X



しょうがいぢをやヲチスレ142

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワキゲー MMff-Ge0d)
垢版 |
2021/02/19(金) 19:31:51.53ID:OKxrggoMM
頑張ってるのはわかるけど、時には首をかしげてしまうことも
そんな障害児ママ(パパ)さんのブログをマターリヲチするスレです

※お子さんについて叩くのはNGです
※ブログ主への凸、また関係各所への凸も禁止です。
※ヲチするポイントは人それぞれです。
自分と意見が違うからといって突っかかるのはもめる原因になるのでやめましょう。
※ヲチャヲチは荒れる元なのでやめましょう。
ここにいる以上みんな同じくゲスいですwというかヲチャヲチはLR違反です。

関連スレ
雑談等はこちらへどうぞ
しょうがいぢをやヲチスレ避難所43
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/nanmin/1611484364/

ヲチヲチ&絡みはこちら
しょうがいぢをやブログヲチ&派生スレヲチ Part.5
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1599278428/

前スレ
しょうがいぢをやヲチスレ141
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1611376210/

次スレは>>970の人が立ててください。

※テンプレは過去スレを参照にしてください。
※直リン禁止(h抜きも直リンです)
魚拓はこちらから
http://Archive.is/ (Aは大文字にすると目玉出ません

※スレ立てするときは一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
をとワッチョイになります
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0010名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 7392-KC4/)
垢版 |
2021/02/19(金) 21:00:27.28ID:dYQAlf/t0
一般論としての素朴な疑問だけどインクルーシブが大好きな人達ってお姑さんとかお舅さんが要介護になったら引き取ってインクルーシブ家庭を推進するのかな?

でお姑さんの文化を尊重をして、それに合わせた生活をするのだろうか?

それともインクルーシブ社会とかインクルーシブ教育は大好きだけど、自分が受け入れる側になるインクルーシブ家庭は嫌なのかしら。
0011名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ bf55-95xx)
垢版 |
2021/02/19(金) 21:23:16.42ID:FUDi+0gN0
>>10
インクルーシブの捉え方が違う気がする
インクルーシブはその子に適した配慮をすることだから、学校なら視力が悪い子には前の席にするとか、イヤマフ付けさせるとか、識字障害があるなら音声で聞かせるとかかと
決して障害児に周りがあわせろとかではない
家庭でのインクルーシブwなら、バリアフリーや声かけを密にするみたいな感じじゃないかな
0012名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ササクッテロ Sp07-s4d+)
垢版 |
2021/02/19(金) 21:41:22.97ID:qzMD9HO1p
>>10
あの人たちは自分が世界の中心だから自分が配慮する側にはまわらないよ
彼らがいうインクルーシブってのは世界がうちの子供に配慮すべきって意味だから
インクルーシブ謳うなら自分が他害児から迷惑被った場合それも需要しなきゃならないけどそれはしない
0014名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ bf55-95xx)
垢版 |
2021/02/19(金) 22:06:21.38ID:FUDi+0gN0
>>13
>一般論としての素朴な疑問
と書いていたので一般論を書いたのよ
ヲヤの語るインクルーシブは本来のインクルーシブと全く違うので、どこか別のタイミングでインクルーシブと聞いてもうんざりしないでねw
ヲヤが総合的配慮をごった煮と捉えちゃうのは子供可愛さというより、受容が出来ていないんだろうなぁ
0019名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ササクッテロ Sp07-s4d+)
垢版 |
2021/02/20(土) 00:05:38.27ID:zoIOgOBHp
>>18
現実味のない要求して実現しない間に子供大きくなっちゃうのにね
限られた時間を与えられた選択肢の中から最善選んで子供を伸ばしてあげたらいいのに時間もったいないとは思わないのかな
そりゃ普通級に行った方がいい子も一部いるんだろうけど、ヲヤたちってみんな支援級や支援学校の方が向いてそうな子を普通級に無理矢理入れて誰も幸せじゃない状況作ってインクルーシブインクルーシブって言いやがるのよね
0026名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 0396-bBHD)
垢版 |
2021/02/20(土) 07:22:41.46ID:4l8dcbMC0
>>1
スレたて乙です

インクルーシブを拡大解釈して社会や学校だけを批判するをやって至極当然な感想ですら誹謗中傷されたって気になるんだろうね
木村花さんを出してきて弱者のふりで脅すようなこともこの頃増えたけどなんか違うんだよね
色々はき違えてる
0036名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ff44-eqxO)
垢版 |
2021/02/20(土) 13:45:37.36ID:FfKhzKcI0
知り合いの重度の子で計算問題出来る子がいる
数字に強い拘りがあって、補助無しで解くらしい
でも文章問題は出来ないし、自分の気持ちを書く事なんてしないけどね
中身に知性があると言うなら、計算ばっかりやってないで他の教科もやればいいのに
国語社会もやってるみたいだけど、載せる写真は計算問題ばかりだよね
0037名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 43e3-2SAv)
垢版 |
2021/02/20(土) 13:53:00.16ID:tZ3nt4i90
何年の何月何日は何曜日かというのを瞬時に答えられるカレンダーボーイをリアルで知ってるけど、
普通のやり取りは出来なかったし、勉強面も行動面も学年最下位クラスだったよ。
だから、何か一つの事だけに特化した才能を持っている当事者もいるんでしょ。
話題になってる子達がどうかは分からないけど。
0040名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アウアウカー Sa47-eqxO)
垢版 |
2021/02/20(土) 17:04:01.26ID:hmJNrpd4a
まれちゃんまた退院出来そうだね。心臓や肺は弱ってきてるらしいけど頑丈だよね。暖かくなってきたし
ちょこちょこ連れ回してすぐ出戻りそう。
0041名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワキゲー MMff-Ge0d)
垢版 |
2021/02/20(土) 17:18:09.68ID:0CeQ4gy1M
>>35
それいつも不思議なんだよ
「夫は信じない」って言うけどさ、長男が1人でできるならその様子を見せる
なんならこっくりさんは別室待機、夫に問題出してもらって長男が解けば簡単に証明出来ることでしょ?
なんでやらないんだろ
私なら夫が子どもの実力認めないなんて噴飯ものだけど
0044名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 6f5f-GhNp)
垢版 |
2021/02/21(日) 14:51:55.33ID:he9rVyYd0
まれちゃんの写真、お顔周り抜け毛だらけなんだけど
一体どうした
0045名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アウアウカー Sa47-eqxO)
垢版 |
2021/02/21(日) 19:24:47.95ID:jXHed8vCa
>>44
たしかに。抜け毛も中々の長さあるね。おでこ周りの毛を剃った?
0047名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (スフッ Sd1f-0VnQ)
垢版 |
2021/02/21(日) 21:42:33.02ID:Iu51642Hd
>>46
なんて言われたのか知らんけど、糖質さんの周りの連中も悪いと思うわ。まともに諭してくれる人はいないの?
しょうがいぢおや仲間は所詮は他人事だから、子供の可能性は無限大とか言ってんでしょ。
インチキ霊能士にとっては良いカモ、金づるだし。
謎の助教授もうさんくさい。少なくとも障害は専門外でしょ。
統失とか鬱の人を否定しちゃダメとか、扱い方に決まりはあるのかもしれないけど。
今は良くても現実に気づいた時とか、壊れちゃったりしないのかな。
0051名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アウアウカー Sa47-eqxO)
垢版 |
2021/02/21(日) 23:05:37.43ID:jXHed8vCa
>>49
おでこの毛が薄くなったね。
0067名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (スフッ Sd1f-0VnQ)
垢版 |
2021/02/22(月) 12:44:21.23ID:ePQvP3Hwd
そうそう。糖質さんが異質だって言ってるだけで、いちくんのことは誰も叩いてない。むしろ糖質さんのあやつり人形にされてるんじゃないかって心配してる。
塩箱さんの件と言い、プラス思考と都合の良い方に勘違いする天才だわ、糖質さん。
都合の悪いことは無視で、子供の可能性を信じてに寄り添ってる良いお母さんのつもりだもんね。
本人は幸せだろうけど、巻き込まれる身内はたまったもんじゃないね。
0069名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (スフッ Sd1f-0VnQ)
垢版 |
2021/02/22(月) 13:01:08.22ID:XRwhJ5Jpd
>>68
いちくんは健常児じゃないからそこはスルーしたんじゃない?
亀吉もいちくんと同じ道を辿るのかしらね。これまで何回も亀吉はパン屋で良いとか言ってたけど。(パン屋さんに失礼すかがる)
飛び出したり、調味料ぶちまけたり、奇声発したり、なかなかだと思うけど。糖質さん本人も障害児丸出しって書いてる。
0077名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 9389-o94F)
垢版 |
2021/02/22(月) 19:08:39.64ID:bcDtp6lW0
>>76
ほんとに怖いわ、親の考え方が
抱きついたり胸を触るなんて立派な性犯罪でしょう
被害者に「迷惑をかけた」んじゃなくて、一生消えない心の傷を負わせたんでしょうが
自分が知らない?男性に抱きつかれて胸触られても「迷惑だなあ」程度ってこと?
0084名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 23d7-Merg)
垢版 |
2021/02/22(月) 21:51:59.40ID:G1jKOcd00
罪なのでしょうか?どころか、物理的に性欲がなくなる50年後くらいまで入院しててほしい
知らない男に抱きつかれるってとんでもない恐怖だろうに
それに、いつまでも抱きつくだけで済むとも限らない
衝動が抑えられなくて強◯でもしたらどうする責任とるんだ
ざっと読んだら埼玉の人らしくて、退院して近所に住みだしたらと思うと恐ろしすぎる
0094名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アウアウエー Sadf-GD1z)
垢版 |
2021/02/23(火) 12:43:35.28ID:/Hl8eayza
>>93
ほんとにね。
高齢でも不妊治療がんばってまで子供が欲しかった人には見えない。自分で港区女子とか言って旦那と犬連れ回してる生活が合ってただろう。
0095名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ cf6c-GD1z)
垢版 |
2021/02/23(火) 12:58:14.52ID:m7ycnzQc0
>>94
いつかまれちゃんが完全に在宅医療になったらお世話できるのかな?
その姿があまり想像できない…
0096名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アウアウエー Sadf-GD1z)
垢版 |
2021/02/23(火) 13:44:21.45ID:8Gx4zbkIa
>>95
完全に在宅医療になりきらずに入退院と手術の繰り返しだと思う
0116名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (テテンテンテン MM7f-X0Cj)
垢版 |
2021/02/23(火) 18:30:42.94ID:/eESJe8GM
魚拓貼れなくて悪いけど、知的遅れのない発達障害児のシビアな現実で検索してみて欲しい
突っ込みどころ満載だから
小学生で心理検査を最後まで受けられないような子が公立普通高校受験資格得てもどうしようもないだろうに
ママは発達障害の子だけを見てればいいわけじゃない、世の中の制度や学校側が何とかしてよとか最悪過ぎる
それこそヲヤ側の勝手な都合だわ
0118名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ cf32-p4c1)
垢版 |
2021/02/23(火) 18:53:33.50ID:J/lmVYEx0
はい、誰かが随分前に取ってたみたいよ
https://Archive.is/L6PCv

知的遅れないって書いてるけど本当かね
この子だけに手はかけられない〜とか経済的な理由が〜とか
勝手に子供10人以上産んどいて無責任な親だわ

>自分のペースで学べばできる
>落ち着いた環境で学べばできる

これが嘘じゃないなら親がサポートしてやるしかないでしょうに
0121名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ff04-7Kgp)
垢版 |
2021/02/23(火) 19:17:37.05ID:nPfk5Yw20
経済的な面とかどうなってんだろう。
色々とすごい家だね。
0122名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 43e3-2SAv)
垢版 |
2021/02/23(火) 19:48:03.98ID:Ov5x7C+U0
>>118
ありがとう。
情緒級から公立高校に進学するのが普通の地域なら、中学の支援級では当然その為のサポートをしているだろうし、
何だかんだ言っても、支援級に入らない為の言い訳にしか聞こえないなあ。
まあ、検査を受けられてない時点で、知的障害学級に振り分けられる可能性もあると思うけどw

あと、ここからリブログしてる人の記事も見たけど、こちらは同じ県在住なのですごく違和感があったわ。
きちんと調べたりしないで、表面的な事しか書いてないんだもん。
をやとかをやに共感しちゃう人って、皆こんな感じね。
0124名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 43e3-2SAv)
垢版 |
2021/02/23(火) 20:18:20.30ID:Ov5x7C+U0
>>123
まあ、本気でそこを目指す子は、2年生になるまでに通常級に戻る事をまず目標にするよね。
普通高校内に支援学校の分教室や分校が設置されてる地域もあるけど、
倍率も意識も高いから、支援級でもかなり能力のある一部の生徒しか入れないわ。
0126名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ cf32-p4c1)
垢版 |
2021/02/23(火) 20:55:27.47ID:J/lmVYEx0
中々ヤバいのでいくつか魚拓取りました
他害関係
https://Archive.is/NjSGM
https://Archive.is/Em8sw
勉強関係
https://Archive.is/DsXfs
https://Archive.is/oyX1o
https://Archive.is/2E4MP


大人なら精神科に措置入院くらうレベルの激しい暴力と自殺未遂
6年生にもなるのに謝罪すら出来ない娘
ここまでやっといて結論が>>99なんだから母親も頭おかしいと思う

勉強に関しては典型的ヲヤ理論で公立学校腐しながら色々必死に言い訳してるけど
じゃあこの暴力娘は何か突出して出来るものがあるのかとか
肝心なところは一切書かない

まあこの子に集団生活は無理だわ
家庭内暴力まっしぐらじゃないかな
0127名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アウアウエー Sadf-GPZn)
垢版 |
2021/02/23(火) 20:56:11.01ID:6BP0+Gjla
通信制とか、子供に夢見て金積めるならアート系と連携高校の手もあるかな。通信制だと作文と面接で通るところもあるけど、入学は誰でも出来るけど、努力しないと卒業は厳しくなる
0129名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 3378-cyI8)
垢版 |
2021/02/23(火) 21:10:17.17ID:Z+MLfhyl0
>>126
針乙
色々ありえな過ぎる

女の子の他害系ってあんまりいなかったから(せいぜい家庭内で壁壊すとか母親殴るくらい)読んでてこっちの思考が止まった
初代の姫が他害傾向で中学入ったら円光まっしぐらだったよね
そっち行ったらどうするんだろ、助産師だから性教育はお手の物なのかしら
0132名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アウアウカー Sa47-GD1z)
垢版 |
2021/02/23(火) 21:53:11.02ID:HFU46rgTa
>>128
今日更新多いな
退院出来るからって浮かれてるのかな
0133名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (スップ Sd1f-JSOe)
垢版 |
2021/02/23(火) 21:54:49.12ID:za2Biz74d
勉強どころか集団行動すら出来ない子供を普通級にぶっこんで拗らせた典型パターンじゃないか

でも家族ではなく教師に対してここまで酷い暴力振るった子供いたかな
小学校は何でここまで我慢してんだろ児相通報ものじゃないの
0136名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ff04-7Kgp)
垢版 |
2021/02/23(火) 22:33:33.17ID:nPfk5Yw20
おしりの・・・と言えば師匠を思い出すけどどうなったんだろう。
0137名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 8333-gRzw)
垢版 |
2021/02/23(火) 22:40:10.92ID:YeYUG/a60
>>126
はりありがとうございます
ブログタイトルの「子育て学校」てなんだろうw産んだ人数に比例して子育てが上手なわけでもなかろうに
自分の子どもの心情は深く読み取ろうとするくせに周りにいた子供たちの気持ちは考えないのかな
目の前で暴力を見せられたり「死んでやる」と言われて柵によじ登られたらトラウマもんだよ
夫婦喧嘩は子供に対する心理的虐待というけど学校で暴力を見せられるのも同じだと思う
これで健常児にも学びがあると言われてもなぁ
0142名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 9389-o94F)
垢版 |
2021/02/24(水) 00:06:30.47ID:+crep7yo0
>>141
指定校で、しかも枠増やしてまで貰っていて…退学?学生出産?驚いた
指定校推薦の人って追跡調査されるから普通は成績や素行に気をつけるものだけど
高校の指定校枠無くなったかもだよね。どのレベルの大学か知らないけど後輩にはずいぶん迷惑な話だわ
0144名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アウアウカー Sa47-GD1z)
垢版 |
2021/02/24(水) 03:47:30.42ID:JrFhtgDWa
>>134
毎度同じことの繰り返し。重症児とはいえ娘も手術耐性というか生命力があるよね。
0146名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ffc4-ZIgy)
垢版 |
2021/02/24(水) 07:03:51.02ID:ftilItrn0
>>144
十歳とかまで生きたらまれ母、還暦なのにどうするのかね
ただでさえ高齢で産んで障害児
0147名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ffc4-ZIgy)
垢版 |
2021/02/24(水) 07:04:43.26ID:ftilItrn0
>>146
高齢で産んで障害児の人って、子供がちをよ
0148名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ffc4-ZIgy)
垢版 |
2021/02/24(水) 07:06:12.20ID:ftilItrn0
>>147
度々ごめんなさい、高齢で産んで障害児って子供が中年になった時のことどう考えてるんだろう?と書き込みたかった
0149名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ cf32-p4c1)
垢版 |
2021/02/24(水) 07:17:05.85ID:KK7tO7Ps0
>>141
貼り乙
長女の切迫の理由を、大学生なのに考えなしに妊娠した馬鹿カップルに
同居して経済的援助までしてくれる義実家にあてこすってるのがホント糞
どうせすぐ離婚して孫連れて帰ってくるDQNの黄金パターンでしょこの長女は
次女だって思春期に両親離婚して自分たち兄弟はバラバラになったのに
母親はすぐに他の男と同居して即行妊娠してるんだからそりゃ荒れるわ

