの?」
アホ「社会の厳しさを知らないニートが!!」
???「その「社会」の「当たり前」ができないの?」
アホ「お前にとっての社会はネットか!!」



アホが自分の中の社会はネットだけと自白した瞬間である
0100名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/28(日) 17:45:33.94
>>95
すまない・・・発端になった46の書き込み自分なんだ、ほんとすまない・・・
まさかアンアンがこんなに釣れてしまうなんて考えてなかったんだ
よっぽど気に障ったのかな?本当にすまない・・・www
0117名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/28(日) 17:54:25.45
何を今さら騒いでるんだ?
1620号の社会=ネットなのは周知の事実だろ
でなきゃエゴサ噛みつきとブログ駄文で一日の大半を使い潰したりしないよ
薄暮よりツイッターやブログが大事なのはこの二年間で他でもない本人が嫌というほどPRしてたんだし
0118名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/28(日) 17:54:55.18
厳しい社会のほんの一例

>そのつもりのアクションなんやろな?
>もう一回言う。清算を希望するなら、こっちは全部公表するよ?
>くだらない嫌がらせごっこはやめて、事実と真実を見つめようね、坊や達。

破産
0120名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/28(日) 17:55:25.35
>>111
輝く星になるって事?
0124名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/28(日) 17:57:42.88
>>122
ネットがあるじゃないか
0128名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/28(日) 17:59:58.16
>>116
CMは打たないとコージはツイキャスで言ってたな、少々打っても沈んで無駄だろうって
その代わりが一万人無料招待らしい、でも便スタの手間は増えたよなw
応募フォームも出来てないし、思い付きが仇になったようだ
0132名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/28(日) 18:02:02.06
>>118
クソビビりなのにイキルからなwww
頭キューってなるとビビりなの忘れるんだろうなw
0137名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/28(日) 18:03:07.80
>>130
これ、イキってるような文章だけど、関係者に向けて
借金清算だけは勘弁して下さい
したら、こっちも自爆テロするよって泣きながら言ってたんだよね
完全に無視されて、しかも後から答え合わせされちゃうの、
さすがに可哀想すぎw
0140名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/28(日) 18:05:18.32
無様中年が鼻穴ふがふがさせながら泣き出す配信また見たいな
0143名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/28(日) 18:06:12.11
>>141
無いぞ
0145名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/28(日) 18:06:59.75
>>140
涙のポタキャスかwww
またツイキャスやればいいのに
0148名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/28(日) 18:07:42.04
>>144
セクハラ・パワハラするような奴と一緒に飯食いたいとかどんなバカだよww
0161名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/28(日) 18:19:00.77
>>126
ホモざんまい?
0162名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/28(日) 18:20:42.65
>>146
ふぎぃって鳴けるよ!!
赤ちゃん人間かw
0164名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/28(日) 18:27:33.17
LINE社さん、僕いい仕事しますよ(揉み手)

ブログ削除
0175名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/28(日) 18:45:12.19
ピンポーンは早朝が多い
0182名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/28(日) 18:52:36.22
>>173
どこ大卒?と無意味な文脈で聞くのは人類のコミュニケーションじゃないから
おじさんアウトだなw
0183名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/28(日) 18:53:14.21
>>181
おじさん「CM出そうぜ」
麹「何バカ言ってんだふざけんなお前今の状況わかってんのかお前がこんなにしたんやぞ」
おじさん「ふぎぃ」

ヲチ「CMくらい出せや無能」
アホ「社会の厳しさを知らないニートめ!!(涙目)」



こういうことか
0188名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/28(日) 18:57:00.59
警察も電凸くらいでいきなり逮捕したりはしないよ。キツいお叱りをされるだけ
それでもやめないと早朝ピンポンが来る

まあただ、1620号の場合わかってるだけでも2回目なんだよね
お叱りですめばいいけどね
0196名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/28(日) 19:04:52.05
人間の形をしていて、人間の言葉を話してはいるが、一切のコミニュケーションが取れない、顔は笑っている様に見えるが何を考えているかは一切不明
こんなのが近くに居たらホラーだよな?
0198名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/28(日) 19:08:42.87
>>186
監督権というのは謎だが(1620号の歪んだ認識によるものでは無いか)
多分旧章からクレジットを削除しないということで
続編の監督を任せるということでは無いだろうな

というか「WUGに言及するな」という誓約が盛り込まれていたこと自体
1620号がプロジェクトにとってどれだけ害悪だったのかが伺える
0200名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/28(日) 19:11:12.15
>>195
世間の同情と共感が集まると本気で思ってるらしい
0203名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/28(日) 19:15:35.89
>>200
過去形じゃないって事は…
0204名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/28(日) 19:15:57.36
オペレーターの「出来る説明は全てしたのでもう案内出来ることは無い(意訳)」が録音されているから
1620号がただのキチガイクレーマーにしか思えないんだが
あれで自分が有利になると思っているのがキチガイ
0206名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/28(日) 19:16:10.27
>>202
また言わ悔?
0207名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/28(日) 19:17:21.57
>>202
おめぇ、さてはアンチだなぁ・・・?
0211名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/28(日) 19:20:48.12
おじさんは「 自分史上最大ヒットの広告料
が貰える筈なのに削除されて振り込まれないのはLINE社がネコババする気
満々だからだ」

だし
LINE社にしてみれば
「度重なる規約違反の警告を無視したから削除した。これ以上説明はしない」だから平行線だよなあ

おじさんが悪いんだけどね
0213名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/28(日) 19:24:02.04
そりゃあアンアンは 何 故 か おじさんが言われて悔しかったことをピンポイントでそのまま再生してるだけだからな(棒)
全部おじさんにぶっ刺さるのはコーラを飲んだらゲップが出るくらい当たり前
0216名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/28(日) 19:25:41.21
>>211
じゃあ()弁護士に任せればいいのになぜか自分で電凸して公開
その内容もどうしてですか―?を繰り返すまったく相手にされていないもの

何をどうしたいのかわからんよね
0222名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/28(日) 19:29:34.69
>>216
自称アイドル、京大卒、業界22年の赤ちゃんおじさんマヌケトルは
LINE社は自分のブログを削除するくらいだから内容を全部暗記しているはずで
詳細に何かを伝えなくても理解してくれるはずと考えているんだよ!!
0225名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/28(日) 19:34:43.82
監督とはあくまで制作現場で作品の方向性を仕切るという「役職」であり、ある種の作家足りうることの証明でもなんでもありません!

ダメ監督は制作サイドから静かに嫌われていきました(誰にも忠告されずに)。
http://animestyle.jp/wp-content/uploads/2019/04/itagaki608_1.png
このデスク氏は、監督のコンテを今か今かと待ち続け、監督の自宅に何度も押しかけては「上がってない」の繰り返し。
その監督様のコンテ待ちのおかげで、カッティング(編集)とアフレコを3回も飛ばされたために、役者(声優)さんもバラされ、
さらにその間集めていた原画マンにもどんどん逃げられ、この時点でコンテが上がったところで半分以上は海外まきになるのが分かってて……。
これ、デスク氏悪いですか?
俺はこのデスク氏の態度は当然だと思います。
その後このデスク氏は「あの監督の作品をやらされるならオレ辞める」と会社側に進言。以降その監督はその会社に呼ばれなくなりました。
0226名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/28(日) 19:36:06.54
ガッキーのようにコンテ終わったらすぐ作画ヘルプに入れれば業界引く手あまたなのにな
絵が描けない演出って今のアニメだともう必要とされてないんだってさ
0229名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/28(日) 19:37:38.19
監督とはあくまで制作現場で作品の方向性を仕切るという「役職」であり、ある種の作家足りうることの証明でもなんでもありません!

ダメ監督は制作サイドから静かに嫌われていきました(誰にも忠告されずに)。
###############################

どう読んでもおじさんの事で草
0254名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/28(日) 20:03:59.15
本人は相手が最初から全く説明する気が無いアピールで公開したんだろうけど
会話内容的に既に散々説明受けた後ってのがモロバレなんだよなあ
それならそのされた説明について話してる場面ださなきゃやましいのどっちだよとしかならん
0257名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/28(日) 20:05:08.05
三沢は森次とかいう自称天才画家の信者でもあるのか?
0261名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/28(日) 20:06:11.02
>>256
?「まだいる…」
?「またきたよ…」
0270名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/28(日) 20:09:34.95
>>248
表現力の無い食レビューなんて需要無いよ
あとラーメン通じゃなくてラーメン通ぶってるラーメン好きだから
0272名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/28(日) 20:10:05.93
>>268
所轄は四谷署になるの?
0274名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/28(日) 20:11:10.68
>>267
あんなのが始業前の職場に、しかも同じ日に何度もかかってきたら自営業としては対処しないわけにはいかないわな
土日潰して警察に出す資料作る気になったってのも頷ける
0278名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/28(日) 20:14:40.79
>>245
辛かったことも含めてwugでの経験を肯定してるように見えるから、この記事に関しては必ずしも1620を攻撃したものではないと思うんだよなぁ
そりゃ、現実には1620に対しては恨みしかないとは思うけど
0286名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/28(日) 20:19:00.11
>音楽では、楽器も弾けない人に「あのアルバムは駄作だ!」なんて批判されるのは普通です。それに対して僕らが「じゃあ対案は何だ? 言ってみろ! お前が良いアルバムを作れないなら、黙ってろ!」とやり返すことがあるでしょうか?
> そんなことをするのは、よっぽど才能のない人だけだと思います。
(小沢健二)
0287名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/28(日) 20:19:32.61
それにあの動画どう考えても小細工してて相手側は説明したけど
納得できない理解できない我慢できない1620号が何度もフギフギ一点張りの電話かけて
相手も呆れて一言ガチャ切りの一歩手前になったとこを抜き出してる感じ
0292名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/28(日) 20:24:18.89
>>276
日々ちゃんと仕事して自分の生活費稼いでるぞ。
オマエみたいに親の脛齧ってない
0296名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/28(日) 20:25:38.83
アニメ業界と無関係でアニメが作れない人:恥ずかしくも何ともないのが当然
自称アニメ監督のくせにアニメが作れない人:異常だし馬鹿にされて当然

これを当然と思えない認知の歪みゆえに処置なしなんだよなぁ…
0300名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/28(日) 20:26:52.45
>>297
面白いオモチャがあればそれで遊ぶのは当然だろw
0309名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/28(日) 20:29:50.54
>>301
でんぷんがα化してないからな
0310名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/28(日) 20:29:57.07
>>303
オマエBUZAMAな醜態晒して誰が味方してくれるとか思ってるの?
0315名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/28(日) 20:31:32.14
>>303
ムビチケの観たい登録者まだ14人しかいないぞw
赤字どころの騒ぎじゃねーなw
0317名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/28(日) 20:32:22.57
エンタメで求められてるものは味付けしたリアルっぽいものであって
本物のリアルは偶然に頼らない限り映像としてみれたものではないのに
腕がないからって言い訳に使うにもお粗末さんすぎる1620号
0325名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/28(日) 20:37:24.21
>>320
博多民「ど、どんぶりの中でゆでてるだから」
0326名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/28(日) 20:38:48.76
仮にも映像に関わる人が美味かったというものを写す時に、美味そうに見えるように撮ってやろうって気概を見せようとは思わんのかね?
0334名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/28(日) 20:46:05.65
>高木美佑
>グラフェス帰りの空港では!白石涼子さん、伊藤かな恵さん、金元寿子さんと、まったり足湯を楽しみました〜!

>高木美佑
>前乗りした昨晩は、えみりさんとご飯へ!

すごいメンツw
みゅーちゃん充実してるなあ
0335名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/28(日) 20:46:19.66
>>330
おじさん糖尿で勃たないもんね
0341名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/28(日) 20:49:52.62
一語一句丸コピーしても債権者破産者で糖質クレーマーとまで言われる1620号ですってだけでもうアウトなんだよ
姿隠して腕だけ見せてやり直すしかないんだ
もっとも腕がないからこそフギィィって出てきちゃうんだろうけどな
0351名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/28(日) 20:55:14.06
>>340
ペラ松に描かせたあの絵はなんだったんだろうねぇw
ああいうのをキモイって言うんだよ
0359名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/28(日) 21:20:50.91
そろそろブログくるかな〜
0365名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/28(日) 21:26:38.21
>>362
今や1620号も立派なクソデブであることをお忘れなく
0370名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/28(日) 21:31:52.56
ガッキーも監督降板の頃は1620号みたいな奴だったのかな?
0372名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/28(日) 21:34:10.26
(フ)なんで答えれないんですか〜〜うしろめたいことでもあるんですか〜〜

一般の人には相手する価値無しと判断されてると未だに理解できない(フ)1620号
0377名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/28(日) 21:39:39.13
リアクションがないぞ?!?シメシメと
いまの板垣監督に吠えかかれば吠えかかるほど惨めさが増すというのに
それに1620号は今現在そういう事やり続けたリアクションに囲まれてるというのに
0379名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/28(日) 21:45:07.87
板垣某はテレコム(宮崎駿がルパンを作っていた)で、大塚康生氏(高畑・宮崎の兄貴分)や小田部氏(高畑・宮崎の先輩でハイジやナウシカのスタッフ)の弟子だったなら少なくとも旧東映動画ラインのアニメーターだろ
0383名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/28(日) 21:53:23.00
>>379
小田部さんは高畑さんの同期だよ
テレコムは東映動画の流れを組むので、宮崎駿の師匠の大塚康生の教えを直接受けた末弟子ぐらいが板垣の世代
地方スタジオ出の1620よりは全然ジブリに近いとこにいるよガッキーは
ジブリの仕事もしてたし
0387名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/28(日) 22:01:20.98
持ち上げてないことを示すために言うけど、テレコム出身で大塚さんの弟子だから、板垣さんのアニメーションはちょっと古くささある
アクションもばっさりコマ落としするし、ちょっと野暮ったい
0390名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/28(日) 22:06:40.81
高畑監督・宮崎監督の精神的弟子!と喚いて板垣監督を貶すたびにガッキーの経歴が話題にでて
ゆばかくんは本当にバカなのね…ってなるだけなのに
何度目だアンアン
0395名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/28(日) 22:16:29.06
武本監督や板垣監督が築いて座ってる席は(フ)1620号が渇望してやまない席だからな
京アニの初期主力独立にひっついていって会社作って貰ったとこまではまだチャンスがあったのだが
0397名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/28(日) 22:22:07.73
1620は攻めの姿勢を装っているが、そのじつ安定しか欲してないからな
自分の身分が保証されりゃ、講師だろうが芸能人だろうが、アニメに携わらなくてもなんだっていいんだよな
0400名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/28(日) 22:22:56.50
>>394
本垢最終更新日
ツイート 4月16日
いいね  4月23日
薄公式垢
4月17日  P表記でツイート
公式NEWS
4月26日  謝罪掲載
0417名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/28(日) 22:44:03.17
>>202
ブーメラン
ブーメラン
ブーメラン
ブーメラン

きっと お前は 戻って来るだろう
0424名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/28(日) 22:53:35.54
まあ、監督本人もブログで書いてる通り薄暮が最後の作品になるかも
しれないみたいだし、なんというか引退も辞さない覚悟があるぐらいだから
その、これはすごい作品になるんだよ。
0435名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/28(日) 22:55:39.12
>>418
すまない‥もう飽きたからどっか行ってくれないか‥
すまない‥
0438名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/28(日) 22:55:56.97
>>422
解散する前から「ゴールさせよう」って言ってラジオにも出てくれた脚本家とか
直後のクール同じ枠で大ヒット飛ばしたフの脚本家とか
一緒に作った原発マージャンさんとか
疎遠になりまくり
0439名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/28(日) 22:56:05.43
>>254
その辺の映像編集センスの無さを
自ら暴き出してるのがもうホント馬鹿wwww
0440名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/28(日) 22:56:48.79
>>425
おじさん「君、大学どこ?」
0442名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/28(日) 22:57:35.30
>>419
確かに、お互いのスケジュール把握してたり趣味を把握してたりするのを疎遠って言うなら疎遠だな
今さっきみゅーのラーメン画像ツイートでみにゃみといちゃついてたわ
0446レビュー投下用 ◆ZnLSxvCjpM
垢版 |
2019/04/28(日) 22:59:53.54
すまないといえばFGOのジークフリートですが実はあまり印象に残ってなくて
何故だと思い返してみたらあの頃は「人間要塞ジャンヌ強えええ!!!」でずっとゲラゲラ笑ってました
ジャンヌがいれば難易度が極端に落ちるので本当に欲しくてたまらないのですが、残念ながら未だにお迎えできていませんおのれ

