X



【コラム】アメリカの衰退見据え「日英同盟」の再構築を 英首相メイと安倍首相の握手[9/01] [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ねこ名無し ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 21:15:48.22ID:CAP_USER
[ロンドン発]英首相テリーザ・メイが8月30日から9月1日まで訪日し、安倍晋三首相と会談した。核・ミサイル開発を急ピッチで進める北朝鮮とイギリスの欧州連合(EU)離脱(ブレグジット)が主要議題となったが、隠れた焦点が日英の安全保障協力である。アメリカの衰退が顕著になる中、「日英同盟」を再構築し、第三極・欧州の一角をなすイギリスと深い絆を結ぶことは日本にとって焦眉の課題だった。

日英関係を強める好機

最近の英首相訪日は2008年のゴードン・ブラウン(北海道洞爺湖サミット)、12年のデービット・キャメロン(日本から帰国後にチベット仏教最高指導者ダライ・ラマ14世と面会して対中関係が悪化)、16年のキャメロン(伊勢志摩サミット)。日本でG7(先進7カ国)首脳会議が開催されるか、中国との関係がまずくなっている時でない限り、イギリスの首相は日本にやって来ない。

メイは、「英中黄金時代」を仕掛けた前財務相ジョージ・オズボーンをパージし、原発発注に関して中国企業の持ち分が全体の50%を超えないようきつい縛りをかけたため、中国の国家主席、習近平から完全に睨まれた。ブレグジット後の貿易相手として日本より中国の方がもっと重要なのだが、7月末の訪中を予定していた中国からは待てど暮らせど、お呼びがかからない。

英中関係はさておき、日本にとっては好機到来。安倍首相は共同声明で「日英両国は自由、民主主義、人権、法の支配といった基本的な価値を共有するグローバル戦略的パートナー」「アジアと欧州におけるアメリカに最も近い同盟国」であることを確認。合同軍事演習、国連PKO(平和維持活動)協力のほか、防衛装備・技術移転の推進、国家安全保障会議(NSC)局長レベルの対話を進めることで合意した。

さらには2019年のラグビーワールドカップや20年の東京五輪・パラリンピックに向け、日本の警察庁と英内務省のパートナーシップを結び、テロ対策、サイバーセキュリティーで政府間協力を強化するとうたった。国内に分離・独立問題を抱えるイギリスはテロ対策の長い歴史と経験があり、世界トップレベルのシギント(電子情報の収集)能力を誇る。平和な日本はこの分野でイギリスに学ぶところは多い。

北朝鮮の朝鮮労働党委員長、金正恩は、米大統領ドナルド・トランプがテキサス州南部の洪水対策に追われ、習近平が秋の党大会を控える間隙をついて、核・ミサイル実験を強行し、「核兵器保有国」としての地位を既成事実化する狙いがある。北朝鮮が米全土を攻撃できる核ミサイルを保有するのは早ければ来年という分析もある。

アメリカや韓国に対して金正恩が抑止力としての核を保有するのを中国やロシアはどう考えているのか。中国やロシアにとって安全保障上の最大の利益は米軍がアジアから撤退することだ。米全土を攻撃できる核兵器を北朝鮮が保有することによって米軍はアジアへの前方展開を増すのか、それとも安全な後方に引っ込むのか。

大統領就任早々、戦略的な環太平洋経済連携協定(TPP)から抜けたトランプのことだから在日米軍や在韓米軍について将来は何の保証もない。しかも仕事を失った白人単純労働者の怒りを無用にあおり、アマゾンをはじめテクノロジー企業と対立するトランプ登場と、不毛なブレグジットで、これまでの予想より早く欧米の衰退と米中逆転が起きることを筆者は強く憂慮する。

米軍をアジアにとどめよ

米軍がアジアから撤退し、日本が中国の核の傘に入ることは考えられない。中国の核の傘に入ることは、自由と民主主義を放棄するのと同じだからだ。日本としては米軍をアジアに引き止めておくことが安全保障上の最重要課題である。アメリカが悪しき孤立主義への回帰をにおわせる中、日本とイギリスは同盟国としてアメリカを支える必要がある。その要になるのが「日英同盟」の復活だ。

日本とイギリスは13年、アメリカ以外では初の化学・生物防護技術の共同研究を開始。14年に、航空自衛隊の次期主力戦闘機F35の空対空ミサイル(AAM)技術の共同研究、昨年秋には、航空自衛隊が三沢基地で英戦闘機タイフーンとの共同訓練を実施。今年に入って日英ACSA(物品役務相互提供協定)の署名を行い、着実に日英防衛協力を深めている。

http://www.newsweekjapan.jp/kimura/2017/09/post-35_1.php

>>2以降に続く)
0002ねこ名無し ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 21:16:04.06ID:CAP_USER
>>1の続き)

メイは31日、海上自衛隊横須賀基地を訪れ、海上自衛隊最大の護衛艦「いずも」に乗艦した。朝日新聞によると、同行した小野寺五典防衛相は戦前の旧日本海軍の巡洋艦「出雲」に触れ、「出雲はイギリスで造って日露戦争で運用した。日露戦争はそのおかげで勝つことができた」とあいさつしたそうだ。当時、日本はイギリスと日英同盟(1902〜23年)を結んでいた。

地政学的に中国と離れている欧州にとって安全保障上の脅威はロシアであって、中国ではない。だから北朝鮮の核・ミサイル開発や中国による南シナ海や東シナ海での海洋進出より、中国との経済関係を優先させがちだ。ブレグジットでEUから離脱するイギリスとの絆を強め、21世紀の「日英同盟」に発展させることは日本の死活問題と言えるだろう。

木村正人
在ロンドン国際ジャーナリスト
元産経新聞ロンドン支局長。憲法改正(元慶応大学法科大学院非常勤講師)や国際政治、安全保障、欧州経済に詳しい。産経新聞大阪社会部・神戸支局で16年間、事件記者をした後、政治部・外信部のデスクも経験。2002〜03年、米コロンビア大学東アジア研究所客員研究員。
著書に『欧州 絶望の現場を歩く―広がるBrexitの衝撃』(ウェッジ)、『EU崩壊』『見えない世界戦争「サイバー戦」最新報告』(いずれも新潮新書)。

(おわり)
0004<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 21:17:56.99ID:Iwqppd+B
そしてイギリスに騙されて、日本は二度目の敗戦を迎えるのですね
0005<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 21:19:29.47ID:kMoTvGJ6
まぁ日英同盟はやっといた方がいいと思うよ
相手が斜陽だからできるだけ有利な条件作って
0006<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 21:19:29.62ID:7DOy6P5J
EUが仮想敵国か?
0009<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 21:23:09.50ID:ZbqTRCG0
単に『役割分担』の再確認だよね…
ドイツと韓国が『あっち』に行ってしまったもんなぁ…
0010<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 21:24:00.14ID:/usrD7EF
独自で自己防衛しよう
0012<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 21:26:13.10ID:Qmh4lqGi
イギリスは汚い金融で食ってるんだよ。マン島とかなwww
0013<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 21:26:32.28ID:ufFEIyNS
ハリケーンの被災地に行ったのに被災者には会わず演説だけして帰ったトランプ もう終わりだな
0014<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 21:27:08.40ID:yLnHB4H/
日英はお互いをあてにしない協力関係ってことで
WinWinじゃないですかね