長女に母親としてはクソと言われたのを根に持ってるみたいだけどその通りだよ
鬱に不登校に暴力に措置入院までしてる子供が明かしてるだけでも複数いるのに
私のせい!私がちゃんと子育て出来なかったから!と喚きながら
毎年子供産んでるとか何のギャグなのこの人
0153名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ cf1d-M0xq)
垢版 |
2021/02/24(水) 07:51:13.00ID:QBXQ4xAl0
助産院や自宅で出産する人沖縄には多いのか?
助産院出産なんて危険極まりないのによくやるよな
ここの助産院で生んで出産時の不手際で子供に障害が残っても「うちの子も障害あるけどなーんにも問題なく学校通ってるよ、大丈夫」と笑いながら言いそう
0154名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ドコグロ MMdf-TpLA)
垢版 |
2021/02/24(水) 07:55:17.89ID:NGSUsxKSM
>>141
プロフから

子1 長男 22才
子2 長女 21才(精神病院入院)
子3 次女 19才(不登校歴)
子4 次男 18才
子5 三女 16才

子6 四女 13才
子7 五女 12才(発達障害診断あり)
子8 三男 10才
子9 四男 8才
子10 六女 6才(出産後離婚、翌年今の夫と暮らす)

2回流産後、未婚のまま
子11 七女 4才
再婚後
子12 ?  0才
0156名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ササクッテロレ Sp07-s4d+)
垢版 |
2021/02/24(水) 08:09:11.50ID:b6Q+GbUop
>>118
高校高校って言ってるけど、心理検査すら最後まで受けられない、テストは基本なにも受けられない、こんな状態で高校行く意味あんの?
高校ってもっと勉強するために行くところなのに、興味のない話を長々聞いていられなくて教室にいられないような人間はそもそも行かなくていいだろ
他にも子供がいるから発達の子にばかり構ってられない、ママは忙しいんです!って、なんも考えずにそんなに産んだ自分の事情だろ
なんなんだこいつ
長々とブログ書いてる暇あるならもっと発達の子のケアしてやればいいのに
経済的にっていうけど、そんなに産まなきゃフリースクール行かせてやれたんじゃないの?
0159名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ cf32-p4c1)
垢版 |
2021/02/24(水) 08:25:07.15ID:KK7tO7Ps0
>>154
https://Archive.is/e0VHv
これを見ると離婚の際に長男次男三女四女は前夫が引き取ったようだから
12人産んだけど今手元で育ててるのは8人で
そのうち上の3人の娘がアレってこと
まだ幼い下の弟妹も今後問題起こす可能性大

仮に前夫が引き取った子供たちがまともに育ってるならこの母親の対応が悪いってことだよ
長女がおかしくなったのも母親の離婚以降だしね
つか小学校が妙な対応したの分かったわ、姉の情報も持ってたんだな

>>153
沖縄に移転してまだ1年経ってない
それまではずっと大阪だったみたいよ
移転の記事がいくつもあるけど大阪(というか都会全般)disりまくってて胸糞
色々理由つけてるけど子供が問題ばかり起こして居づらくなったんじゃないの
でも勝手に理想抱いて引っ越した沖縄でも五女は荒れまくりだからね
0161名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ドコグロ MMdf-TpLA)
垢版 |
2021/02/24(水) 08:47:18.13ID:NGSUsxKSM
>>159

この記事だと、次女は前夫引き取りになってるけど、別の記事では次女は離婚後不登校になって〜?どっちだろう
離婚後子供と会えなくなったのは不◯疑惑もあるらしいけどどうなんだろうね
再婚相手は、再婚時無職で貯金もなかったと言う話もある

子1 長男 22才(前夫引き取り、会えない)
子2 長女 21才(離婚後、精神病院入院)★
子3 次女 19才(離婚後不登校歴、前夫引き取り?)
子4 次男 18才(前夫引き取り、会えない)
子5 三女 16才(前夫引き取り、会えない)

子6 四女 13才★
子7 五女 12才(発達障害診断、他害あり)★
子8 三男 10才★
子9 四男 8才★
子10 六女 6才(出産後離婚、翌年今の夫と暮らす)★

2回流産後、未婚のまま
子11 七女 4才★
再婚後
子12 八女 0才★
0162名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (スップ Sd1f-JSOe)
垢版 |
2021/02/24(水) 09:08:44.27ID:eeEfqhtFd
大阪から沖縄に引っ越した不登校子沢山一家ってとこ確かにゆたぼん感あるな
時期的に影響されたのもしれんが

子育てはコンクリートジャングルより大自然の元でとかいう時代遅れの思想で沖縄の島に引っ越したのに
転校先で娘がますます荒れて先生殴ってるんだから世話ないわ
挙げ句進学先の選択肢が無いとかリソース少ない田舎じゃそんなの当たり前だろ…
0163名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 23ed-9qtm)
垢版 |
2021/02/24(水) 09:35:43.43ID:HdbBzCh90
朝イチで発達障害の特集やってるね
をや達にもなにか響けばいいんだけど無理だろうな

これ見て思い出したんだけど、特性によって向いてる就労先がかかれてるベン図の画像が見たいんだけど見つけられない‥
誰かご存知ありませんか
0165名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アウアウエー Sadf-GD1z)
垢版 |
2021/02/24(水) 09:56:52.98ID:eVim9cM+a
>>148
まれ母もさすがにまれちゃんの中年まで想定して生んでないんじゃない?
0167名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ cf1d-M0xq)
垢版 |
2021/02/24(水) 10:28:35.85ID:QBXQ4xAl0
最近読んだ自閉症児ブログで小学校進学で教育委員会や校長と大揉めに揉めたとあるから普通級ゴリ押しヲヤかと思ったら判定がまさかの普通級だったからなんとか掛け合ってやっと支援級にしてもらったという話だった
地方の地域によっては支援級がすぐに定員になって自閉症診断があっても普通級に押し込まれるというバージョンがあるんだな

しかも支援級になったから普通級の児童のように学童利用がすぐに出来ずならし利用期間があって親の送迎が必要だから仕事を辞めざるをえなくなったらしい
0169名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 439d-PzrM)
垢版 |
2021/02/24(水) 10:39:55.57ID:ZHN8ioo/0
寝たきりの重度を公立中学にゴリ押しして修学旅行に付き添う親の旅費も学校側が負担するように訴えてた件を以前ニュースで見たけどあそこも沖縄移住組だったような
訴えの根拠が支援校なら負担してくれるとのことだったけどそれなら支援校にしてりゃいいのに
0174名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 0396-bBHD)
垢版 |
2021/02/24(水) 11:26:02.01ID:MYtjdO3Y0
>>152
考えてないんだと思うよ
やたらたくさん産む人も高齢過ぎる出産の人も
本人に何かしらあって先のことを考える能力に欠けているのか行き当たりばったりで理性は置いてけぼり
親がそうだと子供も傾向は似てくるんだなと思った
本人はいいかもしれないけど周りはものすごく迷惑なのよね
0179名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 23d7-Merg)
垢版 |
2021/02/24(水) 12:36:49.35ID:UqHK/6xe0
>>171
私もたまたま今読んだんだけど、支援学校に行くにはDQが高くて
でもオムツが取れない、運動能力低い、指示が通らないから支援級に入れてくださいって言ってるのに
情緒級がなくて知的クラスしかないから、あなたのお子さんは普通級ですねと言われてた

しかも普通級ではオムツの面倒見ませんと言われ、普通級が嫌なら、支援学校の身体障がい級に入ればいいんじゃないですか?とか言われたらしい
あんまりにも酷すぎて鬱にもなるわとおもったよ
0180名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (スップ Sd1f-JSOe)
垢版 |
2021/02/24(水) 12:37:05.31ID:eeEfqhtFd
助産師長女は自分から推薦枠増やしてほしいと掛け合ってまで大学合格したのに高3の冬に自殺未遂して措置入院
結局大学もろくに通わず出来婚中退結局すぐに離婚?

人生刹那的ってレベルじゃない
母親と同じで何一つ我慢や辛抱が出来ないんだろうな
0181名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 3378-cyI8)
垢版 |
2021/02/24(水) 12:55:21.17ID:7KKji0xD0
>>180
推薦入試の頃は躁鬱の躁だったんだろうね、だから一気に落ちて措置入院沙汰
まぁでも、ビッグダディ家とたいして変わらない環境だったんだもん
挙句ブログに、こんな子産まなきゃ良かったって何度も書かれるし
普通、ぶっ壊れる
母親のブログと動画の収入に、寄生するくらいは許されるよ

この人に、性教育や育児の指南はされたくないけどね
0183名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 43e3-2SAv)
垢版 |
2021/02/24(水) 13:04:36.58ID:0Z4LoqP10
>>173
>>179
ああ、そういう事。
知的級しか無い学校じゃなく、情緒級のある学校を希望する訳にはいかなかったのかな。
まあ、東京みたいに情緒支援級のほとんど無い地域も中にはあるけど、
そういう所は常設の特別支援教室とか通級とか、何かしら別の支援制度があるよね。
0192名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 33c9-aIyu)
垢版 |
2021/02/24(水) 16:07:35.18ID:pqi8cfeT0
今の時点でこの状態なら、乳幼児の時点でかなりその兆候というか、サインはあったんじゃないかな、その時にしっかり療育を受けさせたら少し違ったかもわからない、タラレバになるけど、こんなになるまで何か出来なかったんかな、本人が辛いだろうと思う
0193名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 439d-YiLe)
垢版 |
2021/02/24(水) 17:13:31.23ID:am528k520
>>192
ななちゃんって子、音楽の時間のCDもうるさいと感じるくらい聴覚過敏なんだろうから
赤ちゃん幼児がいっぱいいて泣いたり喚いてる家なんてどれだけうるさかったんだろうって思うよ
宿題も、静かな家でなら出来るみたいだし
2人3人兄弟の普通の家庭ならこんなことになってないと思う
この子はキレる暴れる障害なんじゃなくて、二次障害出ちゃってるんだよ
0194名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ cf23-GD1z)
垢版 |
2021/02/24(水) 17:14:25.12ID:c9Tgwdk70
次々に産んでるだけで育児と言えるの?
こんな子沢山でなければもっと早く気づけて
早期療育とかできたろうに
7番目の子はすでに二次障害起こしてるんじゃないのかな?
ここまで攻撃的になるって特性のせいだけにできない
妊娠出産というドラマティックなイベントが
好きなだけなのでは?と邪推しちゃう
再婚?新しいパートナーとの子供はサラブレッドだね
0195名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 7392-2Saz)
垢版 |
2021/02/24(水) 17:28:26.44ID:tqdZ8zKJ0
そこまで極端な多産というのは、もしかしたら荻野式以外が許されない宗教の人なのかな?
近藤さんの使用が禁止の。
歴史的に見て九州および沖縄の離島には信者が多いよね。
ちなみにその宗教に対する偏見は全然ないよ。
世界的に見ても割とメジャーな宗教だし極めて高度な文化的遺産も多いし。
0203名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ cf32-p4c1)
垢版 |
2021/02/24(水) 20:47:39.70ID:KK7tO7Ps0
少し調べると現旦那のことすぐ分かるね
FBも出てくる、抱っこ紐作ってる既に孫がいる今年で61歳のおっさん
吉本だの野球チームだのは30年以上も前の話

再婚の経緯はとりあえず置いといて
子供出来たのに籍入れられなかったのは子供のメンタル云々じゃなくて
旦那の方の離婚がなかなか成立しなかったからって噂は正しいんじゃないのかな
0206名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ a3b8-3wel)
垢版 |
2021/02/25(木) 01:40:07.34ID:LG7PFUM20
>>153
やばくなったら近医に丸投げでしょ
0210名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ffc4-ZIgy)
垢版 |
2021/02/25(木) 06:58:22.89ID:2fp+OSbJ0
>>209
横だけど、少し前の深夜やってた自閉症児専門カウンセラーの番組見たけど、父親が高齢の家族多かったよ
不妊治療の保険適用は本当、男女とも年齢制限した方がいいた思う
0215名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ a3e3-LQTY)
垢版 |
2021/02/25(木) 10:59:56.98ID:jLXznQ1j0
12は上の子の年齢からいって総合病院で勤めてたのも4〜5年位でしょ?その後は育休ブランク挟みまくりの新生児訪問とかなのにそれで開業しちゃうの?同じ職種としては怖すぎてこの人の助産院行きたくない
ハイリスク含む総合病院で働いてたとしても1桁年しか働いてないなら全然ひよっこだよ
妊娠出産産後は何があるか分からないから実績無いのに自己評価の高い助産師なんて恐ろしすぎる
0219名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 3378-cyI8)
垢版 |
2021/02/25(木) 11:54:41.03ID:oSn0KW3y0
>>216
ばぶばぶってとこ、調べるの面倒だから調べてないけど
母乳マッサージと育児カウンセリングだけでも、助産院って開業できるみたいだから、そっちだと思う
ありがたい教祖様と育児のお話ができるなら、って金払う人がいるなら勝手にどうぞとしか
0220名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ a3e3-GD1z)
垢版 |
2021/02/25(木) 12:22:50.01ID:QpA+VrQ80
>>207
その他にもたまひよ的な育児雑誌でもコラム書いてなかったかなぁ?


「男女両方生まないとね」とか7人か8人くらいのときに「これくらい産むのがちょうどいい(少ないと過保護になったり共依存になるという話の流れ)」と書いてた人だと思う
下の子の面倒は上の子がみてくれる。今は少子化でそういう大事な関係がなくなってるのが残念。その間私はブログを書く時間。たくさんの妊婦さんの相談にのってますって書いてた

結構モヤる人だったよ
0222名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワキゲー MMff-Ge0d)
垢版 |
2021/02/25(木) 14:16:22.59ID:iH6ydSNkM
>>209
20代夫婦に比べて父親が高齢だとASD児が生まれる確率は6倍高い
しかも妻が若くてもダメ
年齢差が大きいほど倍率は上がる
卵子が老化するとダウン症、は認知広まってるけど精子が老化すると自閉症、は知らない人多いね
結婚相談所辺りで講習やって欲しいわ
0225名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ fff0-z+Zk)
垢版 |
2021/02/25(木) 16:54:56.18ID:+xa7cT5R0
父親 自閉 高齢 アメリカ
↑でググればCNNに掲載された米国研究結果が出てる
スゥエーデンでここ数十年に生まれた200万人以上の子供データだから分母も大きく信頼性あるし検証も十分みたいだね
父親が若くないと発達障害の子が生まれるリスクがぐんとあがるという研究発表
0229名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ a3b8-3wel)
垢版 |
2021/02/25(木) 18:36:36.07ID:LG7PFUM20
>>179
支援級でもおむつ交換は先生の職務外じゃないの
かなぁ善意の上で成り立つ場合はあるかもしれないけど
善意を提供する側が無理なんだったら無理だよね
0230名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 23d7-Merg)
垢版 |
2021/02/25(木) 18:43:03.78ID:zQki1+1i0
>>229
でもオムツの子が支援級に行った前例はあったらしいのと、この子は自分でオムツ交換できるんだよ
ただオムツに排泄するこだわりがあるから外せないみたい

支援学校は知的障がいが軽度だから難しいと断られ、小学校にはオムツが取れないと駄目だと断られ、八方塞がりでうつ病発症しちゃったみたい
ホントに気の毒だよ
ヲヤだとは思わないからもうこの人に関しては書き込むのやめるわ
0231名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (スッップ Sd1f-qTep)
垢版 |
2021/02/25(木) 19:04:06.07ID:m1U23C9Id
双子が揃って〜のところも確かそんな感じだったよね
支援校にはお喋りも身の回りのこともできるから支援級に行くべきと断られ
学区の小学校の支援級には行動面が大変すぎるからうちでは無理と断られ
それなら学区外で受け入れてくれる小学校を探したら越境はNGと自治体に言われてどうしろっていうの?ってなってた
そういうエアポケットみたいなところに落ちちゃう子供は可哀想だね
0232名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ a3b8-3wel)
垢版 |
2021/02/25(木) 19:27:00.79ID:LG7PFUM20
>>220
自分は交尾して産むだけって犬猫と何が違うの

>>230
あーならオムツの子を受け入れてみたけど
負担が大きすぎてとてもじゃないけど継続できない
って一律断るってパターンなのかなぁ
ゴリ押しして無理を通すと後に続く人に
皺寄せがいくんだろうね
結局障害児の親の敵はゴリ押しし過ぎる
障害児の親なんだろう
0242名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ de1d-lAcC)
垢版 |
2021/02/26(金) 06:32:33.47ID:2VZeh3y10
歴代のこの手のヲヤは義務教育終わったらどうなってるの?
0243名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ aa2d-t4x3)
垢版 |
2021/02/26(金) 07:01:06.04ID:BVWzoc430
>>240
〇〇スペースと声かけさえあれば普通に授業を受けられますって話ならスペースを用意するのが合理的配慮だろうなとは思うけど、オムツは臭いもあるし、目の前できばられたら周りもいやだよね
そんな大きなこだわりがあって解消できないなら他もさぞすごいんだろうし
普通級インクルーシブでいいんだ!やったー!って親だったらどうなってたんだろう
0244名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ de32-oL1e)
垢版 |
2021/02/26(金) 07:23:08.24ID:LNB9p15j0
6歳にもなってオムツは恥ずかしいと思えないとか
「何でこんな勉強しなきゃいけないのか分からない」とか屁理屈こねながら
プリント見ながらじゃないとテスト受けられないとか
正直ただの我が儘にしか見えないんだけど

こういうのを「こだわり」で許しちゃっていいのか
成長すりゃ勝手に消えていくもんなの?
まあ前者の人は支援校に入れれば問題なかったのだったら一緒にしたらいけないのかもしれんが
0245名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 3a55-nrHt)
垢版 |
2021/02/26(金) 08:12:34.48ID:WbOM0/V+0
きくぞー
表出した症状が同じだからって同一視するのはアホ
西洋医療否定するにしろ肯定するにしろ根本的なことまで調べてから書きなよと思う
一生懸命調べてこのザマって本当に勉強が出来ないんだね
他スレでもヲチられて笑われてたわ
0247名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 5f32-Dcig)
垢版 |
2021/02/26(金) 08:22:33.92ID:NbOeIpDU0
>>245
きくぞーは昔も「きく太郎のこの症状はこっちの病気と同じ!もしかしてこの病気なのでは!?」みたいに意気込んで医者に行って
「典型的な自閉症」ってぶった斬られたりしてたよ
何も変わってないねw