そんなわけで約束通り、元号変わる前にワキガレビュー完成しました
投下してよろしいです?
0460レビュー投下用 ◆ZnLSxvCjpM
垢版 |
2019/04/28(日) 23:04:14.20
久々にディアボロの大冒険始めたら15年使ってるホリ製のPS2コントローラーがついに動作不良起こして若干凹んでるとか
超音波洗浄器で電気シェーバーの刃を洗ったら脂全部取れて新品みたいな切れ味に戻ってぶっ文明の利器ってスゲーとか
ベディヴィエールが宝具5になったから後はレベルとスキルをカンストに持ってけば完璧でテンション超上がりまくりとか
獣神ライガー好きだけど思い出補正満載での評価だから人には勧められない但し後期OPEDはそんなん関係なく全力推奨とか
知人女性からある超有名漫画家に言い寄られてると相談されるも口説き方が常識外れすぎて全くアドバイスのしようが無くて頭痛いとか
ガラクタ屋行ったら銀の刻み煙草入れと豆煙管2本を1500円で買えて超お得だったけど煙草吸いたい気分じゃないしどうしたもんかとか
ペーパータオルはガンガン減るのにそれ以上に使ってるはずの消毒液がなかなか減らないのは何年この仕事やってても意味わからないとか
冷凍のたこ焼きはレンチンした後焼いたり揚げたりすると香ばしくなるのでそのまま食べるよりもオススメとか
アマギフの配達がポストに放り込むだけだったりインターホンで呼び出してサイン書かせるのだったり一定しないのはなぜだとか
アマギフとアマギンは似ている、アマギンといえばゼルヴァンズ最近読んでないけどどうなったんやろとか
そういえばフルアヘッドココの第一作が出たのは97年でワンピースの連載開始よりも三ヶ月ぐらい早かったんだよなとか
97年といえば極真空手そこそこ身に着けた長渕剛がはしゃいでカラテ馬鹿ドラマ色々作ってたのもちょうどその頃だったなとか
色々書きたいことはあったのですが、4月19日に入ってきた一本の訃報で全部吹っ飛びました。
0462レビュー投下用 ◆ZnLSxvCjpM
垢版 |
2019/04/28(日) 23:05:35.80
 川は海に注ぎて波となる。大きなうねりの波。小さなうねりの波。
 寄せては返しくり返しくり返して絶ゆることはない。
 人の生命もこの波に同じく生まれては生きて死ンではまた生まれる。
 ほどなく父の五体はもの言わぬ屍となろう。
 だが生命は波に同じく絶ゆることはない。
 来世という岸頭に向いてまた生まれ変わるべくうねっていく。
 五体は死ンでも父の生命は不滅なのだ。

「子連れ狼」、柳生烈堂との最終決戦の直前、海の波になぞらえて父子の絆を説いた拝一刀の台詞です。
小池一夫は最早この世におらずとも、その生命は海の波のように今もこの世に息づいているのでしょう。御冥福をお祈りします。
そしてかつて小池せンせいに鎧袖一触されたことを憎んでいる人間も、せめてこの時ばかりは素直に冥福を祈っていることを、
素直に冥福を祈れるだけの人としての強さを持っていることを祈りましょう。

(注:この書き出しを記したのは、平成31年4月19日です)


**********


今日もレビューです。さっさとやってさっさと終わらせます。


●Wake Up, Girls!「Beyond the Bottom」


前回レビューした「青春の影」公開の約3カ月後、2015年12月に公開された劇場アニメで、「青春の影」の続編にして旧ワキガの最終章です。
TV版終了から1年半後に劇場用の前後編の続編を作るという、95〜97年の新世紀エヴァンゲリオンをそのままパクったのが丸わかりな発表形態ですが、
社会現象を引き起こすほどの歴史的ヒットだったエヴァと同じことを、クオリティも売上も評価も最底辺、
続編が作られたことすら意味不明なアニメが真似たところで、監督の自己満足以外に何も得られはしません。オマエ本当に97年大好きマンなのな。
一応監督だった山○寛本人は「おめーにTV二期やる能力はねえから劇場用の中編を2本作れや」とavexに命じられたから
こうなったとブログ(サイト丸ごと削除済)で主張していますが、「七人のアイドル」のパンモロジャンプは俺のアイデアだと自慢してたくせに
ガールズに全否定された途端avexに責任転嫁しだしたようなアホの子ですから、信憑性はありません。せいぜいが話半分で聞いておくべきでしょう。
0465レビュー投下用 ◆ZnLSxvCjpM
垢版 |
2019/04/28(日) 23:06:56.06
なお97年には「平気でうそをつく人たち」という本が大ヒットしていましたが、今回の件とは一切関係ありません。

それでは、早速レビューに入ります。
ここまでのストーリーは「アイドルの祭典に再出場する」以外あって無いようなものなので省きます。書きだすだけ時間の無駄。
これが終わればワキガレビューは完全に終わりです。だから一秒でも早く終わらせましょう。


**********


冒頭、「青春の影」と同じく、デンマーク映画からそのまま盗んだOrdet社の例のロゴが表示されました。

続けてどこかの街並みを上空から鳥瞰図で描きながら「Wake Up, Girls!」とタイトルロゴが入り、
鳥瞰図のまま仙台のグリーンリーヴズ事務所へ、緩く着陸するようにズームイン。
バックには蝉の声が流れており、季節が夏だということを言外に感じさせます。
山○寛なぞがこんな風に構図・演出を工夫できるはずがないので、どうやらここは別の誰かが担当しているようだと思いましたが、
そのままカメラが事務所に入ると早くも担当が監督山○寛に戻ったようで、いつも通りアイレベルの正面図&真横図が披露されました。(https://img.wiki3.jp/cf_reviews/btb01.jpg
構図の酷さもさることながら、「年頃の娘が若い男のいる前で腹出して自分を扇ぐ」なんてバカシーンを平気で挿入する女心のわかってなさもいつも通りです。
もしかしたら、過去に結婚していたと監督本人が語っていたのは嘘だったのかもしれません。隠れても童貞は臭いでわかりまするぞ。
で、一同が順繰り機械的にどうやら仙台に拠点を戻したっぽい発言を行うと、社長「ビーベックスなんて糞会社もうアテにしないわ!」と吐き捨て、
壁に貼り付けた「雑草魂」という標語を叩いて見せつけました。
ちなみに雑草魂とは、上原浩治の逆指名ドラ1巨人入団記者会見で有名になった1998年の流行語です。少しは脳をアップデートしろおっさん。
続けて回想シーンに入ります。「少女交響曲どうしてもリリースできないんですか…?」と困ったように聞くカルロスに対し、
松田「すみません、それが早坂さんとの約束なんで」「それにアイドルの祭典のレギュレーションの変更で、未発表の楽曲でなきゃエントリーできないことに」
0469レビュー投下用 ◆ZnLSxvCjpM
垢版 |
2019/04/28(日) 23:08:45.82
カルロス「じゃあうちの営業よりアイドルの祭典をとるんですね」
アイレベル正面図で中途半端なキメ顔の松田「まあそれがメンバーの総意なんで」
これまでのストーリーの蓄積が全くない上に、こんなド素人しかやらないレベルのダメ構図でキメられてもな。
で、何をどう交渉したのかは明らかになりませんがビーベックス所属のまま自由に活動できるようになったそうで、
ホワイトボードに色々書いて「アイドルの祭典」出場までの作戦会議を始めます。
松田と社長の提案した内容は、TV版の頃にやっていた土日に一日三度ずつやるライブを復活させ、
色んな場所へ出向いてプロモーションするというそれ自体は特に突っ込み所のないものですが、
ここで七瀬「でもそれだけだと、今までみたいにテレビやラジオの仕事がないと採算が合わない気がするんですが…」と指摘。
そういえば前回、仙台の仕事を全部やめてから東京へ行ったんでした。言われて思い出した。
となると七瀬の指摘は至極もっとも、マスコミの力なくして短期間の知名度向上なんて不可能なわけで、
その問題点を社長たちがどう克服しようとしたかというと、再び回想シーン。場面はテレビ局。
背広のクチビル「と言われてもねえ」「降板してからまだ四ヶ月も経ってないからなあ」「でも順ちゃんの頼みだ、何とかするよ」
事態は意外にあっさり解決しました。
そのままWUGグッズの数々が大写しになり(https://img.wiki3.jp/cf_reviews/btb02.jpg)、各地でライブをしつつグッズを売る!と具体的な方針が明らかに。
元I-1島田も「ライブと物販はアイドル活動の基礎だから、初心に戻るつもりでいいんじゃないかな」と同調しました。他のメンバーからも異論なし。

あれ、おかしいな?途中からツッコミ所がなくなってきたぞ。
おかしな所足りない所が消えたわけじゃないんですが、観ててそれほど違和感がないしテンポも意外に悪くない。
蝉の声や何気ない台詞回しでなんとなく時期がわかるようになってますし、差し挟まれる回想も何処で何をしてるのかがちゃんと把握できる。
山○寛の作る描写が料理と偽ったタワシを食卓に出しているものだとすれば、これは少なくとも喰える料理にはなっています。不快感が薄い。
えらい中途半端かつ早いタイミングですが、やっぱり逃げたのかあの馬鹿?
0476レビュー投下用 ◆ZnLSxvCjpM
垢版 |
2019/04/28(日) 23:14:46.95
**********


かくして場面はどこぞのイベント会場へと移ります。
「みやぎ乳製品フェア」と看板のかかった舞台の上では、WUGの七人がいつものアイレベル正面図で雑に棒立ち横並びになっていました。
菊間「再スタートはやっぱりここよね」
片山「懐かしいなあー」
ここで「七人のアイドル」クライマックスのライブの様子が回想で挟まれます。パンモロシーンは排除されてました。当然。
回想から戻って舞台上の七瀬、
「そんなわけで私たちWake Up, Girls!はアイドルの祭典に専念するために、ここ仙台で再スタートを切ることにしました。
 地元の皆さんにもっともっと私たちのことを知ってもらうと同時に、
 ここ仙台を代表するアーティストとして、アイドルの祭典の本選を勝ち上がりたいと思います!」
心なしか、七瀬の声色にも少し感情がこめられてる気がします。本当に、現場の方では何かがあったみたいです。
まばらな客席には、いつものネカフェデブ&他数名がいました。
他数名は頑張れWUGちゃーん!とはしゃいでますが、デブは腕組みしたまま無表情無反応。
何か気に入らないところがあるのかと思いきや、かつてのパンモロライブに居合わせたことを思い出して感極まってるだけでした。
デブ「ここからWake Up, Girls!の本当の活躍が始まるんだ…!」

七瀬「それでは聞いてください。新曲『少女交響曲』!」

みやぎ乳製品フェアの場面はここで終了。
そのまま少女交響曲をBGMに、各地の色んなイベントにWUGが出演している様子が次々と映し出されていきます。(https://img.wiki3.jp/cf_reviews/btb03-07.jpg
どれも一枚絵で動きは全くないのですが、何処で何をどうしているのかは一目でわかります。「青春の影」ではあり得なかった演出です。
一枚絵ラッシュが終わると青葉城でのイベントに入り、伊達政宗に扮した共演者たちが舞台裏で、芝居がかった時代劇口調でガールズを激励してくれました。
「曇りなき心の月を先だてて 浮世の闇を照してぞ行く
 わしの人生は、何も見えぬ真っ暗闇の中で月の光を頼りに道を進むよう、
 戦国の先の見えぬ時代の趨勢を自分が信じた道を頼りにただひたすら歩いてきた。
 つまり!自分の信じた道を行くべきであろう!ということじゃ!」
0478名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/28(日) 23:16:23.58
>>466
すまない‥
レビュー中だから黙っていてくれないか‥
すまない‥
0479レビュー投下用 ◆ZnLSxvCjpM
垢版 |
2019/04/28(日) 23:18:23.13
観客がいないのに演技をやめない政宗の姿に、ガールズは呆れつつも感服していました。
曇りなき〜は伊達政宗の辞世の句だそうです。それはいいんですがその後の解説の台詞が、
ネットのそこら中に転がっている同じ解説文をそのまま引用しただけなのはいかがなものかと思います。
おそらくはどこかに解説文の原典があるのでしょうが、少しは工夫を加えるるべきだったかもしれません。

それにしても、この時点でまだ開始から6分少々ですが、違和感やツッコミ所が今までに比べて激減しています。
構図は多少程度とはいえ正面図を避けるよう工夫されてますし、一応程度とはいえアイドルらしく歌を流してライブをやっている。
ストーリー構成や演出も、島田が元アイドルらしく事務所の方針にアドバイスしたり、デブがパンモロライブ以来の古参追っかけであると回想で示唆されたりと、
明らかに、創作の文法とでも言うべきものをきちんと踏まえて作られています。
どうやらここに来て山○寛は制作から逃げたようです。まあマ抜けのヤカンだしな。いつものことだ。このまま二度と帰ってこなければベスト。
とはいえ問題点や引っかかるところがないではありませんが、それについてはまた後程触れます。


**********


仙台MACANAでのライブ。
壇上の島田が「今日も長い時間ありがとうございました!これで第一部終了です!」と挨拶すると、
観客「えーっ!今きたばっかりー!」と定型句を叫び、それを受けてガールズ「それなー!」
「青春の影」までは一切見られなかった、パフォーマーとギャラリーの一体感を醸し出す、山○寛監督には絶対できない演出です。
それから林田が物販の案内を入れてライブは終わり、ガールズがロビーで物販の売り子をしている一枚絵が挟まれた後、控室へ。
片山「お客さん、あったかいね」
久海「東京の苦労が嘘みたい」
七瀬「でも地元に甘えてちゃだめよ。アイドルの祭典に勝つためには全国に打って出なきゃなんだから」
手応えを感じる最年少組を立場的にたしなめるリーダーの図。細かいですが悪くない描写です。
どうでもいいですが、油断すると片山・久海・七瀬を田中・山下・青山と打ってしまいそうでいけません。中の人の苗字の方がタイプしやすいんだよ畜生め。
0486レビュー投下用 ◆ZnLSxvCjpM
垢版 |
2019/04/28(日) 23:21:56.71
不意に岡本「MUNBーっ!」と叫びます。テレビ版で一度だけ出した「マジ嘘んなバカな」です。
林田「何だっけそれ?」菊間「浸透してないよね」と当然のツッコミ。
それはさておき一体何が?岡本「私の式神からの入電ですぅ!」「I-1クラブのセンターが!」

場面はいきなり東京へ。
いつものエヴァ執務室をモロにパクった白木徹の執務室で、白木とシホが向かい合って座っています。真横図で。(https://img.wiki3.jp/cf_reviews/btb08-10
白木「もう知っていると思いますが、ニューシングル『運命の女神』の結果が出ました」
前回言っていた、I-1を2チームに分けて同じ新曲をリリースし、売上で勝った方が次のセンターになるというアレです。
結果は501,121枚 対 501,221枚の100枚差でシホの負け。僅差で負けるにしてもちょうど100枚差ってのは作為的すぎやしませんか。
ともかく事前に宣告していた通り、負けたシホはセンターから降りることになりました。
重ねて白木「そのかわりと言っては何だが、君にはもうひと働きしてほしいと思ってるんだ」「博多に行ってもらいます」
指原莉乃ですね。こちらの劇中はスキャンダル絡みではないですが、明らかに指原が博多に左遷された2012年の事件をなぞっています。
現実にあった事件をモチーフにすることでシホがアイドルであり同時に実力者であることを印象づける狙いがあるのかもしれませんが、
しかし彼女の実力が未だ一度たりとも示されたことがないのにそんな事やられても安直な展開だなとしか思えません。
つまり、ここまで何も積み重ねてこなかった山○寛が全部悪い。

廊下にて、正面図で歩いてきた白木と正面図で歩いてきたタスクが鉢合わせ、真横図で会話を開始します。(https://img.wiki3.jp/cf_reviews/btb11-13.jpg
構図の酷さとタスクの姿勢の悪さはとりあえず置いといて、
タスク「センター交代ですか」
白木「ああ、カンフル剤が必要でね」
タ「フム」
白「何だね」
タ「まさか白木さんが岩崎シホまで手放すとは思わなかったんでね」
白木の目元がアップになり、脳裏に「青春の影」の鈴木モカをセンターにと勧められた音声チャットが蘇ります。
白「そういう君はWake Up, Girls!を仙台に帰したんだってね。しかも手土産まで持たせて。随分世話好きじゃないか」
0488レビュー投下用 ◆ZnLSxvCjpM
垢版 |
2019/04/28(日) 23:26:21.03
タ「あれ、もう白木さんの耳にも入っちゃってましたか」
白「どうしてそんなに彼女たちにこだわるのかね」
タ「別に。ただ素材として面白いだけです。むしろこだわっていると言うなら、それは白木さんの方じゃないですか?」
白木無言。
タ「だから、今年はアイドルの祭典にI-1をエントリーさせて、彼女たちにぶつけるんでしょ」

一方ロッカールームでは、シホが私物を片付ける様子を、他のメンバーが言葉もなく見守っていました。
シホ、振り向いて笑顔を見せながら「私なら大丈夫、マイマイもヨシメグも仕事があるんでしょ。行って?」
I-1がメンバー同士で名前を呼んだのは、もしかしたらこれが初めてのことかもしれません。
マイマイとヨシメグ、「じゃあ後でメールする」「元気でね」と踵を返し、部屋を後にしました。
残されたのは見慣れぬメンバーがひとり。それに対してシホ「リカっち、ごめんね」
リカっち、声をかけられたのが意外と言いたげに「えっ…?」と言葉をなくします。
シホ「私、もうアンダーは必要なくなっちゃった。私がセンターで踏ん張れなかったから、折角のリカっちのチャンスもダメにしちゃった…」
リカっち「関係ないです!私はこれまでもこれからも、ずっとシホさんのアンダーです!」
シホ、目を潤ませて微笑みました。

相も変わらぬ正面図と真横図の多用にウンザリしますが、壁にI-1クラブのポスターをたくさん貼り付けることでキャラの立ち位置と居る場所を認識させたり、
回想に入る前に一瞬アップを入れてこれが白木の回想であることを暗に示したり、メンバーが互いに名前を呼び合ったり、
リカっちに話しかけるシホが顔を背けて表情を変えたりと、微妙ながら演出に工夫が加えられています。
察するに監督山○寛が現場から逃げたため、残されたスタッフはヤ○カン謹製クソ絵コンテを基にアニメを作ったのでしょう。
なので「青春の影」のように一から十まで山○寛が手掛けた作品に比べれば、あくまで比較的ではありますがかなりマシな出来になっています。


