X



【香港メディア】「燃える氷」メタンハイドレートは救世主? 日本は海洋資源強国になれるのか[8/23] [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ねこ名無し ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/23(水) 22:41:25.55ID:CAP_USER
新たなエネルギー源として期待を集めている「メタンハイドレート」。「燃える氷」とも呼ばれ、圧力が高く、温度の低い海底の地下などに存在している。日本は2013年に世界で初めてメタンハイドレートの採掘に成功しているが、実用化への道はまだほど遠いようだ。

香港メディアの鳳凰網はこのほど、このメタンハイドレートに関し、「日本は本当に海洋資源強国になることができるか」と題する記事を掲載した。

日本は経済大国だが、エネルギー資源においてはほぼ輸入に頼っているのが現状だ。しかしその分、国土面積の割に縦に長い島国という特徴を生かし、地下に眠る「海洋地下資源」への期待が高まっている。

記事は、日本の周辺海域で多く発見され、もてはやされたメタンハイドレートについて、「結局はぬか喜びに終わった」と主張した。

その理由は「出砂現象」だ。これは、メタンハイドレート採掘の際に、地層を構成する岩石の断片である砂が坑井の中に流れ込む現象で、2013年に行われた初めての採掘試験において、予定よりも早く作業を終わらせざるを得なかったのもこの出砂の発生が原因だった。

記事は、専門家からすれば想定内の展開であり、技術が十分でないうちに作業に入ったことが問題だったと批判した。

記事は、日本の問題は技術にあると指摘。2度目の試験採掘でも同じ問題が発生したため限定的な成果しか得られず、このままではこれまでの巨額の投資は無駄になると主張した。

日本の実施した調査によると、埋蔵量は非常に多く、現在輸入しているエネルギー資源の10倍にもなるほどで、投資を惜しまない日本政府の気持ちもわかるが、やはり「技術が問題」だと強調した。

では、中国はどうだろうか。中国は南シナ海でのメタンハイドレート採掘に成功しており、しかも60日間連続・合計30万立方メートル以上を採掘し、試験は成功裏のうちに終了したと誇らしげに伝えた。

日本と中国とでは海底の状態が違い、日本の海域では岩が大きく障害となっているとしながらも、それにしても「日本は技術大国なのではないか」と論じた。

文面からは、日本が資源自給に成功することを恐れながらも、てこずっていることに安どしている様子が感じ取れる。実用化までには時間がかかりそうだが、日本は巻き返しを図れるのか。今後の技術開発に期待したい。(編集担当:村山健二)

http://news.searchina.net/id/1642506?page=1
0002<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/23(水) 22:45:15.73ID:I73UBw47
H2Oを分解すると水素と酸素になる
これを燃料に置き換えると、ほぼ無限に存在する
0003<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/23(水) 22:46:49.33ID:Qr2JObSb
技術という分野において日本人ができないことってそうそうないんだよ。
いつだって不可能を可能にしてきたのは日本人。
巻き返し?巻き返しできなかったことは過去にも、そしてこれからもそうそうないよ。
0005<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/23(水) 22:50:41.07ID:6fSribe6
問題はコストと効率化技術と海洋環境の変化という意味の汚染防止
0008<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/23(水) 23:05:41.43ID:n0oDQSCF
もうすぐ常温核融合が日の目を見るからあまり問題ない。
0009<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/23(水) 23:15:13.72ID:f9l8fb+o
資源はあるに越した事はないけど
資源だけで強国になれないからね
技術が重要
0011<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/23(水) 23:16:41.58ID:mk+fzrrd
実用化の前に恐らく水素社会になってる。
0012cho大変@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/23(水) 23:19:32.50ID:nxIeo5fB
日本は試鑿場所を変えた方が良い。GPSにウイルスを入れられて試鑿位置を狂わされている可能性がある。
0013<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/23(水) 23:23:09.67ID:Qr2JObSb
どの時代にも無理とか無意味とかいう連中ってのは一定数いるんだよ。
ところが技術者、特に日本人技術者ってのはそういう連中をしり目に日々研鑽を積み
ついにはやり遂げてきた歴史がある。
0014<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/23(水) 23:26:03.27ID:fTrbwu4p
場所変えればいいだけ

ちなみに日本は「領土と領海+EEZ」を合わせると世界6番目の広さを持つ

海洋資源開発に成功したら超金持ち国家に変貌する
0015<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/23(水) 23:29:09.31ID:ClU3HbeV
資金がないんじゃね
0016<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/23(水) 23:31:18.66ID:Ir8LGGQ3
メタンなら俺も出せるけどな
0017<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/23(水) 23:55:42.81ID:vFGEipu1
次の100年。
0018<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/24(木) 00:10:49.86ID:se3RpiPY
資源強国?
特亜の生き物はすぐに強国という言葉を使うが・・・
0024<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/24(木) 07:34:47.83ID:0JopmVdl
メタンハイドレート等の資源開発に
国が乗り気じゃないからな~
原子力利権が強過ぎて色々と潰される
んだよね。
0025<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/24(木) 07:38:33.02ID:p+GdkCgu
原子力が確かに効率的だからなぁ

将来的には絶対に必要な技術だし

金かけてやれや
0026<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/24(木) 07:41:52.16ID:jRoyJBIL
資源価格が下がってるから投資しにくい環境にあるんだよなぁ 石油がもう貴重品でなくなってきてる
0027<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/24(木) 07:42:37.55ID:3Ih0qOlf
シェルーガスで原油価格は上がらないと思う
開発はどちらでもいいわ
0028<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/24(木) 08:58:39.79ID:A4MoIiVP
中国が日本のメタンハイドレート採掘技術の発展に期待しているのはわかるが、日本は多分動かないと思う。
エネルギー・鉱物資源、農産物といった安全保障にとって大切なものであるが、日本が外国から輸入できる数少ない品目だからだ。

これら産品を自給してしまえば、貿易の均衡を図る手段が無くなって、一方的に巨額の貿易黒字、経常黒字を計上してしまう。
すると円高が進行し、代替品はあるものの、世界は日本の信頼性の高い優秀な工作機械などを安く手に入れられなくなる。

世界が勘違いしているが、日本は天水に恵まれた世界有数の農業適地にあって、多くの既得権益を守る規制を撤廃するとオランダのような農業輸出国になる可能性だってある。
その上、エネルギー資源をも自給してしまえば、20兆円近くの輸入品目が無くなるよ。
これはつまり電機、電子製品産業を失ったように、自動車産業を失わないと貿易収支が均衡しなくなるということだ。

いずれ日本の製造業輸出は無くなると思うが、造船、鉄鋼が今でも頑張っているようにどの製造業も一生懸命頑張って良い製品を作っていて、世界からかなり評価されている。
日本の産業構造を急激に変えるようなメタハイの技術革新は行わないのではないか。
0029<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/24(木) 09:05:15.03ID:+om3STjV
中々進まない所を見ると難しいのかね?
0030<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/24(木) 09:25:25.47ID:rlqoMoDa
まだ技術的に早いし
そこまでする必要もない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況