個別療育でやってることって他で散々言われてることなのに、なんで個別療育で言われたら素直に聞くんだろう。
しかも親の前以外でも出来るって喜んでるけど、8歳にもなればこれだけ手が掛かる状態は出来ないとみなされるんだけどね。
先生の「出来た」っていう最終的な言葉だけが頭に残ってるんだろうか。
普通なら個別でこんなに丁寧な指示がないと出来ないんだなって凹むところなのにね。