X



【日台】日本の雑誌が台湾特集号で表紙に掲載した写真が台湾で議論に…「恥ずかしい」「看板が醜い」「自信を持つべき」[07/21] [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001れいおφ ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 17:08:09.11ID:CAP_USER
台湾特集を組んだ日本の雑誌「BRUTUS(ブルータス)」(マガジンハウス)
が表紙に掲載した写真が台湾で議論を呼んでいる。

町の食堂街の昔ながらの風景が選ばれたことに、ネット上で「これが台湾を代表するの?」と論争に。
「もっとステキな台湾がある」と、お気に入りの風景写真を雑誌風に加工し、SNSに投稿する動きが広がっている。

15日に発売された最新号のテーマは「台湾で見る、買う、食べる、101のこと」。
表紙には南部・台南市の食堂街に「焼肉飯」「牛肉湯」など原色の看板が並び、
バイクが路地を行き交う風景が掲載された。

「恥ずかしい」「看板が醜い」。ネット上では当初は否定的な反応が注目を浴びる一方、
「表紙を通じて日本の人々がその地域のにぎわいに触れることができる」と評価する学者も。

現地・台南の頼清徳市長は地元メディアに
「(観光地の高層ビル)台北101ビルだけが台湾ではない。台湾全体に自信を持つべきだ」と語った。

ネット上には、誰もが好きな写真を雑誌の表紙風に加工できるソフトも登場。
人々は、にぎわう夜市や名物の小籠包(しょうろんぽう)、
大自然の写真を「台湾で最も美しい風景」などと題してSNSに投稿している。
その数は数千枚を超す。
加工写真の題名は、元の雑誌をもじって「BPUTUS(ブプータス)」だ。

海を越えた台湾で広がる反響に、ブルータスの西田善太編集長は
「たった一つの特集で、これほどの数の表紙が生まれた号は雑誌の世界でも前代未聞。とてもうれしい」と話している。

http://www.asahi.com/articles/ASK7N44ZFK7NUHBI017.html


表紙
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170721000685_comm.jpg

好きな台湾の風景を取り込み、雑誌の表紙のように加工して、人々が投稿した写真。
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170721000688_comm.jpg
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170721000693_comm.jpg

ニュース映像
https://www.youtube.com/watch?v=h3kTpT7Dwzw
https://www.youtube.com/watch?v=6QzBiks_0Ww
https://www.youtube.com/watch?v=eVsyhnmDzQ8
https://www.youtube.com/watch?v=TTwuehNJtOc
https://www.youtube.com/watch?v=qj03ni0VFm4
0407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 22:21:38.55ID:poQf9hTf
昔の中国のようでノスタルジックでいいと思うよ。

おれは、台湾で日本のガチャポンポンプ見つけて
涙がでるぐらいうれしかったよ。

まだつかっててくれてありがとうと思った。
0409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 22:24:16.63ID:hHSVf0ea
>>408
想いでポロポロ
か、
三丁目の夕焼けニャンニャン
か???
0410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 22:31:54.32ID:CGigAFWl
>>1
これは台南市長さんの言う通りだと思う。近代的なものがイコール総じてポジティブとは限らない。
こんな通りに美味しい小籠包とか売っていそうで昭和ノスタルジーみたいなの感じる。
色彩やデザインも凄い良い雰囲気で絵になってるし、他の投稿のネタ表紙よりオリジナルがいいと思う。

でもこうやって台湾の人たちが色々真剣に考えてくれることが何か嬉しい。ただのいち雑誌の表紙なのに。
あと動画二つ目見たら台南市長さんが意外に若くてびっくり!
0411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 22:36:07.10ID:Mz1VBX/g
>>4
まあ卑屈さとくるくるパー具合が他の民族とは一線を画する。
0416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 23:01:17.86ID:bPl8kunN
もっと発展したところを見て欲しい
ってのは後進国民の感情なんだろうな
0419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 23:06:34.12ID:OyFC8Tc8
>>1
ノスタルジックな雰囲気が台湾の魅力の一つだと思うが
素敵な表紙だと思う

それにしても最近メディアで台湾特集が増えたよね
一昔前は韓国ばかりでうんざりしたから
丁度良いタイミングで台湾がやってきたと思う
0420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 23:18:16.40ID:zy6D3YeL
別にビル街見に行きたい訳じゃないからなw
0424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 23:38:17.94ID:KJt1/6F+
しかし驚いたのは、戦前の日本統治時代の建物がリノベーションでそのまま活用しているということ
林百貨店はその最たるもの
0427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 23:57:07.25ID:U2zfCogX
いい雰囲気じゃん。


