X



【中国メディア】日本料理VS韓国料理、見ていてヨダレが出てくるのはどっち?[07/16]©2ch.net
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001荒波φ ★@無断転載は禁止 ©2ch.net
垢版 |
2017/07/16(日) 12:24:04.87ID:CAP_USER
同じ東アジアの国でも、日本と韓国では食の文化が大きく異なる。使われる材料も、調理方法も、味付けの傾向も、そして使われる食器や食べ方のマナーまでも違うからおもしろい。中国メディア・今日頭条は13日「日本と韓国、どちらの食べ物のほうがより唾液が出てくるか」とする記事を掲載した。
 
記事は「日本料理と韓国料理はいずれも、エキゾチックグルメ界において重要な地位を占めてきた。両者には共通点がある一方、本質的な違いもある」としたうえで、両者の代表的な料理をジャンル別に比較している。
 
まずは、日本の巻きずしと韓国海苔巻きのキムパプだ。記事は、日本の巻きずしは海産物をメインとし、見た目も味も美しい一方、キムバプは野菜や漬物が主体となっており、作りも日本の巻きずしほど精緻ではないが、食べると爽やかな食感が得られると紹介した。
 
続いては、鉄板焼きと韓国焼肉である。鉄板焼きは肉や魚介類をそのまま鉄板で焼き、塩コショウなどシンプルな味付けで食べるという、食材の味を最大限に生かした最高級の食事であると説明。

かたや韓国焼肉はこってりとした肉を、サンチュやえごまの葉で包んで食べるのが最大の特徴であり、生の菜っ葉の爽やかさと肉のジューシーさ、そしてタレの甘辛さのハーモニーが売りであることを伝えている。
 
ご飯ものはお茶漬けと石焼ビビンバの対決。お茶漬けは熱い米飯にお茶、塩といった実にシンプルな材料による、実に素朴な味わいだが、そのうまみは長い時間舌に留まると説明。湯気がもうもうと立ち込める石焼ビビンバは、米や具材そしてコチュジャンを混ぜ合わせる時のジュージューという音、そして香りが食欲をそそるとしている。
 
記事はさらにうどんと韓国冷麺、すき焼きとプデチゲ、味噌汁とテジャンタンをそれぞれ比較して紹介。そして最後に「日本料理は量が少なくてより精緻、韓国料理は食感で勝る」と総括した。

個人によって好き嫌いはあるかもしれないが、どちらのいずれの食べ物もそれぞれの食文化が少なからず反映されており、味わい深いものと言えるのではないだろうか。


2017-07-16 12:12
http://news.searchina.net/id/1639904?page=1
0815<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 18:31:47.79ID:Kb8H0Jlm
>>813
と言うか
肉ってポンド単位も無かったっけ?
0816欧米赴任経験者@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 18:33:03.56ID:1hw91yEs
>>577
おいこら、イギリス料理とアメリカ料理がマズイからって、、、、
バ韓国土人の残飯エサと同列は失礼だろ!
イギリス料理、、、シェフも不味いと自覚しているから衛生に最前を尽くす!安全!
アメリカ料理、、、子供・アメリカ人・ブラジル人に絶大な人気を誇る!高カロリー!
韓国料理、、、南鮮土人・ザイニチが美味いと思ってるが、世界中誰も見向きもしない
       辛いだけの残飯料理!不衛生で寄生虫・大腸菌・唾・糞が混入!危険!!
イギリス http://i.imgur.com/DxmKV9s.jpg
アメリカ http://i.imgur.com/yCl8AO6.jpg
韓国   http://i.imgur.com/Wm42E3J.jpg
0818<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 18:36:45.28ID:MZlAPwy8
>>816
fish&chipsがあーた
0820<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 18:46:13.25ID:BNjf+8rT
日本で調理した中華料理が一番。
0822<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 18:48:34.91ID:MZlAPwy8
>>821
お前はなにが言いたいんだ??
0826欧米赴任経験者@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 19:06:05.65ID:1hw91yEs
>>818
>>819
>>823
イギリス料理は奥が深いのです!?
Nick-Jaguarの起源はイギリスのビーフシチュー!東郷提督の部下が間違ってしまって、、、へへっ
カツカレーもイギリス様のおかげ!?真面目な日本人がインドからカレーを直輸入したなら、、、
ビーフ駄目!ポーク駄目!!でカツカレーは誕生しなかった!! 同様、横須賀海軍カレーパンも
舞鶴海軍カレーまんも誕生しなかった!? Manx Kipperはホッケ/サンマの一夜干しの味!御飯が
進みます♪スコットランド旅行の際は醤油/ポン酢と御飯、一夜漬けの素をお忘れなく!
0828<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 19:09:17.88ID:+VvrTLc9
トッポギとか見てるだけで哀れに思えてくる
0829<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 19:15:15.87ID:MZlAPwy8
>>826
鯛焼きとフライドポテト(冷凍)で良いのか??
0835<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 19:53:42.32ID:9kD/A49T
>>834
イギリス料理の欠点は

