どういたしまして(笑)

運営とのやり取りを一字一句違えずコピペで公表してやろうと思ってたのでちょっとお時間頂いておりますわ
多分これ見てるねらーの皆さんは「こいつら何の話してるんだ?」と思ってるだろうから説明しておかなければね

武士団の名前というのは重複不可なのよ。
で、一時期風雷が筋肉少年隊を名乗っていた時期があったでしょ。
外圧に因らず風雷が自身の団名を「放棄した」(←自主的に手放したのだから要らないという意味だよね?ここ重要)上で「筋肉少年隊」を名乗ったわけだから、
代わって俺が自分の団名に「風雷Revolution」を使用した。何か問題があるだろうか?無いはずだよね?

ところがどこかの誰かさんが運営に苦情申し立てを行った結果、不可解なことに俺の武士団名は「強制的に」「外圧に因って」リセットされ「無名武士団」とされ、
代わりにどこかの団が「風雷Revolution」という団名に変更された、という話ですよ

なぁ、おい、武士団の名称って登録商標だったり占有権を主張できるような何か、特許登録でもしてあるものなの?
「風雷Revolution」って名称を、自主的に放棄した奴が独占使用権を主張したら運営は天の声で現状を覆すジャッジと強制力を発動しちゃっていいものなの?
運営というものは厳密な原則論に則って裁くところであって、そこに一切の私情を差し挟んではいけないものなんじゃないの?
根拠の無い陳情を斟酌して、恣意的に強権発動する運営って何?
それは公平・公正、中立な運営とは言えませんよね?
法治主義体制ではなくそんな風に情緒法がまかり通っているのならば確率の操作や特定プレイヤーへの優遇、冷遇も思いのままですよね
これはプレイヤーとゲームマスターである運営との信頼に関する問題

例えるならば海上保安庁の巡視船に体当たりした酔っ払い中国人船長を逮捕したのにちょっと中国が「釈放しないと、知らんよ?」と言ったら青くなって法律を曲げて釈放しちゃう仙谷由人みたいな素人政府と変わりがない、みたいな話

納得などできるはずもないし、こちらが納得してはいけない話だと思う

>>977
素手番長とかプロフェッサー鈴木とかの元ネタは何だろう?
元ネタわからんのでデフォルトネームのセンスはイカレてるなと思ってたw