X



【サッカー】日本が1試合を残してW杯出場決定!=中国ネット「ただうらやむことしかできない」「同じ黄色人種なのにどうして…」[9/01] [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ねこ名無し ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 11:26:39.97ID:CAP_USER
2017年8月31日、サッカー日本代表がW杯ロシア大会本大会への出場を決めたことが、中国でも注目を集めている。

サッカーのワールドカップ(W杯)ロシア大会アジア最終予選B組の日本は、31日に埼玉スタジアムで行われたオーストラリアとの試合に2?0で勝利し、W杯本大会出場を決めた。

試合では、FW浅野拓磨とMF井手口陽介がそれぞれ得点を決めた。日本は勝ち点20となり、グループBの首位通過が確定。1試合を残して2018年ロシア大会本大会への出場権を手にした。これで日本は6大会連続6度目のW杯出場となる。

これに対し、中国のネットユーザーからは「うらやましい…」「ただうらやむことしかできない」などうらやむ声が多く寄せられた。

また、「やはり日本はすごいと言わざるを得ない」「なぜ同じ黄色人種なのにこんなにも違うのだろう」「いったいどこに差があるというのだろう」などのコメントもあり、中国との違いを実感した人が多いようだった。

さらに「中国代表は他国の結果次第だというのに」「俺たちは電卓をたたいて勝ち点を計算しているのに、日本は1試合残して出場決定か」というユーザーもいた。

中国代表は31日のウズベキスタン戦で1-0で勝利しており、グループAで勝ち点9の5位となっている。5日の最終戦でカタールに勝利すれば、他国の結果や得失点差次第ではあるが、グループ3位となってプレーオフ進出の可能性もある。(翻訳・編集/山中)

http://www.recordchina.co.jp/b189299-s0-c50.html
0004<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 11:31:35.12ID:o7aDvL+8
どうしてか?

スポンサー企業が大事な選手は負ける試合には出さない予定だったけれど、選手達が意地と誇りを見せたからだよ。
0005<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 11:33:34.00ID:oc0+smzS
まだ希望がるのかwwww
0007<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 11:36:55.32ID:qil+dZ8W
黄色人種だからって中国人と日本人を同列に考えるのがおかしい
0008<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 11:37:11.74ID:JYc1zajb
チャイナも数人
いい選手いるんだよな 欧州に通用するようなのが
0009<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 11:38:05.34ID:sRIqNVeP
何年かけてここまで来たと思ってるんだ
0012<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 11:40:14.82ID:Sqk6QTsk
>>8
そりゃ〜10億人も居りゃ一人や二人いるだろうよwwwwwwwwwwwwwww
0013<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 11:41:39.63ID:ICPzVsnJ
今回は、中国代表としては頑張ったほうじゃないかな。
まあ、とにかく子供たちをサッカーで遊ばせることだな。
好きこそものの上手なれだ。
0014<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 11:41:41.96ID:45fLqEB2
中国は、サッカーは弱いんだよな。
0016<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 11:42:25.56ID:Sqk6QTsk
>>11
そんな事無いだろ〜?Jリーグも有るし 君の国と一緒にしちゃ〜駄目だぞ〜wwwww
0017<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 11:42:43.15ID:EZHuHeOt
なんか笑える
0021<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 11:46:52.45ID:sqOhngf5
金の威力でそのうち日本を凌駕するよ。
0023<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 11:47:28.89ID:VfU2Baxj
次からは中国のために
出場国増えるじゃねえかw
0024<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 11:48:16.90ID:y0GCDT7l
ウズベクに勝ってんじゃねーよw
0025<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 11:49:01.63ID:LVjyfr5Q
中国人は人種的にサッカーに向いていない
卓球がもっとも中国人向きのスポーツだ
0027<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 11:49:53.05ID:J+QnCLBD
10年後にはサッカー大国になってる

