【訪日中国人】 日本のラーメン店で18年前の「あの卵」を発見!?食べてみたら「神がかっていた」 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001らむちゃん ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 22:05:14.89ID:CAP_USER
Record china配信日時:2017年6月25日(日) 17時20分
http://www.recordchina.co.jp/b182191-s0-c60.html

中国のポータルサイト・今日頭条に22日、訪日中国人の男性が記した「卵」に関する文章が投稿され、注目を集めている。

男性によると、18年前に知り合いの日本人夫婦が中国に訪ねてきた際に、中国の「塩漬け卵」を食べさせたところ、「おいしい」と言っていくつも食べていた。「この卵は塩水でゆでているのですか?」と聞かれたので、「塩漬けにしてからゆでるんですよ」と教えたという。その夫婦は「日本にはこういう卵はない。帰国したら試してみよう」と言っていたそうだ。

それから月日が流れ、男性は今年4月、東京で知り合った友人に連れられて、ラーメン店「一蘭」を訪れた。すると、「驚いたこと」に中国の塩漬け卵にそっくりな「塩ゆで卵」を発見したという。友人から勧められるままに食べてみた男性は「確かにすごくおいしかった」といい、「白身が豆腐のように柔らかいだけでなく、黄身も固まりたての脂のよう。ゆであげるのが少し遅くても、少し早くてもダメ。この半熟にする技術はまさに神がかっている」と感想をつづる。

さらに、「火加減も塩加減も絶妙。日本人は卵の食べ方を新たな高みに押し上げた」「日本人のまじめで研鑽(けんさん)を重ねる姿勢には驚嘆する」と絶賛している。ただ、食べ終わった後には「どのように作っているのか、夫婦は『日本にはない』と言っていたのではなかったか、中国の塩漬け卵から学んだのだろうか」といった疑問も湧いたという。なお、その日本人夫婦とはその後連絡を取ることはなくなり、卵を作っているかどうかは不明だそうだ。

「一蘭」は中国でも有名で、多くの中国人観光客が訪れる人気の店でもある。男性の投稿に対して、ネットユーザーからは「確かに一蘭の半熟塩ゆで卵はうまい」と単純に評価する声や、「日本のその卵、食べたことあるよ。甘みもあるんだよな。中国の塩漬け卵とは全然違う」と両者はまったく別物だとの声が寄せられた。また、「日本人の物事を突き詰める姿勢は学ぶべき」「日本人は改良を重ねてますますおいしいものを作っていく。中国の改良はコスト面だけ」といったコメントも少なくない。
0002<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 22:09:53.39ID:Je6X1Orv
ここで言っとくが、茹で卵も奥が深い。
ルパンのカリオストロ伯爵が朝食に食べてたのも難しい。
温玉も「すき家の温玉の作り方」でググると細かいのが解る。
ついでに欧州貴族のゆで卵の殻を割る専門の道具も有り、
調べれば知らべるほど興味深い。
0006<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 22:21:56.92ID:LePE9gha
玉子ってマジ神ってると思うんですよ・・・・
スープも神ってるし
チャーシューm神ってますよね

なんでもいいんで神ってるもの知りませんか?
0008<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 22:22:11.83ID:liyVpxeG
食の探求って素晴らしいな。
0010<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 22:24:23.71ID:WoRjY/D/
1.殻の底に小穴を開けておく
2.卵を常温保管またはぬるま湯で常温程度まで温める。
3.沸騰した状態の鍋に投入
4.季節や卵種にもよるが強火で約8分
5.冷水流で冷やし切る

これで誰でもツルンときれいに剥ける半熟卵の出来上がり。
*黄身とろーりが好きなら6〜7分でok
0011<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 22:30:41.02ID:uqZZP8jf