頭の悪い人が自分の頭で考えると陰謀論にどっぷり浸かっちゃうんだよね
きくぞーもまさに典型的な頭の悪い人が陰謀論にハマるパターンで哀れになるわ〜
0257名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アウアウエー Sac2-kbB3)
垢版 |
2021/02/26(金) 12:40:39.01ID:wkjBOV4Ka
12のブログだらだら読んでたら地元の中学で公演しててゾワッとした
沖縄なんて物価も高い県外からの移住者には冷たいまともな教育施設もないで子育てに日本一向いてない場所だと思うけど
0260名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワキゲー MM56-ZKxu)
垢版 |
2021/02/26(金) 16:06:04.49ID:k6MwCx66M
HSP鉄子久しぶりに更新してたわ
覚えてるかな?息子他害酷いのに全く気付かなく、相手の母親に謝ったから父親には謝らなくてもいいでしょ思考の人
https://archive.vn/uFjqQ
https://archive.vn/UxPYm
https://archive.vn/WhBKT

発達検査必要なのかな?くらいの呑気さだったけど

最新(魚拓してくださった方、ありがとう)
https://archive.vn/Yshji
https://archive.vn/y0DPJ
息子は支援級へ打診、娘もASDだったって
0261名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 5f32-Dcig)
垢版 |
2021/02/26(金) 17:05:17.92ID:NbOeIpDU0
鉄子はいま避難所の方で盛り上がってるよ
でもよく考えたらしっかり診断降りてるんだしこっちでいいよね
鉄子はバリバリの自閉の特性をHSCな子エピソードとして紹介してたり
発達疑いを小学校に相談する必要があるのかわかりません…
そこまでの支援が必要なのかわかりません…
通級が本当に必要なのかわかりません…
とウジウジし続けて結局支援級勧められてるのが笑えるわ
0264名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ dedc-xmJA)
垢版 |
2021/02/26(金) 17:25:59.20ID:5XzQG2J30
>>263
その日のブログみると、端歩けと言われたらどんな状況でも端歩いたり、英会話の先生から「他ではなにも言われないんですかっ!」とキレられたり、ふつうの神経なら色々調べて自分から自閉を疑いそうなところ、医者に言われて青天の霹靂みたいになってんのがすごいと思った
テツコも発達だと思う
0269名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 03b3-Uge+)
垢版 |
2021/02/26(金) 19:21:17.59ID:iXLOTkbA0
>>254
オカズ吐き出して平然としてるのは凄いよね。
あれって叱っちゃ駄目なの?
荒れていた頃に比べたらマシなのかもしれないけど
0270名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ササクッテロル Sp03-xmJA)
垢版 |
2021/02/26(金) 19:35:21.16ID:YteSsCx6p
>>269
オカズ吐き出しても笑い話だし、ケーキのいちごだけほじくって食べて残ったのを母親に押し付けても笑い話、要求通らなくて嫌がらせで廊下でオシッコしたこともあったよね
母親自身がマナーがおかしいと思う
発語がない子の親でもなんとかしようとするレベルのことを「も〜、大ったらぁ〜www」で済ませてるのがすごい
発達障害の小学生っていうより喋れるオラウータン飼ってるみたい
0279名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 9e23-8fem)
垢版 |
2021/02/26(金) 21:34:27.25ID:eBInsq6M0
>>274
じゃあ我慢出来たし、いっぱい食べたからお母さんがクレープか好きな物買ってあげるよでいいと思うんだけど、発達のこだわりでその時しかダメなのかが分からない
でも担任に発達障害の取説渡してどうするの?取説道理にしないとモンスターになると言いたいのか、意味がわからない
0280名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アウアウウー Sa2f-uQg0)
垢版 |
2021/02/26(金) 21:41:29.94ID:hVEw4ZWca
小食で全体的に量を減らしてるならジャンケンに参加権利はもちろんあると思うけど、例えば野菜が苦手だから野菜だけ減らしてって場合は参加権利を声高に言うのは不思議に感じる
野菜苦手な子でも頑張って食べてる子もいるだろうし障害なんで!で押すところはモンスターだなと思った
クラスの健常児もクレープ食べれない子はいたんだろうしそういうのが集団生活なんじゃないかな
0282名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 4eec-m4PU)
垢版 |
2021/02/26(金) 22:22:24.48ID:2uqMHmRL0
じゃんけんに負けた場合はこういう子は納得してくれるんだろうか?
0285名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ de32-oL1e)
垢版 |
2021/02/26(金) 22:38:36.69ID:LNB9p15j0
>>272
いくつか記事見たけど凄いねここ
長男次男とも結構な発達で二人とも今は不登校らしい

母ヲヤは知的ボーダーかなんかなのか
へったくそな絵で漫画のキャラ使いながら書いてあることが全般的に幼稚過ぎて笑える通り越してちょっと怖い
父親が殆ど出てこないからシングルなのかと思ったけどそういうわけではないみたいだが…
0287名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ c6e3-rRaQ)
垢版 |
2021/02/27(土) 00:35:18.76ID:NcZQrFCX0
https://Archive.is/C1rDh
ちょっと早いけど来年のゴリ押しヲヤ候補
札幌、シンママ、双子、片方は発達障害疑い、片方はインフルエンザ脳症後遺症で重度心身寝たきり
という香ばしい物件、殊勝ぽく書いてるけどだんだん過激になってきてる、公立学校はもはや支援校なんだな
0298名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ササクッテロル Sp03-xmJA)
垢版 |
2021/02/27(土) 11:44:06.60ID:ODqkekz2p
>>287
なんでそんなに養護学校行きたくないんだろう
普通学校で目立つよりいいと思うんだけど
普通の子たちとのふれあいを、ってヲヤはいうけど、学校にうながされて文字通り「ふれあう」だけで友達付き合いなんかないよね
そんなに普通の子とただただ関わらせたいのかね
健常児からしたら物理的にも心理的にも、バス停で会ったおばあさんの落し物を拾ってあげた、くらいの関わりで一時間後には多分忘れてる
行政と喧嘩して、学校に迷惑かけてまで欲しいものがその程度って意味わからん
0299名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ササクッテロル Sp03-xmJA)
垢版 |
2021/02/27(土) 11:50:53.84ID:ODqkekz2p
>>290
母親は事情くんでもらってお手伝いなしなんだよね
クラブって書いてるけど、保護者のお手伝いありならクラブチームじゃなく要はスポ少だよね?
スポ少でお手伝いしないならそりゃ親子で浮くと思う
親はあの調子で気付いてないんだろうし、親がヒソヒソされてるから子供たちも末っ子は邪険に扱ってもいいって思われたんだろうね
0305名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ de32-oL1e)
垢版 |
2021/02/27(土) 12:29:58.90ID:J9rtVGmB0
双子の人
3年前にこんな温かい正論をかけてもらったのに響かなかったんだな
https://Archive.is/C1rDh

まあ生まれつきではなく中途障害の場合は受容もなかなか難しいのかもしれないね
でもここお兄ちゃんも発達障害疑いあるみたいだし
ざっと読んだ感じだと母親も傾向ありそうだからなあ
双子がまだ赤ちゃんの時に離婚して
1歳から保育園に預けて結果インフル脳症になったみたいだしね
0316名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 9e23-8fem)
垢版 |
2021/02/27(土) 20:05:10.89ID:IwZrAiU70
ごめん、この文読んでも全然意味分からない
これ学校に出したら、今まですいませんでした!これからは合理的配慮します!ってなるの?こんなの話し合いで出されたら、この親要注意人物になるのがオチになると思うんだけ
ボンベさんは話し合いにどうぞって言ってるけど
0317名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワントンキン MM0b-hPgg)
垢版 |
2021/02/27(土) 20:18:06.63ID:VDS9n2viM
ヲヤがよく合理的配慮とは、目が悪い人がメガネをかけるのと一緒だとかいうよね
でもこの人達って、そのメガネもボンベも学校が税金使って用意しろって言うんだよね
そもそもメガネなんて誰にも配慮求めなくていいものだから例としておかしいわ
0320名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (スフッ Sdea-jB1a)
垢版 |
2021/02/27(土) 20:29:42.52ID:1AWwr6Mrd
>>313
ごめん、途中で送っちゃった
でも、自分が過ごしやすい場所である陸を選ぶと言う選択肢もあるのに、敢えて自分が過ごしにくい場所である海を自ら選んでおきながら、ここは生き辛いのであーしろこーしろと言うのは大きな間違いだと思う
0323名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 0623-5IJl)
垢版 |
2021/02/27(土) 21:10:38.89ID:cTKk2nbM0
リプの中に、こちらに負担がかからない配慮ならいくらでもどうぞ、でもこちらに迷惑がかかっても我慢してくれと言うのは違うみたいなのがあるけど、まさにそれ
イヤマフ付けたり、メガネかけたりはどうぞお好きに
でも、他害しまくりで制御できなくても普通級に居座る、奇声をあげて授業にならなくても許せみたいなのは違うでしょと
0324名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 5f32-Dcig)
垢版 |
2021/02/27(土) 21:17:16.83ID:zClTd9Jn0
>>322
別にボンベつけてうろうろするだけならいいよ
ボンベをガンガン周りの魚にぶつけて回って
こっちにとっては必要なんだから差別するな我慢しろと周りに言ったり
この授業はボンベつけてたら出来ない差別だから取り止めろとか言い出さなきゃいいんだよ
0326名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ f3e3-YQ46)
垢版 |
2021/02/27(土) 21:30:06.64ID:QGtfcTql0
>>317
メガネだって万能ではないよね。
かけたって視力の出ない人もいる。
補聴器だって同じく。
弱視者の為に弱視特別支援学級が、盲者の為に盲学校が、難聴者の為に難聴特別支援学級が、聾者の為に聾学校があるように、
行動や知能や精神に重い障害を持っている子は特別支援学級なり特別支援学校へ行くべきなんだよ。
普通級では専門的で療育効果のある対応なんて無理なんだから。
0328名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 8a2d-9Ht0)
垢版 |
2021/02/27(土) 22:01:21.48ID:LIhLMpVC0
じごんすのとこ次男もつまづいてんだね。
0329名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ cbb8-R/qw)
垢版 |
2021/02/27(土) 22:37:57.80ID:uAcJV7w/0
>>305
そこにコメントしてるちゃんひーって人も
医療ケア児を普通校に放り込んで看護師をつけさせるとか
中々の強者だね
0330名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アウアウウー Sa2f-R/qw)
垢版 |
2021/02/27(土) 22:48:18.21ID:YQoPpl3Ga
>>310
だれだったかな自分が送迎するのが嫌だから
看護師を通学児につけたいってのがいたなぁ
子が脳性麻痺の人だったかな
産科医療制度で2400万降りるんだから
その金使えば良いのにと思った
避難所に貼られた人だったかな
その人もより支援が受けられる地域に
引っ越したいとか言ってた
考える事同じなんだね
0331名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ cbb8-R/qw)
垢版 |
2021/02/27(土) 22:59:32.95ID:uAcJV7w/0
>>313
目が悪い人に眼鏡を足が悪い人に松葉杖を授ける様なもん
と言ってる人がいるが一度与えると当面大丈夫なものと
永久に他人の善意が必要なものとを同列には
出来ないでしょ
0332名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 6396-tCO+)
垢版 |
2021/02/27(土) 23:10:20.65ID:T7fxaKYp0
>>291
発掘乙です

母親が付き添わないといけないから普通校は無理だと思っていたのにその面倒な作業を他の誰かがやるなら是非普通校に…だってw
法律を盾にするのはいいけれどその法律って文言がボンヤリしてるから解釈は各々の現場に任せるしかないと思う
ゴリ推ししたところで結果はたいてい不登校か転籍かブログ自体閉鎖の憂き目を見ている理由がわからないのかな
0334名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アウアウウー Sa2f-R/qw)
垢版 |
2021/02/27(土) 23:52:37.96ID:rKrHZ0sba
>>330
自己レス
これだった

68 名無し草 (ワッチョイ a7ab-GXTA)[sage] 2021/01/25(月) 16:47:44.25 ID:GssSfoR70

自分も障害持ってるわけでもないのに
送迎するのが嫌だから脳性麻痺の子を
税金で送り迎え出来る様にするか
大阪や広島に移住して福祉を
存分に享受したいんだって

https://i.imgur.com/dTYDfh7.jpg
0337名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 066c-CIDx)
垢版 |
2021/02/28(日) 08:13:35.13ID:cNYis4gJ0
映画の人公式トップブロガーに落選した事未練っぽく書いてるけど、この人ってお出かけの広報の仕事してる割にもやる記事が多くて、更に公式ついてアフィまみれになったら不快感増すから落ちて良かったわ
読む人がどう思うかとか想像出来ないんだろうけど、公式付けたい!自分自分!って前面に出してるのあんまり良いと思わないな
0338名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 0694-NAmc)
垢版 |
2021/02/28(日) 08:18:11.97ID:wxoVNnMy0
自主映画の人みたいにお出かけ療育の団体活動?してる人はトップブロガーにはなれないと思うけど落ちた理由ってそれじゃないのかな
アメーバもその団体を認めてる事になってしまうからね
あとやっぱり手書きのイラストや漫画がないと難しいのかね
いつもラーメンなんとかの画像貼ってるし無理でしょ
0340名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 0694-NAmc)
垢版 |
2021/02/28(日) 09:01:51.68ID:wxoVNnMy0
だよね、アメーバ側あっという間に審査して返信してるのGJだわ
万一トップブロガーになったらあの人の性格的におでかけ団体の事も「アメーバ公式です!」って声高にあちこちで主張しそうだし
一部の障害児親からはかなり支持を得てるけどコメントにもあるようにあの団体に「うーん」と思ってる人もいると思う
0341名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 5f3e-F7Hv)
垢版 |
2021/02/28(日) 09:03:15.45ID:y89XLBBw0
何の説明もなくブログ消した栗とか更新停止状態のたきれいとかいるし
どんなルールなのか知らんけどトップブロガーと言ってもいい加減だと思ってる
しかし映画の被害者面と誘い受けうぜえw
アメブロ運営がいいとはまるで思わないがすっぱり落選させたのはGJだわ
0342名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 0694-NAmc)
垢版 |
2021/02/28(日) 09:20:41.82ID:wxoVNnMy0
2日で落選通知が来たって事は箸にも棒にも引っかからなかったって事だよ
選考するためにブログをじっくり読まれてもいないだろうね
よっぽど悔しかったのか「いいね付いてる記事こんなにありますよ!」みたいな当てつけ記事更新してるw
フォロワー数がまだ少ないみたいなコメント来てるけどそういう問題じゃないと思う
0349名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ de32-oL1e)
垢版 |
2021/02/28(日) 14:35:37.21ID:P/IqaMJi0
公式ブロガーって自分で応募するもんなんだね
アクセス多いブログに運営が声かけるんだと思ってたよ

落選しましたぁ慰めてぇとか記事書いてる人初めて見たw
映画の人は悪い人じゃないんだろうけどかなり痛いね、リアル周囲は大変だね
0353名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ササクッテロレ Sp03-xmJA)
垢版 |
2021/02/28(日) 19:03:45.71ID:Hb51+S6Ip
別に国も自治体も手をかけないとは言ってない
手をかけやすくするために住み分けしましょうと言ってるのに、なんでわざわざ健常メインの場所にきて配慮が足りないと騒ぐのか謎
障害の人のために多目的トイレがあるのにわざわざ普通のトイレに入って「車椅子が通れない!」って怒ってたら「あっちに多目的ありますけど?」ってなるじゃん?
なのにそう言ったら「世の中は障害者に冷たい!インクルーシブ!合理的配慮!」って、当たり屋みたいだ
「合理的」に配慮するための住み分けだろうに
0354名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ c6e3-rRaQ)
垢版 |
2021/02/28(日) 19:14:19.87ID:lG+lQNF00
https://Archive.is/CDZB4
>小さい頃から、自分と違う人、身体に障害がある人、
>身体は元気だけど内面的に障害がある人、そういう仲間を見てきた人達、
>関わり方を経験した人が、将来の日本を変えていく。優しい人が増えるって
かたわれは黴びの生えたテンプレ美辞麗句並べたててるだけ
その根底にあるのは結局自分のエゴイズムでしかないのに
あの如何わしい団体のイデオロギーに汚染されつつある自覚皆無なんだね
こりゃ就学時に相当揉めるわ
0356名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ササクッテロレ Sp03-xmJA)
垢版 |
2021/02/28(日) 19:30:13.91ID:Hb51+S6Ip
>>354
全部読んでないけど、その人は障害者の友達いるんだろうか?
自分は障害者と付き合いたいんだろうか?
まともに話が通じなかったり、急に癇癪起こしたり、エラコリアしかなかったり、そういう友達いるのかよ
そういう人と仲良くレジャー行ったり連絡取り合ったりしてるの?
自分がしてない、したくないことはその辺の小中学生だってやらないと思うよ
インクルーシブ!って無理矢理一緒の教室にいて、先生がみてる時だけ話しかけることはあっても本気で話しかけたくて話しかけるわけじゃないでしょ
それを「普通の子との触れ合い」って本当にいうのかね
自分だって普通の人と普通に付き合って生きてきて、もし子供が健常ならそのまま生きてたんじゃないの?
自分の立ち位置変わった途端に急にきれいごと言ってみてもねぇ
0361名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (スッップ Sdea-86MY)
垢版 |
2021/02/28(日) 21:02:43.92ID:5wCFTkBOd
>>354
貼り乙
はるママが理屈っぽくなった感じ
普通級ゴリ押しをやってどうしてこうも共通しているんだろう不思議
前に貼られていた、障害児学級で教えている人の言葉が本当に勿体ない
子供や周りの定型児のことはまるで考えないで、自分の気持ち!で突き進むんだよね
地球が青いことなんて普通級行っても分からないままだと思うよ
0364名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ aa41-fcNC)
垢版 |
2021/02/28(日) 22:31:52.79ID:mEBANAwI0
途中で送信してしまい、すみません。
重度でゴリ押す親って、ただ異動になって来ただけで障害について全く素人な支援級の教師もいる現状も知ってるのかな?
支援学校に行った方が手厚いケアが受けられて、子供自身にとっては過ごしやすいと思うのだが。
0365名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 3a55-nrHt)
垢版 |
2021/02/28(日) 22:42:30.44ID:9rVVoS5Y0
そういやヲヤってクラスメイトに対して合理的配慮を求めたり、我が子(障害児)に良くしてくれるよう求めたりするけど、自分達は我が子と同じレベルの同年代人間と関わりあったり仲良くなろうとしたことあるのかな
大人と子供は体格が違うから暴れたり駆け回ったりしててもどってことないかもしれないけど、子供同士だと結構怖いんだよね