ちんたらとダラダラ火にかけ続ける

なので、シチューやカレー、ローストビーフのように
ちんたらとダラダラ火にかけ続けると旨い料理は旨い(笑)

あとはサンドイッチみたいにダラダラ火にかけない料理も旨い
0837<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 20:08:57.55ID:9kD/A49T
>>836
そもそも 《火加減》というスキルは日本料理の固有スキル

だからフランスとかは
フライパンを火から離す。フライパンをオーブンに移す。みたいな代替手段で火の調整をするようになってる

日本人が スゴイ という訳ではなく
日本人が とびきり変 というお話
0838<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 20:09:39.69ID:P1gXm5ub
ラーメン←中国から韓国経由で日本
焼肉←韓国から
寿司←韓国から韓国伝統料理チュジの変形
カステラ←ポルトガルから
すき焼き←韓国からプルコギの変形
水炊き←韓国から参鶏湯の変形
日本酒←韓国から韓国語で発酵させた=サッケ
雑煮←韓国のトックが原型トックは青銅器時代からあったらしい
お好み焼き←韓国のチヂミが原型
お茶←韓国語でお茶はチャ
カレー←インドから
湯豆腐←韓国のスンドゥブの変形


日本オリジナルの料理全然がなくて恥ずかしい…
0839<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 20:14:18.96ID:MZlAPwy8
>>838
言ってて恥ずかしくならんか??
0842<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 20:21:13.96ID:MZlAPwy8
>>841
分子ガストロノミー

火加減の話にそんなもの出してきて
どや顔されてもな・・・
0843<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 20:23:49.23ID:AnxrZTGF
唐辛子の固まりでも食ってろ雑巾舌ども
0845<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 20:27:43.28ID:pQ84QrQg
だーかーらー


日本と韓国をいちいち比べるんじゃねーよ!!!
0846<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 20:28:42.08ID:pQ84QrQg
比べるつーか、

並べるんじゃねーぞ!!!
0850<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 20:32:59.61ID:MZlAPwy8
>>844
だからって分子ガストロノミーを持ち出すのは、
負け犬の遠吠えに近いとおもうが??
0852化け猫 ◆BakeNekob6 @無断転載は禁止 がんばれ 日本!!©2ch.net
垢版 |
2017/07/16(日) 20:36:17.83ID:pOVSma5v
>>838
ポルトガルから鉄砲と共にテンプラが伝来
当時のテンプラはアメリカンドッグのような衣もっさりだったらしいのですが
日本で衣サクサクの天麩羅(天婦羅)に改良され
大分県で鶏天が生まれ
それを食べたアメリカの偉い人が
かの国でビールとコーンスターチを衣にチキンナゲットを考案

ポルトガルの人がチキンナゲットの起源を主張する話は寡聞にして存じ上げませぬ。
0855<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 20:38:40.38ID:Iz9HvU1B
韓国の焼き肉は、日本の発明品の"無煙ロースター"が無くちゃ、本国の韓国でさえここまで発展してないな

だいたい、焼き肉って日本の戦後のやみ市で、なんの動物の内臓かわからない"ホルモン焼き(放るもん)"が、起源じゃないのか?

戦争中に、朝鮮人が盗んだ牛を河原で解体して焼き肉やってた、って父がことあるごとに話てたから、焼き肉料理じたいが戦前か
0857<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 20:41:48.99ID:qIf2aEWu
>見ていてヨダレが出てくるのはどっち?

