X



【中国メディア 】どうして日本で飲むコーヒーは、中国で飲むコーヒーよりも格段にうまいのか [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001らむちゃん ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 19:46:46.30ID:CAP_USER
サーチナ2017-07-15 16:12
http://news.searchina.net/id/1639898?page=1

 夏の暑さで寝不足になると、日中にちょっと気を緩めたとたんに強い眠気が襲ってくる。そんなとき、冷え冷えのアイスコーヒーで眠気を吹き飛ばそうという人も多いことだろう。中国メディア・今日頭条は13日、「どうして日本ではその辺にあるコーヒーですら中国のコーヒーよりおいしいのか」とする記事を掲載した。

 記事は「かつて日本人は他の東洋人同様コーヒーの味に不慣れであった。しかし、100年あまりの発展を経て今や世界3大コーヒー輸入国になり、カフェは朝から人であふれているなんて誰が想像できただろうか」とした。

 そのうえで「コーヒー作りに対して、日本人はとてもまじめである。日本のコーヒー店はそれぞれ職人気質を持っており、コーヒーを深く理解している。多くのコーヒー店は機械化や規格化されないハンドドリップ方式が採用されている。ハンドドリップによって求められるのは個性化、特殊化、風格化なのだ。店主は細かい部分にこだわり、天秤でコーヒー豆を量る人さえいる」と紹介している。

 また、日本人はオーソドックスなコーヒー以外にも深いグラスに入ったミルクコーヒーにコーヒーアイスクリームを浮かべ、ストローで吸う「サンデーコーヒー」など、様々なコーヒー商品を生み出すと説明。特にアイスコーヒーは日本人に非常に愛されており「ホットコーヒーが常識かつ本式と考える欧州人が冷笑しそうだ」とした。記事は「欧州人がどう思うかに関わらず、日本人のコーヒーに対する研鑽やイノベーションは永遠に歩みを止めないのである」と評している。
0096<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 20:31:56.18ID:KLVGVN5T
>>94
東南アジアのコーヒーは凄いよな。
甘すぎたり、そこに挽いた豆が沈んでいたり。
0098<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 20:32:32.55ID:xfzuJNkJ
世界で始めて缶コーヒーを販売したのは神戸のUCCな・・・
0099<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 20:33:52.08ID:Eu5s+qUe
>>94
千葉の半島の方のMAXコーヒーと同じ仲間だな。東南アジアのコーヒー。
0100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 20:34:40.49ID:dfjlKFDR
中国人がコーヒーの味がわかるってのに驚いた
0102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 20:35:14.19ID:WY7ns37N
>>90
へぇー、今アメリカにあるんだ Iced Coffee
0103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 20:35:20.36ID:NPK++EqK
>>1
豆に混ざりもんがないからでしょ
他にも色々理由ありそうだけどな
0105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 20:35:47.39ID:j7KWICeP
>>96
気候風土に合わせたらああなるんだろう
今は知らんが、昔の香港の紙パックお茶は激甘だった
0106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 20:35:51.28ID:H9hLSv43
そりゃ、“飲用水”使ってるからだよ。
0108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 20:37:25.65ID:+Y9eM6h1
冷コーがどうした?
0109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 20:38:28.00ID:xv/Eoq9H
自分とこコーヒー温いわ
もっとあっつぅしてええコップに入れて持ってこい
親分飲むやつやから
0113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 20:40:35.48ID:xv/Eoq9H
工業コーヒー
0114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 20:40:56.51ID:TmuVrmLe
マジレスすれば
水と豆の品質管理
中国は南京虫も一緒に焙煎するから不味い。
0115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 20:42:18.29ID:+MMGKmX/
>>96
>そこに挽いた豆が沈んでいたり。