って、10年前に言ってたよねw
0029<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 11:50:16.74ID:lUHrMrcY
ブラジル人を帰化させればいいんだよ
0032<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 11:51:41.29ID:JiPaZMbU
卓球だけやってればいいんじゃないの
0035<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 11:53:27.39ID:c/3owv2A
>>1
ルールとマナーの問題
0037<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 11:54:22.01ID:h+vCRg7t
まだサッカーの歴史が浅いんじゃね?
それか中国の国民性がアジアンの中でもサッカーに特に向いていないんじゃね?
0038<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 11:54:23.66ID:vzNIFMom
今の中国代表は韓国に勝ったんだし少しずつ強くなってきてるだろ
0039<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 11:57:43.02ID:nLfcHdK7
チャウ・シンチー を出せばいいだろ
0040<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 11:58:37.51ID:KVCL66Kz
中国や韓国は、サッカーで実績出さないうちは新聞に「一蹴」という表現しないほうがいいよ。
「サッカー弱いくせに」と馬鹿にされるから。
0041<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 11:58:39.38ID:7mk0DxD+
中国にサッカー協会ってあるの?
どうせあっても共産党の支配下だろ。
だめだこりゃ
0042<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 11:59:07.78ID:rJZlJuUb
A組は5位の中国まで可能性はありか。
最終戦は面白いことになりそう。
イランは空気呼んでシリアに負けないかな?
0045<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 12:00:34.36ID:YFULEnmE
しかしネットの自称サッカー通は、日本の予選敗退確実とか言ったやつ多かったなあ
パヨクだかチョンモメンだか知らんけど
0046<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 12:04:24.83ID:pHLJiXTv
無理だろ
日本に比べて受け皿が少なすぎる。実業団でサッカーチームのある企業がどれほどある?
シナ人はサッカーよりも労組だろ
0048<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 12:06:37.51ID:KVCL66Kz
いままで中国は、日本のいろいろな成功を見て
「同じ黄色人種の日本ができるなら当然俺らもできるはず」
と励んできたんだよな
ところが「同じ黄色人種なのに」できない
これは深刻な挫折感ではないだろうか?
0050<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 12:08:11.53ID:8J4V2y40
サッカーってさ、集団協調性が必要なスポーツなんだよね…。
0051<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 12:08:39.24ID:KVCL66Kz
キンペーはサッカー好きだったな・・・
可哀想にな
0052<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 12:08:53.60ID:YFULEnmE
>>49
もう20年前から言ってる気がする
そもそも経済力とサッカーの強さって比例するか
0053<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 12:09:25.78ID:zAWhuY/8
>>6
人口は多いから厳しく競争させればいい選手は出てくるだろう。
でも、あいつらは楽して稼ぐことを優先するからな。
0056<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 12:13:22.22ID:JYc1zajb
>>49
チャイナの子供は「小皇帝」で根性くさってるから
それはムリ

たとえていうと
日野が殴ったチュウボーみたいなクズばっか
アレではスポーツ強国にはなれん
0058<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 12:15:38.86ID:YFULEnmE
>>49
つか今現在、その外国指導者を中国に呼びまくってる
中国の国内リーグの監督みてみ
一つのリーグにここまで有名どころが揃ったのって世界的にも例がないと思う

でも現状がこれだからなあ
0059<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 12:15:44.41ID:/SBMStKI
>>27
言ってたし、ブラジルにサッカースクール作って、子供達を送り込んでたか、そのような計画を持っていたはず。
0061<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 12:16:05.93ID:vN1fMZ7k
>>11
中国人はめちゃくちゃサッカー好きだよ
0062<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 12:18:33.84ID:KVCL66Kz
>>61
ギャンブルに使えるからだろう
あくまで見る側だな
0064<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 12:23:11.13ID:ziLL86/w
>>47
陸上か、
昔、馬軍団とかいたなあ(遠い目
0065<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 12:23:13.89ID:IepgunhT
めちゃくちゃサッカーに力入れてるのにまったくいい選手が出てこない。
力入れ始める前のスン・チーハイが活躍したのが一番の選手ってのが終わってる。

日本とかとっくに超えてないといけないレベルで金使ってるのにまったくいい選手出てこないね。
0066<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 12:23:30.15ID:YFULEnmE
>>63
アジアが一気に8枠とか、バカじゃねえのFIFA
W杯予選の価値がなくなったな
0067<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 12:28:14.15ID:ziLL86/w
>>66
W杯の一次予選が1グループ3か国だっけ。
2試合しかないから、大陸予選のグループ1位抜けしないと脂肪フラグ
0068<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 12:28:33.36ID:ABEa1B2A
少林サッカーがあるじゃん
それやりなよ?
0069<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 12:28:35.98ID:KljNbZVT
中国の方が人口が多いしいい選手を発掘できるわけだが明らかにシステムが悪いのと
コネ利権も邪魔してるだろう、人口が多い国ならではの競争による個人主義も原因だな
0072<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 12:30:10.67ID:emltSWwc
>なぜ同じ黄色人種なのにこんなにも違うのだろう
同じ?