パブロフの犬かこいつは
0858化け猫 ◆BakeNekob6 @無断転載は禁止 がんばれ 日本!!©2ch.net
垢版 |
2017/07/16(日) 20:45:56.19ID:pOVSma5v
>>854
中世ポルトガルの人:これが「カステラ」でーす。日本に無いお菓子でーす。
長崎の人:出来ました。
佐賀の人:あれっ?『丸ぼうろ』になっちゃった。
対馬の人:あんこを巻いて『かす巻き』にしてみたよ!
広島の人:カステラを超える味を求めて『バターケーキ』を考案した。
ロシアの人:『シベリア』って何ですかこれは。

ついでにいえば、このコピペって
対馬が紛れもなく日本であることも表現出来てると思うのです。こんな魔改造を思い付くのは間違いなく日本人だわ(笑)
0859<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 20:48:53.02ID:LbmZBHoK
京都三条にてすき焼きを食らう at 三嶋亭 平成27年1月4日
https://youtu.be/rbGt_8X_gX8
0861<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 20:49:53.16ID:MZlAPwy8
>>854
シュークリームも起源のはずのフランスには原型が
ほとんどないんだとか??
似たようなものはあるんだかなぁ???
0863<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 20:53:31.92ID:LbmZBHoK
【しゃぶしゃぶ食べ放題】一人でしゃぶ葉を堪能してきた!
https://youtu.be/aw5Gilwf_-w
0865<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 20:57:24.10ID:MZlAPwy8
>>856
句読点の付け方をちゃんとしろよ
読みづらいわ

お前が欧州料理における火加減に相当する技法を
もっとちゃんと説明すりゃ良いんだろうが!!

欧州料理の技法なんざ全く知らない自分でも、
フランス料理の基本、「オムレツ」なんて火加減が命
と知ってる。

分子ガストロノミーなんて飛び道具自慢したって
負け惜しみじゃねーか
0867<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 20:58:26.90ID:LbmZBHoK
かに道楽 かにしゃぶを堪能 Kani Doraku [4K]
https://youtu.be/s0vmGTiptyk
0869<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 20:59:36.43ID:NxItpcwO
>>691
それは『日本国内では日本人ウケするように味を変えてる』からでしょ
0870<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 21:00:39.16ID:LbmZBHoK
ジンギスカンを食べる 第二弾【味の羊が丘】
https://youtu.be/0DuXx4wJOC4
087161式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi @無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 21:01:17.48ID:+OGcTcT+
>>862
あんパン よし、ハイカラな饅頭作るべ!
カレーパン 噂の豚カツみたいなパン作るべ!
0872<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 21:02:13.61ID:kePCT1OX
なんで比較するんだろう。

イタリア料理とスペイン料理比べたりしないだろ。
087561式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi @無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 21:03:31.40ID:+OGcTcT+
>>865
お前の改行も大概だと思うぞ。
0876<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 21:04:55.62ID:LbmZBHoK
水炊き♪(Mizutaki ) 〜自家製のポン酢で!〜
https://youtu.be/kpNiZYQJ9MY

塩ちゃんこ鍋♪ (Weight-gaining stew for sumo)〜ふわっふわのつくね入り〜
https://youtu.be/mC97Rdnc9JY
0879<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 21:06:53.03ID:MZlAPwy8
色々言われるのを覚悟して・・・