それは当たりだろ。おまけ的な意味で
0116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 20:43:18.03ID:l//lQ4lK
>>7
韓国を旅行した外国人旅行者に、
「韓国で一番おいしかった飲み物は」
とアンケートを取ったところ、ホテルの部屋に置いてある
インスタントコーヒーが一位だったらしい。
つまり、それ以外の飲み物は飲めたものではなかったとw
0117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 20:43:30.66ID:I4ffkepD
中国の喫茶店(珈琲専門店?)で珈琲を飲んだことがある。
一杯20元ぐらいだったか。
アルコールランプを使ったサイフォン式だった。
おかわり自由の飲み放題だった。

味は激不味だった。
茶と同じ感覚で、グツグツと煮立ててるんだから。
中国人には、それが旨く感じるんだろうね。
0118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 20:43:54.06ID:8nwde+L8
くず豆をより分けるだけでコーヒーは格段にうまくなる
0119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 20:45:10.01ID:KLVGVN5T
>>115
いや、半端じゃないから。
おまけでもいらん、茶柱じゃないし。
0120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 20:46:33.55ID:Gki24Pm3
濃いめの麦茶
0121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 20:47:04.07ID:+GSc+NfE
>>6
亀ゼリーなら負けないアル
0125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 20:48:48.70ID:0mG+HB/X
コーヒーは豆から挽くととても高価なので紅茶がいい
紅茶でもティーカップ1杯120円くらいの茶葉原価だけど
0126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 20:48:51.92ID:Eu5s+qUe
10年くらい前は、あほみたいに高かったけどなあ中国のコーヒー。

安いと売れないからあえて高くするらしくて、一杯千円とか。
空港の売店で。
0127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 20:50:03.42ID:I4ffkepD
まあ、アメリカの珈琲も中国の珈琲と同じようなもんだ。
0128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 20:50:22.22ID:TmuVrmLe
>>98
うっしっしコーヒー
最近元気ねーな。
0129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 20:50:43.71ID:KLVGVN5T
>>123
> 世界ではトルコ式の淹れ方が一番多いし
まじ。
知らなかった。
0131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 20:51:09.74ID:USc0Nonl
>>22
確かにコーヒー店の密度は日本より多いけど美味しく無いだろ。
釜山空港のセブンイレブンでコーヒーを買ったら、先に前の残りのコーヒーが混ざったお湯が出てきて最後に濃縮コーヒーが出てきたぞ。
0134Mr. マデュース ◆50BMG/hDrU @無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 20:52:04.24ID:seAwooBN
>>2で終了
0135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 20:52:08.07ID:pmjMH1zE
偽物まざってないからな
韓国もそうだけど
0136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 20:52:44.25ID:5e4ttKHx
サードウェーブだって
ゲロマズのアメリカのコーヒーを
日本オタクのユダヤ人が
日本の純喫茶の店長を人誑し術で懐柔して
根こそぎ技術を盗んで
シアト流でその様式美でチェーン化したものを
日本に一度来て惨敗したリベンジとばかりに
ブルーボトルオープンしてばかうけした。

でも実際行ってみるとわかるけど
店員も適当だし、焙煎はいいと思うけど、雰囲気は倉庫で
ぜんぜんおもてなしの心もないし
あの行列も桜。

でも副次効果として、周囲に日本人のこだわりの小さな珈琲店が
たくさん出店されてて、街としておもしろくなってる
ブルーボトルの店員は周囲のそうした店にいって
コーヒーの淹れ方を勉強してるそうなw

どんだけ寄生虫なんだろうか、海外のビジネスのやり方って。
でもだからこそ、日本のやり方ってのは結局くいものにされるけど、殲滅はされずに、遺るんだろうね。
0137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 20:52:59.19ID:I4ffkepD
ブルマンのストレートを粗びき。
ペッパードリップ。
旨いが、高くつくから毎日は無理だ。
0138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 20:53:04.36ID:K/lVzMUL
なんで後進国と比較されにゃならんのだ。
0140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 20:55:21.15ID:Eu5s+qUe
毎日奥さんが淹れたの飲んでるけど、