筆者はちょっと悲観的だね
0015<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 21:27:18.27ID:Iwqppd+B
>>10
コストを試算! 日米同盟解体
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51823611.html

在日米軍の機能を代替する直接経費だけで年間4兆2000億円だが、経済的な
間接経費が20兆円にのぼると推定している。後者は日米同盟を破棄するとアメ
リカに敵性国家とみなされ、貿易や投資が途絶するという想定にもとづいており
それを日米同盟の機会費用と考えるべきかどうかは疑問だろう。

しかし直接経費だけでも現在の在日米軍関係費4300億円の約10倍であり、しか
もアメリカの核の傘を失う。独自に核武装するコストは、イギリスの例では年間30
00億円程度だが、自衛隊の抑止力は米軍よりはるかに劣る。
0017<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 21:30:08.97ID:tt50Wenv
アメリカにしてみたら、

・イギリスと繋がって大西洋を
・日本と繋がって太平洋を
・これにて左右両翼完璧!

ってなもんでは?
0018<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 21:30:27.90ID:/cIeaGC+
朝鮮半島非核化出来ないアメリカなら覇権国家じゃないからねぇ。
0019<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 21:30:45.66ID:yLnHB4H/
どことつきあってもシナチョンよりまし
0021<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 21:32:57.63ID:DadpZLti
>>16
日本だけはイギリスにそれを言っちゃいかんわ
二次大戦までどんだけ助けて貰ったことか
0022<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 21:33:29.24ID:shVoDIEp
日本は中国 イギリスはロシアという巨大な脅威があるからね


 アジアと世界のまとめ
http://gossipmatome999.web.fc2.com/index.html

☆イギリスのメイ首相訪日 首脳会談まとめ

☆台湾 中国軍機の圧力増大へ日台共同対処に言及

☆ベトナムと中国が開発合戦へ 南シナ海資源争奪戦

☆ドラマに近平似顔絵も禁止 死劉暁波走生習近平
0024<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 21:38:10.36ID:3felC+LR
特亜+ロシアを信用するなんて、米国を信用するくらいの愚かな行為だ。
0026<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 21:38:40.39ID:1A1EuOsu
まあ今のイギリスに期待しすぎるのもアレだが
いないよりは、絶対いた方がいい(どこかの国と違って足を引っ張ることはない)
なにも国の力は軍事的プレゼンスだけじゃないからな
英連邦に属する国はいまだに多い
イギリスもヨーロッパで孤立してるから今なら犬の尾の如く付いてくるだろう
0027<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 21:41:13.94ID:12fBt/gP
他国に頼るな
他国に頼られる日本に成れ!
0028<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 21:42:09.16ID:tVXHE3tb
メイは使える、メルケルはだめ
0030英国はどこへ行く!?@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 21:44:14.46ID:viFMkAq8
BBCの報道は世界すみずみまで及ぶ。大英帝国からの伝統もあるが,英国の影響は大きい!
ドイツはEU中心。日英の経済の結びつきはかなりある。米英の特殊関係は危機の時発動する。
日米英orEUに勝てる勢力はゼロ! いざと云う時,中共とロシアに協力する国はゼロだろう!
0031<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 21:45:42.07ID:ms2B6/P/
イギリスの情報力と先を見通す能力は味方につけて損はない
どちらも大陸(EU,中国ロシア)に対峙する島国なんだから基本的な立ち位置に共通点が大きい
0033<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 21:49:06.26ID:t82JmiMJ
日本の負担だけ増えるのが目に見えているから
なので、イギリスも日本に基地でも作って
堂々と核持込みを強行してくれ!
0036<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 21:55:57.32ID:lZV/Jyd0
アメリカが衰退と言うか、中国の台頭によりアメリカの力が相対的に低くなっただろ
0037<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 21:56:12.21ID:8jzsFRt/
中国とうまくいかないと日本のところに来る
というのはおもしろい

しかし首相が変わるごとに戦略がコロコロかわる国と
同盟を組むのはリアリティがない
0038<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 21:57:39.44ID:yZMYwkwc
木村正人って、産経出身のアホ・ジャーナリストだろ

だいたい落ち目の英国と同盟して日本が助かるのか
英国の日本に対する貿易割合は、中国よりずっと少ない

英国は経済のパートナーとして重要な中国をなぜ日本と一緒になって敵対視するんだ、こいつは経済知らない単なるバカ
0044<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 22:04:47.50ID:yZMYwkwc
>>42
ああそうだな、インドなら中国を挟み撃ちにできる

現実に、中国・インド国境で紛争を起こしてる、尖閣でもめたら背後で国境を脅してもらえばいい
英国は遠すぎるし国力が弱まってる、ミサイルや戦闘機の共同開発ぐらいだな
0046<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 22:07:18.16ID:ni5VGvjU
枢軸国と連合国に別れるみたいなもんか
独は向こう行っちゃったなぁ
0047<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 22:13:43.61ID:9WTChyfi
衰退はともかくとして
味方と手札は多ければ多いほどいい
0048<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 22:14:35.83ID:1A1EuOsu
それにしても本格的に、きな臭くなってきたな
ドイツは煽るし、プーチンも脅しをかけてきた
そしてアメリカも人種間の分裂が目立ち始めてきたから
国内をまとめるために対外戦争を選択する可能性も十分にある
いよいよ第三次世界大戦かな…
まあ勝てるだろうけど、核のパイ投げにだけはならないことを祈るのみ( ̄人 ̄)
0049<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 22:14:38.31ID:CWnBMhDb
EU離脱したイギリスの方が心配なんだけど。
本当に大丈夫なのか?
0050<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 22:16:21.18ID:yZMYwkwc
いいや、EUから離脱する英国は中国と経済を深めるしか生き残れない

日本とは軍事産業でのつながりを作れても
いざという時に日本と一緒に中国と戦うはずない、英連邦再構築といって英国の貿易にとっては微々たるものだ
0055<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 22:29:43.22ID:nNol+bev
>>1

ただまあ、

イギリスという国は、歴史的に、本来はドン底の貧乏国だからな。
狭い国土に大した資源もない。貧しさに耐えかねてイギリスから脱出してアメリカ大陸渡ったのが現在のアメリカ合衆国だ。