台湾人のKINIさんの食レポ観てると幸せになる。
「女は愛嬌」ってホンマやね

https://youtu.be/xyTq8ukjbNA

北京出身のスーさんとKINIさんの黒門市場での
豆腐屋とてんぷら(さつま揚げ)屋を
取材した動画もええ感じですわぁ

こんな動画あったら、そりゃ中国人が黒門市場に
殺到しますって
0880<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 21:08:57.99ID:MZlAPwy8
>>875
文節考えてんだよ
句読点を着けないわ改行をしないわってのと
レベルが違うだろうが。
0882<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 21:18:06.00ID:bu8RcBJz
>>880
お前の分の方が酷くね?
普通なら「句読点を着けないわ」の後に「、」が来るだろ
ついでに言うと、「着けない」ではなく「付けない」な
0883<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 21:21:29.98ID:MZlAPwy8
>>882
着けるは間違えたな。すまん
が、そこで句読点つけるかつけないかは
正解あるのか??そもそも
0884<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 21:22:00.24ID:ME+G5d1z
>>880
句読点つけないのは日本のトラディショナルな文体じゃないの?
バカでも読めるようにしたのが句読点なんだから
ニュー速で議論になってた事があるけど、句読点いらん派はGGねらーで句読点つけろ派がBBAねらーという傾向があった
そして若者ねらーはアンチ長文だったりするんだな。まあざっくばらんにそんな感じ
0885<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 21:24:24.99ID:bu8RcBJz
>>883
普通はってだけで絶対正解とまではいかないな
つまり、お前も他人を批判出来る訳では無いって事だ
0886欧米赴任経験者@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 21:25:18.66ID:1hw91yEs
>>858
ロシア人もウクライナ人も「シベリア」大好きだぞ!
昔出張の際、モスクワとキエフの友人に「シベリア」と「抹茶オーレ」をプレゼントしたら、
どちらもスゲー喜んでた♪ 次の機会は、「餅入りどら焼き」と「アイスグリーンティー」を
計画中www  
0888<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 21:27:29.64ID:MZlAPwy8
>>884
>>856見てそう思うか??
てかこの板で負け惜しみレスで句読点をつけない
または適当なところで改行しないって、
大抵あっちの人だったりするんでな。

まぁ、今回はそうじゃ無さそうだけど。
0889<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 21:28:02.86ID:bu8RcBJz
>>887
うんこかよwwwww
まじで第一印象はそれだったwww
0890<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 21:28:49.44ID:MZlAPwy8
>>885
要するに、お前に酷いと言われる程でもないと。
0892<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 21:31:12.26ID:MZlAPwy8
>>886
多国籍な職場の夜食で羊羹が蔓延して
取り合いにまでなった話を思い出した。
0893<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 21:32:11.45ID:jR8lHLM3
>>887

さすがに勝てないわ……お手上げ
0894<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 21:32:35.43ID:bu8RcBJz
>>890
お前もなw
0895<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 21:35:21.97ID:jR8lHLM3
>>891

そういえば吐きそうになる一歩手前になると、やたらとヨダレが上がって来る…

あっ!
089761式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi @無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 21:38:03.36ID:+OGcTcT+
>>878
万能だぜ
揚ちまうか?
マカロニ挟むか?
餡子挟むか?

>>880
読み辛さに差がないというな。
0898<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 21:40:41.64ID:CMpPmYhR
何でくらべるの、好きな方食べたらいい
自分は懐石料理がいい
0900<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 21:44:25.24ID:22GC9cjE
日本人は感知せん特亜人同士で騒げよ
090161式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi @無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 21:44:54.02ID:+OGcTcT+
>>898
茶懐石→本物
京会席→本物
商会席→本物
蒋介石→実在
懐石料理→パチモン
090261式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi @無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 21:46:52.66ID:+OGcTcT+
>>899
カレースープと食べる
0903<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 21:47:25.93ID:w+ktJZUg
>>45
クソワロタwww
0904欧米赴任経験者@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 21:49:27.97ID:1hw91yEs
>>892
羊羹とか求肥(餅)って意外と外国人に受けるよね。ロシア人・ウクライナ人が
何で「シベリア」って名前なんだ? って聞くから、シベリアじゃ羊羹が寒くて
可哀想だからふわふわカステラのコートを着せたんだよ♪ ヨーカン・ポド・
シューボイ・シベリア(シベリアで毛皮のコートを着た羊羹)な♪ で納得してたwww
0905<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 21:49:50.23ID:fPzX1L5W
韓国料理はまじでうまい
良い意味でw素材の旨みを殺して最高級品も最下級品も似たような味に落ち着く
0906<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 21:49:54.57ID:w+ktJZUg
>>22
三枚目とかは北欧のNo. 1レストランのパクリなんだよなあ
090861式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi @無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 21:51:38.47ID:+OGcTcT+
>>904
永久凍土の地層をイメージした食い物なんだけどな。
090961式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi @無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 21:52:53.53ID:+OGcTcT+
>>907
ソフト麺にはミートソース。
0911<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 21:56:46.86ID:MZlAPwy8
>>904
シベリア鉄道のレールに見立てたとかシベリア出兵の記念とか
諸説あるようだけど、真実は無視してその洒落た説明を
推したいですわ。
0913<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 22:00:50.42ID:bu8RcBJz
韓国料理の隠し味はメッコール
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況