>>486
× https://img.wiki3.jp/cf_reviews/btb08-10
https://img.wiki3.jp/cf_reviews/btb08-10.jpg
0495名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/28(日) 23:29:50.26
>>491
はいはいムキムキ
0496レビュー投下用 ◆ZnLSxvCjpM
垢版 |
2019/04/28(日) 23:29:56.38
「最初からヤ○カンを排除して制作していれば更に良くなってたろうに」という意見は
ごもっともですが却下だ。悲しくなるだけだから(ああエキセントリック少年ボウイ・1997年)。


**********


仙台のファミレスでは、いつものデブたちがハイテンションで駄弁っていました。
そういえばライブ前以外でこやつらが集まってる場面は初めてですね。
で、2ndシングルで失敗した時はどうなるかと思ったけどWUGが仙台に帰ってきて絶好調!このままアイドルの祭典で天下獲るぜ!と気炎をあげているところへ、
デブ、「わぐらぶ」と書かれたチラシを取り出しながら
「私設ファンクラブを作りましょう!アイドルの祭典に挑むWUGちゃんを援護するには、これしかない!全国にワグナーを増やすんです!」
思わぬ申し出に一同更にテンションが上がります。
「いいっすね!今回も全力でいきましょう!」「オイッス!」
「俺達ファンも結束が必要っす!」「オイッース!!」
そこへ店員「静かにしてください」と注意し、一同「す、すみません…」とシュルシュル萎みます。
彼らの会合の毎度決まりきったパターンですが、テンション上がる過程が納得いくものなので
この流れも納得できるものになっています。構図がいつもの正面や真横ばっかりなので面白いとは言いませんが、理解はできる。
TV版11話で同じようなパターンで場面を作っても笑えるどころか理解すらできない山○寛とは大違いです。同じことをやらせると腕の差が如実に顕れますね。
叱られてからゼロコンマで気を取り直した一味のひとり、「じゃあ俺、ホームページ作りますよ」とノーパソを取り出します。
そうしてネットに繋いだところ、Yahoo!っぽい感じのポータルサイトに、シホがI-1から博多へ左遷というニュースが掲載されていました。

場面変わって仙台市内の喫茶店ビジュウ。
ビジュウの玄関が映されたのはたった1秒だけだったので瞬きしてて見逃してしまい、早戻しして確認しました。でも見逃しても困らなかった。
関係ないですがビジュウを変換したら鼻汁と出て鼻汁吹きました。アレルギー性鼻炎の時期に不意打ちすんな。
そのビジュウ店内でお茶してるガールズは、シホ左遷のニュースについて語りあっています。いつも通りの正面&真横図と順繰り機械的な説明台詞で。
0502レビュー投下用 ◆ZnLSxvCjpM
垢版 |
2019/04/28(日) 23:35:22.95
岡本「博多に新ユニット『ネクストストーム』を創設して、I-1の研究生を何人か移籍させるらしいです。そのセンターに選ばれたのが岩崎シホ…」
菊間「仕掛けるねぇ…」
久海「シホっちとモカにセンターを競わせて負けた方を左遷だなんて、いくら話題づくりでも酷くない?」
七瀬「うーん…」
菊間「白木って人がやりそうなことだよね」
林田「シホっち、やめちゃったりしないかなあ」
島田「…それはないよ」「シホはそんなに弱くない。今までだって厳しい世界をずっと勝ち抜いてきたんだもの」
一応顔の角度や動かし方、表情の作り方には工夫が加えられているのですが、
いくら工夫したところで山○寛の残した元のコンテが駄目な以上、まともと言える出来にはどうやってもなり得ません。
順繰り機械的な説明台詞を改善するだけでもグッと良くなるんでしょうけどね、なかなかそうもいかんのでしょうね現場レベルだと。上が馬鹿だと苦労する。
それから続けて島田「早坂さんがくれた少女交響曲」「夏が終わったらこの曲でアイドルの祭典を戦うことになる」
「それまでに私たち、見つけないとね。私たちらしさ、Wake Up, Girls!らしさを」

いきなり別の何処かへ場面が飛びます。
レッスンスタジオっぽいところでは鏡の前でシホがアップしており、その後ろには女の子が三名。
なに?と声をかけると三名はシホに寄って来て、左から森名ノア、藤崎ヒナコ、水田アヤと、それぞれ自己紹介しました。(https://img.wiki3.jp/cf_reviews/btb14.jpg
アヤは丁寧だけど微妙にズレた敬語で、少しキャラが立っています。全員ネクストストームのメンバーになることが決まってるそうです。
それはそれとして、正面図ではあるんですがほんのわずかに角度がついているおかげで、違和感が少しだけ薄れてますね。
ここまでこの映画でしばしば見られたテクですが、これがプロの小技というやつなのでしょう。
で、三人が何故いきなりシホに声をかけたかというと、今夜のライブで「リトルチャレンジャー」という
曲を歌うことになってるから、どうかチェックしてほしいとのこと。
なので三人はそのままダンスに入り、シホは壁際に座ってその様子を眺めながらチェックを開始します。
この場面も、明らかに山○寛が制作していません。何故か?ちゃんと歌が流れて踊ってるからです。
0505レビュー投下用 ◆ZnLSxvCjpM
垢版 |
2019/04/28(日) 23:38:51.93
歌唱は口パクでダンスもほんのわずか、作画クオリティもはっきり言ってかなり低いですが、それでも間違いなく踊っています。
山○寛はその程度のことすらできませんでした。これからもできないでしょう。論ずるに値せず。
話を戻して、三人のダンスを見ていたシホの脳裏に、I-1駆け出しの頃に小さなライブハウスで
センターだった島田の隣で「リトルチャレンジャー」を歌った記憶が蘇ります。(https://img.wiki3.jp/cf_reviews/btb15-16.jpg
いきなり立ち上がったシホ、三人の間に割って入り、曲に合わせて踊り始めます。
ごめんなさい嘘つきました、踊ってません。無意味に笑顔を浮かべながらただひたすらに
アタックチャンス(アタック25)の動作を繰り返してるだけです。もしくはミリオンスロット(クイズ世界はSHOW by ショーバイ)。なんだこれ。

唐突に、何処ぞのバーに場面が移ります。
衣装を着て歌っていた歌手が壇上を下りると、カウンターで飲んでいた丹下社長に歩み寄り「久しぶりね、ジュンジュン」と挨拶しました。
社長笑顔で「その呼び方はやめて」と返すと歌手「ごめんごめん。……やっぱり、怒ってるよね」
社長「あたりまえでしょ?元気になったの?」
歌手「もうすっかり。ありがとう。あの時入院費を出してくれなかったら、あたし……」
社長「いいのよ。ただし倍返しで。」
歌手「…2年前、勝手に事務所やめて東京へ。ジュンジュンが止めるのも聞かずに飛び出して」「挙句に騙されて一文無しになって、酒に溺れて、最低よねあたし」
以下略。
構図はいつも通りの山○寛式、説明台詞ばっかりで中身が一切なく、歌手が何者かも当然のように明らかにならないので、触れるだけ無駄です。
一体何のためにこんな無駄かつ意味完全不明なシーンを入れたのか全くわかりません。なんだこれ。


**********


やがて季節は夏休み突入。
グリーンリーヴズ事務所ではガールズに向かって松田が、日程を書き記したホワイトボードの前で
「この貴重な休日を使っていよいよ、本格的な全国プロモーションを!」と熱弁を奮っていました。
日程は7月30日から8月30日までみっちり。ようやくアイドルアニメらしい展開になりました。
0506レビュー投下用 ◆ZnLSxvCjpM
垢版 |
2019/04/28(日) 23:40:45.60
はしゃぐ岡本とわたし飛行機苦手ーと呑気に呟く林田を差し置いて久海が「でも交通費すごいことになるんじゃない?」と指摘すると、
松田と社長、ドヤ顔で車のキーを出してきました。これにはガールズもテンションアップ。
しかして表に出てみると、そこにあったのはえらく年期の入った古いワゴン車でした。(https://img.wiki3.jp/cf_reviews/btb17.jpg
……テキトーなワゴンの絵をテキトーに汚しただけで何が年期だこの野郎。
あからさまな型落ち車種にして所々塗装擦れてたりフロントガラスはワイパーの範囲外が埃まみれとか、その程度の工夫すらできないかこの野郎。
それはともかくガールズ、順繰り機械的に雑な説明台詞の後、いきなり洗車を開始します。
そこへ松田が現れ、「おいおい何やってんだ!?」とまるでガールズがやっちゃいけないことをやってるかのような口調で叫ぶと
いきなりホースで水をかけられましたが、(https://img.wiki3.jp/cf_reviews/btb18-21.jpg
謎のバリアーに遮られたおかげれ髪も顔も濡れていません。なんだこれ。

かくしてワゴンはいきなり出発し、ガールズと松田は地方巡業に出発します。(https://img.wiki3.jp/cf_reviews/btb22.jpg
さっきまで洗車されていたはずのワゴンには、説明も何もなくいきなり塗装が施されていました。なんだこれ。
最初の巡業先は秋田。ライブハウスで男鹿なまはげーずとの対バンライブです。
男鹿なまはげーずとはTV版の10話で出てきた秋田の三人組御当地アイドルで、その名の通りなまはげの衣装を纏ってパフォーマンスするユニットだそうです。
だそうですと言ったのは、未だ一度もパフォーマンスシーンが出て来てないからです。だってワキガですからね。
控室前で尻ごみしている七瀬と島田、ドアを開けると目の前になまはげ×3が迫り、七瀬が悲鳴とともに閉じると向こうからドアが開けられました。
流れ自体はTV版10話と同じです。しかしテンポが悪すぎるせいで出来が雲泥の差。
それから、一旦なまはげコスを脱いだ三人と適当に挨拶を交わした後、ステージで先ずはなまはげーずのライブが始まります。
TV版&七人のアイドルから一年半以上経って、ようやく初めてWUGとI-1以外の歌が披露されました。
0510レビュー投下用 ◆ZnLSxvCjpM
垢版 |
2019/04/28(日) 23:44:13.48
歌ってる時間が実質数秒しかない上になまはげ衣装を脱いでセーラー服での歌唱というあまりにも雑極まるものですが、披露は披露です。
そんななまはげーずのパフォーマンスを舞台袖で見ている真横図のWUG一同、去年より腕上がってるからあいつらに負けてらんねえと雑に対抗心を燃やします。
そういうことは去年の腕と今回の腕をキッチリ描いてから言ってください。省いちゃいけないところを省くな。
するといきなり画面が暗転。はげーず退場WUG登壇→スタンバイの描写もなく、
いきなり正面図で「タチアガレ」が始まりました。七人のアイドルのパンモロライブで流されていたあの一曲です。
しかしイントロがほんの数秒流れただけで秋田ライブは終了し、そのままタチアガレをBGMにワゴンは高速道路を走り去っていきました。
つまりなまはげーずは、このたった数秒のために無意味に復活させられてまた無意味に消されたわけです。なんだこれ。
そしてガールズは、福島や東京や大阪など全国各地へ移動し、チラシを配ります。
ただチラシを配るだけです。ライブなんてやりません。現地でバイト雇えばそれで済むことを、わざわざ中高生引っ張り回してやらせています。なんだこれ。
なお広島にも来訪していましたが、ここではチラシを配るかわり、平和公園の東側にかかる元安橋の袂で謎の円陣を組んでいました。
PCエンジンのガンヘッド(英名:Blazing Lazers)の5面にこんな敵いたなと思いました。石が円形に並べられてる中心に石柱が立ってて、
石柱が弾発射して攻撃してくる地上のザコ敵。ちょっと硬いけどIとHのフルパワーですぐに破壊されるやつ。(https://img.wiki3.jp/cf_reviews/btb23-24.jpg
それはそれとして、これをやったのが元安橋の平和公園側か紙屋町側か知りませんが、
あんな所でチラシ配るのなんて胡散臭い自称平和団体ぐらいのものです。まともな地元民なら見向きもしませんし、
万一踊ろうにもあそこじゃ狭すぎて物理的に無理です。七人もいるんじゃパラパラすら難しい。
馬鹿がネットで見た名所をそのまま使ったのが丸わかりです。知名度上げたいなら本通りに行け、アリスガーデンなんてうってつけの場所だってあるんだから。

それから約13秒間、2ちゃんねる(当時)風の匿名掲示板に書き込まれた雑な目撃報告と雑な応援が表示されます。以下、ほぼ全文抜粋。
0522レビュー投下用 ◆ZnLSxvCjpM
垢版 |
2019/04/28(日) 23:47:45.49
・俺山口県民だけどウチの駅前でウェーカップガールズ?ていうのがティッシュ配ってたんだけど
・今日ウチの街でも歌ってたぞww
・岡山県民です。今朝見かけました
・昨日神戸にもいた!どんだけ日本回ってんだよwww
・うちの駅にもいた!え?こんなド田舎に??
・みんなでWUGちゃんの全国出没マップ作ろうぜ!
・凄い機動力凄い行動範囲やでえ…
・会いに来てくれるアイドルか…ちょっと推してみようかな
・頑張ってるよね!
内容、口調、草の生やし方、何もかもがあまりに作り物すぎて駄目でした。見てて共感性羞恥しか引き起こさないお手本のようなクソ自演レス群です。
レビューのためとはいえこんなものを13秒も見させられた私の気分を察してください。今の私ならあのマウント斗羽を10秒で絶命できる。

それにしても、さっきのアタックチャンス(ミリオンスロット)あたりからどんどん作品の質が落ちてます。
元々お世辞にも高いとは言えませんでしたが、それでも山○寛クラスからは脱却できていたはずのクオリティが、ものの数分で山○寛クラスまで急降下。
どうやら現場に戻ってきたようですあの馬鹿。二度と帰ってこなくてよかったのにあの馬鹿。


**********


そうこうしてるうちにWUG一行、最終目的地である九州は博多へ到着。
島田、昨晩めぐみから届いた「まゆ、明日博多なんだって?だったらしほっちに会ってあげて欲しいの」という連絡を回想します。
めぐみとはおそらく、I-1の中心メンバーにして島田の親友という設定の吉川愛のことでしょう。
そういえば「青春の影」でもこの「Beyond the Bottom」でも、島田が元I-1センターだったと説明されたことは一度もなかったなと今更気付きました。
更に言えばI-1が人気アイドルグループだということすら全く語られません。売上ミリオンとただ口で説明されただけです。本当にダメだこの監督。
なおめぐみから来た連絡はこんな感じ。(https://img.wiki3.jp/cf_reviews/btb25.jpg
TV版ではメールだった連絡手段が、ようやくLINE(風無料通話アプリ)に変わりました。二年以上遅すぎる。


>>510
× https://img.wiki3.jp/cf_reviews/btb23-24.jpg
https://img.wiki3.jp/cf_reviews/btb23.jpg
0534名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/28(日) 23:51:30.19
>>511
ムキムキしてますかー
どうしてですかー
なにかやましい事でもあるんですかー
0542レビュー投下用 ◆ZnLSxvCjpM
垢版 |
2019/04/28(日) 23:53:09.40
いきなり群れから離れて単独行動を開始した島田、どこかのホール前で休んでいたら、偶然かつあっという間にシホと再会しました。なんだこれ。
そのままふたりは散歩を始め、橋のド真ん中で立ち止まって話を開始します。無論正面図&真横図で。(https://img.wiki3.jp/cf_reviews/btb26-27.jpg
話の内容は「オレも博多からまたのし上がったる、アイドルの祭典で会おう」しかないので略しますが、
アイレベルの図と上から見下ろしてる図とで欄干の高さが明らかに違うのはどうにかしろ。見下ろし図も全体が明らかに手抜きで見てらんねえ。
なお明治橋は、人がギリギリすれ違える程度のかなり狭い歩道しかない小さな橋です。
そんな所でこういう風に立ち止まって話をするなんて往来の迷惑だと言わざるを得ません。
さすがは必要もない「とおく」MVを撮るために必要もないのにいわき市まで行って、地元の方からあまりにマナーが悪いと指摘された監督だけあります。ハハッ。

いきなり、ネカフェデブがネカフェでネットしてる場面に切り替わります。
TV版の時も指摘しましたが、インターネットも端末も各家庭に当たり前に普及したこの時代にざわざネカフェでネットするなんて、
IPバレを怖れてるか荒らしすぎてBAN食らったかぐらいしか理由が浮かびません。お前はどっちだ。両方か。
なおこのシーンは「アイドルの祭典にI-1と博多のネクストストームとWUGが出る」ってわかりきったことを今更口で説明するだけです。なんだこれ。

今度はいきなり仙台のグリーンリーヴズ事務所に移ります。
事務所の中ではガールズが全員集合し、まだ終わっていない片山の夏休みの宿題をみんなで手伝っていました。
日付はおそらく8月31日。いくら10代だからって、九州から仙台まで帰ってきた直後にこんなワイワイやる体力残ってるもんかね。
しかも1400kmを超える過酷な高速道路の帰り路を一切描かず愚痴らせもしないとか、ヤ○カンお前本当に面白い話を作る能力がないのな。
突然ですが『餓狼伝』の小説版(原作)、面白いですよ。3巻の梶原vs長田のシュートマッチ、
長田が試合中にアメリカでの修行時代を「本州より長い距離を車で飛ばして到着直後に試合」と振り返る場面があって、
たった一行か二行程度の描写なのにプロレス巡業の過酷さが本当によく伝わってくるのが凄く良いんです。オススメ。
0548名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/28(日) 23:54:50.98
>>539
なんでそうやって訳もなく主語を大きくすんの?
0549名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/28(日) 23:54:54.83
>>539
理解した結果が現在

