X



【経済】今の中国はバブル期の日本とそっくり?それでも“失われた10年”が到来しない理由―香港英字紙[9/03] [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ねこ名無し ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/03(日) 00:23:12.48ID:CAP_USER
2017年8月30日、香港英字紙サウス・チャイナ・モーニング・ポストはコラム「中国には日本のような失われた10年は出現しない」を掲載した。9月1日、参考消息網が伝えた。

近年、中国にも“失われた10年”が出現するのではとの懸念が広がっている。“失われた10年”とはバブル経済崩壊後に日本が長期にわたり低成長に苦しんだ現象を指す。

不動産など資産価格の高騰、社会の高齢化、通貨高など1980年代末の日本と現在の中国がよく似ているとの指摘もあり、不安に拍車をかけている。

しかしながら中国には“失われた10年”は出現しないとサウス・チャイナ・モーニング・ポストのコラムは指摘する。高齢化も通貨高もバブル期の日本と比べればまだまだ低水準にとどまっている。

また資産価格の高騰などバブルは存在するものの、中国政府は膨らむ前にいち早い処理を心掛けている。無策のまま大惨事を招いた日本とは異なるとの分析だ。(翻訳・編集/増田聡太郎)

http://www.recordchina.co.jp/b188677-s0-c20.html

http://img.recordchina.co.jp/thumbs/m720/201708/20170826-035107004.jpg
写真は上海。
0294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/03(日) 11:16:47.23ID:C3S8mB5K
中国人って2〜3百年に1回くらいの割合で、今みたいに
気が大きくなるよね。
で、滅びの音が聞こえ始めても、宴をやめられない。
結局、動乱が起きて、国は分裂。
毎度毎度の話だよ。
何年、そんな事続けてんだ?
0295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/03(日) 11:20:48.06ID:s8jl7Blb
なにが迅速な対処だよ
そもそも日本の不動産所有権と中国の長期賃貸借権を比較しても意味ありません
バブルは過去の日本以上。対処はすでに手遅れ
0297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/03(日) 11:32:04.55ID:DkD3TIdr
>>265
そんなのは分かりきってる。
国有企業、特に銀行が行っている飛ばしを最終的には国が面倒見ることになる。
だから、経済が一気に崩れることは無いが、福祉や教育に使われるべき予算が、
すべてバブルのツケを支払うのに使われる。
これでは先進国にはなれんわな。
0301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/03(日) 13:25:32.99ID:HXVRZpG1
>>14
アメリカも中国もずるしていること差し引けば
実質ずっとナンバーワンと言えるかも
0302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/03(日) 14:02:46.26ID:kmUQXs1B
>>284
赤い舌伸ばして、紛争必至だよ
どの程度の規模で終わるか?ってだけ
0303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/03(日) 14:24:34.10ID:kmUQXs1B
>>301
米国はヤッパ凄いよ
本気で勝てる気がしない
負けない位が関の山
0304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/03(日) 14:48:33.02ID:O60A5xP8
>>24
失われた永遠
失われた中国共産党
0305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/03(日) 15:17:13.34ID:rhYcq4bm
迅速に資本規制、迅速に思想統制、迅速に言論弾圧、迅速に逮捕処刑

外資は撤退、外資呼び込み絶望的、人材の流出加速。
これからもっと加速して行く。

もう終わった国。
中国の上澄みはアメリカに吸収されて、中国には出涸らししか残らん。
0306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/03(日) 15:38:37.46ID:lw+hyRoX
中国の人材流出も見られそうだな。
中国国内に人材を引き留める方法はないだろう。
スパイとして海外に人材を放つ。

どちらにしても中国国内は失われた10年のような余裕はなく、阿鼻叫喚になるんだろうな。
0307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/03(日) 15:46:00.26ID:vpE6Btm2
支那はある程度の段階で
国歌が崩壊するのが今までの歴史だろw

バブルがはじけて失われた何とかなんてw
そんなソフトランディング夢見てるのか?
アホだな支那w
0308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/03(日) 15:52:04.98ID:rGldlwSq
>中国政府は膨らむ前にいち早い処理を心掛けている。無策のまま大惨事を招いた日本とは異なる

日本は授業料を貰っていいなw
0312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/03(日) 17:10:50.38ID:Pkrn10Xe
>>1
そりゃ中国には来ないだろうよ
だって隣に韓国がないもん
韓国を早々に切ったところだけは正しかったな
0313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/03(日) 17:43:37.36ID:lw+hyRoX
中国の傲慢なやり方はすでに終焉間近。
プロパガンダををするにもそれなりの担保がないと無理。
中国はその担保となるものが瓦解し始める。
失われた10年ではすまない未来しか中国にはない。
0314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/03(日) 18:18:49.10ID:SEl/vuS3
>>308
>中国政府は膨らむ前に
膨らむ力を注ぎ足してるだけだがw