半分牛乳混ぜて飲んでるな。お子様だからな。俺。
0141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 20:56:07.23ID:I4ffkepD
>>140
それも旨いよ。
カフェ・オーレ
0142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 20:56:16.12ID:l//lQ4lK
>>129
道具がいらないから。
・  鍋にお湯を沸かします
→ お湯に轢いたコーヒー豆を入れます。
→ 豆が落ち着くのを待って、上澄みをすくってカップに注ぎます。
フィルターで濾さないので、どうしても豆の粉が多少はカップに入る。
地域によっては、
   鍋に行ったコーヒー豆を入れてぐつぐつ煮ます
の地域もあるらしいけど、飲んだことないからよくわからない。
0145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 20:57:41.15ID:WQinuf9o
>>129
西欧のアラブとの接点がオスマントルコ帝国だった時代が長いから、
アラビア式をトルコ式と言ってるんじゃないかな。

コーヒー飲料(コーヒー豆の料理は古くからあったが)の起源は
イスラム教だから、トルコ式(アラビア式)が世界では主流だろう。
(欧米式とそれを取り入れた地域を除く)
0147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 20:58:52.99ID:FF3d/EJ0
日本のコーヒー文化は茶の文化と折り重なって重層的だからだよ
0148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 20:59:09.64ID:ra3brtYy
ライオネルコーシーキャンディ
マジもんのコーシーのあじぃ

ライオネルコーシーキャンディ♪





コーシー…
0151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 21:00:33.44ID:E5CWjf9X
>>2
日本の良質な軟水世界で1番良質な豆を日本が輸入してるのも大きい
0154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 21:02:04.36ID:KLVGVN5T
>>142
>>145
ん、洗練という言葉ではいえない
伝統的というやつか。
サンクス。
0155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 21:02:25.07ID:2+IbnjKi
>>61
イタリアはエスプレッソだからなぁ。
基本的に日本のコーヒー薄いんだよ。
俺は薄いコーヒーいやで、自分で一番小さいマキネッタを使って入れてる。1回で2杯できるので、余った分をあげてたら、これ飲んでるとコンビニのは飲めなくなるって嘆かれたわw
0158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 21:05:44.37ID:5e4ttKHx
奴隷商売の象徴であるコーヒー文化を
日本人が介入して
それなりにマシになったって点の方が評価されてもいい

どっちみち粗利すごいし鬼畜だけどな、綺麗事も多いし
ぜんぜんフェアトレードじゃないしw
でも白人のその何十倍も鬼畜なやり方を
マシにしたって点はもっと評価されるべきだ
0160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 21:06:18.63ID:JXfPDrpU
黄河の水で作った泥水とか最高やん?w
0162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 21:06:26.42ID:kKUGopwK
清朝末期には英仏租界と共におそらくコーヒーハウスも上陸していて美味いコーヒーも飲めていたが
文化大革命で潰したんだろ
0164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 21:06:53.06ID:7WnxcKrI
俺ならマックスコーシーをちょいすしますね
0165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 21:06:54.26ID:t/5+bPId
いくら中国の茶店でも水道水直接注いではないだろうブリタで浄水してるさ
0166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 21:07:42.27ID:5e4ttKHx
ネカフェの自販機コーヒーとかファミレスのドリンクバーのコーヒーは、食品添加物泥水コーヒーです
アメリカの泥水よりも味はマシだが

インスタントコーヒーも日本人が開発したのに
アメリカ人にぱくられた上に特許もとられた
0167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 21:08:04.99ID:+X1CeBWN
とりあえず焙煎した豆買って、うちで挽いて飲んだら美味いだろ。
0168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 21:08:21.50ID:8nwde+L8
むかしアラブの偉いお坊さんが
0170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 21:09:14.05ID:q21iKmwa
外国で呑むからうまいニダね。
俺も貧乏旅行で自転車で出かけ途中で買ったカップ麺をそこらで拾った空き缶に谷川の水を
入れてたき火で沸かしカップ麺食えばうめえええええ。
0171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 21:09:53.77ID:N8QU9IOO
ちゅうごくのおいしいすいどうすい()で造ってるのかな?
0172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 21:09:59.40ID:QxPezhSa
樵が飲む独活の珈琲は苦い
0173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 21:10:06.66ID:+16TSU7h
コーヒーなんて
真っ黒になるまで焦がした豆のだし汁だろう
そんなもん
高級な良い水なんか使おうが
その辺の泥水使おうが解りはしないアルョ
誠実な商売する奴はバカアル
   ↑
って思ってるに違いない。
0175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 21:11:00.74ID:5e4ttKHx
たべものには毒にも薬にもなる
いろいろな側面があるにはあるが
ぶっちゃけコーヒーはあんまり体によろしくないぞ
飲み過ぎは注意