一時、「大英帝国」を築くことが出来たのは、
産業革命をいち早く達成して、先行者利益を欲しいがままに手にできたからだ。
その、利益ももう今はない。

イギリスは、同じような立地条件の日本の頑張りを不思議に思っているのは間違いない。
やはり何だな。「汗水たらして働くことを喜びとする国民性」しか無いだろう。
0056<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 22:31:30.71ID:ni5VGvjU
日露戦争に勝てたのもイギリスとアメリカから戦費まかなったおかげだしねえ
0057<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 22:33:34.73ID:1eV8H55d
>>23
ユダヤ勢力?図書館に行けばたくさんいるぞ。
アインシュタイン シャガール モディリアニ
フロイト アドラー カフカ オースター アンネフランク ハイネ ヴィトゲンシュタイン 知識のユダヤ勢力の知恵を借りて 日本を守ろう
0058<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 22:34:34.10ID:nNol+bev
>>56
他のアジア諸国で、当時の世界の覇権国家である米英がカネ貸せるような国は無かったな。
0062<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 22:47:27.00ID:/8JmQv7R
英国ではなくインドだよインド
0063<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 22:51:23.04ID:DUabaI7h
対中国、北朝鮮、ロシアにはアメリカ、イギリス、インドと仲良くしておきたいよね
オーストラリアは中国と近すぎて静観しそうだけど

韓国はパッシングでOK
0064<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 22:52:23.65ID:nNol+bev
>>61
アンタへの反論は、
wikipedia からコピペするだけで済むな。

── しかし、イングランドの優位は翌1589年に実行されたポルトガル及びアゾレス諸島遠征の失敗によって失われてしまった。
     ノリス=ドレークの遠征またはイングランド無敵艦隊 (English Armada) と呼ばれる遠征は、
     ポルトガル人との連携に失敗して多大な損害を出して帰還している。
0065<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 22:55:18.84ID:YKoHScvt
問題は、イギリスは厄介事も持ち込んでくる事だ。
アメリカはその面倒くさい後始末に巻き込まれる事が多いんで、日本とイギリスの同盟について賛成していない面もあるというからな。
まあ、自分達はなんだかんだで同族国家なんで仕方ないと諦めているようだが。

同盟を組めば、確かに北朝鮮、南シナ海、東シナ海ではアメリカと共に日本の防衛を手伝ってくれるだろうが、その対価として香港の再割譲の手伝いやら、その後の防衛をアメリカとやらされるぐらいは求められるだろうな。

「five eyes」への完全なアクセス権などを渡してくれるようなら、考えても良い話だと思うがな。
0066<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 22:56:08.04ID:Mw+mtqmm
これで更に英軍と協力出来る。
陸上自衛隊特殊部隊を英国陸軍特殊部隊SASに沢山送り込み訓練してもらおう。
海上自衛隊は英国海軍特殊部隊SBSに訓練してもらおう。
自衛隊特殊部隊のレベルアップしよう。
0067<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 22:58:22.31ID:Mw+mtqmm
まー何だかんだイギリスから鉄道技術学んだし、車も右ハンドルだし、仲良くして損は無い。
0069<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 23:01:44.46ID:WdV4eKRL
衰退するのはアメリカではなく、英国と日本だよ。
0070<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 23:02:53.08ID:sQ5M3bWj
>>64
しかし、実際スペインはそれ以降落ち目になってイギリスは勃興していくんだが?
つか、いち早く産業革命に成功したって事は、それだけ産業業界から技術革新しなければならない必要性と実現する科学技術があったからじゃないの?

つまり、産業革命が起こったから大帝国が出来たのではなく、大帝国だから産業革命が起こったって事な
0071<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 23:06:22.80ID:+ft4IUo6
>>69
アメリカは世界での相対的な地位の低下があっても、衰退してる
訳ではないしその気配も無いからな。
むしろ大国レベルの先進国では一番安定してる。
アメリカが本当に引き籠るようだったら、今の日英なんぞが手を
結んでもどうにもならない。
0077<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 23:39:53.12ID:worPOfMn
チョッパリは馬鹿だなぁwww
大韓民国の許可無しにそんなこと出来ると思ってんの?w
0078<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 23:44:37.13ID:T8Hj/Gak
>>69
おけらのブリカス泥船といっしょにするのか
アメリカは衰退し続けていても超大国のままだが
イギリスは先の大戦の結で植民地を失い没落してそのままだ
それどころか移民受け入れ義務も負担金も特別扱いだったのに
衆愚政治的な選挙でEU離脱を選択し欧州市場を失った

イギリスに残っているのは金融で支援しまくっていた中国市場ぐらいだろう
イギリスの雇用のお守をしているのは日本企業だが
植民地主義時代のイギリスの中国回帰へのテコ入れに日本が逆利用されなければよいが
0079<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 23:47:28.65ID:+rRF6lK4
日英同盟再びとかやめて・・・
地球の反対側の口八丁な後期高齢国家と結び付いても、余計な苦労を背負うだけ。

環太平洋の関係上でオーストコリアやチャナダと付き合うのも嫌々なのに。

先行きにやや期待が持てる旧英連邦国家はインドだけ。
0080<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 23:55:08.94ID:T8Hj/Gak
>>56
イギリスは1986年まで日本からしっかりカネ搾り取ったがなあ
0082<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 00:00:56.06ID:YwvKF0oX
ドイツ一強の欧州は話にならんよ。イギリスが復活しないことにはバランスが取れない。メルケルの言動みると本当にこの国は信用できない。この国はちょっとでも経済危機に陥ったら外に対してキバむくよ。
0085<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 00:31:23.15ID:qJ9TuLbU
>>82
タラレバの話をすればするほど
現実のイギリスがみじめになるだけだがなあ
0088<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 00:42:21.15ID:D3RtDX/Z
女王の習の礼儀はなってないが効いてるよ。
あの時の政権のイギリス中国の蜜月はヤバかったもん。
今はドイツか?ヤバいねドイツ。
0089<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 00:45:10.67ID:TObiqsV3
シロウトが一瞥しても、論理展開に無理があるような記事なんだけど、
何を言いたいのかが、さっぱりわからない。

ソース元がニューズウィークだから、それなりに独特な視点の記事だとは予想したけど、
結論が先にありきな、タメの論説にしかなっていないような気がして、
ちょっと眉唾もの。
0090<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 00:47:42.81ID:XBF6OrBs
>>86
なお日本に擦り寄ってきてるのはイギリスの方な模様
いい加減自分が敵視されてることに気付けよなチャンコロはw
0091<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 00:50:48.00ID:WSkybH9O
共通の危機がないと団結しないからな。

アメリカに見捨てられるって危機。

アメリカが衰退?引きこもりってのは金があるからできるんだよ。
0092<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 00:50:53.67ID:5Pz25Ogs
日本は法治国家が好きなだけ。中共での戸籍は、地方が独立国相当の不便なもの。
北京市国戸籍が最上戸籍で良いよね。それでも国政参政権は無い。
国政参政権は、共産党員にほぼ独占されていると見なせる。国民国家は仮面。
在日は共産党党員に成らないと、負け組になるぞ。早く中共に移民しとけ。
0094<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 01:11:15.05ID:gYMgZWBK
帝国ではなくなった英国に意味があるのか
0095<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 01:12:23.85ID:WSkybH9O
>>93
日本が常任理事国だった時代は、人口7000万人ぐらいだったぞ。
0096<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 01:12:33.12ID:qJ9TuLbU
>>88
それでメイ率いるイギリスが中国への金融支援から手を引けばたいしたものだが
EU市場へのアクセス権を失うドロ船のイギリスではまあありえんな
日本もドイツの2倍は展開している中国市場から撤退などありえんしな
無理筋というものだ

