X



【中国報道】北朝鮮が発射した弾道ミサイルに「日本が迎撃しなかった理由」[9/01] [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ねこ名無し ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 09:28:18.76ID:CAP_USER
北朝鮮が29日午前6時ごろに発射した弾道ミサイルは、北海道の上空を通過した。日本では全国瞬時警報システム(Jアラート)が作動したが、弾道ミサイルに対する迎撃は行われなかった。これについて中国メディアの新浪は31日、日本が迎撃しなかった理由について論じる記事を掲載した。

北朝鮮が発射した弾道ミサイルは北海道上空を通過し、14分後に北海道の襟裳岬の1180キロ東の海上に落下した。記事は、「中国人のなかには安全を脅かす弾道ミサイルを日本はなぜ迎撃しなかったのかと疑問に思う人もいるだろう」と指摘しつつ、日本が迎撃しなかったのは「迎撃する必要がなかったうえに、迎撃したくもなかったためだ」と主張した。

まず、北朝鮮が29日に発射した弾道ミサイルは「日本の安全を脅かすものではなかった」とし、北朝鮮が発射したミサイルは最高高度が500キロメートル以上に達していたため、日本の領空を侵犯したわけではないと主張。国際法上、日本としても迎撃する理由はなかったとした。

さらに、技術面から見ても「日本としても100%の確率で迎撃できるわけではない」としたほか、仮に迎撃すれば北朝鮮の感情を逆なですることになり、北朝鮮は「迎撃を戦争行為と捉え、日本に対して敵意をさらに強める」可能性が高かったと論じた。

一方で記事は、日本政府が北朝鮮のミサイル発射に対してJアラートを作動させたのは「北朝鮮の脅威」を喧伝し、外部の圧力を通じて国民の支持を得たうえで政治に利用しようとしたためだと分析。日本は北朝鮮問題を過度に煽っており、それは日本にとって「軍事力強化の口実となるからだ」と主張した。(編集担当:村山健二)

http://news.searchina.net/id/1643089?page=1
0004<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 09:33:16.76ID:C1pwoGU/
は?そもそも上空通過だと射程外
0005<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 09:33:26.77ID:IdtEF2TI
>日本が迎撃しなかった理由

ヘタレヘタレヘタレヘタレヘタレヘタレヘタレヘタレヘタレヘタレwww
0006<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 09:33:58.65ID:UTTXs3rm
日本を飛び越していくものをわざわざ撃ち落とすのもリスクが伴うけど
飛び越していくのが常態化するのもいやだな
政府はどう対策していくんだろうか
0007<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 09:34:51.67ID:Y5Aq+W/l
高度が高すぎて無理だったのは事実
外交的な思惑があったのも事実
多段式ミサイルであれば落下物の危険があるから、Jアラートを鳴らすのは当然
あとは手の内を見せたくないというのはあっただろうね
0008<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 09:34:57.45ID:enZTxYmy
属国もしつけられない、弱みを握られてる中国。
0009<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 09:35:42.20ID:WEjpxo6K
残念だが高高度の迎撃技術がない
これが現実
0010<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 09:36:50.92ID:Y5Aq+W/l
>>6
もんじゅで秘密裏に作っていた核弾頭と種子島のロケットと称するミサイルを組み合わせて平壌に打ち込む
0012<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 09:37:43.99ID:Y5Aq+W/l
>>9
THAADが必要なのであって、イージスアショアでは足らないということだね
0013<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 09:37:53.75ID:C1pwoGU/
仮に射程内でも上空を通過するだけの飛翔体を迎撃したら
破片が落ちて要らぬ被害を及ぼす可能性があるから出来ません
0014<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 09:39:54.91ID:Y5Aq+W/l
撃ち落とせなかった場合の政治的なリスクもある
撃ち落とせば支持率爆上げだけど、撃ち落とせなければ安倍政権退陣もあり得る
0015<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 09:41:13.06ID:EavBCoMI
アンバイ君が寝てたんじゃね?
0016<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 09:42:30.33ID:UTTXs3rm
本来なら日本を飛び越えた先のアメリカを狙ってるわけだから
アメリカが一番対応に動き回らないといけないんだよな
0017<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 09:42:41.04ID:weL22RPT
そんな弾頭もついてないテスト打ち上げのミサイルに迎撃ミサイルつかったら
もったいないだろw一発高いんだから。
0018<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 09:42:59.81ID:BgQot8tG
誰のせいで北朝鮮なんて悪魔国家が存在すると思ってるんだよ。
0020<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 09:43:48.34ID:K2NlJAhH
ん??