心外だなぁ
0073<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 12:30:20.35ID:5CsXqY7l
何処の国もなかなか勝てない時代があるもんさ
中国のチームも捨てたもんじゃないよ
がんばって中国
0074<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 12:33:04.26ID:Fv/sNlJi
韓国でも遅れているのに
0075<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 12:33:14.15ID:2DJBZ/Z8
お前らもチームワークで頑張れ
0078<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 12:35:39.68ID:Auy7xNau
>>65
国内選手の育成じゃなくて国内リーグの活性に投資してるからな
しかも一部のビッグクラブに富と人気が集中してる状態
0079<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 12:35:48.94ID:tTRugauv
>>77
10年前から同じこと言われてる
0080<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 12:37:37.35ID:qombKR/5
>>6
その才能を開花させられるような社会体制になれば国が崩壊するからな
詰んでる
0081<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 12:38:28.42ID:YyRFZJEK
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ 儒教じゃ、儒教の仕業じゃ! >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////

実際、儒教は武を軽んじるから武に繋がるスポーツは軽視されてきたんやろね。
人前で裸で格闘なんてのは連中の本来の価値観では受け入れられない。
ボクシングやレスリングは全く選手いないのはそのせい、でもその割にストリートで喧嘩多いw
(´・ω・`)
0085<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 12:40:48.87ID:hO9U66g/
そもそも昔に比べて
中国がトップを独占するような
競技が減ってる印象だな
0089<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 12:41:44.72ID:0vWUSxsk
日本の10倍も人口がいるだろ。報酬で釣れば、なんでも可能になるさw
0090<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 12:42:12.58ID:xGKZqT0j
なにが羨ましいのかわからん。

日本にすれば普通のこと。
0091<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 12:45:02.49ID:zCBxdDD8
五輪のリレー銀メダルのが羨ましいだろ
0092<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 12:45:03.03ID:JYc1zajb
チャイナにとって逆風なのは
中東オイル国家がサツビラ切って北朝鮮ばりの強化体制しいて
それが結果だしてることなんよなあ

アジアのレベルは確かにあがってる
タイやベトナムが埋没してるもん
0094<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 12:46:39.47ID:KVCL66Kz
いま中共内で権力闘争し、専制的になっているキンペーにとって
(自分の好きな)サッカーが弱い、というのはメンツにかかわる問題だろう
サッカー関係者にどんな圧力や制裁が来るのか
0096<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 12:51:59.03ID:r3DKeKWT
日本は昔から予選だけは強かった
0099<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 12:55:42.90ID:Ge2KmCtb
シリアとウズベキスタンが勝てば糞チョンは予選落ちw
0104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 13:12:34.61ID:bJy6TcA3
国民性がサッカーに向いてないから。
まあ、ドーピング止めたら中国なんて金メダル10個くらいだろ
0105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 13:14:54.49ID:tcyT07B+
10年後は間違いなく中国の方が強いよ
0107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 13:17:56.14ID:sya63RaQ
>>105
30年前から聞いてた
0108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 13:19:16.66ID:tzmLmrjf
中国と韓国・北朝鮮は黄色人種の「恥」だ
0113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 16:53:31.06ID:6j9JsCRG
スポーツドーピング強国()中国wwwwwwww
0115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 17:15:30.08ID:BQK09M79
FWの外国人を大金払って獲得してばかりいるから中国人のFW が育つ訳ないよな。
0116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 17:18:43.33ID:Fv/sNlJi
韓朝両国合同チーム創設が合意に至れば本選ではこういうことは起こらないと思う
0117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 19:07:39.22ID:AqLic3a2
そもそも10億という人口ベースがあれば、
真面目にやればすごいチーム作れるはず。

欧州選抜や南米選抜チームがあったらすごいだろ?
そうなれないのはなぜか考えるべき。

一億の日本を相手に考えてる時点で負け。
0118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 19:11:49.82ID:zpUAQmsB
ただ、サッカー脳も開発する必要があるからなあ。

