【中国報道】最も恐るべき日本との差は、目には見えない「規則やルールに対する態度」[9/01] [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ねこ名無し ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 16:19:05.38ID:CAP_USER
日本人にとってはごく当たり前のことでも、中国人にとって驚きに値することは少なからず存在する。中国メディアの今日頭条はこのほど、日本で暮らす中国人の手記を掲載し、「日本で暮らし始めてから、日本にはあらゆる場面で規律とルールがあることを深く実感している」と伝えた。

どのような目的で日本に滞在しているのかは不明だが、留学にしろビジネスにしろ、日本で暮らし始める際には日本の銀行で口座を開設したり、携帯電話を契約したりする必要があるが、こうした各種手続きにおいて、この中国人は日本と中国には大きな違いがあることを実感したようだ。

記事は、日本の各種手続きは中国より「時間がかかることがある」と伝える一方、それは日本人が「仕事をサボっているからではない」と指摘。日本人のサービスや接客態度は素晴らしく、真面目に仕事に取り組んでいるのが見て取れるとし、それでも手続きに時間がかかるのはそれだけルールや規則が多いためだろうと論じた。

この中国人にとって、日本はやはり歴史問題などで「複雑な感情を抱かざるを得ない国」であるようだが、その一方で「中国にとって日本は近代化、現代化において非常に重要な役割を果たした国」だと指摘。

蒋介石や周恩来、魯迅といった中国の政治家や思想家はかつて日本に留学した経験を持つとしたほか、現代中国語には日本語から翻訳・導入された言葉が山のようにあると伝え、日本は中国の現代化において「師」のような役割を果たしたと論じた。

また記事は、日本で暮らすことで「日本がなぜ明治維新に成功し、戦後の廃墟から速やかな復興を遂げることができたのか、よく分かった」と伝え、それは日本人が真面目だからだと指摘。

中国人のように敢えてルールを破ろうとする日本人は見られず、日本には誰もがルールや規則に則って行動する秩序があるとし、「こうした目には見えない日中の差こそ、最も恐るべきものである」と伝えている。(編集担当:村山健二)

http://news.searchina.net/id/1643140?page=1
0004<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 16:22:45.34ID:yGWAOawC
日本人の性善説を利用してる特亜ども悪党だわ
0005<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 16:27:28.35ID:6wlaVT9v
まぁ違いとか差という以前に中国人でルールを守ったりするやつなど存在しないだろ。
気の向くままに欲望丸出しで生きてる野猿みたいなもんじゃん。韓国人と変わらないって。
0006<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 16:28:36.80ID:8r2Bkoiq
日本も会社の中では無法地帯みたいなものだぞ
0007<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 16:30:56.20ID:shVoDIEp
アジアと世界のまとめ
http://gossipmatome999.web.fc2.com/index.html

☆イギリスのメイ首相訪日 首脳会談まとめ

☆台湾 中国軍機の圧力増大へ日台共同対処に言及

☆ベトナムと中国が開発合戦へ 南シナ海資源争奪戦
0009<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 16:32:22.14ID:KwCMBCg/
いやいやw
0011<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 16:35:55.02ID:1Ngjs7Oa
こんなの規則とかじゃないだろ、生まれつき人間の差
0012<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 16:37:00.10ID:7s2T8RaA
国家が他国も海洋を荒らしてるような国だから
マトモな国民が育つわけない
0013<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 16:39:35.66ID:NaSjiqOx
自称だけど、中国は日本に勝った戦勝国様なんだろ?w
もっと自信持てよww
0017<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 16:50:57.02ID:3lmkh3ze
一行でまとめるとお前らルール守れ!だな
0019<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 16:52:21.56ID:KVKwp5Lx
性善説が通らなくなったのは…純粋な日本人が減ったから?

全てに関して疑って暮らすのは面倒なのに…
0020<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 16:55:01.79ID:TuZ2d7ra
職場でも提出物がやたら遅かったり文句ばっかり垂れる奴がいる。

で、住所をみると生野区…。
0021<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 17:14:19.94ID:hShlslwg
目に見える高層ビル群なんか自慢しやすいからな
0022<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 17:24:58.25ID:bcRhsmWW
中国人は勘違いしてるな。
一般的にはルールを守る方がメリットが高いからだ。

しかし、現実をよく見てると大企業ほど違法なことをしている。
もちろん、公務員もやりたい放題だ。

一般人はルールを守るメリットを共有している。
0023<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 17:44:33.00ID:hm/5rFkQ
支那人は 非文明人