ドイツはどういうわけだか安定している
また次の選挙でもメルケルのようだな
我が道を行くでアジアの軍事問題には深入りはせんだろうな
0097<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 01:15:02.95ID:CjD2DrPl
ブレクジットで経済が大ダメージ受けそうだから、それを最小限に減らす為に、四方に頭下げまくってるんだろうな
日本はチョンがイギリス国内で売春婦像を作らせたり、ギャーギャー歴史捏造したりしないようにする見返りに、投資でもすればいいよ
0098亜生肉 ◆fD0UyRfttY @無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 01:23:32.45ID:zsaCoMIv
イギリス衰退しまくっとるじゃないかという突込みはなしで
0099<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 01:30:13.38ID:xdpaYS0X
>メイは、

この記事、一国の首相を呼び捨てですか、そうですか。
0100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 01:32:12.69ID:xdpaYS0X
>>94
知らない人が多いが、
英国は、今でも欧州一(※)の軍事大国。
(※ロシアを除く)
0101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 01:32:17.39ID:D3RtDX/Z
腐ってもイギリス。
0103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 01:41:54.81ID:xAtXzZk1
腐っても大英帝国。
産業競争力ではドイツに抜かれたが、科学技術力ではドイツより上。
ノーベル賞もここのところパッとしないが、コンスタントに稼ぎ米国の次クラス。
世界中にかつての植民地国と同盟を結び、政治力もあり存在感抜群。

金がないのが弱点だが、稼げる国家になれば再び世界をリードできる諸要素を持っている。
移民を認めたのが失敗の始まりだな。
0104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 01:42:30.89ID:WUUFNhnE
過去に栄光の歴史を持つ落ち目の二カ国が、傷の舐め合いか。
0108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 02:47:07.12ID:26zzxaZJ
没落速度


日本>>>イギリス>>アメリカw
0110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 03:21:45.42ID:WMU7cauP
1998年5月23日に訪英した天皇・皇后両陛下に対して、英国のマスコミは超一流誌から
タブロイド誌に至るまで、実に胸のすくようなすばらしいキャンペーンを繰り広げた。
 まず、超高級誌の「インディペンデント」は、"Can you forgive them?"と、紙面最上段に
大きなゴチック書体を並べて、その見出しの下に天皇と他に3人の顔写真が計4枚、上下に
2枚ずつ同じ大きさで大きく扱っていた。左上が天皇で、他の三人のうち天皇の右隣りの写真
は、1988年に14歳少年に性的暴行を加えて殺し、さらに20人の少年たちの誘拐、
強制猥褻、殺人に関わった疑いのあるイギリスの凶悪犯人シドニー・クックであり、下欄の
2人は、1993年のリバプールで起きた幼児殺害事件で逮捕された当時10歳の少年殺人犯、
ロバート・トンプソンとジョン・ベナブルズだった。犯罪史上でも稀な凶悪殺人犯3人と天皇を
わざわざ同じ扱いで並べて、なおかつ写真のキャプションいわく−我々が悪魔祓いしようと
しているもの−とあった。
 さらには、・・・・
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/whis/1144413850/269-281n
0112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 03:40:52.50ID:K3DURrQn
2chでブリカスとかイギリスを感情的に叩くスタイルが急増したのって日本がイギリスと軍事協力拡大を明らかにしたころからなんだわな
バカ保守がまんまと乗せられてたが
今日もやっぱりブリカススレ立ててまとめサイトで取り上げるやつがいたが
0114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 04:34:26.10ID:gnwRqQzY
>>17
そうだよ
0115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 04:37:13.72ID:FmSqcdGy
旧ソ連でした冷戦構造を、
周辺国へ軍事侵略を進める中国相手に
もう一度やる必要があるかと(朝鮮系も反日政策で暴れまくって、日本に大被害を与えた)
アメリカ任せで良かったソ連と違って
中国・朝鮮系は日本へ直接影響する(東南アジアへも)

【敵国の軍事侵略↓】
朝鮮進駐軍、李承晩ライン、竹島の侵略戦争、対馬侵攻作戦
拉致問題・北朝鮮の核ミサイル
南シナ海〜東シナ海〜尖閣・沖縄周辺にくる海賊中国軍
(アフリカから続くシーレーン・日本の生命線、海底資源、漁業権も忘れるな)
(戦前の敵は旧ソ連だった、共産系・中国・南北朝鮮系に貢いで成長させたのは日米である)
【福井】好漁場ピンチ、水揚げ大幅ダウン 北朝鮮漁船急増、甘エビ前年比76% 韓国は海底清掃に応じず
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1503913047/l50

アメリカ+イギリス+インド+東南アジア+日本(いいよなぁこれ、アメリカを使うんだよ、これがな……)
インド〜インド〜ってずっと言ってる俺(人口が中国を越える国)
ここは軍事含めて反中国で親日・味方にしたいと思ってる(アメリカが不安定なら、なおさら味方が必要になる)
日本に軍事力がないから
敵国が調子に乗って反日活動を拡大する
0116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 04:48:28.10ID:FmSqcdGy
北朝鮮が核ミサイルを固定したら日本も核武装な
韓国〜東南アジア
中ロの軍圧を受ける国全てに拡散させる
0117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 04:59:06.98ID:tq9Yvhgx
>>87
エリザベス女王のチャイナの悪口とかw
0118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 05:01:39.56ID:ckQgiWrD
アメリカの衰退を見据えて日英同盟?
ふうん
0119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 05:04:28.95ID:tq9Yvhgx
>>103
王族が滅亡しない限り、踏ん張るだろう。
0120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 05:07:54.11ID:9bLjHj6J
>同行した小野寺五典防衛相は戦前の旧日本海軍の巡洋艦「出雲」に触れ、「出雲はイギリスで造って
>日露戦争で運用した。日露戦争はそのおかげで勝つことができた」とあいさつしたそうだ

プリンス・オブ・ウェールズとレパルス沈められた事イギリス人は今どう思ってんだろ
アメリカ人より根に持ちそうな感じだけど
0121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 05:11:37.85ID:B0bMvsGi
北チョンがイギリスに保険会社作って錬金術してたんじゃなかったっけ?
0122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 05:12:02.04ID:mFcQ1cPW
>>3
キムさんに失礼だろ
0123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 05:26:40.68ID:NH0Lk8nG
アングロサクソン同盟に入れてもらえるわけない

盗聴してたの もう忘れたの?
0124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 05:27:01.92ID:pQSMpB5s



木村正人

産経新聞大阪社会部・神戸支局で16年間、事件記者をした後、政治部・外信部のデスクも経験



ゴミブリ産経です!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 05:27:09.09ID:gnwRqQzY
>>120
当然根に持ってるよ
あとシンガポール陥落も
0126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 05:28:20.34ID:pQSMpB5s
ゴキブリ

産経は


キチガイです。
0127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 05:29:27.73ID:pQSMpB5s


北ミサイル発射があったのに

何の対応できなかった


クズ安倍と産経の出来レース記事。


こいつ等
ゴキブリは速攻で潰す。
0128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 05:30:41.27ID:OaatmhKp
2025年
ジャップランド滅亡