ジュニアから10数年コツコツと練習して、3世代、4世代経っても、
効果は出るか出ないか、だからねえ。

中国人はあんまり気が長い方でもないしなあ…。
0120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 19:13:28.62ID:s2qC5mhh
自己中シナ民族には団体競技は無理
0121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 19:17:00.45ID:1YT3Pq5t
ものすっごいドーピング剤つくるアル。
0123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 19:58:26.26ID:ydD3cA6U
中身が違うよ中身が全然ww
0124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 20:05:02.33ID:jkigd361
>>1
中国人は家族や一族のみとしか信頼関係を気づけないから
こういう高度な集団スポーツは向かないんじゃないのかねw
0125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 20:07:53.41ID:66fF926w
そうだ! 審判を買収すればいいアル!

って発想には至らないのかな?
0126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 20:14:46.27ID:jywC2uwP
足が2メートルある奴にシュートさせたり
首が異常に長い奴にヘディングさせればいいじゃん
中国は
0127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 20:16:53.08ID:6Ke6cj3M
支那は紀元前から権謀術策がまかり通った国
0128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 20:22:29.84ID:QhcpoFvL
よく言われてるけど、中国人はチームプレーができないんじゃないかと
個人プレーの競技は強いの多いけどチームプレーの競技は弱い
0129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 20:23:19.47ID:Hg7y3f9u
>>96
めっちゃ弱かったぞ日本w
ドーハの悲劇とか知らない世代かねぇw
気が付いたら本選常連か
今の選手達凄いね
0130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 20:26:39.56ID:/6oTmv5+
>>6
なぜか中共って団体競技は弱い。
たまーにバレーみたいに強いの出てくるけど、
瞬間最大で永続性がないんだよね。
0131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 20:29:05.32ID:/6oTmv5+
>>129
最後は残念だったが、オフトの時は夢があったなぁ

最近は夢の跡って感じだわ
0132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 20:31:08.96ID:sgKTAGLI
同じじゃないからな
0133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 20:31:45.71ID:PWWpNd0b
中国人にサッカーごときで褒められてもうれしくないわ
0135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 20:35:10.66ID:Sqk6QTsk
>>129
そうだな〜あの時はワールドカップって遠いな〜と思ったよwww
0137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 20:39:22.61ID:21K2EsZX
>>132
同じじゃないよね
それを知ってるからこそ左翼の奴らが遺伝子解析を拒んでる
0140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 20:48:19.55ID:mHnJl30q
FIFAが中国救済措置で枠を増やしてくれるんだろ?
もう中国は中国枠で予選免除で出してもらえよ。
0146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 21:02:23.48ID:uNvYZLGF
中国は国内リーグにあんだけ金使ってるなら強くなってきそうなもんなのにな
0150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 07:40:50.05ID:zZz7iHMe
>>1
しかもウズベクに勝つなんて余計なことしやがって…
0151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 07:46:58.65ID:14ifFNQF
中国は頑張れば行けるよ。
韓国、あいつらはだめだ。
0152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 07:59:35.64ID:cN0p/h/T
中国人は黄色人種迄は正しいが、

残念ながら黄色人種のクセに黄色人種の国を白色人種のように植民地にしている事だ。

チベット、東トルキスタン、モンゴル、満州を解放してやれ。

そのようにできたら、見直してやるよ、チュン。
0153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 09:04:30.03ID:Ngh2fSLh
中国の女子は強いけどな。
これだけ人口が多くて、国内リーグも活況、
投資もしてて弱いのは理解出来ない。
バレー、ホッケーと女子は他の団体球技
も強いが男子は弱い。
男子は団体球技に向いていない何かが
あるんだろう。
0154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 09:07:04.12ID:VRcEUrKa
大気汚染で心肺機能が正常じゃないからな
0155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 09:07:24.13ID:9EID/zoy
ワールドカップの開催地がどこであろうと、プロスポーツは観客を喜ばせてナンボ

