X



【中国】獄中でノーベル平和賞を受賞 「愛で憎しみを溶かしたい」 劉暁波の遺言[8/21] [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ねこ名無し ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 15:53:33.89ID:CAP_USER
中国の民主化運動の象徴的存在だった人権活動家の劉暁波氏が亡くなって1カ月がたった。天安門事件以来何度となく拘束され、獄中でノーベル平和賞を受賞するも妻の代理出席すら許されず、獄中で末期がんになるまで放置された。

それでも中国にとどまり戦い続けた劉氏とはどんな人物だったのか。彼の言葉でその人生を振り返る。

劉暁波 人権活動家
「私には敵はおらず、憎しみの気持ちもない」
――ハフィントンポスト7月14日<「愛する妻よ、君に伝えたい」劉暁波氏が残した愛と平和のメッセージに世界は震えた(全文)>

7月13日、中国の民主化を訴え、ノーベル平和賞を受賞した劉暁波(リウシアオポー)氏が死去した。61歳だった。

1989年の天安門事件で投獄されて以降、当局に繰り返し拘束されながらも、亡命せずに中国共産党の一党独裁を批判し、民主主義と言論の自由の尊さを訴え続けた。「中国の民主化の象徴」とされる人物だ。

劉氏は獄中で末期がんになるまで放置された。事実上の獄死と見られている。劉氏の死去の報を受けたノルウェーのノーベル委員会は「早すぎる死の重い責任は中国政府にある」と中国を厳しく非難する声明を出した。

中国政府は劉氏の墓を作ることを認めていない。墓を作ると民主化運動の聖地になってしまうからだ。その後、実の兄に記者会見で「中国共産党と政府に感謝する」と発言させた。

いずれも劉氏の死後の影響力を恐れてのことだ。これらの対応についてジャーナリストの池上彰氏は「とても人間のすることとは思えません」と批判している(文春オンライン7月31日<池上彰は「劉暁波の死」をどう見たか>)。

冒頭の言葉は、劉氏が獄中にいたために不在のまま行われた2010年12月のノーベル平和賞授賞式で代読された陳述書「私には敵はいない――私の最後の陳述」からの一節だ。

これは2009年12月に劉氏が自らの裁判で読み上げるために記されたもの。政府から迫害され続けてきた劉氏だが、陳述書はこう続く。

「私を監視、逮捕し、尋問した警察官、起訴した検察官、判決を下した裁判官も、誰もが私の敵ではない」
「私は個人的な境遇を超越し、国家の発展と社会の変化を見据えて、最大の善意をもって政権からの敵意に向き合い、愛で憎しみを溶かしたい」
――ハフィントンポスト7月14日<「愛する妻よ、君に伝えたい」劉暁波氏が残した愛と平和のメッセージに世界は震えた(全文)>

「愛で憎しみを溶かしたい」――。巨大な国家に対して、非暴力と言論とあふれる愛で戦いを挑んだ劉氏の発言と人生を振り返ってみたい。

天安門広場の民主化デモに参加、反革命罪で投獄される

劉氏は1955年生まれ。吉林大学で中国文学を学んだ後、北京師範大学で博士号を取得。教員となり、学生たちを指導しつつ、数々の文章や著作を発表。その後、オスロ大学やコロンビア大学などに招かれて客員研究員となる。

1989年、10万人を超える全国の学生らが北京の天安門広場で民主化を求める運動を起こすと、劉氏は滞在していた米国から帰国してデモに加わった。

「多くの知識人が尻込みするなか、すぐに参加すると決めたのが彼だった」と行動をともにしていた書店経営者・劉蘇里氏が振り返る(朝日新聞デジタル 7月13日<劉暁波氏、貫いた非暴力の抵抗 「私たちに敵はいない」>)。

劉氏は「行動する知識人」として学生たちのハンガーストライキを指揮した。

劉氏が徹底してこだわったのは「非暴力」だ。学生が入手した銃を見つけたときは、その場で取り上げて破壊した。

人民解放軍による介入と弾圧の危険が高まると、他の知識人3名とともに学生たちに武器を捨てるよう説得する一方、軍幹部との交渉に臨んで学生らを広場から撤退させた。劉氏は学生に向かってこう訴え続けたという。

「恨みを捨てよう。恨みは私たちの心をむしばむ。私たちに敵はいない。理性的に対話しよう」
――朝日新聞デジタル 7月13日<劉暁波氏、貫いた非暴力の抵抗 「私たちに敵はいない」>

6月4日未明、人民解放軍による武力鎮圧が決行された。

http://president.jp/articles/-/22861

>>2以降に続く)
0002ねこ名無し ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 15:53:49.67ID:CAP_USER
>>1の続き)

中国共産党の公式発表では「事件による死者は319人」とされているが、実際は定かではない。劉氏は犠牲者を減らした「四君子」とも称されたが、事件後に「反革命罪」で投獄された。

服役中にノーベル平和賞を受賞

北京五輪が行われた2008年、劉氏は「08憲章」を複数の知識人と起草してインターネットで発表する。中国共産党の一党支配を批判し、三権分立や直接選挙の実施などを訴えたものだった。

「08憲章」はインターネットを通して世界中に広がり、多くの賛同者を得た。しかし、劉氏は国家政権転覆扇動罪に問われ、2010年に懲役11年の実刑判決が確定する。それ以来、遼寧省の刑務所で服役することになる。

服役中の2010年、劉氏はノーベル平和賞を受賞する。受賞理由は「中国における基本的人権のために長年、非暴力的な闘いをしてきた」こと。授与の決定は「全会一致」だったという(読売新聞 2010年10月9日)。