真面目な話、俺の中国銀行口座も対策を考えとかないと・・・
0315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/03(日) 18:23:13.37ID:MusVKMfK
>>301
中国はナンバー1と言っても中身の民族は別物だけどな。
0316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/03(日) 18:34:06.73ID:P9gWH4mA
上海総合的指数崩壊から2年
日本に例えるとジュリア東京が開店した時期
後数年で内外から借りまくりの自転車操業行き詰まり貸し剥がし始まるよ
0318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/03(日) 21:08:34.03ID:EeDE4mmk
>>317
必要なのはドル。
中国にはどうにも出来ないから外貨規制をしているんだよ。
0319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/03(日) 21:14:04.52ID:01oWRaH8
>>124
俺もハードランディングしてると思うなソフトランディングならそもそも企業があそこまで混乱していないだろう
0320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/03(日) 22:35:27.90ID:CKi0JIO6
>>297
そして教育や社会保証を失って、中国人民が完全に土人化して
いつかの様に軍閥の群雄割拠の時代になるんか
0322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 03:59:06.70ID:L/8kxu7J
>>321
通貨暴落だろ。
人民元を支えきれなくなった時が終わり。
世界中のハゲタカファンドが舌舐めずりしている。
飢えた狼の群れに放り投げられるのに等しい。
0323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 07:48:04.44ID:g6whu/+m
偶然、バブル崩壊後に長期不況となった原因を別ソースで読んだところだ。

あそこに書いてあったとおり、その原因が日銀の金融引き締めという失策にあるのなら、
確かに「失われた10年」は起きないだろうな。
つくづく当時の日銀総裁は逮捕され裁判に掛けられてしかるべきだわ。
0324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 07:51:34.51ID:zOZ55beA
>>39
まだ嫌儲民がドイツは借金0とかほざいてた所で脳が止まっているの
0325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 07:52:26.16ID:zOZ55beA
日本はバブルが弾けても残るモノがあったが支那に残るモノはあるのかな?
鬼城かな?
0326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 07:52:28.46ID:AjCzEL4P
反対だけどな膿を出せば良かったのに、蓋をしたからな
状況は悪化した。末期ガンの状態じゃん
外貨流出、通貨安がそれを表している
0327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 07:53:43.40ID:AjCzEL4P
>>323
間違いじゃないよ
中国みたいに無駄遣いし過ぎて、国の借金がヤバくて死にかけてる
0328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 07:54:22.57ID:zY1oJGuF
>>1
自分が死んだ事に気付いて無いってのは滑稽だなww
0329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 07:55:47.55ID:AjCzEL4P
中国は面子が一番の原因だな
面子があるからまともな処理が出来ず、不良債権が天文学的に膨らんだ
人類最大のリーマンショックの数倍どころじゃないでしょ
中国終わってる
0330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 09:16:11.65ID:bxE10hTw
>>151
内部というか国内の一般人はボロボロと思う
何千万という単位(恐らく「のべ」)の一部富裕層が海外で派手に爆買いしててマスキングされてるけど
内情を映す報道番組からでも国内の中小零細企業、それに伴う流通関係も失職者は多いと思う
0331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 19:49:39.28ID:ncodSpHm
現時点で「失われた25年」
今後日本経済が復活する可能性も無いからねぇ
0333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 19:53:44.04ID:jre28hHZ
失われた10年はリーマンショックのせいだから
0334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 19:57:28.38ID:ncodSpHm
リーマンショックなんていう大昔の話をいまだにしてるのは笑えるわ
日本はリーマンショック以前から25年間もゼロ成長を続けているという事も知らんらしい
0336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 20:00:53.07ID:ncodSpHm
世界一の債権国ってのも大嘘なんだよね
回収不可能な債権がいくらあっても何の意味も無い
そもそも日本がそんなに金持ち国家なら増税する必要がない
社会経験ゼロの引きこもりネトウヨ丸出しと言ったところだ
0338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 20:08:37.25ID:ncodSpHm
中国経済はまもなく崩壊するんだ〜!
なんて、君たちは10年以上前から言い続けているよなぁ
でも実際はどうか
中国は毎年GDPを伸ばし続けて都市部では給料も家賃も日本超えをあっさり達成
逆に日本企業は落ちぶれて製造業が沈没中
ものすごく惨めだよな君たち
0342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/08(金) 07:11:37.50ID:gXZSq9Jy
支那の公式発表を鵜呑みにしているアホがいると聞いて。
0343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/08(金) 07:23:36.11ID:sErdfffJ
北朝鮮も平壌市民は豊かな市民生活を送ってるが、
地方では食うものもなく餓死したり行方不明者が出たりで共食いのウワサもある。
なにより栄養不足で成長障害が起こり、身長が伸びない。

社会主義は見せたいトコしか見せないことが出来るから怖い。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況