1.の殻に小穴を開ける器具とかいう物をこの間TVで紹介していたわ。
改めてへえ〜と思ったがや。w
0012<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 22:33:06.61ID:4jxiHerk
お前らがゆで卵が難しいというのは冷蔵庫から持ってきた冷えた卵から茹でるから
常温にした卵を茹でるくらい熱湯からでも水からでも簡単にできる
所詮ただのゆで卵
0013<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 22:33:36.68ID:PazpRwxi
100均で売ってるな。
0014<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 22:40:26.77ID:E7nQtU5m
画鋲でやってるよ
0015<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 22:41:21.93ID:EAxdedJ0
鯛産卵が韓国でトレンド
0016<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 22:45:25.18ID:4jxiHerk
ついでに教えといてやるが卵と言うのは冷蔵庫に入れなくてもすぐに腐らない
ひと月は持つと言われてるがやめといた方がいいだろ
冷やした方が鮮度が保たれて美味いのは言うまでもないが?
卵かけごはんなど生で食う時はサルモネラや溶連菌に気おつけた方がいい
0019<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 22:53:51.01ID:4lq1JLzr
おしっこ煮じゃないのか
0021<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 22:59:05.46ID:loZ1Nb4o
卵は煮抜きが一番美味しい
0022<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 23:02:29.10ID:4VouS2Vl
一蘭って、カウンターに向かって座ると
両サイドに仕切り板があるところだよな?
「周りを気にせず味に集中してほしい」とかいう趣旨の
0023<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 23:06:07.18ID:t9rZoCyC
俺は卵いらない派
0025<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 23:10:03.52ID:oY0ffxXC
一蘭の半熟塩ゆで卵がいつからメニューにあるのか知らんけど
開店は1960年でもう創業57年だから
「18年前に俺が日本人に教えた」は相当アレな中国起源説なのでは?
0026<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 23:13:35.42ID:TFrbEIVh
>>1
ゆで玉子の起源を主張しているのは世界で未開のシナ猿だけだろwwwwwwwwwwwwwwwwww
0027<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 23:16:42.31ID:7pTUIjX4
>>22
そう、養鶏場のようなふいんき(なぜかry
が味わえるのが一蘭。
味わえないのが一風堂。
0029<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 00:13:06.24ID:uZ+neOvq
ちなみに大抵のラーメン店はゆで卵は業者に特注で発注するんですけどね
0030<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 00:15:54.94ID:oiZyVOfh
それはそうと中国では18年くらい前の鶏肉がいまだに商品として出回ってんだよな
0032<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 01:32:01.13ID:6hrEoX1x
これが韓国人なら。

親切な心から日本人に秘伝の塩卵の作り方をおしえてあげた。

しかしあるときに日本を訪れたら、その日本人に教えたわれわれの技術で作られた塩卵を出している店を発見した。
親切で教えたのに
その親切で綺麗な心を裏切り、日本に広めてしまったのだ、そもそも卵を茹でて食べると言うのは高麗の時代から伝わる韓国人独自の文化である。
当時の記録からもそれはハッキリとしている。
私は日本に対して、技術の移転料はもちろんであるが、謝罪と賠償を求めていくつもりだ。
0039<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 08:18:28.01ID:1yZD/cyD
>>35
知らなくて誰かにバカにされた苦い経験があるの?
0040<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 08:39:00.71ID:fS2+LnXB
ステマ記事じゃん
0041<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 08:45:44.66ID:notwZkop
>>16
中国映画でボウルに山盛り常温で置いてたわ
0045<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 13:59:21.51ID:ylnnbHGu
中国人とアメリカ人
ドイツ人と日本人
日本人とユダヤ人
アメリカ人と日本人
中国人とユダヤ人
ドイツ人とユダヤ人

にはできるけど

朝鮮人とだけは、だれにもできないもの


切磋琢磨
0046<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 15:36:31.11ID:Og5WtDEW
>>21
自分が煮抜きという言葉とその意味を知ったのは30過ぎてからw
0047<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 15:39:27.64ID:66qtjpaQ
>>27
>ふいんき(なぜかry


懐かしさで目が潤んだ
0049<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 04:05:34.53ID:2xKVdtwg
>>3
>>20
ところが、卵が正解
0050<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 04:10:28.96ID:ob6PaVab
半熟卵なんて家庭でも簡単に出来るのに
中国人は出来ないのか?
0053<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 20:31:41.56ID:lUbFJF2z
普通に殻を剥いた茹玉子を塩水に漬けているのだよ。
0054<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 00:37:25.17ID:oAc6OoqL
>>53
だよね。
中国の塩玉子とは、全然、作り方が違う。
中国の塩玉子は塩辛過ぎる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況