友達だよ、台湾人!
0428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 23:59:42.62ID:5FgtStow
日本人男性なら、あの表紙いいと感じると思う。行きたくなる。

美しい風景とか、オサレな写真は女性誌向けだよ

単にターゲットが違うだけ。
0430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 00:16:53.13ID:Hrh/zE2E
台湾に行ってご飯食べまくりたい
買い物も楽しそう
文化は守らないと廃れていくから、こういうの見るとほっとする
0432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 00:44:54.34ID:rRWmdxbQ
日本が台湾というか中華圏に求めるのはこういう狭い路地で看板いっぱいで・・・
ブレードランナーのチバシティみたいな雑多な町並みというだけだろ
小ぎれいなビルとか世界中どこにでもあるものだし魅力無いんだよ
0433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 00:53:36.30ID:AbD6Hz1S
>>20
それはない
0434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 01:06:39.96ID:XEel6OUW
>>240
市外局番が金沢周辺の番号だね
地元なのにどこか分からないよ(汗)
もしかして駅周辺かな?
0435<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 01:08:21.23ID:MuW16raQ
>>1
めっちゃ行きたくなった
0436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 01:14:43.70ID:XEel6OUW
その土地の持つ独特の雰囲気って憧れるよね
台湾の町並みも悪くないと思うんだけどな
0438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 01:25:10.29ID:xPxiSEE5
>>2
そんなわけないだろ
0439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 01:54:06.26ID:WylxGXPZ
>>2
顔が全然違うだろ
そもそも日本人とトンスラーは全くの別種
0440<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 01:57:04.17ID:WylxGXPZ
>>1
確かにこの写真はちょっとひどい
0441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 01:59:41.69ID:Zny9arbQ
>>2
早く死ね
0442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 02:01:56.71ID:7KjpEfqN
>>2
クソキムチ帰れよ!
0445<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 02:29:03.84ID:KDtNl6DQ
大阪のグリコや蟹、福岡の屋台。
恥ずかしい訳ない、あれが文化だ。
だから台湾も台湾で良い。
0451<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 03:04:28.93ID:jLHkyCRl
台湾をお洒落な街だと思ってる人なんて世界中探してもいないよ
台湾人が何でお洒落な国のイメージを目指すのかわからない
0452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 03:14:24.68ID:oRykhIZi
台湾に住んでたことあるけど、マジ汚くて最悪だった。
大気汚染で空気は汚い、つーか臭いし。
空気が煤けて毎日スモッグ、窓を開けてると床に塵が積もる。
PM2.5も相当飛び交ってたと思う。
ウンコ紙トイレに流せないのもトラウマ。
街に出れば超うるさい中国語で頭痛くなってくるし。

世界は見えざる境界によって隔たれてるんだって思い知ったね。
先進国(日本はこの辺)、中進国(台湾はこの辺)、後進国(平たく言うと地下鉄が無い国)。
大雑把に言うとこんな感じ。
先進国同士で行き来するには、文化的なショックはあるにしても
大したギャップは感じないけど、
1ランク落ちれば物凄いストレス。2ランク落ちたら鬱病発症してもおかしくない。