 これは既定路線の運命w哀れジャップランド
0129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 05:32:04.77ID:gnwRqQzY
おはよう糞喰い
0130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 05:50:15.12ID:r48ioJKh
日英VS独中
0131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 05:51:12.46ID:r2eZZdeU
無知なキムチがなんか吠えてる
0132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 05:51:18.27ID:SyFhUcpU
イギリスが「安保的に日本に期待してる」って事は無いだろうけど
双方共に、ロシアの脅威に晒されている、って事では
お互いに協力できる部分はあるのかもね、って言う話なんじゃないかな
0133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 05:55:13.04ID:tZrfla6O
中国がいったいどんだけ金つぎ込んだと思ってんだ!
さすがだなイギリスは!
0136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 06:17:10.47ID:XlBINUqS
日英同盟に反対する理由は無いが
>>1-2の内容には一切合理性が無い
0137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 06:42:27.02ID:gPk4TASZ
>>88
キャメロン失脚の原因だったわな
あれで保守党内部からも相当の反キャメロン感情が生まれたはず

反故にしても良かったブレグジットの国民投票なんて危険なギャンブルに手を出した理由の一つだと俺は思ってる
0138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 06:44:44.52ID:cuE5HqQN
アメリカは今内部分裂しかけている。
白人至上主義の問題、ハリケーンに医療保険に上級国民と下級国民の格差、大統領と大統領府の政治摩擦。
そういう時に、強い日本とイギリスの存在はアメリカに幾許かの安全を齎すだろう。
だから中国はドイツを使いイギリスを叩く。
0144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 07:45:22.24ID:j8FRnq6+
>>139
米英よりずっと衰退してるのが日本。
安全保障を他国に依存し、軍事オプションを放棄した状態で
築き上げた経済大国など砂上の楼閣でしか無かった。
今やその経済力も米中とは勝負にならんし。
この記事も、アメリカが最重要なのは大前提(アメリカが
本当にアジアから撤退して引き籠ってしまったら、イギリスだの
インドだのアセアンだのと組んでもどうにもならない)で、
アメリカをサポートする為にそれぞれアメリカと同盟国で
ある日英は関係を深めるべきだという趣旨。
0145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 07:49:26.46ID:HMR3D+VT
工作員が必死にネガキャンだな
そんだけ、この同盟がアレらにとっては痛すぎる現実な訳だが

少なくても、これでアメリカは落ちなくなった
で、日英はアメリカを落とそうとしない限りは、栄光が約束されてる

第二次は、日本がアレらに籠絡されてたせいで、かなり危険な戦だった
いくら、当時からアメリカがチートだったとしてもな
片翼失ってた様なもんだからさ

満州語には要注意だ
これが、日本を汚したようなもん
アレらに甘かった田布施が、今回安倍と共に寝返ってるからもう二度と無いだろうがな

もう宇宙も視野に入ってるんだから当然とはいえ
0146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 07:56:28.04ID:z3TcFra6
>>90
日本人はトランプ時代において選民設定となったから、当たり前
選民>>>白人なくらいだからな
偽ジューすらひれ伏す

んで、米英を救済したのは安倍
そういうことになっている
特亜のアレらの息の掛かった移民地獄から、それぞれ救った事になっている
日本はな

だから、表向きは地政学等を理由に連携だが、真のテーマはまるで別
なお、大陸は間もなく民主化からの三国志化となり、半島満州は露領となる

これがトランプ時代
0149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 08:11:59.04ID:dM2G+S+O
>>132
今回の一連のメインディッシュは露
露が満州半島を得て、日米と同盟する流れ
いわゆる北極海連合な
資源と技術とで安定する組み合わせ

中華中東欧州組連合とは対となる
ただ、中華の一部とフランス辺りは玉虫色な付き合いとなるだろうな
0150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 09:38:36.22ID:i6IJISv9
>>6
まあ実質ドイツ第四帝国だしな
0151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 09:41:30.69ID:pjUulP1/
>>148
日露戦争後第二次大戦の敗戦まで日本は西太平洋の覇者だったよ
0152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 09:44:07.89ID:pjUulP1/
アメリカを含めたアングロサクソンの情報力は未だに群を抜いている
彼等が世界のニュースを支配している以上日本は英米と結ぶのが国益であることは間違いない
それとともに金融力な
日本は円という武器を持っているがこれもアングロサクソンの金融支配力と合体することで万全になる

日本にとって他に組むべき選択肢はない
0153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 15:13:03.55ID:Py1zEbHz
>>37
おまえのくにがゆ・・・
って言われそうです。
0154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 15:24:49.49ID:7Bzt0K7+
食べる為とは言え価値観を投げ捨てることは出来ない。かつての日英同盟は利害の為のみの同盟であったが今回は違う。
日米英は生存を懸けた同盟になるかも知れない。生存と価値観の同盟なのだ。
世界には3つの同盟ができる。ECは価値観も何もないごった煮同盟、自由と民主主義と法の支配の同盟、後1つは人治同盟。
0155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 15:31:48.72ID:7Bzt0K7+
>>37
EUを捨てたことは大きいぞ。EUと言うバックがあっての中共だよ。欧州の孤児になったいま、法もへったくれもない中共オールインは危険すぎる。嫌でも日米と共同する以外なかろう。
0157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 15:50:26.20ID:k4dVqa7A
イギリスは裏切るから信用できない。ドイツと組むと負け組になるし
ヨーロッパとは関わらない方がいい
0159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/03(日) 20:43:19.25ID:RD3Cs/81
同盟 条約 日本は弱いからなあ~ 下克上!
0160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 04:56:42.81ID:KQn25Ymh
>>1
アメリカは衰退はしない 人口4億人に向かって昇っていく!
0161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 06:13:49.49ID:rf3eBecB
イギリスはすでに支那に取り込まれているからな。これは支那にすり寄る行為を誤魔化すためのロンダリング。クソ安倍の売国だね。
0162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 06:36:27.78ID:ttL36klm
>>1
現状認識がデタラメ
そして時代錯誤も甚だしい

中国がたよりないから、
対ロシア防衛の為に日英同盟があったが、
イギリスにはもはや何の力もない

今からは日中同盟だよ
0163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 06:38:23.56ID:ttL36klm
>>160
国民に福祉を回さずローマ気取って衰亡するのは必定

元から、伊獨とともに滅ぶべきファシスト国家であり失敗国家だ
0164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 06:48:51.59ID:SkwZvCzV
>>162

中国なんてうそつきのサイテーの国となんか同盟組めるか。

アカの犬はちゃっちゃと死ね。
0165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 06:49:33.73ID:SkwZvCzV
>>163


オマエさ? 中国の現実を直視してから物を言おうね?
0166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 06:50:45.61ID:/un2QVgx
次の負け組
支那露助EUなどの大陸連合諸国
0167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 06:51:32.12ID:eg9NmeQa
独仏は中国に車、武器を売りEU自体がロシアにエネルギー依存している
しかし油田を持ちEUから離脱しようというイギリスは日米の経済ブロックに
入りたいという事だろう
第三次大戦前の経済ブロック化の時代なんだよ
0169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 06:54:51.11ID:/un2QVgx
>>163
アメリカが衰退するのは少なくともあと100年かかるよ。
0170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 06:59:35.70ID:DlvpEGHE
>>17
豪も入れとかないと

あとカナダが入って防御もカンペキ!
0171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 07:00:44.78ID:VVZiNj1T
没落するのはEU離脱のイギリスの方やろ?
0172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 07:03:07.42ID:SkwZvCzV
>>171

逃げ出したイギリスは勝ち組になるんじゃね?