日本に高高度のミサイルを迎撃する手段はない
だからイージス・アショアが必用

「迎撃しなかった」ではなく「迎撃できない」が正しい
まちがった認識を持ってはいけない

これ現実ね
0021<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 09:44:30.71ID:oJGldJx3
口を開けて見てるだけ
0023<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 09:46:19.89ID:fzxrS0rm
>>21
そのおまえの口に、はじくハナクソ。
0025<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 09:51:43.51ID:CLCwHzDV
所詮BACはいやよ。尻が大きくて届きません。
ヤマト男あきらめたとたい。
こぎゃんこともわかっらとか?
こまったやまとんちゅう。
0026<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 09:54:18.21ID:8MaxTOYq
ロシアが産んで、中国が育てたバカ息子。それが北朝鮮。 中国は責任取れ!
0027<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 09:59:41.95ID:JW2CIVVD
たぶん支那の戦闘機が空自にレーダー向けたときと同じ
手の内見せたくなかったんだと思う
撃ち落としても落とせなくても日本の戦力をさらけ出すからねー
0028<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 10:00:30.84ID:Ul1rV6DX
現状、SM-3で高高度での迎撃出来ない
先ず早期警戒衛星を持ってないし、アメリカからの連絡待ち

一応2018年を目処にイージスBMD5.1とSM-3ブロックIIA搭載艦を配備予定だけどね。
0029<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 10:07:34.07ID:8jzsFRt/
「領空」の概念が正確ではない

今回のミサイルは550km上空を通過している
ロフテッド軌道(高軌道)ではないディプレスト軌道(低軌道)であるが
商業用のジェット機が通る航路は、上空7.5kmから11kmのところなので
ジェットエンジンでは到達できない宇宙空間であることに間違いはない
国際航空連盟(FAI)の規定でも高度100km以上は領空ではない

しかしながら領空の概念にはいろいろな説があって
国際法上は未確定である
550km以上上空であってもそこは日本の領空である――と主張はできる

それにこの記事は
日本の痛いところを突いていない

今回は公海に落ちる軌道を飛んだからいいが
グアムやハワイやアメリカ本土に着弾する軌道を飛んだのに
武力行使の新3要件を満たす「新事態」として「迎撃しなかった」となると
その凶行を不作為によって見過ごしたわけで日米同盟にヒビが入る
――という話はなぜ突っ込まないなのか?
0030<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 10:08:22.12ID:8Z/DYPj2
イージス艦の迎撃システムは高度1000キロまでだから届くよ
2つあれば日本全国をカバー出来るが
迎撃すれば北が戦争だと言ってる限り
打てないよ。落ちて来て日本の領空に入ればパック3で撃つがブースト時間で飛び越えるの分かってるもの
0031<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 10:13:29.01ID:8jzsFRt/
われわれは新聞を読んで

この種類のミサイルでは迎撃できる
これではできない
いずれにせよ100パーセントは迎撃できない
多弾頭でデコイがあったらなおさらできない

ということをネタとしてレスはしているが
実際のところ
ホントはもっと高性能かもしれんし
もっと低機能なのかもしれない

そこはインテリジェンスなので
リークされた報道が「fact」である必然性はない
0032<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 10:17:04.43ID:9DfXf9is
>日本は北朝鮮問題を過度に煽っており、それは日本にとって「軍事力強化の口実となるからだ」と主張した

それで良いと思うが
0033<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 10:23:55.92ID:daI9dk40
どうでもいいけど、ミサイル打ち込まれる海の生物の気持ちになってみ?
えらい迷惑やで!
さびるし!!!
0034<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 10:27:04.40ID:TWxg5Nf7
もっと単純に迎撃が出来なかったってのが正解でしょ。
あの高度と速度をはたき落せる装備なんか持っていないだろ。
出来るとしたら、北朝鮮内で撃ち落とすぐらいでしょ。
0035<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 10:30:16.89ID:8jzsFRt/
北朝鮮のミサイルより
迎撃用のミサイルのほうが高価だったりして
0037<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 10:48:41.12ID:QMqHlucg
イージス艦SM3でのミサイル迎撃実験は高度347kmが最高ブロック1
最新のブロック2Aなら1200km飛べて誘導なしでも自動で迎撃できる
海自と米軍で共同開発が終了した
0039<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 10:55:02.97ID:ZBlqmZc0
>>33嗚呼、、、サンマがまた採れなくなるよ
0042<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 11:32:51.23ID:T6Ovy8X3
主張した、でまとめてあるのは良いな
シナの主張だからな、あくまで
勝手にそう思ってろやw
0044<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 12:11:44.63ID:iH7ndH4e
>>43
迎撃すると逆に落下物になるしな
0045<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 12:12:18.88ID:wzJGQynp
合衆国が日本国に差し上げた日本国憲法によって、日本国には「交戦権」が認められていないからでしょう。
ミサイルであれ何であれ、飛翔体を撃ち落すことは「交戦」となり認められません。
そのミサイルが着弾し、明らかに被害が出たと認められれば着弾してバラバラとなった
そのミサイルの破片群を「攻撃」することはできます。
0048<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 19:55:24.77ID:gqutxmeH
>迎撃すると逆に落下物になるしな

真上500キロなら問題ないだろ。宇宙から破片が落ちてきても燃え尽きる
もっとも迎撃ミサイルの到達時間を考えると不可能って解しか出ないが。。

イージス艦が日本海側にいるのは理由があると言う事です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況