X



AIイラスト信者ヲチスレ_41

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 8fca-LHv0)
垢版 |
2023/09/23(土) 07:25:19.37ID:6V68cHEP0
!extend:checked:vvvvv

スレ立ての際は本文冒頭に↑を2行以上重ねてください。

■AIイラストに関する痛々しい言動や行動の人物をヲチするスレ

ヲチ対象例
・AI絵師/信者の痛々しい発言全般
・i2iの利用隠し(AI絵師を気取りつつ他人のイラストを無断使用等)
※その他必要に応じて追加するか特定話題や人物のみ突出し長期化する場合は別途スレ立てを検討

■注意
絵を描く側のお気持ちだったり、絵を描かない側の嫉妬だったり、その他含めた対立煽りだったり、AI生成の是非などの話題、弗を差し置いたスレ内でのお気持ち議論やレスバはNG
あくまでもヲチ対象の言動や行動にフォーカスした話題で進めていきましょう
またスレ内での凸や通報の報告・誘導は禁止です

各種テンプレは>>2-4あたり

次スレは>>950さんお願いします

※前スレ


AIイラスト信者ヲチスレ_34
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1692254202/
AIイラスト信者ヲチスレ_35
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1692692769/
AIイラスト信者ヲチスレ_36
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1693034536/
AIイラスト信者ヲチスレ_37
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1693490862/
AIイラスト信者ヲチスレ_38
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1694010671/
AIイラスト信者ヲチスレ_39
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1694363425/
AIイラスト信者ヲチスレ_40
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1694839377/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0952名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 7fa4-PB4I)
垢版 |
2023/09/27(水) 10:08:52.15ID:f9HS1eBd0
雑魚人間だから何やっても自分たちが不利になるのがAI絵師
脳の性能的に持たざるものなんだよな
0955名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ de9f-Sz9f)
垢版 |
2023/09/27(水) 10:56:56.07ID:Hu3ie1Lm0
>>954
えーとなになに
https://www.wgacontract2023.org/the-campaign/summary-of-the-2023-wga-mba

作家がAIを使っても、作家の信用や権利は制限されない

会社が同意すれば作家はAIを使っていいけど、会社は作家にAIの利用を強制できない

会社が作家に渡す資料にAI生成物が含まれているなら、その旨を作家に明示する

組合がAIによる学習が違法だと主張すること自体は止めない


だ、そうです
これでいいですか?納得ですか?
0956名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 3a52-zgip)
垢版 |
2023/09/27(水) 10:58:50.34ID:EtnRhG360
生成ai信者って今の生成AIの批判されているところの趣旨がわからないから、閲覧時に利用端末に一時的複製が行われることは侵害じゃない(著作権法47状の4第1項1号)ことをもって無断学習批判を笑うことがあるんだよね。まじで日本語がわかってない奴らなんだけど、大百科とかではエコチェンきめて何故かスルーされてる。付け焼き刃でイキりたいだけの恥知らずが多いイメージ。
0961名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 4669-rGu+)
垢版 |
2023/09/27(水) 11:13:40.35ID:jdsZW68O0
>>960
「作家がAIを使っても、作家の信用や権利は制限されない」なんてどこに書いてあるんだ
”AI can’t write or rewrite literary material, and AI-generated material will not be considered source material under the MBA, meaning that AI-generated material can’t be used to undermine a writer’s credit or separated rights. ”をもしかしてそう訳しちゃった感じなの? 
0966名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ de9f-Sz9f)
垢版 |
2023/09/27(水) 11:18:37.80ID:Hu3ie1Lm0
>>965
訂正ありがとう
じゃ、訂正

