X



しょうがいぢをやブログヲチ&派生スレヲチ Part.5
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/09/05(土) 13:00:28.12ID:fASJbme4
しょうがいぢをやブログヲチスレ及び派生スレのヲチスレです。
本スレや派生スレのレスに絡みたくなった時に利用しましょう。
スレ内の絡みもOKです。
スレは>>970が立ててください。
前スレ
しょうがいぢをやブログヲチ&派生スレヲチ Part.4
http://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/net/1574982624
過去スレ
しょうがいぢをやブログヲチ&派生スレヲチ Part.2
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/net/1543880007/
しょうがいぢをやブログヲチ&派生スレヲチ Part.3
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/net/1555895064/
0953名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2021/03/16(火) 17:25:18.56ID:9ii6PEgY
それに関しては過去に出てなかった?離婚したらアラ父がアラジンを引き取るって話や、子供ができてなかったら結婚しなかったって話があったと思う
0957名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2021/03/16(火) 18:25:56.09ID:tpthpLNy
>>953
それをいつまでもいつまでも覚えてて離婚だよ〜とかアラ母に語りかけてるの、あそこの人々はw
どんなに仲良い夫婦でもいきなり離婚することがあるように、
最初はごちゃごちゃしてても何かきっかけに2人で頑張ろう!ってなる夫婦も居るだろうよ。
0978名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2021/03/25(木) 12:13:50.01ID:5VQCwoqf
>>972
乙です
本スレ、自分と意見合わない人を障害児の親扱いしたがる人多いけど
小さな子の親や、そうじゃなくても想像力あったら、もし我が子がその状態になったらどれだけ困るかとか普通は考えると思うんだけど
あと子供が絶賛イヤイヤ期なんだけど、精神年齢やこだわりがこれと一緒って考えるとトイレくらい躾けろってやっぱり無理があると思う…
言い方や文句の付け方はヲヤだとは思うけど
0979名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2021/03/25(木) 16:11:32.95ID:H312lksW
頃は環境や子の状態には同情するけど、親の思考がヲヤっぽいから栗の時みたいにそのうちヲヤ全開な投稿して普通に本スレ入りしそう
まだ入学前だしヲヤに育つまでそっとしておきたい物件
0987名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2021/03/26(金) 02:24:32.87ID:50EJdb/U
いやだから付き添わない所がヲヤなんじゃないの
小学校教諭に常に排泄に気を配ってくれは無理でしょ
支援学校ねじ込みも医師に一筆書いてもらったりやれる事ありそうだけど
この人あんまり医療機器に相談しないよね
0988名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2021/03/26(金) 02:48:00.43ID:9CJRQLyE
他の生徒の衛生面を守るためにも受け入れは無理ということも
小学校と医師から判定出した自治体に陳情してもらえないのかね
本人のプライド傷つけるようなテストさせるより
そこもっと親が頑張るべきではって思う
全部やったけど無理でしたっていうならもう汚染防止にできるだけ付き添うしかないよね
オムツ換えは車があるなら車でするとか
トイレの近くにでも簡易の着替えスペースを作ってもらって処理は親がするとか
学校に負担をかけないようにやりようがある気がする
我が子が疎ましがられるのわかってて丸投げしようとしてるのは充分をやだと思うなあ
0989名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2021/03/26(金) 06:49:23.39ID:Bc9PFBBl
そうよね
最悪他の同級生やその保護者からのクレームで移籍が検討されることもあるとしたら傷つくのは本人とをやで「追い出された」
って心情になるかもしれないよ
0990名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2021/03/26(金) 07:04:27.62ID:QLz+qFoC
>>981
病気じゃなくてトイレが怖いからオムツの中で用を足すというこだわりみたい
でも便意があやふやな様で、出ても申告しない
臭い出したらオムツを替えるように声掛けが必要だろうけど、タイミングを気を付けないと周囲に聞こえるよね
でも臭えば一緒か
0991名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2021/03/26(金) 07:31:11.09ID:X02jApAY
>>986
ああ、支援級で、オムツ替えは自分でするのかと思ってた。ごめん。交流級の普通級の先生にオムツ替えしろって言ってるなら完全にヲヤだね。
支援校NGで、尿臭や声掛けが無理だから地域の小学校の授業も受けられないならかわいそうだと思うわ。

と言っても、知的無しで支援学校行っても、勉強みてもらえるのは個別活動のせいぜい数十分で、全体の活動は周りの子のに合わせたものになるから、結局本人が嫌がるんじゃないかな。親御さんの負担は置いといてどこに行けば本人幸せなんだろね
0993名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2021/03/26(金) 07:53:00.34ID:rJqwCwj5
自分が子供だったらオムツで●をする子が同じクラスにいたら精神的にかなりきついな
臭いがしたら更にきついよ
病気だから仕方ないのは分かっていても臭いはきつい
0996名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2021/03/26(金) 08:36:18.73ID:j0G45Vrc
コロナ禍でみんながピリピリしてる中、大や小の臭いを振り撒くことがどれだけ周りを不安にさせ不快にさせるか全く考えてないんだから十分をやだと思うわ
なぜか顔真っ赤にして擁護する人いるけどさw

シモは親が付き添わないとさすがにまずいでしょ
なんで先生にやらせようとしてんのこの人
0997名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2021/03/26(金) 09:08:16.38ID:QLz+qFoC
>>991
オムツ替えは自分でするみたいだよ
ただオムツを渡したり袋に入れてと声をかけたり都度指示が必要
先生は臭いがしないか気にかけて、替える時は付き添って声掛けをしないといけないだろうと思う
オムツで地域の学校は本人にも周囲にも酷だと思うよ、支援校にいけるといいのにね
0998名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2021/03/27(土) 03:21:29.80ID:GBHtDkyO
いつでも嫌だけど給食前にそんな臭いするのは想像しただけで食欲失せる
ゴリ押しじゃないからその点ヲヤのせいでは無いけど場所用意しろオムツの面倒見ろの前にもう少し動けないのかなとは思う
ゴリ押しじゃないけど立派なヲヤだと思うしどうにもならないんであろう校長以下職員も気の毒だわ
結果的にできなくてもトイレの練習しろと言われるのは当たり前
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 202日 17時間 55分 23秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況