X



「東海」呼称が海外地図に増殖 AP通信「時に日本海と東海を併記」 ロイター写真「東海」単独表記 英王立地理学会「韓国要請受け併記」 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ねこ名無し ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 21:56:33.74ID:CAP_USER
 日本海呼称問題に関連し、米大手通信社「AP通信」は同社の基準を定めた用字用語の手引書「APスタイルブック」で、東海を「日本海の別名」と記している。

 同手引書の中で「編集者に聞こう」と題した問答集では「日本海と東海、APはどう表記するの?」という質問に対し、「日本の視点では日本海、韓国の視点では東海(と表記する)。地図では時に、両方の視点を反映させて2つの名前を併記する」としている。

 今年3月下旬には、日本海に加え、東海も正式表記として承認するよう求めた請願が米政府に出された。ホワイトハウスは現在、受理したかどうかも含め、一切の公式見解を明らかにしていない。

 オバマ前政権下の2012年に東海の表記を採用するよう請願が出されたが、「それぞれの海を一つの名前で呼ぶのは米国の長年にわたる方針だ」などとして却下されている。

 一方、ロイター通信は3月14日に配信した米韓合同軍事演習の写真の説明文で、その実施場所を日本海ではなく東海と単独表記していた。

 産経新聞社が問い合わせたところ、ロイター通信香港支局は「日本海と表記された説明文の付いた写真を、当社のウェブサイト上の過去記事集から削除した」とメールで回答してきた。

 英国の王立地理学会との共同編纂(へんさん)でフィリップス社が発行している地図帳「ポケット・ワールド・アトラス」には日本海に東海が併記されている。

 同社のアリソン・ユーイントン編集局長は28日、産経新聞の取材に「国際法に準拠するのではなく読者に役に立つ地図作りを編集方針にしている。最近、他の多くの出版物で『東海』表記が使用され始めたので、韓国側の要請もあって、読者には『日本海』と併記した方が分かりやすいと判断した」と答えた。(ワシントン 黒瀬悦成、ロンドン 岡部伸)

http://www.sankei.com/world/news/170628/wor1706280040-n1.html
http://www.sankei.com/world/news/170628/wor1706280040-n2.html

>>2以降に続く)

http://www.sankei.com/images/news/170628/wor1706280040-p1.jpg
王立地理学会との共同編さんで出版されている英フィリップス社の世界地図には日本海とともに東海と併記されている
0002ねこ名無し ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 21:56:55.45ID:CAP_USER
>>1の続き)

「東海」呼称が海外地図に増殖 韓国、官民挙げ日本海との併記呼びかけ 創氏改名に触れ名称「改変された」とイメージ戦略

 国際社会の中で「日本海」の韓国側呼称「東海」が徐々に浸透し、海外で出版の地図などに日本海に東海が併記されるケースが増えている。日本海を東海表記に変更させる活動を、韓国が官民を挙げて展開していることが背景にある。

 韓国が東海の名称を国際社会で訴え始めたのは、北朝鮮との国連同時加盟(1991年)後の92年から。戦後半世紀近くにわたる“沈黙”の後、突然「日本海」への異議を提起した。

 韓国は東海が2000年以上にわたって使用された記録があり、歴史的な正当性を保有すると主張。「複数の国に分割されている地形で合意がない場合、それぞれの名称を併記すべきだ」とする国際決議の存在を強調する。

 日本はこれに対し、19世紀初頭までに、国際呼称として欧米人によって日本海が確立され、他を圧倒して使用されるようになったと反論。国連など国際機関の標準地名として日本海の単一表記が明示されているとし、東海の併記に反対する。

 国連事務局は「いずれかの立場に与するものではないが、併記は慣行を破ることから中立を維持できない」との考えを表明している。



 「東海の名を国際的に知らせる機会を奪われた」。韓国外務省が今年2月に公表した広報用動画は冒頭から、呼称問題と一切関係のない日本統治時代の創氏改名について説明。「日本海は日本によって改変された名称」とのイメージを植え付ける戦略だ。

 現在は韓国語・英語の動画を公開しているが、今後は日本語、中国語からアラビア語まで10の言語でも制作し、国際社会へのPRを進める方針という。

 国際会議での場でも攻勢を強める。4月には、世界の海域の名称を記載した刊行物を出版する「国際水路機関(IHO)」の総会で韓国の求めに応じ、日本海の呼称問題について非公式の協議体で議論することが決まった。

 協議体の具体的な構成などについては決まっていないが、不公正な構成国により日本側に不利な内容が次回総会で報告される懸念もある。外務省の担当者は「協議体は過去に設置された分科会などよりも『格』が低く、どう扱うかも決まっていない」とし、非公式協議が与える議論への影響を否定する。



 こうした公的な訴えと並行し、韓国政府は「世界のメディア、地図製作社、出版社などへの持続的な交渉」の名の下、民間への圧力も強化している。

 日本海と東海の併記は世界各国で急速に広がっている。日本政府が2000年に韓国、北朝鮮を除く世界の主要国60カ国の地図を調査したところ97%以上が日本海を単独表記し、そのほかの表記は2%台にとどまっていた。しかし09年の韓国側調査では東海の併記が約28%に達したという。

 政府の動きを強力に支えるのが、世界各地の韓国人コミュニティーだ。反日活動を行う代表的な民間団体で10万人規模の会員数を誇る「VANK」では、各会員が自発的に地図の発行元などに働きかけ、東海表記に変更を要請する。

 「韓国人にとって、日本海を東海に変えることは、日本の帝国主義の残滓(ざんし)を清算し、韓民族のアイデンティティーを回復することだ」。同団体は今月1日に開設した日本海呼称問題のホームページで、呼称変更の意義を強調する。

 韓国メディアも「民間で東海が使われるようになれば、IHOも名称に反映させるようになる」とする識者の声を伝え、こうした活動を後押ししている。

 韓国側の動きに対し、日本も対策を強化。外務省は今月までに、インドやオーストラリアの大使館を含む70以上の在外公館で、ホームページに東海表記の地図について情報提供を求める在留邦人への呼びかけを掲載。問題のある地図について、発行元に訂正を申し入れる方針だ。(時吉達也)

http://www.sankei.com/world/news/170628/wor1706280039-n1.html
http://www.sankei.com/world/news/170628/wor1706280039-n2.html
http://www.sankei.com/world/news/170628/wor1706280039-n3.html

http://www.sankei.com/images/news/170628/wor1706280039-p1.jpg

(続く)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況