スタジオ側がAIを使って脚本を書き直して作家の信用や権利を毀損するのはアカン

会社が同意すれば作家はAIを使っていいけど、会社は作家にAIの利用を強制できない

会社が作家に渡す資料にAI生成物が含まれているなら、その旨を作家に明示する

組合がAIによる学習が違法だと主張すること自体は止めない


まあ>>958のざっくり理解は変わらんかな
0968名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 0a75-NRnv)
垢版 |
2023/09/27(水) 11:20:21.77ID:S6nPAlje0
>>966
こういうやつ友達いなさそうだよな
0972名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 0a12-NRnv)
垢版 |
2023/09/27(水) 11:31:20.53ID:j3Hoq8ux0
>>971
AI信者さんなんもわかってなくて草
0973名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ de23-LHv0)
垢版 |
2023/09/27(水) 11:32:32.00ID:SV18n0cm0
主張するのを止めないってつまり勝手に学習させたら法的手段を取るってことじゃねえの?
勝手に学習させないこと、AIで勝手に改変しないこと、ソースにAIがあるなら説明する
事実上の企業による搾取禁止なのでは?
いいから次スレ立つまで黙ってろよ出張ガイジどもが
0974名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ff9d-6MIk)
垢版 |
2023/09/27(水) 11:33:50.45ID:TI2GxYQc0
学習元データの提供者に適正な利益を還元するには
生成AIが画像を生成した時に
どの学習元データがどの程度利用されたかを把握する必要がある
今のところ私はそういった技術を聞いたことがないが

そもそも利益を還元するには
前提としてほぼ全ての学習元データの提供者を把握しておく必要があるから
オプトイン制しかないか?
0978名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 1aa9-4TlI)
垢版 |
2023/09/27(水) 11:40:43.49ID:QjQsTCnV0
>>975


コナンのAI偽歌、批判されまくってるけど、
絵はAI使用寛容的なのに、声はみんな批判してくれるの羨ましく思う
まあ今回のは、コナン(高山みなみ)という誰でも知ってるキャラで、
特定の人物を狙ってるものだから悪用性が高くて批判されやすいのはわかるけども
0981名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 0a53-G9YQ)
垢版 |
2023/09/27(水) 11:48:49.53ID:sZFubu2V0
ディスコで仲間とのコミュニケーションさえ出来ない生え抜きの底辺術師がここでサンドバッグにされる事で構ってもらえてニチャ笑いしてるんだろうな
こういう奴等にはAIchatbotでも与えて静かにさせておきたいが、結局生身の人間とコミュニケーションもどきしたくて這い出て来てしまうんだろうなあ
0983名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ de23-LHv0)
垢版 |
2023/09/27(水) 11:53:18.69ID:SV18n0cm0
「AIが文学的な素材を作成してはならない」とあるからAIが脚本書くのも禁止なんじゃねえのこれ
作成も改変もダメ、補助としてAIを使ったのなら説明する
で企業は過去の脚本を学習させ放題なのではなく不当なら作家から訴訟を受ける
事実上のAI搾取禁止だろ・・
何がどうなってフリーハンドなんだかよく分からん
0990名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (スフッ Sdaa-OeEY)
垢版 |
2023/09/27(水) 12:13:48.29ID:PYjQQ9QWd
開示請求って本人へのお知らせはいつごろ届くんだろ
0992名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 6a27-Feim)
垢版 |
2023/09/27(水) 12:27:20.06ID:vER2ffEt0
>>978
声も普通に地獄でしょ結局使われてるし
モノマネと同じとか言うやつもいるし
MAD感覚で気にしてないやつもいる
つうか有名かつ後ろ盾もある人すら守られないほうが絶望するわ
狙いうちなら絵もビビアミとかは批判多かったしファンザももろパク作品消してる
0993名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 1a8d-r95L)
垢版 |
2023/09/27(水) 12:28:25.35ID:QjQsTCnV0
読解力皆無で草
0994名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 1a8d-r95L)
垢版 |
2023/09/27(水) 12:38:36.81ID:QjQsTCnV0
「VOCALOIDと何が違うの?」
「ものまねも規制するのか?」

こういう意見見るたびに頭痛くなってもうX見る気なくなる
これだけ頭が悪いと生きるの大変そう
ここまでして生体データ無断利用を擁護するってことは
自分の声が知らないところで自分の声が詐欺に利用されてたとしてもなんとも思わない人種なんだろう
0996名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ e3dd-/HEw)
垢版 |
2023/09/27(水) 13:10:08.00ID:GjEQbwVb0
VOCALOIDは声優の許可とっている。そもそも声の資料はちゃんと本人様からいただいている
モノマネは当人の技量であって無断で音声データを使ったわけではない。モノマネも普通に本人様に怒られることがある
この程度のことがわからんやつがいるのか
1000名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ドコグロ MM7f-UJAc)
垢版 |
2023/09/27(水) 13:37:38.05ID:Sp3e2G+MM
不満があろうが時間はどんどん流れていく
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 6時間 12分 19秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況