>>1の続き)

海上保安庁 昭和23年5月に発足した国土交通省の外局。かじ取り役を担う本庁(東京都)のほか、担当海域ごとに全国11カ所の管区海上保安本部がある。
各保安本部には治安確保などの現場業務に当たる海上保安部や保安署を配置している。平成29年度の予算額は過去最大規模の2106億円で全体の定員は1万3744人。巡視船艇など455隻と航空機74機を保有している。
尖閣諸島(沖縄県石垣市)周辺海域は第11管区海上保安本部(那覇市)が担当し、大型巡視船14隻相当の専従体制を中心に領海を警備している。

http://www.sankei.com/images/news/170823/prm1708230001-p1.jpg
中国側が飛ばしたとみられる小型無人機「ドローン」(丸内)=5月18日、沖縄・尖閣諸島周辺海域(海上保安庁提供)
http://www.sankei.com/images/news/170823/prm1708230001-p2.jpg
http://www.sankei.com/images/news/170823/prm1708230001-p3.jpg

(おわり)