小学校の頃、同級生?に重度障害児の子がいた
校庭や公園で宇宙語叫びながら楽しそうに駆け回っててよくぶつかられてたり突き飛ばされそうになってた
大人からすれば遊具内で追い抜かしたり軽く当たったり押したり近くを走ってる程度だったと思うけど、似たような体格の子が叫びながら突進してくるのは本当に怖かった
健常同士でもあることだしわざとじゃないのは解ってたけど、ぶつかる=怪我すると理解してないし距離感も解ってないし、こっちも遊んでいるから避けようがなかった(だから遊びを中断して移動してた)
障害児は家に引きこもってろとは全く思わないけど大人と子供の捉え方の違うということだけは意識して、気持ち離れて遊ぶとか遊具では大人も同伴などの行動をしてほしい
0366名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ aa41-fcNC)
垢版 |
2021/02/28(日) 22:43:51.97ID:mEBANAwI0
支援学校を希望したのに落とされ地域の支援級に行く羽目になり、支援級の担任の要望で仕事を辞めて毎日学校に行く羽目になり、ついに家庭が立ち行かなくなり引越して支援学校に入れた知人がいるので勿体ないと書いてみた。
長文すみません。
0371名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 5f32-Dcig)
垢版 |
2021/03/01(月) 08:22:09.49ID:1roNHH9V0
https://Archive.is/aDmGk
鉄子ってHSP自称してるくせに我が子の様子にほんと何も気づかず
園や学校の指摘でようやく気づいては謎に被害者ぶるのが好きだね
周りで起きてることに鈍感なくせに自分の感情にだけ敏感な自称HSPの典型だわ
「すぐにでも支援級に入れてほしい」って入学前にそこまでの支援が必要とは思えないって普通級にしたの自分じゃん
0372名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アウアウウー Sa2f-jB1a)
垢版 |
2021/03/01(月) 09:12:56.70ID:deNWfbQUa
>>371

貼りありがとう
なんで学校にこっそり様子見に行ったりしなかったんだろうかね
0374名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ b39d-G6QE)
垢版 |
2021/03/01(月) 09:44:33.49ID:+78BREwt0
わ!!途中でいってしまった!連投すんません!
あんだけうちの子大丈夫的な感じで普通級に入れといて、一年気づかないって凄いわ
流石HSP
…どこがだよ?としか思えないw、洒落かな?

関係ないけど、ピットもいい加減支援級にいれればいいのに
あそこの学校凄く寛大だよなあ
昇降口で寝そべる小学生って、それで普通級?
K子の方は薬でどうにかなってるっぽいけど、ピットは中学で完全に積むだろうな
0375名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ブーイモ MM76-lAcC)
垢版 |
2021/03/01(月) 09:46:58.53ID:EvnFsDPdM
親が独断でHSCと言ってる子供はほぼ自閉傾向からくる特性だな
自称HSPの親も自閉傾向ありだから自分あるあるで気がつくのが遅い
そしてなぜかそういう親の鬼滅の鬼ファン率が高い
あんなグロくてエグい映画を平気でみれるやつにHSPはいないぞ
映画館みたいに視覚聴覚嗅覚が過度に刺激されるところが苦手なはずだしな
0377名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ブーイモ MM76-lAcC)
垢版 |
2021/03/01(月) 10:05:51.43ID:EvnFsDPdM
ごめんw
子供よりめちゃ鬼のようにはまってるという意味
0379名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ササクッテロラ Sp03-xmJA)
垢版 |
2021/03/01(月) 10:49:31.93ID:enBn6ubhp
>>375
うちの子供の学校にも子供がHSPだから気を使えと担任経由で発表した親がいる
子供から話聞くと自閉の傾向バリバリなんだから医者いけばいいのにと思うけど、HSPは病気じゃないので受診は一切してないらしい
イヤマフして登校してこれみよがしにHSPの本を机上に出しといて、配慮してなるべく話しかけろというくせに話しかけても無視、でも周りが気にかけてくれないと気を悪くして保健室へ逃げ込んで周りが悪くなる
あそこの親がブログやってたらヲヤヲヤしいの書いてんだろなーといつも思う
0382名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (スップ Sd8a-Dcig)
垢版 |
2021/03/01(月) 13:26:15.31ID:u3GKiidQd
鉄子
https://Archive.is/0qyv8
学校に行くのが辛い息子をたかが登校時に送るだけで
ブツクサ文句言いながら不機嫌で連れて行くのがHSPなんだ〜ふーん
園の先生も学校の先生もちょくちょく息子が辛そうなこと発信してるのにずっと放置してたんだね〜
ではっきり言われたとたん「センシティブな私には衝撃」と自分の痛みをアピールするんだね〜
自分の辛さには敏感で他人の辛さは気にしない特性って我が子にも適用されるんだね
0395名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (スップ Sd8a-Dcig)
垢版 |
2021/03/01(月) 15:32:14.24ID:u3GKiidQd
>>392
いやいやまだ一年生よ
一年生をたった2学期通っただけでこれなのよ
最初から普通級は明らかに無理だったのに
鉄子は「通級は見学にいった(行っただけで所属してない?)」
「支援級ほどの支援が必要とは思えない」というぬるいレベルの認識で
先生からのメッセージをスルーし続けてたんですわ
ハイリーセンシティブが聞いて笑うよね
0399名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 5f32-Dcig)
垢版 |
2021/03/01(月) 18:02:09.43ID:1roNHH9V0
>>396
それは育児24時じゃない?

鉄子は自分の息子が園で他の子に他害しまくってて向こうの親が切れたら
センシティブな私は衝撃を受けましたモードで
園にもっと早く教えて欲しかったとか園の先生の言い方がキツいとか
向こうの父親が睨んでくるけど母親には謝ったのに父親にも謝らなきゃダメなのかとか
被害者意識爆発させてたのが鉄子だよ
0404名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ササクッテロラ Sp03-xmJA)
垢版 |
2021/03/01(月) 19:42:59.64ID:J8B+2uTPp
>>402
保育園との面談読むとその母親も傾向あるね
会話噛み合ってない
医者に言われたことも都合よく受け取ってるし
保育園が「指示が通らないと学校で困りごとが出そうだから卒園に向けて関わり方変えてみる」ってせっかく言ってくれてるのに「文字読めるし、簡単なのなら計算もできる、それに授業って基本受け身だから困らないと思います!って園に強気で言ったったわ!医者も娘ちゃんには他に良いとこあるって言ってくれてるし!」って…
ポジティブですねw
0408名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ cbb8-R/qw)
垢版 |
2021/03/01(月) 21:18:54.11ID:7CpcB7zT0
>>379
うわー関わりたくないね
自称繊細は面倒くさいね
0409名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ de32-oL1e)
垢版 |
2021/03/01(月) 21:28:22.99ID:soqVl92u0
>>402
https://Archive.is/jXuMa

>成績が下の方だったとしても普通に勉強して、活発ではなくともそれなりにお友達もいて、
>先生の口頭指示は分からないことがあってもなんとなく動けて、ちょっと幼い感じがする「普通の子」にもなれないのかな?
>私が目指す普通ってそこなんだけどな。

小学生で女子でこれは「普通」よりだいぶハードル低いと思うけど
おそらく母親が子供時代そんな感じだったんだろうね
自分が何とかなったから子供も何とかなると思いこんでるギリ健によくあるパターン
0419名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ de1d-lAcC)
垢版 |
2021/03/02(火) 07:07:12.50ID:rI3oBmPT0
娘軽い知的があるから凸凹が顕著でない分なんとかなりそうとヲヤを錯覚させてるのかもね
0420名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ササクッテロラ Sp03-xmJA)
垢版 |
2021/03/02(火) 07:24:31.64ID:Df0wzTcKp
心理士の先生だかが「数字じゃはかれない良いところがある」とか言ったのを本気にしてる感じだね
ああいうのって親が落ち込まないように社交辞令というか凹にばっかり気をとられず凸を伸ばしてね、って意味で言ってるんだろうけど、そうか!うちの子はゆっくりなだけですごい子なんだ!っていいように解釈しちゃってるよね
心理士の言葉をわざわざ太字で載せて「私の思ってたとおり」とか
中学入試まで夢見ちゃってるし
字やら計算よりまず療育行って指示が通るようにしてあげたらいいのに
相手が何言ってるかわからない、だと授業も友達関係も詰むよね
0424名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ f3e3-YQ46)
垢版 |
2021/03/02(火) 09:35:33.03ID:SJ0roDnh0
>>418
障害児にかける予算の少ない自治体が田中ビネーを使うって聞いた事ある。
知的無い子は高く出るからって。
でも、ビネーは知的障害の障害程度を調べるのには向いてるから、知的ありはちゃんと振り分けられるよ。
問題はゴリ押さなくても普通級に入れてしまう、知的グレー〜知的無しだけど。
0431名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 5f32-Dcig)
垢版 |
2021/03/02(火) 13:01:56.94ID:JrZlELdg0
鉄子
https://Archive.is/3DfO5

個別対応してもらえば「楽しかった!」と言える息子なんじゃん

それなのに「学校への相談が必要なのか迷う…」
「そこまでの支援が必要なのか疑問…」
とウジウジし続けて普通級に放り込み
担任からの報告をスルーした結果
学校で号泣するほど苦しめておきながら
「情緒不安定な母」「ヒヤッとする」「ドキッとする」と
自分の気持ちばかりアピールするハイリーセンシティブな鉄子なのであった
0432名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ b39d-G6QE)
垢版 |
2021/03/02(火) 13:22:28.03ID:EjMfCMgy0
>>431
いやー、凄いわ
いかに自分が繊細かを書き連ねてますなあw
しかし、病院で今までこれといって相談することがなかったって本当にこれで繊細!?
アンテナ鈍りまくりだし、子供の受け答えそのまま受け取って安心してるようなやつのどこがHSPなのよ?物凄く鈍感じゃん
子供だって周りだって本当に良い迷惑だわ
0434名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (スップ Sd8a-Dcig)
垢版 |
2021/03/02(火) 14:19:16.80ID:3CQqYMCld
>>433
園で先生に遠回しに問題点を指摘されても子供だからHSCだからとスルーし続けて
他害問題でド直球にハッキリ言われてようやく検査して自閉症の診断ついたくらいだからね
全てハッキリ言われないと何も気づかない鈍感すぎる母親だよ
0450名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 5e20-nTVV)
垢版 |
2021/03/03(水) 19:05:08.07ID:8btzQ3P+0
アラのブログ、1才2ヶ月で歩こうとしないなんてよくある話なのに職員もあと1カ月様子見てダメなら相談〜なんて厳しすぎない?嫌な職員だわ
しかも歩くとかそれ以前につかまり立ちや伝い歩きの話が出ないってことはそれも無理なんだよね?なのに遠いとこにおもちゃを置いて歩かせようとする?違和感
0451名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 3a55-nrHt)
垢版 |
2021/03/03(水) 19:07:07.86ID:0qThzJyn0
>>446
向き合うのは無理だろうなぁ
ハルママにしろ鉄子にしろ自称HSPの人間って他人の不機嫌には敏感だけどその他感情には鈍感だから何も変わらなさそう
ハルママや鉄子の共感して〜ってのは、自分が相手の不機嫌が嫌だから体調を崩しているんだと予想
0454名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 5e20-nTVV)
垢版 |
2021/03/03(水) 19:47:11.37ID:8btzQ3P+0
>>452
失礼しました
ありがとうございます
0464名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 6f96-hPgg)
垢版 |
2021/03/04(木) 00:16:02.41ID:pwAxniyV0
>>462
診断は意地でもつけたくないけど放デイは利用させてね!って人だよね
息子がクラスメイトにちょっかいかけまくりなのを咎めた担任のことボロクソ言ったり、学校への敵意がすごいんだよね
長女も先取りでかわいそうなくらい勉強やらせてたから小学校では優等生だったけど、皮がはがれてしまったんだね
0471名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ de1d-lAcC)
垢版 |
2021/03/04(木) 07:44:01.02ID:ThNs1A290
私立中学は中学でも退学処分あるから発達障害児には公立より厳しいんだけどね
親もモンペやったら気に入らないなら嫌なら退学してくれて構いませんよと塩対応されるだけ
公立より面倒みてくれると勘違いしてるヲヤいるけど面倒見がいいのは学業面だけ
0472名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 6f96-hPgg)
垢版 |
2021/03/04(木) 08:03:16.53ID:pwAxniyV0
>>465
うわぁ、相変わらずだね
読みたかったわw
こんな低レベルな宿題うちの子にやらせられるか!って母親が勝手に問題書き換えたり
嫌われるようなことばかりする息子が他の子と遊べるように導くのが教師の仕事とか
まー素晴らしい母ヲヤ様よね
0473名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ササクッテロ Sp03-xmJA)
垢版 |
2021/03/04(木) 08:19:28.66ID:tcjr2wM1p
>>465
「先生あのね」の所読んできたけどあたおかw
担任が「学校では息子と担任に信頼関係できてるのに、親が学校の文句ばっかだから息子が母親の機嫌とるためにわざと担任の悪口言ってるんだと思います」って言ってたけど、まさにそれなんじゃないの?
ヲヤの子ってそういうの多いよね、ショックさんちの子もそれ系だったし
放課後デイクビになったり、発達だよね
何かっていうと公立はクソ、やっぱり私立!って
公立がクソなんじゃなく子供が発達だからトラブル起こるんだろ
0475名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 4aa4-I0Fu)
垢版 |
2021/03/04(木) 08:34:54.82ID:9PO3u0Jx0
>>471
地元では名士と言われる家のお子さんが暴れまくり叫びまくりで私立小退学になってたわ
その後診断おりて公立の支援級に移ったけどそこの先生の手腕がすごくてすっかり落ち着いた

おうちの母親って法政大学かな?卒が唯一の自慢でファミレスのパートもこの高学歴の私がやる仕事ではない!って言ってたね
クラスメイトはバカばっかりとか、気に入らない人をどうせ高卒とか呆れた人だわ
こういう人の親も大抵毒親なんだよね
0478名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (スップ Sd8a-F7Hv)
垢版 |
2021/03/04(木) 09:06:21.43ID:nxXMZBXsd
おうちは中学生になって自分から離れて学校生活楽しむ娘を
嫉妬半分で腐すような論調だったんだけど
ここまで書くんだから実際傾向はあるんだろうな
行った私立もレベル低いとこだったし

息子は更に特性強いのに詰め込み教育したところで悪い方に行く気しかしない
ここはとにかく偏見と思い込みと性格の悪さが酷過ぎて
息子はその母親にそっくりだし
0479名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 0fc9-PT8m)
垢版 |
2021/03/04(木) 09:14:44.57ID:tF7P4uBq0
だいは友達もちゃんといるし、環境を整えたら何か変わると思うが、母ちゃんがな…この期に及んで学校行けって言ってみるって…何か違う気がするんだよな
0482名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ササクッテロラ Sp03-xmJA)
垢版 |
2021/03/04(木) 09:47:25.45ID:B/A7zxCKp
歯も磨かないで寝たり、食べもの床に吐き出したり、発達以前にだらしないよねここんち
母親がやたらだいにベタベタするのも気持ち悪い
学校行かないにしても家で少しは勉強させたらいいのにあれだけ好き放題させたらもう社会復帰は無理でしょ
プライドだけは高いから周りと差がでてることに耐えられなくて余計に社会にでれなくなるだろうし
今はゲームやらせて寝かせて食べさせとけば機嫌いいけど、友達が高校生になり自分はひきこもりとなればあのプライドの高さだと今と同じ生活させてもまた暴力始まりそう
0484名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ササクッテロラ Sp03-xmJA)
垢版 |
2021/03/04(木) 09:53:55.04ID:B/A7zxCKp
>>481
母親おかしいけど、でも甘々なのは酷かった時の暴力が怖くてそれを回避してるんだと思うとかわいそうな気もする
でもあの頃、父親はしつけも大事って言って厳しくしようとしたら「発達だから仕方ない、よけいなことしないで」と父親を遠ざけたのは母親自身だから自業自得かもね
今は完全に母子で共依存になってるよね
大より母が大に依存してる
無意識に大にこのまま家にいてほしいって願ってる気すらする
0487名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 5e20-nTVV)
垢版 |
2021/03/04(木) 14:14:42.46ID:xkvARZ5/0
言葉が遅いさん結局アフィかー
0493名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ cbb8-R/qw)
垢版 |
2021/03/04(木) 23:05:41.50ID:KBQOUAUo0
これは酷いわ
迷惑掛からないようにプリスクールにでも
行けば良いのに
0497名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ef23-Robn)
垢版 |
2021/03/05(金) 06:00:51.66ID:hsJgEVpQ0
おうちの人は、自分でも自覚あるみたいだけど自分の見栄のためだけにやってるからね
ちょっと病気の域だと思う
毒親だって分かってるけどやめられないんだって
友達もおらず勉強ばっかりだった(その割に法政)自分に誇りとコンプレックスがあるから、同じことを子供にさせて自分の過去を少しでも正当化したいのかな
0498名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ cb32-Ff7g)
垢版 |
2021/03/05(金) 07:44:19.33ID:3QbA1NOl0
>>496
義母にそんな低レベルの学校なら金は出さないと言われる偏差値30代の女子校だよ
特待狙ったけど結局取れなかった