スタバを悪くいうやつおおいが
あそこは、アメリカでは公衆トイレ的な役割で役に立ってる
日本ではWHスポットだな。コーヒーはひどいずるいやり方でぼったくってるけど。
0176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 21:11:42.10ID:Srdgyt0S
そもそも中国人が飲んでいたのはコーヒーでは無い可能性が
0177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 21:11:49.37ID:Gi7fOyyP
どうしてとか言わずに、自分らが美味しいと思う味を追求しろ
それは自然科学でも同じ事、より良いものを作ろうと思う気持ちが無く
あるもので済ませてしまえ、だからダメなんだよ
0178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 21:12:05.92ID:iWH24TnS
ほとんどの中国人はお茶飲んでるからなぁ
コーヒー飲んでるのはハイカラ層と外国人
0180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 21:12:25.74ID:ZxVvNOSx
モカやブラジルサントスなどコーヒー豆の名前は品種の違いではなく、豆の積出港の名前
0182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 21:13:12.71ID:i20bVI2T
食う者と食われる者、そのおこぼれを狙う者
金を持たぬ者は生きてゆかれぬ貪欲の街
あらゆる悪徳が武装する北京の街
ここは共産主義が産み落とした東アジアのソドムの市。
習近平の躰に染みついた大金の臭いに惹かれて、
危険な奴らが集まってくる

次回「出会い」

日本人が飲む中国のコーヒーは苦い
0184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 21:14:11.50ID:o+pEACYe
1番は水が違う気がするわ
0185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 21:14:27.99ID:5e4ttKHx
中国人は日本の文化は隠れ埋蔵金だという視点で見てるからな。
欧米で成功するためのネタを必死に日本で物色してる。

有名なコーヒー店いってみろよ、中国人が観光客装って
ハンドドリップしてる人間を動画撮影したり、質問ぜめにしてるよ。
性根たくましい。
やつらが今、目をつけてるのは、コーヒーではなく緑茶だけどね。
モラルにしばられてないんだから、そりゃ簡単に金儲けという点では成功できるだろうね。
日本人はそれをやれても、やれないし、日本人は日本人のズルにだけは厳しい。
外人はやりたい放題。日本の若者は萎縮してなんにもできない。
0187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 21:15:08.06ID:kKUGopwK
>>174
台湾はオランダ人がインドネシア産を持ち込んでそう
華僑エリアは茶だろ
0189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 21:15:21.26ID:jBtnmvem
日本は古来より、先進の技術や文化を、中国大陸から学んできた。
コーヒー天皇稲作仏教漢字製鉄建築和歌剣道柔道茶道桜折り紙天皇…

いわば日本は弟、中国は父、朝鮮は兄だ。
その弟の日本が父中国のコーヒーより美味いなんて
同じ日本人として本当に恥ずかしい。
0190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 21:15:58.53ID:G1d2Mq0x
昔の日本も良い豆が手に入らなかったから不味かったんだよ。
良い豆は欧米が農場独占してたから高かった。
0191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 21:16:15.30ID:3pRKf0ft
ネ・ト・ウ・ヨw
0192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 21:16:50.49ID:5KySUMDW
アニメ・ごちうさのおかげだよ。
0193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 21:17:23.88ID:dX0h4DvK
日本の茶店のドリップは薄くて苦いだけで、味が足りない。
苦いと、苦みがあるの違いが分からない人が作ってるんだろうかね。
0194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 21:18:04.89ID:LCig7HbG
コーヒーと豆研ぎ水じゃ違うだろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況