発表後、刑務所に面会に訪れた妻の劉霞(リウシア)氏に向かって涙を流してこう語ったという。

「賞は天安門事件の犠牲者に捧げられたものだ。僕はその代表に過ぎない」
――朝日新聞デジタル 7月13日<不屈の闘志、非暴力貫く 天安門事件、武器の所持許さず 劉暁波氏死去>
中国政府は妻が代理として式典に出席することを認めなかった。家族の代理出席が認められなかったのは、ナチス・ドイツの強制収容所にいながらノーベル平和賞を受賞したカール・フォン・オシエツキー以来のこと。
授賞式で壇上に上がったのは、誰も座っていない空の椅子だった。「私には敵はいない」と題された陳述書は、空の椅子の横で読み上げられた。中国政府はインターネットで「空の椅子」という単語での検索を禁じた。

拘束や逮捕は4度にわたる。国内では出版も講演も許されなかった。天安門事件の民主化リーダーの多くは国外に逃れたが、劉氏はそれでも国内にとどまり続けた。劉氏は友人にこう語ったという。

「中国の自由、民主、憲政の希望は民間にあり、僕の根はここにある。中国の問題はここで生活する人が解決するしかない。圧迫と恐怖の中で生きたい人はいない。時間はかかるかもしれないが、みんな気づくときがくるはずだ」
――朝日新聞 7月13日<不屈の闘志、非暴力貫く 天安門事件、武器の所持許さず 劉暁波氏死去>

劉氏は中国出国の機会を放棄し、自分の自由も放棄した。近年でも担当弁護士によると、罪を認めれば釈放してやるとどれだけ言われても、決して応じなかったという(BBC NEWS JAPAN 7月14日)。

中国のネットに「空の椅子」の画像が投稿された

劉氏の文章は中国国内で読むことができず、インターネットで検索することもできなくなった。それでも劉氏の思想と活動は中国で民主化を求める人たちに受け継がれていく。

劉氏の死後、中国のインターネットには「空の椅子」の画像の投稿が相次いだ。当局に逮捕される可能性もあるが、人々は投稿をやめなかった。生前の劉氏が語っていた通りだ。

「どのような力も自由にあこがれる人間の欲求を阻止することはできない」
――毎日新聞 7月15日<社説:平和賞の劉暁波さん死去 自由への欲求は消せない>

7月14日、劉氏の「遺稿」とされる文書が香港のインターネットメディアによって報じられた。写真家だった妻の劉霞氏が出版を予定している写真集の序文として書かれたものだ。

序文を依頼した劉夫妻の親友・G氏は、取材に対して劉氏の音声メッセージが存在したことを明かしている。それは次のようなものだった。

「私のことは心配しないでください。私はこれでも、かなりしぶとい方なのです。今まで色々なことを経験しました。これくらいのこと何でもありません。私はきっと最後まで頑張ります、劉霞のためにも……」
――ハフィントンポスト 7月18日<「私たちは愛の眼差しで満ちていた」劉暁波氏の『遺稿』公開。愛する妻に捧げた最後のメッセージ(全文)>

劉氏が最後に病院で治療を受けている短い期間、妻は夫の世話をすることを許された。それまでは手紙のやりとりも検閲され、妻も長期間にわたって軟禁されていた。2人はつかの間の再会を喜んだという。

暴力を憎み、言論と対話で中国の民主化と平和を実現しようとした劉氏。その不屈の魂の源にあったのは、もっとも身近な人への愛だったのかもしれない。2009年の陳述書ではこう書かれていた。

(続く)
0003ねこ名無し ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 15:53:59.69ID:CAP_USER
(続き)

「あなたの愛は太陽の光だ。牢獄の高い壁を飛び越え、鉄格子を通り抜ける」
「たとえ粉々に打ち砕かれても、私は灰となって君を抱きしめる」
――ニューズウィーク日本版 7月14日<獄中の劉暁波が妻に送った「愛の詩」>

妻の劉霞氏は現在も外部との接触を断たれ、重度のうつ状態にあるなど健康が悪化している。劉暁波氏が亡くなって1カ月たった8月13日、劉氏を支持する国内外の40余りの団体が、連名で劉霞氏の解放を求める声明を発表した。

中国民主化運動の象徴であり、「愛で憎しみを溶かしたい」と訴え続けた劉暁波氏は、死してなお、中国政府に恐れられているのだ。

大山 くまお(おおやま・くまお)
1972年生まれ。映画雑誌や書籍の編集などを経て、フリーのライター・編集者。著書に『名言力』、共著に『バンド臨終図鑑』などがある。

(おわり)
0004<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 15:59:31.36ID:G1qgMYzV
日本のリベラルは憎しみを煽るよね?
0005<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 16:01:53.43ID:T9Gt0AQI
人柱になる覚悟で頑張ったんだろうな。

歴史には名前が残ったな。
0008<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 16:35:09.88ID:2Ko5XX+V
まさに時代は20XX年
0009<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 16:44:54.31ID:c0gZxKs8
非暴力で体制が変わる事はない
この人には国家の指導者には成れないね ついていく人は不幸になるだけだ 
0011<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 17:25:28.23ID:gBnIsGQd
中国には救世主なんか出てこない、せいぜいハート様くらいw
0012<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 18:52:07.15ID:BbhY3ADa
朝日はこんな記事書いてるヒマがあんなら、
残された遺族のみなさんの身の安全でも考えたげたら?

南京大虐殺を中国政府と共同制作した仲なんだし(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況