入学当初は学校持ち上げてたけど
だんだん娘のことは書かなくなり息子の話ばかりになった
娘は自分の手を離れたからとか言ってたけど
その程度の私立でも宿題すら出せない娘に失望したんだな
高額のギターも買わされてたけど、多分もうやってないんだろうな
さすがに自分があんなに熱を上げて入れた中学には文句言えないみたい
0499名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アークセー Sx4f-QbiC)
垢版 |
2021/03/05(金) 07:49:24.45ID:4r594tozx
>>497
そうそう
みんな多少はあるんだろうけど、ここは完全に見栄だけなのがすごい
受かったら娘には全く興味無くなっちゃってるよね
母親自身、娘のときもママ友いなかったみたいだし、息子に至っては他の保護者からクレームきたり完全に浮いてるね
母親が周りにリベンジしたい!とかそういう気持ちなのかね

学校に文句いうときに「私はクレーム処理の仕事をしているので言い方は分かってます」って言いながら最後には「自分を失ってしまいました」って毎回言ってるのが笑えるw
素直に支援級いれたらいいのに
放課後デイ行ってるけどあれって障害認定みたいなことされなくても行けるもんなの?
0500名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ab9d-LiBY)
垢版 |
2021/03/05(金) 08:38:10.30ID:yvWl4rX00
ベルリンとこヤバ!
夫婦揃って〇ホなんなんだねw
長男の言動に担任巻き込んで大騒ぎ。
毎回担任巻き込むの好きだね〜
それで気に入らないコメントには嫌味。
じゃあ世界に向けて配信すなよ!!
0505名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ abe3-8jeV)
垢版 |
2021/03/05(金) 09:38:12.70ID:SsY1JTZB0
>>503
全部読んでないから分からないけど、放デイに関しては全国共通なので、そういう事だと思うよ。
知的障害無い子の親って、うちの子は勉強出来るんだから、障害児の行く所に行けなんておかしい。
学校の事は担任がどうにかしろって本気で思ってるあたおかモンペが少なくないのよね。
0508名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アークセー Sx4f-QbiC)
垢版 |
2021/03/05(金) 10:14:36.73ID:4r594tozx
>>506
「障害者センターは嫌だけど、発達センターならOK」の意味がわからないw
しかも発達センターで困りごとを話して楽になった、って困ってんなら支援級行けよw
学校は理解してくれないって健常児のテイでいるから他の子と同じに扱うしかないんでしょうに

ここって母親の見栄っ張り具合がすごいよね
診断つけたくないって見栄へのこだわりがすごい
でもそれは嫌なのに保護者から息子のクレームくることは恥と感じてなさそうだし、息子が悪目立ちしてるのも気にしてなさそう
通級拒否してもあれだけ悪目立ちしてたら「あの子発達だよね」ってヒソヒソされるのに
0509名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ abe3-8jeV)
垢版 |
2021/03/05(金) 10:30:56.00ID:SsY1JTZB0
>>506
ああ、そういう流れ。
発達センターには嘱託医が必ずいるから、実際には診断名を付けて書類を作ってるよ。
親が知らないだけで。

けど、放デイの受給者証とか明細って、全部「障害児通所施設」って書かれてる筈なんだけどな。
をやのメンタルってよく分からないね。
0513名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ abe3-8jeV)
垢版 |
2021/03/05(金) 11:46:53.17ID:SsY1JTZB0
放課後等デイサービスは児童福祉法で決められた、療育の為の障害児通所支援事業所なので、
さすがに発達に何も問題無い子に素通りで受給者証を出すような自治体は無いよ。
みなしだろうが、書類上は障害児として処理されてるから、気になるなら調べてみたら良いのでは?
0516名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 1f2d-MvSB)
垢版 |
2021/03/05(金) 12:06:00.20ID:yjPZZTKK0
発達診断だとやたら診断つけますか?って確認とってくれるイメージだけど、病気で病院行っても必ず正式な診断名教えてくれるわけじゃないし、癌だったら困ります!診断つけないでください!とか普通ないもんな
書類上は医師の判断のもと適切な処理がされてるってことでしょ?
0518名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 9f33-EDVo)
垢版 |
2021/03/05(金) 12:31:21.41ID:0mZHDAF00
流れ切ってごめんなさい。
よくうちの子はHSPで、て書いてる親いるけど、あれって病院で言われた訳ではなく親の自己診断だよね?読んでるブログ(ぺ◯)で子が不登校らしいんだけど、知的に問題なくても自閉があって、それをこじらせてからの二次障害(不安障害)なんじゃないかなと思ったりするんだけど、どうなんだろ。
0519名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ササクッテロラ Sp4f-QbiC)
垢版 |
2021/03/05(金) 12:32:50.39ID:EzH9vv8+p
>>515
全額自己負担なら素通りもありだろうけど、多少なりとも公費が使われてるならどの町だろうと市だろうと、書類上は発達扱いにはされてるんじゃないのかな?
児童福祉法が原則なら、原則自体は自治体で勝手に変えられないよね
もちろん発達のラインは自治体に委ねられてるんだろうけど、大元の原則に反したら法令違反になるし、自治体が横領してることになってしまう

ということはやっぱりそこんちも自治体の書類上の扱いは発達障害児だと思うな
ヲヤ本人に知らされてないだけで
0521名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ df8a-X/C6)
垢版 |
2021/03/05(金) 12:38:53.55ID:NAKTkbLp0
明らかに放デイを必要としているのに親が認めたくなくて普通の学童に入れたがる親もいるし
自宅まで送迎があって手厚いからと必要なさそうなのに医師に強く言って意見書をもらって通わせたい人もいる
放デイは色々と難しい
ゴリ押しをやの次は放デイにうちは軽度向けだからと断られたって重度のをやが出てくる
もはや風物詩だよw
0522名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 1f2d-MvSB)
垢版 |
2021/03/05(金) 12:40:49.69ID:yjPZZTKK0
>>518
そもそも理論に無理があると思う
障害じゃないけど怒鳴り声や他人の気持ちに敏感でって人はたしかにいるけど、それが学校に行けないレベルなら自閉症自閉傾向の方が強そうだし、強いにおいや光も苦手でちょっとでも環境が違うのダメとかもう完全にそれじゃん
0523名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ abe3-8jeV)
垢版 |
2021/03/05(金) 12:47:30.21ID:SsY1JTZB0
放デイの利用者は、利用料の1割もしくは↓にあるように所得別に決められた上限の、どちらか安い方を払えば良いと決まってる。
https://www.mhlw.go.jp/bunya/shougaihoken/service/hutan2.html
残りは自治体が25%、都道府県が25%、国が50%の割合で公費負担してるのよ。
つまり、自治体が勝手に濫発出来る性質のものではないって事。

>>517みたいな所も、書類を出す際は必ず医者が関わってる。
障害者手帳も児童相談所で知能検査を受けるけど、判定は医者がしてるのと一緒よ。
0527名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 9f33-EDVo)
垢版 |
2021/03/05(金) 13:03:47.77ID:0mZHDAF00
>>522
だよねぇ。私もそう思う。
HSPの本を読んで、あっうちの子そう!てぴたっとはまったみたい。
学校には行けないけど、普通に話せて、身辺自立はしてて、近所の決まった子とはやりとりできて、オンラインのゲームでの会話とかはできるらしい。自宅で学習は進めてるらしいんだけど、でも書いてる作文なんかを見てると、少し幼いような。実体験での経験値不足からなのかな。親はHSPに落ち着いてしまうと、ちらっとでも自閉かもなんて考えないのかな。
0528名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 9fad-+xuL)
垢版 |
2021/03/05(金) 13:08:31.79ID:gVCLBBQB0
>>518
医師がHSPですねって言うことはまずないと思う
この概念最初に聞いた頃って社会生活は普通に送れるけど、敏感で人より疲れやすい程度の性質を持つ人ってかんじだったのに
いつの間にか受容できない親の逃げ道みたいになっててびっくりする
実際、これが所謂HSPなんだろなーって人身近に複数いるけど、秘書とか付き人とか気が利かないと無理な仕事やってる人が多い
空気も顔色も読む能力相当高くて自称HSPと真逆
音や匂いでパニックとかは一切ないけど、ちょっとひくくらいに鼻が良かったりする
0535名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ab9d-HEJ+)
垢版 |
2021/03/05(金) 16:49:43.11ID:Uqtlm5Sg0
>>532
一家全員イカれてるのかな?
なんで長男がかわいそうになるの?本気で理解できないわ

>>534
ホントに読んでて「お前がなんだこいつ?」だよ!!!と思っちゃった
なんでこんなに多方面に文句つけてんの?
お前が今まで頑なに息子は発達障害じゃない!っめ支援拒否してきた結果だろうに
こいつも頭イカれてるわ
0549名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アウアウウー Sa0f-MUCg)
垢版 |
2021/03/06(土) 05:39:10.16ID:+FvM3tVNa
>>528
なんて言うかHSPとかマスコミが広めよう
としてんだよね
で、その日本のマスコミはあちらの民族に
支配されていると言って過言ではないと思うけど
その民族独特のファビョとか民族性の症状を
HSPとか言う言葉で誤魔化して
あなたもなんですよって言う風に
利用していて無知な人が乗るみたいに感じる
0551名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 0f1d-luxL)
垢版 |
2021/03/06(土) 07:39:16.04ID:EdSh1/Uz0
5人に1人がHSPだからね
それを大袈裟な特性みたいに紹介したマスコミにも問題ある
生まれもった性質に過ぎないことをあたかも発達障害と同じくらい大事みたいに煽った罪は重いよ
そのせいでヲヤが発達障害の可能性のある子をHSPと言い張って診断と療育の機会が奪われ不登校や二次障害で苦しんでる子がいる
0554名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 0f89-QZZR)
垢版 |
2021/03/06(土) 08:51:01.48ID:QXTNK5FA0
上でも言ってるけど、HSPってのは日常生活は普通に送れてなんの問題もないけど、色んなことに敏感な人(少々ストレスためやすい)ってだけだよな
すごい眩しがりでいつもグラサンしてて、匂いにも敏感だし地獄耳だし辛いものが苦手で炭酸飲めない人いるんだけど
でも対人関係も生活も問題なしなので、HSPってのはそういう人のこと言うんだろうなと思う
0555名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ab9d-LiBY)
垢版 |
2021/03/06(土) 08:52:29.51ID:IjlN0gWd0
ベルリンの長男につづき長女も…。
それに対してのヲヤの言葉「次男が間違えてお菓子持っていたと思うから、次男追っかけて友達の家に行きな」
次男の友達へ行かすヲヤって何?w
自分から行かせておいて結果、長女より双子の方が精神年齢上…みたいな事書いてる。
夫婦揃ってだな。
0560名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アークセー Sx4f-QbiC)
垢版 |
2021/03/06(土) 12:11:14.22ID:DhczT8bDx
>>557
こいつは自分で調べるとか察するとかって能力ないんだろうか
前回呼び出されて支援級の話されたのは、こいつが問題意識全くなくてボーっとしてるから「あんたのお子さん大変なことになってますからね」って警告だろうに
実際それでやっと動き出したんだし
あまりに危機感ないし話通じないし先生も大変だね
0562名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 4b33-jkLY)
垢版 |
2021/03/06(土) 12:59:04.71ID:s9UreWNJ0
>>558
ゴリゴリのゴリ押しよ。
登下校の付き添いから授業中も付き添いまたは待機室にて待機が条件だったけど、結局は暴れたり叫んだりでほとんど授業なんて受けられず遅刻早退を繰り返しているうちにコロナ以降はずっと休んでてほとんど行ってない。
0565名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アウアウウー Sa0f-MUCg)
垢版 |
2021/03/07(日) 05:04:20.61ID:h0VzL7zma
>>552
そう?
昔の日本人って奪い合えば足らなくなるけど譲り合えば
余るとかそう言う精神だったじゃん
時代が変わって昔の様に誰でもある程度の
お金が稼げた時代と違って稼げなくなって
余裕がなくなったのもあるけど
溺れる犬を棒で叩く精神になったじゃん
それってあっち系の血が混ざってきたのも
原因があるのではと思ったり
結局癇癪なんてのはあっち系で言う
ファビョなんじゃないのと思うわけ
発達親に図々しいのが多いのはもろあっち系の
考えじゃん
本来の日本人て支援を受けるにしても
人様から頂いているお金や人員なのだから
感謝しないといけないと思うもんじゃないの
ヲヤにはそう言う人いないよね
当然の権利だとか福祉は奪うものだとか
どうしたらそう言う風になるのかわからない
0571名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ラクッペペ MM7f-cOUw)
垢版 |
2021/03/07(日) 09:14:53.57ID:CHUmQ48RM
>>565
昔で語れば海外では日本人は粗暴かつ傲慢で扱いにくくて有名だったから植民地化されなかったんだけど
昭和初期まで隣近所の家に勝手に入って調味料勝手に取る図々しさ(分けあい精神w)があった
都合のいいところだけピックアップしたり偏った知識を鵜呑みにするなんてヲヤや「あっち系」と一緒じゃないか
きくぞーやはるママ見て己を恥じなよ
0573名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ラクッペペ MM7f-cOUw)
垢版 |
2021/03/07(日) 13:12:57.31ID:vez5iALnM
盲目的な日本ageに反論してるから日本sageになってしまった
ヲヤもそうだけどこういう人たちって半端な知識を振りかざして見たいようにしか物事を見ようとしない挙げ句、反論に反発してる点は同じ
おでかけ療育もインクルーシブも栄養療法?もこっくりも反論検証した上での根拠ある行動なら応援できるのに
あ、Qは論外です
0577名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アウアウウー Sa0f-IG9x)
垢版 |
2021/03/07(日) 15:52:42.68ID:XyiFrvVBa
>>576
遠くて送っていけないらしいよ
片道高速1時間とか
しかも親も仕事してるし
0580名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 9f9d-W2tv)
垢版 |
2021/03/07(日) 16:18:56.07ID:J2cRWNac0
>>575
焼肉ランチ食べても全然いいけど、アンチコメ来るだろうなーと思ってたら来たw
0585名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アウアウカー Sacf-W2tv)
垢版 |
2021/03/07(日) 17:11:24.47ID:P5gl47PFa
>>579
夕飯時にずっと酒飲みながら2時間半くらいしてたねw終始まれ母とママ友ドアップで途中リタイア。
たまに写る娘は赤い顔して爆睡してた。寝ない子じゃなかったんかい。
0586名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アウアウカー Sacf-W2tv)
垢版 |
2021/03/07(日) 17:24:00.18ID:P5gl47PFa
>>575
あんだけ手作り料理・外食・仕事アピールしたら突っ込みたくもなるよね。。待望の我が子退院って感じもしないし。他の親御さんたちみたいに愛情が見えないんだよね。自己愛の方が目立ってる
0587名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アウアウカー Sacf-W2tv)
垢版 |
2021/03/07(日) 17:28:55.55ID:P5gl47PFa
>>579
まれ母の主張が強くてママ友の方が気の毒になったw
0588名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 9f04-JPDE)
垢版 |
2021/03/07(日) 17:42:42.52ID:Jz1GUwn50
お返事の上から目線っぷりが笑える。
0589名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 9fc4-PcMN)
垢版 |
2021/03/07(日) 17:58:00.02ID:s9twalQ40
まれ母のいつかの投稿で、15歳からバイトして食費や高校に通う定期代も自分で出してたって書いてあったから、まれ母自身が早くから経済的にも精神的にも自立するよう育てられたのかなーと思うけど、一生自立出来ない我が子のことをどう思ってるのかなと思う
せっかちなんです!て度々言ってるのに我が子は成長ゆっくりどころではないし、本音ではこの人自身がいちばん我が子に葛藤してるのでは
0590名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 9f69-Xzcz)
垢版 |
2021/03/07(日) 18:25:55.36ID:XeZO9h6t0
り○か母誰にイラってんの?コメでもきたのかね
0593名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 9f69-Xzcz)
垢版 |
2021/03/07(日) 18:58:37.31ID:XeZO9h6t0
>>592ありがとう探してみる
0594名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アウアウカー Sacf-W2tv)
垢版 |
2021/03/07(日) 19:45:38.30ID:P5gl47PFa
>>589
なるほどね。でもその葛藤は見せたくないよね。
手術で延命するしかないし、そこまでしても表情は乏しく一生寝たきりだしね。。
0595名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ df28-SGol)
垢版 |
2021/03/07(日) 20:40:37.62ID:7R4xZ+lb0
>>564
子供がふたりとも自閉症で遺伝?自分も?とか考えないのかな。これからもHSP気質のアラフォー主婦でいくんだろうか。
0597名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ab9d-HEJ+)
垢版 |
2021/03/07(日) 22:10:35.01ID:/nGqKlg70
>>584
絶対しょっちゅう呼び出されるだろうね
まあ自業自得だけどな
>>595
自覚0だろうなあ、絶対確実に遺伝だと、私は思ってみてるけどw
つか、全然HSPらしさがないんだけど、どっかに共感性が高いような記述あったっけ?
いつも、徹子は何をもって自分がHSPだって思ってるのが不思議で仕方ない
0600名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 9fc4-PcMN)
垢版 |
2021/03/08(月) 05:21:35.48ID:XsAba07M0
>>599
分かる
可愛い格好させればさせるほど痛々しさが強調されてる
この先大きくなればなるほど、特徴的な見た目になるんだろうな、そしてそれをSNSで全世界に発信されるんだろうなと思うと複雑な気持ちになる
0601名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ cb9d-W2tv)
垢版 |
2021/03/08(月) 08:05:40.16ID:xMrh38SL0
>>585
>>586
自己愛がすごいから緊急事態宣言の最中に宅飲みなんかやっちゃうんだろうね
医療従事者に散々お世話になっときながら感染防止のために散々やめろって言われてる会食を生配信しちゃうところはドン引き
0603名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 9f9d-W2tv)
垢版 |
2021/03/08(月) 08:17:04.91ID:JDnTmbz10
>>601
会食はリモートだったような?
0605名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アウアウエー Sa3f-W2tv)
垢版 |
2021/03/08(月) 09:04:09.53ID:S5RkHRoua
>>598
医療的ケア児ママVERY(ファッション雑誌)とか気管切開児のサークル作りたいらしいよw仕事とケアで大変じゃないの?wて思った
0606名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アウアウエー Sa3f-W2tv)
垢版 |
2021/03/08(月) 09:08:56.68ID:S5RkHRoua
>>599
手術超える度に表情きつくなってるよね。
まれ母は手術前より格段に良くなったって鼻息荒いけど。抗がん剤治療出来ないほど心肺弱ってるのは事実だからいつまで手術を超えられるのかな?と思いつつ生温かく見てる
0607名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 9f9d-W2tv)
垢版 |
2021/03/08(月) 09:15:20.80ID:JDnTmbz10
>>604
2つとも緊急事態宣言中じゃなかったような
0608名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アウアウエー Sa3f-W2tv)
垢版 |
2021/03/08(月) 09:18:10.94ID:S5RkHRoua
>>601
先週の土曜日はララちゃんママとお互いの自宅からだったね。
行くなとは言わないけど訪問看護師に来てもらってる間に旦那と急いで焼肉行きました♪の投稿は不要だと思う。黙って行けばいいものを
0610名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 0f6c-W2tv)
垢版 |
2021/03/08(月) 10:13:31.28ID:GMpoLrq90
>>608
ほんとにそう思う
焼き肉行くなとは思わないけど、訪問看護師が来てるあいだに焼き肉行きましたはマジで不要だと思う
正直、え…って思った人多いと思うわ
言わなきゃわかんないし、行っても悪いことじゃないけど黙って行けばいい
なんであんな投稿するんだろう
そのへんの感覚がやっぱ変わってるなって思う
0611名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アウアウエー Sa3f-W2tv)
垢版 |
2021/03/08(月) 10:55:26.35ID:fvqYgoEka
>>609
まだ残ってるね。退院出来ると分かって浮かれてた時のだね。
アンチコメに司法書士目線の果てしない上から目線の反論する割に、元はと言えば自分のツメの甘さや非常識が招いてることだよね。
0612名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アウアウエー Sa3f-W2tv)
垢版 |
2021/03/08(月) 10:58:04.70ID:fvqYgoEka
>>610
私が率先して医療的ケア児を持つママたちのやりたいこと、言えないことを言ってあげる!っていうのを感じる。何も出来ない言えない娘を前面に出しつつ結局自分が一番。
0615名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (オイコラミネオ MMcf-yjcC)
垢版 |
2021/03/08(月) 15:15:00.30ID:agJJalntM
まれ母は、障害児いてもリア充です!バリキャリです!港区住んでます!てアピールしてなきゃ気が済まないんだろうな
可哀想だと思われたくないので必死というか
障害児や障害あるお子さんがいる人でも大変だなあとは思っても可哀想かは別だけど、まれ母のその思考が痛々しくてつい見てしまう
0620名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 0fe2-xujb)
垢版 |
2021/03/08(月) 17:24:31.47ID:mjqW91Zp0
>>615
可哀想だと思われたくないのもだけど「障害児の親=負け組」って意識がもともとあるんだと思う
だから「障害児の親だけど負けてないもん!だってリア充バリキャリ港区ry」と必死にアピールするんだろう
差別するなと叫ぶ方がめちゃくちゃ差別意識持ってるというよくあるパターン
0625名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 9f2d-aQxU)
垢版 |
2021/03/08(月) 18:31:30.56ID:XSTqk2lm0
>>614
ほんと、ちょっとは気にしろよ。
授業中に問題あり同級生とトラブル、そもそも付き添いとかしてる時点で支援級候補だという自覚ないのかな。
もっと周りの子と自分の子の違いしっかり見なよ。
0626名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アウアウカー Sacf-W2tv)
垢版 |
2021/03/08(月) 19:49:19.42ID:VN85vsWia
>>615
他の家族は大変そうだけど愛情を持って生活してるなーと感心する。
外食アピ、ちょっといいスーパーでの買い物アピ、誰得なレシピ紹介も何かズレてるなーと思う。
0630名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ cb9d-W2tv)
垢版 |
2021/03/08(月) 21:56:35.03ID:xMrh38SL0
>>616
港区はいろいろあるけどまれ母は○赤医療センターと虎ノ門の事務所からすぐのところに住んでるって言ってるからとても高いエリアなのは間違いない
同じ病院に通ってる18子の親が半分冗談で「病院の近くに人間が住める家賃のところはない」ってブログに書いてたけどまあちょっと大袈裟だけどそんな感じ
個人的にまれ母は東京カレンダーのxx女子とかの特集好きそう
0635名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ fb96-IimN)
垢版 |
2021/03/09(火) 06:05:39.86ID:b4oLxJcP0
まるまる、魚拓増えてたね
取ってくれた人ありがとう
https://archive.is/https://ameblo.jp/kotetsumaru520/*
喋らない子供二人世話するのはそりゃあ大変だろうと思うけど、母親はことあるごとに暴力ふるってるんだね
物にも子にも
弟蹴飛ばしたって言って怒ってるけど、親がその対応ならそうするよ
0641名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 9ff0-9RNN)
垢版 |
2021/03/09(火) 08:24:13.14ID:BH3PBw210
まるまる長男、紹介文に「おっとり男子。癇癪や多動はそこまで酷くない。自傷や他害もほとんどない」とか書いてるけど、次の記事で「脱走した」ってあって笑うしかない。
保育園でも先生の足蹴ったり、年下の子に殴りかかろうとしたり、弟蹴ったりしてるのに他害じゃないって、どんだけ認知が歪んでるんだよ。
0645名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (スッップ Sdbf-HEJ+)
垢版 |
2021/03/09(火) 08:41:34.08ID:prwEXsOkd
私もアラジンが専スレなら、まれ母も専スレでいいんじゃないかと思う
どっちもヲヤな部分じゃない話が続くパターンが多いから