ムビチケ観たい人登録者 15人

ですー

少なっw
0553レビュー投下用 ◆ZnLSxvCjpM
垢版 |
2019/04/28(日) 23:56:58.08
で、そのまま中身のない話をテキトーに続けた後、アイドルの祭典まであと48日と明らかになってこのシーンは終了です。

場面はいきなり東京へ。
ショートボブの見知らぬ女の子が「アイドルの祭典は絶対負けられない戦いなんだから。これからは一秒も気を抜かないで」と、
I-1のメンバーに向かってと訓示しています。
この子がシホに変わってI-1のセンターになったモカだそうです。TV版でほんの少しだけ出てきたことがあったキャラですが誰も覚えてねえよこんなん。
で、別の見知らぬメンバーがモカを気遣ってから背を向けた後、モカは「誰にも負けたくない負けられない」と雑に呟きました。
と思ったらシホのアンダーだったというリカっちが鏡の前で一人レッスンしながら「シホさんのかわりに私が頑張らなきゃ…!」とモノローグ。
ちなみにアンダーが何かとは一切不明です。AKB系のユニットにおいては二軍以下のメンバーのことを指すらしいのですが、
その意味をそのまま当てはめると「シホさんのアンダー」というさっきの言葉が意味不明です。
となるとこの作品における何か特別な意味が設定されているのでしょうが、それが語られることななんて当然あろうはずがありませんし、
それ以前に意味なんて考えてるはずがないでしょう。だって、制作責任者は山○寛だ。
なお関係ありませんが、女の子の具体的な体型を知りたいならスリーサイズではなくアンダーを聞きましょう。
自分のBWHを正確に把握してる女の子なんてまずいませんがアンダーバストなら誰でも知ってますし、それさえわかれば後は身長から体型と体重がほぼ推測できる。
そうなりゃ後はR-18方面に話を転がしてお好きなように。これで何もかもうまくいくわけじゃありませんが、勝率は上がります。上がりました。
そしたら今度はいきなり博多のシホ他三名へ場面が飛び、シホが三人へ適当に訓示してそのまま終了。中身はないので略。

時間が飛び、いきなりアイドルの祭典東北ブロック予選の当日になりました。
ガールズ、控室でなまはげーずと遭遇。舞台袖で「行くぞ!がんばっぺ!Wake Up, Girls!」と足を踏み鳴らす。優勝トロフィーを手に事務所で打ち上げ。
この間わずか15秒です。嘘じゃありません。たった15秒で本当にこの通りの流れを辿り、
0555名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/28(日) 23:57:17.33
>>543
ポキンマスクかな?
0556名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/28(日) 23:57:20.40
>>545
そういうの頭の悪い質問するときはな?
俺はここが良かったんだけど
って良い部分を先に説明しないとな?

まずお前の知能と感性の基準がわからないと
「みんながわかりきってる糞の部分をなんでいちいち改めて説明せにゃならんのよ」てなるのよ?
0557名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/28(日) 23:58:10.40
>>545
今レビューで説明してるだろw
落ち着けよゴミムシ
0562レビュー投下用 ◆ZnLSxvCjpM
垢版 |
2019/04/29(月) 00:00:29.68
何もせずいきなり東北勝ち抜け決定しました。何のためになまはげーず再々登場させたの?バカじゃねえ?
で、打ち上げの席で松田と社長、本選の規定で少女交響曲に次ぐ未発表曲がもう一個いるんだけどタスク早坂が書いてくれねえどうしよう、と頭を抱えます。
この時期になってまだ曲揃ってないんじゃ出来たところで振り付けとかもう手遅れだろという当然の指摘は置いといて
だったらしょうがねえ別の奴に頼もうってことで社長、どこぞの喫茶店で二人組の女の子にオファーをかけます。
しかし二人組、自分達も仕事が詰まってて全国12ヶ所ツアーの準備もあるからと申し訳なさそうに断りました。
ちなみにこの二人組、七人のアイドルで曲を書いてくれたトゥインクルことアンナとカリーナですが、
トゥインクルともアンナともカリーナとも紹介してくれないので、初見の人にはいきなり出てきていきなりオファー断った謎の二人組にしか見えませんし、
そもそも脇役としてまともに扱われたことすらないので、初見でなくともこの二人が何者かちゃんと覚えてる人間は極めて少ないと思われます。

今度は喫茶ビジュウにてガールズ、各地から勝ち上がったアイドルの祭典本選出場者について話を始めます。
もちろん山○寛監督なので、誰其れが何処何処から勝ち上がったとただ口頭で説明するだけです。出場者のビジュアルを背景に映すなんて
素人でもすぐ思いつく当たり前の演出なんか出来ようはずがありません。山○寛監督なので。
それから曲が未だできてないことに不安を漏らす岡本と林田に対し、
島田、早坂の曲を褒めつつも「私たちでなきゃダメって曲が歌いたいなって」と正面図&真後ろ図で窘めるように言います。
……そんな個人的意見呟いたところで、曲がないって致命的事態は解決しねえですよ?ここで話題逸らして一体何の意味がある?
続けて中身のない反論が岡本から、中身のない同調が七瀬から出た後、WUGらしさって何だろうという中身のない悩みを七瀬が出したところで、
島田「WUGはWUGである」
一同ものすごい勢いでハッとします。何をハッとすることがあるのか全くわかりません。
久海「どういう意味?」と聞きますが島田「わかんない、思いつき」と言って誤魔化しました。意味わかんねえ。なんだこれ。


**********
0565レビュー投下用 ◆ZnLSxvCjpM
垢版 |
2019/04/29(月) 00:04:25.97
夜の山形駅前、久海菜々美が、父親の車に乗せられて帰宅の途につきました。
そういえば久海は山形県民でした。七人のアイドルでちょっと触れられただけの死に設定なのですっかり忘れてました。でも思い出したからって何も意味はない。
車を走らせながら助手席の久海に向かって父、
「菜々美の将来の夢は光塚に入ることじゃなかったのか」「パパはアイドルって仕事を認めたわけじゃないぞ」
光塚て何?知りません。煽りでなく本当にわかりません。何せ名前が出て来るだけでその実態に触れるものは未だひとつも出てきたことがないのです。
それはそれとして、久海父が車を運転する様子をぜひ御覧ください。(https://img.wiki3.jp/cf_reviews/btb28.jpg
なにこの極小運転席。父親がまともに足揃えて座れないぐらい異様な狭さじゃないですか。
しかも運転に支障きたさないのがおかしいレベルでハンドルが小さい上に、なんとシフトレバーが無い。どこにも全く見当たらない。
もう大抵のことじゃ驚かないし呆れないつもりでしたが、さすがにこれには頭を抱えざるを得ませんでした。
いくら無知無学の代名詞的存在たる山○寛とはいえ、まさか1970年代生まれの現代日本人が
自動車の基本構造すら全く知らないなんて想像できるわけがないでしょう。20年プロのアニメクリエーターやってて絵すら描けないよりも酷い。
皆さん、よく覚えておいてください。知識も常識もないから初歩以前の考えられないミスをやって迷惑をかける、これが馬鹿の二大特徴のひとつです。
ちなみにもうひとつの二大特徴は、国語力が低すぎて会話が成立せず意思疎通ができないことです。
こういう馬鹿は周りに何と言われても馬鹿なりの扱いをしましょう。まともに接すると痛い目を見ます。一人前と思うな。俺は二年前からそうしてる。
なお、見慣れてない人はこの手の馬鹿を「話が通じない・常識的な動きをしない」という点だけで狂人を勘違いしがちですが、
馬鹿というのは常識の範囲内かつ常識の下層・底辺に居るものです。良くも悪くも常識の埒外にいる狂人とは完全に別物です。
自分の持ってる常識がどういうものかきちんと把握できるようになれば、自ずと区別はつくようになります。
話を戻して久海父「ママからは光塚受験のためのお稽古のひとつのようなものだって聞いていたが、違うのか」
0567名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/29(月) 00:04:42.87
>>563
なにを気をつけるの?
破産したり垢BANされたりする心配はないと思うけど?
0568名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/29(月) 00:05:13.60
MV
5098回 高169 低165 2019/04/06
5367回 高173 低166 2019/04/07
5816回 高180 低175 2019/04/08
6114回 高181 低176 2019/04/09
6194回 高182 低180 2019/04/10
6295回 高183 低181 2019/04/11
6360回 高186 低183 2019/04/12
6411回 高189 低183 2019/04/13
6450回 高188 低185 2019/04/14
6491回 高191 低190 2019/04/15
6531回 高192 低190 2019/04/16
6564回 高192 低190 2019/04/17
6628回 高193 低191 2019/04/18
6683回 高193 低194 2019/04/19
6731回 高195 低195 2019/04/20
6763回 高195 低195 2019/04/21
6798回 高195 低196 2019/04/22
6835回 高195 低197 2019/04/23
6878回 高196 低198 2019/04/24
6957回 高197 低199 2019/04/25
7057回 高198 低200 2019/04/26 LINE社に電話を…
7119回 高200 低202 2019/04/27 1237回
7219回 高201 低203 2019/04/28 3245回
7260回 高203 低206 2019/04/29 4009回
0570レビュー投下用 ◆ZnLSxvCjpM
垢版 |
2019/04/29(月) 00:07:06.21
夏休みをほとんど潰して全国飛び回ってチラシ配りやってるのを「受験のための稽古のようなもの」ってお母さん、いくら何でも。
そもそもお父さん、中学生なのに夏休みの一ヶ月間ほとんど家にいなかった娘に対して、親としてもっと言うべきことがあるんじゃないですか?
この父親も父親に意味不明な報告をしてる母親も、何もかもズレててリアリティがなさすぎます。崩壊家庭ですらないこの意味不明さ。
父が「そろそろ本当の夢に向かって道を一本に絞るべきなんじゃないか」と念を押すと、久海はしおらしく「わかってる」と返し、
そのまま帰宅して真っ暗なリビングで俯きました。

場面はいきなりさっきのバーへ飛びます。
カウンターで飲んでる社長、隣にいるさっきの歌手に「そろそろ借り返してくれない?」「うちの子達に曲を書いてほしいの」と持ち掛けます。
この人、かつて手ずから作った「なまいきシンデレラ」という曲がゴールデンディスク大賞を獲ったことがあるそうです。
歌ってたのはセイントフォーティ。社長と何か関わりのあるユニットらしいですが、どういう関係なのかはさっぱりわかりません。
ただ、セイントフォーの『不思議Tokyoシンデレラ』とフランス映画の『なまいきシャルロット』から芸もなく安直にパクったことは秒でわかりました。
芸のない奴は安直に走る、この世の定理であり真理です。
そのまま話の流れで、社長とこの歌手がコンビ組んで芸能活動してたことが明らかになります。明らかになったから何だ。
で、当然のように作曲を渋り続ける歌手に対して社長「明日、ちょっと付き合ってくれる?」

WUGの稽古場では七瀬が「まだ新曲が決まってないから少女交響曲でダンスレッスンしようと思います」と提案し、
それから順繰り機械的に他のメンバーが不安を漏らしていくと、久海の脳裏に父の言葉が雑に蘇り、雑に顔が曇りました。
そこへ社長がさっきの歌手を引き連れて登場、ガールズに「この人はね、前うちの事務所にいたのよ。今日はちょっと見学させてもらうわ」と告げました。
そして雑なダンスを雑に見ていた歌手は雑に心を打たれ「書くわ曲」と言いだし、社長とお互いに雑に感謝しあいます。エロ漫画で言う即落ちってやつです。
ここで歌手の名前が佐藤カツコと判明しましたが、面倒臭いからこの後も歌手で通します。
0572レビュー投下用 ◆ZnLSxvCjpM
垢版 |
2019/04/29(月) 00:10:39.47
何処ぞのファミレスではデブ他三名が、それぞれノートPCを取り出して無意味にカタカタやってます。
今更ですがデブ達は、毎回毎回馬鹿の一つ覚えでファミレスに集まっています。
意味がわかりません。普通こういう時は仲間の家に集まるものでしょう。その方が金かからないし周囲に気兼ねする必要もないですし。
そういえばどこかのアニメ監督はかつて金があった時期、馬鹿のひとつ覚えみたいにガスト等のファミレスに入り浸ってそれを自慢していたそうですね。
そのアニメ監督が乗り移ったかのようにアニメ監督を擁護していた信者が、某匿名掲示板で私を
「ファミレスで夜通しアニメを語ることもできない半可通」みたいな意味不明な言葉で叩いていたのを思い出します。
ファミレスを特別視する人間なんて昭和の子供か平成一桁の大学生ぐらいのもので、平成二桁に生きてる人間には
ただのチェーン展開してる飯屋の一つにすぎないんですがね。確かに行けば旨いですが、行ったことがマウント材料になるほど大したものじゃないでしょうに。
話を戻して他三名、8月の全国チラシ配りの成果か私設ファンクラブは入会希望者が全国から詰めかけ、全国に弱かったWUGに死角がなくなったと喜びますが、
デブは「まだ油断は禁物だ、あのI-1クラブを倒して優勝するにはもっともっと足りないものがある」と厳しい顔。
他三名「さすがにI-1相手に優勝は無理なんじゃ」「二位狙いでいきましょうよ」と宥めますがデブ「いや優勝でなきゃダメだ」
続けて「今回は殺気立つ血生臭い戦場だ」「絶対に勝たねばならぬ」とか意味不明なことを言って気を引き締めようとします。
血生臭いとか戦場とかの言葉のチョイスとか、ここまで何度も出てきたパフォーマンス前のやたら勇ましいルーチンとか、
今更ですが山○寛、アイドルというものを根本的に勘違いしています。
どの世界にもよくあるんですよね。戦ってない奴、前線に立つ意識のない奴ほど無駄かつ無意味に勇ましいことを言う。
根性論だけで何とかなるようなレベルの低い世界にいる人間は、勇猛でさえあれば何でもできると思ってるんですね。
実態と環境に合わせて技術を適応させる能力とか、どんな変化にも対応できる平穏でニュートラルな精神状態とか、そんなものの必要性についぞ気付かない。
0573名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/29(月) 00:11:07.30
>>563
どうやら他人に暴言吐くことしか学んでこなかったようだが、お前はいったいどこの国の学校を出たんだぜ?
0581名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/29(月) 00:16:55.98
>>576
ムキムキサイコーw

もっと発狂しろやw
0586レビュー投下用 ◆ZnLSxvCjpM
垢版 |
2019/04/29(月) 00:22:10.47
更に言うなら、この手の勇猛なことしか言わない奴が本当に勇猛なファイターだったことなんて一度もありません。
100%口だけ。皆さんよく知ってますね。俺も二年前からよーく知ってます。
するとデブ、いきなり立ち上がって気持ち悪い顔になり、やたら甲高い声で「行くぞぉ!!数余多の野伏せりに立ち向かう七人の侍の如くぅ!!」と叫ぶと
サムライ姿で戦うガールズのイメージ絵が挿し込まれました。(https://img.wiki3.jp/cf_reviews/btb29-31.jpg
デブが見た目も声もちゃんとキモいし、イメージ映像差し挟むという高度な演出もなされていて普通に面白いので、
どうやらここは山○寛が関与してないようです。出来が違いすぎるから一発でわかる。
そのまま一同、よくわからないやたらキモい雄叫びをあげて、ファミレスシーンは終了。
店員から静かにしろと言われるシーンがなかったのは安心しました。あれ見ると本当にウンザリする。

**********

グリーンリーヴズ事務所にて、歌手の作った新曲が披露されます。
ガールズ、口々に(=順繰り機械的に)曲を褒めます。でも曲がまともに聞こえない観客には、
これの何が良いのかさっぱりわかりません。あと久海だけ上の空のようですがどうでもいいです。
場面はそのままいきなり稽古場へ飛び、練習風景を一切映さず曲も流さないまま青山「休憩にしまーす!」
休憩所の自販機でジュースを買う久海に林田「ななみん、どうかしたの?最近元気がないみたいだけど…」と声をかけます。
久海「…別に!何でもないから」林田「何かあったの?私でよかったら相談乗るよ?」
休憩してたはずなのにいきなり稽古あがったっぽい様子の他五名、稽古場の玄関先にたむろって気楽に談笑している中、
島田だけは「アイちゃんとななみんどうしてるかなって…」と微妙に沈んだ顔ですが、他の四名はななみんがアイちゃんしごいてるんでしょとお気楽な反応。
……だめだ。キャラの苗字を中の人の苗字で書いてしまいそうになるどころか、ともするとキャラの苗字すら忘れてしまいそうになる。
久海を山下と書いてBackSpaceで消した後で「…こいつ苗字何だったっけ?菜々美?」となってしまったぐらい、もうこのアニメが心底どうでもいいです。
もう少しでレビューが終わるからと無意識に油断してしまってるのかもしれません。気を引き締めねば。
0588レビュー投下用 ◆ZnLSxvCjpM
垢版 |
2019/04/29(月) 00:25:46.17
場面は稽古場から、またいきなり夜の林田宅に飛びます。TV版以来久々の登場となる和菓子屋『熊谷屋』ですが、当然まともに紹介などされません。
その林田宅の林田の自室では、林田と久海が差し向かいで座っていました。
先ほど説明した通り、久海家は山形にあります。林田家は仙台にあります。山形・仙台間は電車やバスで一時間かかります。
駅に近い喫茶店でお茶程度ならともかく夜中に自宅に連れ込んで、お泊りするつもりでしょうか。こういう細かいところの描写をを疎かにするな。
林田「そうなんだ…お父さんがね…」「で、やめちゃうの?」
久海「……でも、新曲もできちゃったし、こんな大変な時に私がそんなこと言ったら……」
林田「ひとつだけ聞いていい?ななみんはやっぱり光塚に行きたいって思ってるの?」
久海「……小さい頃からの夢だったし、でもWUGのことも今はすごく大事……」
林田「じゃあみんなに話そうよ。相談してみようよ」
思い詰めた表情で久海俯きます。しかし光塚とやらが何なのか当然全く説明されませんし、
何を思い詰めることがあるのかさっぱりわからないので感情移入できません。描写を怠るからそうなる。
林田「私ね、私なりにWUGらしさっていうの考えてみたの」
いきなり突拍子もないことを言い出しました。なので、どうせ大したことは言わないでしょう。
続けて林田「真摯であること、正直であること、一生懸命であること」「だから正直に話そうよ」「みんなで話し合おう?ね?」
コトバンクより抜粋。
・真摯:まじめで熱心なこと。また、そのさま。
・一生懸命:命がけで事に当たること。また、そのさま。
普通に考えて全く同じ意味です。
真摯なら一生懸命でない筈がなく、一生懸命なら真摯でない筈がないでしょう。辞書引かなくてもすぐわかることです。
馬鹿はやっぱり国語力が低い。