EUの衰退のが早く来るだろうねぇ。
0173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 07:04:17.69ID:ttL36klm
>>169
日本と中国が世界を差配する
アメリカはローカルに閉じこもり
0174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 07:05:58.75ID:SkwZvCzV
イギリスは今後不法滞在者の追い出しに拍車が掛かるだろ。

元々、流入者に対しては手厳しい国だから、作業が始まれば瞬く間に成果は出すんじゃね?



日本も見習った方がいい。 いつまでオーバースティのチョンやシナ蓄に飴玉くれてやってんだよ。
0175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 07:06:52.79ID:SkwZvCzV
>>173


そんなシナリオは無いんだ。


何故なら、おまエラとチンクは今まで日本を裏切り続けてきたから。
0176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 07:06:55.29ID:ttL36klm
>>164
このキチガイ

世界最悪の人種差別ファシスト国家はアメリカだ
こんなことは歴史の常識
日本がやられたのもこのせいだ

絶対に復讐すべきだよ
野蛮人をこらしめるのは、文明人の責務だらな
0178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 07:08:04.44ID:SkwZvCzV
>>176


世界で一番の差別主義者って、チョンとチンクじゃねーかw


笑わせんなよw
0179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 07:10:25.82ID:OiTOwe+/
安倍と麻生の狙いは前から日米英同盟だわな
だから2chでゴキブリどもがやたらイギリス罵倒しだした
0180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 07:10:27.12ID:SkwZvCzV
>>176


んじゃ質問するけど。


アメリカはアメリカ国籍を持つ黒人やアジア人でも軍の幹部になれるけど、人民解放軍にそういう人間居るのか?w


ギャハハハハw
0181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 07:11:50.73ID:SkwZvCzV
>>176

韓国軍なんて、自国の女性士官が有能すぎて出世させない様に規制強化したばっかじゃん。


これ、すげー差別なんだけどきちんと認識してますか?w
0182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 07:12:10.59ID:DlvpEGHE
>>176
無駄

中国の悪行の方が余程知れてる

約束通り香港の民主主義を50年守ってから言え
0183猫@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 07:17:12.63ID:NWrkMRJl
米の衰退? まだ軍事力世界一だが。
紂の黄昏、EU脱出で日本の英離れが背景なんでは。
紂経済はいつクラッシュか。
0184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 07:17:30.39ID:ttL36klm
>>180
馬鹿?
中国は多民族国家
0185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 07:20:20.43ID:DlvpEGHE
>>184
戸籍格差は人種差別以上だがな
0186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 07:21:16.60ID:ttL36klm
>>178
ホントに馬鹿だな
今も黒人射殺しまってるのがアメリカだ
げんじつを見ろよ

トランプは典型的なアメリカ人
アメリカっては、こいつ見たの国なんだぜ
アメリカとくらべ「ゃ中国は天使だよ


いいか、中共はアメリカ属国日本人の奴隷根性を叩きの直してくれようとしてんだぞ
北の核ミサイル放置してまでな
まともな戦前の独立国にするためにだ

早く目覚めろよ、馬鹿ウヨども
0187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 07:21:17.41ID:RzEdBTmr
大英帝国と大日本帝国だもんな
自国名に大とかつけちゃう愚か者国家同士だったからな
また同じ過ち繰り返しちゃうのw
0188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 07:21:18.49ID:PhHAN2Ya
いつまでも防衛を外国に頼っているわけにもいかないだろう
信じられるのは自国だけだ
0189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 07:21:47.60ID:PhHAN2Ya
>>187
つ 大韓民国
0190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 07:22:29.42ID:ttL36klm
>>185
必要悪の
もうそれは解消される
そんなこともしらんのか?

クソ馬鹿
0194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 07:33:11.36ID:MngRHleF
イギリスはちょっと前まで支那ベッタリだったろ、今だってそういう態度を完全に捨てたとも思えないし
、そもそも舌が何枚あるかも分からん連中だよ。今擦り寄って見えるのは、EU離脱で日本企業が逃げ
るのを止めたいだけだ。
0195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 07:38:41.43ID:gwir7i2x
最初の日英同盟が無かったことにされていそうだから
再教育してからこい
話はそれからだ
0196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 07:39:11.31ID:AMNiFeKZ
利用されるがオチ
0197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 07:41:36.11ID:/un2QVgx
海賊の末裔だからなあ。
その辺承知の上で行動しないと。
0198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 07:41:39.06ID:AMNiFeKZ
日英同盟、アメリカがは仲違いさせたんだよな
しかも民主党で
0200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 07:45:26.83ID:ttL36klm
>>193
トランプのケツの穴を舐めるのが
三度の飯より美味しいんだとさ

中共の敵はアメリカ
連中が望むのはアメリカ走狗の日本を何としても独立させること
少なくとも中立であり、同盟なら望外の幸せ
なぜなら、かつてロシアとソ連から中国から守った日本は、必ずやアメリカから中国人さを守ろうとするからだ
日本は対米防御浮沈空母だぜ
0201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 07:45:33.70ID:PAIqBBZK
帝政ロシアという共通の脅威がないのに日英同盟ですか
0202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 07:45:41.68ID:HXOlTIdz
>いいか、中共はアメリカ属国日本人の奴隷根性を叩きの直してくれようとしてんだぞ
>北の核ミサイル放置してまでな
>まともな戦前の独立国にするためにだ


中共が日本の核武装を支持するなんて初めて聞いた。
0209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 07:59:07.92ID:ttL36klm
>>202
大歓迎だぞ
だって、日本が中国に核撃ち込む訳がないからな
そんのことしたら、大量の難民を日本は引受ける羽目になるからな
アメリカの干渉による、中国の混乱こそ日本の安全保障の本当の危機だからだ
0210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 08:01:20.84ID:ttL36klm
>>208
引き込んのは蒋介石、中共ではない
中共は日本軍と協力して蒋介石を打倒した
中共は日本の戦友だ

大陸に中共が成立したことで、日本は大陸に出てまでソ連と対決する必要がなくて済んだ
0211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 08:05:09.22ID:ttL36klm
戦前日本がひとりでやっていた対ソ冷戦を
戦後はアメリカに押し付ける事で、両国の国力を消耗させた
日本の属国政策はソ連崩壊までは意味を成したが