>>635
弟を階段から蹴り落とす、会話ができない息子を支援級に入れる母親…恐ろしすぎる
引っ越ししてもとりあえずは転校しないつもりなのかな?
今日相談日だよね、どんな話し合いになるのか楽しみ
まあ、とりあえずはゴリ押すんだろうけど
0646名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 0f6c-W2tv)
垢版 |
2021/03/09(火) 08:59:59.34ID:+k0+IqeT0
>>642
母親も鬱だっけ?精神科通ってるみたいだし母親の父親も精神科入院歴あるんだよね確か
全て遺伝なんだろうなって思う
夫が暴力的なのも全て遺伝
0651名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 0f6c-W2tv)
垢版 |
2021/03/09(火) 09:25:32.33ID:+k0+IqeT0
小学生なんて低学年のうちは健常児でもまだまだ子どもで目が離せないのに、いくら発達障害だからって1人の子に学校全体でつきっきりなんて無理だよね
そういう子のために支援学校があるんじゃないの?って思う
学校側の、母親に付き添ってくれという要望は妥当かと
どこも人手が足りないんだよ
0652名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 1f41-H8pf)
垢版 |
2021/03/09(火) 09:57:47.47ID:WT0oCkmd0
>>651
無理矢理できますやれますを学校側に言わせるようゴリ押ししたところで、現実的に現場がキャパオーバーならば、結局自分の子供かはたまた支援級の別の子供が放置されることになる。
そのせいで割りを食うのは子供だよ。
子供側にとっては理不尽極まりない。
0653名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 0f6c-W2tv)
垢版 |
2021/03/09(火) 10:02:20.41ID:+k0+IqeT0
小学校は自分の子ども以外も平等に行く権利があること、頭から抜けてるよね
大変なのはわかるけどあまりにも自分のことしか考えてなくて、周りも擁護する気になれないよ
0658名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 9f2d-aQxU)
垢版 |
2021/03/09(火) 13:00:36.16ID:sH4RhsEu0
>>644
定型育てたことないから分からないんじゃない?
0671名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 9fa4-QNL7)
垢版 |
2021/03/09(火) 20:50:40.34ID:G6NlH22b0
>>667
ヲヤ的にはそうだったんだろうね、理解出来ないけどw

>>669
実際受験したから通ったんじゃないかな?夜間高校だったんだけどね
重度の知的障害だから本来なら不合格だろうけど、プロ市民みたいな親だったから面倒くさくて合格させたんじゃないかと
親だけが満足してたわ
0673名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (スプッッ Sdbf-8xcv)
垢版 |
2021/03/10(水) 09:01:54.60ID:UVR9awvfd
そういえば小学校不登校で中受して中高一貫私立に進んだ来年度中3のHSC女の子のとこが久々に更新してた
親かHSCと言ってるだけで単なる自閉症なんだけど
確かにこういうタイプだと公立中学で内申取って高校受験は難しいんだろう

でもその子は中学でも相変わらず不登校気味で定期テストも受けられず進級も危ういみたいだから
果たして高校に行けるのかどうか
0675名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ df55-cOUw)
垢版 |
2021/03/10(水) 10:00:40.72ID:ZnryGSZj0
今EテレでADHDの子の話をしていたんだけど、

健常の子:あの子(発達)が授業中うろうろして集中できない、困ってる!

サル:じゃああの子はどんな風に世界が見えているのかな?

(授業中歩き回る、人の物を取り上げる、夜遅くまで帰らない→これは過集中にで周りが見えなくなるからなんだ)

健常の子:これは大変だぁ。

あの子:みんなに迷惑かけるから学校行かない方がいいのかな。。

健常の子:そんなことないよ!君が活躍できるようにしよう!

足が早いからという理由で体育係になって大団円

同情して配慮しただけで結局何も解決せず
これがヲヤの語る配慮なのかなぁ
0679名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 9f32-IRUz)
垢版 |
2021/03/10(水) 11:05:33.63ID:SUz8iXhG0
障害児に過剰な接待続けたら「自分がゴネれば周りを押しのけて自分が主役になれる」って誤学習されるよね
周りも喜んで接待する子ばかりじゃない、何度もやられたら内心嫌になってく子や障害者を嫌うようになる子も出てくるだろうし
0682名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 9f2d-aQxU)
垢版 |
2021/03/10(水) 11:19:14.05ID:h2FvssWw0
どんぶらのとこ上の子いたんだって思って過去記事読んだら、上も定型だけど勉強ダメそう。
旦那は年収1000万以上で海外術中多いとも書いてあったけど旦那じゃなくて母親の遺伝なんだろうね。
0683名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 1f2d-MvSB)
垢版 |
2021/03/10(水) 11:50:00.91ID:q0pk7pcO0
>>675
U&Iはいつもそんな感じだけど、小学生向け道徳教材だから「これは大変だぁ、そうだ!完全に棲み分けしよう!」ってわけにいかないし仕方ないとは思う
他にもタブレット使ってテスト受ける子とか、窓からの光が気になって授業に集中できない子とか、日本語話せない帰国子女とか色々な回があるけど今時の子は大変だよね
0688名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ df55-cOUw)
垢版 |
2021/03/10(水) 13:11:27.14ID:ZnryGSZj0
>>687
私は軽度知的に好意をよせられて擁護の先生?から仲良くしてあげて・手を繋いで思い出つくらせてあげてと言われお断りしたら酷く怒られたな
その後先生がその子を指示して抱きつかせる等の嫌がらせをしてきて、はじめ困惑した子も誤学習しちゃって結果的に大問題になった
子供ながらにその子が可哀想だった
どういう気持ちであれ子供を苦しめ歪ませる大人は社会悪だと思う
0689名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 8b18-mZbJ)
垢版 |
2021/03/10(水) 13:52:44.06ID:4rno9JWT0
鉄子
https://Archive.is/tLh0F
「これ私がHSPだからなのですか!?」が面白すぎるww
いつの間にか自分は支援級に入れたいのに学校側が難色しめしてるみたいに被害者ぶってるけど
元はと言えばお前が能天気に周りに言われるまで何にも気づかずいつも放置してるのが原因だからな!?w
0692名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ef23-Robn)
垢版 |
2021/03/10(水) 14:21:37.98ID:UOybeKaa0
その子がしたくてしてるわけではない、特性だと理解する、困っていたらできることはしてあげる
ここまではいいんだけど、だからといって健常の子が自分の権利を侵害されてまで全部譲らないといけない、我慢しないといけないのはおかしいと思う
健常の子だっていろいろな子や環境との折り合いをつけて、頑張ってるのに
これを言うと、健常の子ももっと自由に!我慢せずに!インクルーシブ!とたきれいみたいなのがぶっとんでくるから困る
全部が全部思い通りにならない中でどう生きていくかを学ぶのが学校だと思ってるのに
0696名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ df55-cOUw)
垢版 |
2021/03/10(水) 16:41:55.78ID:ZnryGSZj0
>>693
その我慢ができない障害なんだけどね
だからといって何もしないで良いというわけじゃなくて、療育なり投薬なり親や周りとの連携でスモールステップさせていくことが大切なんだろうけど、
ヲヤは連携や療育を「ゴリ押し&周りの配慮&健常児がいる環境を与えること」だと思ってるのが問題
0697名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ eb2d-iwKr)
垢版 |
2021/03/10(水) 17:28:58.74ID:FUGQ+L2L0
>>695
レベルが違うからいいんじゃない?
うちの地域だと私立小、私立中はガッツリ受験校しかないから塾通って勉強しないと入れない
申し訳ないけどここに出てくる子たちがそんな学校に入れると思えないから一応落ち着いた環境にはなると思う
都市部で学校が乱立してるところはご愁傷様だけど
0699名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ab9d-HEJ+)
垢版 |
2021/03/10(水) 22:38:20.54ID:A1yYu8Kw0
>>689
HSPとは到底思えない鈍感さで、息子に支援が必要とは思えないって普通級に入れといて、いざもめだしたら、HSPな私のメンタルが保たないみたいに書くなっつーのなw
しかし、最後の「悪しからず 」っていうのは、ダメージ食らってるからこれ以上叩くなよっていうメッセージ?w
こいつも自分自分だなあ、どこまでいっても
挑発されたのかどうかもわからず叩くなんて、もう普通級じゃ無理じゃん、息子大丈夫かよ?
0701名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ fbf0-W2tv)
垢版 |
2021/03/11(木) 00:38:31.87ID:ouum9hkG0
最後に見たのが5年から8年前で体の大きな男の子で確か作業所に通っていて、
車でドライブしてれば機嫌が良いからと常にお母さんがドライブに連れ出すも途中で窓を割ったり
寝てるお父さんの耳に耳かき刺して鼓膜破ったりしてたブログがひさしぶりに気になってみたいんだけどこれ以上の情報が全く思い出せないのでもしわかる方いましたら教えてください
住まいは北海道だったような気もするけど記憶違いな気もしてあやふやです
0706名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 0f6c-W2tv)
垢版 |
2021/03/11(木) 06:36:39.78ID:kyFQPZq/0
>>700
賛辞コメント読んで大満足してるんだろなぁ
0708名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ fb96-kkZq)
垢版 |
2021/03/11(木) 09:58:01.56ID:zFVKyRiA0
>>695
都市部もそうだけど地方でも流行に乗って中学作ったところだと完全にそういうのの受け皿になってるところがある
都市部のそういう学校だとインクルージョン教育がウリだったりするようなところもあるから教員にノウハウも
あるんだけど地方新興だと…
0713名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ササクッテロ Sp4f-LiBY)
垢版 |
2021/03/11(木) 23:33:24.12ID:02o6jJRwp
ベルリン信者のコメントがスゴww
何故にあんなにベルリンを持ち上げる?
0719名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アウアウウー Sac5-1a11)
垢版 |
2021/03/12(金) 09:06:37.33ID:dNoaM59Pa
トラブルメーカーのところを始め、をやってあっさりか加配っていうけどほんといらっとする
子どもにとって適当な就学先じゃないところを選んでいるのに加配つけろというのを読むと合理的配慮履き違えてるよ
トラブルメーカーは半ばつりブログだろうけど久しぶり読んでいらっとしてしまったわ
0722名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ b99d-X9RS)
垢版 |
2021/03/12(金) 11:13:14.65ID:hzdCQiA/0
大は本当に親がな…野放しだから。2度目の不登校の時、元気が戻るまではそっとしておくのは良いけど、何かしらスモールステップを踏むことすらせずネットと友達頼みのみでここまで来ちゃったからね。大の外国の話題に付いていける子は稀だと思う。
0726名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ b99d-X9RS)
垢版 |
2021/03/12(金) 13:06:05.98ID:hzdCQiA/0
>>725そうそう。本当にその話題が好きな人からすればすぐ薄っぺら。まだ子供だからそれでも良いんだけどさ。同じ年頃の子と益々コミニュケーション取れなくなって、折角友達大好きなのに上手く会話出来なくなってこの先自信をなくしていかないと良いけどね。友達好きが最後の砦みたいな感じなのに勿体ないね→でも親が甘いのループという。
0731名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (オッペケ Sr91-nKBX)
垢版 |
2021/03/12(金) 17:40:22.85ID:nGr5ik2Br
アスカ、クローン人間だと判明、ケンスケとセックスする
トウジと委員長、ミサトさんと加持さんにはそれぞれ子供がいる
黒綾波は時間切れで死ぬ
加持さんはサードインパクトを止めて死んでる
13号機との戦いでアスカ使徒になって死ぬ
ミサトさんは世界改変できる槍を作って特攻して死ぬ
シンジとユイが槍でやり直して全てのエヴァを消して世界改変「ネオンジェネシス!」
平和になった世界でシンジがマリといちゃいちゃして
マリがシンジがつけていたエヴァの呪いの象徴であるDSSチョーカーを外して終劇
0740名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 1255-lfFD)
垢版 |
2021/03/13(土) 03:33:13.41ID:BDJgfsMl0

前々からズレを感じていたが、子供の障害を知ろうとしていなかったのか
だからあんな変な応対をしているのね
そして自閉症をもっと知る必要があると書きつつも、唯一知ってる自閉症への対応も間違えるという。。
理解できず悪くなるから間違いを指摘、叱り、諭すことはしないって、認知の歪みの強化じゃん
0743名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (エムゾネ FFa2-jdKh)
垢版 |
2021/03/13(土) 09:07:34.85ID:NvyDF2M4F
おうちって息子は勉強の内容身についてるのかな
傾向アリの子に先取りさせて詰め込んで
最近読み始めたけど何故塾や家庭教師に外注しないの?
0745名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 6132-9blg)
垢版 |
2021/03/13(土) 09:13:37.54ID:4TTnpvjB0
経済的な理由で塾には通わせられないってことらしいが
通信教育や教材とっかえひっかえしてるから
結局かかってる金は大して変わらないと思う