いきなり事務所に場面が移り、島田&七瀬、片山&岡本&菊間、松田&社長と映してから、松田の呟き「やめる…?」
この時の松田&社長はこんな感じです。(https://img.wiki3.jp/cf_reviews/btb32.jpg
何の工夫もない正面図が酷いのはいつものことですが、それよりも二人のスーツ、
一体どんな仕立てをしたらこんなに肩が尖って、直立不動なのにここまで不自然極まる皺が袖に寄るんですか。今までスーツ着たことないのかこの馬鹿監督?
0591名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/29(月) 00:27:40.93
>>589
それでも高評価が伸びないと言うことはつまり‥
0592レビュー投下用 ◆ZnLSxvCjpM
垢版 |
2019/04/29(月) 00:28:52.21
で、松田他一名の正面に立って報告してる久海と隣の林田によると、光塚は16歳までに受けた方が合格率高いから今回が最後のチャンス、
受験日がアイドルの祭典当日とかぶってるからどうにもならないと。
親御さんを説得しなきゃと焦る松田を制するように、語気を強めて久海「みんなごめん!光塚はずっと小さい頃からの夢だったの!」
しつこいようですが、光塚が何なのかという説明はこの期に及んで一切ありません。
そもそもここまでの話を振り返っても、久海が光塚とやらに入りたがっている様子が描かれたことなど一度もありません。
そんな監督の脳内設定に基づいたストーリーを展開されても、観てる方は感想困るんです。自分の演劇が文化祭で大人気になり
プロの目にも留まったとか吹かしてたどっかの職業不詳40代のブログじゃないんですから。
続けて久海、夢の為に習ってきたピアノやボイトレやバレエは確かにWUGの活動にも役立ってる、WUGも受験もどっちも大事と言い、
「でもひとつだけ言えるのは」正面図アップでキメ顔っぽい表情になり
「このまま光塚を受けないでずっとWUGにいるといつか、受けなかったことを凄い後悔するかもしれないってこと!」
山○寛は、ブログ(暴力的発言の繰り返しにより凍結)でもTwitter(暴力的発言の繰り返しにより凍結)でも作品(どれも評価激低)でも、
「ひとつだけ言っておく」「これだけは言える」などと前置きしてから、どうでもいい愚にもつかないことをドヤ顔で発言するのが毎度毎度のパターンです。
今回の久海もさっきの林田もまさにそれです。馬鹿馬鹿しくてもうやってらんねえです。早く何もかも終わらせてえ。
ところで、あんまりひとつだけひとつだけって出て来るものだから、まだ名探偵コナンが月曜の19時半から放映してた頃、
「願い事ひとつだけ」という小松未歩の歌がEDに使われてたことがあったなと不意に思い出しました。
90年代後半だったのは覚えてますが、具体的にいつ頃だったかは記憶が定かでない。なので早速Wikipediaで調べてみたところ、
『第84話(1997年12月8日)〜第108話(1998年7月6日)』
……まさかね?いくら97年のこと以外何も知らない山○寛だからって、多用しまくってるキメ台詞すらあの頃のアニソンから持ってきてたなんて、そんな事?
0593レビュー投下用 ◆ZnLSxvCjpM
垢版 |
2019/04/29(月) 00:32:24.38
話を戻して、菊間は「でもWUGをやめることは後悔しないの?」と聞き、片山と岡本は泣き言をこぼしますが、
島田「七海は、自分の夢を叶えるために私たちを犠牲にすることを悩んでいるんだよ」
林田「だから私たちがななみんの背中を押してあげないといけないんじゃないかなって思う……」
と、脱退→受験に理解を示します。
ここで社長、いいとこどりするつもりなのか「じゃあ背中を押してあげましょう」とタイミングよく口を開き始めます。
「アイドルだけが人生の全てじゃない。私やカツコ(歌手)だって、そういう選択をしてここまで来たの。だから私たちが七海の可能性を奪っちゃだめよ。
 運試しね。光塚に受かったら其処に行けという神の思し召し、ダメならWUGに残れってことね」
久海の目から涙がこぼれ始めます。しかし明らかに感情を堪えてる表情じゃない上に、
眉と瞼がピクピクしてるだけで頬とかが全く動いてないのが物凄く気持ち悪いです。(https://img.wiki3.jp/cf_reviews/btb33.jpg
ここで片山、カバンからお守りを取り出して久海に差し出します。
大切なお守りだそうです。何がどう大切なのかは説明されません。おそらくはTV版3話に出てきたアレなんでしょうが、もう説明するのもめんどくせえ死ね。
そして久海、物凄く気持ち悪い顔のまま物凄く気持ち悪く号泣します。(https://img.wiki3.jp/cf_reviews/btb34.jpg
以下、当時制作に関わったスタッフとされる方の証言を抜粋。

『WUGのBtBの話、そこしか関わってないから見たまんまで言うと、
 歌劇団の試験を受けるとかで泣くキャラのカットね、自分の担当範囲ではなかったけどラッシュで観てた。
 一度M社でリテイクしたものと監督のたっての要望で総作監がさらに修正したものを見て、スタッフ一同「……」だった。』

『言っては悪いんだけど、M社の若い人が一生懸命直したテイクの方が全然よかったの。
 総作監のテイクはデッサンも歪んでたし、僕の感想としては「つのだじろうのキャラクターみたい」というものだった。』

なお私はこの泣き顔を見て、瞳が無駄に縦長なのが現場猫っぽいなと思いました。もう何もかもどうでもよすぎてその程度の感想しか出てきません。死ね。


**********
0596名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/29(月) 00:35:44.12
>平穏でニュートラルな精神状態とか、そんなものの必要性についぞ気付かない
これな、子供から大人になる必要条件ってこれよな
これを言葉で教えられることがあまりないから、バカはずっと高ぶる感情を高級なものと勘違いしたままでいる
0597レビュー投下用 ◆ZnLSxvCjpM
垢版 |
2019/04/29(月) 00:35:48.32
ストレスが溜まったら、飯食って楽しいことやって寝ましょう。
なので日清焼そば食って長渕剛聞いてたっぷり眠ったら気が少し楽になりました。
昭和56年に長渕がリリースした「クレイジーボーイ」という歌に「寝ても覚めてもキミに夢中サ」という一節があり
そういえば水島努監督はクレイジーボーイと言われていたな、一時期どっかの中年から寝ても覚めても夢中って勢いで叩かれていたなと思いだしました。
歴史的ヒット作を作って有名になると、名もなき有象無象から理由もなく妬まれて叩かれるものですね。仕方ありません。
それはさておき、先ほど説明した「常識の埒外にある狂人」というのは、まさにこういうクレイジーボーイみたいな人のことを指すわけです。
仕事が一切できない何の域にも達していない人間と見比べてみれば一目瞭然ですから、これからはこれを基準にして色々判断してみてください。
それにしても『アニメ監獄学園を創った男たち』のガクトの脱糞音の話は笑い死ぬかと思いました。作るな。飯時に流すな。

気を取り直して、レビューの続きといきましょう。
いきなり仙台駅のホームにガールズ(久海除く六人)が集合する場面になります。
七瀬が「あれから一年かあ、あの時のリベンジしなくっちゃね!」と言っているところを見るに、どうやらアイドルの祭典本選に向かう途中のようです。
……今更ですが、さっきの久海の仮脱退って時系列どうなってるんでしょうか。
具体的にいつ頃なのか全く触れられていない上、話が唐突に飛びすぎてて全くわかりません。
立ち止まって考えてみれば、全国チラシ配りツアーが8月、アイドルの祭典予選がおそらく10月、本選が12月末でしょうから、
予選と本選の間、10〜12月にあった出来事であろうことは理解できるのですが、
山○寛が作ったこのワキガは時系列の描写があまりにも下手糞すぎるため、こうしてわざわざ立ち止まって考えないとわかりません。だからお前はダメなんだ。
ああ、久海の脱退に仮とつけた理由は言うまでもありません。どうせあと数分もすれば「やっぱりWUGが大事」とか雑なこと言って戻ってくる。


>>593
× https://img.wiki3.jp/cf_reviews/btb34.jpg
https://img.wiki3.jp/cf_reviews/btb34.gif
0601レビュー投下用 ◆ZnLSxvCjpM
垢版 |
2019/04/29(月) 00:47:57.14
その久海ですが、片山のお守りを手に、待合室っぽい謎の空間にひとりで座っていました。(https://img.wiki3.jp/cf_reviews/btb35.jpg
何処の何の待合か全くわかりませんが、人がいなさすぎる上にやたら静かです。いつもならスタンド攻撃を受けたとか固有結界に閉じ込められたとか
制作責任者のぼっち極まる心象風景を余すところなく表現したんだとか軽口でも飛ばすところですが、
早いとこ終わらせたいので「馬鹿が無能だから」の一言だけでストレートに終わらせます。「馬鹿が無能」は「馬鹿で無能」としても可。
で、真横図になった久海の脳裏に、過去の場面が台詞無しで回想されます。

 TV版第九話のパンフレット破り捨て
→TV版第七話のクレーンゲーム
→TV版第五話の楽すぎる腹筋
→「青春の影」の宿シーンと糞プリクラ
→TV版最終話の本番前打ち合わせ
→TV版最終話のよくわからん本番ダンス
→TV版最終話のよくわからん号泣
→パンモロライブ後と思しき集合写真、おそらくはオリジナル(https://img.wiki3.jp/cf_reviews/btb36.jpg

これをたっぷり28秒間もかけて流してくれました。
無駄な回想シーンを無駄に挟むことで時間を稼ぐ、TVワキガでよく見られた手法です。
視聴者や観客のことを一切考慮せず、ただ監督が制作の手間を省くためだけに用いる、極めて独りよがりな手法です。レビューの手間は省けるけどさ。
そして回想が終わると久海、雑に泣き出します。辛いんでしょうね「二年もやってたのにろくな思い出がねえ」って。
そのまま涙がお守りに落ちる絵を挟んでから、横向きで雑に号泣します。
号泣はどうでもいいのでお守りの様子を御覧ください。(https://img.wiki3.jp/cf_reviews/btb37.jpg
片山がお婆ちゃんから貰ったお手製のお守りが、驚くなかれ撥水性です。よくそんな素材が石巻の一般家庭のババアの手元にあったなすげえすげえ。
リアルな制作の話をすると、山○寛に水がしみこむ絵を作る能力がないから水滴を弾かせることで誤魔化したんでしょう。
さっきの松田が水かけられた時の謎バリアーと同じです。アニメ監督として無能だからこうせざるを得なかっただけという簡単なお話。

東京に場面が移り、WUG一行が雑に会場へ到着しました。
0603レビュー投下用 ◆ZnLSxvCjpM
垢版 |
2019/04/29(月) 00:52:07.20
それから順繰り機械的でクソ面白くもないトークを定点カメラで20秒もの間たっぷり聞かせるクソ時間稼ぎの後、
島田がふっと横を向いたらそこにいきなり久海が立ってました。横向きで。なんで横向きやねん。
そのまま全員雑に駆け寄って雑に泣いて、久海のWUG復帰は雑に完了します。
なお、事務所で脱退を宣言したさっきのシーンからここまで、たったの332秒です。およそ5分半。
この程度の尺しか確保しないでよくまともに話を作れると思えたもんだな、実力を7桁ぐらい高く見積もりすぎだろマ抜け野郎と思いましたが、
劇場版とTV版全部12話と続劇場版とここまでたっぷり時間を貰いながらこの程度のクオリティしか作れない監督なのですから、
結局長かろうと短かろうと関係ないですね。この男がアニメのおしごとやってること自体が間違いです。


**********


控室(大部屋)に入ったらシホと遭遇しました。
普通こういうのは個室ちゃうんかTVワキガの時は個室やったやんけというのは置いといて、
ここでいきなりTV版第五話の「私、やっとアイドルが好きになれそう」という島田の台詞が回想として入り、
シホ「あの時言った言葉、ようやくわかった気がする」と意味不明なことを言いだします。酒が切れたか。
シホの他の博多メンバーは横にいますが、挨拶もせずダンマリ。そういや何でしたっけこの子達のチーム名。ハンサム団?
そこへいきなり吉川愛が雑に飛び込んできて雑に再会を喜び、他のI-1メンバーも入ってきて順繰り機械的に適当な台詞を口にします。
その中にはリカっちの姿もありましたがどうでもいいです。思い出す必然性もないキャラですし。
というか新センターになったモカがいねえぞ何処行った。コイツがいなきゃ話にならんだろ何やっとんだ。
そこからWUG内での打ち合わせに入り、これでよかったんか?よかったんや!とガールズと久海の雑なやりとりを入れてから、
久海用の衣装がないことにようやく一同気が付きましたが、なぜか既に用意してありました。
七瀬「どうしてそれを!?」
社長「グリーンリーヴズ、なめんじゃないわよ?」
質問に答えろ。

本番当日、会場前ではデブ達がファンクラブ会員募集と叫んでいます。
ガールズは衣装に着替え終わり、搬入スペースらしきところでダンスの最終確認中です。
0604名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/29(月) 00:53:10.16
>>600
破産したり?
あとブログ削除されたり?

そんなんされるの特殊なバカだけですやんw
0605名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/29(月) 00:53:43.27
>>602
「どういう思い入れがあった」とか「何組の誰に憧れてた」みたいな具体的な描写がないから「理由がない」と言われているんだ
「なりたいンだからなりたいのーッ!!」とかでゴリ押し通せると思うな馬鹿
0609レビュー投下用 ◆ZnLSxvCjpM
垢版 |
2019/04/29(月) 00:55:54.53
そして去年もここで同じく打ち合わせしたねとか言って最終話のシーンを11秒も回想として挟んでから、
七瀬「あれから少しは変われたかな、私たち」
島田「変わったところもあるし、変わらないところもある。それでいいんじゃないかな」
と、取って付けた借り物感満載での台詞を発して、二人は互いに微笑みました。どこのマンガから拝借したやり取りでしょうね。
というかダサいなこのステージ衣装。どうダサいのかは後で画像を見ていただくとして、
一体誰だよこんな肩が半端に露出してるだけで可愛くも美しくもない半端なギリシャ風にデザインしたやつと、こんなものにゴーサイン出したやつ。

やがてアイドルの祭典が開始され、白木のおっさんがステージ上に登壇し挨拶を開始します。
「皆さん、ようこそおいでくださいました。I-1クラブゼネラルマネージャーの白木です。
 今年のアイドルの祭典は、文字通りアイドルの頂点を争います。
 そして私たちI-1クラブも一兵卒として参加します」
一兵卒として参加というのは、何らかの仕事に対して下っ端の構成員として関わるという慣用句であって、
コンペや大会に選手として加わるという意味ではありません。ましてシード権貰ってるくせに何が一兵卒か。つくづく馬鹿には国語力がない。
「今日この場がアイドル新時代の幕開けになることを保証します。皆さんは今日、歴史の証人となるのです。
 ではここに、アイドルの祭典決勝戦開会を宣言します」
911を引き合いにどうでもいい事を長々と語ったTV版とはずいぶん違う、何とも淡泊な開会の言葉です。
こうやって新撮シーンを削って出来合いの回想シーンで埋めなきゃならないほど、制作が逼迫してたんでしょうかね。
それにしてもこんな短い挨拶でも国語力の無さを露呈するんだから、馬鹿ってホントすげえ(貶してます)。
なお言うまでもありませんが、この時の白木や背景に映されたWUGやI-1の面々らの構図は、全部アイレベルで正面・45度・真横のヤ○カン構図でした。