日本人と台湾人は 文明人

その差がわからなければ 支那人は不勉強すぎる

支那人は もっと海外で勉強しなさい
支那国内では 政府が嘘しか教えないから いつまでたっても国が良くならない
0024<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 18:11:51.20ID:T4VWNXml
ちゅうこく は しんぽ 早いある
ちゅうねん で おいつく あるね
0025<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 18:23:55.80ID:tzmLmrjf
>>19
単純に「朝鮮人と支那畜が増えた」からです!
0027<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 18:48:18.50ID:oVhiOtBz
日本が師ならあんな不肖の弟子なんか出来ないわ
0029<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 20:33:30.92ID:21K2EsZX
「自分がされたら嫌なことは他人にしない」
これだけ
中国人や朝鮮人には一生かかってもできないことだ
0031<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/03(日) 00:59:18.58ID:D0K5CZOD
そうです。目には見えないルールや規則を守ってください。
郷に入っては郷に従う。
嫌なら帰ってくださって結構。
0032<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/03(日) 01:07:28.72ID:ijH5jiPL
うるさい。
中国人は犯罪者ばかりだ。
0033<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/03(日) 01:08:26.37ID:ijH5jiPL
中国人が立派なのは口だけだ。
0035<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 19:14:40.61ID:fueRAW7a
>>19
そうだろうね。帰化人もの凄い勢いで増えてるようだから。
そのうち家の窓に鉄格子はめて南京錠かけるくらい
治安悪くなるのかな。
0037<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 19:57:51.55ID:yqCKY6pG
いやいや、日本だって目に見えない障害をもつ障害者への理解は中国とそんなにかわらないぞ。
日本人が守る目に見えないルールとか規則とかってたいていアメリカ様などの指導があったり
アメリカで学んだ日本人が日本で展開してるだけだから。
0038<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 22:41:32.62ID:xcTLwBlQ
>>37
ソースなしの欧米出羽守乙
誰も見てないのに財布を盗まず交番に届けられるのは日本くらいなもんだ
0040<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 00:26:35.94ID:7DMt2LrT
朝鮮人は約束を破ることができるのが、力のある証拠のように捉えているようだが、
その考えは宗主国中原様に千年間属国をさせられて、朝鮮人の身に染み付いた考えなんじゃないのか?
0042<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 07:54:06.61ID:GZHHUxfZ
日本でもルールを守らない組織がいた。
違法ではないかと問い詰めたが警察まで不問の態度をとるとなっていたんだよな。
信じられないことが日本でも起きる。
性善説がおかしくなってきただけではない。

企業同士と警察の忖度が起きる場合が存在しまくる。

日本はルールを守り平等で法治国家だと海外から見られるがおかしな実態を目の当たりにするとどうなるか?
0043<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 08:09:25.86ID:pLBlcuoK
>>42
どこの国にもそんなイレギャラ―存在するだろ?
0045<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 10:00:15.72ID:ft4cHf3X
>>42 共産党がその見本だろ、殺人グループを擁護したり。
あ、中国も同じか。
0046<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 10:01:49.79ID:+a/fOiu3
シナチョンは国際法とか守らないからな
0047<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 10:05:37.38ID:t5Bxw/wX
> 日本の各種手続きは中国より「時間がかかることがある」

不正とか犯罪に関係してないか調べてるんだろ。
0049<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 11:18:33.92ID:6ud52VUG
李白 杜甫 老子のような先人を大事にしないからだ。
日本人の方が大事にしているじゃないか。これじゃだめになるわけだ。
0050<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 11:22:11.83ID:ft4cHf3X
>>48 無人野菜販売所で、代金を茶碗に入れてもらうようなもの。

人は代価を入れてくれる。 無断で持っていかない。
人はお金を取ったりしない。

と人に悪人はいないと言う考え方が性善説。
0051<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 11:37:19.65ID:XFxEDUCL
性善説が十二分にあるときは余分なことを調べたりする必要がなかった。
性善説がなくなった元凶は通信キャリアだな。
毎回、嘘をついていたな。
0052<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 11:47:31.28ID:ILnBhuAY
公務員や、いいとこには在日が沢山就職しているからね
0053<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 12:17:19.13ID:tmgcWUTO
支那人は、四知の格言を忘れて久しいからな。まあ、民族自体全然違うから仕方ないか。
0054<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 12:34:06.84ID:EkuZGW/c
日本だけじゃないよ
お前らは全ての先進国と大差があるよ
0055<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 12:36:39.09ID:8Bf4xOzx
そういう細かなルールがあるから、海外の人も安心して暮らせるんだろ。馬鹿。
0057<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 13:39:23.47ID:uI06yQAb
>>49
適度に無秩序にしないと支配者側が面倒くさがるからなんだろうな。
きんペーの反腐敗キャンペーンなんかまさにその通りだし。
融通の利かぬやつが現れたらわいろも要求できん、買収にも応じなくなる、など。

あとはスズメを退治したら害虫がはびこって収穫が落ちた、などもにたようなもんか。
0059<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/08(金) 13:36:23.12ID:Ns5u7e4y
支那の歴史秘話ヒストリアには脱腐敗みたいなエッセンスがまれに混ぜ込まれてる。
たとえば、韓信などはわいろを贈ろうとした役人だか民間人だかを成敗する「パフォーマンス」も見せた。
信用を植え付けるために過剰な演出も必要ってことで。

日本は昔からそんなことしても「へ?」と思われるだけだったし。
0061<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 18:44:55.81ID:5Q/HLO9C
>それは日本人が「仕事をサボっているからではない」と指摘。

役所に関してはそうとも言い切れない。

【特集】病気休暇中にプールでテキヤ? 疑惑の市職員を直撃
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170905-10000001-mbsnews-l27
0062<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 02:04:10.19ID:FINmUicZ
>>61 特殊な例を取り出しても無意味。 大多数の日本人の行動を捉えないと間違える。
警察官の泥棒だっている。
0063<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 12:16:06.41ID:P8V7Gw+f
別にさぼってもよいんだよ。
結果さえ出せば。
あるいは後でつじつま合わせて取り繕うことができれば。

今のおれなんか客先の回答待ちだから飯食いながら2ちゃんこいてるよ。
あ、でも今は昼休みだった。

朝鮮人の場合はさぼる気満々でさぼって、結果が得られずに相手にすぐばれるようなウソこいて呆れられるの。
実際に朝鮮企業の担当者がこんな態度だった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況