X



【中国報道】こだわりが違う! 日本と中国の弁当は「全くの別物」だ![8/21] [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ねこ名無し ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 12:35:54.54ID:CAP_USER
日本人にとって弁当は非常に身近な存在だ。学校や職場でも食べることもあれば、遠足や運動会、旅行のようなイベントで弁当を食べることもある。弁当は日本独特の文化として世界に認知されており、英語でも「bento」で通じるようになっている。

中国メディアの知道はこのほど、「日本の弁当と中国の弁当を同じものと認識してはならない」と伝え、中国の弁当との違いを論じる記事を掲載した。

多くの中国人は日本のアニメや映画などを通して「日本の弁当」を目にしたことがあるようだが、記事は、「日本の弁当は中国のものとはまったくの別物」だと指摘。記事曰く、「中華料理がこだわるのは色、香り、味」だが、和食は「色、形、味」にこだわると主張。

確かに中華料理は熱々を食べるのが一番美味しく香りが立っているが、冷めたら脂っこさが気になってしまううえ、あまり盛り付けなどを重視することはない。

しかし記事は、日本人は冷たいものを食べることを厭わないうえ、料理の形にもこだわるため、こうしたこだわりが弁当にも反映されていると指摘。弁当でも盛り付けや見た目を重視し、蓋を開けた時の見た目も重要な要素として捉えているのだと論じた。

持ち運べる形で容器に詰めた食べ物を弁当と定義するならば、中国にも弁当は存在する。中国の弁当は「盒飯」と呼ばれ、料理を簡易容器にただ詰めただけのものを指すのが一般的だ。

ゆえにご飯とおかずが詰められているだけの簡素なものであり、日本のように彩りが考慮されたり、おかずの形が崩れたり、味が混ざったりすることを避けるように詰められることはほとんどない。

弁当文化があまり根付いていない中国では、弁当を持参するのではなく、食材を持ってきて職場で簡単に調理して食べる人がいるほか、最近はスマホから手軽に出前を頼めるサービスも普及している。

中国では日本のキャラ弁やメッセージ弁当のように「弁当に凝る」のではなく、お昼の食事においても、おいしさや利便性を追求する方向性が人気を集めていると言えそうだ。(編集担当:村山健二)

http://news.searchina.net/id/1642300?page=1

http://image.searchina.net/nwscn/3/0/0/1642300.jpg
(イメージ写真提供:123RF)
0002<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 12:38:09.98ID:lwVQsLds
職場で調理の方が旨そう
0007<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 12:51:46.62ID:7qYRgm+7
ウランとか、カドミウム味のお弁当はいかが?
0009<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 12:59:12.95ID:feirTrZk
>>1
そりゃ、冷や飯を馬鹿にしてきた
特亜に弁当が理解できるわけないわ。
0010<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 13:03:02.86ID:h1TfDrbY
作り置きの飯だと喰えないから…戦に弱いんだよな…
0011<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 13:06:47.31ID:y7WaIdKa
昔の農村の日本人は弁当に限らず、朝に1日分の米をまとめて炊いておくからな。
昼と夜は冷飯が普通だった
0012<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 13:11:15.81ID:BbhY3ADa
入れてる料理が違うんだから、最初から最後まで全くの別物だよw
当たり前だろ
弥勒菩薩が出てくる頃になっても同じにはなんねーよw

もしかしてチャンコロリン記者って、チョンパンジー記者より頭悪いんじゃね?(´・ω・`)
0013<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 13:50:13.89ID:SH+d3WCC
机と椅子以外はすべて食材だから弁当はいらないアル
0014<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 14:06:39.99ID:KFHJ2eLB
>>11
煮炊きが時間制限されてたのは都市部で、農村は制限されてなかったはずだが?
0015<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 14:09:09.68ID:KFHJ2eLB
>>11
あと、江戸時代まで基本的に朝と夕の一日二食だったはず。
0016<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 14:12:38.04ID:C+8prQm1
キャラ弁の比率はどれくらい?
すべてではないよね?
0017<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 14:13:38.35ID:VSiPQhHt
>>5
昼に乾物を戻す時間なんてあるか?
0018<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 14:15:41.13ID:si7B88+P
>>7
韓国人乙
0020<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 16:25:44.03ID:SjlTiSVl
とりあえず象印の弁当箱買え。
0021<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 23:12:39.63ID:JHAvsky1
>>11
関東と関西で朝焚きと夕焚きと文化が違う
朝が冷飯になることも
0023<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 08:32:57.06ID:3PpcTiWC
>>8
インドも凄い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況