まずはシホの出番です。
「ネクストストーム、嵐を起こすぞ!」「「「「おー!!!」」」」とルーチンをやってから、
大部分端折ってステージでサビ部分を歌い始めます。聞いた事ない曲を、タイトルコールもなく。
0614名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/29(月) 00:58:04.23
>>602
ポタ塚ポタ組でコケシダンスでもやってろ
0617レビュー投下用 ◆ZnLSxvCjpM
垢版 |
2019/04/29(月) 00:59:43.18
ああそうだネクストストームだったこの子らの名前。でもこのレビュー終わったらきっとまた忘れる。でもせめて今だけは覚えておかないと。
そのネクストストーム、パフォーマンスは累計わずか17秒で終了しました。しかしその17秒、なかなか出来が悪くない。
https://img.wiki3.jp/cf_reviews/btb38-41.jpg
正面と真横のアイレベル構図こそいつもの山○寛ですが、ちゃんと動いてますし絵の質が全く違う。
何より下のアングルからアンダースコートと太腿を映すという、ヤ○カンごときには絶対に思いつかないカットまで挿し込まれている。
どうやらここについては監督は簡単なコンテを切ったのみで、それ以上は関わってないようです。よくやった。

その様子を控室で見ていたI-1一同は、アイレベル正面図で順繰り機械的にシホ達を褒めながらモチベーションをアップさせました。
それから「七人のアイドル」と最終話でやっていた、
「誰よりも激しく!誰よりも美しく!誰よりも正確に!I-1クラブ!いくぞぉぉーー!!」と勇ましく叫んで全員で踵を踏み鳴らす、
アイドルを根本的に勘違いしている馬鹿ルーチンをやって舞台に上がります。
舞台に上がったらやはり大部分端折って、いきなりサビから開始です。聞いた事ない曲を、タイトルコールもなく。
https://img.wiki3.jp/cf_reviews/btb42-45.jpg
よく動いてます。量だけで言えばシホ他三名よりも動いている。
でもよく動いていても所詮は山○寛式構図のままで、しかも人を詰め込み過ぎてこの通りものすごい窮屈です。
同じ構図のせせこましいダンスを何秒もしないうちに続けざまに見せられたらさすがに飽きます。
いくら動画が動いていてもカメラ位置が同じじゃ何もかも台無しなんですよ。スタッフはよくやったかもしれませんがコンテ切った監督は死ね。
でも逆光に並ぶ五人の絵だけはよかった。シホ達のアンスコのカットといい、スタッフの工夫が光るカットだけは安心します。
なお、I-1の出番は累計21秒でした。

最後にWUGの出番です。
舞台裏で円陣を組み、ひとりずつ順繰り機械的に台詞を発していきます。
0624レビュー投下用 ◆ZnLSxvCjpM
垢版 |
2019/04/29(月) 01:02:52.38
七瀬「なんか、こうやって七人円陣組めるとは思わなかったね」
菊間「いつもの力を出そう?」
林田「思いを込めて届けよう!」
岡本「元気を届け、元気を貰おう!」
片山「思いっきり楽しもう?」
久海「悔いの無いようにやろう!」
島田「私たちらしさをここで見つけよう!」
内容にも言い方にも個性もへったくれもありません。各々の担当台詞をシャッフルしても全く違和感がない。誰に言わせても全くおんなじ。
キャラの特性を把握してない上に語彙もない奴に集合シーンを作らせると必ずこうなります。大昔のいわゆる葉鍵・型月SSの全盛期にいっぱい見ました。
そして七瀬が「この七人にしかできないパフォーマンスをしよう!」と〆てから「いくぞがんばっぺWake Up, Girls!」のルーチンを雑にやって、画面は暗転。
ステージにカメラが移り、ガールズが歌と踊りを開始しました。聞いた事ない曲を、タイトルコールもなく。

ところで、TV版全12話と「七人のアイドル」と「青春の影」において、何らかの歌をフルコーラスで歌って踊ったシーンは合わせて三度ありました。
ありましたが、最初から最後までまともなクオリティのお仕事を見せてくれたこことなんて一度もありません。
七人のアイドルでの「タチアガレ」はド新人なのに不自然に動きがこなれてる上に面白くも何ともないパンツ踊りは1コーラスで終了、
TV版での「7 Girls War」は踊りを描きたくないがために社長&松田や観客席を映し続けることで時間稼ぎという論外仕様、
青春の影の「少女交響曲」に至ってはほぼ全てがスタッフロールで歌って踊ったシーンは歌全体の7分の1未満、
そして三つとも当然のように正面さもなくば真横向きのアイレベル構図ばかりという、
ハガー市長やボガード兄弟なら最上階から笑顔で何十度でも蹴り落しているぐらい最低な仕上がりを見せ続けております。

それを踏まえた上で以下、今回のパフォーマンス全5分25秒のタイムテーブルをどうぞ。ガールズが歌い踊ってるカットは(※)付き。

----------
0625名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/29(月) 01:03:02.30
>何度も言うが、「アイドル」を知らないお前がアイドルを語るな。
なんでですかー?
どーしてですかー?
鬱陶しいと思ってるんですかー?
ブラックリストに入っちゃいましたかー?
0628名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/29(月) 01:06:09.45
>>600

>そのつもりのアクションなんやろな?
>もう一回言う。清算を希望するなら、こっちは全部公表するよ?
>くだらない嫌がらせごっこはやめて、事実と真実を見つめようね、坊や達。

破産
0636レビュー投下用 ◆ZnLSxvCjpM
垢版 |
2019/04/29(月) 01:14:11.52
・0分00秒〜(※)
イントロに乗ってダンス。構図は正面図・45度・真横のアイレベルが大半。
上から見下ろす高さになってるのが数秒だけありましたがそれもやっぱり真横図に正面図でした。(https://img.wiki3.jp/cf_reviews/btb46.jpg
本当に工夫しねえなこいつ。
衣装に関する感想は先ほど述べた通り。可愛くない。美しくない。

・0分22秒〜
歌い始めてすぐカメラは控室のシホ他三名へ。
全員無言なのはいいとしても、シホが座ってて後輩三名は立たせたままという、
現代アイドルアニメにあるまじき体育会系の負の面を見せつけられて嫌な気分になります。(https://img.wiki3.jp/cf_reviews/btb47.jpg
こういうマウントの取り方とかDVに通じる描写とか、人としてあるまじき部分を本当にナチュラルに描くのな山○寛。

・0分27秒〜
社長と松田と歌手が正面図で映ります。どこにいるかは不明。
社長が歌手に「来てよかったでしょカッちゃん」と言いますが歌も踊りもロクに映さないので良い悪い以前の問題です。
それから社長「私たちもやり直そっか」歌手「いいの?」松田「やっとうちの事務所にWUG以外のタレントが!」と雑なやりとりをしてたら
カルロスがいきなりかつ無意味に乱入して雑にWUGを褒めました。

・0分51秒〜(※)
ようやくWUGが映るも、アイレベルの上にアップを多用してるせいで動きの流れが全くわかりません。見ててイライラします。

・0分59秒〜
真横図の白木とタスクが映ります。どこにいるかは不明。
タスク、「いい勝負ですねえみんな」と今ここで名勝負が展開されているんだと説明台詞で印象づけようとしています。
国語力のない監督ですから、百聞は一見に如かずという言葉もその意味も知らないのでしょう。
口での説明なんぞいらんからライブ見せろライブ。ライブ作れないなら板垣伸監督あたりに土下座して全部丸投げしろ。どっちにしろプロなら簡単な仕事だぞ。
説明台詞の後のタスクと白木のやりとりは全く中身がないので略。ただ、二人ともずっと真横図のままでした。
0640レビュー投下用 ◆ZnLSxvCjpM
垢版 |
2019/04/29(月) 01:17:50.20
・1分25秒〜(※)
七人、実に窮屈な横並びでオーロラエクスキューション。(https://img.wiki3.jp/cf_reviews/btb48.jpg
これも含めた動きの流れはやはり全くわかりません。
それよりも、オーロラサンダーアタックよりホーロドニィスメルチの方が遥かにカッコイイ名前ですよね。放映当時からずっと思ってました。
あとアニメ版のキグナス聖衣の新旧の違いに気付くのにおよそ20年かかりました。気付いた瞬間、何で今までこんな単純な差異を…と頭抱えました。
ついでにどうでもいい話ですが、聖闘士聖衣大系の人形は捕縄術や緊縛の稽古には使えませんでした。素直にデッサン人形使いましょう。関節可動域は大事です。

・1分43秒〜(※)
作画省エネのため七人、画面左下で小さく踊ります。その後はいつもの窮屈なアイレベル正面図に戻りました。(https://img.wiki3.jp/cf_reviews/btb49-50.jpg
必要もないのに複数人同時にカメラに映そうとするのをやめるだけで狭苦しさはすぐなくなるんですが、未だにその程度もわからんのでしょう。

・2分05秒〜(※)
サビが終わると片山が「WUGさいこー!」と叫び、高い位置から舞台と観客席を見下ろす構図になりました。(https://img.wiki3.jp/cf_reviews/btb51.jpg

・2分11秒〜
画面が暗転しスタッフロール開始。
このまま曲が終わるまで3分14秒、ずっと絶え間なくスタッフロールです。ウゼエ。
ところで3分14秒といえば、新必殺仕置人の仕置のテーマとだいたい同じ長さです。
必殺シリーズの仕置・仕事のテーマは主題歌をアレンジして作られるのが通例ですが、
新仕置人に関しては逆に仕置のテーマを先に作って、それを基に主題歌を作ったとしか思えません。それほど特異的で尚且つ完成度が高い。
なので皆さん新必殺仕置人を見ましょう。シリーズ第十弾、最高傑作にして完成形と言われた伝説の一作です。
カタルシスとはどういうものか?と聞かれたら、最終回「解散無用」で藤田まことが「そう、あんたの思った通りだよ諸岡さん」と呟いて
仕置のテーマが流れ出した瞬間と即答できるほどの素晴らしい作品です。
大きなレンタル屋ならきっと置いてあります。見ましょう。ちょうど10連休だ。藤田まことや山崎努だけでなく火野正平も凄いぞ。見ろ。
0642レビュー投下用 ◆ZnLSxvCjpM
垢版 |
2019/04/29(月) 01:20:45.81
ちなみに、例の印象的なイントロで始まる「仕事人のテーマ」は、第一作「必殺仕掛人」と第十九作「必殺仕事人III」のものが一般によく知られています。
志村けんかダウンタウンの仕事人コントで育った世代には懐かしく感じるはずです。こちらもぜひお聞きください。

・5分25秒〜
歌もロールも終わった後、ナレーションもなくただ一枚絵だけが挿し込まれました。(https://img.wiki3.jp/cf_reviews/btb52.jpg
何でしょうねこれ。まさかろくに歌っても踊ってもいないWUGが優勝するはずがありませんし
万一優勝してたらこんなおざなりじゃなく嫌ほどガッツリ祝福されなきゃおかしいですから、
白い粉と草をキメた後「あなたはこんな顔で死ねますか?」というナレーションと共に見えた幻覚でしょうか。

----------

ともかくこれにて上映終了です。「Wake Up, Girls! Beyond the Bottom」完。
ワキガシリーズ、雑に完結。

なおWUGのパフォーマンスが映された累計時間は、全5分25秒中、わずか1分16秒でした。4分の1未満。


**********


そんなことより、結局この歌の名前や作曲者や劇中での評価などは一切明らかになりませんでした。
よくよくストーリーを振り返ってみたら例の歌手が提供した歌だろうというのはわかるのですが、
しかし曲名は一度も表示されないし、歌手や社長がこの歌について何か言及するというシーンも一切ないので、
いきなり出てきた正体不明のどうでもいい歌という印象が全く拭えません。
アイドルアニメの一番の商品であり宣材であるはずの歌を、ようもここまで雑に扱えるものです。

なので仕方なく歌詞の一説でググってみた結果、ようやく「Beyond the Bottom」というタイトルが明らかになりました。
この映画のサブタイトルと同じ名前です。ということは普通に考えてものすごく重要な意味を持つ歌の筈で、
実際主題歌としてエンディングにも起用されている一曲なのですが、しかし山○寛による扱いはこれほどまでにぞんざいです。
40代のいい大人にもなって、大事なものを大事に引き立てて扱うという当たり前のことすらできんのでしょうか。
0646レビュー投下用 ◆ZnLSxvCjpM
垢版 |
2019/04/29(月) 01:24:26.30
できんのでしょうね。そんな事が出来るようなら関わった、人間全員から漏れなく嫌われる、今現在の腹心のスタッフからすら
公開の場で堂々と夜泣きの赤ん坊扱いされる前代未聞の事態にはなっていないでしょう。
敵が多い人間は味方も多い?嫌われる理由によっては味方ゼロの敵だらけにしかならねえよバーカ。

でも扱われ方を云々する以前の問題としてこの「Beyond the Bottom」の歌、ひどいです。
何がそんなにひどい?作詞・辛矢凡、以上。腕利き作曲家の拵えた曲を辛矢凡の詞が全て台無しにする、いつものワキガソングのパターンです。
歌詞は検索して見ていただくとして、出だしの一発目からして「また見えないダイナモが」で頭を抱えました。
ダイナモなんて今の時代、自転車のライトと非常用懐中電灯、さもなきゃ仮面ライダーストロンガー以外で見る機会なんてない代物ですよ。
しかも電気食って回転するモーターならともかく、回転させられることで電気を生み出すダイナモが「激しく人を揺さぶる」って何です?
あまつさえダイナモが人を揺さぶって電気生み出した結果として「心と歌を忘れる」「記憶が打ち砕かれ」「どん底の淵を辿り」てマジで意味わかんねえ。
発電機からエネルギー貰ったんならポジティブな結果にならなきゃおかしいだろ?
なんで我らブラックサタンは電気カブトムシに駆逐されましたみたいな内容になってんの?ホームレスになったデッドライオンの心境を綴った歌か?
この後の歌詞もまあひどいこと、アイドルソングなのに無駄に暗いわ歌詞に光る部分がまるでないわと、評価すべき点まるで無し。
「黒い目の魚たちが流れの中沈んでく」て何だ。魚の目が黒いなんて取り立てて言うまでもない常識だし、
しかも魚が水中で沈んだり浮いたりなんて人間が立って歩くぐらい普通のことだし、一体何が言いたいのかさっぱりわからねえ。
「熱いパトス」なんて、いい言葉が思いつかないから残酷な天使のテーゼから芸もなくパクってきたのが丸わかりです。恥を知れ恥を。
そして極めつけは「ラスコーリニコフが刃を立て薄ら笑う」。無教養ここに極まれり。
斧による斬撃や撲殺を「刃を立てる」とは言いませんし、人を殺して薄ら笑うような快楽殺人者的な性格はラスコーリニコフにはありません。
0649名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/29(月) 01:27:07.51
>>636
>タスク、「いい勝負ですねえみんな」と今ここで名勝負が展開されているんだと説明台詞で印象づけようとしています。
これが、具体的な憧れの描写が皆無な光塚への菜々美の想いに突っ込まれて
具体的な事例を上げずに「話にならん。観てりゃ解るよ?」とゴリ押ししようとしたスレで暴れてるアンアンの説明力とそっくりなのホンマ草
0652レビュー投下用 ◆ZnLSxvCjpM
垢版 |
2019/04/29(月) 01:27:57.89
良いですか。独善的な正義感で金貸しとその妹を斧で殺したラスコーリニコフ青年が悔い改めて自首する話、これがドストエフスキーの『罪と罰』です。
ちゃんと読んだことがあれば誰でも知ってることです。それどころか未読でも検索して粗筋を見れば誰でも60秒で把握できます。
つまりこのダメ作詞家辛矢凡は、ランクの高い大学生なら基礎教養と言ってもいい『罪と罰』を一度も読んだことがないどころか、
作品の内容をネットで簡単に調べることすらせず、聞きかじりのままフレーズに織り込んで発表したわけです。本当に形容し難い馬鹿。
更に言うなら、他の仕事仲間も誰ひとりこれらの間違いに気付かないということなど絶対にあり得ないので、
みんな見て見ぬフリで指摘しないぐらいこの馬鹿が嫌われていたか、或いは指摘はされたけど馬鹿なので聞き入れなかったかのどちらかのでしょう。
そーだよねー、実力も自信も経験もない卑屈な馬鹿って、人の意見を聞き入れたら自分の持ってる知識が揺らぐ=自分が揺らぐ=負けって思ってるから、
何かを指摘されると内容とか指摘された場面とか一切関係なく脊髄反射で頑なになるんだよねー無意味に。
そしてそうやって所構わず無意味に頑なになるから、周囲から嫌われて敬遠されるわけです。世の常。いっぱい見てきたよそういうやつ。
それにしても嫌われてるのに敬って遠ざけられるとはこれいかに。いや爪弾きや仲間外れじゃ語感が強すぎるからやっぱ敬遠でいいや。倦厭と読み似てるし。