経済的理由は建て前でおうちは
自ら勉強教えることで自尊心を満たし学校をディスり
ついでに子供を支配下に置きたいんだと思ってる
中学生になった娘にもいつまでも口出ししてウザがられてるし
娘に相手にされなくなった後急に息子に執着し始めたからね
0747名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 02f0-lMjg)
垢版 |
2021/03/13(土) 09:54:07.84ID:pp/tV+WF0
>>740
でも実際、姫みたいなのがいたらイライラするよね親も
0748名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 02f0-lMjg)
垢版 |
2021/03/13(土) 09:54:10.18ID:pp/tV+WF0
>>740
でも実際、姫みたいなのがいたらイライラするよね親も
0750名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アウアウウー Sac5-kdRT)
垢版 |
2021/03/13(土) 10:38:57.48ID:3+/g7G0Ma
>>749
気持ち悪いね
優等生の娘が誇らしいんじゃなくて、優等生に育てた自分が誇らしいから、他人の手が入ったら意味ないんだろうね
友達と遊ぶこともできずに公立の先生や同級生の悪口ばかり言われて育ったにしては、親の言いなりにはなっていないようで少し安心
0751名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ラクッペペ MMe6-lfFD)
垢版 |
2021/03/13(土) 10:53:45.81ID:n7TiUWv2M
経済的に一人しか私立に〜とか女の子は学歴より家事をキチンとさせてとか書いていたのに何だかんだ受験だ順位だと騒いでるのは、執着というより自分が勝ちたいって考えていそう
大逆転みたいだなと

>>748
ブログを読んでるだけでも苛つくもんね
でもあんな対応をしてたらますます酷くなるよね
0754名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ e510-G2UO)
垢版 |
2021/03/13(土) 12:08:26.91ID:McW61eg40
>>748
同意、大変だわ、TMSなんとかは効果はどうだったんやろ、認知の歪みが激しいから第三者を入れて対応しないとな
0761名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (スッップ Sda2-+NDk)
垢版 |
2021/03/13(土) 18:24:52.47ID:GdjscXk8d
>>758
息子がどれだけ問題起こしても直球で報告されない限り何も気づけないあたり相当な鈍感さだし
子供が2人とも自閉診断受けてて人付き合いの苦手さが自分に似てしまったという自覚あるのに
自分だけはHSPと言い張ってるあたり相当な図太さやで
0767名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 02f0-lMjg)
垢版 |
2021/03/13(土) 21:49:29.44ID:pp/tV+WF0
姫とか真ん中みたいなのが一番腹立つし対応が難しいよね
自閉症に加えて思春期も強迫性もこじらせてる感じ
0775名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 7e55-YyH6)
垢版 |
2021/03/14(日) 04:15:34.39ID:iJwR6gIM0
ここって既出?いくらなんでもクレーマー過ぎると思う
http://Archive.today/6DcAz
http://Archive.today/jAlAS
http://Archive.today/KHxSU

アトピー治療で入院したのに病院からのクレームで退院させられる長女とかすごい
http://Archive.today/jZMZL
http://Archive.today/Iqc7H
http://Archive.today/En2Sy
http://Archive.today/5cv6e
0785名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワキゲー MM96-NGxO)
垢版 |
2021/03/14(日) 11:23:33.83ID:u0x/j6LaM
>>775
貼り乙です
機能不全家族だね
ここは長女を児相に預けるか母親をしばらく休息入院させないとダメだと思う
思春期迎えた頃の長男次男が荒れそう

>>784
似てるよね

こっくりさんとこの長男、身体に悪口書かれても周囲に伝えられず、家に帰ってこっくりで犯人探しするらしい
今はまだ該当人数少ないから良いとしても今後どうするんだろう
物理学者意識して算数多めにやってるけどさ、将来見据えたら長男に必要なのは国語というかコミュニケーション能力
発語無いならそこを補う方へシフトチェンジした方がいいんじゃないのかな
『手を添えなければできない』のなら、『手を添えよう』ではなく『手を添えなくてもできること』探した方が年齢的にも良くない?
旦那さんも反対してるようだし、こっくりさんの方が長男に依存してるみたいで可哀想
0795名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 8d92-3G40)
垢版 |
2021/03/15(月) 16:20:34.71ID:MvPHJZWD0
>>792
写真もイラストもなくただ一言

「もう   限界   さようなら」



何事かと心配したけど、その後、朝イチでアフィ記事をあげてた。
0811名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 1255-lfFD)
垢版 |
2021/03/16(火) 12:21:06.10ID:091k1GUf0
低学年の場合「弁え」は親の手のかけ方や子供の気質で大きく変わってくると思う
無痛長女って反抗心も気も強そうだったから、お友だちをお家に呼べない・遊びにも連れてってもらえない・母親は手一杯な状況の場合、友人宅に入り浸るなと説教されてもスルーしそう
長男次男がデイ等に通える年齢になるまでは対策しようがないと思う
周りは迷惑だろうけど
0818名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ b99d-x4TF)
垢版 |
2021/03/16(火) 17:24:15.40ID:Hjixdt5w0
>817
まれちゃん、寝返りなどできませんよ。ずっとあの固定姿勢のまま。顔の向きさえ変えることはできません。
0820名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ b99d-x4TF)
垢版 |
2021/03/16(火) 18:01:25.80ID:Hjixdt5w0
>819
まれ母、大好きなメリーをひたすら見つめるまれちゃんの動画とか言うけど、わかって見ているわけではなく、ただ固定した顔の視線の先にメリーを置いてあるだけですよね。
あんな雑な料理をアップして、それを「おしゃれ」とか「レストランのよう」とか持て囃す人がいて、本当に不思議。生活のすべてがインスタアップ用と言う感じ。仕事忙しいとアピールしながら…
0821名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワキゲー MM96-NGxO)
垢版 |
2021/03/16(火) 20:33:15.67ID:4bcnoY/AM
>>817-820
それってヲやなの?
認識出来ないかもしれないけど子どもの刺激になるように色々見せるのは当たり前だし、子叩き入ってない?
いつもインスタライブどうこう書く人いるけど障害児親がやっても別にいいじゃん
このスレsage進行なのにそれには従わない(気づかない?)KY具合のほうが痛々しい
0822名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 02f0-lMjg)
垢版 |
2021/03/16(火) 21:20:23.24ID:5/kUQ2QW0
>>821
ね。親としてやれることはやってやりたいって気持ちは健常児の親だろうが障害児の親だろうが変わらない。
0824名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 1255-lfFD)
垢版 |
2021/03/16(火) 21:57:01.41ID:091k1GUf0
>>821
まれ母叩いてる人って見た目や料理、雑誌がどうとかヲヤとは関係ないところを叩きまくってて怖い
最早ヲヤ叩きじゃなくてアンチだから別スレでもいいと個人的に思う
アラジンだってスレ立ては微妙だったけど、元はアンチが髪色や容姿を叩きだしたからだったしさ
0826名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 0133-F3iJ)
垢版 |
2021/03/16(火) 23:03:18.09ID:jvNYJg4n0
まれ母はまれちゃんがまだ一度も退院してない時に犬連れて旅行に行ってたよね。
ちょうどコウノドリでNICUに赤ちゃん入院中の夫婦が医師に叱られるの見て、日赤の医師達も同じ気持ちになるんじゃないの?と思った。
サイボーグみたいに次から次へと手術させて、自分達は毎晩飲んでるし。
飲むなとは言わないけど、術後数日間くらいは禁酒しない?
0828名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ b99d-z/mH)
垢版 |
2021/03/16(火) 23:52:46.36ID:MP4Vx54+0
ベルリン理解不能。
長男の学校行事は付いてくんだって。
クラス写真も撮るって何ポジション?ww
長男が嫌がる事言ってるのに女の子が嫌そうな顔したら、長男可哀想だって。
だから来年も通学は別々。
その前に長男をちゃんと躾しろよ!!
なんでこんなヲヤが褒め称えられるの?w
0832名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 02b8-nB8v)
垢版 |
2021/03/17(水) 01:17:04.74ID:hTJfsvd+0
急変して病院から呼び出しがあるかもしれない
からじゃないの
0833名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 8d5a-+NDk)
垢版 |
2021/03/17(水) 02:35:43.25ID:yovZBb9R0
医師が勧めないリスク高い手術もしてるし、それが運良く成功してるけれど
肝心のQOLはどうなんだろうね
まれヲやは手術して良かったです!って満足してそうだけど
肝心のまれちゃんは一日中同じ姿勢で固定されてて辛くないかな

ご飯は好きな物食べたらと思うけど、毎晩のような飲酒と酔っ払ってライブ配信は流石に引く
それ指摘されても頓珍漢な反論はもう笑える
0834名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ e9c4-A2Cf)
垢版 |
2021/03/17(水) 05:14:46.18ID:Va17TYp60
>>831
健常児でも夜中に急に熱出すこともあるし子供小さいうちは飲まない親多いと思うけど
0836名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 1255-lfFD)
垢版 |
2021/03/17(水) 08:28:22.95ID:aneHyFoN0
うまで飲む時は父親が飲まなかったり看護師さんが在宅ケアしてるのかな
医療ケア児がいたとしても嗜む程度の飲酒ならいいと思うけど、
私の両親も晩酌してたけどあんなになるまで飲んでなかったから、子供の前であそこまで酔ってるのは異様に感じる
0837名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 1255-lfFD)
垢版 |
2021/03/17(水) 08:37:28.18ID:aneHyFoN0
途中で書き込んでしまった
飲む時は父親が飲まなかったり看護師さんが在宅ケアしてるのかな。
医療ケア児がいたとしても嗜む程度の飲酒ならいいと思うけど、ほろ酔い状態になるのって心配だなぁ。
たんの吸引って結構苦しいみたいだしね(まれちゃんはしてるのかな?)
あと、私の両親も晩酌してたけどあんなになるまで飲んでなかったから子供の前であそこまで酔ってるのは異様に感じる。
0838名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ c2dc-PSnb)
垢版 |
2021/03/17(水) 10:32:36.96ID:FeKF0C3k0
前も書いたけどまれ母は明らかにメンタル病んでるからあの酒量止められないんだと思うよ
旦那さんと一緒にアルコール依存含めたカウンセリング行けばいいと思うけど本人的に飲まなきゃやってられない自己憐憫がずーっと続いてるなら無理だろうね
0839名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ b99d-+N52)
垢版 |
2021/03/17(水) 10:44:13.97ID:SFarQK1f0
まれママ、本当に病んでいるよね。
正義の御旗を振り回すようなふりをしながら、アンチコメントにいいね!を押しただけで、複数の裏アカウントを使って攻撃するもんね。あれだけ仕事忙しいをアピールしながら、そんな時間がよくあるものだと呆れる。
0843名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アウアウエー Sa8a-jdKh)
垢版 |
2021/03/17(水) 17:33:26.56ID:bd9YvKvta
>>842
普通級の子は1年生から給食当番が出来るって書いてあったけど
園でもやってるよね・・・
距離の問題じゃなくて子に合った進学先を選んでほしいよ
0845名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 128a-YzVd)
垢版 |
2021/03/17(水) 18:26:01.50ID:Tl5MuCPK0
まるまるは定型児や軽度の子を羨む気持ちが端々から感じられるし家庭も安定してないから
支援級にしたらメンタルをやられそう
周囲に迷惑なのはもちろんだけど、わざわざ自分を痛めつけるような選択をしなきゃいいのに
支援学校+放デイにしたら家庭を立て直せるだろうに
0848名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 9123-sXcy)
垢版 |
2021/03/17(水) 21:00:20.41ID:extGfs2J0
やっぱり重度の子を公立の小学校に入れるって無理あるんだなと思った
給食の準備やガヤガヤしてるのが無理って、支援級を何だと思ってるんだろ
普通の教育が受けれないと言うけど、普通の子じゃないんだし、これからもっと普通の子との違いが顕著になんのに母親メンタル持つんか
0855名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワキゲー MM96-NGxO)
垢版 |
2021/03/17(水) 21:33:28.03ID:C7idBwn4M
>>850
貼り乙です
うわー…これはキツい
臭いとか大丈夫なのかな
ほかの感覚過敏があるから支援級にいる子が巻き添え喰らわないか心配
知的障害無くてそんなに小学校楽しみにしてるのなら、入学までにオムツ取るよう仕上げてきなよ…すでに校長威嚇してて不幸な未来しか見えない
0856名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ a132-IMun)
垢版 |
2021/03/17(水) 21:39:42.09ID:jKxRP7ln0
>>167他が言ってるブログかな
いわゆる狭間の子でごり押しではないんだろうけど母親相当キツいね
鬱状態の人が学校にこんなに攻撃的に対応して
その後ブログで嫌味ったらしい長文書けるもんか?

しかしトイレに入れないからって衆人環視の中6歳の子がオムツ替えか…
拘りだからしょうがないんだと言うけど
絶対いじめられると思うけどなあ
支援学校行けないんじゃしょうがないけど
0860名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (テテンテンテン MMe6-I5tj)
垢版 |
2021/03/17(水) 21:58:51.74ID:zUQVqIn6M
>>856
鬱で攻撃的になる症状はあるからね
そのあと反動でどっと落ちると思うけど
でもここゴリ押しじゃないし、子供本人がかわいそうだね
こういう子はどうすればいいのかな
現場の先生がうまくできるタイプなら、パーテーションとか使って周りの子から気にならないようにできるかもだけど、そうやって現場の負担がまた増えるし、全ての教師がそううまくはやれないんだよね…
0862名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 8d32-+NDk)
垢版 |
2021/03/17(水) 22:07:07.78ID:XBQ6P/AA0
例え知的に支援学校に入れないとしてもこういう子は支援学校に入れてあげて欲しいわ
むしろ最初は普通級判定だったって正気かよって感じ

ここじゃない他のブログでも拘りと問題行動大爆発で療育園に入れたいと親は希望してるのに
言葉も出ているし知的には普通の幼稚園ですと宣言されて
親も園も驚愕したパターンも見たことある
0863名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ a132-IMun)
垢版 |
2021/03/17(水) 22:08:35.51ID:jKxRP7ln0
https://Archive.is/psrWl
「知的障害とされる数値のちょっと上」で手帳取れないらしいが
本当にこれで知的ないんか…とも思うわ
校長に「オムツが汚れてても平気とか本当に感覚過敏?」と言われて怒ってるけど
確かにそう言われてもしゃーないような
まあとにかく厄介なタイプの障害だね
0869名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アウアウエー Sa8a-Ub4n)
垢版 |
2021/03/17(水) 23:49:24.40ID:Ztu3JQcVa
>>861
フリースクールは、公立と違って場所にもよるけど月に4万はかかる。低額だったり、地域の不登校児の居場所的な所は受け入れてくれるかも。
0871名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 02f0-lMjg)
垢版 |
2021/03/18(木) 01:22:29.89ID:/9YIpTbk0
>>850
うーん。
可哀想と思ったよ。
いくらテストと言っても皆が見てる前でオムツ替えなんて拷問。せめて支援級の先生だけに見て貰えばいいのに。
ここの学校しか選択肢が無いのもね...
0877名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ eee7-bgNn)
垢版 |
2021/03/18(木) 07:21:48.80ID:pZb6r2950
かわいそうだよね。ごりをししているわけでないのに。あの校長の態度にいらっとしてしまった。ここしかいくとこないんだから楽しく通えるように少しは考えてくれてもいいのに、不登校にしたいのかな。仕事の契約きられたも不憫だ。でも仕方ないのか。小さい頃にお仕事もっとセーブして療育とかにはげんでいたらもう少しこだわりがへったのかな。
0883名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (スプッッ Sd02-z1MF)
垢版 |
2021/03/18(木) 08:52:54.22ID:dGaOMY4td
教育環境の酷さは大変気の毒だけどこれは支援学校でも持て余されるレベルの自閉の強さじゃないかな
一生懸命療育してもこれってのがね
あと本当に知的ないのかね?

父親はこのパターンにありがちな子供に興味のない典型的アスペで
母親はこの状態の長男抱えて経済的にも厳しく鬱病なのにまだ下の子産むことに拘ってるし
息子はサラブレッドだと思う
0884名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2e6c-YyH6)
垢版 |
2021/03/18(木) 08:55:01.78ID:CMsVJYCb0
>>850 早々に学校へ行けなくなりそうなの同意
お母さんが付き添って下さいは言われそうだけど、この方のメンタル的にすぐに限界が来そう
すごく本人も辛そうで言いたくはないけれど、オムツ排泄は結構匂うし周りの生徒も不快に思う行為なのは事実な訳で
せめてトイレ内でオムツ交換が出来れば良いと思うけれど、トイレは絶対無理なんです!入る事すら出来ません!って突っぱねられるとモヤっとするな
いや、本当にそうなんだろうけれど…今までを知らずに初めて接する小学校の先生方からしたら、ケンカ腰に見えるというか
後、小学生になると子供達だってオムツ排泄してる同級生と段々距離は開いてくる。特に話しかけても気付かないや急に触るといった特性があればなおさら
鼻森とこみたいに学校へ来てヒソヒソされたと激高!みたいな感じになっていくのかなぁと想像した
0886名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ササクッテロル Sp91-hlZo)
垢版 |
2021/03/18(木) 09:03:33.28ID:8JztMsQap
なんか過去のも読んでみるとここヲヤが結構なギリ健だよね
旦那も過去にうつ病やってて、嫁は現在うつ病
共働きなのにボロくて狭い賃貸に住んでて、お食い初めや節句などやったことがない、七五三などで写真館で写真とったことがない、節句の人形などもない
一年生の支援級は四月は必ず親に引き渡しでデイのお迎えに引き渡しが無理と最近知って仕事やめることに
とか色々おかしい
健常でも四月の二週目くらいまでは学童利用できないとか入学式まで利用できないとか学童によっては色々あるから先にリサーチするし、事情があればファミサポ使ったり色々やって仕事やめなくて済むように動くけどね
そもそも賃貸なら旦那の通勤可能な範囲で支援学校入れる地域に引っ越せばいいのに
0890名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 79e3-wgKv)
垢版 |
2021/03/18(木) 10:04:58.99ID:WdJd5vdq0
>>888
東京はそういう感じよ。
支援学級も数が少なくて空き待ちしてる子がいたりする。
通級を全小学校に作る代わりに、基本普通級で見ろって事よね。
もちろん実態は現場に丸投げ。
精神手帳持ってるって事だし、他県なら支援学級どころか支援学校に入れるんじゃないかな。
0897sage (ワッチョイ 8d92-3G40)
垢版 |
2021/03/18(木) 11:44:26.77ID:ncTxaA360
>>890
東京都西部だと知的がなくて「病弱?難病?」とかでも支援学校に行けるって本で読んだけど今は違うのかな?