以上、実体験からでした。
0453<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 03:19:14.41ID:r2WYfcgt
台湾独特なところをアピールしないと旅行するのに魅力を感じないだろ
中国なんかショボいビルと夜景を売りにしてるけど誰が行くかよ
0455<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 03:20:52.18ID:WylxGXPZ
>>453
>1の写真はむしろ中国だよなw
0459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 03:36:46.95ID:Yx2E8+UR
日本人が台湾観光に求めるものは、南国のノスタルジックな雰囲気だから、
この表紙でいいんだわ。
台湾人は現代的な都市を見せたいのかもしれないが、日本人はそんなもの
見たくはない。
0461<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 04:00:34.46ID:WylxGXPZ
>>459
>>1じゃ沖縄の国際通りと一緒じゃね
0462<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 04:13:19.62ID:jLHkyCRl
>>459
先進国の日本人が、現代的な都市なんて求めて台湾に行く訳ないのにな。
何か勘違いしてる模様
0465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 05:15:30.67ID:WylxGXPZ
>>451
トンスルランドよりはお洒落じゃね
0467<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 05:29:05.18ID:PcQ6TtHJ
高砂族こそ
日本人が想いを寄せる台湾人
0469<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 05:33:31.17ID:so1lEMhI
外国人は他国の風情に興味をそそられるんだからこれでおk
日本の紹介でも同じ
北京なんか四合院、胡同ぶっ壊して安っぽいビルを建ててバカの見本
0471<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 05:46:10.06ID:ABJWKPA5
小龍包の表紙いいね。
0472<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 05:50:44.25ID:U2AAPFja
そうそう
旅行パックツアーとか綺麗どころばかりしか見ないからつまらんよね。
スーパーとか商店街とか
そういう所のほうが国柄がわかって面白いのにな
0473<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 06:11:43.72ID:T9mY/uha
>>2
台湾の人とは仲良くしたいからパヨクどもは邪魔しないでね
世界平和が望みなんだろ?違うのか?
0477<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 07:07:55.57ID:3K0juRZJ
まぁ嫌だな。
アレでしょう。例えるなら川崎国の朝鮮人街が日本の顔みたいに紹介されて不満を感じてる訳でしょう。分かるよ。
んで、画像に写ってる焼肉屋が美味しいそうとか、的外れな擁護がついてる。そういう状態。
0480<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 07:32:14.62ID:XJmQZlwa
>>5
ゴミゴミゴチャっとした風景を「らしくていい」っていうのは上から目線を感じるな
言ってる側からは誉めてるつもりでも嫌がる人がいるのはわかる
平成生まれに「昭和っぽくていいですね」と言われるみたいなものかな
ノスタルジックを感じるために観光に来る人がいてもいいと思うけどそこで今暮らしてる人が見下されてると感じるのも仕方ない
0481<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 07:33:07.29ID:zCqkvzzv
>>458
本屋行くとわかるのが、台湾ガイド本の増加
特に昔はなかった台南とかにフォーカスした本が増えている
台北は一通り行ったリピーターが次に目指すのが台南なんだろう

でも、個人的には台北でダラダラ飲み食いするのがすごく好き
シャンパンと台湾料理合わせる店がなかなか良かった
0482<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 07:50:41.42ID:XJmQZlwa
>>462
「お前ブスだな、たまにはブスもいいよな」これって誉め言葉か?
「面白いから小汚ねーままでいろよ」 というのは侮辱ではなく賛辞なのか?
異国情緒が無くなるのは勿体ないとは思うけどさ、相手の心情に配慮した褒め方を考えてもいいんじゃないか
誉めて欲しいところと全然違うところを誉められてがっかりするかそれはそれとして喜べるかは人によるよ
0490<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 09:11:52.24ID:YaYGxMPE
>>9
折角台湾に行くなら
洋風な小物並べて小綺麗でオサレを気取ったレストランよりも
地元の人に長く愛されてきた店で時間をゆっくり過ごしたいわな
0491<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 09:26:25.69ID:LGvGMUeu
>>489
ビル街なら日本にもあるしねー
0495<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 09:53:49.50ID:swe3Awog
>>281
なるほど、こういう事だな
0496<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 10:02:42.19ID:t0rsmY8L
ブプータスの表紙、どれも素敵だ。
みんなセンスあるなあ。
0497<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 10:03:37.40ID:zwmN3f45
でもおおむね台湾人も「これいい写真じゃね?」となって安心した

昔、日本のテレビ局が韓国のスラム街(と言っては言いすぎだが、かなり現実の庶民の下町)を撮影して放送したら
韓国人どもが「日本が韓国を馬鹿にするためにわざわざ酷いところを探して撮影して行って放送して笑いものにした!」って激怒したんだよな
そしてその時の韓国人が「写すべき韓国」として挙げたのが、やっぱ薄っぺらい高層ビル街だったという
0499<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 10:07:43.11ID:t0rsmY8L
来日外人にも東京より大阪のほうが人気あるからな。
0501<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 10:17:07.49ID:t0rsmY8L
台北よりも台南の古い町のほうが落ち着く。
0502<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 10:21:22.63ID:GQvpZFAz
>>2
大人気だなおまえ。
0503<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 10:23:29.17ID:K2Lsqg5U
>>2
釣り乙w
0504<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 10:27:14.85ID:dKTBggAQ
写真が中途半端なんじゃないか?

もっと雰囲気のある夜の屋台街でもなく
オシャレなわけでもない
昼に撮った池袋のよくわからん小道を表紙に使われたみたいなもんだろ
0505<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 10:27:34.55ID:by+Ju3dR
この風景って恥ずかしいと言うよりウリだろうよ。無機質なビルが建ち並んでたらつまらんだろう。
0506<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 10:29:14.96ID:3V7+P0io
正直日本人は台湾にオシャレな雰囲気なんて求めてないからな

気持ちはわかるが
0507<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 10:30:07.48ID:SGqcGi2H
>「もっとステキな台湾がある」と、お気に入りの風景写真を雑誌風に加工し、SNSに投稿する動きが広がっている。

どんな写真だろ?特定班探してきてくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況