こんな風に「Beyond the Bottom」の歌詞は、文面を簡単に見ただけ見てもツッコミ所満載です。
しかし当然こういったミクロな部分だけでなく、全体をマクロに見ても本当にひどいです。
雰囲気が暗い。実に暗い。とにかく暗い。暗い上にヒーロー願望とメサイアコンプレックス丸出しで非常に気持ち悪い。
こんなどうしようもない詞の歌、録音ボタン押したラジカセに向かって自室で熱唱するならいいですが、
仮にもプロのアイドルにきちんとした場で歌わせちゃ駄目でしょう。その時点でパワーハラスメント以外の何物でもない。
しかもこれを歌う時の衣装が、先ほど画像で挙げた例のギリシャ風衣装です。
0655名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/29(月) 01:30:31.63
>>642
>なおWUGのパフォーマンスが映された累計時間は、全5分25秒中、わずか1分16秒でした。
検証乙
1コーラス分はあると思ったがまさか未満とは
こんな雑な作りのクライマックス(嘲笑)なのにスタッフも田中も「WUGさいこー!」を大事にSSAでも再現してくれたんだから1620号は感謝すべき
0657レビュー投下用 ◆ZnLSxvCjpM
垢版 |
2019/04/29(月) 01:31:28.45
神話や星座を彷彿とさせる詞ならまだ似合ってたかもしれない装いなのに、外見と歌を合わせるという基本中の基本すら怠ったものだからこの通り、
ガールズは前世でどんな罪を犯したのかと言いたくなる罰ゲームライブの出来上がりとなったわけです。
というか今回に限らずオーディションからここまで、罰ゲームを通り越して罰でしかない無意味な苦難ばっかりですねガールズ七名。
本当に何をしちゃったんでしょうね。モザイク除去装置と偽ったただの電気スイッチを通販で売って刺されたんでしょうか。
まあ前世でどんな罪を犯したにしろ、このような形でちゃんと禊を済ませたわけですから、
今世も来世も彼女たちの未来は幸多いものになるでしょう。現にWUGのファイナルライブは多くのファンから祝福され大盛況の内に幕を閉じましたしね。
今後も幸多からん人生になることをお祈りしましょう。
今世で罪を犯し続けた奴の未来?そんなん決まってるでしょう、この世だろうとあの世だろうと浄化されるまで煉獄です。

それにしても今回のサブタイと歌のタイトル、一体何が「Beyond the Bottom」なんでしょうか。
Beyond the Bottom、訳すると「底を抜けて更に向こう側へ落ちてった」としか取れないのですが、
一体どういう意図があって名付けたんでしょうね。ここからの監督自身の未来が見えていたんでしょうか。


**********


この行を記している今日の日付は、平成31年4月26日です。
小池一夫せンせいの訃報が入ってきて、冒頭の書き出しが作ったのが先週4月19日の事でした。
この時はこのレビューを、小池せンせいの話題を好きなだけたっぷり語ってから〆るつもりでした。
通ってた高校の近くに大野というお好み焼き屋があって、そこに置いてた首斬り朝の文庫版を読んだのが小池一夫初体験だったという話から始めて、
首斬り朝や子連れ狼やオークションハウスのことを取りとめもなく綴り、板垣恵介氏が劇画村塾で小池せンせいに作品を絶賛され
その喜びで全ての人生が変わったという話を以て、一年近くに及んだワキガレビューの全てを終わらせるつもりでおりました。
0661名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/29(月) 01:32:28.92
>>652
>雰囲気が暗い。実に暗い。とにかく暗い。暗い上にヒーロー願望とメサイアコンプレックス丸出しで非常に気持ち悪い。
>仮にもプロのアイドルにきちんとした場で歌わせちゃ駄目でしょう。
しかもこれ酷さのビヨンドザボットンがあって
元アイドルがアイドルの祭典決勝に向かうアイドルに書き下ろした歌詞なんだよね
出来云々抜いて、そういう設定的な意味からもありえない歌詞
0664名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/29(月) 01:33:42.24
>>660
結果発表があんな雑な止め絵一枚なんだから作品の見せ場はライブシーンだろ?
違うの?
じゃあ()結果発表のハラハラでカタルシス生もうとしたり、別の仕掛けはした?
どこにあるか言ってみ?
言えないでしょ?
わかんないもんねw
0666レビュー投下用 ◆ZnLSxvCjpM
垢版 |
2019/04/29(月) 01:34:51.04
人を真に突き動かすのは強制力や怨念ではなく歓喜であると、自らの実体験と数多くの武道の達人に触れた経験から発せられた板垣氏の言葉は、
今でも私の行動原理の一つとなっています。楽しさがあればこそ苦は必ずしも苦ではなくなる、好きこそ物の上手なれは間違いなく真実だ、と。

でもそんな教訓めいたいい話も、途轍もない馬鹿が途轍もない馬鹿やらかした話には、どうやっても勝ちようがありません。

4月24日、暴力的・差別的表現の繰り返しによりLINEブログ利用停止処分。
どんな人間だろうと常識の範囲内で普通に使ってる限り、まず利用停止になぞなり得ません。羽目外して一度ぐらい叱られるのがせいぜいです。
運営からこういう規約で明確に違反していると警告を食らい、それでも暴言を止めなかったために更新停止処分を受けるという時点であり得ないのに、
こんな妥当であり至極当然としか評しようのないその処分に腹を立てて内容証明を送付という、
お前は自分の非と彼我の力関係を全く分かってないのかと呆れるしかない無能そのもののリアクションを執った結果、
ついには更新停止どころかブログを丸ごと削除され永久追放処分です。
行き着くところまで行き着いてしまいました。亡くなった同僚警官が地面に散らばった証拠を拾い集めているぐらい終着点です。
……そりゃあ、不発弾の信管をひとつひとつハンマーで殴っていくような真似をすればそうなるでしょうさ。そうならない方がどうかしている。
二年前にうちにやらかした時と何にも進歩してねえよあの馬鹿。あの時も電凸だけならまだ堪える余地があったんですが、
ああやってツイキャスやブログやコメント欄で立て続けに挑発・罵倒・挑発・罵倒を繰り返してくれやがったら、
どうあっても最大級警戒対象リスト(50倍ぐらい希釈したネーミング)に永久登録せざるを得ないわけですよ。
全て自業自得。うちの件もTwitterの件もLINEブログの件も、ちょっとでも立ち止まって退くことができればこんな事態にはならなかったのにね。本当に馬鹿です。

しかしこのように地雷を連続で踏み続ける馬鹿なので、話はまだまだ終わりません。

この2日後の4月26日、LINE本社へ行った抗議電話を録音・録画し、
「LINE社に電話をかけてみた」というタイトルでYoutube上にアップロードするという暴挙に及びました。
0670名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/29(月) 01:37:04.01
光塚の件は宝塚と大体同じ、ってのはアニメ視聴だけだとまるでわからないんだよな。

WUG声優のリアルライブステージで光塚の舞台をネタにしたことがあるので、
それを観てるワグナーならわかるけど、不親切はなはだしいわな。
0672名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/29(月) 01:37:47.50
アンアンさんはさ、すぐ「お前は解って()ない」っていうけど
解ってるはずの御本人はどこがどう感動したと具体的に言わないよね
なんでですかー?
どうして言わないんですかー?
見つからないんですかー?
0674名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/29(月) 01:38:26.86
>「LINE社に電話をかけてみた」というタイトルでYoutube上にアップロードするという暴挙に及びました。
来ましたこれ
院長先生の行動が正しさ以外の何でも無かった 元凶のクソゴミはよく聞けよカス、あと早く死ね
0675名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/29(月) 01:39:21.28
>>671
死んだ目をした人を黒い目の魚たちで例えてるんでしょ?
でもその例えた意味が間違ってるから指摘されてるんだよ?
比喩表現がわかってないのはお前の方だよ?
幼稚園から読み書きやり直す?
0679名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/29(月) 01:41:11.34
マクロス見てて思ったが河森も直前で思い付いたアイデアをどんどん投入するので変更が多くて作画が安定しないって話があったよな
ガッキーてその河森の現場で降ろされてるじゃん
こいつは単に現場を上手くこなしてりゃ満足でクオリティは二の次なんやろうなあ
アニメ止めて一般企業の事務方でもやってりゃいいのに
0680名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/29(月) 01:41:56.89
作詞家先生は丸のままのちゃんとした魚を見たことがない
まあこれはいいとして
人に伝わらない暗喩はただのゴミであることもご存じない
こんなんで作詞家先生名乗れるなら俺でも出来るよ
0681名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/29(月) 01:43:28.95
目が死んでるのを目が黒いって誰にも伝わらんよ
ギャグ漫画とかでハイライト無いと死んだ目という表現あるけどまさかそういう事?嘘だろ?そんなの歌詞にしてたの?
0686レビュー投下用 ◆ZnLSxvCjpM
垢版 |
2019/04/29(月) 01:45:41.12
トチ狂ったのかそれとも平常運転か、やってることも酷ければその内容も本当に酷い。
https://img.wiki3.jp/cf_reviews/btb53.png
ここまで何度もLINE側に嫌がらせしてきたんでしょうねこの男。オペレーターが担当者にすら繋がず棒読み対応だけなんて
やっちゃいけないことやってブラックリストにでも載せられてない限り普通絶対にあり得ないですからね。
それにしても懐かしいです。山○寛が相対した相手に明確な悪意を向けている時独特の、人の神経を逆撫ですることに特化したかのようなこの口の利き方。
二年ぶりに聞いて思わず笑顔になりました。十年前なら丹波蝙也斎や牛股師範みたいなと言えば通じた類の笑顔に。
他人のことを心底侮っていて敬意の欠片も抱いておらず、幼児的万能感のために自分を何でも出来dて何をしても許されると勘違いしており、
老人じみた記憶力の低さのせいで学習能力がなく何を何度やっても経験と一般常識が蓄積されず更新されることもなく、
しかし無意識の部分は過去の失敗の数々とあらゆる面での自分の実力のなさを自覚しているから卑屈で半端に攻撃的な性格になり、
その卑屈さと半端な攻撃性故に、ああやって無駄に言葉を伸ばして無為に余裕を演出して無意味に人を見下したがるクソガキみたいな喋り方しかできない。
行為そのものが非常識なのは当然のこと、その非常識行為を行った人間もこの通りクソそのもの。例の電凸動画だけですぐわかぐらいクソ。
要するに二年前のアレは、言うなれば意志を持った糞便に闇打ちでフライングボディアタックを食らわされたようなものです。
傍から見てても良い気分ではないでしょうが、害を被った当人はそれ以上に最悪でした。
今思い返しても最悪です。今でも死ねと思っています。富田流なら無極すら使えるようになってます。

これが想像を超える馬鹿ならまだ見てて多少は勉強にもなったのですが、想像を超えるところなどただのひとつもなく
およそ「イメージし得る範囲内で」最低の行動と結果しか残さない取るに足らない小物なので、全くもって面白くも何ともない。
傍から想像できる範疇でしか行動しないから、誰でも簡単に指摘できる予想通りの結果しか残せない。
今こういうことをしているなら数ヶ月後にはこういう事態に陥るという、子供でもできる簡単な予測がこの男にはそのまま的中します。的中しました。
0690名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/29(月) 01:46:35.72
黒い目の魚たちも粗品濫造とメカニズムは一緒で
勝手な思い込みから書いた誤りを指摘されて「ボクが間違ってるわけないの!ボクアタマイインデ!」って頑なになってるやつだと思う
0694名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/29(月) 01:49:12.27
>およそ「イメージし得る範囲内で」最低の行動と結果しか残さない取るに足らない小物
1620号はまさにこれですわな
よくこの行動を仕事に活かせばとか言われるがこいつはこの最低の行動しかやれないゴミ
0700名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/29(月) 01:50:38.50
幼少期に母親とスーパーにいってさ
「キャベツは重いのを選んでね」とかさ「眼の澄んだお魚が新鮮なのよ」とか教わるでもなく学習していくもんじゃん
破産者にはそういうのなかったんだろうなと思うとほんのちょっぴりだけ寂しくなるよw
0701レビュー投下用 ◆ZnLSxvCjpM
垢版 |
2019/04/29(月) 01:50:50.00
同日(4月26日)、アニメ映画『薄暮』公開、2019年5月24日から6月21日に延期と発表。
……うん。予想が見事に当たったね。やっぱり完成させることができずに先送りにしたね。
二度目のCFの時に何度も指摘してたからね、俺。「この期に及んでこのレス欄で粘着しつつ日に何回もブログ更新して、本当に完成すんの?」って。
やっぱり完成しなかったね。俺が二ヶ月も前に指摘したまさにその通りにね。
「5月24日にポレポレシネマズいわき小名浜他、福島県内で公開開始」と具体的な映画館名を記していたのが、
「5月24日に福島県内にて公開開始」といきなり且つ意味不明に映画館の名前が消えて、
それが4月26日には「6月21日より全国ロードショー(公開映画館未定)」にまで後退。
ここまで無様だと、予想が当たっても全く嬉しくありません。
いいですか。既に作品が出来上がっていれば、少なくとも期日までに完成できる目処が立っていれば、こんな風に予定を変更する必要などないんですからね。
裏を返して逆に言えば、こうやって予定を変更する必要があるということは、期日までに完成できる目処すら立っていないということです。
制作側の動きを追っても、まともなPVや予告編は未だに出してこない、唯一まともと言えるポスターには映倫の審査済マークが入っていない、
何よりいつから公開するとは言っても何処で公開すると全く公開しない。これでどうやって
いつかきっと完成して公開すると思えるのですか。完成の見込みすらないと判断せざるを得ないでしょうこんなもの。
特に公開場所なんて、ポレポレシネマズで上映するって言ってた頃ですら、映画館のロードショー予定表に名前が載ってなかったじゃないですか。
どう考えてもキミ、ポレポレシネマズとも配給とも契約結んでなかったよね?結んでたら予定表に載らないはずがないし、
結んだうえで上映予定変えたんだとしたら只でさえ詰んだ人生が違約金で更に詰むし。
そういう自分が口にした事すら守れない人間が、来月の福島公開は無理だけど再来月には全国公開だ!などと言ったところで、一体誰が信じるものかね。
それに万が一今度こそ予定通りに事が運んだとしても、一番最初が2018年春公開予定と公言していた以上、
「一年以上延期して今更公開?」という誹りと嘲笑からは絶対に逃れられません。
0703名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/29(月) 01:51:31.01
それと、岩崎志保のアンダーってのは、高科が代役を務めたことがあったということなんだけど、
これはWUGのスピンオフコミック「リトルチャレンジャー」を読んでないと
経緯が全然わからない超不親切仕様だったね。

スピンオフコミックまで追ってるファンなんて少数なのに、その主役をとりあえず続劇場版にも
出しました的な扱いだったのが実にひどくて山○寛作品らしい。
0709レビュー投下用 ◆ZnLSxvCjpM
垢版 |
2019/04/29(月) 01:54:29.17
更に加えて、出来上がった映画が駄作である確率は、100%の確率で100%です。
今まで山○寛という人間が手ずから作った創作物が駄作で無かったことなど一度もなく、
しかも全てが駄作となった理由は全て本人の無能と怠惰と無責任で、そして今回もその無能と怠惰と無責任を遺憾なく発揮しているのですから、
どう考えても駄作にならないわけがありません。せいぜい、今まで通りの駄作になるか、今までより更に水準の低い駄作になるかという程度のものです。
公開態勢すらとっておらず完成するかどうかすら怪しい、完成したところで駄作確定、完成を理由なく一年以上伸ばしたからあらゆる言い訳が利かない。
もう、酒の量と度数増やした方が幸せですね。
スピリタス一瓶一気して太宰治の「人間失格」のタイトルと冒頭の一文をエンドレス朗読して爆睡だ。天国行けるぜ。


**********


この行を記している今日の日付は、平成31年4月28日です。
ここまで書いて、「Beyond the Bottom」の総評を未だしていないことに気付きました。
でも一言だけで済みます。「山○寛監督の作ったいつも通りの見る価値絶無な糞アニメ」、以上。
ストーリーと構成は雑、構図も作画も演出も稚拙、アイドルアニメなのに歌わせない躍らせない、折角の歌は歌詞のせいで全て台無し、
キャラの説明や紹介や描写は一切やらない、監督が制作から逃亡していたのか所々(比較的)まともなシーンがある、要するに極めて典型的なヤ○カン作品です。
比較的マシなシーンがあるのは、監督が製作協力に呼んだミルパンセ社と板垣伸氏のおかげでしょう。
協力に呼んだというソースは、規約違反(暴言と差別発言の連発)で永久削除された例のLINEブログです。自分で白状してました。
彼らは、スケジュール破綻させんなこっちの仕事に差し障るだろという当然の抗議をヒステリーと監督に無視されながら(ソースは例の削除ブログ)も、
体制・体勢を整えて仕事しつつ若手にもアドバイスするという当たり前と言えどなかなかできないナイス上司っぷりを発揮し(ソース以下略)、
監督がカットを溜め込んで遊び歩いて仕事放棄したのを、責任持ってカット全部抱え込んでまで何とかしてくれていたそうです(以下略)。
0717名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/29(月) 01:56:34.54
>>700
母親の料理が不味いとブログに書いて何もフォローせず
自分の料理が上手くなったとゲリチリ載せる時点でどういう家庭だったかなんとなく判るよね
もっとも1620号の歪みは本人基質のもんだろうけど
0719レビュー投下用 ◆ZnLSxvCjpM
垢版 |
2019/04/29(月) 01:57:58.69
つまりミルパンセと板垣氏は、この「Beyond the Bottom」の質をほんの少し上げながら、ギリギリ完成と公開に持って行った最高功労者というわけです。
なるほど、この二年後の『Wake Up, Girls!新章』に監督として抜擢されるのも当然だなと思いました。
既に名のある実力派の監督なのに、こんな負け戦に最後まで付き合って殿軍まで務めてくれたんですから、そりゃあ安心して仕事を預けられるに決まっています。
信頼と実績というのはこういうことを言うのです。まさしく現代の寓話ですね。