シナチョンは同じ共産主義のロシアに結構泣きついてるから
ロシアを持ち上げてるだけかもしれんが、お前らそれ以前の話だからな

帰れ
0156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 09:07:58.91ID:3lWaDkEq
中国はプロリーグが発足してからレベルが格段に上がったよな
それに比べて朝鮮は・・・
0157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 09:11:13.76ID:9KjC2M64
儒教の国にろくなやつはいない
0158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 09:14:56.50ID:f9wqdF3T
誇りを持ってプレーするかどうか、じゃねーの?
ただ単に勝利して栄誉を勝ち取るだけではなく、自分達のプレーが観客に夢と勇気を与えるって事を意識してるかどうか。そのスポーツ自体を愛してるかどうか。
中国はもう少しなんじゃないかな。
0160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 09:19:59.33ID:lUY2knKN
30チームしか選ばれないW杯
ランク44位の日本がなんで出場できるのか???
アジア地区のレベルが低すぎなんだろうな
0161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 09:28:46.92ID:ALuELkJx
サッカーの名を借りて暴力ばかりふるってるからだろ!
0162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 09:34:32.76ID:ZnuGgJ+W
中国は基本的に団体競技弱いじゃん
0163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 09:52:51.87ID:eSIfxZGm
>>160
ランクの通りやれば予選いらねーじゃねーかタコ
0167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 23:06:08.43ID:nZ5lQTkF
ドーハの悲劇の時に出られてたらなぁ。
カズはW杯に出てもらいたかった。

まさかフランスで「はずれるのはカズ。三浦カズ」になるとはね。
おごり高ぶっていたそうだけど、実際はどうなの?
0170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 23:41:22.90ID:CdI6e4g5
Jリーグが出来たばかりの頃、日本は弱かったんだよ 悔しかったのを今でも覚えてる。
0171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/03(日) 00:11:33.14ID:wxkKegmt
スポーツエリート選手教育は共産国の特権だったけど、アマチュアスポーツに限られたんだよね。
プロのサッカーになると、その特権に効果がない点が上げられるかな。
貧欲での向上と競争、自由な移動が優秀なプロの条件なんだろ。国対国での国民の自由な盛り上がりもあるが韓国のように限界もある。
また今はどうか知らんが、興行賭けサッカーは欧州と似たよなものだけど、それが野放図でサーカス的興行だった支那では育たなかったんだろう。
でもやっぱりなんにしても個人の力が最後の決めてだな。
0175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/03(日) 14:50:26.12ID:fD2RO8eE
どうなんだろうなあ、ゴール前のくずしなんて、もう完全に阿吽の呼吸だからなあ。

中国人にできるかどうか分からん。
0176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/03(日) 15:05:07.21ID:5b0JJJMm
話し合いに持ち込んだら勝てるよ。
0177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 08:27:19.92ID:6pdLd/tL
サッカー専科の学校作ってサッカー強化してるのにな
まるでテニスコートの様にサッカーフィールドを縦横に並べて選手養成してるのに
なんでだろうね
0178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 08:31:57.22ID:8POX9esV
ヨーロッパの白色人種だって、サッカーが強い国と弱い国がある。
アフリカの黒色人種だって、サッカーが強い国と弱い国がある。
0180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 08:53:13.71ID:yRjyBABA
そもそも中国が最終予選に出てるの初めて知ったわ
とっくに敗退したもんだと思ってた。香港に負けてたよな
0181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/08(金) 11:17:48.28ID:d6FNHWQr
>>179
ペルシャやアラブもおるで
0182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/08(金) 21:49:02.60ID:SavKgBjQ
もうすぐアジア枠も増えるから、その時には行けるようになるよ。
0183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/08(金) 22:02:08.91ID:22h6Y833
つっても限界を感じつつあるけどね。
10年前は中堅の欧州レベルぐらいには伸びるかと思ってたけど
無理だわ。レベルキャップがある事がはっきりわかんだね。
0185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/08(金) 22:10:53.06ID:SDwrcT2H
>>183
個々の選手より協会がクソなだけだろ??
日本代表のサッカーをどうしたいのか
そのビジョンを作ってから監督を探せと
0186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/08(金) 22:15:04.20ID:FCEemYBI
支那や朝鮮てすぐに人種、人種、ってこだわりすぎだろ?
肌や目の色なんかどーでもいいわ。問題は積み重ねられた常識と性質だ。努力と我慢だ。盗みや賄賂攻勢じゃねえ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況