小学校から高校まで東京都西部の支援学校を出て、著しく知的な、脳を限界まで使い込む職業に就いて華々しい実績をあげた女性が自伝を書いてると思うんだけど。
ちなみに1980年生まれの人。
0898名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワキゲー MM96-NGxO)
垢版 |
2021/03/18(木) 11:50:02.63ID:hEN8ZSpAM
https://archive.li/yVMFl

>コロはASDの特性である感覚過敏でトイレの臭いがダメです。
ついでに閉所恐怖症なので、トイレの個室にも入れません。
なおかつ、気温の変化にも敏感で、寒い場所ではオムツを交換することもできません…。


オムツ交換に空調の効いた適度に広い場所確保しなくちゃいけないのは…難しいんじゃないかなあ
トイレの掃除当番とかもどうするんだろ
0901名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワキゲー MM96-NGxO)
垢版 |
2021/03/18(木) 12:04:11.60ID:hEN8ZSpAM
>>892
母親が鬱発症するまで子どもに無関心だったらしいよ父親は
急に教育委員会との交渉役を引き受けたのも「鬱拗らせて家庭内崩壊されると大変だから」という超合理的理由
七五三も適当に木の下でスナップ写真でいい
部屋に置くものは「道具として使えるものじゃないと却下」で入学準備に購入したのはランドセルや教材を収納する棚(19800円)
一升餅やお食い初めもやってない
夫婦二馬力で働かないと家計が立ち行かない
父親も鬱経験者で子どもは完璧サラブレッド
地域状況も鑑みずよく子育てしようと思ったな、っていうのが正直な感想
0903名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アウアウウー Sac5-/4M3)
垢版 |
2021/03/18(木) 12:16:39.49ID:CazfRcSUa
23区だと知的固定級しかなくて知的障害ガッツリないとどんなに自閉度強くても普通級在籍で通級行くしかないみたいよ
知的無くて余りにも集団生活が難しい子を特例として知的固定級に行かせた例はあるにはあるけど
どんなにヤバい発達児も週2通級で抜ける以外は普通級にいるって区立小に子供行かせてる人に聞いた
うちもそうだけどそりゃ区立避けて国立や私立に行かせる人が増えるわ
文京区立だと障害児ウェルカムらしいから>>850の家もそういう自治体に引っ越せると良いね
0904名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 8d92-3G40)
垢版 |
2021/03/18(木) 12:19:11.19ID:ncTxaA360
>>902
ガチガチのプロテスタントとか、 無宗教とかだとそういう宗教的背景のある行事に無関心だったり強く拒否したりする人はいるね。
0906名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 79e3-wgKv)
垢版 |
2021/03/18(木) 12:24:07.66ID:WdJd5vdq0
>>897
特別支援学校にも種類があって、それはいわゆる病弱特別支援学校ね。
他に肢体不自由や盲聾、知的障害の特別支援学校がそれぞれあるのよ。
知的障害以外の支援学校は、当然知的障害の無い子も対象よ。(もちろん併発は少なくないけど)
自閉症のように情緒障害に分類される障害は、知的障害の特別支援学校が対応してるから、
地域によっては知的障害が無いと入れないというのが今回の流れ。
0911名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 99ca-0mJK)
垢版 |
2021/03/18(木) 14:57:07.81ID:UJkMgTDb0
発達障害の子の所属先選びは、知的に遅れがない場合は、他害や授業妨害などの迷惑行為がない場合は普通級+通級、他害や迷惑行為がある場合は情緒支援学級と、目安を聞いたことがあります。
0913名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2e6c-kFKp)
垢版 |
2021/03/18(木) 15:26:09.16ID:CMsVJYCb0
>>898 貼り乙です

(本人がオムツ替えるのに)>適した場所の確保と、声掛けをお願いしているだけなんです
って書いてあるけど、古い公立の学校で空調効いてるなど条件を満たす場所なんて無いんでしょ?
いくら保育園ではすべてに配慮してくれた!って吠えても無い袖はふれないのでは
しているだけなんですって最低限控えめっぽい書き方してるけど、結局周りが合わせてくれない、配慮してくれてないって不満なんだな
実母にオムツを取る方向で頑張ればって言われてキレてるけど、将来的にはそっち方向を頑張る方が現実的なのではと思うなぁ

空調が効いていて静かで適度に広くて安心出来る場所で本人はオムツ替えて納得かもしれんけど小学校でそれはすごい違和感
それこそ日常的にオムツ替えをしている保育園だからこそ出来た配慮じゃない?
支援学校なら大丈夫そうだけど、普通の公立小学校なら支援級でもトイレ以外の場所でオムツ交換するのはハードル高いと思う
0915名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (スップ Sd02-+3ps)
垢版 |
2021/03/18(木) 17:09:57.19ID:WFkmMTOqd
においや衛生面の問題もあるし、学校としても受け入れに抵抗あるのは仕方ないよね
保育園は理解があった!うちの子はこれ以上無理なんです理解してください!って感じがヲヤの素質ありあり
普通級判定の教育委員会は頭おかしいと思ったけど、都内の状況的にこれが普通なら仕方ないのかな
引っ越し検討するレベルで色々ハードそう
0925名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ a132-IMun)
垢版 |
2021/03/18(木) 19:34:21.94ID:7uU8IBG40
この辺りの記事は結構ヲヤみを感じるけどな
https://Archive.is/Aqo7n

オムツだけど息子は困っていないってまさか一生そのままってわけにはいかないし
衛生面や周囲の迷惑も考えないと
日本の教育は画一的、海外なら〜ってのはヲヤの定番フレーズだけど
オムツが取れないトイレにすら入れない特性を活かせる国は無いでしょ

現状で折り合いをつけていくしかないという結論なら
地域や学校の事情もある程度酌まなければならないと思う
0928名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 9123-sXcy)
垢版 |
2021/03/18(木) 20:17:27.16ID:pfIV+vNk0
充分ヲヤだと思うわ
特性を理解してって言ってるけど、偏食でオムツでフラフラ自由に動いてるけど、知的無いです普通の教育をキリッと伝えられてもどんな国でも無理でしょ
しかもお金は出さない、国が面倒みろとかどんな福祉を望んでるのよ
0930名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2e6c-kFKp)
垢版 |
2021/03/18(木) 20:36:49.88ID:CMsVJYCb0
>>925 さらっと書いてるけど、豆腐とふりかけご飯しか食べないこだわりも入学したら大変になるやつじゃん
ふりかけ持参?支援級だったらOKなのかな?給食を残すとか減らすのは出来るだろうけど
手を持って無いと椅子に座ってられなくて、寝転がって電車の本を勝手に見てるって本当に知的無いのかね
このレベルで普通級判定って怖いねぇ
0932名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アウアウウー Sac5-JSXf)
垢版 |
2021/03/18(木) 21:42:44.70ID:cGeYnmOIa
おむつ取り替える快適な部屋を小学生に用意することを「たったそれだけのことなのに」と言っちゃうあたり一般人とは常識が乖離してるし自分たちのことしか考えてないと感じる
付き添いする気はないんだっけ?
教師は介護人でも保育士でもないんだけど要求しすぎでは
0933名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 01d7-IQZ/)
垢版 |
2021/03/18(木) 22:08:59.49ID:YvZ8MZ8A0
確かにホントに知的ないのかよとは思うけど、検査結果がすべてだし、支援学校は断られてるんだから支援級でオムツ替えするしかないじゃん

支援学校相当なのにごり押してるわけでもなし、オムツをとるように教育すべきというのはわかるけど、
支援級に行くこと自体は教育委員会と学校の判断なんだから親を叩くのはおかしくない?
0938名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ d99d-xPyw)
垢版 |
2021/03/19(金) 00:34:15.30ID:q7Q//pU70
トイレがどうしてもダメなこの子自身は可哀想だけど一方で小学生くらいだと嗅覚過敏な子も多いしおむつ交換させろはちょっと違うのでは
コロナ禍の下、誰もが衛生には過敏になってるし
これは親が付き添って排泄物持ち帰るしか周りは納得しないんじゃないの?
0939名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ササクッテロラ Sp85-jMvQ)
垢版 |
2021/03/19(金) 01:00:46.45ID:HmX8jVsvp
豆腐とふりかけしか食べられないって栄養的に本人困るんじゃないの?
本人の好きにさせる分には困りごとはなにもないってそりゃあ誰でもそうなんじゃ…
集団生活する上で困りごとがでてくるわけで
オムツだって実際今困ってんじゃん
なに言ってんだこのヲヤ
0940名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 8b1d-+LkE)
垢版 |
2021/03/19(金) 02:03:54.02ID:HpeO0lXm0
知的なしの発達の子全般にいえるけど小学校3年あたりまでの困りごとは周りが困るだけで本人は平気
4年あたりから自分が困り始めることが徐々に増えて二次障害発祥のパターン

オムツのこの子は親がいうように今は自分は困ってないと思うよ
自分はこれがあまり前で他に選択肢がないし恥ずかしいとも思ってない

今後手厚いとは思えない支援級でこの子自身に困りごとが増えていった時が今よりはるかに大変になるはず
0941名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 8b32-fFfg)
垢版 |
2021/03/19(金) 03:06:03.92ID:0RH9pz4o0
母親的には
オムツが取れなくても集団行動全く取れなくても受け入れてくれる優しい先生と
不注意から体当たりしてもさらりと許してくれる出来たクラスメイトがいる保育園に
あと3年くらいいるのが理想らしい

保育園のことはほめちぎってるけど
卒園式の様子見るにかなり迷惑かけてたと思う
0943名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 6996-a90Y)
垢版 |
2021/03/19(金) 03:18:44.55ID:O/Au8R950
少し遡ったらトイレっていう場所がダメなんじゃなくて、尿意や便意を伝えられないしオムツがパンパンになっても平気だとかいてあるんだけど…これで支援級は本当に前途多難だね
他にも偏食や興味のないことは座っていられない等々問題しかないのにゴリ押しとは違ってただただお子さんがかわいそうだ
0946名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 499d-dCl1)
垢版 |
2021/03/19(金) 04:38:56.44ID:5S7iZHNv0
おむつはからかいの対象になりやすいし、学校側もおむつの受け入れ体制ないし二次障害まっしぐらになりそう
この子より軽度でも支援学校行ってる子いるし、二次障害でボロボロになる前に受け入れてくれる支援学校がある地域に引っ越すのが一番だと思うけどやっぱ難しいのかな
0947名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ b932-4Ddi)
垢版 |
2021/03/19(金) 07:48:59.84ID:SmHXXqrN0
感覚過敏なのにオムツが濡れてること気にならないんですかという校長の疑問はもっともだと思う
確かに教育者としては理解が無いとは思うが
何でもかんでも特性だからしょうがないだの無理に矯正することは出来ないんだのと言われてもね

仮に希望通り支援校に行けてたらこういう子は本人が自分からやるようになるまでは
ずーっとオムツなのかね
尿意や便意を伝えられないとか1歳児以下じゃないか
それで知的障害無しとか母親も疑問に思ってるみたいだけど検査間違ってるんじゃね?
0948名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ b196-yRMK)
垢版 |
2021/03/19(金) 07:59:03.90ID:OETvlgf70
なんで引っ越さないんだろう?
この人達賃貸だし引っ越そうと思えば引っ越せるわけだよね
仕事も両親働かなければ食べていけないのに、一人が無職になったんだし
例えば病気で遠方の病院にかかり続けるしかない子がいた場合、別居か引っ越ししてみんな頑張ってるよね
そういうのと同じ話なんだと思うんだけど
一生オムツのままでいいのかね
0949名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 8b1d-+LkE)
垢版 |
2021/03/19(金) 08:05:19.45ID:HpeO0lXm0
自閉症の感覚過敏は感覚鈍麻と隣り合わせだからオムツの不快さは鈍麻なんだろ

校長は文句あるなら決定した機関にクレームいって支援学校に通えるよう働きかけしてあげればいいのに
0950名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 8b32-/Rr2)
垢版 |
2021/03/19(金) 08:12:09.60ID:uWu101br0
>>949
それだ!
0960名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 9933-4Ha0)
垢版 |
2021/03/19(金) 10:31:05.52ID:Bsfvpclx0
支援級側が無理だと思うなら支援学校行けるように後押ししてあげればいいのに
学校側もどうして欲しいのかいまいち分からない
おむつも空き教室にパーテーション用意して休み時間ごとに声掛けくらいしか出来ないよね
まさかおむつ交換の為に親が常駐してろってこと?
0961名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 29dc-jMvQ)
垢版 |
2021/03/19(金) 10:35:27.65ID:qGhBtmxX0
>>959
保育園の赤ちゃんクラスだねそれ
これで知的障害がないってどういうことなんだろ
逆に知性をどこで測ったんだろ
テストとかうけられたんだろうか??
不思議
オムツが外れてないだけで他はふつうの子と同じってのならわかるけど、そういう感じじゃなさそうだよね
親が年長の段階でいろんな機関に働きかけしてたら支援学校の道もあったんじゃない?
このヲヤ後手後手ってかリサーチしたり全然しないよね
いきあたりばっかりというか
0966名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 41e5-fFfg)
垢版 |
2021/03/19(金) 12:08:12.25ID:8mATa7WF0
まあむかつく校長なのは分かるけどさ
発言に悪意ある顔文字つけたりいちいち印象操作が酷い
子供の後ろ姿とか見る人が見れば分かりそうな公的書類アップしまくって
すぐ身バレしそうなのによくあそこまで周りを悪く書けるなと思う
0972名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 13a4-XHmN)
垢版 |
2021/03/19(金) 15:44:27.08ID:SDVdc5wz0
鼻盛→学校で「色んな子がいることはみんなにとっても勉強になるので…私達も勿論勉強させてください」って先生に何度か言われたことがあって、「うちの子は教材じゃないんだけどな…」と思ったことはある。

気持ちはわからなくもないが寄り添おうと頑張ってくれてたんじゃないの
0974名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ c9e3-CA9o)
垢版 |
2021/03/19(金) 16:15:35.11ID:/P+tYWop0
>>961
支援学校を却下されて普通級判定が出てるんでしょ?
だったら就学判定の際に知能検査を受けてるよ
自閉症は知的障害とは別の障害だから、併発する人もいればしない人もいる
知能が正常でも自閉症が重度なら、日常生活には大いに支障が出るし、言動も行動も感じ方も健常者とはかなりかけ離れたものになるんだよ
0975名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワキゲー MM8b-ihrR)
垢版 |
2021/03/19(金) 16:49:07.28ID:tjQaL1dyM
5歳の時に同年教材は合わず3歳用の知育本がお気に入り、ジャンケンも理解できなかったとあるから知的にも大分グレーみたい
オムツ交換も臭いの他、●触っちゃう可能性あるから誰かが最期の手洗いまで見届けないとノロや梅雨時大変なことになりそうだね
使用済みオムツもトイレ置けなさそうだし
0982名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 13b8-zJM7)
垢版 |
2021/03/19(金) 22:02:20.27ID:rSNxRlbp0
>>954
普通校だから仕方ないじゃん
障害者の知識なくても校長にはなれるんだし
0983名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 13b8-zJM7)
垢版 |
2021/03/19(金) 22:05:35.68ID:rSNxRlbp0
>>960
親が見ないで誰が見るの?
0988名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (テテンテンテン MMeb-dCl1)
垢版 |
2021/03/19(金) 22:46:19.68ID:1sZGjFC6M
>>978
擁護というか、この母親はゴリ押ししてないからでしょ
というか、教育委員会本当におかしい
オムツでしか排泄できない子であるという一点で支援学校入れてやれよ
現場の校長とかが働きかけできない(しても変わらない)のかな
本人も周囲の子も教師も親もみんな不幸じゃん
0991名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ d99d-xPyw)
垢版 |
2021/03/20(土) 07:25:10.68ID:bKs8nIrZ0
>>985
スレ立て乙です

このご時世おむつの匂いで気分悪くなる同級生多そうだしそもそも排泄物がそこにあるというのが非常にまずいと思うけどそれでもおむつにさせろというのはゴリ押しではないの?
コロが完璧に消毒できるとも思えないし親が付き添うしかないよね?
衛生には今みんなピリピリしてるのに
付き添い拒否するならやはりゴリ押しなんじゃないかな
0997名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ブーイモ MM9d-zYxv)
垢版 |
2021/03/20(土) 09:09:45.44ID:xSoI4cvfM
>>995
週一のZOOMミーティングで先生に引き寄せの法則で心を整えて貰う在宅ワークって何…って感じだよね
オンライン占い師とか??
その先生の更に先生がネトゲを教材にしてお金の使い方や人の動かし方を指導してくれるって良いカモになってるとしか思えない
0999名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 0be3-Ickh)
垢版 |
2021/03/20(土) 09:31:15.17ID:yLvwIWaB0
給食調理に携わってた経験あるんだけど
どれだけ調理の段階で衛生管理されていても
こういう子が教室にいるかもと思うと目眩がしてくるな
知的グレーの一年生が1人で、
感染の恐れがないようにオムツ替えと汚物の処理を1人でやるなんて無理でしょ
判定では支援級だとしても、
常識的に考えて親が付き添わない意味が分からないから
自分はをやだと思うわ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 28日 14時間 0分 57秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況