その後の惰性でやり続けたのは大間違いだ
日本がアメリカ属国でいる事が、世界の地政学的に重大なリスクになってんだぞ

日本人は中共の期待に応じて独立しろ
0212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 08:07:39.96ID:WO4Lig6p
別に同盟を結ぶのは良いけど、イギリスは二枚舌で「スーツを着た海賊」ってのを忘れては欲しくない。
0213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 08:07:46.56ID:41RD9pJ/
いつもいつも朝日新聞のアメリカ支社はマイナス思考だなwwwwwwwwwwwwwwwww
0214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 08:08:54.37ID:ttL36klm
アジアの時代が訪れようとしている

勃興するローマ中国にとって、
日本は文明の道標ギリシャだぞ

日中同盟によって大東亜共栄圏の再興をはかることこそが、靖国に眠る英霊への恩返しだとはおもわんか?
0215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 08:13:59.35ID:i3Ji4ppj
チョン無視wwww
いいねえ
0216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 08:16:41.61ID:IZSY66pS
もっと衰退してる方と組めとはね…
0220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 09:29:38.89ID:7toe7mTr
>>218
ドイツだよ
0221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 09:53:12.72ID:byzlrmuk
わろたw

一番衰退してるのは日本だけどww
海外出ても中国の事はニュース流すけど日本なんか全然どこにも相手にされてない
ただの極東の小さな没落島国の分際で一丁前にああだこうだ世界に対して講釈垂れないほうがいいw
0223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 11:08:13.09ID:oGI27QWS
>>221
分かってないのは、
お前のような無知蒙昧な欧米信仰の大馬鹿者

日本を世界一理解し評価しているのが中共だぜ
日本人よりもだ
中共は中国人民を日本人化真の文明人化する為に
毛沢東が創った過渡期の暫定国家だ
0224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 11:10:31.69ID:kN+ORH+a
もう他山の石ってのも解らなくなって、いや構っていられなくなったんでしょうかねぇw
0225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 11:35:52.66ID:AJ+51iUB
ヨーロッパ連合を抜けたのは賢明だと思う
あのまま移民が流入してたら国が滅亡してた

中国重視より日本重視に切り替えたのも賢明だと思う
ドイツのようにこれから経済崩壊する中国に入れ込んでたら火傷してた
0226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 12:08:53.08ID:LeM2BPzF
日本は戦勝国
戦争目的の三点セットを全て手に入れたからだ
対ソ防衛米国押付け、経済ブロック打破、植民地解放

イギリスは敗戦国
欧州均衡失敗、大英帝国瓦解、世界帝国引退

なーんで戦勝国の日本様が
愚かな敗戦国のイギリス如きと組む必要があるのか?
馬鹿か?
0227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 12:18:34.88ID:jDMbTZlV
>>226
イギリスの嗅覚はいつも間違いがない
アジア回帰したいというのはアジアに莫大な金が産まれる土壌があるからだ
イギリスは植民地競争の勝者だからな
あの頃に発揮された抜群のセンスはまだ消えていないようだ
0228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 12:52:28.94ID:LeM2BPzF
ほう、
手を組んだソ連に欧州の半分持って行かれるわ
日本にボコられ植民地瓦解されるわ
引き入れた積もりのアメリカには世界帝国から引き摺り降ろされるわ

相当の眼力だわなwww
0229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 12:54:38.08ID:0trvsSN3
>>223
ヒント:<丶`∀´><一番衰退してるのは日本だけどww
0230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 12:56:16.58ID:LeM2BPzF
今じゃ、毒ガスドイツ車押し付けられても
文句の1つも言えねー
大したもんだよ、イギリスは

ローカル国家に過ぎんのに
未だに世界帝国気取りでアメリカにコバンザメして
世界に干渉しやがる
分を知れ
0232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 13:34:17.37ID:Jqu2dEpq
>>1
「連携する海軍力-英米海軍協力のための共通ヴィジョン」
に一ミリも触れて無い時点で駄文
0233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 13:53:25.92ID:gUsaU8d4
アングロサクソンは戦争だけはめちゃくちゃ強いからなw
米英の血を分けた兄弟側に日本もいれば少なくとも戦争に負ける事はないだろよ
0234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 13:55:16.82ID:JorEbyo+
手を組むのはいいが、米国とは関係ない話。
0235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 14:01:37.36ID:SlsnJb6C
>>233
戦闘では日本は負けない自信があるが、戦略ではかなわない
特に情報戦は凄い
明治の元勲や昭和天皇がアングロサクソンとだけは敵対しないようにしたのはそこよ
0237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 20:10:05.69ID:G0fOF5Nd
>>233
はあ?イギリスは負けたんだ
戦争に勝ったかどうかは、
その戦争目的を達成したかどうかで決まる

欧州の勢力均衡にしくじって東欧をソ連に奪われ
植民地を失って大英帝国瓦解と言うオマケ付きだぜ

ドイツ如きに小便ちびりまくってアメリカ引き込む為に、アメの参戦の口実作りに日中戦争中の日本を挑発した、そのせいで日本にボコボコにされたからだぜ

しかもソ連の脅威に戦後に気づくと言う大馬鹿さ加減
チャーチルの無能が際立つわな
此奴は絞首刑にされても文句言えねーぞ
0238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 20:17:27.61ID:G0fOF5Nd
>>235へのレスだった

それとアメリカは能力も無いくせに
イギリス引き摺り下ろして世界帝国になった
世界の事なんて全く知らない無知蒙昧な愚か者がな
そのせいで、ただただ爆弾落としまくって大量殺人するだけに終始して、世界をより混乱に導いただけだ

チャーチルはルーズベルトにコケにされ
ルーズベルトはスターリンに弄ばれ
英米ソは蒋介石と毛沢東に手玉にとらた
アングロサクソンが戦略優位だあ?
アホかよ、行き当たりばったりだよ
アメリカが戦闘に負けないのは、
圧倒的な経済力の所以にすぎん
0239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 20:19:29.60ID:G0fOF5Nd
かつてのイギリスもそれだけだぜ
0240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 20:22:56.13ID:G0fOF5Nd
>>238
アメリカの対ソ冷戦なんてのは、大日本帝国が中国大陸でやっていた事の猿真似だ
0241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 20:25:28.92ID:SkwZvCzV
世界で一番信用できない人種は、シナチョンの二種だと断言するよw


実力もない癖して高飛車に出て、最後は一方的に約束破ってケツ捲って逃げるだけ。
0242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 20:26:40.29ID:SkwZvCzV
はっきり言う。


シナチョンは人類としてこの世界に留めてやる必要すらない。
0243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 20:28:20.15ID:G0fOF5Nd
その言葉
アメリカにこそ言ってやれ
アメポチ馬鹿ウヨちゃんよ
0244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 20:31:38.43ID:G0fOF5Nd
世界にはお前はふ不要だと
北米大陸に引きこもって二度と出てくるなとな
世界は日中が善導し差配する

知能指数が断トツの東アジア人種が世界を導くのが、結局は人類の為だぜ
0245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 20:48:23.75ID:rf3eBecB
>>244
日本は導き手なんかになりたくないし(面倒くせえ)、支那は全力でお断り。
0246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 20:52:08.57ID:G0fOF5Nd
>>245
力ある者がその力を発揮しないのは卑怯
日本しか人類を善導できる資格を持つ者はない
中共はそれを知ってる