そしてそんな板垣氏のことを、山○寛が憎みに憎んで忌み嫌うのも至極当然のことだと思いました。
状況を無意味に停滞させることで王様ごっこを楽しんでいたのに、そのごっこ遊びを止めさせて真面目に仕事しようとする大人が現れたんですから、
そりゃああの馬鹿にとっては自分の王国どころか世界を破壊する大悪人が侵略者してきたとしか思えないでしょうよ。
要するに、教室の隅でお人形使ったひとり遊びに夢中だった子供が、授業するから席につけと先生に言われたのを逆恨みしてるだけなんです。
アレは0歳代の子供だと思ってください。
恩とか仕事とか義理とか道徳とかそういう、」人間社会に適応した大人の基準で判断するから、話の通じない得体の知れない怪物に思えるだけです。
そういう概念を一切持たない躾のなってない頭と物覚えの悪い乳児〜小学生なんだと気付いてしまえば、ちっぽけ極まる実像があっという間に見えてきます。
いいですか、アレはクソガキみたいな大人じゃありません、クソガキそのものです。勘違いすると時に命取りになるので注意しましょう。
そうは言っても、見た目に惑わされずに適切な扱いをすることは何事においても難しいものです。
身に着いた常識を一時的にとはいえ排除することは、どれだけ気を付けていてもそうそう出来るものではありません。常識人であればあるほどそうです。
なので、この45歳児にしてツイッターのできる赤ちゃんにして夜泣きの赤ん坊は、第三者として遠くから眺めておくだけに留めましょう。
死ぬぞ。


**********
0722名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/29(月) 01:58:17.69
>>706
696だがここまで噛み砕いて説明してもダメか
キミ、日常生活でたぶん会話成立してないから気をつけた方が良いよ
相手が気を使って汲んで解釈してくれてる人だらけだから
0724レビュー投下用 ◆ZnLSxvCjpM
垢版 |
2019/04/29(月) 02:01:49.97
以上、「Beyond the Bottom」レビューでした。御清聴ありがとうございます。

これをもちまして、

・劇場版「七人のアイドル」
・映像特典「出逢いの記録」
・TV版全12話
・続劇場版「青春の影」

と続いた「Wake Up, Girls!」旧章ことワキガレビューは、全て終了いたしました。
何もない荒野を散策して「やっぱり何もなかった」と記すだけの、ほんのわずかな資料的意義しかない本当に寂しいレビューでした。
本当にお疲れさまでした。書いてる私が何より疲れました。とにかく今は酒を飲みたい。

ちなみに私は、2018年3月のアインザッツを皮切りとして、およそ13ヶ月かけて山○寛作品を粗方レビューし終えました。本業の片手間に。
2017年冬に製作費募集CFを始めた(企画の段階ならそれよりかなり前)山○寛監督の「薄暮」は、およそ27ヶ月経っても何ひとつ終わっていません。
専業アニメクリエーターな上に薄暮以外の仕事を何もしていないくせに、未だに60分以下のアニメを一本仕上げることすらできていません。
それがどうした?どうもしません。ただ事実を述べただけです。誰にも否定し得ない客観的な事実を口にした、ただそれだけのことです。
なおこれまでのレビューの完成原稿をまとめてあるテキストファイル(.txt)は、今回のも合わせて容量1.4MBを超えました。
一年がかりでフロッピー1枚分、多いのか少ないのかよくわかりません。
ああそう、で?どうもしません。ただ「薄暮」原作小説に換算したら何十冊分になるんだろうなと思っただけです。

それでは皆さん、良い平成最後のGW、令和最初のGWをお過ごしください。休めるだけ休んで遊べるだけ遊びましょう。
おやすみなさい。


・追伸
債権者集会レビューのためのギフト券は常時受け付けております。(ダイレクトマーケティング)
それ以外の現物ギフトも常時受け付けております。(ダイレクトマーケティング)
どうでもいいですが、Amazonの大人向けコスプレ用品はサイズがはっきりしなくて手の出しようがありません。
ディルドですらサイズ分けしてるぞ。ちゃんとやれ。
0729名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/29(月) 02:04:50.11
手持ちって言葉はまだLO、原画が終わってない
作画のキャパ、なんて言葉は、発注がまだ埋まってないって事かしら
0735名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/29(月) 02:07:03.57
アイドルとは何かってのがさっぱり解ってないのは1620号その人だったよな。

アニメ本編でキャラの魅力を描けてないから、声優たちが数多くのライブステージや
イベントで必死になって足りないものを補ってたんだよ。

院長のレビューにさっそく噛みついてる某は、そういう事実と向き合えないの?
あんたそれでも作品のファンなの?
0748名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/29(月) 02:15:05.56
こんなにぎゃあぎゃあレビューに文句言ってるのに「お前らには何を言っても無駄」の一言で切り捨てるから結局1620号作品を褒める声が一切出ないのね
そんなに1620号作品への愛着も無いんだね
愛してるのは自分自身だけだもんね
0750名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/29(月) 02:16:29.15
声優は当然だが、誰かさんがハクチッと罵った某PでさえBtBの光景を実現させようとガールズを出演させたし、スタッフも必死で動いたのは想像に難くない
だがアンアンは>>743
1620号の味方は辺り構わず噛み付くやべーやつって風評を広めて1620号を追い詰めてるのはいつもどおりアンアン
0752名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/29(月) 02:19:40.51
あの無能がハイパーリンク()したのは失敗だった!とか喚いてたけど
リンクでもしてなきゃ速攻打ち切り終了のゴミなんだよな
あんなゴミとリンクされた声優が悲惨
0753名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/29(月) 02:23:11.29
アンアンは単文喧嘩腰書き込みばかりしてないで、
作品やキャラを具体的に語れよ。

高科里佳が主役のスピンオフコミックは読んでるか?
それなしには志保のアンダーのくだりは何もわからんことになんか反論してみろよ。

ま、1620号がちゃんと読んでない可能性もあるなw
0757名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/29(月) 02:34:45.73
夜泣きは済んだか?ゴキブリチワワ
0759名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/29(月) 02:37:36.36
>>750
どうせ単にヤりたいだけだろ呼んだのは
アホなオタクはWUGちゃんのラストステージのために動いてくれたんだ!とアホみたいに賞賛してるけど、
元バンドマン舐めんなよwww
0768名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/29(月) 02:47:09.55
>>765
知らないんだ
0772名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/29(月) 02:48:40.34
アンチ()「誰かさんがハクチッと罵った某PでさえBtBの光景を実現させようとガールズを出演させた」
アンアン「アホなオタクはWUGちゃんのラストステージのために動いてくれたんだ!とアホみたいに賞賛してるけど、どうせ単にヤりたいだけだろ」
アンチ()「BtB再現したのはラストステージのために呼んだ回じゃないぞ」
からの>>765
ちょっと日本語が不自由すぎません?w
0780名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/29(月) 02:51:57.13
>>279
もう代表作でいいね、氏の作品でここまでストレートに感情や思いを込めた映像作品はないでしょう、氏の作品が何処かで紹介される度にこれを最初に流して欲しいくらいです
0795名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/29(月) 03:07:30.15
オタクなら大なり小なり中二病の患者だし
正直な所、大人になっても完治はしてないと思う時がある
でも中二病である自覚があるからそこまで痛いムーブをしないで済む
1620号は自覚してないから…
0797名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/29(月) 03:14:21.13
>>795
それでも中二病って14歳前後に罹るんだぞ
精神年齢一ケタと切られた1620号はまだ罹ってないぞ
0804名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/29(月) 04:05:07.47
>僕の『東北三部作』の完結を飾る作品として、所謂「間に合わせ」では済まないと考え、
>福島の方には「先行版」を観ていただく

どういうことなの?名目だけでも復興プロジェクトとか言ってるのに、
現地の人には未完成のクソ投げつけるの?
0807名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/29(月) 04:35:35.15
必死に考えた言い訳なんだからw

それにしても
>何度も言うが、「アイドル」を知らないお前がアイドルを語るな。
虫唾が走る。

このレスの本人濃度はすごいw
言い回しと言葉選びがいつも通り過ぎてw
0811名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/29(月) 05:33:22.32
>>793
こどもの描いた絵をプロの絵描きがリメイクしてみた
の感動に近い
0822名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/29(月) 07:38:19.55
>>817
まだ出来てませんが頑張ってます!って姿かな?
とことん「自分がアイドル」映画を作ってんだなw
0823名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/29(月) 07:40:33.64
先に金取って予定を大幅に越えて2年かけた作品という事を自覚しようね
まともなら待った人を落胆させる出来にはならないはずだよ、普通ならね
劇場公開とリターン履行が最低条件だけどこれ満たしてももう次は声かからないし何よりどっちも不可能でしょ
そうなると破産じゃ終わらないね
0824名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/29(月) 07:42:35.72
クオリティどうのというなら準備万端整ったと解ってから色々予定を組めよ
それが出来るのが所謂期限を決めない制作だったんじゃねーのかよ
なんでギリギリ感出してんだよ
0825名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/29(月) 07:47:30.70
先生のは的確な人物評だと思うけど、アスペとか発達障害も加味する必要があると思う
その辺は専門家の意見を聞いてみたいところ
1620号がどんな謎思考してるか想像もしたくないが、あの自分は絶対悪くねえという結論を導き出す辺りは完全に狂ってるとしか思えない
0830名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/29(月) 08:02:29.30
>>826
まぁそこは・・・そここそ周りは作品と作者は別だと理解していると捉えられるけどね
たとえ作者は夜泣きの赤ちゃんでも、この赤ちゃんが居なければこの名作は生まれなかったのだとね
0832名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/29(月) 08:07:20.98
うるせー小言言ってくるが、それが筋の通った主張なら聞かざるを得ないだろう
それを夜泣きの一言で済まされてしまうのは、要は聞く耳持たれてないということなわけで
0836名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/29(月) 08:10:24.17
>>804
そうだよ、ファイナルラッシュチェックを福島県民のボランティアでやるんだよ
歴史的作品をタダで見られるんだからいいやん
6月には逮捕されて見られないかもしれないんだから
0837名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/29(月) 08:11:39.93
>>830
「あんたなんか産まなきゃよかった」
0840名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/29(月) 08:15:52.77
関わった人間は不幸になってしまうかも知れないが
その作品は後世に残る歴史に刻まれる
芸に人生を喰われてしまうがそれも致し方ない事なのかも知れん、それが作品至上主義の生き方だ
0842名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/29(月) 08:20:19.20
おじさんってauだったよな?口調もおじさんっぽい
しねゴミカスストーカー野郎

730 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa4d-BSi/ [182.251.241.34])[sage] 投稿日:2019/04/28(日) 06:47:12.61 ID:H/fytEZpa
みにゃみのツイート、ただのオタクみたいなのばっかり
ガチャ報告とかどうでもいい腐女子アニメの感想とかマジでやめてほしい
ハッキリ言って、今のみにゃみはファンを大切にしてないように感じるよ
この調子が続くなら、もう先は長くないよ?
みにゃみ、今が怠慢や自惚れと戦う時だ
俺みたいな古株の忠告は、しっかりと聞いておくように
0846名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/29(月) 08:34:00.69
平成最後の個人債権者破産として歴史に刻まれた。
0852名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/29(月) 08:42:00.17
今の元ガールズの匕でのイチャ付き具合見てたら、あのゴミカスさえ居なければもっと早くあのイチャ付きが見れてほっこり出来たと思うと破産フ審者のギルティは大きい。
0856名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/29(月) 08:48:28.15
おじさん居た頃は秋元ワナビーで解散だ移籍だとパワハラセクハラしてたからな
吉岡さんによるとWUGメンバーの関係がグッと深度を増したのはおじさん辞めた後、タイアップで灼熱スイッチとか出し始めてかららしい
0860名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/29(月) 09:04:59.59
>>855
今回でいよいよ赤ちゃんが作れるという証明になるわけだ
0864名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/29(月) 09:14:53.86
>>862
生みの親とは誰の事だったのかの証明にもなるねニッコリ
0865名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/29(月) 09:15:51.58
院長のレビューの何が無能破産者に辛いって、批判や指摘されてる内容が的確で反論の余地無いほどフルボッコにされるからだよね、だからレビューの内容からズレたことでしかイチャモン付けられない。
裁判とかになったらそれがもっとエグいやり方で来るというのにな、耐えられんだろ。
0882名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/29(月) 10:09:17.13
>>876
連帯保証人にでもなってなけりゃ実際は大したことにならんよ
「お前は1620の親(飼い主)なのだから、1620の個人的な負債はお前も被れ」なんて
感情論としては言いたくもなるだろうが、実際にまかり通るものでないし

ただ1620を盲信してた頃のコウジはちょっと危ないかもな
ハンコの一つや二つはひょっとすると
0883名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/29(月) 10:13:08.01
俺の名はポキン四世
かの名高き涼宮ハルヒの監督だ。世界中のポタクが俺に血眼。
ところが、皆何が悪いのか言えないんだよなぁ。
ま、自分で言うのもなんだけど、売れた作品は必ず俺が関わってる神出鬼没の大監督。
それがこの俺、ポキン四世だ。
0888名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/29(月) 10:24:35.44
なんだっけ
アンアン曰くユーフォ大爆死だっけか?
毎日映画館席いっぱいなんだが
いつも始まる前に行って券買うスタイルなんだけどそれだと見れないわ
0893名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/29(月) 10:31:36.62
オタク系趣味でそっち方面の仕事がほしいならそれを全面に発信したほうが仕事にも繋がるしね
それが仕事、ひいては社会ってもんだよ無能
情報を発信するっていうのはそういう風に使うもんだよ無能
0895名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/29(月) 10:34:02.54
この調子が続くなら、もう先は長くないよ?
みにゃみ、今が怠慢や自惚れと戦う時だ
俺みたいな古株の忠告は、しっかりと聞いておくように

##########################

この辺おじさん臭さmax
0906名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/29(月) 10:51:42.07
お茶の水女子大付属中の不審者侵入刃物事件だけど
ネットで堂々と手元に包丁置いてるを発言した1620号は大丈夫か?
警察にマークされてないか?
0908名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/29(月) 10:59:23.89
>>897
知らないほうがいいんじゃないの
ユーフォアレオレされたらたまらんし
0910名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/29(月) 11:13:50.95
劇場版ユーフォニアムの演奏シーン凄くよかったよ!!
そういえば薄暮も演奏シーンあるんですよね
ユーフォ以上のクオリティなんですよねw
0914名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/29(月) 11:22:24.35
進捗メールはいつ届くんだろかね?
0924名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/29(月) 11:41:28.59
>>910
ワイ一期からずっとデカリボン先輩一択^^
0926名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/29(月) 11:46:50.24
>>910
実写ですからとてもリアル見えます。
0930名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/29(月) 12:00:27.86
>>330
これ板垣本人はポンポンされてないんだよな。
だからゲスな妄想が入る余地は無い。
0931名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/29(月) 12:00:55.32
>>842
このカキコの時間のあたりって、卓球娘の世界卓球用イラストのRTに自分の仕事の告知、プリパラライブ後の写真ツイートのRTが並んでる頃だろ
アニメの感想なんて相当遡ってキンプリらしき作品のツイートを数日前にしてるやつか見当たらんわ
自分の都合のいいように相手のやってること捻じ曲げて叩きまくるやつ、見たことあるなぁ?w
0932名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/29(月) 12:01:41.25
>>910
薄暮演奏シーンはロングカットエフェクト処理の絵が3枚だけ

「みんなの予想を裏切る演出を出せたと思う」
とか
いけしゃあしゃあと1620号が言い訳するまでがテンプレ
0933名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/29(月) 12:01:44.10
418 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2019/03/16(土) 07:34:46.81 ID:HYGWCcVg

ネット民なんて印象でゴミと決めつけてるだけだからな
リアルではヤマカンについていったスタッフも多かったりするんだが
0935名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/29(月) 12:09:30.55
>>931
自己レス
昨日の朝か
にしてもキンプリツイートは先週火曜だから日曜早朝はおかしいw
ヒプマイの話もあったけどまだアニメ前だし、キンプリもどっちも「腐女子向け」だと思ってたら頭化石なんだな、とだけ()w
0938名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/29(月) 12:30:11.74
@四代目

春名風花、NGT山口真帆の一部ファン過激行為に警鐘“ネットリンチの加害者”に― スポニチ Sponichi Annex 芸能
0949名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/29(月) 13:15:50.13
>>946
1620号の半生を大河ドラマにしても十分過ぎるほどのストックがあるな
0951名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/29(月) 13:16:56.61
>>947
見てきたけど、作画も音響も凄かったからな

一方の1620号
作画:伝統のダム芸、つねに正面、勝手に修正発注して雪だるま式借金
音響:パソコンスピーカーでクラシックの大家気取り、自称指揮者
0959名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/29(月) 13:38:50.21
昨日の院長レビューは良かったねぇ
今起きたの?
0962名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/29(月) 13:44:16.16
本人を目の前に「花澤は俺の嫁!」と言ったら冷静なトーンで
「本当にそういうの止めてください…」と返答された山本寛w
0966名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/29(月) 13:50:39.86
やっと起きたか
0967名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/29(月) 13:52:01.59
夏紀先輩は男前
0970名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/29(月) 14:03:50.26
否応なしに比較されてしまう演奏シーン
0972名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/29(月) 14:05:55.80
>>968
スヤーってもう14時やで
0973名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/29(月) 14:07:49.42
寝る子は育つって言うけど159センチしかないんだよな
0978名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/29(月) 14:10:48.50
よわよわしいぞ
0984名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/29(月) 14:14:00.57
1620号会った事あるけどちっちゃかったなあ
0996名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/04/29(月) 14:17:54.80
>>990
じゃあサービスして身長1620ミリにしておいてやるよw
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 19時間 29分 45秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況