来日したケ小平は本音漏らしたぜ
日本にさと中国が組めば何でも出来ると

これは毛沢東の夢だし、ケ小平を経て習近平にも受け継がれている
0247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 20:53:00.84ID:G0fOF5Nd
訂正
日本と中日が組めば何でも出来る
0248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 20:55:42.20ID:G0fOF5Nd
もう一度言う
日本は多大な犠牲を払いながら
結局は戦争に勝ったんだ
戦争目的を達成したからだ

日本だけだぞ、帝ロ赤ロの脅威に一貫して対抗し続けてぶれなかったのは
0249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 21:02:54.61ID:G0fOF5Nd
だから
いてまでも敗戦国コスプレやってじゃねーよ
アングロサクソンにかなわんだあ?
とろくせーこと言ってんじやねーよ
たわけが
0251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 21:10:12.49ID:G0fOF5Nd
北チョンよ、もっとガンガンミサイル打ち上げろ
日本人を覚醒させる為にな
それだけがお前ら糞チョンが人類に出来る貢献だ
0252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 21:12:02.63ID:SkwZvCzV
>>247


シナチョンは死ねよ。 日本を徹底的に解体する事だけやってきたんだからな。
0253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 21:13:06.48ID:SkwZvCzV
>>247


おまエラだけは、以後人類として生存する事も認めないし、万死に値する。
0254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 21:31:26.85ID:G0fOF5Nd
それと韓国だ

もっと反日しろや、最近サボってるぞ
ガンガン反日し、その意図に反して日本を覚醒させろ
それが旧宗主国への恩返しになる

南北朝鮮は中共の日本覚醒戦略の捨て駒だ
それが世の為人の為なのだから、反日に精進せよ

そして滅んだら時々思い出してやる
愚か者の末路は哀れだとな
0255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 22:15:54.63ID:SkwZvCzV
中国人に成り済まして寝言垂れ流してんじゃねーぞ。 バカチョン。
0256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 22:19:10.34ID:pk2GTGWt
じゃあQE級買って金剛って名前つけて比叡・霧島・榛名を国産ですなw
0257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 22:39:56.36ID:Z2kxYLm9
>>66
王立国教騎士団に教育してもらえばいい
0258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 22:41:13.36ID:topMkOpi
衰退というか、元のモンロー主義回帰とも言える。
海外への進出の結果、英国から覇権を引き継ぎ(奪い)、ドル機軸体制と
原油とドルのリンクにより、世界に君臨してきたが、国内の経済格差と、雇用問題が起こり。

その見直しを訴えたトランプが当選した。彼が目指す国家は、結果として大2次大戦の結果
成立した体制の見直しから破壊に至ることになる。その過程で、日本がアメ支配から抜け出せる
チャンスが訪れる。
3次大戦もあるかもしれんけど
0259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 23:19:16.39ID:hJCe9OEE
英のジョンブル魂を手本にした大日本帝国海軍は黄海海戦で清国を、日本海海戦でロシアを完膚無きまで撃滅した
軍事技術で英国と相互協力するのは今日日でも意義があると思う
0260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 05:02:02.48ID:Sqjv6inL
>>255
典型的な馬鹿ウヨの反応
お前の発言は幼児の泣き喚きでしか無い
0261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 05:04:13.92ID:Sqjv6inL
己の理解を超越した知見に対する
恐れがなせる技

まあ、精々アメリカ属国の安寧を貪っていなよ
嫌でも中共が目を覚ましてくれるから
0262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 05:16:08.55ID:LqIDLgL5
アメ公の両翼って感じだがw
三枚舌だし露助の天敵だし、組んで損はない
0263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 05:25:08.99ID:IWuW59dm
>>261
中共って・・・ww
今は死ぬ危険も無いし何もしなくても給料貰えるから
賄賂使ってでも入隊する腐敗組織が中共軍ww
階級も金で買える科挙的腐れ組織だぞww
誰も訓練なんかしない素敵な軍ww
しかも一人っ子政策のせいで有事にはどんな手を使ってでも親が呼び戻すww
誰も戦わない忠誠心カケラもないゴミ組織だってのww
ただでさえ国民逃げ出してるのに誰も国を守らないww
そんなんで誰の目を覚ますんだよww
清以上に腐ってるってのww
0265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 07:22:14.15ID:jMQYfpAF
これは自称保守という名のアメポチさんたちには受け入れがたいね
なにせ現在の日米関係は清国と李氏朝鮮みたいなもの
アメリカ様至上主義で自立して他と同盟なんてもっての他という従属ぶりでそれに心底喜んで幸福を感じる奴隷だからね
0268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 12:34:58.54ID:rW+Y1jY7
>>265
本当の事を理解し受け入れるには、
苦痛が伴い、時間もかかる

バカチョン連呼厨の発狂は想定内
15年前の韓国面に落ちていた自分も同じ反応をした
0269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 12:45:13.13ID:rW+Y1jY7
拒絶反応な
居心地の良い家畜小屋から外に出るの怖いもんなあ

己がどれだけ狭い世界観歴史観自己認識に囚われていたかを思い知る事になる
外に出て、天命を知れ
0271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 12:58:25.34ID:rW+Y1jY7
戦争に負けたと思い込んで
劣等感に苛まれた哀れな同胞よ
まずは、己を知れ、日本を知れ
そうでなけりゃ、他者認識も覚束ない
0274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 18:33:26.91ID:2pI1MJba
アメポチ馬鹿保守は日本を知らない

日本文明とはなんぞや?その原理は?
日本の自称保守の誰一人としてこれに答えらない
習近平は知っているのにだ
0275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 18:40:45.32ID:2pI1MJba
トインビーだっか?
日本文明があると言われて喜んでるだけ
日本文明が何なのか全く分かって無い癖にだ
こんな奴らが保守を自称してる
キチガイだわな
0276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 18:54:34.61ID:2pI1MJba
中華文明がどうのこうの
儒教文明がどうしたこうした
散々論っていながら、
じゃあ己の属する文明には無頓着
なーにも知らない、無知蒙昧
日本の人文系学者が偽物ばかりだから、
こう言う事になるわけだけどな
0278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 19:35:00.23ID:WlFwR3L1
ジャガイモとカエル野郎が気にいらねーから
EU抜け出したわ良いけど、
此れからどーして良いのか皆目判らん
不安で不安で仕方がないから、
旧植民地のアメリカに秋波を送ったり
本当は中共に擦り寄りたいのに肘鉄喰らって
日本にもツバ付けてる

どの面下げて中国に擦り寄るんだ?
お前らがかつて中国に何したか、
中共が忘れている訳ねーだろwww
0280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 21:33:22.83ID:1KZ70Ohk
イングランド「マジかよ」
0282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 00:26:40.73ID:FLuMLLxD
アメポチさんにはアメリカが衰退するとか再びモンロー主義に走るという仮定すら受け入れがたいのだ
アメリカが永遠にナンバーワンで永遠の親分だと信じて疑わないアメリカ人以上にアメリカファーストな人達だからね

大清は永遠に世界の中心で偉大な清は我々を見捨てないと信じていた李氏朝鮮そのものだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況